[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0483579A - 円形沈殿池における回転駆動式スカム除去装置 - Google Patents

円形沈殿池における回転駆動式スカム除去装置

Info

Publication number
JPH0483579A
JPH0483579A JP19751790A JP19751790A JPH0483579A JP H0483579 A JPH0483579 A JP H0483579A JP 19751790 A JP19751790 A JP 19751790A JP 19751790 A JP19751790 A JP 19751790A JP H0483579 A JPH0483579 A JP H0483579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trough
scum
scums
pond
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19751790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3116121B2 (ja
Inventor
Mitsuhiro Fujiwara
充弘 藤原
Takayuki Fujiwara
隆行 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP02197517A priority Critical patent/JP3116121B2/ja
Publication of JPH0483579A publication Critical patent/JPH0483579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3116121B2 publication Critical patent/JP3116121B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Floating Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、回転駆動式スカム除去装置に関する。
〔従来の技術〕
沈澱池の中には、円形とか正方形をしたものがあり、こ
れらの水面上に浮かぶスカムは、池中心に水平に回転す
る回転部材が設けられている。この回転部材は、その前
面にスクレーパーを備え、同スクレーパーにより水面上
のスカムをかき寄せながら外周の排出装置に導くように
なっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、現行のものは、前記のように、スクレーパー
でスカムを池外周までかき寄せるようにしていたため、
前記のように、排出装置を必要とする等、構造的に複雑
化し、コスト的にも見合わないという問題があった。
前記のような問題に鑑みてこの発明はなされたものであ
り、その課題とするところは、簡単な構造であるととも
に安価な装置にすることができるようにすることにある
〔課題を解決するための手段〕
前記課題を解決するため、この発明は、円形あるいは正
方形沈澱池の水面上に浮かぶスカムを池外に排除するた
めの回転駆動式スカム除去装置であって、池中心と池内
周との間には、長手状で断面が健状のトラフが回転可能
に設けられているとともに、トラフ前面の誘引口から誘
引されるスカムの流れを停止・解除する手段を備えてお
り、トラフの回転に伴って前面の誘引口を通じて取り入
れられるスカムが同トラフ自体の内部空間を通じて流出
管へ導かれ池外に排除されるように構成されていること
を特徴とする。
〔実施例] 以下、図示した実施例を参照してこの発明の詳細な説明
する。
第1図ないし第3図は、この発明の一実施例を示してい
る。すなわち、lは円形の沈澱池でありこの沈澱池1は
、周壁2と円錐状の底壁3とを備えている。4は沈澱池
1の中央上部に横断して固定された型鋼製の歩廊で、こ
の歩廊4の長手方向中央には減速機付のモーター5が縦
軸状に固定されている。モーター5からは下向きに伸び
るように回転軸6が設けられている。同回転軸6の下池
外周には、かき寄せ装W7が設けられている。
同装置7の下部にはかき寄せ板8が取付けられている。
回転軸6の上下間には、溶接により多孔筒10が回転可
能に設けられ、この多孔筒IOの外周には多くの孔11
が明けられている。池1の周壁2を通じて流入管12が
池内に向けて通され、この流入管12の端部が多孔筒1
0内に臨んでいる。
流入管10からは汚水が流入され、このものが、多孔筒
10内から孔11−を通じて流出することで、汚泥分が
池底に向かって沈降するようになりこれらをかき寄せ装
置7により池底部に集められて排除されるようになって
いる。
回転軸6の上部には、上の回転筒15と下の固定筒16
とが設けられている。回転筒15は下が開口し、固定筒
16は上が開口したものであり、これらが上下に合わさ
れてシール(0リングやゴムハンド)17により密閉状
の1つの部屋を形成するように連結されている。上の回
転筒15は、回転軸6とともに回転し、下の固定筒16
は回転軸6に関係なく固定している。
20はトラフで、従来のスクレーバーとスカム排除手段
を兼ねるものであり、このトラフ20は、長手状でその
断面が3字に似た形状になっている。同トラフ20の前
面は、水面24よりも低くなってスカム21の導入され
る誘引口22で、背壁23がスクレーバーで、同背壁2
3は、水面24よりも上に立ち上がる壁部になっている
トラフ20は、その一端が取付部分になっていて前記回
転筒15内に挿通されて溶接固定されている。この部分
の底部には、落下口25.25が設けられている。トラ
フ20は回転筒15とともに回転するもので、その外周
側の端部には、ブラケット26によりローラー27が設
けられ、同ローラー27が、周壁2の段差28上を転が
ってゆくようになっている。トラフ20の前壁29の前
には、ガイド30により上下するようにフロート31.
