JPH0471924B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0471924B2 JPH0471924B2 JP56120542A JP12054281A JPH0471924B2 JP H0471924 B2 JPH0471924 B2 JP H0471924B2 JP 56120542 A JP56120542 A JP 56120542A JP 12054281 A JP12054281 A JP 12054281A JP H0471924 B2 JPH0471924 B2 JP H0471924B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- catalyst
- ethylene
- reaction
- polymerization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 30
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 16
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 13
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 claims description 12
- 150000002901 organomagnesium compounds Chemical class 0.000 claims description 8
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 7
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 claims description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 5
- 239000012265 solid product Substances 0.000 claims description 5
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 claims description 4
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 claims 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 claims 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 21
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 9
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 6
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 5
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical group [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 4
- QUXHCILOWRXCEO-UHFFFAOYSA-M magnesium;butane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].CCC[CH2-] QUXHCILOWRXCEO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 4
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]aniline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(N)=CC=2)CC1 VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 125000005234 alkyl aluminium group Chemical group 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- DCFKHNIGBAHNSS-UHFFFAOYSA-N chloro(triethyl)silane Chemical compound CC[Si](Cl)(CC)CC DCFKHNIGBAHNSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N diphenylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC1=CC=CC=C1 DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000012690 ionic polymerization Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 2
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000005049 silicon tetrachloride Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- JYUXDXWXTPSAEL-UHFFFAOYSA-N 1,4-dioxane;oxolane Chemical compound C1CCOC1.C1COCCO1 JYUXDXWXTPSAEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFWCMGCRMGJXDK-UHFFFAOYSA-N 1-chlorobutane Chemical compound CCCCCl VFWCMGCRMGJXDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUFPHBVGCFYCNW-UHFFFAOYSA-N 1-naphthylamine Chemical compound C1=CC=C2C(N)=CC=CC2=C1 RUFPHBVGCFYCNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOPDRZXCEAKHHW-UHFFFAOYSA-N 1-pentoxypentane Chemical compound CCCCCOCCCCC AOPDRZXCEAKHHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMAOLVNGLTWICC-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-5-methylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC=C(F)C(C#N)=C1 CMAOLVNGLTWICC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABXKXVWOKXSBNR-UHFFFAOYSA-N CCC[Mg]CCC Chemical compound CCC[Mg]CCC ABXKXVWOKXSBNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLAKGKCBSLMHQU-UHFFFAOYSA-N CC[Mg] Chemical compound CC[Mg] FLAKGKCBSLMHQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000501667 Etroplus Species 0.000 description 1
