JPH05108457A - Hyper text information management device - Google Patents
Hyper text information management deviceInfo
- Publication number
- JPH05108457A JPH05108457A JP3267961A JP26796191A JPH05108457A JP H05108457 A JPH05108457 A JP H05108457A JP 3267961 A JP3267961 A JP 3267961A JP 26796191 A JP26796191 A JP 26796191A JP H05108457 A JPH05108457 A JP H05108457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- node
- copy
- registered
- nodes
- hypertext
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】この発明は、ノードとリンクとに
よって作成された情報を管理するハイパーテキスト情報
管理装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a hypertext information management device for managing information created by nodes and links.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来のハイパーテキストシステムとし
て、「Hypertext:An Introduction andSurvey.IEEE Com
puter、20、9、17-41.Chapel Hill、NC.1987 」の文献に記
載されたものが知られている。2. Description of the Related Art As a conventional hypertext system, "Hypertext: An Introduction and Survey.
Puter, 20, 9, 17-41. Chapel Hill, NC. 1987 ”is known.
【0003】例えば、米国ゼロックス株式会社パロアル
ト研究所で開発されたノートカーズシステム(1985
年3月発売)では、パーソナルコンピュータのディスプ
レイ上でウィンドウ表示される文書エディタ、図形エデ
ィタ、グラフエディタ、ビットマップエディタ等を、ハ
イパーテキストのノード(ノートカーズではカードと呼
ぶ)として扱い、そのカードに論文、マニュアル、教材
等のデータを登録し、更にこのようなカードをリンクで
自由に関連づけてネットワークを構成すると共に、その
ネットワークをファイルとして保存できる環境を実現し
ている。For example, the Note Cars System (1985) developed at Palo Alto Research Laboratories of Xerox Co., Ltd.
(Released in March, 2002) treats document editors, graphic editors, graph editors, bitmap editors, etc. that are displayed in windows on the display of personal computers as hypertext nodes (called cards in Note Cars), and We have created an environment in which data such as papers, manuals, teaching materials, etc. can be registered, and such cards can be freely linked by links to form a network and the network can be saved as a file.
【0004】ノートカーズのリンクは、視覚化されたポ
インタとして全てのカード内の任意の位置に配置するこ
とができる他、カード内に表示せずにカードの内部属性
として保存させることもできる。また、ノートカーズの
カードやリンクは、ユーザが任意に作成してシステムに
登録することができる。また、ネットワーク全体の構成
をカードやリンクの属性、リンクの方向や深さによって
フィルタリングして視覚的に表示し編集するブラウズ機
能を提供している。更に、ファイル単位の独立したネッ
トワーク内のカードから異なるネットワーク内のカード
へリンクを張るクロスファイルリンク機構を提供してい
る。このクロスファイルリンク機構については、「Note
Cards in a Nutshell.Proceedings of the ACM CHI+GI
Conference pp.45-52).Toront.1987. 」の文献に記載さ
れている。The Note Cars link can be placed at any position in all cards as a visualized pointer, or can be saved as an internal attribute of the card without being displayed in the card. Moreover, the user can arbitrarily create a notebook car card or link and register it in the system. In addition, it provides a browse function that visually displays and edits the entire network configuration by filtering by card and link attributes, link direction and depth. Furthermore, it provides a cross-file link mechanism for linking from a card in an independent network in a file unit to a card in a different network. For details on this cross file link mechanism, see "Note.
Cards in a Nutshell.Proceedings of the ACM CHI + GI
Conference pp.45-52) .Toront.1987. ".
【0005】一般的に、ハイパーテキストシステムにお
いては、ノードとリンクとによって作成された情報(ハ
イパーテキスト情報)には、定形フォームのような再利
用性の高い情報も含まれている。その再利用性の高い情
報を再利用する場合には、ハイパーテキスト情報のコピ
ーが必要になる。それに対処すべく、従来のハイパーテ
キストシステムには、ノード単位のコピーやハイパーテ
キストネットワーク単位でのコピー機能を提供するよう
にしたものもある。Generally, in a hypertext system, information (hypertext information) created by nodes and links includes highly reusable information such as a fixed form. When reusing the highly reusable information, it is necessary to copy the hypertext information. In order to deal with this, some conventional hypertext systems are provided with a copy function in node units or a copy function in hypertext network units.
【0006】[0006]
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
ハイパーテキストシステムでは、上述したコピー機能は
提供できるが、新たにノードを作成する操作と同様の容
易さで、再利用したい情報をコピーすることはできない
ので、ハイパーテキスト情報に対するコピーの操作性が
悪かった。However, although the above-mentioned conventional hypertext system can provide the above-mentioned copy function, copying the information to be reused is as easy as the operation of creating a new node. Since it is not possible, the operability of copying hypertext information was poor.
【0007】また再利用したいハイパーテキスト情報
は、同様のフォームで所望の情報を作成する場合に有効
な参考事例となる。しかしながら、上記従来のハイパー
テキストシステムでは、フォームから参考事例を効率良
く参照し一覧することはできないので、参考事例すなわ
ちハイパーテキスト情報に対する検索の操作性が悪かっ
た。The hypertext information to be reused is an effective reference case when the desired information is created in the same form. However, in the above-mentioned conventional hypertext system, since it is not possible to efficiently refer to and list reference cases from a form, the operability of searching for reference cases, that is, hypertext information, is poor.
【0008】そこで、この発明は、ハイパーテキスト情
報を容易に再利用することができ、かつ、参考事例の検
索効率を向上させることができるハイパーテキスト情報
管理装置を提供することを目的とする。[0008] Therefore, an object of the present invention is to provide a hypertext information management device which can easily reuse hypertext information and improve the reference case retrieval efficiency.
【0009】[0009]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明は、ノードとリンクとにより構成されるハ
イパーテキスト情報を生成し管理するハイパーテキスト
情報管理装置において、ひな型となる前記ハイパーテキ
スト情報を記録したひな型ノードを登録する登録手段
と、前記ひな型ノードを指定するためのユーザ・インタ
フェース手段と、該ユーザ・インタフェース手段を介し
て指定されたひな型ノードを転記して新たなノードを作
成し、この新たなノードと元のひな型ノードとをリンク
付けして新たなハイパーテキスト情報を生成する生成手
段と、前記新たなノードの内容を表示する表示手段とを
具えている。In order to achieve the above object, the present invention provides a hypertext information management device for generating and managing hypertext information composed of nodes and links, wherein the hypertext information serving as a template is provided. Registering means for registering a model node that records, user interface means for designating the model node, and transferring the model node designated through the user interface means to create a new node, The new node and the original model node are linked to each other to generate new hypertext information, and display means for displaying the contents of the new node.
【0010】[0010]
【作用】本発明に係るハイパーテキスト情報管理装置に
よれば、登録手段にはハイパーテキスト情報を記録した
ひな型ノードが登録されており、そのひな型ノードは、
ユーサ・インタフェース手段を介して指定される。生成
手段は、ユーサ・インタフェース手段を介して指定され
たひな型ノードを転記して新たなノードを作成すると共
に、該新たなノードと元のひな型ノードとをリンク付け
して新たなハイパーテキスト情報を生成する。そして新
たなノードの内容は表示手段によって表示される。According to the hypertext information management device of the present invention, the model node in which the hypertext information is recorded is registered in the registration means, and the model node is
Specified via user interface means. The generating means transcribes the template node designated via the user interface means to create a new node, and links the new node and the original template node to generate new hypertext information. To do. Then, the contents of the new node are displayed by the display means.
【0011】従って、再利用したいハイパーテキスト情
報を予め登録し、その情報をユーザ・インタフェース手
段によって指定することにより、当該ハイパーテキスト
情報を簡単にコピーすることができる。Therefore, it is possible to easily copy the hypertext information by previously registering the hypertext information to be reused and designating the information by the user interface means.
【0012】[0012]
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面を参照して
説明する。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
【0013】さて図1は、本発明に係るハイパーテキス
ト情報管理装置の一実施例を機能ブロック図で示したも
のである。FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the hypertext information management apparatus according to the present invention.
【0014】同図において、ハイパーテキスト情報管理
装置は、ハイパーテキストを表示する表示装置110
と、各種データや指令等を入力する入力装置としてのキ
ーボード120及びマウス130と、ハイパーテキスト
ファイルを格納するハイパーテキストファイル記憶部1
40と、ハイパーテキストデータ管理部150と、ハイ
パーテキストシステム管理部160とを有して構成され
ている。In FIG. 1, the hypertext information management device is a display device 110 for displaying hypertext.