31が左右両側にあるように設けられ、これらフロート
31.31により前壁29に堰32が設けられている。
この堰32は、水面24の上下に追従して上下するよう
になり、従って、常に堰32の上面と水面24との間の
寸法は一定に保たれるようになっている。なお、堰32
には、凹欠33−が設けられ、これらにより、大きいス
カム2Iもトラフ20内に誘引されるように工夫されて
いる。池lの内周にはスイッチ35が設けられていてブ
ラケット26が回転してくると、0N10FFするよう
になっている。固定筒16の底部からは、周壁2を貫通
するように流出管36が設けられている。この流出管3
6の池外に出た部分には、スカムピント37が対応して
設けられている。流出管36の出口部分にはバルブ(ス
カムの流れを停止・解除する手段)38が設けられ、前
記スイッチ35に応じて開閉動作するようになっている
。なお、このバルブ38の開閉は、開くときに速く、閉
じるときに遅くなるようになっている。このため、バル
ブ38には、絞り39およびチエツクバルブ40を備え
たシリンダ41が連結されている。
トラフ20は回転されてその前面から水とともにスカム
21−を誘引する。背壁23はスクレーバー役を務める
。スカム21− は、トラフ20内を池中心力向に対応
するように流れてゆき、落下口25.25を通じて固定
筒16内に導かれる。
固定筒16内のスカム21−は流出管36を通してスカ
ムビット37内に導かれる。スカムビット37内への誘
導は、スイッチ35にローラーのブラケット26が作動
したときで、これにより、バルブ38が開いてスカムが
スカムビット37内に流れ込むようになっている。他の
時には、バルブ38は閉じているので、スカム21− 
はトラフ20内から流出管3Gまでの間に入っている。
この繰り返しによりスカムが除去される。
スカムの流れを停止・解除する手段は、第4図に示すよ
うに、流出管36に設けられたポール等のバルブ38を
トラフ20内体の回転により開閉連動させるようにして
もよい。
この実施例では、バルブ38のアクチュエーターをロー
ラー43付の揺動アーム44により連動させるように構
成している。
スカムの流れを停止・解除する手段は、第5図および第
6図に示すように、歩廊4の底部にローラー46を、ま
た、周壁3にローラー46を設けるとともに、これらの
ローラー46.46によりフロート31.31上のロー
ラー47.47が押さえられて、同フロート31.31
および堰32が下がり、これにより、スカム21−の誘
引が制御されるように構成してもよい。
第7図は、前記実施例が外周のローラーでトラフが支持
されていたものに代えて、かき寄せ装置7にトラフ20
を支持させたものを示している。
すなわち、かき寄せII、MVからはステー50が立て
られ、このステー50の上端がトラフ20の底部に結合
されている。なお、この池の汚水流入形式は、周壁2に
明けられた孔を通じて水平に流れ込むものになっている
。従って、多孔筒は省略されている。また、ステー50
が設けられている関係で、これに当たらないように、流
出管36は上から導入され、ポンプ52で吸引されるよ
うになっている。ポンプ52は、図示のように、回転筒
15内に設けられていてもよい、さらに、回転筒15自
体は、ラセン部53を備えておき、スカムおよび水が流
出管36内にスムーズに入り込むように構成してもよい
第8図ないし第13図に付加的な実施例を次に説明する
第8図は、コーナー55が丸くなった正方形の沈澱池を
示す。この池内には、トラフ20が前記と同様に設けら
れているが、同トラフ20は、コーナー55の部分には
作用しない、従って、同部分のスカムをも取り去るよう
なものをここに提示する。すなわち、コーナー55の各
所には、仮想線で示すような位置に復帰するゴムあるい
はバネのような弾性片56が設けられている。この弾性
片56は、トラフ20で蹴られて実線のようにコーナー
55内のスカムを回転方向に押しやるようになる。
第9図および第10図は、他の方式を示しているすなわ
ち、トラフ20の端部に口を明けただけでもよいが、同
図示のように、トラフ20の端部に小型の補助トラフ5
7を設け、このトラフ57をトラフ20に連通ずるよう
に構成するとともに、補助トラフ57自体は、上下動作
自在な堰(フロート式)58を設けたものであり。さら
に、この堰58を、池外周から伸ばしたブラケット59
のローラー60により押さえ込んでスカムが入るように
しである。なお、このとき、トラフ20の前の堰32は
、前記層58が開いた時に上に上がって閉じるように構
成してもよい。
第11図は、他の実施例である。トラフ20の端部に突
起61−が設けられ、同突起61−によりコーナー55
内に設けた回転羽根62が回転してスカムを押しやるよ
