[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0451792B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451792B2
JPH0451792B2 JP57047925A JP4792582A JPH0451792B2 JP H0451792 B2 JPH0451792 B2 JP H0451792B2 JP 57047925 A JP57047925 A JP 57047925A JP 4792582 A JP4792582 A JP 4792582A JP H0451792 B2 JPH0451792 B2 JP H0451792B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
generator
transistor
predetermined value
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57047925A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58162875A (ja
Inventor
Mitsuharu Morishita
Shinichi Takashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57047925A priority Critical patent/JPS58162875A/ja
Priority to US06/477,541 priority patent/US4574275A/en
Publication of JPS58162875A publication Critical patent/JPS58162875A/ja
Publication of JPH0451792B2 publication Critical patent/JPH0451792B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00302Overcharge protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S320/00Electricity: battery or capacitor charging or discharging
    • Y10S320/18Indicator or display
    • Y10S320/19Charger status, e.g. voltmeter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、充電発電機の第2整流出力端と蓄
電池間の電位差によつて充電表示を行う充電表示
装置に関するもので、特に電圧調整装置や車体配
線の故障等により生ずる異常状態の警報装置も兼
ねたものに関するものである。
先ず、この種の従来装置を第1図に示し説明す
る。第1図に於て、1は図示しない内燃機関によ
り駆動される三相交流発電機で、星形結線された
電機子コイル101と界磁コイル102を有す
る。2は上記発電機1の交流出力を全波整流する
全波整流装置で、201,202,203はそれ
ぞれ第1、第2、第3の整流出力端、3は上記発
電機1の出力電圧を第1の所定値に制御する電圧
調整装置で以下の部品にて構成されている。即
ち、301は上記界磁コイル102の両端に接続
されたサージ吸収用ダイオード、302,303
は互いにダーリントン接続され、上記界磁コイル
102の通電々流を断続する出力トランジスタ、
304は該トランジスタ302,303のベース
回路を形成する抵抗、305は上記トランジスタ
302,303をオン・オフ制御する制御トラン
ジスタ、305は上記発電機1の第2整流出力端
202電圧を検出して、この出力電圧が上記第1
の所定値に達した時に付勢され導通する検出素子
である第1のゼナー・ダイオード、307,30
8は夫々直列に接続され第2整流出力端202と
接地間電圧の分圧回路を構成する抵抗、309は
初期励磁抵抗、301は該初期励磁抵抗の逆流を
阻止する第1の逆流阻止ダイオードである。4は
上記第2整流出力端202過電圧検出装置で、4
01,402は夫々直列に接続され上記、第2整
流出力端202と接地間電圧の分圧回路を構成す
る抵抗、403は上記発電機1の第2整流出力端
202電圧を検出して、この出力電圧が、上記第
1の所定値よりもさらに高い第2の所定値に達し
た時に付勢され導通する検出素子である第2のゼ
ナー・ダイオード、404は、蓄電池5からキ
ー・スイツチ6、充電表示灯7を介して接地間に
直列に挿入された警報表示用トランジスタ、40
5は上記充電表示灯7と上記第2整流出力端20
2間直列に挿入され、上記トランジスタ404が
導通時に、上記第2整流出力端からの流入電流を
阻止する第2の逆流阻止ダイオードである。
以上の様に構成された従来装置の動作を説明す
る。先ず機関の始動に際して、キースイツチ6を
閉成すると、蓄電池5から、キー・スイツチ6、