And a keyboard 120 and a mouse 130 as input devices for inputting various data and commands, and a hypertext file storage unit 1 for storing a hypertext file.
40, a hypertext data management unit 150, and a hypertext system management unit 160.
【0015】ハイパーテキストデータ管理部150は、
ノードデータ管理部151、リンクデータ管理部15
2、ハイパーテキストファイル管理部153とを有して
構成されている。ノードデータ管理部151は、例え
ば、タイプ、タイトル、内容、プロパティ、リンクなど
ノードの持つデータとその属性を管理する。リンクデー
タ管理部152は、例えば、タイプ、ソースノード、デ
スティネーションノードなどリンクの持つデータとその
属性を管理する。ハイパーテキストファイル管理部15
3は、例えばハイパーテキストファイルのコピー、リペ
ア、バージョン管理、コンパクションなどをハイパーテ
キストファイル単位で管理する。The hypertext data management unit 150 is
Node data management unit 151, link data management unit 15
2. It has a hypertext file management unit 153. The node data management unit 151 manages data and attributes of the node, such as type, title, content, property, and link. The link data management unit 152 manages data and attributes of links such as types, source nodes, and destination nodes. Hypertext file management unit 15
Reference numeral 3 manages, for example, hypertext file copying, repair, version management, compaction, and the like in units of hypertext files.
【0016】ハイパーテキストシステム管理部160
は、ノードタイプ管理部161とリンクタイプ管理部1
62とを有するノード/リンクタイプ管理部163と、
システムパラメータ管理部164とシステム履歴管理部
165とを有するシステム管理部166とを有して構成
されている。Hypertext system management unit 160
Is the node type management unit 161 and the link type management unit 1
A node / link type management unit 163 having 62;
The system management unit 166 includes a system parameter management unit 164 and a system history management unit 165.
【0017】ノードタイプ管理部161は、例えば文書
(テキスト)ノード、図形(スケッチ)ノード、グラフ
ノードなどノードの種類を管理するものであり、リンク
タイプ管理部162はリンクの種類を管理するものであ
る。The node type management unit 161 manages node types such as document (text) nodes, graphic (sketch) nodes, and graph nodes, and the link type management unit 162 manages link types. is there.
【0018】システムパラメータ管理部164は、例え
ばノードの表示サイズやフォントのタイプ等の初期値な
どシステムの変数を管理するものであり、システム履歴
管理部165は、表示画面上に表示されるノードの位置
や編集履歴を管理するものである。The system parameter management unit 164 manages system variables such as initial values such as the display size of the node and the font type, and the system history management unit 165 manages the node of the node displayed on the display screen. It manages the position and editing history.
【0019】なお、ハイパーテキストデータ管理部15
0は、ハイパーテキストファイル記憶部140へアクセ
スする。ハイパーテキストシステム管理部160では、
ノード/リンク管理部163とシステム管理部166は
互いに必要なデータの授受を行うとともに、これらの管
理部は必要に応じてハイパーテキストデータ管理部15
0へアクセスする。The hypertext data management unit 15
0 accesses the hypertext file storage unit 140. In the hypertext system management unit 160,
The node / link management unit 163 and the system management unit 166 exchange necessary data with each other, and these management units perform hypertext data management unit 15 as necessary.
Access 0.
【0020】またシステムパラメータ管理部164は、
図2に示すように、ノード登録機能210、メニュー作
成機能220、ノードコピー機能230、インスタンス
作成機能240、インスタンス表示機能250を有して
いる。次にこれら各機能について図2を参照しながら説
明する。Further, the system parameter management unit 164 is
As shown in FIG. 2, it has a node registration function 210, a menu creation function 220, a node copy function 230, an instance creation function 240, and an instance display function 250. Next, each of these functions will be described with reference to FIG.
【0021】(1)ノード登録機能210の説明。 フォームとしてコピーし再利用したいハイパーテキスト
情報を登録し管理するための機能である。この実施例で
は、ハイパーテキスト情報を登録するためのノードに
は、このノードと対応付けられて登録されたノード(以
下、登録ノードという)を指し示しているリンクを可視
化したリンクアイコンが記録される。(1) Description of the node registration function 210. This is a function to register and manage hypertext information that you want to copy and reuse as a form. In this embodiment, in the node for registering hypertext information, a link icon that visualizes a link pointing to a node registered in association with this node (hereinafter referred to as a registered node) is recorded.
【0022】図2に示す例では、ノード登録機能を有す
るノード210Aには、ノードとリンクとによって表現
された階層構造のハイパーテキスト情報211、1つの
ノードのみからなるハイパーテキスト情報212、ノー
ドとリンクとによって表現されたネットワーク構造のハ
イパーテキスト情報213がそれぞれ登録されている。
またノード210Aには、ハイパーテキスト情報211
の構成要素である登録ノードを指し示しているリンクア
イコン211Aと、ハイパーテキスト情報212の構成
要素である登録ノードを指し示しているリンクアイコン
212Aと、ハイパーテキスト情報213の構成要素で
ある登録ノードを指し示しているリンクアイコン213
Aとが、それぞれ記録され表示されている。In the example shown in FIG. 2, the node 210A having the node registration function has a hierarchical structure of hypertext information 211 represented by nodes and links, hypertext information 212 consisting of only one node, and nodes and links. The hypertext information 213 of the network structure represented by and is registered respectively.
Also, the node 210A includes hypertext information 211.
Link icon 211A that points to a registered node that is a component of the hypertext information 212, link icon 212A that points to a registered node that is a component of the hypertext information 212, and a registered node that is a component of the hypertext information 213. Link icon 213
A and A are recorded and displayed, respectively.
【0023】(2)メニュー作成機能220の説明。 フォームとしてコピーし再利用したいハイパーテキスト
情報を選択するためのメニューを作成する機能である。
この作成されたメニューは、登録されたひな型を指定す
るためのユーザ・インタフェースとしての登録ノード選
択メニューとして提供される。この実施例では、ノード
登録機能210によって登録された登録ノードのタイト
ルからコピーするノードを指示するためのメニュー(登
録ノード選択メニュー)220Aを作成する機能に加え
て、この登録ノード選択メニュー220Aを「ノードを
作成するメニュー」に組み込む機能も有している。(2) Explanation of the menu creation function 220. It is a function to create a menu for selecting hypertext information to be copied and reused as a form.
The created menu is provided as a registered node selection menu as a user interface for designating a registered template. In this embodiment, in addition to the function of creating a menu (registered node selection menu) 220A for designating a node to be copied from the title of a registered node registered by the node registration function 210, this registered node selection menu 220A is It also has a function to be incorporated in the "menu for creating nodes".
【0024】(3)ノードコピー機能230の説明。 メニュー作成機能220によって提供されるユーザ・イ
ンタフェースとしての登録ノード選択メニューの中から
選択された所望のアイテムに対応するハイパーテキスト
情報をコピーする機能である。つまり指定された登録ノ
ードをコピーし新たなノード(以下、コピーノードとい
う)を作成する。なおこの実施例では、登録ノード21
1や登録ノード213のように登録ノードから更にリン
クによって他のノードが参照されていた場合は、シャロ
ウコピー(Shallow Copy)とディープコピー(Deep Cop
y )の2つのコピー機能を提供する。前者は参照されて
いるノードのみをコピーする機能であり、後者は参照さ
れているノードから辿って階層構造あるいはネットワー
ク構造全てをコピーする機能である。なお、これらのコ
ピー機能の詳細については後述する。(3) Description of the node copy function 230. This is a function of copying hypertext information corresponding to a desired item selected from a registered node selection menu as a user interface provided by the menu creation function 220. That is, the designated registered node is copied to create a new node (hereinafter referred to as a copy node). In this embodiment, the registered node 21
When another node is referred to by a link from the registered node such as 1 or the registered node 213, Shallow Copy and Deep Cop
y) two copy functions are provided. The former is a function to copy only the referenced node, and the latter is a function to copy the entire hierarchical structure or network structure from the referenced node. The details of these copy functions will be described later.
【0025】(4)インスタンス作成機能240の説
明。 オリジナルのハイパーテキスト情報(登録ノード)か
ら、ノードコピー機能230によってコピーされ作成さ
れたハイパーテキスト情報(コピーノード)に対して、
インスタンス(Instance)というタイプのリンク(以
下、リンク“Instance”という)を張る機能。つまり登
録ノードとコピーノードとの間にリンクを張って管理す
る機能。(4) Description of the instance creation function 240. From the original hypertext information (registered node) to the hypertext information (copy node) created by being copied by the node copy function 230,
A function to create a link of type Instance (hereinafter referred to as the link "Instance"). In other words, the function to manage by linking between the registered node and the copy node.
