JPH04342504A - 抗菌性組成物 - Google Patents
抗菌性組成物Info
- Publication number
- JPH04342504A JPH04342504A JP3166291A JP16629191A JPH04342504A JP H04342504 A JPH04342504 A JP H04342504A JP 3166291 A JP3166291 A JP 3166291A JP 16629191 A JP16629191 A JP 16629191A JP H04342504 A JPH04342504 A JP H04342504A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- group
- carbon atoms
- polymer
- pcs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 40
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 title abstract 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 33
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 20
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims abstract description 12
- IWTYTFSSTWXZFU-UHFFFAOYSA-N 3-chloroprop-1-enylbenzene Chemical compound ClCC=CC1=CC=CC=C1 IWTYTFSSTWXZFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 9
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 8
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical class C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims abstract description 6
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 4
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 claims abstract description 3
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 claims abstract 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 claims description 45
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 26
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 19
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 13
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 abstract description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 125000004218 chloromethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)* 0.000 abstract description 3
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 abstract description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 abstract 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 abstract 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 33
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 30
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 9
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 8
- -1 medical products Substances 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 7
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- PBLNBZIONSLZBU-UHFFFAOYSA-N 1-bromododecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCBr PBLNBZIONSLZBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 6
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 6
- 206010015150 Erythema Diseases 0.000 description 5
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 5
- 241000206607 Porphyra umbilicalis Species 0.000 description 5
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 5
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 5
- XIWFQDBQMCDYJT-UHFFFAOYSA-M benzyl-dimethyl-tridecylazanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 XIWFQDBQMCDYJT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 231100000321 erythema Toxicity 0.000 description 5
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ROFVEXUMMXZLPA-UHFFFAOYSA-N Bipyridyl Chemical compound N1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 ROFVEXUMMXZLPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 4
