[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0457766A - フレキシブル包装容器 - Google Patents

フレキシブル包装容器

Info

Publication number
JPH0457766A
JPH0457766A JP2165796A JP16579690A JPH0457766A JP H0457766 A JPH0457766 A JP H0457766A JP 2165796 A JP2165796 A JP 2165796A JP 16579690 A JP16579690 A JP 16579690A JP H0457766 A JPH0457766 A JP H0457766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
container body
flexible packaging
packaging container
filled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2165796A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Sakurai
桜井 保
Kuniko Ito
伊東 邦子
Mitsuyoshi Taniguchi
谷口 満由
Akiko Minami
南 晶子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carbide Industries Co Inc
Original Assignee
Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carbide Industries Co Inc filed Critical Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority to JP2165796A priority Critical patent/JPH0457766A/ja
Publication of JPH0457766A publication Critical patent/JPH0457766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3261Flexible containers having several compartments
    • B65D81/3266Flexible containers having several compartments separated by a common rupturable seal, a clip or other removable fastening device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は例えば2液型の接着剤、インク、塗料、薬剤等
、特に2液型のエポキシ樹脂接着剤等を充填するのに適
したフレキシブル包装容器に係り、詳しくは容器本体の
内部を容易に破断出来る仕切り部により複数の収容部に
仕切って、各収容部内に充填された収容物が互いに混ざ
らないように分離し、使用時に該仕切り部を破断して各
収容部内の収容物を容器本体内に密封された状態で互い
に混合することが出来るように構成したフレキシブル包
装容器に関するものである。
〔従来の技術] 例えば、2液型のエポキシ樹脂接着剤にあっては、通常
、エポキシ樹脂主剤と硬化剤等を別々のチューブ等に充
填しておき、使用時にそれぞれのチューブからエポキシ
樹脂主剤と硬化剤等を絞り出して、これらエポキシ樹脂
主剤と硬化剤等を一定の割合で混合し、エポキシ樹脂主
剤と硬化剤等が反応して硬化しないうちに接着部位に塗
布するようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、エポキシ樹脂主剤、硬化剤等は粘性を有
した流動体状であり、チューブ等ムこ充填した場合には
、手軽ではあるが、使用に際し手が汚れたり、作業能率
が低下したりする等の欠点があった。
すなわち、チューブ等からエポキシ樹脂、硬化剤等を混
合用のトレー等に絞り出して混合するが、この混合作業
時にエポキシ樹脂、硬化剤等で手を汚してしまうおそれ
があり、また混合比に合わせてエポキシ樹脂主剤、硬化
剤等を絞り出さなければならないが、これを現場で行う
ことは困難で、作業能率が低下する等の欠点があった。
またエポキシ樹脂、硬化剤等の絞り出し量の比率に誤差
が生しるため混合比を正確に設定することが困難となり
、所望の接着強度が得られなかったりする等の欠点があ
った。
またチューブ等に充填しているため、使用後にチューブ
等をネジ蓋で閉しる際に、取り出し口付近の樹脂が漏れ
出たり、あるいはチューブの端が切れ、この切れた部分
から樹脂が漏れ出たりして、チューブの外側が樹脂で濡
れてしまい、悪臭を放ったりして商品に対する不快感を
与える欠点があった。さらにチューブ等に充填された樹
脂を残らず最後まで使用することができない欠点もあっ
た。
従って、本発明の目的は、2液型のエポキシ樹脂接着剤
等をエポキシ樹脂主剤と硬化剤等に分離して充填し、使
用時においてエポキシ樹脂主剤と硬化剤等を手を汚さず
混合することが可能で、作業能率が低下せず、また混合
比を正確に設定することが出来、さらに収容物である2
液型のエポキシ樹脂接着剤等が外に漏れ出る等して不快
感を与えることがなく、最後まで使用することが出来る
フレキシブル包装容器を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、周縁を密封した可撓性を有する容器本体の内
部を複数の収容部に仕切って、各収容部内に充填された
収容物が互いに混ざらないように分離して収容するフレ
キシブル包装容器であって、前記収容部同士を仕切る仕
切り部が、前記容器本体の周縁よりも弱い力で破断可能
に形成されたフレキシブル包装容器を提供することによ
り、上記目的を達成したものである。
(作用〕 本発明のフレキシブル包装容器によれば、予め各収容部
に収容物が所定量充填されていて、互いに分離されて混
ざるおそれがなく、使用時に容器本体の何れか一方の収
容部に相当する部位を加圧等すると、仕切り部が容易に
破断して、充填された収容物が移動可能な状態になり、
この状態で容器本体を揉みほぐすと、収容物を互いに混
合することが出来る。
この混合操作では、収容物が容器本体内に密封された状
態であるから、各チューブ等に充填された収容物を混合
用のトレー等に絞り出して混合する場合の如く手を汚さ
ずに済むし、作業能率を向上させることが可能となる。
また収容物を予め秤量して充填することが出来るから、
自分量で混合する場合の如く混合比が不正確になるおそ
れがなく、所望の効能を得ることが出来る。
また充填量を一回分の使用量に設定しておけば、使用後
に包装容器を廃棄することが出来、チューブ等に充填す
る場合の如く、使用後にネジ蓋を閉しる際等に収容物が
チューブ等の外側に漏れ出て不快感を与えるおそれがな
く、また最後まで残らず使用できないという問題も住じ
ない。
C実施例) 以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
(第1実施例) 第1図は本発明のフレキシブル包装容器の第1実施例を
示す平面図、第2図は第1図のII−[矢視拡大断面図
、第3図は使用状態を説明する説明拡大断面図である。
本実施例のフレキシブル包装容器は、第1図及び第2図
に示す如く、方形状の同じ大きさの2枚のシート材を重
ね合わせて周縁1aを密封した可撓性を有する袋状の容
器本体工から形成されており、この容器本体1の内部は
仕切り部1bにより収容部1cと収容部1dの二つに仕
切られている。
そして−回の使用量に合わせて一方の収容部1c内には
エポキシ樹脂主剤2aが所定量充填され、他方の収容部
li内には該エポキシ樹脂主剤2と所定の混合比で混合
される硬化剤2bが所定量充填されている。
ここで、容器本体1を構成するソート材は、例えば加熱
により熱融着可能なポリプロピレン(PP)、ポリエチ
レン(PE)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)
等や食料品用に開発された積層フィルム(ポリエチレン
テレフタレートやアルミニウム箔に熱融着性のフィルム
をラミネートした積層フィルム)等がある。
容器本体1の周縁1aと仕切り部1bは熱融着(ヒート
シール)により形成されている。そして仕切り部1bは
収容部IC51dを仕切って分離し、充填した収容物で
あるエポキシ樹脂主剤2a、硬化剤2bが互いに混じり
合わないようにするが、周縁1aよりも剥離強度が弱く
設定されていて、収容部IC11dの何れか一方又は両
方号指等で加圧したときに容易に破断するようになって
いる。
本実施例では、例えば熱融着(ヒートシール)の条件、
ヒートシール時間、温度等を変えることにより仕切り部
1bの剥離強度を周縁1aよりも弱くしている。
また収容部lc側の周縁1aの端部には、■字状にカッ
トされた切り口1eが1個又は複数個(図面では3個)
形成されていて、該切り口1eで容器本体1を引き裂く
ことにより容易に容器本体1を開口することが出来ると
共に、咳切り口1eを選択することにより容器本体1か
らの押し出し量を訓整出来るようになっている。
以上のように構成された本実施例のフレキシブル包装容
器では、収容部1c又は収容部1dの何れか一方を押し
潰す如く指等で加圧すると、収容物であるエポキシ樹脂
主剤2a、硬化剤2bの何れか一方に圧力が作用し、こ
の圧力で第3図に示す如く仕切り部1bが破断し、分離
されていた収容部1c、1dが互いに連通ずるようにな
る。
この状態で容器本体1全体を揉みほぐすと、エポキシ樹
脂主剤2aと硬化剤2bとが容器本体1内に密封された
状態で混合されることになる。そしてエポキシ樹脂主剤
2aと硬化剤2bを充分に混合したら、切り口1eから
容器本体1を引き裂き、容器本体1を開口し、この開口
部からエポキシ樹脂主剤2aと硬化剤2bの混合物を接
着部位に絞り出して塗布する。
このように容器本体1内で密封した状態でエポキシ樹脂
主剤2aと硬化剤2bを混合すると、手等を汚すおそれ
がなく、また混合用のトレー等に絞°り出して混合しな
くても済み、作業能率を向上させることが出来る。また
エポキシ樹脂主剤2aと硬化剤2bは予め秤量されて充
填されていることから、チューブ等に充填した場合の如
く、現場で目分量により秤量して混合しなくても済み、
混合比が不正確にならず、設計通りの接着強度を得るこ
とができる。
また作業終了後に混合用のトレー等に残った接着剤を除
去するようなことをしなくても済むし、またチュ・−ブ
等に充填した場合の如く、残った接着剤がチューブ等の
外側に漏れて不快感を与えたり、また使用され4′に接
着剤が残ってロスが生じたりするようなこともない。
(第2実施例) 第4図は本発明のフレキシブル包装容器の第2実施例を
示す拡大断面図である。なお第1図乃至第3図に示す部
分と同一部分には同一符号を付して、その説明を省略す
る。
この第2実施例では、容器本体1の仕切り部1bに相当
する部位に摘み片1fを設けている。
従って、使用時に摘み片1fを第4図に示す矢印方向に
引っ張ると、仕切り部1bを容易に破断することが出来
る。
なお、手を汚すおそれがない等の効果を有することは前
記第1実施例の場合と同様である。
(第3実施例) 第5図は本発明のフレキシブル包装容器の第3実施例を
示す拡大断面図である。なお第1図乃至第3図に示す部
分と同一部分には同一符号を付して、その説明を省略す
る。
この第3実施例では、容器本体1の内部が仕切り部1b
+、1bzにより収容部1g、lh、liに仕切られて
おり、収容部1g、lhには樹脂や薬剤等の流動体2c
、2dが充填され、収容部1には骨材2eが充填されて
いる。
従って、使用時に仕切り部]b+、lbzを破断すると
、収容部1g、lh、liを互いに連通させて、流動体
2c、2dと骨材2eとを混ぜ合わすことが出来る。
なお、手を汚すおそれがない等の効果を有することは前
記第1実施例の場合と同様である。
(他の実施例) 前記第1.2.3実施例では、容器本体1をシト材によ
って袋状に形成した場合を示したが、これに限定されず
、可撓性を有して容器本体1を揉みほぐすことが出来る
ならば、形状は特に限定されず、ボックス状や円板状等
に形成してもよい。
また前記容器本体1を構成する材料としては、熱融着性
のシート材以外に、アルミニウム箔等種々のものを使用
することが出来る。熱融着ができない材料を使用する場
合には、接着剤等で密封すればよい。
また収容部については、前記第1.2.3実施例に示す
ものに限定されず、例えば第6図(a)に示すように仕
切り部1bsにより容器本体1を一方の収容部1jと他
方の収容部に仕切ると共に、仕切り部1b、により他方
の収容部を更に2個の収容部1に、1nに仕切って、容
器本体1内を合計3個の収容部1j、lk、  1Nに
仕切って形成したものや、あるいは同図(b)に示すよ
うに容器本体Iの中央部に設けたリング状の仕切り部1
bsにより、方形状の収容部1mの中央に円形状の収容
部Inを形成したものでもよい。
また第1図に示す如く周縁1aに切り口1eを設ける代
わりに、第7図に示す如くキャップ3を設けて、該キャ
ップ3を外して収容物を絞りだすように構成してもよい
また収容部に充填する収容物については、前記第1.2
.3実施例のエポキシ樹脂主剤2a、硬化剤2b、流動
体2c、2d、骨材2e等に限定されず、例えば色の異
なるインクや塗料等の色材でもよく、インク、塗料等を
混合して使用する他、各インク、塗料等を単独で使用す
ることが可能となる。この場合、容器本体1の表面にそ
れぞれの色や混合色の表示をしておけば、使用に便利で
ある。
また収容物として、エポキシ樹脂主剤、硬化剤以外に選
択的に硬化触媒を加えてもよく、またエポキシ樹脂主剤
、硬化剤以外の樹脂前駆体・樹脂化剤や、ポリオール(
他の官能基を含んでもよい)・イソシアネート・反応触
媒や、不飽和炭素化合物・重合触媒や、シリコン樹脂前
駆体・結合剤や、コーティング剤(接着剤・塗料・イン
ク)や、相互にレドックス反応を起こす樹脂前駆体・樹
脂化剤や、相互にイオン反応を起こす樹脂前駆体・樹脂
化剤や、毛染め剤等を充填するようにしてもよい。
また仕切り部1b、1b+、lbzの剥離強度を周縁1
aよりも弱くして容易に破断するように形成する方法と
しては、前記第1実施例で示した熱融着(ヒートシール
)の条件を変えて行う方法に限定されない。例えば、接
着剤で仕切り部]b。
1b+、It)z、Ibz、IT)a、Ibsを形成す
る場合には、接着剤の種類を変えて、周縁1aは接着力
の強い接着剤でシールし、仕切り部1b、1b+、  
1 bz、  1 bs、  1 bn、  1 bs
は接着力の弱い接着剤で形成するようにしてもよい。ま
た周縁1と仕切り部1b、lbl、lbz、1b3.l
b、。
lh5の何れか一方をヒートシールにより、他方を別の
シール法でシールするようにしてもよい。
また超音波シールでシールする場合には、そのシール条
件を変えて行うようにしてもよい。
[発明の効果] 本発明のフレキシブル包装容器は、2液型のエポキシ樹
脂接着剤等をエポキシ樹脂主剤と硬化剤等に分離して充
填し、使用時においてエポキシ樹脂主剤と硬化剤等を手
を汚さず混合することが可能で、作業能率が低下せず、