抵抗304を介してトランジスタ302,303
にベース電流が供給され導通する。該トランジス
タ302,303が導通すると、蓄電池5からキ
ー・スイツチ6を介して、さらに充電表示灯7、
第2の逆流阻止ダイオード405直列回路と、初
期励磁抵抗309、第1の逆流阻止ダイオード3
01の直列回路との並列回路介し、界時コイル1
02に初期励磁電流が流れ、界時起磁力が発生す
る。
この時、充電表示灯7には、上記初期励磁電流
が流れて点灯し、蓄電池5の非充電状態を表示す
る。
この状態で機関が始動し、発電機1が駆動され
ると、その回転数に応じて電機子コイル101に
交流出力を誘起する。該交流出力は、全波整流装
置2によつて全波整流される。ここで、整流出力
電圧が第1の所定値以下の時は、抵抗307,3
08にて構成される分圧回路の分圧点電位が未だ
低いので、ゼナー・ダイオード306は不導通状
態を保持し、界磁電流の供給は保持されており、
発電機1の出力電圧は回転数に応じて上昇してい
る。そして、該出力電圧が、第1の所定値を越え
れば、上記分圧回路の分圧点電位も高くなり上記
第1のゼナー・ダイオード306は導通し、制御
トランジスタ305も導通する。従つて、出力ト
ランジスタ302,303は遮断し、界磁コイル
102の電流は遮断されるので、発電機1の出力
電圧は低下する。該電圧が上記第1の所定値以下
まで下がると再び第1のゼナー・ダイオード30
6、トランジスタ305は遮断、トランジスタ3
02,303は導通して、界磁コイル102は付
勢され発電機1の出力電圧は再び上昇する。
上述しましたような動作を繰返して発電機1の
出力電圧は第1の所定値に制御され、この制御電
圧によつて蓄電池4を第1の所定電圧に充電する
のである。
この時、充電表示灯7は発電機1の第2整流出
力端202電圧が蓄電池5の端子電圧に略々等し
い値になれば充電表示灯7の両端電位は低下して
消灯し、蓄電池5の充電状態を表示する。
次にこの状態で、何等かの理由、例えば電圧調
整装置3の故障等で、発電機1の出力電圧が、第
1の所定値に制御しきれず、蓄電池5が過充電を
起こす様な異常な高電圧である第2の所定値を越
すと過電圧警報装置4の分圧回路を構成する抵抗
401,402の分圧点電位も高くなり第2のゼ
ナーダイオード403を介してトランジスタ40
4が導通する。該トランジスタ404が導通する
と、蓄電池5から、キースイツチ6を介して充電
表示灯7に電流が流れて点灯し、上記蓄電池5の
異常を運転者に警告し、過充電による蓄電池5本
体や他の電気負荷(図示せず)を破壊する二次故
障を防止する。このとき、第2整流出力端202
の電圧はダイオード405で阻止されるので、ト
ランジスタ404に流れることはない。
また、上記電圧調整装置3が正常で上記第1整
流出力端201が外れたり、ネジを締忘れた場
合、さらには上記第1整流出力端201と蓄電池
5間に挿入されているとヒユーズ8が切れた時
等、即ち、発電機1が発電はしているが、蓄電池
5には充電されていない状態の時、第1、第2整
流出力端201,202には、第3図に示すよう
な波形の電圧が出力される。これは、発電機1の
負荷として、界磁コイル102を駆動する自励界
磁電流のみとなり、第2整流出力端202の電圧
が第1の所定値を越えると、界磁コイル102
は、トランジスタ302,303によつて遮断さ
れる。しかし、界磁コイル102には、自己イン
ダクタンスに蓄えられた電磁エネルギーが急激に
は消滅せず、上記自己インダクタンスと、内部抵
抗で決まる時定数で、ダイオード301を介して
指数関数的に減衰する。ところが、前述の通り、
界磁コイル102が遮断されると、発電機1は完
全な無負荷となり、電圧調整装置3の出力トラン
ジスタ302,303が遮断しているにもかかわ
らず上記第1、第2整流出力端201,202に
は、上記界磁電流による界磁起磁力と回転速度に
比例した電圧を発生するのである。この電圧は第
3図にも示す様に、過充電となる第2の所定値よ
りも高くなる期間があるので、その期間のみ、過
電圧警報回路4の分圧回路を構成する抵抗40
1,402の分圧点電位も高くなり、ゼナー・ダ
イオード403トランジスタ404は間欠的に導
通し、充電表示灯7は断続を繰返す。
従つて、上述した従来装置に於ては、上記電圧
調整装置3が正常なままで、上記第1整流出力端
201と蓄電池5の(+)端子間が何等かの理由
で開路されても、充電表示灯7は薄灯するのみで
明るく点灯しない欠点を有していた。
この発明は上記欠点を解消する優れた充電表示
兼警報装置を提供するものである。
以下、第2図に示すこの発明装置について説明
する。第2図に於て406,407は、蓄電池5
から、キー・スイツチ6を介して充電表示灯7を
接地するダーリントン接続されたトランジスタ、
408は、該トランジスタ407のコレクタとト
ランジスタ406のベース回路に接続されたリツ
プル吸収用のコンデンサである。
以上の様に構成されたこの発明の動作を説明す
る。正常動作時、及び電圧調整装置3の故障等に
よつて連続的に第2の所定値よりも高い過電圧を
発生した場合の充電表示及び異常警告動作は第1
図に示す従来装置とほぼ同様となるので省略す
る。
次に電圧調整装置3が正常で発電機1第1整流
出力端201と蓄電池5の(+)端子間が何等か
の理由で開路された場合、上記第1、第2整流出
力端201,202には、第1図に示す従来装置
と同様に第3図に示す様な電圧波形が出力され
る。
該出力電圧が、上記第2の所定値を越えると、
分圧回路を構成する抵抗401,402の分圧点
電圧は上昇し、ゼナー・ダイオード403、トラ
ンジスタ406,407を導通すると共にコンデ
ンサ408のベース側を(+)、コレクタ側を
(−)に充電する。次に第3図の特性で、出力波
形が上記第2の所定値よりも低い値となると抵抗
401,402の分圧点電位も低くなり、ゼナ
ー・ダイオード403は不導通となる。しかしそ
の時コンデンサ408に蓄えられたエネルギーが
トランジスタ406,407のベース回路に流
れ、トランジスタ406,407は導通を維持す
る。従つて、充電表示灯7には全電圧が印加さ
れ、明るく点灯して、充電系統の異常であること
を運転者に明確に警告する。
以上詳述したように、この発明に於ては、異常
時の警告用トランジスタをダーリントン接続する
ことと、該ダーリントン・トランジスタのコレク
タ・ベース間にリツプル吸収用コンデンサを挿入
することにより、第1整流出力端と蓄電池(+)
端子間が開放された時、充電表示灯兼異常警告灯
を明るく、確実に点灯して充電系の異常を運転者
に警告し得、かつリツプル吸収用コンデンサの容
量を小さく設定できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の一実施例を示す電気回路
図、第2図は、この発明の一実施例を示す電気回
路図、第3図は異常時における交流発電機の第
1、第2整流出力端電圧波形を示す特性図であ
る。 図中、1は交流発電機、101は電機子コイ
ル、102は界磁コイル、2は全波整流装置、2
01は第1整流出力端、202は第2整流出力
端、3は電圧調整装置、301,310はダイオ
ード、302,303,305はトランジスタ、
304,307,308は抵抗、306はゼナ
ー・ダイオード、4は過電圧検出装置、401,
402は抵抗、403はゼナーダイオード、40
4,406,407はトランジスタ、405はダ
イオード、408はコンデンサ、5は蓄電池、6
はキースイツチ、7は充電表示灯である。尚、図
中、同一符号は、同一又は相当部分を指す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 界磁コイルと電機子コイルを有する交流発電
    機、該発電機の交流出力を整流する全波整流装
    置、該整流装置の第1整流出力端により充電され
    る蓄電池、上記整流装置の第2流出力端により励
    磁される上記界磁コイル、該界磁コイルに流れる
    界磁電流を制御することによつて、上記発電機の
    出力電圧を上記蓄電池の充電に最適な第1の所定
    値に制御する電圧調整装置、上記第2整流出力端
    とキースイツチ間に直列に挿入された逆流阻止ダ
    イオードと充電表示灯、この逆流阻止ダイオード
    と充電表示灯との接続点と接地間に直列に挿入さ
    れダーリントン接続されたトランジスタ、上記発
    電機の出力電圧が、上記第1の所定値よりも高い
    第2の所定値となつた時導通して上記トランジス
    タを駆動するゼナーダイオード、及び上記トラン
    ジスタのコレクタ・ベース間にリツプル吸収用コ
    ンデンサを備えた充電表示兼警報装置。
JP57047925A 1982-03-23 1982-03-23 充電表示兼警報装置 Granted JPS58162875A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57047925A JPS58162875A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 充電表示兼警報装置
US06/477,541 US4574275A (en) 1982-03-23 1983-03-21 Battery charge indicating circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57047925A JPS58162875A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 充電表示兼警報装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58162875A JPS58162875A (ja) 1983-09-27
JPH0451792B2 true JPH0451792B2 (ja) 1992-08-20

Family

ID=12788944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57047925A Granted JPS58162875A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 充電表示兼警報装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4574275A (ja)
JP (1) JPS58162875A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999048184A1 (fr) * 1998-03-19 1999-09-23 Seiko Epson Corporation Procede de prevention des surcharges, circuit chargeur, dispositif electronique et compteur de temps
US10177698B1 (en) * 2017-11-06 2019-01-08 The Boeing Company Counter-field winding in electrical generator

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543345B2 (ja) * 1975-12-17 1980-11-06

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2426593A1 (fr) * 1978-05-23 1979-12-21 Motorola Automobile Circuit d'alarme pour alternateur automobile
JPS5543345U (ja) * 1978-09-12 1980-03-21
US4365241A (en) * 1978-09-12 1982-12-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Device for indicating the charging state of a battery
JPS55181454U (ja) * 1979-06-12 1980-12-26
FR2490842A1 (fr) * 1980-09-23 1982-03-26 Renix Electronique Sa Dispositif adaptateur electronique d'une prise diagnostic aux informations fournies par un circuit de commande electronique
US4471288A (en) * 1982-03-23 1984-09-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling charging generators
JPS58163238A (ja) * 1982-03-23 1983-09-28 三菱電機株式会社 充電発電機制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543345B2 (ja) * 1975-12-17 1980-11-06

Also Published As

Publication number Publication date
US4574275A (en) 1986-03-04
JPS58162875A (ja) 1983-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4349854A (en) Power generation control system for vehicle generator
JPH0468879B2 (ja)
US4295087A (en) Charge indicator circuit for a battery charging system
JPS58163238A (ja) 充電発電機制御装置
JPS6026495Y2 (ja) 充電発電機制御装置
KR100193948B1 (ko) 차량용 교류발전기의 제어장치
US4513239A (en) Apparatus for controlling a charging generator
US4471288A (en) Apparatus for controlling charging generators
JPH0451792B2 (ja)
JPH0345200A (ja) 車両用交流発電機の制御装置
KR0174121B1 (ko) 차량의 교류발전기용 전압조정장치
US4549128A (en) Charging generator controlling device
JPS6341294B2 (ja)
JPH0445409Y2 (ja)
JPH049024B2 (ja)
JPS6227039Y2 (ja)
JPS5833943A (ja) 充電発電機制御装置
KR920008363Y1 (ko) 차량용 발전기의 전압조정기회로
JPH0324131B2 (ja)
JPS6230480Y2 (ja)
JPS6235340B2 (ja)
JPH0118659B2 (ja)
JP2505087Y2 (ja) 車両用交流発電機の制御装置
JPH0528905Y2 (ja)
JPH049023B2 (ja)