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 4
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 4
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012773 agricultural material Substances 0.000 description 3
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 3
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 3
- 239000005003 food packaging material Substances 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 3
- 229940127554 medical product Drugs 0.000 description 3
- DMQSHEKGGUOYJS-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetramethylpropane-1,3-diamine Chemical compound CN(C)CCCN(C)C DMQSHEKGGUOYJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 230000009182 swimming Effects 0.000 description 3
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 3
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 3
- ZRZHXNCATOYMJH-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-4-ethenylbenzene Chemical compound ClCC1=CC=C(C=C)C=C1 ZRZHXNCATOYMJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEKIYFGCEAJDDT-UHFFFAOYSA-N 2-pyridin-3-ylpyridine Chemical compound N1=CC=CC=C1C1=CC=CN=C1 VEKIYFGCEAJDDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MWVTWFVJZLCBMC-UHFFFAOYSA-N 4,4'-bipyridine Chemical compound C1=NC=CC(C=2C=CN=CC=2)=C1 MWVTWFVJZLCBMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 2
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 2
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N Perchloroethylene Chemical group ClC(Cl)=C(Cl)Cl CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 2
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 2
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- FOCAUTSVDIKZOP-UHFFFAOYSA-N chloroacetic acid Chemical compound OC(=O)CCl FOCAUTSVDIKZOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- BERDEBHAJNAUOM-UHFFFAOYSA-N copper(i) oxide Chemical compound [Cu]O[Cu] BERDEBHAJNAUOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 230000009036 growth inhibition Effects 0.000 description 2
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- VEAZEPMQWHPHAG-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetramethylbutane-1,4-diamine Chemical compound CN(C)CCCCN(C)C VEAZEPMQWHPHAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IKVDMBQGHZVMRN-UHFFFAOYSA-N n-methyldecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCNC IKVDMBQGHZVMRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 2
- 238000009840 oxygen flask method Methods 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 description 2
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 description 2
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 229950011008 tetrachloroethylene Drugs 0.000 description 2
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2,4-trimethylpentyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)COC(=O)C(C)=C JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPZYXGPCHFZBHO-UHFFFAOYSA-N 1-aminopentadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCN JPZYXGPCHFZBHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMSJFSOOQERIO-UHFFFAOYSA-N 1-bromodecane Chemical compound CCCCCCCCCCBr MYMSJFSOOQERIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMHQDKYZXJVCME-UHFFFAOYSA-N 2-pyridin-4-ylpyridine Chemical compound N1=CC=CC=C1C1=CC=NC=C1 