[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0463871B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0463871B2
JPH0463871B2 JP2424284A JP2424284A JPH0463871B2 JP H0463871 B2 JPH0463871 B2 JP H0463871B2 JP 2424284 A JP2424284 A JP 2424284A JP 2424284 A JP2424284 A JP 2424284A JP H0463871 B2 JPH0463871 B2 JP H0463871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tert
butyl
group
phenyl group
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2424284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59161352A (ja
Inventor
Deii Supibatsuku Jon
Deii Pasutaa Sutefuen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPS59161352A publication Critical patent/JPS59161352A/ja
Publication of JPH0463871B2 publication Critical patent/JPH0463871B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/39Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton at least one of the nitrogen atoms being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom
    • C07C323/43Y being a hetero atom
    • C07C323/44X or Y being nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/04Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D233/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/30Oxygen or sulfur atoms
    • C07D233/32One oxygen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • C08K5/372Sulfides, e.g. R-(S)x-R'
    • C08K5/3725Sulfides, e.g. R-(S)x-R' containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • C08K5/375Thiols containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K15/00Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change
    • C09K15/04Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds
    • C09K15/28Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds containing nitrogen, oxygen and sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K15/00Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change
    • C09K15/04Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds
    • C09K15/30Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds containing heterocyclic ring with at least one nitrogen atom as ring member
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/20Thiols; Sulfides; Polysulfides
    • C10M135/28Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C10M135/30Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy groups; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/32Heterocyclic sulfur, selenium or tellurium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/088Neutral salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/089Overbased salts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(発明の背景) 有機重合物質たとえばプラスチツクスおよび樹
脂は、熱、酸化および光−分解をうけやすい。多
くの種類の安定剤が、多様の基質を安定化させる
ための技術分野において公知である。これらの効
果は、分解原因および安定化される基質に依存し
て異なる。一般に、安定剤がいかなる用途におい
て最も効果的であり、かつ最も経済的であるかを
予見することは困難である。たとえば、揮発性低
減についての安定剤効果は、基質分子中の結合が
開裂するのを抑制することによつて達成されるで
あろう。ポリマーまたはゴムにおける脆化を制限
しかつ弾性を維持するためには、過剰の架橋およ
び/または鎖開裂を抑制することが必要であろ
う。変色を防止するためには、基質または安定剤
における新たな発色団または発色体の生成反応を
抑制することが必要であろう。加工安定性および
不相溶性の問題もまた考慮されなければならない
であろう。 発明者らは、本発明の(ヒドロキシフエニルチ
オメチル)アミンおよびウレイド誘導体が、これ
らを安定剤として特に有効で有用になさしめる所
望性質を特異な組合せで持つことを、今見出し
た。この化合物は、高耐衝撃性ポリスチレンおよ
びABS樹脂、ゴムたとえばポリブタジエンおよ
びスチレン−ブタジエンゴム、さらに弾性を保持
しそして架橋、ひび割れ、変色、臭気形成および
滲出の抑制が基本的に必要である他のエラストマ
ーを保護するのに特に効果的である。 (発明の目的) 本発明の主目的は、広範囲の改良された安定性
能特長を示す一群のメルカプトフエノール誘導体
を提供することにある。 本発明の種々の他の目的および利点は、以下の
記載によつて明白になるであろう。 (発明の説明) それぞれ少なくとも1個の4−ヒドロキシフエ
ニルチオメチル部分を持つ本発明のN−置換化合
物は、式: 〔式中、R1およびR2はそれぞれ独立して炭素原
子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数5また
は6のシクロアルキル基、フエニル基、炭素原子
数1ないし12のアルキル基で置換されたフエニル
基、炭素原子数7ないし9のアルアルキル基また
は炭素原子数1ないし12のアルキル基で置換され
たアルアルキル基を表わし; R2はまた水素原子を表わすことができ; R3は水素原子またはメチル基を表わし; GおよびEはそれぞれ独立してフエニル基また
は炭素原子数1ないし12のアルキル基もしくはフ
エニル基で置換されたフエニル基を表わし; Gはまた水素原子または炭素原子数1ないし18
のアルキル基を表わし; nは1または2の数を表わす。〕で表わされる。 R1およびR2がアルキル基を表わすとき、これ
らは、たとえばメチル基、エチル基、イソプロピ
ル基、n−ブチル基、第三ブチル基、第三アミル
基、2−エチルヘキシル基、イソオクチル基、n
−オクチル基、第三オクチル基、n−ドデシル基
またはn−オクタデシル基を表わす。好ましい
R1およびR2は、炭素原子数4ないし8の枝分か
れしたアルキル基たとえば第三ブチル基、第三ア
ミル基または第三オクチル基を表わす。 最も好ましいR1およびR2は第三ブチル基で表
わす。 R3は水素原子またはメチル基を表わし、好ま
しくは水素原子を表わす。 GおよびEは、それぞれ独立してフエニル基、
またはフエニル基もしくは炭素原子数1ないし8
のアルキル基たとえばメチル基、n−ブチル基も
しくはオクチル基好ましくはメチル基によつて置
換されたフエニル基を表わす。 Gはまた、水素原子、またはたとえばメチル
基、エチル基、n−ブチル基、オクチル基、ドデ
シル基もしくはオクタデシル基のような炭素原子
数1ないし18のアルキル基を表わすこともでき
る。 好ましくはEは、nが1または2の数を表わす
ときフエニル基を表わす。nが1の数を表わすと
き、好ましくはGもまたフエニル基を表わす。 本発明のアミンは、芳香族アミン、メルカプト
フエノールおよびホルムアルデヒド源を、場合に
より有機溶媒たとえばメタノールの共存下、室温
で反応させることにより合成することができる。
芳香族アミンは、一価アミンたとえばアニリン、
ジフエニルアミンを表わすことができる。使用す
る化学量論は、所望生成物による。 ホルムアルデヒド源は、通常ホルマリン、ホル
ムアルデヒドの37%水溶液が最も便利である。パ
ラホルミアルデヒドおよびトリオキサンもまた使
用することができる。 本発明のウレイドを合成するとき、まずたとえ
ば尿素とホルムアルデヒドを使用してウレイドの
適当なN−置換ヒドロキシメチル誘導体を合成
し、ついでメルカプトフエノールをヒドロキシメ
チルウレイドと、低級アルカノールたとえばメタ
ノール中で、過剰量の無水塩化水素酸の共存下で
反応させるのが好ましい。 これらのイミドを合成するのに必要である出発
原料は、市販品であるかあるいは公知方法によつ
て合成することができる。メルカプトフエノール
の合成は、イー.ビー.ホテリング(E.B.