【0026】(5)インスタンス表示機能250 ノードコピー機能230によって、オリジナルのハイパ
ーテキスト情報(登録ノード)からコピーされ作成され
たハイパーテキスト情報(コピーノード)を、インスタ
ンス作成機能240によって張られたリンク“Instanc
e”に従って順番にループ表示させる機能。つまり登録
ノードに基づいて作成されたコピーノード群を参照し一
覧する機能。(5) Instance display function 250 Hypertext information (copy node) copied and created from the original hypertext information (registered node) by the node copy function 230 is linked by the instance creation function 240. Instanc
The function to display the loops in order according to e ”, that is, the function to refer to and list the copy nodes created based on the registered nodes.
【0027】なおこの実施例では、上述した表示手段は
表示装置110で実現されている。また上述した登録手
段、ユーザ・インタフェース手段、生成手段はそれぞれ
システムパラメータ管理部164で実現されており、具
体的には、登録手段はノード登録機能に相当し、ユーザ
・インタフェース手段はメニュー作成機能によって作成
される登録ノードメニューに相当し、生成手段はノード
コピー機能及びインスタンスリンク作成機能に相当す
る。In this embodiment, the display means described above is realized by the display device 110. The registration means, the user interface means, and the generation means described above are each realized by the system parameter management unit 164. Specifically, the registration means corresponds to the node registration function, and the user interface means uses the menu creation function. It corresponds to the registered node menu to be created, and the generation means corresponds to the node copy function and the instance link creation function.
【0028】またこの実施例では、ノードを登録するノ
ードをフォームボックス(ForBox)と定義し、登録ノー
ドをフォームと定義し、登録ノードからコピーノードを
指し示すリンクをインスタンス(Instance)と定義す
る。Further, in this embodiment, a node for registering a node is defined as a form box (ForBox), a registered node is defined as a form, and a link pointing from the registered node to a copy node is defined as an instance (Instance).
【0029】ノードを登録するフォームボックス(Form
Box )のデータ構造を図3に示す。このデータ構造は、
ノードタイトル311、所属するハイパーテキストファ
イル情報312、ノードコンテンツ(ノード内容)情報
313、ノードプロパティ(ノード属性)情報314、
リンク情報315の各エントリから構成されるフォーム
ボックスノードレコード310の構造となっている。更
にリンク情報315のエントリからは、実際のリンク情
報としての登録ノードのリスト情報が指し示されてい
る。このリスト情報として、登録ノードの登録順に、フ
ォーム(登録ノード)へのポインタ321〜324がリ
ストされている。A form box (Form
The data structure of Box) is shown in FIG. This data structure is
Node title 311, hypertext file information 312 to which it belongs, node content (node content) information 313, node property (node attribute) information 314,
The structure of the form box node record 310 is composed of each entry of the link information 315. Further, the entry of the link information 315 indicates the list information of the registered nodes as the actual link information. As this list information, pointers 321 to 324 to forms (registered nodes) are listed in the order of registration of registered nodes.
【0030】次に、フォームボックスとフォームを選択
する登録ノード選択メニューとの関係を図4に示す。Next, FIG. 4 shows the relationship between the form box and the registered node selection menu for selecting a form.
【0031】図4に示す例においては、フォームボック
ス400には、報告作成フォームとしての登録ノード4
10が、週報フォームとしての登録ノード420が、起
承転結フォームとしての登録ノード430が、5W1H
フォームとしての登録ノード440がそれぞれ登録さ
れ、更にそれぞれの登録ノードを指し示しているリンク
を表現しているリンクアイコン410A、420A、4
30A、440Aがそれぞれが記録され表示されてい
る。なお、各リンクアイコンには登録ノード(フォー
ム)のタイトルが表示される。In the example shown in FIG. 4, the form box 400 has a registration node 4 as a report creation form.
10 is a registration node 420 as a weekly report form, and a registration node 430 is a 5W1H
Registered nodes 440 as forms are respectively registered, and further link icons 410A, 420A, 4 which represent links pointing to the respective registered nodes.
30A and 440A are recorded and displayed. The title of the registered node (form) is displayed on each link icon.
【0032】なお、登録ノード410からは、ノード4
11に対応してノード411Aが、ノード412に対応
してノード412Aが、ノード413に対応してノード
413Aが、ノード414に対応してノード414A
が、ノード415に対応してノード415Aが、それぞ
れリンクによって指し示されている。このように登録ノ
ード410に対応して、ノード411A、ノード412
A、ノード413A、ノード414Aが指し示されるこ
とにより、ハイパーテキスト構造が形成されている。From the registered node 410, the node 4
Node 411A corresponding to node 11, node 412A corresponding to node 412, node 413A corresponding to node 413, node 414A corresponding to node 414.
However, each of the nodes 415A corresponding to the node 415 is pointed by a link. In this way, the nodes 411A and 412 are associated with the registered node 410.
A hypertext structure is formed by pointing A, node 413A, and node 414A.
【0033】登録ノード410には、ノード411〜4
15から構成されたハイパーテキスト構造が記録されて
いる。ノード411からはノード411Aが、ノード4
12からはノード412Aが、ノード413からはノー
ド413Aが、ノード414からはノード414Aが、
ノード415からはノード415Aが、それぞれリンク
によって指し示されている。The registered node 410 includes nodes 411-4.
A hypertext structure composed of 15 is recorded. From the node 411, the node 411A is changed to the node 4
12 to node 412A, node 413 to node 413A, node 414 to node 414A,
From the node 415, a node 415A is pointed by a link.
【0034】また図4には図示していないが、ノード4
11Aからノード412Aへ、ノード412Aからノー
ド413A及びノード414Aへ、ノード413Aから
ノード415Aへそれぞれリンクが張られている。Although not shown in FIG. 4, the node 4
Links from 11A to node 412A, from node 412A to node 413A and node 414A, and from node 413A to node 415A, respectively.
【0035】この状態から、メニュー作成機能を実行さ
せるべく所定の操作を行うことにより、図4に示すよう
に、登録ノード選択メニュー450が作成される。From this state, a registered node selection menu 450 is created as shown in FIG. 4 by performing a predetermined operation to execute the menu creation function.
【0036】次に、通常の「ノード作成メニュー」に組
み込まれた登録ノードを選択するメニューを図5に示
す。Next, FIG. 5 shows a menu for selecting a registered node incorporated in a normal "node creation menu".
【0037】この図に示す例では、「ノード作成メニュ
ー」500の「Form」500Aのエントリを選択する
と、フォーム(登録ノード)となるノードのタイトルを
含んでいるフォームエントリ(Form Entry)メニュー5
10が登録ノード選択メニューとして呼び出され表示さ
れる。フォームエントリメニュー510内の所望のエン
トリを選択すると、該当するタイトルのノードの内容
が、ハイパーテキストシステム管理部160のノードコ
ピー機能によってコピーされる。In the example shown in this figure, when the entry of "Form" 500A of the "node creation menu" 500 is selected, the form entry menu 5 including the title of the node to be the form (registered node) is displayed.
10 is called and displayed as a registered node selection menu. When a desired entry in the form entry menu 510 is selected, the content of the node having the corresponding title is copied by the node copy function of the hypertext system management unit 160.
【0038】なお、「ノード作成メニュー」500が呼
び出されるのは、ノードを新たに作成する場合であり、
具体的には以下の場合である。 (1)所定のノードの文字列を選択し、その文字列を基
に新たなノードを作成する場合。 (2)ブラウザノード中に新たなノードを作成し追加す
る場合。 (3)ハイパーテキストファイルに対応したシステムメ
ニューから新たにノードを作成する場合。The "node creation menu" 500 is called when a new node is created.
Specifically, it is the following case. (1) When selecting a character string of a predetermined node and creating a new node based on the character string. (2) When creating and adding a new node in the browser node. (3) When creating a new node from the system menu corresponding to the hypertext file.
【0039】次にシステムパラメータ管理部164が提
供するノードコピー機能におけるシャロウコピー機能と
ディープコピー機能について説明する。Next, the shallow copy function and the deep copy function in the node copy function provided by the system parameter management unit 164 will be described.