RMHQDKYZXJVCME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKCYFSZDBICRKL-UHFFFAOYSA-N 3-(diethylamino)propan-1-ol Chemical compound CCN(CC)CCCO WKCYFSZDBICRKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYSGFFTXMUWEOT-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propan-1-ol Chemical compound CN(C)CCCO PYSGFFTXMUWEOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFDVABAUFQJWEZ-UHFFFAOYSA-N 3-pyridin-3-ylpyridine Chemical compound C1=CN=CC(C=2C=NC=CC=2)=C1 OFDVABAUFQJWEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTEIHWVCQJZNEN-UHFFFAOYSA-N 3-pyridin-4-ylpyridine Chemical compound C1=CN=CC(C=2C=CN=CC=2)=C1 YTEIHWVCQJZNEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLFRQYKZFKYQLO-UHFFFAOYSA-N 4-aminobutan-1-ol Chemical compound NCCCCO BLFRQYKZFKYQLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQGKDMHENBFVRC-UHFFFAOYSA-N 5-aminopentan-1-ol Chemical compound NCCCCCO LQGKDMHENBFVRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUTWPJHCRAITLU-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexan-1-ol Chemical compound NCCCCCCO SUTWPJHCRAITLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYJSXYQQYWMITG-UHFFFAOYSA-N 7-aminoheptan-1-ol Chemical compound NCCCCCCCO KYJSXYQQYWMITG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDCOJSGXSPGNFK-UHFFFAOYSA-N 8-aminooctan-1-ol Chemical compound NCCCCCCCCO WDCOJSGXSPGNFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZAIFHULBGXAKX-VAWYXSNFSA-N AIBN Substances N#CC(C)(C)\N=N\C(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000238586 Cirripedia Species 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000041324 Euglypha compressa Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 241000588747 Klebsiella pneumoniae Species 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000047703 Nonion Species 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N Propanolamine Chemical compound NCCCO WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQPFMGBJSMSXLP-UHFFFAOYSA-M acid orange 7 Chemical compound [Na+].OC1=CC=C2C=CC=CC2=C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 CQPFMGBJSMSXLP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001414 amino alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 238000009360 aquaculture Methods 0.000 description 1
- 244000144974 aquaculture Species 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- UDSAIICHUKSCKT-UHFFFAOYSA-N bromophenol blue Chemical compound C1=C(Br)C(O)=C(Br)C=C1C1(C=2C=C(Br)C(O)=C(Br)C=2)C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)O1 UDSAIICHUKSCKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- DKVNPHBNOWQYFE-UHFFFAOYSA-N carbamodithioic acid Chemical compound NC(S)=S DKVNPHBNOWQYFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000007705 chemical test Methods 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000009841 combustion method Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000012990 dithiocarbamate Substances 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OC=C MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- SNKKBYWIYDOXGC-IYEMJOQQSA-N hexane;(2r,3s,4r,5r)-2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanoic acid Chemical compound CCCCCC.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O SNKKBYWIYDOXGC-IYEMJOQQSA-N 0.000 description 1