Hotelling)らによりJ.Org.Chem.第24巻、第
1598頁(1959年)に記載されている。 中間体メルカプトフエノールは、次式: (式中、R1、R2およびR3は上記の意味を有す
る。)で表わされるものに該当する。好ましい4
−メルカプトフエノールは、2,6−ジ−第三ブ
チル−および2−第三ブチル−6−メチル−4−
メルカプトフエノールならびに2,6−ジメチル
−4−メルカプトフエノールおよび2−第三ブチ
ル−5−メチル−4−メルカプトフエノールであ
る。 本発明化合物は、有機材料たとえばプラスチツ
クス、ポリマーおよび樹脂を安定化させるのに有
効である。 本発明化合物は、安定剤として特に、ポリオレ
フイン、ホモポリマーまたはコポリマーたとえば
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリイソブチレ
ン、ポリ(ブテン−1)、ポリ(ペンテン−1)、
ポリ(3−メチルブテン−1)、ポリ(4−メチ
ル−ペンテン−1)、種々のエチレン−プロピレ
ンコポリマーEPM、EPDMおよびその類似体:
ポリスチレンおよびスチレンのコポリマーまたは
ターポリマー(これらは耐衝撃性ポリスチレンを
含む。)、ABS樹脂、SBR、ポリイソプレン、な
らびに天然ゴム、ポリエチレンテレフタレートお
よびポリブチレンテレフタレートを含むポリエス
テル(これはコポリマーを含む。)を保護するの
にとりわけ有用である。 ポリウレタン、ポリカーボネート、ポリアミド
たとえばナイロン6、6/6および類似体ならび
にコポリアミドおよびポリスルホンもまた、安定
化される。 本発明化合物はまた、鉱物および合成潤滑油用
の安定剤として特に有用である。 一般に、安定化され得るポリマーとしては下記
のものが包含される。 (1) モノオレフインおよびジオレフインのポリマ
ー、たとえばポリエチレン(架橋されていても
よい。)、ポリプロピレン、ポリイソブチレン、
ポリブテン−1、ポリメチルペンテン−1、ポ
リイソプレンまたはポリブタジエン、ならびに
シクロオレフインの、たとえば、シクロペンテ
ンまたはノルボルネンのポリマー。 (2) 前記(1)に列記したポリマーの混合物、たとえ
ばポリプロピレンとポリエチレンまたはポリイ
ソブチレンとの混合物。 (3) モノオレフインおよびジオレフイン同志また
は他のビニルモノマーとのコポリマー、たとえ
ばエチレン/プロピレン、プロピレン/ブテン
−1、プロピレン/イソブチレン、エチレン/
ブテン−1、プロピレン/ブタジエン、イソブ
チレン/イソプレン、エチレン/アクリル酸エ
チル、エチレン/メタクリル酸アルキル、エチ
レン/酢酸ビニルまたはエチレン/アクリル酸
コポリマー、およびそれらの塩(イオノマー)、
そしてエチレンと、プロピレンおよびジエンた
とえばヘキサジエン、ジシクロペンタジエンま
たはエチリデン−ノルボルネンとのターポリマ
ー。 (4) ポリスチレン。 (5) スチレンまたはα−メチルスチレンと、ジエ
ンまたはアクリル酸誘導体とのランダムコポリ
マー、たとえばスチレン/ブタジエン、スチレ
ン/アクリロニトリル、スチレン/メタクリル
酸アルキル、スチレン/アクリロニトリル/ア
クリル酸メチル;スチレンコポリマーと別のポ
リマーたとえばポリアクリレート、ジエンポリ
マーまたはエチレン/プロピレン/ジエンター
ポリマーとから得られた高耐衝撃性の混合物;
そしてスチレンのブロツクコポリマーたとえば
スチレン/ブタジエン/スチレン、スチレン/
イソプレン/スチレン、スチレン/エチレン/
ブチレン/スチレンまたはスチレン/エチレ
ン/プロピレン/スチレン。 (6) スチレンのグラフトコポリマー、たとえばス
チレンとポリブタジエン、スチレンおよびアク
リロニトリルとポリブタジエン、スチレンおよ
びアクリル酸アルキルまたはメタクリル酸アル
キルとポリブタジエン、スチレンおよびアクリ
ロニトリルとエチレン/プロピレン/ジエンタ
ーポリマー、スチレンおよびアクリロニトリル
とポリアクリレートまたはポリメタクリレー
ト、スチレンおよびアクリロニトリルとアクリ
レート/ブタジエンコポリマー、ならびにこれ
らと前記(5)に列挙したコポリマーとの混合物た
とえばABS−、MBS−、ASA−またはAES−
ポリマーとして知られているコポリマー混合
物。 (7) ハロゲン含有ポリマー、たとえばポリクロロ
プレン、塩素化ゴム、塩素化もしくはスルホ塩
素化ポリエチレン、ハロゲン含有ビニル化合物
から得られたポリマーたとえばポリ塩化ビニ
ル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ弗化ビニル、ポ
リ弗化ビニリデンならびにこれらのコポリマー
たとえば塩化ビニル/塩化ビニリデン、塩化ビ
ニル/酢酸ビニルまたは塩化ビニリデン/酢酸
ビニルコポリマー。 (8) α,β−不飽和酸およびその誘導体から誘導
されたポリマー、たとえばポリアクリレートお
よびポリメタクリレート、ポリアクリルアミド
ならびにポリアクリロニトリル。 (9) 前記(8)に挙げたモノマー同志または他の不飽
和モノマーとのコポリマー、たとえばアクリロ
ニトリル/ブタジエン、アクリロニトリル/ア
クリル酸アルキルもしくはアクリロニトリル/
塩化ビニルコポリマーまたはアクリロニトリ
ル/メタクリル酸アルキル/ブタジエンターポ
リマー。 (10) 不飽和アルコールおよびアミンまたはそれら
のアシル誘導体またはそれらのアセタールから
誘導されたポリマー、たとえばポリビニルアル
コール、ポリ酢酸ビニル、ポリステアリン酸ビ
ニル、ポリ安息香酸ビニル、ポリマレイン酸ビ
ニル、ポリ酪酸ビニル、ポリフタル酸アリルま
たはポリアリルメラミン。 (11) 環状エーテルのホモポリマーおよびコポリ
マー、たとえばポリアルキレングリコール、ポ
リエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド
またはこれらとビス−グリシジルエーテルとの
コポリマー。 (12) ポリアセタール、たとえばポリオキシメチ
レン、およびコモノマーとして酸化エチレンを
含有するそのポリオキシメチレン。 (13) ポリフエニレンオキシドおよびスルフイ
ド。 (14) 一方の成分としてのヒドロキシ末端基を有
する、ポリエーテル、ポリエステルまたはポリ
ブタジエンと、他方の成分としての脂肪族また
は芳香族ポリイソシアネートとから誘導された