また混合比を正確に設定することが出来、さらに収容物
である2液型のエポキシ樹脂接着剤等が外に漏れ出る等
して不快感を与えることがなく、最後まで使用すること
が出来る。従って、従来チューブ等に充填していた場合
の欠点を一挙に解決することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のフレキシブル包装容器の第1実施例を
示す平面図、第2図は第1図の■−■線矢視拡大断面図
、第3図は使用状態を説明する説明拡大断面図、第4図
は本発明のフレキシブル包装容器の第2実施例を示す拡
大断面図、第5図は本発明のフレキシブル包装容器の第
3実施例を示す拡大断面図、第6図(a)、[有])及
び第7図は他の実施例を示す平面図である。 1:容器本体     1a;周縁 1b、1b+、1bz、1b3.1ba、1bs;仕切
り部 1c、Id、Ig、1h、1  i、1に、1j!、1
m、1n;収容部 2a、2b、2c、2d、2e;収容物/7 1′・ ;1 第4図 第5図 b 第2図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)周縁を密封した可撓性を有する容器本体の内部を
    複数の収容部に仕切って、各収容部内に充填された収容
    物が互いに混ざらないように分離するフレキシブル包装
    容器であって、前記収容部同士を仕切る仕切り部が、前
    記容器本体の周縁よりも弱い力で破断可能に形成された
    ことを特徴とするフレキシブル包装容器。
  2. (2)前記容器本体が、熱融着可能なシート材により袋
    状に形成されたことを特徴とする請求項(1)記載のフ
    レキシブル包装容器。
  3. (3)前記仕切り部及び/又は周縁が、熱融着により形
    成されたことを特徴とする請求項(2)記載のフレキシ
    ブル包装容器。
JP2165796A 1990-06-26 1990-06-26 フレキシブル包装容器 Pending JPH0457766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2165796A JPH0457766A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 フレキシブル包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2165796A JPH0457766A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 フレキシブル包装容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0457766A true JPH0457766A (ja) 1992-02-25

Family

ID=15819159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2165796A Pending JPH0457766A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 フレキシブル包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0457766A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002144323A (ja) * 2000-11-13 2002-05-21 Takashi Niwa セメント製造用袋
WO2004108404A3 (en) * 2003-06-05 2005-02-03 3M Innovative Properties Co Plastic container with rupturable seal
JP2007070629A (ja) * 2005-09-02 2007-03-22 Sika Technology Ag 水性二成分有機アルコキシシラン組成物
JP2007530725A (ja) * 2004-03-23 2007-11-01 シーカ・テクノロジー・アーゲー 2成分接着促進剤組成物および2つの区画を備えたパッケージの使用
WO2013005433A1 (ja) * 2011-07-04 2013-01-10 積水化学工業株式会社 耐火補強構造および耐火補強構造の施工方法
US8372937B2 (en) 2004-03-23 2013-02-12 Sika Technology Ag Two-component adhesion promoter composition and use of packaging comprising two compartments
CN104016008A (zh) * 2014-06-04 2014-09-03 李和伟 一种方便使用的即配即用型多室袋及其制备方法
JP2015016897A (ja) * 2013-07-12 2015-01-29 旭化成パックス株式会社 包装用袋及び包装方法
JP2015160630A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 凸版印刷株式会社 2室包装体