- 229920006262 high density polyethylene film Polymers 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 229940035429 isobutyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229940045505 klebsiella pneumoniae Drugs 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- WFKDPJRCBCBQNT-UHFFFAOYSA-N n,2-dimethylprop-2-enamide Chemical compound CNC(=O)C(C)=C WFKDPJRCBCBQNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXVIGUHBJDFXKZ-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetraethylbutane-1,4-diamine Chemical compound CCN(CC)CCCCN(CC)CC YXVIGUHBJDFXKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIHKMUNUGQVFES-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetraethylethane-1,2-diamine Chemical compound CCN(CC)CCN(CC)CC DIHKMUNUGQVFES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRTOAFZPEOCBGW-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetraethylhexane-1,6-diamine Chemical compound CCN(CC)CCCCCCN(CC)CC SRTOAFZPEOCBGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQIRZNNBUNOXTQ-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetraethylpentane-1,5-diamine Chemical compound CCN(CC)CCCCCN(CC)CC OQIRZNNBUNOXTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXXWBTOATXBWDR-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetramethylhexane-1,6-diamine Chemical compound CN(C)CCCCCCN(C)C TXXWBTOATXBWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNOJGXHXKATOKI-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetramethylpentane-1,5-diamine Chemical compound CN(C)CCCCCN(C)C DNOJGXHXKATOKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIWDVJPPVMGJGR-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CCNC(=O)C(C)=C ZIWDVJPPVMGJGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDXBZXWKSIEKKS-UHFFFAOYSA-N n-ethyldecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCNCC RDXBZXWKSIEKKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWIPGCTWFZCIKX-UHFFFAOYSA-N n-ethyldodecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCNCC LWIPGCTWFZCIKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWPMNMYLORDLJE-UHFFFAOYSA-N n-ethylprop-2-enamide Chemical compound CCNC(=O)C=C SWPMNMYLORDLJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMEMQVZNTDHENJ-UHFFFAOYSA-N n-methyldodecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCNC OMEMQVZNTDHENJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHFXMTOFDQKABX-UHFFFAOYSA-N n-methylhexadecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCNC IHFXMTOFDQKABX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZEGKVHRCLBFKJ-UHFFFAOYSA-N n-methyloctadecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCNC SZEGKVHRCLBFKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEGJNMCIMOLEDM-UHFFFAOYSA-N n-methyloctan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCNC SEGJNMCIMOLEDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPHQUSNPXDGUHL-UHFFFAOYSA-N n-methylprop-2-enamide Chemical compound CNC(=O)C=C YPHQUSNPXDGUHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N nitromethane Chemical compound C[N+]([O-])=O LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- MHRLWUPLSHYLOK-UHFFFAOYSA-N thiomorpholine-3,5-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CSCC(C(O)=O)N1 MHRLWUPLSHYLOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は殺菌力に優れ、安全性が