ポリウレタンならびにその前駆物質。 (15) ジアミンとジカルボン酸とからおよび/ま
たはアミノカル酸または相応するラクタムから
誘導されたポリアミドおよびコポリアミド、た
とえばポリアミド4、ポリアミド6、ポリアミ
ド6/6、ポリアミド6/10、ポリアミド11、
ポリアミド12、ポリ−2,4,4−トリメチル
ヘキサメチレンテレフタルアミドまたはポリ−
m−フエニレンイソフタルアミド、ならびにこ
れらとポリエーテルたとえばポリエチレングリ
コール、ポリプロピレングリコールまたはポリ
テトラメチレングリコールとのコポリマー。 (16) ポリ尿素、ポリイミドおよびポリアミド−
イミド。 (17) ジカルボン酸とジアルコールとからおよ
び/またはヒドロキシカルボン酸または相応す
るラクトンから誘導されたポリエステル、たと
えばポリエチレンテレフタレート、ポリブチレ
ンテレフタレート、ポリ−1,4−ジメチロー
ル−シクロヘキサンテレフタレートおよポリヒ
ドロキシベンゾエート、ならびにヒドロキシ末
端基を有するポリエーテルから誘導されたブロ
ツクコポリエーテル−エステル。 (18) ポリカーボネート。 (19) ポリスルホンおよびポリエーテルスルホ
ン。 (20) 一方の成分としてのアルデヒドと、他方の
成分としてのフエノール、尿素およびメラミン
とから誘導された架橋ポリマー、たとえばフエ
ノール/ホルムアルデヒド樹脂、尿素/ホルム
アルデヒド樹脂およびメラミン/ホルムアルデ
ヒド樹脂。 (21) 乾性および不乾性アルキツド樹脂。 (22) 飽和および不飽和ジカルボン酸と、多価ア
ルコールおよび架橋剤としてのビニル化合物と
から誘導された不飽和ポリエステル樹脂ならび
に低燃焼性のそのハロゲン含有変性物。 (23) 置換アクリル酸エステルたとえばエポキシ
−アクリレート、ウレタン−アクリレートまた
はポリエステル−アクリレートから誘導された
熱硬化性アクリル樹脂。 (24) 架橋剤としてメラミン樹脂、尿素樹脂、ポ
リイソシアネートまたはエポキシ樹脂と混合し
た。アルキツド樹脂、ポリエステル樹脂および
アクリレート樹脂。 (25) ポリエポキシドからたとえばビス−グリシ
ジルエーテルから、あるいは脂環式ジエポキシ
ドと芳香族ジエポキシドから誘導された架橋エ
ポキシ樹脂。 (26) 天然ポリマー、たとえばセルロール、ゴ
ム、ゼラチン、およびポリマー変性方法で化学
的に変性されたこれらの誘導体たとえば酢酸セ
ルロース、プロピオン酸セルロースおよび酪酸
セルロース、またはセルロースエーテルたとえ
ばメチルセルロース。 (27) 純粋なモノマー化合物または該化合物の混
合物である天然および合成有機物質、たとえ
ば、鉱油、動物および植物脂肪、油およびワツ
クス、または合成エステル(たとえばフタレー
ト、アジペート、ホスフエートまたはトリメリ
テート)をベースとする油、脂肪およびワツク
ス、ならびに合成エステルと鉱油とのあらゆる
重量比での混合物。これらの物質は、ポリマー
用可塑剤または繊維紡系油として、およびその
ような物質の水性エマルジヨンとして使用する
ことができる。 (28) 天然または合成ゴムの水性エマルジヨン、
たとえば天然ラテツクスまたはカルボキシ化ス
チレン/ブタジエンコポリマーのラテツクス。 一般に本発明化合物は、個々の基質および適用
法により多少異なるが、安定化組成物に対して約
0.01ないし約5重量%の割合で使用される。有利
な範囲は約0.05ないし約2%、特に0.1ないし約
1%である。 本発明の安定剤は、成形品の製造に先立つて適
当な時期に、慣用手段によつて有機ポリマーの中
に容易に混和され得る。たとえば安定剤は乾燥粉
末形態でポリマーと混和してもよく、また安定剤
の懸濁液またはエマルジヨンはポリマーの溶液、
懸濁液またはエマルジヨンと混和してもよい。ま
た本発明の安定化ポリマー組成物は、所望により
たとえば次のような種々の慣用の添加剤を含有し
てもよい。 1 酸化防止剤 1.1 単純2,6−ジアルキルフエノール たとえば2,6−ジ−第三ブチル−4−メ
チルフエノール、2−第三ブチル−4,6−
ジメチルフエノール、2,6−ジ−第三ブチ
ル−4−メトキシメチルフエノールおよび
2,6−ジ−オクタデシル−4−メチルフエ
ノール。 1.2 アルキル化ヒドロキノン誘導体 たとえば2,5−ジ−第三ブチル−ヒドロ
キノン、2,5−ジ−第三アミル−ヒドロキ
ノン、2,6−ジ−第三ブチル−ヒドロキノ
ン、2,6−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキ
シ−アニソール、3,5−ジ−第三ブチル−
4−ヒドロキシ−アニソール、トリス−(3,
5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフエニ
ル)ホスフイツト、3,5−ジ−第三ブチル
−4−ヒドロキシフエニルステアレートおよ
びビス−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒ
ドロキシフエニル)アジペート。 1.3 ヒドロキシル化チオジフエニルエーテル たとえば2,2′−チオ−ビス−(6−第三
ブチル−4−メチルフエノール)、22′−チオ
−ビス−(4−オクチルフエノール)、4,
4′−チオ−ビス−(6−第三ブチル−3−メ
チルフエノール)、4,4′−チオ−ビス−
(3,6−ジ−第二アミルフエノール)、4,
4′−チオ−ビス−(6−第三ブチル−2−メ
チルフエノール)および4,4′−ビス−(2,
6−ジメチル−4−ヒドロキシ−フエニル)
ジスルフイド。 1.4 アルキリデン−ビスフエノール たとえば2,2′−メチレン−ビス−(6−
第三ブチル−4−メチルフエノール)、2,
2′−メチレン−ビス−(6−第三ブチル−4
−エチルフエノール)、4,4′−メチレン−
ビス−(6−第三ブチル−2−メチルフエノ
ール)、4,4′−メチレン−ビス−(2,6−
ジ−第三ブチル−フエノール)、2,6−ジ
−(3−第三ブチル−5−メチル−2−ヒド
ロキシベンジル)−4−メチルフエノール、
2,2′メチレン−ビス−〔4−メチル−6−
(α−メチルシクロヘキシル)−フエノール〕、
1,1′−ビス−(3,5−ジメチル−2−ヒ
ドロキシフエニル)−ブタン、1,1−ビス
−(5−第三ブチル−4−ヒドロキシ−2−
メチルフエノール)−ブタン、2,2−ビス