- 239000007818 Grignard reagent Substances 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODVTYMXHGWDQQC-UHFFFAOYSA-N bromo(tripropyl)silane Chemical compound CCC[Si](Br)(CCC)CCC ODVTYMXHGWDQQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHOVVTSKTTYFGP-UHFFFAOYSA-L butylaluminum(2+);dichloride Chemical compound CCCC[Al](Cl)Cl SHOVVTSKTTYFGP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- DFGSACBYSGUJDZ-UHFFFAOYSA-M chloro(dihexyl)alumane Chemical compound [Cl-].CCCCCC[Al+]CCCCCC DFGSACBYSGUJDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N chlorotrimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)Cl IJOOHPMOJXWVHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 150000004796 dialkyl magnesium compounds Chemical class 0.000 description 1
- VJRUISVXILMZSL-UHFFFAOYSA-M dibutylalumanylium;chloride Chemical compound CCCC[Al](Cl)CCCC VJRUISVXILMZSL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RFUDQCRVCDXBGK-UHFFFAOYSA-L dichloro(propyl)alumane Chemical compound [Cl-].[Cl-].CCC[Al+2] RFUDQCRVCDXBGK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M diethylaluminium chloride Chemical compound CC[Al](Cl)CC YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- POLCUAVZOMRGSN-UHFFFAOYSA-N dipropyl ether Chemical compound CCCOCCC POLCUAVZOMRGSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMXPNWBFRPIZFV-UHFFFAOYSA-M dipropylalumanylium;chloride Chemical compound [Cl-].CCC[Al+]CCC ZMXPNWBFRPIZFV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- UAIZDWNSWGTKFZ-UHFFFAOYSA-L ethylaluminum(2+);dichloride Chemical compound CC[Al](Cl)Cl UAIZDWNSWGTKFZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 150000004795 grignard reagents Chemical class 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- OIPWQYPOWLBLMR-UHFFFAOYSA-N hexylalumane Chemical compound CCCCCC[AlH2] OIPWQYPOWLBLMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMLUVDHAXSZZSR-UHFFFAOYSA-L hexylaluminum(2+);dichloride Chemical compound CCCCCC[Al](Cl)Cl VMLUVDHAXSZZSR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- CQRPUKWAZPZXTO-UHFFFAOYSA-M magnesium;2-methylpropane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].C[C-](C)C CQRPUKWAZPZXTO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WRYKIHMRDIOPSI-UHFFFAOYSA-N magnesium;benzene Chemical compound [Mg+2].C1=CC=[C-]C=C1.C1=CC=[C-]C=C1 WRYKIHMRDIOPSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJJBSBKRXUVBMX-UHFFFAOYSA-N magnesium;butane Chemical compound [Mg+2].CCC[CH2-].CCC[CH2-] KJJBSBKRXUVBMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLPASUVGCQPFFO-UHFFFAOYSA-N magnesium;ethane Chemical compound [Mg+2].[CH2-]C.[CH2-]C DLPASUVGCQPFFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCCXQARVHOPWFJ-UHFFFAOYSA-M magnesium;ethane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[CH2-]C YCCXQARVHOPWFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WCFJMDWWJOCLSJ-UHFFFAOYSA-N magnesium;methanidylbenzene Chemical compound [Mg+2].