うに構成したものである。
第12図も他の実施例を示している。側方から汚水が流
入するこの池においては、回転するトラフ20の回転に
先行する側にスカムが多い場合とそうでない場合とがあ
る。すなわち、第12図の実線で示す場合のトラフ20
は、時計回りに回るのであるが、この場合、汚水の流入
方向と取付けられ20の回転方向とが一致するので、取
付けられ20内にスカムは入り難くなる。その時点から
右回りにトラフ20が回転すると仮想線のようになるが
、その場合にはトラフ20の回転方向と汚水の流入方向
とが反対方向になるので、スカムがトラフ20内に流れ
込みやすくなる。従って、実線のトラフ20の場合には
、トラフ20を高くし、仮想線のトラフ20の場合には
、トラフ20を低くしてスカムが入りやすくなるように
すれば好適である。トラフ20の基部は蛇腹63で支持
させるとともに先端のローラー64に対して地上には、
第13図のように突部64を、また、低くする溝部を設
けるようにする。その傾向は、第12図に矢印で示すよ
うに右回りに従って高い部分−やや低い部分−さらに低
い部分のように連続した路面を形成しておく。なお、ト
ラフ20は伸びるようにしておく。なお、スカムを寄せ
る他の方法として、第12図に示すように、池外周のコ
ーナ一部分に対応してノズル65−を配列してもよい。
〔発明の効果〕
この発明は以上のように構成されているので、簡単な構
造であるとともに安価な装置にすることができるように
なった。
なお、前記全ての実施例において、中心駆動方式としで
あるのは、池外周から駆動する方式を採用してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す地平面図、第2図は
その縦断面図、第3図は第2図のトラフ部分の横断面図
、第4図は他の実施例を示す断面図、第5図は他の実施
例を示す断面図、第6図はその要部拡大側面図、第7図
は他の実施例を示す油断面図、第8図は付加的な実施例
を示すもので、弾性片でスカムを押しやるようにした平
面図、第9図は他のスカム押しやり装置を示す平面図、
第1O図はその要部拡大断面図、第11図は他のスカム
押しやり装置を示す平面図、第12図は他のスカム押し
やり装置を示す平面図、第13図はトラフを高くする方
法を示す断面図である。 20−−−1−ラフ 21−スカム 22−誘引ロ24
−水面 36  K出管 第5図 第6図 第B図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)円形あるいは正方形沈澱池の水面上に浮かぶスカ
    ムを池外に排除するための回転駆動式スカム除去装置で
    あって、池中心と池内周との間には、長手状で断面が樋
    状のトラフが回転可能に設けられているとともに、トラ
    フ前面の誘引口から誘引されるスカムの流れを停止・解
    除する手段を備えており、トラフの回転に伴って前面の
    誘引口を通じて取り入れられるスカムが同トラフ自体の
    内部空間を通じて流出管へ導かれ池外に排除されるよう
    に構成されていることを特徴とする回転駆動式スカム除
    去装置。
JP02197517A 1990-07-25 1990-07-25 円形沈殿池における回転駆動式スカム除去装置 Expired - Fee Related JP3116121B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02197517A JP3116121B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 円形沈殿池における回転駆動式スカム除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02197517A JP3116121B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 円形沈殿池における回転駆動式スカム除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0483579A true JPH0483579A (ja) 1992-03-17
JP3116121B2 JP3116121B2 (ja) 2000-12-11

Family