−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキ
シフエニル)−ブロパン、1,1,3−トリ
ス−(5−第三ブチル−4−ヒドロキシ−2
−メチルフエニル)−ブタン、2,2−ビス
−(5−第三ブチル−4−ヒドロキシ−2−
メチルフエニル)−4−n−ドデシルメルカ
プトブタン、1,1,5,5−テトラ−(5
−第三ブチル−4−ヒドロキシ−2−メチル
フエニル)−ペンタンおよびエチレングリコ
ールビス−〔3,3−ビス−(3′−第三ブチル
−4′−ヒドロキシフエニル)−ブチレート〕。 1.5 O−、N−およびS−ベンジル化合物 たとえば3,3′,5,5′−テトラ−第三ブ
チル−4,4′−ジヒドロキシベンジルエーテ
ル、オクタデシル4−ヒドロキシ−3,5−
ジメチルベンジル−メルカプトアセテート、
トリス−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒ
ドロキシベンジル)−アミンおよびビス−(4
−第三ブチル−3−ヒドロキシ−2,6−ジ
メチルベンジル)ジチオテレフタレート。 1.6 ヒドロキシベンゼル化マロネート たとえばジオクタデシル−2,2−ビス−
(3,5−ジ−第三ブチル−2−ヒドロキシ
ベンジル)−マロネート、ジオクタデシル2
−(3−第三ブチル−4−ヒドロキシ−5−
メチル−ベンジル)−マロネート、ジ−ドデ
シルメルカプト−エチル2,2−ビス−(3,
5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンジ
ル)−マロネートおよびジ−〔4−(1,1,
3,3−テトラメチルブチル)−フエニル〕
2,2−ビス−(3,5−ジ−第三ブチル−
4−ヒドロキシベンジル)−マロネート。 1.7 ヒドロキシベンジル−芳香族化合物 たとえば1,3,5−トリス−(3,5−
ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)
−2,4,6−トリメチルベンゼン、1,4
−ビス−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒ
ドロキシベンジル)−2,3,5,6−テト
ラメチルベンゼンおよび2,4,6−トリ−
(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシ
ベンジル)−フエノール。 1.8 s−トリアジン化合物 たとえば2,4−ビス−オクチルメルカプ
ト−6−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒ
ドロキシ−アニリノ)−s−トリアジン、2
−オクチルメルカプト−4,6−ビス−(3,
5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシ−アニ
リノ)−s−トリアジン、2−オクチルメル
カプト−4,6−ビス−(3,5−ジ−第三
ブチル−4−ヒドロキシフエノキシ)−s−
トリアジン、2,4,6−トリス−(3,5
−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフエノキ
シ)−s−トリアジン、2,4,6−トリス
−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドキシ
フエニルエチル)−s−トリアジンおよび1,
3,5−トリス−(3,5−ジ−第三ブチル
−4−ヒドロキシベンジル)イソシアヌレー
ト。 1.9 β−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロ
キシフエニル)プロピオン酸のアミド たとえば1,3,5−トリス−3,5−ジ
−第三ブチル−4−ヒドロキシフエニル−プ
ロピオニル)−ヘキサヒドロ−s−トリアジ
ンおよびN,N′−ジ−(3,5−ジ−第三ブ
チル−4−ヒドロキシフエニル−プロピオニ
ル)−ヘキサメチレン−ジアミン、N,N′−
ビス−β−(3,5−ジ−第三ブチル−4−
ヒドロキシフエニル−プロピオニル)−ヒド
ラジン。 1.10 β−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒド
ロキシフエニル)プロピオン酸のエステル 一価または多価アルコールたとえばメタノ
ール、エタノール、オクタデカノール、1,
6−ヘキサンジオール、1,9−ノナンジオ
ール、エチレングリコール、1,2−プロパ
ンジオール、ジエチレングリコール、トリエ
チレングリコール、チオジエチレングリコー
ル、ネオペンチルグリコール、ペンタエリト
リトール、3−チア−ウンデカノール、3−
チア−ペンタデカノール、トリメチルヘキサ
ンジオール、トリメチロールエタン、トリメ
チロールプロパン、トリス−ヒドロキシエチ
ルイソシアヌレートおよび4−ヒドロキシメ
チル−1−ホスフア−2,6,7−トリオキ
サビシクロ−〔2,2,2〕オクタンとのエ
ステル。 1.11 β−(5−第三ブチル−4−ヒドロキシ−
3−メチルフエニル)プロピオン酸のエステ
ル 一価または多価アルコールたとえばメタノ
ール、エタノール、オクタデカノール、1,
6−ヘキサンジオール、1,9−ノナンジオ
ール、エチレングリコール、1,2−プロパ
ンジオール、ジエチレングリコール、トリエ
チレングリコール、チオジエチレングリコー
ル、ネオペンチルグリコール、ペンタエリト
リトール、3−チア−ウンデカノール、3−
チア−ペンタデカノール、トリメチルヘキサ
ンジオール、トリメチロールエタン、トリメ
チロールプロパン、トリス−ヒドロキシエチ
ルイソシアヌレートおよび4−ヒドロキシメ
チル−1−ホスフア−2,6,7−トリオキ
サビシクロ−〔2,2,2〕オクタンとのエ
ステル。 1.12 3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシ
フエニル酢酸のエステル 一価または多価アルコールたとえばメタノ
ール、エタノール、オクタデカノール、1,
6−ヘキサンジオール、1,9−ノナンジオ
ール、エチレングリコール、1,2−プロパ
ンジオール、ジエチレングリコール、チオジ
グリコール、ネオペンチルグリコール、ペン
タエリトリトール、3−チア−ウンデカノー
ル、3−チア−ペンタデカノール、トリメチ
ルヘキサンジオール、トリメチロールエタ
ン、トリメチロールプロパン、トリス−ヒド
ロキシエチルイソシアヌレートおよび4−ヒ
ドロキシメチル−1−ホスフア−2,6,7
−トリオキサビシクロ〔2,2,2〕−オク
タンとのエステル、特にペンタエリトリトー
ルのテトラ−ビスエステル。 1.13 ベンジルホスホネート たとえばジメチル3,5−ジ−第三ブチル
−4−ヒドロキシベンジル−ホスホネート、
ジエチル3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒド
ロキシベンジル−ホスホネート、ジオクタデ
シル3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキ
シベンジル−ホスホネートおよびジオクタデ
シル5−第三ブチル−4−ヒドロキシ−3−
メチルベンジル−ホスホネート。 次に、本発明の安定剤および酸化防止剤ととも
に使用され得る他の添加剤の例を述べる。 1 アミノアリール誘導体 たとえばフエニル−1−ナフチルアミン、フ
エニル−2−ナフチルアミン、N,N′−ジ−
フエニル−p−フエニレンジアミン、N,
N′−ジ−2−ナフチル−p−フエニレンジア
ミン、N,N′−ジ−ナフチル−p−フエニレ
ンジアミン、N,N′−ジ−第二ブチル−p−
フエニレンジアミン、6−エトキシ−2,2,
4−トリメチル−1,2−ジヒドロキノリン、
6−ドデシル−2,2,4−トリメチル−1,
2−ジヒドロキノリン、モノ−およびジオクチ
ルイミノジベンジル、重合化2,2,4−トリ
メチル−1,2−ジヒドロキノリン。 オクチル化ジフエニルアミン、ノニル化ジフ
エニルアミン、N−フエニル−N′−シクロヘ
キシル−p−フエニレンジアミン、N−フエニ
ル−N′−イソプロピル−p−フエニレンジア
ミン、N,N′−第二オクチル−p−フエニレ
ンジアミン、N−フエニル−N′−第二オクチ
ル−p−フエニレンジアミン、N,N′−ジ−
(1,4−ジメチルペンチル)−p−フエニレン
ジアミン、N,N′−ジメチル−N,N′−ジ−
(第二オクチル)−p−フエニレンジアミン、
2,6−ジメチル−4−メトキシアニリン、4
−エトキシ−N−第二ブチルアニリン、ジフエ
ニルアミンアセトン縮合生成物、アルドール−
1−ナフチルアミンおよびフエノチアジン。 退色効果は上記酸化防止剤を用いた場合につ
いて考慮しなければならない。 2 紫外線吸収剤と光安定剤 2.1 2−(2′ヒドロキシフエニル)−ベンズトリ
アゾール たとえば5′−メチル−、3′,5′−ジ−第三
ブチル、5′−第三ブチル−、5′−(1,1,
3,3−テトラメチルブチル)−、5−クロ
ロ−3′,5′−ジ−第三ブチル−、5−クロロ
−3′−第三ブチル−5′−メチル−、3′−第二
ブチル−5′−第三ブチル、3′−α−メチルベ
ンジル−5′−メチル−、3′−α−メチルベン
ジル−5′−メチル−5−クロロ−、4′−ヒド
ロキシ−、4′−メトキシ−、4′−オクトキ
シ、3′,5′−ジ−第三アミル−、3′−メチル
−5′−カルボメトキシエチル−、3′,5′−ビ
ス(α,α−ジメチルベンジル)、3′,5′−
ビス(α,α−ジメチルベンジル)−5−ク
ロロ−、3′,5′−第三オクチルフエニル、3′,
5′−ジ−第三オクチルフエニル−5−クロロ
−および5−クロロ−3′,5′−ジ−第三アミ
ル−誘導体。 2.2 2,4−ビス−(2′−ヒドロキシフエニル)
−6−アルキル−s−トリアジン たとえば6−エチル−、6−ヘプタデシル
−または6−ウンデシル−誘導体。 2.3 2−ヒドロキシベンゾフエノル たとえば4−ヒドロキシ−、4−メトキシ
−、4−オクトキシ−、4−デシルオキシ、
4−ドデシルオキシ−、4−ベンジルオキシ
−、2′,4,4′−トリヒドロキシ−または
2′−ヒドロキシ−4,4′−ジメトキシ−誘導
体。 2.4 1,3−ビス−(2′−ヒドロキシベンゾイ
ル)−ベンゼン たとえば1,3−ビス−(2′−ヒドロキシ
−4′−ヘキシルオキシ−ベンゾイル)−ベン
ゼン、1,3−ビス−(2′−ヒドロキシ−
4′−オクチルオキシ−ベンゾイル)−ベンゼ
ンまたは1,3−ビス−(2′−ヒドロキシ−
4′−ドデシルオキシ−ベンゾイル)−ベンゼ
ン。 2.5 場合によつて置換された安息香酸エステル たとえばフエニルサリチレート、オクチル
フエニルサリチレート、ジベンゾイルレゾル
シン、ビス(4−第三ブチルベンゾイル)−
レゾルシン、ベンゾイルレゾルシン、3,5
−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸
−2,4−ジ−第三ブチルフエニルエステル
または−オクタデシルエステルまたは−n−
ヘキサデシルエステルまたは−2−メチル−
4,6−ジ−第三ブチルエステル。 2.6 アクリレート たとえばエチルまたはイソオクチルα−シ
アノ−β,β−ジフエニル−アクリレート、
メチルα−カルボメトキシシンナメート、メ
チルまたはブチルα−ジアノ−β−メチル−
p−メトキシ−シンナメート、またはN−
(β−カルボメトキシビニル)−2−メチル−
インドリン。 2.7 立体障害アミン たとえば4−ベンゾイル−2,2,6,6
−テトラメチルピペリジン、4−ステアリン
−オキシ−2,2,6,6−テトラメチルピ
ペリジン、ビス−(2,2,6,6−テトラ
メチルピペリジル)−セバーケートまたは3
−n−オクチル−7,7,9,9−テトラメ
チル−1,3,8−トリアザ−スピロ〔4,
5〕デカン−2,4−ジオン。 2.8 シユウ酸ジアミド たとえば4,4′−ジ−オクチルオキシ−オ
キサニリド、2,2′−ジ−ドデシルオキシ−
5,5′−ジ−第三ブチル−オキサニリド、2
−エトキシ−2′−エチル−オキサニリド、
N,N′−ビス−(3−ジメチル−アミノプロ
ピル)−オキサルアミド、2−エトキシ−5
−第三ブチル−2′−エチル−5,4′−ジ第三
ブチル−オキサニリド、またはオルト−およ
びパラ−メトキシ−ならびに。−およびp−
エトキシ−二置換オキサニリドの混合物。 3 金属奪活剤 たとえばオキサニリド、イソフタル酸ジヒド
ラジド、セバシン酸−ビス−フエニルヒドラジ
ド、ビス−ベンジリデン−シユウ酸ジヒドラジ
ド、N,N′−ジアセチル−アジピン酸ジヒド
ラジド、N,N′−ビス−サリチロイル−シユ
ウ酸ジヒドラジド、N,N′−ビス−サリチロ
イルヒドラジン、N,N′−ビス−(3,5−ジ
−第三ブチル−4−ヒドロキシフエニルプロピ
オニル)−ヒドラジン、N−サリチロイル−
N′−サリチルアルヒドラジン、3−サリチロ
イル−アミノ−1,2,4−トリアゾールまた
はN,N′−ビス−サリチロイル−チオプロピ
オン酸ジヒドラジド。 4 塩基性補助安定剤 たとえば高級脂肪酸のアルカリ金属塩および
アルカリ土類金属塩例としてCa−ステアレー
ト、Zn−ステアレート、Mg−ベヘネート、
Na−リシノリエートまたはK−プラミネート。 5 核剤 たとえば4−第三ブチル安息香酸、アジピン
酸またはジフエニル酢酸。 6 ホスフイツト たとえばトリフエニルホスフイツト、ジフエ
ニルアルキルホスフイツト、フエニルジアルキ
ルホスフイツト、トリ−(ノニルフエニル)ホ
スフイツト、トリラウリルホスフイツト、トリ
オクタデシルホスフイツト、3,9−ジ−n−
オクタデシルオキシ−または3,9−ビス
(2,4−ジ−第三ブチルフエニルオキシ)−
2,4,8,10−テトラオキサ−3,9−ジホ
スフアスピロ〔5,5〕ウンデカンおよびトリ
−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−第三ブチル
フエニル)ホスフイツト。 安定化組成物中に混入され得る他の添加剤とし
ては、チオ相乗剤たとえばジラウリルチオジプロ
ピオネートまたはジステアリルチオジプロピオネ
ート、潤滑剤たとえばステアリルアルコール充填
剤、カーボンブラツク、アスベスト、カオリン、
タルク、ガラス繊維、顔料、螢光増白剤、防炎加
工剤および帯電防止剤が挙げられる。 本発明化合物は主として酸化防止機能または光
安定化機能のいずれかを有する独特の安定剤とし
て単独に、また酸化防止剤および光安定剤として
各種安定剤とともに組合せて使用することができ
る。本発明の安定剤はフエノール系酸化防止剤、
潤滑剤たとえばステアリン酸カルシウム、顔料、
着色剤または染料、UV吸収剤、光安定剤たとえ
ば立体障害アミン、金属奪活剤、タンクおよび他
の充填剤など、とともに使用してもよい。 例証のために以下に実施例を述べるが、いずれ
の態様も本発明の性質または範囲を限定すると解
釈すべきでない。 実施例 1 N−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキ
シフエニルチオメチル)−N、N−ジフエニル
アミン 窒素雰囲気下の100mlフラスコ中に、ジフエニ
ルアミン8.46g、2,6−ジ−第三ブチル−4−
メルカプトフエノール11.92g、37%のホルムア
ルデビド水溶液4.06g、およびメチルアルコール
35mlの混合物を、1晩中撹拌した。溶媒の真空中
で除き、残渣を石油エーテルから再結晶して、融
点71〜75℃の白色結晶12.02g(57%収率)を得
た。 分析: C27H33NO5の 計算値:C、77.3;H、7.9;N、3.3 実測値:C、77.4;H、8.0;N、3.3 実施例 2 N−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキ
シフエニルチオメチル)−N、N−ビス(p−
第三オクチルフエニル)アミン ジフエニルアミンの代りにビス(p−第三チオ
クチルフエニル)アミンを同等量用いて実施例1
の方法を行い、融点105〜108℃の上記名称の化合
物を得た。 実施例 3 N、N−ビス(3,5−ジ−−第三ブチル−4
−ヒドロキシフエニルチオメチル)−N−フエ
ニルアミン 実施例1の方法を、アニリン4.66g、37%のホ
ルムアルデヒド水溶液8.11g、および2,6−ジ
−第三ブチル−4−メルカプトフエノール23.84
gを用いて繰返した。 得た固体をろ別し、メタノールから再結晶し
て、融点119〜121℃の白色固体23.38g(83%収
率)を得た。 分析: C36H51NO2S2の 計算値:C、72.8;H、8.7;N、2.4 実測値:C、72.9;H、8.9;N、2.5 実施例 4 本例は、耐衝撃性ポリチレン(IPS)中に配合
した本発明安定剤の安定化有効性を示す。 スチレンモノマー中に8重量%とかしたポリブ
タジエンゴム(フアイヤーストーン−ジエン
(Firestone−DIENE)55)の溶液をローラーミ
ルで調製した。指示量の安定剤もまた、この時点
で入れた。ステアリン酸亜鉛を、重合後びんから
試料を取出しやすくするために500ppm加えた。
びんを、2本のらせん形リボンスタラーを装着し
た重合装置中に入れた。多くの市販IPS塊状重合
は、熱開始反応であるから、この実験方法では開
始剤は何も使用しない。窒素雰囲気を作り、つい
で反応器を1/2時間内に121℃に加熱した。効率よ
く撹拌しながら121℃で続けて加熱することによ
り、30〜35%のモノマー交換率となつた(約2〜
1/2時間)。撹拌速度を制御して、粒径が2ないし
4ミクロンの粒子を得た。びんを重合装置から取
出し、窒素ガスでシールし蓋をして、ついで流動
床砂浴に入れ重合を完了させた。びんの次の方法
で浴中で加熱した。すなわち100℃を維持して1
時間加熱し、140℃に達するまで1時間加熱し、
ついで最大220℃まで1時間当り10℃の速度で温
度を増加させてさらに8時間加熱した。樹脂を冷
却後、びんを破壊してガラスを除いた。調製した
ポリマーブロツクの平均重量は、600gをわずか
に超えていた。ついでブロツクを200℃の真空炉
中に入れ、1mmHgの真空度にし全揮発分を除く
ため45分間加熱した。ついでブロツクを炉から取
出し、すぐに加熱された(205℃)油圧プレス中
におき、ついで2枚のアルミ箔板間でプレスして
厚いスラブとした(3分間加熱し、冷プレスで5
分間)。スラブを手鋸のこで裂き、片を粒状化し
た。 全バツチを205℃で押出し、ついでペレツトと
した。ペレツトを205℃で圧縮成形して125ミル
(3175mm)の引張試験片とした。ついで試験片を、
強制通風炉内の回転棚上に置いたガラス板上にて
150℃で老化させた。他の試験片は、強制通風炉
内の回転棚から吊下げて80℃で老化させた。試験
片の黄色度インデツクスを、種々の期間をおいて
ASTMD−1925−63Tにより測定した。同様に試
験片を、インストロン(Instron)引張試験機
(Instron Engineeiny Corporation製、マサチユ
ーセツツ)中で、ASTM D638による5mm/分
の引張速度でパーセント伸びを定期的に測定し
た。 試験データを次に示す。
【表】 の化合物
黄色度インデツクス

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式: 〔式中、R1およびR2はそれぞれ独立して炭素原
    子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数5また
    は6のシクロアルキル基、フエニル基、炭素原子
    数1ないし12のアルキル基で置換されたフエニル
    基、炭素原子数7ないし9のアルアルキル基また
    は炭素原子数1ないし12のアルキル基で置換され
    たアルアルキル基を表わし; R2はまた水素原子を表わすことができ; R3は水素原子またはメチル基を表わし; GおよびEはそれぞれ独立してフエニル基また
    は炭素原子数1ないし12のアルキル基もしくはフ
    エニル基で置換されたフエニル基を表わし; Gはまた水素原子または炭素原子数1ないし18
    のアルキル基を表わし; nは1または2の数を表わす。〕で表わされる
    化合物。 2 R1およびR2が炭素原子数4ないし8の枝分
    かれしたアルキル基を表わす特許請求の範囲第1
    項記載の化合物。 3 R1およびR2がそれぞれ第三ブチル基を表わ
    す特許請求の範囲第2項記載の化合物。 4 R3が水素原子を表わす特許請求の範囲第1
    項記載の化合物。 5 nが1の数を表わすときEおよびGがそれぞ
    れフエニル基を表わす特許請求の範囲第1項記載
    の化合物。 6 nが1または2の数を表わすときEがフエニ
    ル基を表わす特許請求の範囲第1項記載の化合
    物。 7 式: 〔式中、R1およびR2はそれぞれ独立して炭素原
    子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数5また
    は6のシクロアルキル基、フエニル基、炭素原子
    数1ないし12のアルキル基で置換されたフエニル
    基、炭素原子数7ないし9のアルアルキル基また
    は炭素原子数1ないし12のアルキル基で置換され
    たアルアルキル基を表わし; R2はまた水素原子を表わすことができ; R3は水素原子またはメチル基を表わし; GおよびEはそれぞれ独立してフエニル基また
    は炭素原子数1ないし12のアルキル基もしくはフ
    エニル基で置換されたフエニル基を表わし; Gはまた水素原子または炭素原子数1ないし18
    のアルキル基を表わし; nは1または2の数を表わす。〕で表わされる
    化合物を安定化有効量用いて安定化された、酸化
    分解、熱分解および化学線分解する有機材料から
    なる組成物。 8 有機材料が合成ポリマーである特許請求の範
    囲第7項記載の組成物。 9 上記合成ポリマーがポリオレフインホモポリ
    マーまたはコポリマーである特許請求の範囲第8
    項記載の組成物。 10 上記合成ポリマーがスチレンホモポリマ
    ー、コポリマーまたはターポリマーである特許請
    求の範囲第8項記載の組成物。 11 有機材料が鉱物または合成潤滑油である特
    許請求の範囲第7項記載の組成物。
JP2424284A 1983-02-10 1984-02-10 N−置換(4−ヒドロキシフエニルチオメチル)アミンまたはウレイド安定剤 Granted JPS59161352A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46540983A 1983-02-10 1983-02-10
US465409 1983-02-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59161352A JPS59161352A (ja) 1984-09-12
JPH0463871B2 true JPH0463871B2 (ja) 1992-10-13

Family

ID=23847696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2424284A Granted JPS59161352A (ja) 1983-02-10 1984-02-10 N−置換(4−ヒドロキシフエニルチオメチル)アミンまたはウレイド安定剤

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0119160B1 (ja)
JP (1) JPS59161352A (ja)
CA (1) CA1219584A (ja)
DE (1) DE3461184D1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4560799A (en) * 1984-02-03 1985-12-24 Ciba-Geigy Corporation Tri- and Tetra-(substituted hydroxyphenylthio) alkane and cycloalkane stabilizers and stabilized compositions
US4808644A (en) * 1984-11-23 1989-02-28 Ciba-Geigy Corporation Substituted (4-hydroxyphenylthioalkyl) derivatives
US4692532A (en) * 1984-11-23 1987-09-08 Ciba-Geigy Corporation Substituted N-(4-hydroxyphenylthioalkyl) cyclic imides
DE69101956T2 (de) * 1990-08-16 1994-09-01 Ciba Geigy Ag Thioaminal-Stabilisatoren.
ES2119133T3 (es) * 1993-11-29 1998-10-01 Ciba Geigy Ag Esteres de (di)arilaminoalquilo del acido 4-hidroxifenilalquil carboxilico y su empleo como estabilizadores para material organico.