【0040】最初に、リンクを辿って構造をコピーする
ディープコピーの処理について、図6に示すフローチャ
ートを参照して説明する。First, the deep copy process for copying the structure by following the link will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
【0041】図6に示すように、ユーザによって登録ノ
ードメニュー内の所望のエントリが選択されると、シス
テムパラメータ管理部164は、新たなノードを作成し
(ステップ601)、選択されたエントリに対応する登
録ノードの内容を、作成した新たなノードにコピーする
(ステップ602)。次に、登録ノードから新たなノー
ドへインスタンスというタイプのリンクを張る(ステッ
プ603)。As shown in FIG. 6, when the user selects a desired entry in the registered node menu, the system parameter management unit 164 creates a new node (step 601) and corresponds to the selected entry. The contents of the registered node to be copied are copied to the newly created node (step 602). Next, a link of the instance type is set up from the registered node to the new node (step 603).
【0042】さらに、登録ノードからリンクによって指
し示されている他のノードに対応して、新たな他のノー
ドを作成すると共に(ステップ604)、登録ノードに
対応する他のノードの内容を、作成した新たな他のノー
ドにコピーする(ステップ605)。Further, a new other node is created corresponding to the other node pointed to by the link from the registered node (step 604), and the contents of the other node corresponding to the registered node are created. The copied new node is copied (step 605).
【0043】その後、登録ノードに対応する他のノード
から新たな他のノードへ、インスタンスというタイプの
リンクを張るとともに(ステップ606)、新たなノー
ドから新たな他のノードへリンク(新たなノードを含ん
でいるハイパーテキスト情報であるということを示すリ
ンク、つまりインスタンスというタイプではないリン
ク)に対応するを張る(ステップ607)。After that, a link of the type of instance is established from another node corresponding to the registered node to another new node (step 606), and a link from the new node to another new node (new node A link corresponding to the included hypertext information, that is, a link that is not of the instance type) is provided (step 607).
【0044】次に、ディープコピーの具体例を、図7を
参照しながら説明する。Next, a specific example of deep copy will be described with reference to FIG.
【0045】ここでは、図4に示したフォームボックス
400の登録ノード410をディープコピーする場合に
ついて説明する。Here, a case where the registered node 410 of the form box 400 shown in FIG. 4 is deep copied will be described.
【0046】最初に、ユーザが、表示画面に表示された
登録ノード選択メニュー450の中から「報告書作成フ
ォーム」のエントリを選択することにより更に表示され
た、「ディープコピー(Deep Copy )」かあるいは「シ
ャロウ(Shallow Copy)」かを選択するためのメニュー
710の中から、ディープコピー(Deep Copy )のエン
トリを選択すると、システムパラメータ管理部164
は、以下の手順でディープコピー処理を実行する。First, the user selects "Deep Copy" from the registered node selection menu 450 displayed on the display screen by selecting the entry of "report creation form". Alternatively, when the entry of Deep Copy is selected from the menu 710 for selecting “Shallow Copy”, the system parameter management unit 164
Executes deep copy processing by the following procedure.
【0047】(1)新たなノード720(この時点では
内容はコピーされていない)を作成する。これがコピー
ノードとなる。なおこの時点では、ノード411A〜4
15Aはコピーされていない。(1) Create a new node 720 (contents not copied at this point). This will be the copy node. At this point, nodes 411A-4
15A has not been copied.
【0048】(2)登録ノード410の内容を、コピー
ノード720にコピーする。これによってコピーノード
720には、ノード411〜415が記述されている内
容に対応した、ノード721〜725が記録されたこと
になる。なお、この時点では、コピーノード720のみ
が作成されている。(2) The contents of the registration node 410 are copied to the copy node 720. As a result, nodes 721 to 725 corresponding to the contents described in the nodes 411 to 415 are recorded in the copy node 720. At this point, only the copy node 720 has been created.
【0049】(3)登録ノード410からコピーノード
720へインスタンスというタイプのリンクを張る。(3) A link of the instance type is set up from the registration node 410 to the copy node 720.
【0050】(4)ノード411A〜415Aの各ノー
ドに対応して、ノード721A〜725Aの各ノード
(この時点では内容はコピーされていない)を作成す
る。これらのノードもコピーノードとなる。このとき、
登録ノード410からリンクで指し示されているノード
411A〜415Aの各ノード間の関係をコピーノード
に反映させるべく、ノード721Aからノード721A
へ、ノード472Aからノード723A及びノード72
4Aへ、ノード7213Aからノード725Aへ、それ
ぞれリンクを張る(なお、それらのリンクは図7には図
示していない)。(4) Corresponding to the nodes 411A to 415A, the nodes 721A to 725A (the contents are not copied at this point) are created. These nodes also become copy nodes. At this time,
From the node 721A to the node 721A in order to reflect the relationship between the nodes 411A to 415A pointed to by the link from the registered node 410 to the copy node.
From node 472A to node 723A and node 72
4A and links from node 7213A to node 725A, respectively (these links are not shown in FIG. 7).
【0051】(5)作成したコピーノード721A〜7
25Aに、それぞれ該当するオリジナルのノード(ノー
ド411A〜415Aのうち、いずれかのノード)の内
容をコピーする。(5) Created copy nodes 721A-7
The contents of the corresponding original nodes (one of the nodes 411A to 415A) are copied to 25A.
【0052】なお、上記(4)及び(5)では、オリジ
ナルの全てのノードに対応するコピーノードを作成した
後、内容をコピーするようにしているが、オリジナルの
ノード毎に、コピーノードを作成して内容をコピーする
ようにしても良い。In the above (4) and (5), the contents are copied after the copy nodes corresponding to all the original nodes are created. However, the copy node is created for each original node. Then, the contents may be copied.
【0053】(6)ノード411Aからコピーノード7
21Aに、ノード412Aからコピーノード722A
に、ノード413Aからコピーノード723Aに、ノー
ド414Aからコピーノード724Aに、ノード415
Aからコピーノード725Aに、それぞれインスタンス
というタイプのリンクを張る。(6) Copy node 7 from node 411A
21A, node 412A to copy node 722A
, Node 413A to copy node 723A, node 414A to copy node 724A, node 415
A link of type instance is set up from A to the copy node 725A.
【0054】(7)コピーノード720からコピーノー
ド721A〜725Aに対してリンク(インスタンスと
いうタイプではない)を張る。(7) A link (not an instance type) is set up from the copy node 720 to the copy nodes 721A to 725A.
【0055】つまり、ノード721からコピーノード7
21Aに、ノード722からコピーノード722Aに、
ノード723からコピーノード723Aに、ノード72
4からコピーノード724Aに、ノード725からコピ
ーノード725Aに、それぞれインスタンスというタイ
プのリンクを張る。That is, from node 721 to copy node 7
21A, from node 722 to copy node 722A,
From the node 723 to the copy node 723A, the node 72
A link of type instance is set up from 4 to the copy node 724A and from the node 725 to the copy node 725A.
【0056】次に、シャロウコピーの処理について、図
8に示すフローチャートを参照して説明する。Next, the shallow copy processing will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
【0057】図8に示すように、ユーザによって登録ノ
ードメニュー内の所望のエントリが選択されると、シス
テムパラメータ管理部164は、上記ディープコピーの
処理で説明した図6のステップ601〜603と同様の
処理を行う(ステップ801〜803)。最後に、新た
なノードから、登録ノードからリンクによって指し示さ
れている全ての他のノードへリンク(インスタンスとい
うタイプではない)を張る(ステップ804)。ここ
で、シャロウコピーがディープコピーと異なる点は、登
録ノードからリンクによって指し示されている他のノー
ドについてはコピーせずに、新たなノードから前記他の
ノードへリンクを張って参照するようにしていることで
ある。As shown in FIG. 8, when the user selects a desired entry in the registered node menu, the system parameter management unit 164 performs the same processing as steps 601 to 603 of FIG. 6 described in the deep copy processing. Is performed (steps 801 to 803). Finally, a link (not a type of instance) is extended from the new node to all other nodes pointed to by the link from the registered node (step 804). Here, the point that shallow copy differs from deep copy is that you do not copy the other node pointed to by the link from the registered node, but make a reference from the new node to the other node. Is that
【0058】ここでは、図4に示したフォームボックス
400の登録ノード410をシャロウコピーする場合に
ついて説明する。Here, a case where the registered node 410 of the form box 400 shown in FIG. 4 is shallowly copied will be described.
【0059】最初に、ユーザが、表示画面に表示された
登録ノード選択メニュー450の中から「報告書作成フ
ォーム」のエントリを選択することにより更に表示され
た、「ディープコピー(Deep Copy )」かあるいは「シ
ャーロウ(Shallow Copy)」かを選択するためのメニュ
ー910の中から、シャロウコピーのエントリを選択す
ると、システムパラメータ管理部164は、以下の手順
でディープコピー処理を実行する。First, the user selects "Deep Copy" which is further displayed by selecting the entry of "report creation form" from the registered node selection menu 450 displayed on the display screen. Alternatively, when the shallow copy entry is selected from the menu 910 for selecting “Shallow Copy”, the system parameter management unit 164 executes the deep copy processing in the following procedure.
【0060】(1)新たなノード920(この時点では
内容はコピーされていない)を作成する。これがコピー
ノードとなる。(1) Create a new node 920 (contents not copied at this point). This will be the copy node.
【0061】(2)登録ノード410の内容(ノード4
11〜415が記述されている内容)を、コピーノード
920にコピーする。なお、この時点では、コピーノー
ド920のみが作成されている。(2) Contents of registered node 410 (node 4
11) to 415) are copied to the copy node 920. At this point, only the copy node 920 has been created.
【0062】(3)登録ノード410からコピーノード
920へインスタンスというタイプのリンクを張る。(3) A link of the instance type is set up from the registration node 410 to the copy node 920.
【0063】(4)この場合は、ノード411A〜41
15Aにそれぞれ対応する新規のノードは作成しない。(4) In this case, the nodes 411A-41
New nodes corresponding to 15A are not created.
【0064】(5)最後に、ノード921からノード4
11Aに、ノード922からノード412Aに、ノード
923からノード413Aに、ノード924からノード
414Aに、ノード925からノード415Aに、それ
ぞれリンク(インスタンスというタイプではない)を張
る。(5) Finally, from node 921 to node 4
11A, a node (922 to node 412A), a node (923 to node 413A), a node (924 to node 414A), and a node (925 to node 415A).
【0065】次にオリジナルのハイパーテキスト情報
(登録ノード)とコピーによって作成されたハイパーテ
キスト情報(コピーノード)との関係を、図10を用い
て説明する。Next, the relationship between the original hypertext information (registered node) and the hypertext information created by copying (copy node) will be described with reference to FIG.
【0066】図10に示す例では、フォームボックス1
000には、フォームとしてのハイパーテキスト情報1
010と、フォームとしてのハイパーテキスト情報10
20(ノードとリンクとによって表現された階層構造や
ネットワーク構造)とが登録されている。またハイパー
テキスト情報1010の構成要素である登録ノードaを
指し示しているリンクアイコン1010Aと、ハイパー
テキスト情報1020の構成要素である登録ノードbを
指し示しているリンクアイコン1020Aと、がそれぞ
れ記録され表示されている。In the example shown in FIG. 10, the form box 1
000 is hypertext information 1 as a form
010 and hypertext information 10 as a form
20 (a hierarchical structure or a network structure represented by nodes and links) is registered. Further, a link icon 1010A pointing to a registered node a that is a component of the hypertext information 1010 and a link icon 1020A pointing to a registered node b that is a component of the hypertext information 1020 are recorded and displayed. There is.
【0067】登録ノードa(図4に示す登録ノード42
0や登録ノード420に相当する)からは、コピーノー
ドa1、a2、a3、a4、a5に対してそれぞれイン
スタンスというタイプのリンクが張られている。Registered node a (registered node 42 shown in FIG. 4)
(Corresponding to 0 and the registered node 420), the links of the type of instance are respectively linked to the copy nodes a1, a2, a3, a4, and a5.
【0068】また登録ノードb(図4に示す登録ノード
410に相当する)からはリンクによってノードc及び
ノードd(ノードc及びノードdは図4に示すノード4
11Aやノード412Aなど登録ノード410からリン
クによって指し示されているノードに相当する)が指し
示されており、またノードcからはリンクによってノー
ドeが指し示されており、更にノードeからはノードd
が指し示されている。更に、登録ノードbからはインス
タンスというタイプのリンクによってコピーノードb
1、b2、b3がそれぞれ指し示されている。同様に、
ノードc、ノードd、ノードeからも、それぞれインス
タンスというタイプのリンクによって、コピーノードc
1、c2、c3が、コピーノードd1、d2、d3が、
コピーノードe1、e2、e3が、それぞれ指し示され
ている。なお、コピーノードb1〜b3、コピーノード
c1〜c3、コピーノードd1〜d3、コピーノードe
1〜e3、の各コピーノード間においても、登録ノード
b、ノードc、ノードd、ノードeの各ノードの関係が
コピーノードに反映されるべく、リンクが張られてい
る。Further, from the registered node b (corresponding to the registered node 410 shown in FIG. 4), a node c and a node d (node c and node d are the node 4 shown in FIG.
11A and node 412A) (corresponding to the node pointed to by the link from the registered node 410), the node c points to the node e by the link, and the node e points to the node d
Is pointed to. Furthermore, from the registered node b, the copy node b is linked by an instance type link.
1, b2, b3 are indicated respectively. Similarly,
From node c, node d, and node e, a copy node c
1, c2 and c3 are copy nodes d1, d2 and d3,
Copy nodes e1, e2, e3 are pointed to respectively. The copy nodes b1 to b3, the copy nodes c1 to c3, the copy nodes d1 to d3, and the copy node e
Links are also established among the copy nodes 1 to e3 so that the relationships among the registered nodes b, c, d, and e are reflected in the copy nodes.
【0069】ここで、各コピーノードは、コピーされた
登録ノードの内容に対して編集した内容(事例)になっ
ており、それぞれ異なった事例になっている。Here, each copy node has the contents (cases) edited with respect to the contents of the copied registered node, which are different cases.
【0070】なお図10に示す例の内容は、ハイパーテ
キストデータ管理部150に記憶され、システムパラメ
ータ管理部164によってアクセスされる。The contents of the example shown in FIG. 10 are stored in the hypertext data management unit 150 and accessed by the system parameter management unit 164.
【0071】このような登録ノードとコピーノードとの
関係において、登録ノードからリンクが出ていない場合
におけるコピーによって作成された事例を順番に表示
(例えばループ表示)させる処理について図11に示す
フローチャートを参照して説明する。With respect to the relationship between the registered node and the copy node, a process shown in FIG. 11 for sequentially displaying (for example, looping) the cases created by copying when the link is not output from the registered node. It will be described with reference to FIG.
【0072】図11に示すように、ユーザは、画面表示
された図10に示すフォームボックス1000に表示さ
れているリンクアイコンの中から、リンクアイコン10
10Aを選択して登録されている登録ノードaを選択し
(ステップ1101)、次に事例を表示すべく旨を指示
(メニュー操作)する(ステップ1102)。するとシ
ステムパラメータ管理部164は、ハイパーテキストデ
ータ管理部150をアクセスして、図12に示すよう
に、リンクアイコン1010Aと登録ノードaとコピー
ノードa1〜a5との関係を認識するとともに、コピー
ノードa1〜a5を表示画面上に繰り返し表示する(ス
テップ1103)。そのコピーノードの表示には2通り
の方法がある。As shown in FIG. 11, the user selects the link icon 10 from the link icons displayed in the form box 1000 shown in FIG. 10 displayed on the screen.
10A is selected to select the registered node a registered (step 1101), and then an instruction (menu operation) is made to display the case (step 1102). Then, the system parameter management unit 164 accesses the hypertext data management unit 150 to recognize the relationship between the link icon 1010A, the registered node a, and the copy nodes a1 to a5 as shown in FIG. To a5 are repeatedly displayed on the display screen (step 1103). There are two ways to display the copy node.
【0073】その1つの方法は、図13に示すように、
全てのコピーノードが表示装置110の表示画面上に表
示できるように、各コピーノードの表示位置をずらして
表示し、かつ順番に最上位のウィンドウとして表示する
というものである。図13に示す例では、コピーノード
a1はウィンドウ形式のコピーノードWa1として、同
様に、コピーノードa2〜a5もウィンドウ形式のコピ
ーノードWa2〜Wa5として、それぞれ表示される。
ここで、コピーノードWa1が最上位のウィンドウで、
それに続いてコピーノードWa2〜Wa5の各ウィンド
ウがそれぞれ重なっているが、それらのウィンドウ(ノ
ード)は順番に最上位のウィンドウとして表示されるの
で、ユーザは事例を参照することができる。One of the methods is as shown in FIG.
In order that all the copy nodes can be displayed on the display screen of the display device 110, the display position of each copy node is shifted and displayed, and the copy nodes are displayed in order as the topmost window. In the example shown in FIG. 13, the copy node a1 is displayed as a window-type copy node Wa1, and similarly, the copy nodes a2 to a5 are also displayed as window-type copy nodes Wa2 to Wa5.
Here, the copy node Wa1 is the topmost window,
Then, the windows of the copy nodes Wa2 to Wa5 are overlapped with each other, but those windows (nodes) are sequentially displayed as the topmost window, so that the user can refer to the case.
【0074】もう1つの方法は、図14に示すように、
コピーノードa1〜a5を1つずつ画面表示し、表示さ
れないノードはアイコンとして表示するというものであ
る。次に、オリジナルのハイパーテキスト情報(ノード
が複数の場合)からコピーによって作成された事例を順
番に表示(ループ表示)させる処理について、図15に
示すフローチャートを参照して説明する。Another method is as shown in FIG.
The copy nodes a1 to a5 are displayed one by one on the screen, and the nodes that are not displayed are displayed as icons. Next, a process of sequentially displaying (loop display) the cases created by copying from the original hypertext information (when there are a plurality of nodes) will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
【0075】図15に示すように、ユーザは、画面表示
された図10に示すフォームボックス1000に表示さ
れているリンクアイコンの中から、リンクアイコン10
20Aを選択して登録されている登録ノードbを指示す
る(ステップ1501)。As shown in FIG. 15, the user selects the link icon 10 from the link icons displayed in the form box 1000 shown in FIG. 10 displayed on the screen.
20A is selected and the registered node b registered is designated (step 1501).
【0076】すると、ハイパーテキストシステム管理部
160は、ハイパーテキストデータ管理部150をアク
セスして、図16に示すように、リンクアイコン102
0Aと登録ノードbと、ノードc、d、aと、コピーノ
ードb1〜b5と、コピーノードc1〜c3と、コピー
ノードd1〜d3と、コピーノードe1〜e3との関係
を認識するとともに、表示画面にブラウザウィンドウを
表示し、そこに登録ノードbをルートとして構成される
構造を表示する(ステップ1502)。Then, the hypertext system management section 160 accesses the hypertext data management section 150 and, as shown in FIG.
0A and registered nodes b, nodes c, d, a, copy nodes b1 to b5, copy nodes c1 to c3, copy nodes d1 to d3, and copy nodes e1 to e3, and display the same. A browser window is displayed on the screen, and a structure configured with the registered node b as the root is displayed there (step 1502).
【0077】そして、ユーザは、画面表示された、「ノ
ードの表示」或いは「構造の表示」かを指示するための
メニューの中から、所望のメニューを選択すると(ステ
ップ1503)、システムパラメータ管理部164は、
選択されたメニューに対応する処理を実行する。Then, the user selects a desired menu from the menus for instructing "display node" or "display structure" displayed on the screen (step 1503). 164 is
The process corresponding to the selected menu is executed.
【0078】すなわち、ステップ1503でユーザが
「ノードの表示」を選択した場合は、表示画面にブラウ
ザウィンドウを表示し、さらにそのブラウザウィンドウ
内に表示されているブラウザにおける登録ノードbをユ
ーザが選択した場合には、登録ノードbのコピーノード
b1、b2、b3を、表示画面に繰り返し表示する(ス
テップ1504)。このときの表示状態の一例を図17
に示す。That is, when the user selects "display node" in step 1503, the browser window is displayed on the display screen, and the user selects the registered node b in the browser displayed in the browser window. In this case, the copy nodes b1, b2, b3 of the registered node b are repeatedly displayed on the display screen (step 1504). An example of the display state at this time is shown in FIG.
Shown in.
【0079】この図に示す例では、表示装置110の表
示画面に、ブラウザウィンドウ1710が表示され、更
に「ノードの表示」或いは「構造の表示」かを指示する
ためのメニュー1720が表示されている。また図17
においては、コピーノードb1〜b3がそれぞれウィン
ドウ形式のコピーノードWb1〜Wb3として表示画面
上に表示される。このとき、各コピーノードが表示画面
に表示されるように、各コピーノードの表示位置がずれ
て、順番に最上位のウィンドウとして表示される。In the example shown in this figure, a browser window 1710 is displayed on the display screen of the display device 110, and a menu 1720 for instructing "display node" or "display structure" is further displayed. .. Also in FIG.
In, the copy nodes b1 to b3 are displayed on the display screen as window type copy nodes Wb1 to Wb3, respectively. At this time, the display position of each copy node is shifted so that each copy node is displayed on the display screen, and the copy nodes are sequentially displayed as the topmost window.
【0080】一方、ステップ1503でユーザが「構造
の表示」を選択した場合は、表示画面に、ブラウザウィ
ンドウを表示すると共に、登録ノードのコピーノードb
1、b2、b3のいずれかを選択するためのメニューを
表示する。更にそのメューの中から例えばコピーノード
b1を選択した場合は、コピーノードb1のリンク先の
ノードであるコピーノードc1、d1、e1を、表示画
面に繰り返し表示する(ステップ1506)。このとき
の表示状態を図18に示す。On the other hand, when the user selects "display structure" in step 1503, a browser window is displayed on the display screen and the copy node b of the registered node is displayed.
A menu for selecting any one of 1, b2, and b3 is displayed. Further, for example, when the copy node b1 is selected from the menu, the copy nodes c1, d1, e1 which are the link destination nodes of the copy node b1 are repeatedly displayed on the display screen (step 1506). The display state at this time is shown in FIG.
【0081】この図に示す例では、表示装置110の表
示画面に、ブラウザウィンドウ1710及びメニュー1
720が表示され、更にコピーノードb1、b2、b3
のいずれかを選択するためのメニュー1800が表示さ
れている。また図18においては、コピーノードb1及
びコピーノードb1のリンク先であるコピーノードc
1、d1、e1がそれぞれウィンドウ形式のコピーノー
ドWb1、Wc1、Wd1、We1として、その順番で
1つずつ表示されることを示している。図18では4つ
のコピーノードが表示されているが、実際には1つのコ
ピーノードが順次表示される。In the example shown in this figure, a browser window 1710 and menu 1 are displayed on the display screen of the display device 110.
720 is displayed, and copy nodes b1, b2, b3 are further displayed.
A menu 1800 for selecting any of the above is displayed. In FIG. 18, the copy node b1 and the copy node c that is the link destination of the copy node b1.
It is shown that 1, d1, e1 are displayed as window-type copy nodes Wb1, Wc1, Wd1, We1 one by one in that order. Although four copy nodes are displayed in FIG. 18, one copy node is actually displayed sequentially.
【0082】同様に、コピーノードb2が選択された場
合には、コピーノードb2、c2、d2、e2について
の表示が行われ、またコピーノードb3が選択された場
合はコピーノードb3、c3、d3、e3についての表
示が行われる。Similarly, when the copy node b2 is selected, the copy nodes b2, c2, d2 and e2 are displayed, and when the copy node b3 is selected, the copy nodes b3, c3 and d3 are displayed. , E3 are displayed.
【0083】次に、ハイパーテキスト情報を再利用する
ためのユーザ・インタフェースについて説明する。Next, a user interface for reusing hypertext information will be described.
【0084】この実施例では、上述したユーザ・インタ
フェース手段を含むユーザ・インタフェースが用意され
ており、そのユーザ・インタフェースにはフォームボッ
クス機能が備わっている。次にその機能について説明す
る。In this embodiment, a user interface including the above-mentioned user interface means is prepared, and the user interface has a form box function. Next, its function will be described.
【0085】フォームボックスは、コピーして再利用し
たいカードをフォームとしてフォームボックスに登録す
ることによって、ユーザが新たにカードを生成する際
に、システムのカードタイプメニューから登録したフォ
ームを指定できる機能を提供するものである。The form box has a function that allows the user to specify the registered form from the card type menu of the system when a user newly creates a card by registering a card to be copied and reused as a form in the form box. Is provided.
【0086】フォームボックスは、ノートファイル(No
te File )に対応して1つ存在するものであり、テーブ
ルオブコンテンツ(TableOf Contents )カード中の“F
ormBox”というタイトルのファイルボックス(File Bo
x)として存在する。そのフォームボックスの一例を図
19に示す。The form box displays the note file (No
te File), there is one corresponding to "F File" in the table of contents card.
ormBox ”titled File Box
x) exists. An example of the form box is shown in FIG.
【0087】フォームボックス1900には、全てのユ
ーザカード(ユーザによって作成されるカード)がフォ
ームとして登録できる。また新たにカードを生成する際
のシステムメニューにフォームを指定できるサブメニュ
ーを追加するための「Form-Box Update 」ボタン191
0が設けられている。In the form box 1900, all user cards (cards created by the user) can be registered as forms. Also, a "Form-Box Update" button 191 for adding a submenu that can specify a form to the system menu when a new card is generated
0 is provided.
【0088】ここで、カードとは情報の単位や機能の単
位である(ノートカーズ(Note Cards)ではそれらの単
位をカードとして表現している)ノートファイルとは、
ノートカーズが作成するファイルであって、カードを保
管管理するファイルである。テーブルオブコンテンツカ
ードとはノートファイルの目次として使うためのカード
である。そのカードは、システムがノートファイルを開
くときにデフォルトで開かれる。ファイルボックスとは
ツリー構造を表現するためのカードである。Here, a card is a unit of information or a unit of function (note cards represent these units as a card), and a note file is
It is a file created by Notecars and is a file for storing and managing cards. A table of contents card is a card used as a table of contents for note files. The card is opened by default when the system opens the note file. A file box is a card for expressing a tree structure.
【0089】上述したようなファイルボックス機能を有
しているユーザ・インタフェースを用いて、フォームボ
ックスの作成、フォームの登録及び削除、フォームのコ
ピーを容易に行うことができるので、次にこれらについ
て説明する。Since a form box can be easily created, a form can be registered and deleted, and a form can be copied using the user interface having the file box function as described above, these will be described below. To do.
【0090】(A)フォームボックスの作成 フォームボックスの作成は、「Form-Box Update 」ボタ
ン1910を選択することにより実行される。そのボタ
ンはデフォルトでファイルボックス内にバックグラウン
ドに存在している。「Form-Box Update 」ボタン191
0は、フォームボックスか存在しないノートファイルに
対してフォームボックスを作成することができる。以下
にその手順を示す。(A) Form Box Creation A form box is created by selecting the "Form-Box Update" button 1910. The button is in the background in the file box by default. "Form-Box Update" button 191
0 can create a form box for a form box or a note file that does not exist. The procedure is shown below.
【0091】(1)ユーザは「Form-Box Update 」ボタ
ン1910を押下する。 (2)ハイパーテキストシステム管理部160は、現
在、オープンされているノートファイルのファイル名を
メニューに表示する。 (3)ユーザはそのメニューからフォームボックスを作
成したいノートファイルのファイル名を選択する。 (4)ハイパーテキストシステム管理部160は、シス
テムのカードタイプメニューにフォームを指定するため
のサブメニューが存在していなければ、そのサブメニュ
ーをカードタイプメニューに新たに追加する。 (5)ハイパーテキストシステム管理部160は、上記
(3)の処理で選択されたノートファイルのテーブルオ
ブコンテンツカードに、“Form Box”というタイトルの
ファイルボックスが存在しなければ、ユーザから許可を
得た後、新たにフォームボックスを作成する。(1) The user presses the "Form-Box Update" button 1910. (2) The hypertext system management unit 160 displays the file name of the currently opened note file on the menu. (3) The user selects the file name of the note file for which the form box is to be created from the menu. (4) If there is no submenu for designating a form in the card type menu of the system, the hypertext system management unit 160 newly adds the submenu to the card type menu. (5) The hypertext system management unit 160 obtains permission from the user if there is no file box titled "Form Box" in the table of contents card of the note file selected in the above process (3). After that, create a new form box.
【0092】(B)フォームの登録及び削除 フォームボックスはファイルボックスとして提供される
ので、フォームの登録あるいは削除は、フォームボック
スへ登録したいカードを入れることによって登録され、
削除したいカードをフォームボックスから取り出すこと
によって削除される。(B) Form registration and deletion Since the form box is provided as a file box, the form registration or deletion is registered by inserting the card to be registered in the form box,
It is deleted by removing the card you want to delete from the form box.
【0093】(C)フォームのコピー フォームのコピーは、新たにカードを生成する際に、図
20に示すように、システムのカードタイプメニュー2
010の各エントリの中から、ユーザによって選択され
るフォームエントリ(Form Entry)2010Aに対応す
るフォームエントリ(Form Entry)メニュー2020が
表示されるので、そのメニュー2020の中からコピー
対象となるカードのタイトルを選択することによって行
われる。フォームエントリ2010Aが選択されると、
ハイパーテキストシステム管理部160は、テーブルオ
ブコンテンツカードの中から“Form Box”というタイト
ルのファイルボックスを探して、そのファイルボックス
中に存在するカードのタイトルをメニューとして表示す
る。そのメニューが選択されると、メニューに対応する
カードをコピーして表示画面に表示する。(C) Form Copy As shown in FIG. 20, when copying a new form, the form copy is performed by the system card type menu 2
A form entry (Form Entry) menu 2020 corresponding to the form entry (Form Entry) 2010A selected by the user from among the entries of 010 is displayed. From the menu 2020, the title of the card to be copied is displayed. Is done by selecting. When form entry 2010A is selected,
The hypertext system management unit 160 searches the table of contents cards for a file box titled "Form Box" and displays the titles of the cards existing in the file box as a menu. When the menu is selected, the card corresponding to the menu is copied and displayed on the display screen.
【0094】カードのコピーには、上述したようにディ
ープコピーとシャーロウコピーの2通りがある。ディー
プコピーは、メニューボックスアイコンから呼ばれるカ
ードコピー機能と同等で、カードの過去の履歴やリンク
先のカードも含めて全てをコピーする。一方、シャーロ
ウコピーは、コピー対象となるカードと同じタイプのカ
ードを新たに生成し、カードタイトル、カードコンテン
ツ、カードプロパティの内容のみをコピーする。カード
をコピーした後、オリジナルのカードからコピーしたカ
ードへインスタンスというグローバルリンクを作成す
る。これは、そのオリジナルをコピーして作った類似の
事例を参照するための機能である。そのグローバルリン
クによって、オリジナルのカードからコピーしたカード
に対してブラウジングやトラバースが可能となる。As described above, there are two types of card copying: deep copying and shallow copying. Deep copy is equivalent to the card copy function called from the menu box icon, and copies everything including past history of cards and linked cards. On the other hand, the shallow copy newly creates a card of the same type as the copy target card, and copies only the contents of the card title, the card contents, and the card properties. After copying the card, create a global link called an instance from the original card to the copied card. This is a function for referring to a similar case created by copying the original. The global link allows browsing and traversing of cards copied from the original card.
【0095】[0095]
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、再
利用したいハイパーテキスト情報を1つのノードにリン
クして登録し管理することにより、新たにノードを作成
する操作と同様の容易さで再利用したいハイパーテキス
ト情報をコピーし生成することができる。つまりコピー
の操作性を向上させることが可能となる。As described above, according to the present invention, hypertext information to be reused is linked to one node and registered and managed, so that it is as easy as the operation of creating a new node. You can copy and generate hypertext information that you want to reuse. That is, the operability of copying can be improved.
【0096】また、参考事例を検索する場合に、登録ノ
ードからコピーノード群を効率良く参照し一覧すること
ができる。つまり検索の操作性を向上させることが可能
となる。Further, when searching for reference cases, the copy node group can be efficiently referred to and listed from the registered node. That is, it is possible to improve the operability of search.
【図1】本発明に係るハイパーテキスト情報管理装置の
一実施例を示す機能ブロック図。FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of a hypertext information management device according to the present invention.
【図2】本実施例におけるハイパーテキスト情報の再利
用のための機能を説明するための図。FIG. 2 is a diagram for explaining a function for reusing hypertext information in this embodiment.
【図3】本実施例におけるフォームボックスのデータ構
造の一例を示す図。FIG. 3 is a diagram showing an example of a data structure of a form box in this embodiment.
【図4】本実施例におけるフォームボックスと登録ノー
ドと登録ノード選択メニューとの関係を説明するための
図。FIG. 4 is a diagram for explaining the relationship between a form box, a registered node, and a registered node selection menu in the present embodiment.
【図5】本実施例におけるノード作成メニューから登録
ノード選択メニューが表示される一例を示す図。FIG. 5 is a diagram showing an example in which a registered node selection menu is displayed from the node creation menu in this embodiment.
【図6】本実施例におけるディープコピー(Deep Copy
)の処理動作を示すフローチャート。FIG. 6 Deep Copy (Deep Copy) in this embodiment
) Is a flowchart showing the processing operation of FIG.
【図7】本実施例におけるディープコピーの処理過程を
説明するための図。FIG. 7 is a diagram for explaining a deep copy processing process according to the present embodiment.
【図8】本実施例におけるシャロウコピー(Shallow )
の処理動作を示すフローチャート。FIG. 8: Shallow copy (Shallow) in this embodiment
3 is a flowchart showing the processing operation of FIG.
【図9】本実施例におけるシャロウコピーの処理過程を
説明するための図。FIG. 9 is a diagram for explaining a shallow copy processing process according to the embodiment.
【図10】本実施例におけるオリジナルのハイパーテキ
スト情報とコピーによって作成されたハイパーテキスト
情報との関係を示す図。FIG. 10 is a diagram showing a relationship between original hypertext information and hypertext information created by copying in the present embodiment.
【図11】本実施例における登録ノードからリンクが出
ていない場合のコピーノード(事例)の表示の処理動作
を示すフローチャート。FIG. 11 is a flowchart showing a processing operation of displaying a copy node (case) when a link is not output from the registered node according to the present embodiment.
【図12】本実施例における登録ノードからリンクが出
ていない場合のフォームボックスと登録ノードとコピー
ノードとの関係を示す図。FIG. 12 is a diagram showing a relationship between a form box, a registered node, and a copy node when a link is not output from the registered node in this embodiment.
【図13】本実施例における登録ノードからリンクが出
ていない場合のコピーノード(事例)の表示例を示す
図。FIG. 13 is a diagram showing a display example of a copy node (case) when no link is output from the registered node according to the present embodiment.
【図14】本実施例における登録ノードからリンクが出
ていない場合のコピーノード(事例)の表示例を示す
図。FIG. 14 is a diagram showing a display example of a copy node (case) when a link is not output from a registered node in this embodiment.
【図15】本実施例におけるオリジナルのハイパーテキ
スト情報からコピーによって作成されたコピーノード群
(事例)の表示の処理動作を示すフローチャート。FIG. 15 is a flowchart showing a processing operation of displaying a copy node group (case) created by copying from original hypertext information in the present embodiment.
【図16】本実施例における登録ノードからリンクが出
ている場合のフォームボックスと登録ノードとコピーノ
ード群との関係を示す図。FIG. 16 is a diagram showing a relationship between a form box, a registered node, and a copy node group when a link is output from the registered node in this embodiment.
【図17】本実施例における登録ノードからリンクが出
ている場合のコピーノード群(事例)表示例を示す図。FIG. 17 is a diagram showing a display example of a copy node group (case) when a link is output from a registered node in this embodiment.
【図18】本実施例における登録ノードからリンクが出
ている場合のコピーノード群(事例)表示例を示す図。FIG. 18 is a view showing a display example of a copy node group (case) when a link is output from a registered node in this embodiment.
【図19】本実施例におけるフォームボックスを説明す
るための図。FIG. 19 is a diagram for explaining a form box according to the present embodiment.
【図20】本実施例におけるフォームエントリメニュー
の表示例を示す図。FIG. 20 is a diagram showing a display example of a form entry menu in the present embodiment.
110…表示装置、120…キーボード、130…マウ
ス、140…ハイパーテキストファイル記憶装置、15
0…ハイパーテキストデータ管理部、151…ノードデ
ータ管理部、152…リンクデータ管理部、153…ハ
イパーテキストファイル管理部、160…ハイパーテキ
ストシステム管理部、161…ノードタイプ管理部、1
62…リンクタイプ管理部、163…ノード/リンクタ
イプ管理部、164…システムパラメータ管理部、16
5…システム履歴管理部、166…システム管理部。110 ... Display device, 120 ... Keyboard, 130 ... Mouse, 140 ... Hypertext file storage device, 15
0 ... Hypertext data management unit, 151 ... Node data management unit, 152 ... Link data management unit, 153 ... Hypertext file management unit, 160 ... Hypertext system management unit, 161 ... Node type management unit, 1
62 ... Link type management unit, 163 ... Node / link type management unit, 164 ... System parameter management unit, 16
5 ... System history management unit, 166 ... System management unit.
Claims (1)
ーテキスト情報を生成し管理するハイパーテキスト情報
管理装置において、 ひな型となる前記ハイパーテキスト情報を記録したひな
型ノードを登録する登録手段と、 前記ひな型ノードを指定するためのユーザ・インタフェ
ース手段と、 前記ユーザ・インタフェース手段を介して指定されたひ
な型ノードを転記して新たなノードを作成し、この新た
なノードと元のひな型ノードとをリンク付けして新たな
ハイパーテキスト情報を生成する生成手段と、 前記新たなノードの内容を表示する表示手段とを具えた
ことを特徴とするハイパーテキスト情報管理装置。1. A hypertext information management device for generating and managing hypertext information composed of nodes and links, and a registration means for registering a model node recording the hypertext information as a model, and the model node. User interface means for designating a new node by posting the template node specified via the user interface means, and linking the new node with the original template node. A hypertext information management device comprising: a generation unit that generates new hypertext information; and a display unit that displays the contents of the new node.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3267961A JPH05108457A (en) | 1991-10-16 | 1991-10-16 | Hyper text information management device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3267961A JPH05108457A (en) | 1991-10-16 | 1991-10-16 | Hyper text information management device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05108457A true JPH05108457A (en) | 1993-04-30 |
Family
ID=17452000
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3267961A Pending JPH05108457A (en) | 1991-10-16 | 1991-10-16 | Hyper text information management device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05108457A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0737058A (en) * | 1993-07-19 | 1995-02-07 | Sony Corp | Information processing method |
JPH07334656A (en) * | 1994-06-14 | 1995-12-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Development support system for data base information visualizing ap |
JP2022505216A (en) * | 2018-10-19 | 2022-01-14 | オラクル・フィナンシャル・サービシーズ・ソフトウェア・リミテッド | Dependency Graph Control Objects and Computation Pipeline Migration |
-
1991
- 1991-10-16 JP JP3267961A patent/JPH05108457A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0737058A (en) * | 1993-07-19 | 1995-02-07 | Sony Corp | Information processing method |
JPH07334656A (en) * | 1994-06-14 | 1995-12-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Development support system for data base information visualizing ap |
JP2022505216A (en) * | 2018-10-19 | 2022-01-14 | オラクル・フィナンシャル・サービシーズ・ソフトウェア・リミテッド | Dependency Graph Control Objects and Computation Pipeline Migration |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Karger et al. | Haystack: A customizable general-purpose information management tool for end users of semistructured data | |
KR101203274B1 (en) | File system shell | |
US8135755B2 (en) | Templates in a schema editor | |
KR100991027B1 (en) | File system shell | |
US20040056903A1 (en) | Directory management program, object display program, directory management method, and directory management apparatus | |
US7774345B2 (en) | Lightweight list collection | |
JP2023524351A (en) | Systems and methods for utilizing search trees and tagging data items for data collection management tasks | |
JPH05108288A (en) | Information classification backup device | |
US20050234942A1 (en) | System and method for content and schema lifecycles | |
US20070022110A1 (en) | Method for processing information, apparatus therefor and program therefor | |
US20020035643A1 (en) | Search support device and method, and recording medium storing program for computer to carry out operation with said search support device | |
US20050251506A1 (en) | System and method for providing content services to a repository | |
JP3212983B1 (en) | Component description creation support method, component description creation support system, and computer-readable recording medium | |
KR101821832B1 (en) | Information management | |
US7246138B2 (en) | System and method for content lifecycles in a virtual content repository that integrates a plurality of content repositories | |
US20050251502A1 (en) | System and method for virtual content repository entitlements | |
US7236990B2 (en) | System and method for information lifecycle workflow integration | |
US20050251512A1 (en) | System and method for searching a virtual content repository | |
US20050228807A1 (en) | System and method for content lifecycles | |
US7475091B2 (en) | System and method for viewing a virtual content repository | |
US20050240714A1 (en) | System and method for virtual content repository deployment | |
US7236989B2 (en) | System and method for providing lifecycles for custom content in a virtual content repository | |
JPH05108457A (en) | Hyper text information management device | |
US20050228816A1 (en) | System and method for content type versions | |
AU2002246646B2 (en) | Web snippets capture, storage and retrieval system and method |