JP2019048646A (ja) * 2017-09-07 2019-03-28 株式会社悠心 多液充填袋

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002144323A (ja) * 2000-11-13 2002-05-21 Takashi Niwa セメント製造用袋
WO2004108404A3 (en) * 2003-06-05 2005-02-03 3M Innovative Properties Co Plastic container with rupturable seal
JP2007530725A (ja) * 2004-03-23 2007-11-01 シーカ・テクノロジー・アーゲー 2成分接着促進剤組成物および2つの区画を備えたパッケージの使用
JP2012188665A (ja) * 2004-03-23 2012-10-04 Sika Technology Ag 2成分接着促進剤組成物および2つの区画を備えたパッケージの使用
US8372937B2 (en) 2004-03-23 2013-02-12 Sika Technology Ag Two-component adhesion promoter composition and use of packaging comprising two compartments
JP2007070629A (ja) * 2005-09-02 2007-03-22 Sika Technology Ag 水性二成分有機アルコキシシラン組成物
WO2013005433A1 (ja) * 2011-07-04 2013-01-10 積水化学工業株式会社 耐火補強構造および耐火補強構造の施工方法
JPWO2013005433A1 (ja) * 2011-07-04 2015-02-23 積水化学工業株式会社 耐火補強構造および耐火補強構造の施工方法
JP2015016897A (ja) * 2013-07-12 2015-01-29 旭化成パックス株式会社 包装用袋及び包装方法
JP2015160630A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 凸版印刷株式会社 2室包装体
CN104016008A (zh) * 2014-06-04 2014-09-03 李和伟 一种方便使用的即配即用型多室袋及其制备方法
JP2019048646A (ja) * 2017-09-07 2019-03-28 株式会社悠心 多液充填袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7625114B2 (en) Device having sealed breakable chambers for storing and dispensing viscous substances
US3809224A (en) Compartmented pouch
US5881869A (en) Multi-component packaging system
KR101179892B1 (ko) 분배장치
US7556147B2 (en) Packaging for storing substances
EP0612673A1 (en) Plural compartment package
US20040079763A1 (en) Duplex storage pouch
US3429429A (en) Compartmented package
CA2338570A1 (en) Pack
JP2004500283A (ja) 曲げによって取出を行う小容器ならびに小容器製造方法
JPH0457766A (ja) フレキシブル包装容器
EP1068135A1 (en) Multi-compartment package for mixing and dispensing measured amounts of a product
US4008803A (en) Package for two reactive ingredients of a desired mix in a single pack
US9045275B2 (en) Container for dispensing a combination product
US5425475A (en) Epoxy dispenser
EP1105321A1 (en) Pack for a two-component product
JP3957235B2 (ja) 包装袋
JP4520218B2 (ja) 複室容器及び該容器の内容物の混合及び排出方法
JPH06375Y2 (ja) 多剤混合容器
JP3116206U (ja) 異種原材料包装装置
JP2556637Y2 (ja) 混合容器
JPH0330297Y2 (ja)
JP2024153489A (ja) 異種液体の収容袋及び異種液体の混合方法
AU2005221726B2 (en) Dispensing device
JPH0627583Y2 (ja) 包装体