US6608061B2 (en) 1997-05-22 2003-08-19 Kyoma Hakko Kogyo Co., Ltd. Bisaryl compound and medicament for cancer treatment comprising the same
CN105272892B (zh) * 2014-06-05 2019-01-29 中国石油化工股份有限公司 一种屏蔽酚化合物、其制造方法及其作为抗氧剂的应用
EP2952505B1 (en) 2014-06-05 2018-05-23 China Petroleum & Chemical Corporation A hindered phenol compound, preparation thereof and use thereof as an antioxidant
US9512380B2 (en) 2014-06-05 2016-12-06 China Petroleum & Chemical Corporation Hindered phenol compound, preparation thereof and use thereof as an antioxidant
CN105218420B (zh) * 2014-06-05 2019-02-01 中国石油化工股份有限公司 一种屏蔽酚化合物、其制造方法及其作为抗氧剂的应用
CN105315183B (zh) * 2014-06-05 2019-02-01 中国石油化工股份有限公司 一种屏蔽酚化合物、其制造方法及其作为抗氧剂的应用
RU2641904C2 (ru) * 2014-06-05 2018-01-23 Чайна Петролеум Энд Кемикал Корпорейшн Соединение пространственно затрудненного фенола, его получение и его применение в качестве антиоксиданта
CN105130859B (zh) * 2014-06-05 2019-02-01 中国石油化工股份有限公司 一种屏蔽酚化合物、其制造方法及其作为抗氧剂的应用
CN106318530B (zh) * 2015-06-19 2019-07-19 中国石油化工股份有限公司 汽油发动机润滑油组合物及其制造方法
CN106318525B (zh) * 2015-06-19 2019-09-24 中国石油化工股份有限公司 柴油机油组合物及其制造方法
CN106590820B (zh) * 2015-10-15 2019-08-16 中国石油化工股份有限公司 钠基润滑脂及其制备方法
CN106590822B (zh) * 2015-10-15 2019-08-16 中国石油化工股份有限公司 复合锂钙基润滑脂及其制备方法
CN106590883B (zh) * 2015-10-15 2019-07-23 中国石油化工股份有限公司 无水钙基润滑脂及其制备方法
CN106590819B (zh) * 2015-10-15 2019-07-23 中国石油化工股份有限公司 复合锂基润滑脂及其制备方法
CN106590821B (zh) * 2015-10-15 2019-08-16 中国石油化工股份有限公司 复合铝基润滑脂及其制备方法
CN106590823B (zh) * 2015-10-15 2019-08-16 中国石油化工股份有限公司 复合钠基润滑脂及其制备方法
CN106590825B (zh) * 2015-10-15 2019-08-16 中国石油化工股份有限公司 润滑脂及其制备方法
CN106590886B (zh) * 2015-10-15 2019-08-16 中国石油化工股份有限公司 复合钙基润滑脂及其制备方法
CN106590824B (zh) * 2015-10-15 2019-08-16 中国石油化工股份有限公司 复合钡基润滑脂及其制备方法
CN106590884B (zh) * 2015-10-15 2019-07-23 中国石油化工股份有限公司 锂基润滑脂及其制备方法
CN106590885B (zh) * 2015-10-15 2019-08-16 中国石油化工股份有限公司 膨润土润滑脂及其制备方法
CN106590767B (zh) * 2015-10-19 2018-05-18 中国石油化工股份有限公司 一种生物柴油组合物及其制造方法
CN106590831B (zh) * 2015-10-19 2019-08-16 中国石油化工股份有限公司 一种导热油组合物及其制造方法
CN106590849B (zh) * 2015-10-19 2019-08-16 中国石油化工股份有限公司 液压油组合物及其制造方法
CN106590847B (zh) * 2015-10-19 2019-08-16 中国石油化工股份有限公司 一种高温链条油组合物及其制造方法
CN106590848B (zh) * 2015-10-19 2019-08-16 中国石油化工股份有限公司 一种自动传动液组合物及其制造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1406479A (en) * 1971-12-09 1975-09-17 Goodyear Tire & Rubber Age-resistand diene polymers and their preparation

Also Published As

Publication number Publication date
CA1219584A (en) 1987-03-24
JPS59161352A (ja) 1984-09-12
DE3461184D1 (en) 1986-12-11
EP0119160B1 (de) 1986-11-05
EP0119160A1 (de) 1984-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0463871B2 (ja)
US4374219A (en) Alkanolamine ester of 1,1-biphenyl-2,2-diyl-and alkylidene-1,1-biphenyl-2,2-diyl-cyclic phosphites
US4318845A (en) Alkanolamine esters of 1,1'-biphenyl-2,2'-diyl-and alkylidene-1,1'-biphenyl-2,2'-diyl-cyclic phosphites
US4196117A (en) Alkylated 1,1'-biphenyl-2,2'-diyl phosphites and stabilized compositions
US4094855A (en) Hindered phenyl phosphites
US4132702A (en) Phenol esters and amides and polymers stabilized therewith
US4351759A (en) Alkylated 2,2'-biphenylene phosphites and stabilized compositions
US4180498A (en) Hindered phenyl phosphites
US4333868A (en) Phosphite ester stabilizers
CA1159845A (en) Polyol esters of alkylidene-2,2'-bis-phenyl cyclic phosphites
US4207229A (en) Hindered phenyl phosphites
US4288391A (en) Alkylated 2,2'-biphenylene phosphites
US4406842A (en) Ortho-alkylated phenyl phosphonites
US4233207A (en) Hydrolytically stable ortho-alkylated phenyl phosphonites and stabilized compositions
US4456716A (en) 4-(Hydroxyphenylthio)imide stabilizers
US4524166A (en) Primary or secondary amino substituted dibenzo dioxaphosphepins and dioxaphosphocins
US3959413A (en) Bicyclic phosphites
US4503243A (en) Dioxasilepin and dioxasilocin stabilizers
US5773498A (en) Diphosphites
US4582870A (en) Dioxasilepin and dioxasilocin stabilizers
US4547539A (en) Substituted (4-hydroxyphenylthio) succinic anhydride or succinate stabilizers
US4182704A (en) Hindered phenyl phosphites
US3914344A (en) Phosphoric acid anilides
US4524167A (en) Polymeric hindered phosphonate stabilizers
US4497959A (en) Substituted (4-hydroxyphenylthio) succinic anhydride or succinate stabilizers