ID=16375783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02197517A Expired - Fee Related JP3116121B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 円形沈殿池における回転駆動式スカム除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3116121B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7027423B2 (en) 1993-04-22 2006-04-11 Interdigital Technology Corporation CDMA subtractive interference cancellation
JP2007253134A (ja) * 2006-03-27 2007-10-04 Suido Kiko Kaisha Ltd 沈殿槽
JP2015093262A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 中国電力株式会社 油分除去装置及び油分除去方法
WO2019012633A1 (ja) * 2017-07-12 2019-01-17 岡田産業株式会社 液槽内における集液装置、およびそれを備える上向ろ過装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101588391B1 (ko) 2014-02-28 2016-01-28 이진성 부착형 전기 온풍 장치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7027423B2 (en) 1993-04-22 2006-04-11 Interdigital Technology Corporation CDMA subtractive interference cancellation
JP2007253134A (ja) * 2006-03-27 2007-10-04 Suido Kiko Kaisha Ltd 沈殿槽
JP4718353B2 (ja) * 2006-03-27 2011-07-06 水道機工株式会社 沈殿槽
JP2015093262A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 中国電力株式会社 油分除去装置及び油分除去方法
WO2019012633A1 (ja) * 2017-07-12 2019-01-17 岡田産業株式会社 液槽内における集液装置、およびそれを備える上向ろ過装置
JP6475902B1 (ja) * 2017-07-12 2019-02-27 岡田産業株式会社 液槽内における集液装置、およびそれを備える上向ろ過装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3116121B2 (ja) 2000-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4693821A (en) Weir for waste water treatment systems
CN205475657U (zh) 一种合流制初雨调蓄处理系统
JPH0483579A (ja) 円形沈殿池における回転駆動式スカム除去装置
JP4718353B2 (ja) 沈殿槽
JPH09173709A (ja) 円形沈澱池等におけるスカム除去装置
JP2605030Y2 (ja) 沈澱池
JPH10314731A (ja) 浮遊物掻寄装置
JP3018163U (ja) 浮遊物除去装置
JP4055193B2 (ja) 浮遊物除去装置
JPH08332481A (ja) 円形沈澱池等におけるスカム除去装置
CN219690305U (zh) 一种桥梁排水结构
JPH0143127Y2 (ja)
JP2511913Y2 (ja) スカム処理装置
KR20010107247A (ko) 유수 분리 장치 및 방법
JP2544265Y2 (ja) スカム除去装置
JP2562397B2 (ja) 回分式処理槽のスカムおよび上澄液排出装置
JPS6310860Y2 (ja)
CN217549094U (zh) 一种污水沉淀池
KR200350419Y1 (ko) 슬러지수집기의 부유물 배출장치
KR20190118308A (ko) 오폐수 처리장치용 부유식 디캔터
CN210613065U (zh) 一种污水过滤装置
JP2786067B2 (ja) スカム排出装置
JP2989805B1 (ja) 沈殿槽の水位調節方法
JP3806981B2 (ja) オキシデーションディッチにおける水浄化装置
JPS604575Y2 (ja) ストレ−ナ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees