JPH0455703B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0455703B2 JPH0455703B2 JP62321935A JP32193587A JPH0455703B2 JP H0455703 B2 JPH0455703 B2 JP H0455703B2 JP 62321935 A JP62321935 A JP 62321935A JP 32193587 A JP32193587 A JP 32193587A JP H0455703 B2 JPH0455703 B2 JP H0455703B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- width direction
- widthwise
- top sheet
- side edges
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 8
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 6
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 5
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15585—Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
- A61F13/15593—Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers having elastic ribbons fixed thereto; Devices for applying the ribbons
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(1) 発明の目的
〔産業上の利用分野〕
本発明は、使い捨てオムツの製造方法、さらに
詳しくは、オムツの対向側に脚囲り用の弾性バン
ドを備えたサイドフラツプを取り付けるための方
法に関する。
詳しくは、オムツの対向側に脚囲り用の弾性バン
ドを備えたサイドフラツプを取り付けるための方
法に関する。
従来、使い捨てオムツにおいて、オムツの幅方
向対向側に弾性バンドを備えるサイドフラツプを
形成するのに、該サイドフラツプに特殊構造を与
えるようにするか、または、サイドフラツプの材
質をオムツの透液性トツプシートおよび/または
不透液性バツクシートのそれと異ならせ、サイド
フラツプに高通気性を与えるようにするかなどの
ため、トツプシートおよび/またはバツクシート
とは別体の帯状シートでサイドフラツプを形成
し、オムツの幅方向対向側に取り付けたものが知
られている。こうしたオムツにおいては、通常、
トツプシートとバツクシートとの間に吸液性コア
を介在させてオムツ本体を形成したのち、トツプ
シートおよび/またはバツクシートの幅方向対向
側に前記サイドフラツプを接合する。
向対向側に弾性バンドを備えるサイドフラツプを
形成するのに、該サイドフラツプに特殊構造を与
えるようにするか、または、サイドフラツプの材
質をオムツの透液性トツプシートおよび/または
不透液性バツクシートのそれと異ならせ、サイド
フラツプに高通気性を与えるようにするかなどの
ため、トツプシートおよび/またはバツクシート
とは別体の帯状シートでサイドフラツプを形成
し、オムツの幅方向対向側に取り付けたものが知
られている。こうしたオムツにおいては、通常、
トツプシートとバツクシートとの間に吸液性コア
を介在させてオムツ本体を形成したのち、トツプ
シートおよび/またはバツクシートの幅方向対向
側に前記サイドフラツプを接合する。
しかしながら、前記オムツ本体を形成した段階
で前記サイドフラツプを接合するようにすると、
前記オムツ本体は積層体であり、前記サイドフラ
ツプを接合する部位が、前記コアが位置する部位
よりも低くて狭い部分、すなわち、前記コアの幅
方向対向側縁から同方向へ延出するトツプおよび
バツクシートの延出部分であつて前記コアが位置
する部位と段差が生じることから、前記サイドフ
ラツプの接合が確実にかつ整然となされないこと
がある。また、前記サイドフラツプを接合すると
きこれを少なくとも前記トツプシートの前記延出
部に押圧するが、その際、前記段差によつて前記
トツプシートに対しこれを幅方向へ延伸する無理
な引張力が生じてこれを傷めることもある。そう
すると、体裁が悪いばかりでなく、前記サイドフ
ラツプ部位には、オムツの着用時や着用中に、オ
ムツの他の部位に比較して強い引張力が作用する
ので、前記接合部が裂け易く、裂けるとその裂け
目から排泄物が漏れることになる。
で前記サイドフラツプを接合するようにすると、
前記オムツ本体は積層体であり、前記サイドフラ
ツプを接合する部位が、前記コアが位置する部位
よりも低くて狭い部分、すなわち、前記コアの幅
方向対向側縁から同方向へ延出するトツプおよび
バツクシートの延出部分であつて前記コアが位置
する部位と段差が生じることから、前記サイドフ
ラツプの接合が確実にかつ整然となされないこと
がある。また、前記サイドフラツプを接合すると
きこれを少なくとも前記トツプシートの前記延出
部に押圧するが、その際、前記段差によつて前記
トツプシートに対しこれを幅方向へ延伸する無理
な引張力が生じてこれを傷めることもある。そう
すると、体裁が悪いばかりでなく、前記サイドフ
ラツプ部位には、オムツの着用時や着用中に、オ
ムツの他の部位に比較して強い引張力が作用する
ので、前記接合部が裂け易く、裂けるとその裂け
目から排泄物が漏れることになる。
本発明は、前述のような問題を解決することが
できる使い捨てオムツの製造方法を提供すること
にある。
できる使い捨てオムツの製造方法を提供すること
にある。
(2) 発明の構成
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、連続する透液性トツプシートと連続
する不透液性バツクシートの一方の長さ方向に所
定間隔で吸収性コアを配置すること;前記両トツ
プおよびバツクシートの他方を該コアが前記両ト
ツプおよびバツクシートの間にそれらの長さ方向
へ離間して介在するように重ね合わせること;前
記コアの幅方向対向側から前記両トツプおよびバ
ツクシートの少なくとも一方の幅方向対向側部を
外側へ延出させて第1のサイドフラツプを形成す
ること;連続する液抵抗性シート部材の幅方向一
側部に弾性バンドを取り付けた第2のサイドフラ
ツプを前記第1のサイドフラツプの各々に接合す
ること;前記両トツプおよびバツクトシート、前
記コアおよび前記第2のサイドフラツプを含むオ
ムツの各構成部材の結合状態で、前記各コアの対
向端間における前記両トツプおよびバツクシート
および前記第2のサイドフラツプをこれらの幅方
向に切断して個々のオムツをうることを含む使い
捨てオムツの製造方法を前提とし、次の点を特徴
とする。
する不透液性バツクシートの一方の長さ方向に所
定間隔で吸収性コアを配置すること;前記両トツ
プおよびバツクシートの他方を該コアが前記両ト
ツプおよびバツクシートの間にそれらの長さ方向
へ離間して介在するように重ね合わせること;前
記コアの幅方向対向側から前記両トツプおよびバ
ツクシートの少なくとも一方の幅方向対向側部を
外側へ延出させて第1のサイドフラツプを形成す
ること;連続する液抵抗性シート部材の幅方向一
側部に弾性バンドを取り付けた第2のサイドフラ
ツプを前記第1のサイドフラツプの各々に接合す
ること;前記両トツプおよびバツクトシート、前
記コアおよび前記第2のサイドフラツプを含むオ
ムツの各構成部材の結合状態で、前記各コアの対
向端間における前記両トツプおよびバツクシート
および前記第2のサイドフラツプをこれらの幅方
向に切断して個々のオムツをうることを含む使い
捨てオムツの製造方法を前提とし、次の点を特徴
とする。
前記バツクシートをその幅方向対向側縁がトツ
プシートの幅方向対向側縁から同方向外側へそれ
ぞれ延出する幅に形成すること;前記第2のサイ
ドフラツプの各々の前記弾性バンドが前記トツプ
シートの幅方向対向側縁よりもそれぞれ同方向内
側に、かつ、前記第2のサイドフラツプの各々の
幅方向側縁が前記トツプシートの幅方向対向側縁
よりもそれぞれ同方向外側にそれぞれ位置するよ
うに、前記トツプシートを前記コアに重ね合わて
被覆する前に、前記第2のサイドフラツプの各々
の幅方向中間部を前記トツプシートの幅方向側部
に接合して連続する複合シートを構成すること;
前記複合シートで、前記コアの各々と、前記トツ
プシートの幅方向側縁から同方向外側へ延出する
前記バツクシート部分とを被覆するとともに、前
記第2のサイドフラツプの各々の幅方向外側縁を
前記バツクシートの幅方向対向側縁にそれぞれ接
合すること。
プシートの幅方向対向側縁から同方向外側へそれ
ぞれ延出する幅に形成すること;前記第2のサイ
ドフラツプの各々の前記弾性バンドが前記トツプ
シートの幅方向対向側縁よりもそれぞれ同方向内
側に、かつ、前記第2のサイドフラツプの各々の
幅方向側縁が前記トツプシートの幅方向対向側縁
よりもそれぞれ同方向外側にそれぞれ位置するよ
うに、前記トツプシートを前記コアに重ね合わて
被覆する前に、前記第2のサイドフラツプの各々
の幅方向中間部を前記トツプシートの幅方向側部
に接合して連続する複合シートを構成すること;
前記複合シートで、前記コアの各々と、前記トツ
プシートの幅方向側縁から同方向外側へ延出する
前記バツクシート部分とを被覆するとともに、前
記第2のサイドフラツプの各々の幅方向外側縁を
前記バツクシートの幅方向対向側縁にそれぞれ接
合すること。
(実施例)
第1図および第2図において、本発明方法で製
造した使い捨てオムツを示してある。
造した使い捨てオムツを示してある。
オムツは、透液性トツプシート1と、該シート
1よりも幅を大きく形成したバツクシート2と、
両シート1,2の間にトツプシート1よりも幅を
小さく形成して介在させた吸液性コア3と、コア
3の幅方向対向側から同方向外側へ延出させたシ
ート1,2の幅方向対向側部である第1のサイド
フラツプ4と、該フラツプ4に取り付けた第2の
サイドフラツプ5と、該フラツプ5の長さ方向一
端近傍の幅方向対向側部に取り付けたテープフア
スナー6とを含む。第2のサイドフラツプ5は、
該フラツプ5の幅方向一側部に弾性バンド7を有
し、該フラツプ5の幅方向中間部を内側の熱溶着
部8と外側の粘着剤塗布部9とでトツプシート1
の幅方向対向側部に接合し、該フラツプ5の幅方
向外側部を粘着剤塗布部10でバツクシート2の
幅方向対向側部に接合し、かつ、該フラツプ5を
外側へ倒した状態で、該フラツプ5の長さ方向両
端部11をこれが接する面に接合してある。こう
したオムツの第2のサイドフラツプ5は、弾性バ
ンド7が収縮している状態では、第1のサイドフ
ラツプ4に対する接合基部5aを支点として該フ
ラツプ5の中間域が起立し、装着者の脚囲りに密
接し排泄物の漏れを有効に防止する。
1よりも幅を大きく形成したバツクシート2と、
両シート1,2の間にトツプシート1よりも幅を
小さく形成して介在させた吸液性コア3と、コア
3の幅方向対向側から同方向外側へ延出させたシ
ート1,2の幅方向対向側部である第1のサイド
フラツプ4と、該フラツプ4に取り付けた第2の
サイドフラツプ5と、該フラツプ5の長さ方向一
端近傍の幅方向対向側部に取り付けたテープフア
スナー6とを含む。第2のサイドフラツプ5は、
該フラツプ5の幅方向一側部に弾性バンド7を有
し、該フラツプ5の幅方向中間部を内側の熱溶着
部8と外側の粘着剤塗布部9とでトツプシート1
の幅方向対向側部に接合し、該フラツプ5の幅方
向外側部を粘着剤塗布部10でバツクシート2の
幅方向対向側部に接合し、かつ、該フラツプ5を
外側へ倒した状態で、該フラツプ5の長さ方向両
端部11をこれが接する面に接合してある。こう
したオムツの第2のサイドフラツプ5は、弾性バ
ンド7が収縮している状態では、第1のサイドフ
ラツプ4に対する接合基部5aを支点として該フ
ラツプ5の中間域が起立し、装着者の脚囲りに密
接し排泄物の漏れを有効に防止する。
第3図および第4図において、本発明方法を実
施する工程の概略を示してある。
施する工程の概略を示してある。
一対の連続する第2のサイドフラツプ5は、そ
の帯状シートSの幅方向一側部に、その長さ方向
に沿つて、伸長状態にある弾性バンド7を粘着剤
(図示せず)で間欠的に接合して配置するととも
に、帯状シートSの側縁で弾性バンド7を被包
し、さらに幅方向他側部に、その長さ方向に所定
間隔でテープフアスナー6を取り付ける。こうし
て形成した一対の第2のサイドフラツプ5は、弾
性バンド7が位置する側を内側に位置させ、互い
に所定間隔を保たせた状態で、オムツの各構成部
材の結合工程(図示せず)へ移送する。その移送
過程で、該フラツプ5の弾性バンド7がトツプシ
ート1の幅方向対向側縁よりもそれぞれ同方向内
側に、かつ、該フラツプ5の各々の幅方向側縁が
トツプシート1の幅方向対向側縁よりもそれぞれ
同方向外側にそれぞれ位置するように、該フラツ
プ5の幅方向中間部をトツプシート1の幅方向側
部に熱溶着部8と粘着剤塗布部9とで、前記結合
工程へ移送している連続するトツプシート1の幅
方向対向側部に接合することで連続する複合シー
ト21を構成する。
の帯状シートSの幅方向一側部に、その長さ方向
に沿つて、伸長状態にある弾性バンド7を粘着剤
(図示せず)で間欠的に接合して配置するととも
に、帯状シートSの側縁で弾性バンド7を被包
し、さらに幅方向他側部に、その長さ方向に所定
間隔でテープフアスナー6を取り付ける。こうし
て形成した一対の第2のサイドフラツプ5は、弾
性バンド7が位置する側を内側に位置させ、互い
に所定間隔を保たせた状態で、オムツの各構成部
材の結合工程(図示せず)へ移送する。その移送
過程で、該フラツプ5の弾性バンド7がトツプシ
ート1の幅方向対向側縁よりもそれぞれ同方向内
側に、かつ、該フラツプ5の各々の幅方向側縁が
トツプシート1の幅方向対向側縁よりもそれぞれ
同方向外側にそれぞれ位置するように、該フラツ
プ5の幅方向中間部をトツプシート1の幅方向側
部に熱溶着部8と粘着剤塗布部9とで、前記結合
工程へ移送している連続するトツプシート1の幅
方向対向側部に接合することで連続する複合シー
ト21を構成する。
複合シート21は、連続するバツクシート2の
長さ方向へ所定間隔で吸液性コア3を配置して前
記結合工程へ移送している連続積層体に、前記結
合工程で、コア3がトツプシート1とバツクシー
ト2との間に介在するように重ね合わせ、バツク
シート2の幅方向対向側縁と第2のサイドフラツ
プ5の幅方向外側縁との間をこれら一方に予め塗
布した粘着剤塗布部10で接合する。こうして
個々のオムツの連続体を構成したのち、個々のオ
ムツを所定形態に形成するためのそれらの幅方向
対向側部の一部を切除(第1図)し、かつ、各コ
ア3の長さ方向対向端間12において該連続体を
その幅方向に切断し、個々の完成したオムツをう
る。
長さ方向へ所定間隔で吸液性コア3を配置して前
記結合工程へ移送している連続積層体に、前記結
合工程で、コア3がトツプシート1とバツクシー
ト2との間に介在するように重ね合わせ、バツク
シート2の幅方向対向側縁と第2のサイドフラツ
プ5の幅方向外側縁との間をこれら一方に予め塗
布した粘着剤塗布部10で接合する。こうして
個々のオムツの連続体を構成したのち、個々のオ
ムツを所定形態に形成するためのそれらの幅方向
対向側部の一部を切除(第1図)し、かつ、各コ
ア3の長さ方向対向端間12において該連続体を
その幅方向に切断し、個々の完成したオムツをう
る。
帯状シートSとしては、液抵抗性を有するも
の、すなわち、通気性プラスチツクフイルム・該
フイルムと不織布とのラミネート・撥水処理した
不織布など、トツプシート1としては不織布・多
孔性プラスチツクフイルムなど、バツクシート2
としては通気性プラスチツクフイルム、該フイル
ムと不織布とのラミネートなど、コア3としては
綿状パルプ・これと高吸収性ポリマーとの混合物
など、弾性バンド7としてはポリウレタンフオー
ム・ゴム・熱処理で収縮するプラスチツクフイル
ムなどをそれぞれ使用することができる。
の、すなわち、通気性プラスチツクフイルム・該
フイルムと不織布とのラミネート・撥水処理した
不織布など、トツプシート1としては不織布・多
孔性プラスチツクフイルムなど、バツクシート2
としては通気性プラスチツクフイルム、該フイル
ムと不織布とのラミネートなど、コア3としては
綿状パルプ・これと高吸収性ポリマーとの混合物
など、弾性バンド7としてはポリウレタンフオー
ム・ゴム・熱処理で収縮するプラスチツクフイル
ムなどをそれぞれ使用することができる。
なお、テープフアスナー6は、オムツの製造工
程のどの時点で、第1のサイドフラツプ4およ
び/または第2のサイドフラツプ5に取り付ける
かは任意である。
程のどの時点で、第1のサイドフラツプ4およ
び/または第2のサイドフラツプ5に取り付ける
かは任意である。
(3) 発明の効果
本発明に係るオムツの製造方法によれば、第2
のサイドフラツプは、トツプシートおよびバツク
シートと別体に形成するにもかかわらず、トツプ
シートをバツクシートに重ね合わせる前に、単独
で移送する過程でのトツプシートに接合するの
で、トツプシートとバツクシートとの間にコアを
介在させて移送する過程でのオムツ本体に接合す
る場合に比較して、確実にかつ整然と、しかもト
ツプシートを傷めることなく接合することができ
るとともに、高速処理することができる。
のサイドフラツプは、トツプシートおよびバツク
シートと別体に形成するにもかかわらず、トツプ
シートをバツクシートに重ね合わせる前に、単独
で移送する過程でのトツプシートに接合するの
で、トツプシートとバツクシートとの間にコアを
介在させて移送する過程でのオムツ本体に接合す
る場合に比較して、確実にかつ整然と、しかもト
ツプシートを傷めることなく接合することができ
るとともに、高速処理することができる。
また、本発明に係るオムツの製造方法によれ
ば、液抵抗性である第2のサイドフラツプの外側
縁と不透液性であるバツクシートの幅方向側縁と
を接合するから、換言すると、それらの側縁の間
に透液性シートを介在させないから、それらの側
縁、すなわち、完成オムツの幅方向側縁から排泄
液が浸出して漏れることがないオムツを提供する
ことができる。
ば、液抵抗性である第2のサイドフラツプの外側
縁と不透液性であるバツクシートの幅方向側縁と
を接合するから、換言すると、それらの側縁の間
に透液性シートを介在させないから、それらの側
縁、すなわち、完成オムツの幅方向側縁から排泄
液が浸出して漏れることがないオムツを提供する
ことができる。
第1図は本発明方法で製造したオムツ全体の一
部切欠斜視図、第2図は前記オムツのサイドフラ
ツプ部位の断面斜視図、第3図および第4図は製
造過程の概略を示す斜視図。 1…トツプシート、2…バツクシート、3…コ
ア、4…第1のサイドフラツプ、5…第2のサイ
ドフラツプ、7…弾性バンド、21…複合シー
ト。
部切欠斜視図、第2図は前記オムツのサイドフラ
ツプ部位の断面斜視図、第3図および第4図は製
造過程の概略を示す斜視図。 1…トツプシート、2…バツクシート、3…コ
ア、4…第1のサイドフラツプ、5…第2のサイ
ドフラツプ、7…弾性バンド、21…複合シー
ト。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 連続する透液性トツプシートと連続する不透
液性バツクシートの一方の長さ方向に所定間隔で
吸収性コアを配置すること;前記トツプおよびバ
ツクシートの他方を該コアが前記トツプおよびバ
ツクシートの間にそれらの長さ方向へ離間して介
在するように重ね合わせること;前記コアの幅方
向対向側から前記トツプおよびバツクシートの少
なくとも一方の幅方向対向側部を同方向外側へ延
出させて第1のサイドフラツプを形成すること;
連続する液抵抗性シート部材の幅方向一側部に弾
性バンドを取り付けた第2のサイドフラツプの
各々を前記第1のサイドフラツプの各々に接合す
ること;前記トツプおよびバツクシート、前記コ
アおよび前記第2のサイドフラツプを含むオムツ
の各構成部材の結合状態で、前記各コアの対向端
間における前記両トツプおよびバツクシートおよ
び前記第2のサイドフラツプをこれらの幅方向に
切断して個々のオムツをうることを含む使い捨て
オムツの製造方法において; 前記バツクシートをその幅方向対向側縁がトツ
プシートの幅方向対向側縁から同方向外側へそれ
ぞれ延出する幅に形成すること;前記第2のサイ
ドフラツプの各々の前記弾性バンドが前記トツプ
シートの幅方向対向側縁よりもそれぞれ同方向内
側に、かつ、前記第2のサイドフラツプの各々の
幅方向側縁が前記トツプシートの幅方向対向側縁
よりもそれぞれ同方向外側にそれぞれ位置するよ
うに、前記トツプシートを前記コアに重ね合わて
被覆する前に、前記第2のサイドフラツプの各々
の幅方向中間部を前記トツプシートの幅方向側部
に接合して連続する複合シートを構成すること;
前記複合シートで、前記コアの各々と、前記トツ
プシートの幅方向側縁から同方向外側へ延出する
前記バツクシート部分とを被覆するとともに、前
記第2のサイドフラツプの各々の幅方向外側縁を
前記バツクシートの幅方向対向側縁にそれぞれ接
合すること;を特徴とする前記製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62321935A JPH01162808A (ja) | 1987-12-19 | 1987-12-19 | 使い捨てオムツの製造方法 |
CA000586099A CA1301127C (en) | 1987-12-19 | 1988-12-16 | Method for making disposable absorbent garments |
GB8829412A GB2212382B (en) | 1987-12-19 | 1988-12-16 | Method for making disposable absorbent garments |
EP88121240A EP0324133B1 (en) | 1987-12-19 | 1988-12-19 | Method for making disposable absorbent garments |
DE88121240T DE3883512T2 (de) | 1987-12-19 | 1988-12-19 | Verfahren zum Herstellen von saugfähigen Wegwerfwindeln. |
US07/475,163 US5064489A (en) | 1987-12-19 | 1990-02-05 | Method for making disposable absorbent garments |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62321935A JPH01162808A (ja) | 1987-12-19 | 1987-12-19 | 使い捨てオムツの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01162808A JPH01162808A (ja) | 1989-06-27 |
JPH0455703B2 true JPH0455703B2 (ja) | 1992-09-04 |
Family
ID=18138059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62321935A Granted JPH01162808A (ja) | 1987-12-19 | 1987-12-19 | 使い捨てオムツの製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5064489A (ja) |
EP (1) | EP0324133B1 (ja) |
JP (1) | JPH01162808A (ja) |
CA (1) | CA1301127C (ja) |
DE (1) | DE3883512T2 (ja) |
GB (1) | GB2212382B (ja) |
Families Citing this family (70)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PH26871A (en) * | 1986-03-31 | 1992-11-16 | Uni Charm Corp | Disposable diaper |
US6406468B1 (en) | 1988-12-20 | 2002-06-18 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Mechanical fastening tapes and method for their construction |
JPH0525607Y2 (ja) * | 1989-07-17 | 1993-06-29 | ||
US5246432A (en) * | 1989-07-17 | 1993-09-21 | Uni-Charm Corporation | Disposable absorbent articles |
US5454803A (en) * | 1989-07-18 | 1995-10-03 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article having inflected barrier cuffs |
US5545275A (en) * | 1989-11-28 | 1996-08-13 | Herrin; Robert M. | Method for welding seams in disposable garments |
US6309487B1 (en) | 1989-11-28 | 2001-10-30 | Robert M. Herrin | Disposable garments and method and apparatus for making |
JP2826185B2 (ja) * | 1990-03-12 | 1998-11-18 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨てパンツ型着用物品 |
US5382246A (en) * | 1990-09-18 | 1995-01-17 | Koyo Disposable Goods Company | Disposable diaper |
US5275590A (en) * | 1990-11-05 | 1994-01-04 | Paragon Trade Brands, Inc. | Disposable asborbent garment with composite topsheet assembly |
US5190606A (en) * | 1991-06-14 | 1993-03-02 | Paper Converting Machine Company | Method for producing raised leg cuff for diapers including two folding boards |
ZA92308B (en) | 1991-09-11 | 1992-10-28 | Kimberly Clark Co | Thin absorbent article having rapid uptake of liquid |
US5234422A (en) * | 1991-12-20 | 1993-08-10 | The Procter & Gamble Company | Elasticized sanitary napkin |
GB2273236B (en) * | 1992-12-14 | 1996-10-09 | Fu Burg Ind Company Limited | Disposable diaper with longitudinal anti-leakage means |
CA2095555A1 (en) * | 1992-12-16 | 1994-06-17 | Robert L. Popp | Apparatus and methods for selectively controlling a spray of liquid to form a distinct pattern |
US5895382A (en) | 1993-04-26 | 1999-04-20 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Foreshortened containment flaps in a disposable absorbent article |
JP3177341B2 (ja) * | 1993-05-19 | 2001-06-18 | ユニ・チャーム株式会社 | パンツ型使い捨ておむつの製造方法 |
JP3205643B2 (ja) * | 1993-05-19 | 2001-09-04 | ユニ・チャーム株式会社 | パンツ型使い捨ておむつの融着方法 |
US5411618A (en) * | 1993-11-24 | 1995-05-02 | Paper Converting Machine Company | Method and apparatus for producing waistband-equipped disposable diapers |
US5601544A (en) | 1993-12-23 | 1997-02-11 | Kimberly-Clark Corporation | Child's training pant with elasticized shaped absorbent and method of making the same |
US5496428A (en) * | 1994-01-07 | 1996-03-05 | The Procter & Gamble Company | Process for making an absorbent article having inflected barrier leg cuff |
US5542943A (en) * | 1994-01-07 | 1996-08-06 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article having inflected barrier cuffs and method for making the same |
CA2130426A1 (en) † | 1994-03-14 | 1995-09-15 | David Peter Kielpikowski | Containment flap construction |
JPH07289583A (ja) * | 1994-04-21 | 1995-11-07 | Uni Charm Corp | 使い捨ておむつ |
IT233411Y1 (it) * | 1994-05-09 | 2000-01-28 | Tekma Srl | Pannolino assorbente regolabile in particolare per adulti |
US5662636A (en) * | 1994-08-31 | 1997-09-02 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article having cuffs with unsecured rear distal edges |
US5624423A (en) * | 1994-11-30 | 1997-04-29 | Kimberly-Clark Corporation | Absorbent article having barrier means and medial bulge |
US5545156A (en) | 1994-12-22 | 1996-08-13 | Kimberly-Clark Corporation | Absorbent article having a preformed member |
US5613961A (en) | 1994-12-30 | 1997-03-25 | Kimberly-Clark Corporation | Thin, curved absorbent article having elasticized edges |
US5597437A (en) * | 1995-01-12 | 1997-01-28 | Procter & Gamble | Zero scrap absorbent core formation process |
US5705013A (en) * | 1995-02-10 | 1998-01-06 | The Procter & Gamble Company | Method for manufacturing extensible side panels for absorbent articles |
US5711832A (en) * | 1995-05-31 | 1998-01-27 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Process for making a training pant having a separate waist elastic system |
US5601547A (en) * | 1995-05-31 | 1997-02-11 | Kimberly-Clark Corporation | Waist elastic system with improved modulus of elasticity for a child's training pant |
US6551430B1 (en) | 1995-05-31 | 2003-04-22 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Process for making a training pant having a unitary waist elastic system |
US5827259A (en) * | 1995-10-25 | 1998-10-27 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article with waist elastic and containment system |
US5674213A (en) * | 1995-10-30 | 1997-10-07 | Kimberly Clark Corporation | Absorbent article having containment flaps with receiving reservoirs |
CA2166008A1 (en) * | 1995-12-18 | 1997-06-19 | Daniel Richard Laux | Absorbent article with improved elastic margins and containment system |
US6116317A (en) | 1996-06-21 | 2000-09-12 | Tharpe, Jr.; John M. | Apparatus having a core orientor and methods of orienting portions of a disposable undergarment |
US5879500A (en) * | 1996-06-21 | 1999-03-09 | Herrin; Robert M. | Disposable undergarment forming apparatus and method of forming same |
US5919179A (en) * | 1996-12-20 | 1999-07-06 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article incorporating an absorbent assembly |
US5865825A (en) * | 1996-12-20 | 1999-02-02 | Kimberly-Clark Corporation | Absorbent assembly |
US5827387A (en) * | 1996-12-20 | 1998-10-27 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Method of making an absorbent article having leg cuffs combined with containment flaps |
US6102892A (en) * | 1996-12-23 | 2000-08-15 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Diaper with pleats for containment of liquid and solid waste |
US6648869B1 (en) | 1996-12-30 | 2003-11-18 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Vertically pleated diaper liner |
US6123694A (en) * | 1997-05-09 | 2000-09-26 | Paragon Trade Brands | Disposable absorbent article with unitary leg gathers |
US5993433A (en) * | 1997-10-20 | 1999-11-30 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article with enhanced elastic design for improved aesthetics and containment |
US6121510A (en) * | 1997-12-03 | 2000-09-19 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article having improved containment flaps |
JP2002065734A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-05 | Kao Corp | パンツ型使い捨ておむつ |
US6790203B2 (en) | 2000-12-20 | 2004-09-14 | Sca Hygiene Products Ab | Absorbent product comprising leakage barriers |
US7632259B2 (en) * | 2001-10-31 | 2009-12-15 | Sca Hygiene Products Ab | Absorbent article |
US6840929B2 (en) * | 2001-11-14 | 2005-01-11 | Zuiko Corporation | Disposable worn absorbent article including stand-up cuffs |
US6676003B2 (en) | 2001-12-18 | 2004-01-13 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Rigid isolation of rotary ultrasonic horn |
US6537403B1 (en) | 2001-12-18 | 2003-03-25 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Nip adjustment for a rigid ultrasonic bonder or processor |
US6620270B2 (en) | 2001-12-18 | 2003-09-16 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Control of processing force and process gap in rigid rotary ultrasonic systems |
US6613171B2 (en) | 2001-12-18 | 2003-09-02 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Rotary ultrasonic bonder or processor capable of fixed gap operation |
US6547903B1 (en) | 2001-12-18 | 2003-04-15 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Rotary ultrasonic bonder or processor capable of high speed intermittent processing |
MXPA04006369A (es) * | 2003-12-19 | 2005-08-30 | Grupo P I Mabe Sa De C V | Articulo absorbente desechable con barreras externas colocadas hacia fuera. |
US7252730B2 (en) * | 2003-12-30 | 2007-08-07 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Method and apparatus for applying an elastic member |
US20050148968A1 (en) * | 2003-12-30 | 2005-07-07 | Schlinz Daniel R. | Disposable absorbent garment including a stretchable carrier layer |
JP4892438B2 (ja) * | 2007-08-31 | 2012-03-07 | 大王製紙株式会社 | 使い捨て紙おむつ及びその製造方法 |
ITTO20080331A1 (it) * | 2008-05-05 | 2008-08-04 | Fameccanica Data Spa | "articolo igienico-sanitario indossabile a guisa di mutandina" |
JP5276524B2 (ja) * | 2009-06-10 | 2013-08-28 | 株式会社リブドゥコーポレーション | 使い捨て吸収性物品の製造方法 |
DE112010003030T5 (de) | 2009-07-21 | 2012-08-02 | Zuiko Corporation | Verfahren zum Herstellen eines Einweg-Verbrauchsartikels |
US8771250B2 (en) * | 2009-10-29 | 2014-07-08 | Sca Hygiene Products Ab | Inverse standing gathers for an absorbent article |
US9050213B2 (en) | 2012-03-30 | 2015-06-09 | The Procter & Gamble Company | Apparatuses and methods for making absorbent articles |
US8440043B1 (en) | 2012-03-30 | 2013-05-14 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article process and apparatus for intermittently deactivating elastics in elastic laminates |
US9039855B2 (en) | 2012-03-30 | 2015-05-26 | The Procter & Gamble Company | Apparatuses and methods for making absorbent articles |
US20130255861A1 (en) | 2012-03-30 | 2013-10-03 | Uwe Schneider | Apparatuses and Methods for Making Absorbent Articles |
US9028632B2 (en) | 2012-03-30 | 2015-05-12 | The Procter & Gamble Company | Apparatuses and methods for making absorbent articles |
CN103655059B (zh) * | 2012-08-31 | 2019-03-19 | 爱适瑞(中国)投资有限公司 | 生产插入片的方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54159041A (en) * | 1978-06-05 | 1979-12-15 | Fameccanica Spa | Sanitary product and making method tehreof |
JPS59100701A (ja) * | 1982-11-30 | 1984-06-11 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品およびその製造方法 |
JPS59146651A (ja) * | 1982-11-15 | 1984-08-22 | ザ,プロクタ−,エンド,ギヤンブル,カンパニ− | 通気性脚カフスを有する使い捨て衣料 |
JPS6041223U (ja) * | 1983-08-30 | 1985-03-23 | 日本ジー・ビー・シー株式会社 | ラミネ−タ |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1326564A (fr) * | 1962-03-30 | 1963-05-10 | Procédé de fabrication de culottes en feuille de matière thermo-soudable et culottes fabriquées par ce procédé | |
US4081301A (en) * | 1975-10-30 | 1978-03-28 | The Procter & Gamble Company | Method and apparatus for continuously attaching discrete, stretched elastic strands to predetermined isolated portions of disposable abosrbent products |
US4636207A (en) * | 1982-11-15 | 1987-01-13 | The Procter & Gamble Company | Disposable garment with breathable leg cuffs |
US4655760A (en) * | 1985-07-30 | 1987-04-07 | Kimberly-Clark Corporation | Elasticized garment and method of making the same |
US4695278A (en) * | 1985-10-11 | 1987-09-22 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article having dual cuffs |
US4648928A (en) * | 1986-02-27 | 1987-03-10 | Kimberly-Clark Corporation | Method and apparatus for applying discrete strips of material to a longitudinally extending web |
EP0236016A3 (en) * | 1986-02-28 | 1989-02-08 | Aprica Kassai Kabushikikaisha | Disposable diaper |
JPH0412972Y2 (ja) * | 1986-03-20 | 1992-03-27 | ||
PH26871A (en) * | 1986-03-31 | 1992-11-16 | Uni Charm Corp | Disposable diaper |
JPH0446737Y2 (ja) * | 1986-04-15 | 1992-11-04 | ||
PH26008A (en) * | 1986-10-24 | 1992-01-29 | Uni Charm Corp | Method for making wearable article |
CA1300572C (en) * | 1986-10-27 | 1992-05-12 | Takamitsu Igaue | Method for making wearable articles |
-
1987
- 1987-12-19 JP JP62321935A patent/JPH01162808A/ja active Granted
-
1988
- 1988-12-16 GB GB8829412A patent/GB2212382B/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-16 CA CA000586099A patent/CA1301127C/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-19 EP EP88121240A patent/EP0324133B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-19 DE DE88121240T patent/DE3883512T2/de not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-02-05 US US07/475,163 patent/US5064489A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54159041A (en) * | 1978-06-05 | 1979-12-15 | Fameccanica Spa | Sanitary product and making method tehreof |
JPS59146651A (ja) * | 1982-11-15 | 1984-08-22 | ザ,プロクタ−,エンド,ギヤンブル,カンパニ− | 通気性脚カフスを有する使い捨て衣料 |
JPS59100701A (ja) * | 1982-11-30 | 1984-06-11 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品およびその製造方法 |
JPS6041223U (ja) * | 1983-08-30 | 1985-03-23 | 日本ジー・ビー・シー株式会社 | ラミネ−タ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5064489A (en) | 1991-11-12 |
DE3883512T2 (de) | 1994-04-28 |
GB2212382A (en) | 1989-07-26 |
DE3883512D1 (de) | 1993-09-30 |
JPH01162808A (ja) | 1989-06-27 |
GB8829412D0 (en) | 1989-02-01 |
CA1301127C (en) | 1992-05-19 |
EP0324133B1 (en) | 1993-08-25 |
GB2212382B (en) | 1992-04-29 |
EP0324133A1 (en) | 1989-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0455703B2 (ja) | ||
US4857067A (en) | Disposable diaper having shirred ears | |
US5439459A (en) | Disposable diaper having skin-contacting topsheet provided with elastic opening and method for making the elastic opening | |
JP4482457B2 (ja) | 使い捨て着用物品の製造方法 | |
AU596231B2 (en) | A method for making wearable articles | |
JP3130367B2 (ja) | 使い捨てオムツの肌当て上面シートに弾性開口部を形成する方法 | |
EP0323040B1 (en) | Disposable diaper having shirred ears | |
JPS6253601B2 (ja) | ||
EP0417766A1 (en) | Method for manufacturing disposable garments | |
WO2010092935A1 (ja) | 使い捨て着用物品の製造方法 | |
JP5913594B2 (ja) | 複合伸縮部材を用いた着用物品及び該着用物品の製造方法 | |
JPH09299398A (ja) | パンツ型使いすておむつおよびその製造方法 | |
JPS626001B2 (ja) | ||
JPH03195555A (ja) | ブリーフ形使い捨ておむつの製造方法 | |
WO2014178305A1 (ja) | 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品 | |
JP3781534B2 (ja) | パンツ型の使い捨ておむつ | |
EP1454605A1 (en) | Method of producing disposable diaper | |
JP4025045B2 (ja) | オムツの製造方法 | |
JPH10290819A (ja) | 生理用ナプキンの包装構造および包装方法 | |
JP3405998B2 (ja) | 使い捨てオムツ | |
JP3068292B2 (ja) | 使い捨てパンツの製造方法 | |
JP4769891B2 (ja) | 使い捨て着用物品の製造方法 | |
JP3068293B2 (ja) | 使い捨てパンツの製造方法 | |
CN113660919B (zh) | 吸收性物品的制造方法 | |
JP3599722B2 (ja) | 紙おむつの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904 Year of fee payment: 16 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904 Year of fee payment: 16 |