[CH2-]C1=CC=CC=C1.[CH2-]C1=CC=CC=C1 WCFJMDWWJOCLSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKUUVVYMPUDTGJ-UHFFFAOYSA-N methyl 5-hydroxy-4-methoxy-2-nitrobenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(O)=C(OC)C=C1[N+]([O-])=O ZKUUVVYMPUDTGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLUFWMXJHAVVNN-UHFFFAOYSA-N methyltrichlorosilane Chemical compound C[Si](Cl)(Cl)Cl JLUFWMXJHAVVNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- GGFBICGBDXVAGX-UHFFFAOYSA-N propylaluminum Chemical compound [Al].[CH2]CC GGFBICGBDXVAGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- AIFMYMZGQVTROK-UHFFFAOYSA-N silicon tetrabromide Chemical compound Br[Si](Br)(Br)Br AIFMYMZGQVTROK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBZYKBZMAMTNKW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrabromide Chemical compound Br[Ti](Br)(Br)Br UBZYKBZMAMTNKW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- NLLZTRMHNHVXJJ-UHFFFAOYSA-J titanium tetraiodide Chemical compound I[Ti](I)(I)I NLLZTRMHNHVXJJ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K titanium(iii) chloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)Cl YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000004992 toluidines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003623 transition metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- JSQJUDVTRRCSRU-UHFFFAOYSA-N tributyl(chloro)silane Chemical compound CCCC[Si](Cl)(CCCC)CCCC JSQJUDVTRRCSRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQBBHCOIQXKPHL-UHFFFAOYSA-N tributylalumane Chemical compound CCCC[Al](CCCC)CCCC SQBBHCOIQXKPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQIUQDDJKHLHTB-UHFFFAOYSA-N trichloro(ethenyl)silane Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)C=C GQIUQDDJKHLHTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORYGRKHDLWYTKX-UHFFFAOYSA-N trihexylalumane Chemical compound CCCCCC[Al](CCCCCC)CCCCCC ORYGRKHDLWYTKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNWZYDSEVLFSMS-UHFFFAOYSA-N tripropylalumane Chemical compound CCC[Al](CCC)CCC CNWZYDSEVLFSMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
Description
本発明は極めて高活性なチーグラー型触媒を用
いて、少なくとも300Kg/cm2の圧力および少なく
とも130℃の温度でエチレンを単独重合および共
重合させる方法に関する。 エチレン重合体の工業的製法には次の2つがあ
げられる。第1の方法は重合条件下に活性なフリ
ーラジカルを発生する触媒を使用して、エチレン
をフリーラジカル機構で重合させる方法である。
この方法はエチレンを高温高圧、代表的には140
〜300℃および1000〜3000Kg/cm2またはそれ以上
の条件で重合させる。触媒は代表的には過酸化物
あるいは酸素もしくはこれらの組合せからなるも
のを使用する。第2の方法はチーゲラー型触媒を
用いて比較的低温低圧下たとえば250℃以下およ
び200Kg/cm2以下、代表的には50〜90℃および30
Kg/cm2以下の条件でイオン重合させる方法であ
る。 チーグラー型触媒は、一般に周期律表のa〜
a族の遷移金属化合物とアルキルアルミニウム
のごとき有機金属化合物から構成される。 第1の方法は一般に「高圧法」と呼ばれ、密度
が0.935以下の分岐を有するポリエチレンが生成
し、一方、第2の方法は「低圧法」と呼ばれ、密
度が0.95〜0.96で分岐をほとんど持たないポリエ
チレンが生成する。 ところで第1、第2の方法以外に第3の方法が
提案されている。これはチーグラー型触媒のごと
きイオン重合触媒を用いて高圧高圧下でエチレン
を単独重合あるいは共重合させる方法である。 たとえば米国特許第3929754には、(a)三塩化チ
タンとチタンアルコキシドの少なくとも一種類と
(b)アルキルアルミニウム化合物またはアルケニル
アルミニウム化合物とからなるチーグラー型触媒
を使用し、圧力1000気圧以上、温度220〜270℃滞
留時間150秒以内でエチレンを重合させる方法が
提案されている。この時の触媒活性はチタン原子
1g当りの生成ポリマーが最高44000g弱であり
不充分である。その後もチーグラー型触媒を用い
たエチレンの高温高圧重合の例が多く提案されて
いるがこれらはいずれも触媒活性の点で満足でき
るものとは言い難い。特にチーグラー触媒のよう
な金属触媒では、ポリマー中の触媒残渣が品質に
悪影響をおよぼす。活性が低いと、ポリマー中の
触媒残渣が多くなり、ポリマーの着色、劣化等の
原因になり得るため、触媒除去工程あるいは、ポ
リマー精製工程等の大規模な設備が必要となる。 また、ハロゲン化チタン化合物を触媒に使用す
る場合には装置、機器の腐食対策の点からも高活
性であることが要求される。 本発明者らはこれらの点を改良するため、鋭意
研究した結果、少なくとも300Kg/cm2、好ましく
は350〜3500Kg/cm2の圧力、および少なくとも130
℃、好ましくは135〜350℃の温度でエチレンの単
独重合または、エチレンと少なくともも1種のα
−オレフインとの共重合において極めて高活性で
有用なチーグラー触媒を見い出し、本発明に到つ
た。本発明により得られたポリエチレンは優れた
品質を有し、フイルムあるいは成形用に供するこ
とができる。また、いわゆる低圧法ポリエチレ
ン、EVA、エチレンー(メタ)アクリル酸エス
テル等とのブレンドとして使用することもでき
る。 (1) 触媒 本発明において使用する触媒は、下記の成分A
および成分Bの組合せからなるものである。 成分 A 有機アルミニウム化合物および/またはアルキ
ルシロキサラン誘導体であり、そのなかでも特に
有機アルミニウム化合物がよく使用される。たと
えばトリエチルアルミニウム、トリ−n−プロピ
ルアルミニウム、トリ−n−ブチルアルミニウ
ム、トリ−n−ヘキシルアルミニウム等のごとき
トリアルキルアルミニウム、ジエチルアルミニウ
ムクロライド、ジ−n−プロピルアルミニウムク
ロライド、ジ−n−ブチルアルミニウムクロライ
ド、ジ−n−ヘキシルアルミニウムクロライド等
のごときジアルキルアルミニウムモノハライド、
エチルアルミニウムジクロライド、n−プロピル
アルミニウムジクロライド、n−ブチルアルミニ
ウムジクロライド、n−ヘキシルアルミニウムジ
クロライド等のアルキルアルミニウムジハライ
ド、エチルアルミニウムセスキクロライド、n−
プロピルアルミニウムセスキクロライド、n−ブ
リルアルミニウムセスキクロライド、n−ヘキシ
ルアルミニウムセスキクロライド等のアルキルア
ルミニウムセスキクロライドがあげられる。これ
らの有機アルミニウム化合物は単独もしくは二種
以上を併用してもよい。 また、他の活性化剤としてアルキルシロキサラ
ン誘導体を使用することもできる。アルキルシロ
キサラン誘導体は下記の式で表わされる。 ここでR1,R2、R3,R4,R5は炭素数、1〜10
を含む飽和炭化水素基であるが
いて、少なくとも300Kg/cm2の圧力および少なく
とも130℃の温度でエチレンを単独重合および共
重合させる方法に関する。 エチレン重合体の工業的製法には次の2つがあ
げられる。第1の方法は重合条件下に活性なフリ
ーラジカルを発生する触媒を使用して、エチレン
をフリーラジカル機構で重合させる方法である。
この方法はエチレンを高温高圧、代表的には140
〜300℃および1000〜3000Kg/cm2またはそれ以上
の条件で重合させる。触媒は代表的には過酸化物
あるいは酸素もしくはこれらの組合せからなるも
のを使用する。第2の方法はチーゲラー型触媒を
用いて比較的低温低圧下たとえば250℃以下およ
び200Kg/cm2以下、代表的には50〜90℃および30
Kg/cm2以下の条件でイオン重合させる方法であ
る。 チーグラー型触媒は、一般に周期律表のa〜
a族の遷移金属化合物とアルキルアルミニウム
のごとき有機金属化合物から構成される。 第1の方法は一般に「高圧法」と呼ばれ、密度
が0.935以下の分岐を有するポリエチレンが生成
し、一方、第2の方法は「低圧法」と呼ばれ、密
度が0.95〜0.96で分岐をほとんど持たないポリエ
チレンが生成する。 ところで第1、第2の方法以外に第3の方法が
提案されている。これはチーグラー型触媒のごと
きイオン重合触媒を用いて高圧高圧下でエチレン
を単独重合あるいは共重合させる方法である。 たとえば米国特許第3929754には、(a)三塩化チ
タンとチタンアルコキシドの少なくとも一種類と
(b)アルキルアルミニウム化合物またはアルケニル
アルミニウム化合物とからなるチーグラー型触媒
を使用し、圧力1000気圧以上、温度220〜270℃滞
留時間150秒以内でエチレンを重合させる方法が
提案されている。この時の触媒活性はチタン原子
1g当りの生成ポリマーが最高44000g弱であり
不充分である。その後もチーグラー型触媒を用い
たエチレンの高温高圧重合の例が多く提案されて
いるがこれらはいずれも触媒活性の点で満足でき
るものとは言い難い。特にチーグラー触媒のよう
な金属触媒では、ポリマー中の触媒残渣が品質に
悪影響をおよぼす。活性が低いと、ポリマー中の
触媒残渣が多くなり、ポリマーの着色、劣化等の
原因になり得るため、触媒除去工程あるいは、ポ
リマー精製工程等の大規模な設備が必要となる。 また、ハロゲン化チタン化合物を触媒に使用す
る場合には装置、機器の腐食対策の点からも高活
性であることが要求される。 本発明者らはこれらの点を改良するため、鋭意
研究した結果、少なくとも300Kg/cm2、好ましく
は350〜3500Kg/cm2の圧力、および少なくとも130
℃、好ましくは135〜350℃の温度でエチレンの単
独重合または、エチレンと少なくともも1種のα
−オレフインとの共重合において極めて高活性で
有用なチーグラー触媒を見い出し、本発明に到つ
た。本発明により得られたポリエチレンは優れた
品質を有し、フイルムあるいは成形用に供するこ
とができる。また、いわゆる低圧法ポリエチレ
ン、EVA、エチレンー(メタ)アクリル酸エス
テル等とのブレンドとして使用することもでき
る。 (1) 触媒 本発明において使用する触媒は、下記の成分A
および成分Bの組合せからなるものである。 成分 A 有機アルミニウム化合物および/またはアルキ
ルシロキサラン誘導体であり、そのなかでも特に
有機アルミニウム化合物がよく使用される。たと
えばトリエチルアルミニウム、トリ−n−プロピ
ルアルミニウム、トリ−n−ブチルアルミニウ
ム、トリ−n−ヘキシルアルミニウム等のごとき
トリアルキルアルミニウム、ジエチルアルミニウ
ムクロライド、ジ−n−プロピルアルミニウムク
ロライド、ジ−n−ブチルアルミニウムクロライ
ド、ジ−n−ヘキシルアルミニウムクロライド等
のごときジアルキルアルミニウムモノハライド、
エチルアルミニウムジクロライド、n−プロピル
アルミニウムジクロライド、n−ブチルアルミニ
ウムジクロライド、n−ヘキシルアルミニウムジ
クロライド等のアルキルアルミニウムジハライ
ド、エチルアルミニウムセスキクロライド、n−
プロピルアルミニウムセスキクロライド、n−ブ
リルアルミニウムセスキクロライド、n−ヘキシ
ルアルミニウムセスキクロライド等のアルキルア
ルミニウムセスキクロライドがあげられる。これ
らの有機アルミニウム化合物は単独もしくは二種
以上を併用してもよい。 また、他の活性化剤としてアルキルシロキサラ
ン誘導体を使用することもできる。アルキルシロ
キサラン誘導体は下記の式で表わされる。 ここでR1,R2、R3,R4,R5は炭素数、1〜10
を含む飽和炭化水素基であるが
【式】
(R6,R7,R8は炭素数1〜10を含む飽和炭化水素
基である。)の基でもよい。 このアルキルシロキサラン誘導体の具体例とし
て、トリメチルジメチルシロキサラン、トリメチ
ルジエチルシロキサラン、トリメチルジ−n−プ
ロピルシロキサラン、トリメチルジ−n−ブチル
シロキサラン、トリメチルジオクチルシロキサラ
ン等があげられる。 成分 B 以下に示す化合物(a)と化合物(b)を接触反応させ
て得られた固体触媒 化合物 (a) 有機マグネシウム化合物と、次に示すハロゲン
含有化合物()を反応させて得られた固体生成
物である。 ここで使用される有機マグネシウム化合物は有
機ハロゲン化物と金属マグネシウムとの反応によ
つて生成する任意の型の有機マグネシウム化合物
を使用することができる。特に一般式RMgXで
表わされるグリニヤール化合物および一般式R2
Mgで表わされるジアルキルマグネシウム化合物
が好適である。具体的にはRが炭素数1〜20のア
ルキル基およびアリール基を示す化合物すなわ
ち、エチルマグネシウムクロライド、エチルマグ
ネシウムクロマイド、n−プロピルマグネシウム
クロライド、n−ブチルマグネシウムクロライ
ド、tert−ブチルマグネシウムクロライド、フエ
ニルマグネシウムクロライド等のハロゲン化アル
キルマグネシウム化合物があげられる。また一般
式R2Mgで示されるジアルキルマグネシウムとし
ては具体的にはジエチルマグネシウム、ジプロピ
ルマグネシウム、ジブチルマグネシウム、ジフエ
ニルマグネシウム、ジベンジルマグネシウム等が
あげられる。これらの有機マグネシウム化合物は
エチルエーテル、プロピルエーテル、ブチルエー
テル等のエーテル性溶媒、もしくはヘキサン、ヘ
プタン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン等
の炭化水素溶媒の存在下で合成される。 ()一般式RaSiX4-a(Rは炭素数1〜20のアル
キル基、アリール基、アルケニル基をXはハロゲ
ン原子を表わす。また、aは0≦a<4で表わさ
れる数字である。)で表わされるハロゲン化ケイ
素化合物 ここで使用するハロゲン化ケイ素化合物はハロ
ゲン原子の数が多いほど良好な結果を与え、なか
でも四塩化ケイ素が最適である。 その他の具体的な化合物としては四臭化ケイ
素、メチルシリルトリクロライド、ジメチルシリ
ルジクロライド、トリメチルシリルクロライド、
エチルシリルトリクロライド、ジエチルシリルジ
クロライド、トリエチルシリルクロライド、プロ
ピルシリルトリブロマイド、ジプロピルシリルジ
ブロマイド、トリプロピルシリルブロマイド、ブ
チルシリルトリクロライド、ジブチルシリルジク
ロライド、トリブチルシリルクロライド、ビニル
シリルトリクロライド等があげられる。 触媒の合成は、以下すべて窒素、アルゴン等の
不活性気体雰囲気下で行なわれる。有機マグネシ
ウム化合物と()の反応は、溶媒中において0
〜100℃、好ましくは0〜60℃の温度で行なうの
が好ましい。使用される溶媒は、ペンタン、ヘキ
サン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素ベ
ンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水
素、シクロヘキサン、シクロペンタン等の脂環式
炭化水素、エチルエーテル、ブチルエーテル、ア
ミルエーテル、テトラヒドロフランジオキサン等
のエーテル化合物等があげられるが、特にエーテ
ル溶媒中で反応させるのが好ましい。有機マグネ
シウム化合物とハロゲン化ケイ素化合物との反応
割合は、モル比で0.1〜10.0好ましくは0.5〜2.0の
範囲で行なわれる。 化合物 (b) Ti−N結合を有するハロゲン化チタン化合物 このチタン化合物は、チタン原子がアミノ基の
窒素原子と結合していることを特徴とする。従つ
て、ハロゲン化チタン化合物と、アミン化合物を
接触反応することにより合成される。なお、ここ
で使用するアミン化合物は1原子以上の水素を含
有することが必要である。 ハロゲン化チタン化合物は四ハロゲン化チタン
が好ましく、具体的には四塩化チタン、四臭化チ
タン、四ヨウ化チタンがあげられる。またアミン
化合物として具体的には、メチルアミン、ジメチ
ルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、エチ
レンジアミン、アニリン、ジフエニルアミン、ト
ルイジン、ナフチルアミン等があげられる。 化合物(b)の合成は溶媒中で室温〜150℃の温度
で行なわれるが好ましい。ハロゲン化チタン化合
物とアミン化合物の反応割合は、モル比で0.1〜
20.0、好ましくは0.3〜5.0の範囲である。使用さ
れる溶媒は、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オ
クタン等の脂肪族炭化水素、ベンゼン、トルエ
ン、キシレン、モノクロルベンゼン等の芳香族炭
化水素、シクロヘキサン、シクロペンタン等の脂
環式炭化水素があげられる。 上記の方法で得られた化合物(a)は充分、溶媒で
洗浄、乾燥した後化合物(b)と、接触反応させる。
反応は両者を直接混練してもよく、あるいは脂肪
族炭化水素、芳香族炭化水素、脂環式炭化水素等
の不活性溶媒中で行なつてもよい。 反応生成物は未反応成分および溶媒を別後、
充分洗浄、乾燥して固体触媒として使用する。 (2) エチレンの高圧重合 重合はバツチ式あるいは連続式のいずれも可能
であるが、連続式で行なう方がより好ましい。反
応器には連続攪拌式槽型反応器あるいは連続式管
型反応器が使用される。重合は単一反応帯域でも
行なわれるが、一つの反応器を複数の反応器域に
区切つて行なうか、あるいは複数個の反応器を直
列あるいは並列に連結して行なうこともできる。
複数個の反応器を使用する場合には槽型−槽型あ
るいは槽型−管型のいずれの組合せでもよい。複
数反応帯域あるいは複数反応器で重合させる方法
では各反応帯域ごとに温度、圧力、ガス組成を変
えることにより、特性の異なつたポリマーを生産
することも可能である。 触媒は適当な不活性溶媒中の微細分散液として
高圧ポンプで反応器に供給される。本発明のよう
に高温高圧下での重合においては触媒をポンプ高
圧部に注入するため粒径が小さく、溶媒に対して
分散性の良いものでなければならない。触媒粒子
の微細化方法には一般的には次の方法があげられ
る。即ち(a)ボールミルにより粉砕する。(b)英国特
許第979123号に記載のように4価のチタン化合物
と有機アルミニウム化合物との反応で得られた化
合物および有機アルミニウム化合物の存在下で少
なくとも6個の炭素原子を含む非分岐α−オレフ
インを予備重合する。しかし、本発明の触媒は、
合成条件を変えることにより、粒径をコントロー
ルできる特徴を持つているため(a),(b)に記したよ
うな操作を省略することができる。 適当な不活性溶媒としては、たとえばホワイト
スピリツト、炭化水素油、ペンタン、ヘキサン、
ヘプタン、オクタン、トルエン、高級分岐鎖飽和
脂肪族炭化水素およびこれらの混合物があげられ
る。触媒分散液は水および空気と接触しないよう
に窒素、アルゴン等の不活性気体雰囲気下で取扱
うことが必要である。 触媒は成分(A)と成分(B)をあらかじめ混合した分
散液を反応器に注入してもよいし、あるいは成分
(A)と成分(B)を独立に別の注入管から注入し、反応
器内で混合する方法でもよい。また、複数反応帯
域方式では、第一反応帯域に一括して注入しても
よいし、あるいは他の反応帯域に分割して注入し
てもよい。重合時の成分(A)と成分(B)のAl/Ti原
子比は1〜500、好ましくは1〜200で使用され
る。 また本発明の触媒では、エチレンの単独重合の
みならずエチレンと他のα−オレフインの共重合
も行なうことができる。具体的なα−オレフイン
としてはプロピレン、ブテン−1、ヘキセン−
1、オクテン−1、4−メチル−ペンテン−1等
があげられ、これらのα−オレフインと共重合す
ることにより、広い範囲の密度のポリマーを得る
ことができる。 以下、本発明について、実施例で具象化する
が、本発明は実施例に限定されるものではない。 実施例 1 (1) 触媒の合成 (A)有機マグネシウム化合物の合成 攪拌機、還流冷却器、滴下ロートを備えた500
mlのフラスコにグリニヤール試薬用削り状マグネ
シウム14gを入れ、フラスコをアルゴン置換した
後ジ−n−ブチルエーテル250mlを仕込み、滴下
ロートにn−ブチルクロライド72ml(マグネシウ
ムに対してモル比で1.2)を仕込み、50℃のフラ
スコ中に滴下することにより、反応を開始させ50
℃、2時間で滴下し、さらにこの温度で2時間反
応を続け、n−ブチルマグネシウムクロライドの
ジ−n−ブチルエーテル溶液を得た。その後反応
溶液を室温に冷却し、未反応マグネシウムを別
した。このn−ブチルマグネシウムクロライド溶
液の濃度は1.52モル/であつた。 (B) 固体生成物の合成 上記(A)で合成したn−ブチルマグネシウムクロ
ライド溶液に対して滴下ロートより四塩化ケイ素
55mlをトルエン120mlで希釈した溶液(マグネシ
ウムとケイ素のモル比は1:1)を20℃のフラス
コ中に滴下することにより反応を開始した。20
℃、3時間で滴下し、白沈を生成させた。さらに
この温度で1時間反応を行なつた後、静置し、上
澄液を分離後、n−ヘプタンで洗浄し、減圧乾燥
して、固体生成物68gを得た。 (C) チタン化合物の合成 攪拌機、温度計を備えた200mlのフラスコをア
ルゴンで置換した後、四塩化チタン30ml、モノク
ロルベンゼン80mlおよびフエニルアミン23.2gを
仕込み120℃に昇温した。塩化水素ガスの発生を
ともない反応が進行した。この温度で1時間保持
して茶褐色の液状のチタン化合物が得られた。 (D) 固体触媒の合成 上記(C)で得たチタン化合物を含有する液中に上
記(B)で得た固体生成物5gを仕込み、攪拌しなが
ら110℃で1時間接触反応を行なつた。反応終了
後静置して、100℃で上澄液を抜出した。次にn
−ヘプタン50mlを加え、80℃で5分間攪拌したの
ち静置し、上澄液を抜出した。この操作を5回繰
り返して洗浄を行なつた。その後、減圧乾燥して
固体触媒3.6gを得た。 (2) 重合 充分N2置換した攪拌機付フラスコに脱水精製
したn−ヘキサン500mlを入れ、次いで(D)で合成
した固体触媒2.5gとトリエチルアルミニウム20
ミリモルを加えて触媒分散液を得た。この分散液
をポンプで攪拌機付きオートクレーブに注入し、
表−1に示す条件でエチレンを重合させた。生成
する重合体の分子量調節には水素を使用した。な
お、水素、エチレンは充分精製したものを使用し
た。重合の結果、チタン1g当り421000gのポリ
マーが生成した。 実施例2および実施例3 実施例1と同様の方法で触媒の調製および重合
を行なつた結果を表1に示した。
基である。)の基でもよい。 このアルキルシロキサラン誘導体の具体例とし
て、トリメチルジメチルシロキサラン、トリメチ
ルジエチルシロキサラン、トリメチルジ−n−プ
ロピルシロキサラン、トリメチルジ−n−ブチル
シロキサラン、トリメチルジオクチルシロキサラ
ン等があげられる。 成分 B 以下に示す化合物(a)と化合物(b)を接触反応させ
て得られた固体触媒 化合物 (a) 有機マグネシウム化合物と、次に示すハロゲン
含有化合物()を反応させて得られた固体生成
物である。 ここで使用される有機マグネシウム化合物は有
機ハロゲン化物と金属マグネシウムとの反応によ
つて生成する任意の型の有機マグネシウム化合物
を使用することができる。特に一般式RMgXで
表わされるグリニヤール化合物および一般式R2
Mgで表わされるジアルキルマグネシウム化合物
が好適である。具体的にはRが炭素数1〜20のア
ルキル基およびアリール基を示す化合物すなわ
ち、エチルマグネシウムクロライド、エチルマグ
ネシウムクロマイド、n−プロピルマグネシウム
クロライド、n−ブチルマグネシウムクロライ
ド、tert−ブチルマグネシウムクロライド、フエ
ニルマグネシウムクロライド等のハロゲン化アル
キルマグネシウム化合物があげられる。また一般
式R2Mgで示されるジアルキルマグネシウムとし
ては具体的にはジエチルマグネシウム、ジプロピ
ルマグネシウム、ジブチルマグネシウム、ジフエ
ニルマグネシウム、ジベンジルマグネシウム等が
あげられる。これらの有機マグネシウム化合物は
エチルエーテル、プロピルエーテル、ブチルエー
テル等のエーテル性溶媒、もしくはヘキサン、ヘ
プタン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン等
の炭化水素溶媒の存在下で合成される。 ()一般式RaSiX4-a(Rは炭素数1〜20のアル
キル基、アリール基、アルケニル基をXはハロゲ
ン原子を表わす。また、aは0≦a<4で表わさ
れる数字である。)で表わされるハロゲン化ケイ
素化合物 ここで使用するハロゲン化ケイ素化合物はハロ
ゲン原子の数が多いほど良好な結果を与え、なか
でも四塩化ケイ素が最適である。 その他の具体的な化合物としては四臭化ケイ
素、メチルシリルトリクロライド、ジメチルシリ
ルジクロライド、トリメチルシリルクロライド、
エチルシリルトリクロライド、ジエチルシリルジ
クロライド、トリエチルシリルクロライド、プロ
ピルシリルトリブロマイド、ジプロピルシリルジ
ブロマイド、トリプロピルシリルブロマイド、ブ
チルシリルトリクロライド、ジブチルシリルジク
ロライド、トリブチルシリルクロライド、ビニル
シリルトリクロライド等があげられる。 触媒の合成は、以下すべて窒素、アルゴン等の
不活性気体雰囲気下で行なわれる。有機マグネシ
ウム化合物と()の反応は、溶媒中において0
〜100℃、好ましくは0〜60℃の温度で行なうの
が好ましい。使用される溶媒は、ペンタン、ヘキ
サン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素ベ
ンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水
素、シクロヘキサン、シクロペンタン等の脂環式
炭化水素、エチルエーテル、ブチルエーテル、ア
ミルエーテル、テトラヒドロフランジオキサン等
のエーテル化合物等があげられるが、特にエーテ
ル溶媒中で反応させるのが好ましい。有機マグネ
シウム化合物とハロゲン化ケイ素化合物との反応
割合は、モル比で0.1〜10.0好ましくは0.5〜2.0の
範囲で行なわれる。 化合物 (b) Ti−N結合を有するハロゲン化チタン化合物 このチタン化合物は、チタン原子がアミノ基の
窒素原子と結合していることを特徴とする。従つ
て、ハロゲン化チタン化合物と、アミン化合物を
接触反応することにより合成される。なお、ここ
で使用するアミン化合物は1原子以上の水素を含
有することが必要である。 ハロゲン化チタン化合物は四ハロゲン化チタン
が好ましく、具体的には四塩化チタン、四臭化チ
タン、四ヨウ化チタンがあげられる。またアミン
化合物として具体的には、メチルアミン、ジメチ
ルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、エチ
レンジアミン、アニリン、ジフエニルアミン、ト
ルイジン、ナフチルアミン等があげられる。 化合物(b)の合成は溶媒中で室温〜150℃の温度
で行なわれるが好ましい。ハロゲン化チタン化合
物とアミン化合物の反応割合は、モル比で0.1〜
20.0、好ましくは0.3〜5.0の範囲である。使用さ
れる溶媒は、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オ
クタン等の脂肪族炭化水素、ベンゼン、トルエ
ン、キシレン、モノクロルベンゼン等の芳香族炭
化水素、シクロヘキサン、シクロペンタン等の脂
環式炭化水素があげられる。 上記の方法で得られた化合物(a)は充分、溶媒で
洗浄、乾燥した後化合物(b)と、接触反応させる。
反応は両者を直接混練してもよく、あるいは脂肪
族炭化水素、芳香族炭化水素、脂環式炭化水素等
の不活性溶媒中で行なつてもよい。 反応生成物は未反応成分および溶媒を別後、
充分洗浄、乾燥して固体触媒として使用する。 (2) エチレンの高圧重合 重合はバツチ式あるいは連続式のいずれも可能
であるが、連続式で行なう方がより好ましい。反
応器には連続攪拌式槽型反応器あるいは連続式管
型反応器が使用される。重合は単一反応帯域でも
行なわれるが、一つの反応器を複数の反応器域に
区切つて行なうか、あるいは複数個の反応器を直
列あるいは並列に連結して行なうこともできる。
複数個の反応器を使用する場合には槽型−槽型あ
るいは槽型−管型のいずれの組合せでもよい。複
数反応帯域あるいは複数反応器で重合させる方法
では各反応帯域ごとに温度、圧力、ガス組成を変
えることにより、特性の異なつたポリマーを生産
することも可能である。 触媒は適当な不活性溶媒中の微細分散液として
高圧ポンプで反応器に供給される。本発明のよう
に高温高圧下での重合においては触媒をポンプ高
圧部に注入するため粒径が小さく、溶媒に対して
分散性の良いものでなければならない。触媒粒子
の微細化方法には一般的には次の方法があげられ
る。即ち(a)ボールミルにより粉砕する。(b)英国特
許第979123号に記載のように4価のチタン化合物
と有機アルミニウム化合物との反応で得られた化
合物および有機アルミニウム化合物の存在下で少
なくとも6個の炭素原子を含む非分岐α−オレフ
インを予備重合する。しかし、本発明の触媒は、
合成条件を変えることにより、粒径をコントロー
ルできる特徴を持つているため(a),(b)に記したよ
うな操作を省略することができる。 適当な不活性溶媒としては、たとえばホワイト
スピリツト、炭化水素油、ペンタン、ヘキサン、
ヘプタン、オクタン、トルエン、高級分岐鎖飽和
脂肪族炭化水素およびこれらの混合物があげられ
る。触媒分散液は水および空気と接触しないよう
に窒素、アルゴン等の不活性気体雰囲気下で取扱
うことが必要である。 触媒は成分(A)と成分(B)をあらかじめ混合した分
散液を反応器に注入してもよいし、あるいは成分
(A)と成分(B)を独立に別の注入管から注入し、反応
器内で混合する方法でもよい。また、複数反応帯
域方式では、第一反応帯域に一括して注入しても
よいし、あるいは他の反応帯域に分割して注入し
てもよい。重合時の成分(A)と成分(B)のAl/Ti原
子比は1〜500、好ましくは1〜200で使用され
る。 また本発明の触媒では、エチレンの単独重合の
みならずエチレンと他のα−オレフインの共重合
も行なうことができる。具体的なα−オレフイン
としてはプロピレン、ブテン−1、ヘキセン−
1、オクテン−1、4−メチル−ペンテン−1等
があげられ、これらのα−オレフインと共重合す
ることにより、広い範囲の密度のポリマーを得る
ことができる。 以下、本発明について、実施例で具象化する
が、本発明は実施例に限定されるものではない。 実施例 1 (1) 触媒の合成 (A)有機マグネシウム化合物の合成 攪拌機、還流冷却器、滴下ロートを備えた500
mlのフラスコにグリニヤール試薬用削り状マグネ
シウム14gを入れ、フラスコをアルゴン置換した
後ジ−n−ブチルエーテル250mlを仕込み、滴下
ロートにn−ブチルクロライド72ml(マグネシウ
ムに対してモル比で1.2)を仕込み、50℃のフラ
スコ中に滴下することにより、反応を開始させ50
℃、2時間で滴下し、さらにこの温度で2時間反
応を続け、n−ブチルマグネシウムクロライドの
ジ−n−ブチルエーテル溶液を得た。その後反応
溶液を室温に冷却し、未反応マグネシウムを別
した。このn−ブチルマグネシウムクロライド溶
液の濃度は1.52モル/であつた。 (B) 固体生成物の合成 上記(A)で合成したn−ブチルマグネシウムクロ
ライド溶液に対して滴下ロートより四塩化ケイ素
55mlをトルエン120mlで希釈した溶液(マグネシ
ウムとケイ素のモル比は1:1)を20℃のフラス
コ中に滴下することにより反応を開始した。20
℃、3時間で滴下し、白沈を生成させた。さらに
この温度で1時間反応を行なつた後、静置し、上
澄液を分離後、n−ヘプタンで洗浄し、減圧乾燥
して、固体生成物68gを得た。 (C) チタン化合物の合成 攪拌機、温度計を備えた200mlのフラスコをア
ルゴンで置換した後、四塩化チタン30ml、モノク
ロルベンゼン80mlおよびフエニルアミン23.2gを
仕込み120℃に昇温した。塩化水素ガスの発生を
ともない反応が進行した。この温度で1時間保持
して茶褐色の液状のチタン化合物が得られた。 (D) 固体触媒の合成 上記(C)で得たチタン化合物を含有する液中に上
記(B)で得た固体生成物5gを仕込み、攪拌しなが
ら110℃で1時間接触反応を行なつた。反応終了
後静置して、100℃で上澄液を抜出した。次にn
−ヘプタン50mlを加え、80℃で5分間攪拌したの
ち静置し、上澄液を抜出した。この操作を5回繰
り返して洗浄を行なつた。その後、減圧乾燥して
固体触媒3.6gを得た。 (2) 重合 充分N2置換した攪拌機付フラスコに脱水精製
したn−ヘキサン500mlを入れ、次いで(D)で合成
した固体触媒2.5gとトリエチルアルミニウム20
ミリモルを加えて触媒分散液を得た。この分散液
をポンプで攪拌機付きオートクレーブに注入し、
表−1に示す条件でエチレンを重合させた。生成
する重合体の分子量調節には水素を使用した。な
お、水素、エチレンは充分精製したものを使用し
た。重合の結果、チタン1g当り421000gのポリ
マーが生成した。 実施例2および実施例3 実施例1と同様の方法で触媒の調製および重合
を行なつた結果を表1に示した。
第1図は本発明の理解を助けるためのフローチ
ヤート図である。本チヤート図は本発明の実施態
様の代表例であり、本発明は何らこれに限定され
るものではない。
ヤート図である。本チヤート図は本発明の実施態
様の代表例であり、本発明は何らこれに限定され
るものではない。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 少なくとも300Kg/cm2の圧力および少なくと
も130℃の温度において下記の成分Aと成分Bか
らなる触媒を用いてエチレンを重合またはエチレ
ンと少なくとも1種のα−オレフインを共重合す
ることを特徴とするエチレン重合体の製造方法。 成分 A 有機アルミニウム化合物および/またはアルキ
ルシロキサラン誘導体。 成分 B 以下に示す化合物(a)と化合物(b)を接触反応させ
て得られた固体触媒。 化合物 (a) 有機マグネシウム化合物と、次に示すハロゲン
含有化合物()を反応させて得られた固体生成
物。 () 一般式RaSiX4-aで表わされるハロゲン
化ケイ素化合物 ここで、Rは炭素数が1〜20のアルキル基、
アリール基、アルケニル基を、Xはハロゲン原
子を表わす。また、aは0≦a<4で表わされ
る数字である。 化合物 (b) Ti−N結合を有するハロゲン化チタン化合物 2 化合物(b)が、アミノ基との結合を有するハロ
ゲン化チタン化合物であることを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56120542A JPS5821407A (ja) | 1981-07-30 | 1981-07-30 | エチレン重合体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56120542A JPS5821407A (ja) | 1981-07-30 | 1981-07-30 | エチレン重合体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5821407A JPS5821407A (ja) | 1983-02-08 |
JPH0471924B2 true JPH0471924B2 (ja) | 1992-11-17 |
Family
ID=14788867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56120542A Granted JPS5821407A (ja) | 1981-07-30 | 1981-07-30 | エチレン重合体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5821407A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW279872B (ja) * | 1992-05-29 | 1996-07-01 | Sumitomo Chemical Co | |
JP3266942B2 (ja) * | 1992-09-10 | 2002-03-18 | 住友化学工業株式会社 | エチレンの高温高圧重合方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5111672A (en) * | 1974-07-18 | 1976-01-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Datsusuisochino anzenkiko |
JPS5378287A (en) * | 1976-12-23 | 1978-07-11 | Showa Yuka Kk | Process for producing improved ethylenic polymer |
JPS53146290A (en) * | 1977-05-26 | 1978-12-20 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Olefin polymerization catalyst |
JPS5618607A (en) * | 1979-07-24 | 1981-02-21 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | Polymerization of ethylene |
-
1981
- 1981-07-30 JP JP56120542A patent/JPS5821407A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5111672A (en) * | 1974-07-18 | 1976-01-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Datsusuisochino anzenkiko |
JPS5378287A (en) * | 1976-12-23 | 1978-07-11 | Showa Yuka Kk | Process for producing improved ethylenic polymer |
JPS53146290A (en) * | 1977-05-26 | 1978-12-20 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Olefin polymerization catalyst |
JPS5618607A (en) * | 1979-07-24 | 1981-02-21 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | Polymerization of ethylene |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5821407A (ja) | 1983-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0699507B2 (ja) | 触媒成分及び重合用触媒系 | |
JPH0359922B2 (ja) | ||
JP3421086B2 (ja) | オレフィンの重合法 | |
EP0111903B1 (en) | Olefin polymerization catalysts and process for producing olefin polymers by using such catalysts | |
JPH0471924B2 (ja) | ||
JPS6354722B2 (ja) | ||
EP0111902A2 (en) | Catalyst and process using same for producing olefin polymer | |
JPS61207403A (ja) | オレフインの重合方法 | |
JPH0725806B2 (ja) | オレフイン重合用触媒成分 | |
JPH0247484B2 (ja) | Echirenkyojugotainoseizohoho | |
JPH0128049B2 (ja) | ||
JPH0341484B2 (ja) | ||
JP2904871B2 (ja) | プロピレン重合体の製造法 | |
JPH04175313A (ja) | α―オレフイン重合用触媒 | |
JPH07109306A (ja) | オレフィン重合用触媒 | |
JPH01259003A (ja) | α−オレフイン重合体製造方法 | |
JPH0349921B2 (ja) | ||
JPS62135509A (ja) | プロピレンのブロツク共重合体の製造方法 | |
JPH0455205B2 (ja) | ||
JPH0358370B2 (ja) | ||
JPH0153886B2 (ja) | ||
JPH0349924B2 (ja) | ||
JPH1135609A (ja) | α−オレフィン共重合体の製造法 | |
JPH0118928B2 (ja) | ||
JPH0693028A (ja) | α−オレフィン重合用触媒 |