高く、かつ、その効力を長期間にわたつて持続すること
ができる抗菌性組成物に関し、例えば、上水、冷却水、
プール、漁網、船底、水中構造物、食品包装材、建材、
農業用資材、医療品、化粧品、衣料及び家庭用品等の広
範囲にわたつて利用することができる。
高く、かつ、その効力を長期間にわたつて持続すること
ができる抗菌性組成物に関し、例えば、上水、冷却水、
プール、漁網、船底、水中構造物、食品包装材、建材、
農業用資材、医療品、化粧品、衣料及び家庭用品等の広
範囲にわたつて利用することができる。
【0002】
【従来の技術】従来の抗菌性化合物のうち、低分子量の
ものは、各種の製品を構成する材料に混合して用いられ
ているため、抗菌性をもつ有効成分の外部への溶出と、
これに伴う抗菌力の低下、更に当該製品と接触する生体
に対する毒性等の問題がある。
ものは、各種の製品を構成する材料に混合して用いられ
ているため、抗菌性をもつ有効成分の外部への溶出と、
これに伴う抗菌力の低下、更に当該製品と接触する生体
に対する毒性等の問題がある。
【0003】一方、これらの問題を解決すべく抗菌性を
もつた高分子化合物の開発も進められているが、製造上
の困難さ、製造コストの高いこと、抗菌力に劣る等の点
から満足すべきものは得られていない。
もつた高分子化合物の開発も進められているが、製造上
の困難さ、製造コストの高いこと、抗菌力に劣る等の点
から満足すべきものは得られていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、優れ
た抗菌力と安全性を有し、且つその効果を長期間、持続
することができる抗菌性組成物を提供することにある。
た抗菌力と安全性を有し、且つその効果を長期間、持続
することができる抗菌性組成物を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は非架橋性ビニル
モノマーとクロロメチルスチレン類の共重合体の分子内
に、更に一般式
モノマーとクロロメチルスチレン類の共重合体の分子内
に、更に一般式
【0006】
【化1】〔式中R1は水素原子又はメチル基を、Aはフ
エニレン基を、R2は炭素数1〜2のアルキレン基を、
Bは第4級アンモニウム塩またはベタイン型化合物を含
有する基を示し、Aは置換基を含んでいてもよい。〕で
表わされる構成単位を含む重合体を有効成分として含有
することを特徴とする抗菌性組成物に係る。
エニレン基を、R2は炭素数1〜2のアルキレン基を、
Bは第4級アンモニウム塩またはベタイン型化合物を含
有する基を示し、Aは置換基を含んでいてもよい。〕で
表わされる構成単位を含む重合体を有効成分として含有
することを特徴とする抗菌性組成物に係る。
【0007】以下、本発明について詳細に説明する。
【0008】本発明の一般式(I)のBとしては例えば
、
、
【0009】
【化2】
【0010】
【化3】
【0011】
【化4】又は
【0012】
【化5】
【0013】〔式中、ビピリジンは、4,4’−,2,
2’−,2,3’−,2,4’−,3,3’−,3,4
’−の異性体を示し、X, Yはアニオンで同一又は異
なつていてもよく、X, Yがそれぞれ1価のアニオン
或いは(X, Y)が2価のアニオン1個であつてもよ
い。R3は炭素数6〜18のアルキル基、R4は炭素数
2〜10のアルキレン基、R5〜R8は同一又は異なつ
ていてもよく、炭素数1〜3のアルキル基、R9は炭素
数1〜3のアルキレン基を示し、いずれも置換基を含ん
でいてもよい。〕で表わされる基を挙げることができる
。
2’−,2,3’−,2,4’−,3,3’−,3,4
’−の異性体を示し、X, Yはアニオンで同一又は異
なつていてもよく、X, Yがそれぞれ1価のアニオン
或いは(X, Y)が2価のアニオン1個であつてもよ
い。R3は炭素数6〜18のアルキル基、R4は炭素数
2〜10のアルキレン基、R5〜R8は同一又は異なつ
ていてもよく、炭素数1〜3のアルキル基、R9は炭素
数1〜3のアルキレン基を示し、いずれも置換基を含ん
でいてもよい。〕で表わされる基を挙げることができる
。
【0014】本発明の一般式(I)において、R3のア
ルキル基は炭素数が6〜18の範囲のものが用いられる
が、抗菌力の観点から、8, 10, 12がより好ま
しい。尚、アニオンについては特に限定されず、Br−
,Cl−,I−,NO3−,CH3COO−及びSO4
2−などを含む。
ルキル基は炭素数が6〜18の範囲のものが用いられる
が、抗菌力の観点から、8, 10, 12がより好ま
しい。尚、アニオンについては特に限定されず、Br−
,Cl−,I−,NO3−,CH3COO−及びSO4
2−などを含む。
【0015】本発明の有効成分である重合体の数平均分
子量Mnは2,000〜1,000,000、好ましく
は5,000〜100,000、Mw/Mn=1.1〜
2.0(Mwは重量平均分子量)が望ましい。
子量Mnは2,000〜1,000,000、好ましく
は5,000〜100,000、Mw/Mn=1.1〜
2.0(Mwは重量平均分子量)が望ましい。
【0016】本発明の高分子化合物中に於いて構成単位
(I)の含まれる割合は、0.1〜90モル%、好まし
くは1〜50モル%、特に好ましくは10〜30モル%
である。
(I)の含まれる割合は、0.1〜90モル%、好まし
くは1〜50モル%、特に好ましくは10〜30モル%
である。
【0017】本発明の抗菌性組成物に用いられる有効成
分である重合体はクロロメチルスチレン類と共重合可能
な非架橋性ビニルモノマーとを共重合させて、共重合体
となし、次いでこのクロロメチル基に前記の第4級アン
モニウム塩またはベタイン型化合物を導入することによ
り製造される。
分である重合体はクロロメチルスチレン類と共重合可能
な非架橋性ビニルモノマーとを共重合させて、共重合体
となし、次いでこのクロロメチル基に前記の第4級アン
モニウム塩またはベタイン型化合物を導入することによ
り製造される。
【0018】本発明で使用されるクロロメチルスチレン
類としては、p−クロロメチルスチレンが好適であるが
、他の置換基を有するクロロメチルスチレン誘導体であ
つてもよい。
類としては、p−クロロメチルスチレンが好適であるが
、他の置換基を有するクロロメチルスチレン誘導体であ
つてもよい。
【0019】非架橋性ビニルモノマーとしては例えば、
スチレン、p−メチルスチレン等のスチレン系モノマー
;アクリル酸エチル、アクリル酸ラウリル等のアクリル
酸エステル系モノマー;メタクリル酸メチル、メタクリ
ル酸エチル、メタクリル酸ラウリル等のメタクリル酸エ
ステル系モノマー;酢酸ビニル、酪酸ビニル等のビニル
エステル系モノマー;N−メチルアクリルアミド、N−
エチルアクリルアミド、N−メチルメタクリルアミド、
N−エチルメタクリルアミド等のN−アルキル置換(メ
タ)アクリルアミド;アクリロニトリル、メタクリロニ
トリル等のニトリル系モノマー等が挙げられるが、クロ
ロメチルスチレン類と共重合可能なモノマーであれば、
前記モノマーに限定されない。これらの単量体は、単独
でまたは2種以上混合して用いることが可能である。
スチレン、p−メチルスチレン等のスチレン系モノマー
;アクリル酸エチル、アクリル酸ラウリル等のアクリル
酸エステル系モノマー;メタクリル酸メチル、メタクリ
ル酸エチル、メタクリル酸ラウリル等のメタクリル酸エ
ステル系モノマー;酢酸ビニル、酪酸ビニル等のビニル
エステル系モノマー;N−メチルアクリルアミド、N−
エチルアクリルアミド、N−メチルメタクリルアミド、
N−エチルメタクリルアミド等のN−アルキル置換(メ
タ)アクリルアミド;アクリロニトリル、メタクリロニ
トリル等のニトリル系モノマー等が挙げられるが、クロ
ロメチルスチレン類と共重合可能なモノマーであれば、
前記モノマーに限定されない。これらの単量体は、単独
でまたは2種以上混合して用いることが可能である。
【0020】クロロメチルスチレン、非架橋性共重合ビ
ニルモノマーの共重合に当たつての配合モル比は、1〜
50:50〜99程度が好ましい。
ニルモノマーの共重合に当たつての配合モル比は、1〜
50:50〜99程度が好ましい。
【0021】共重合の方法としては、従来公知の塊状重
合、溶液重合、懸濁重合等を用いることができる。
合、溶液重合、懸濁重合等を用いることができる。
【0022】次に本発明の抗菌性組成物として用いられ
る重合体の製造方法の一例を反応式で示す。
る重合体の製造方法の一例を反応式で示す。
【0023】
【化6】
【0024】
【化7】
【0025】
【化8】
【0026】
【化9】
【0027】
【化10】
【0028】
【化11】
【0029】
【化12】
【0030】
【化13】
【0031】
【化14】
【0032】
【化15】
【0033】
【化16】
【0034】
【化17】
【0035】上記〔化6〕において化合物(P)は化合
物(H)に対して通常約1.0〜2.5倍モル、好まし
くは約1.1〜2.1倍モル反応させるのが良い。反応
は有機溶媒中で行うのが好ましく、一般に約60〜11
0℃の反応温度が好適である。生成物(PQ)は濃縮、
蒸留、抽出、再結晶などの方法により精製することがで
きる。〔化7〕の重合は通常の懸濁重合、溶液重合、塊
状重合などの方法で行なうことができ、得られたポリマ
ー(PCS)は再沈殿、洗浄等の方法で精製することが
できる。〔化8〕の反応においては、ポリマー(PCS
)のクロロメチル基1当量に対して化合物(PQ)を通
常約0.1〜1.2当量、好ましくは約0.8〜1.0
当量反応させるのが好ましい。反応は有機溶媒中で行う
のが好ましく、一般に約60〜100℃の反応温度が好
適である。生成物(BPQ)は再沈殿、洗浄などの方法
により精製することができる。 〔化9〕〜〔化14〕についても、ほぼ同様の方法によ
り製造することができる。
物(H)に対して通常約1.0〜2.5倍モル、好まし
くは約1.1〜2.1倍モル反応させるのが良い。反応
は有機溶媒中で行うのが好ましく、一般に約60〜11
0℃の反応温度が好適である。生成物(PQ)は濃縮、
蒸留、抽出、再結晶などの方法により精製することがで
きる。〔化7〕の重合は通常の懸濁重合、溶液重合、塊
状重合などの方法で行なうことができ、得られたポリマ
ー(PCS)は再沈殿、洗浄等の方法で精製することが
できる。〔化8〕の反応においては、ポリマー(PCS
)のクロロメチル基1当量に対して化合物(PQ)を通
常約0.1〜1.2当量、好ましくは約0.8〜1.0
当量反応させるのが好ましい。反応は有機溶媒中で行う
のが好ましく、一般に約60〜100℃の反応温度が好
適である。生成物(BPQ)は再沈殿、洗浄などの方法
により精製することができる。 〔化9〕〜〔化14〕についても、ほぼ同様の方法によ
り製造することができる。
【0036】〔化15〕の反応においては、化合物(P
CS)に対して長鎖アルキルアミン約0.8〜1.5モ
ル反応させるのが好ましい。
CS)に対して長鎖アルキルアミン約0.8〜1.5モ
ル反応させるのが好ましい。
【0037】〔化16〕において、NaOH溶液の濃度
は一般に約0.5〜2.0規定溶液を用いるのが好適で
ある。
は一般に約0.5〜2.0規定溶液を用いるのが好適で
ある。
【0038】〔化17〕で、化合物(PCS−AA)に
対し、モノクロロ酢酸は約1〜2倍モル反応させるのが
良い。反応は有機溶媒中で行うのが好ましく、約2〜1
0時間、還流するのが好適である。生成物(PCS−B
T)は再沈殿、あるいは洗浄などの方法により精製する
ことができる。
対し、モノクロロ酢酸は約1〜2倍モル反応させるのが
良い。反応は有機溶媒中で行うのが好ましく、約2〜1
0時間、還流するのが好適である。生成物(PCS−B
T)は再沈殿、あるいは洗浄などの方法により精製する
ことができる。
【0039】本発明の抗菌性組成物を製造するために用
いられるビピリジンとしては、2,2’−ビピリジン、
2,3’−ビピリジン、2,4’−ビピリジン、3,3
’−ビピリジン、3,4’−ビピリジン、4,4’−ビ
ピリジンおよびそれらの混合物等が使用される。
いられるビピリジンとしては、2,2’−ビピリジン、
2,3’−ビピリジン、2,4’−ビピリジン、3,3
’−ビピリジン、3,4’−ビピリジン、4,4’−ビ
ピリジンおよびそれらの混合物等が使用される。
【0040】ハロゲン化アルキルとしては炭素数6〜1
8のクロル、ブロムまたはヨウ素等のハロゲン化アルキ
ルが使用される。
8のクロル、ブロムまたはヨウ素等のハロゲン化アルキ
ルが使用される。
【0041】アルキルジアミンとしては、例えばN,N
,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミン、N,N
,N’,N’−テトラメチル−1,3−プロパンジアミ
ン、N,N,N’,N’−テトラメチル−1,4−ブタ
ンジアミン、N,N,N’,N’−テトラメチル−1,
5−ペンタンジアミン、N,N,N’,N’−テトラメ
チル−1,6−ヘキサンジアミン、N,N,N’,N’
−テトラエチルエチレンジアミン、N,N,N’,N’
−テトラメチル−1,3−プロパンジアミン、N,N,
N’,N’−テトラエチル−1,4−ブタンジアミン、
N,N,N’,N’−テトラエチル−1,5−ペンタン
ジアミン、N,N,N’,N’−テトラエチル−1,6
−ヘキサンジアミンなどが使用される。
,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミン、N,N
,N’,N’−テトラメチル−1,3−プロパンジアミ
ン、N,N,N’,N’−テトラメチル−1,4−ブタ
ンジアミン、N,N,N’,N’−テトラメチル−1,
5−ペンタンジアミン、N,N,N’,N’−テトラメ
チル−1,6−ヘキサンジアミン、N,N,N’,N’
−テトラエチルエチレンジアミン、N,N,N’,N’
−テトラメチル−1,3−プロパンジアミン、N,N,
N’,N’−テトラエチル−1,4−ブタンジアミン、
N,N,N’,N’−テトラエチル−1,5−ペンタン
ジアミン、N,N,N’,N’−テトラエチル−1,6
−ヘキサンジアミンなどが使用される。
【0042】アミノアルコールとしては、例えば2−ア
ミノエタノール、3−アミノ−プロパノール、4−アミ
ノブタノール、5−アミノペンタノール、6−アミノヘ
キサノール、7−アミノヘプタノール、8−アミノオク
タノール、2−(ジメチルアミノ)エタノール、2−(
ジエチルアミノ)エタノール、3−(ジメチルアミノ)
プロパノール、3−(ジエチルアミノ)プロパノール等
が用いられる。
ミノエタノール、3−アミノ−プロパノール、4−アミ
ノブタノール、5−アミノペンタノール、6−アミノヘ
キサノール、7−アミノヘプタノール、8−アミノオク
タノール、2−(ジメチルアミノ)エタノール、2−(
ジエチルアミノ)エタノール、3−(ジメチルアミノ)
プロパノール、3−(ジエチルアミノ)プロパノール等
が用いられる。
【0043】第2級アミンとしては、N−メチルオクチ
ルアミン、N−メチルデシルアミン、N−メチルドデシ
ルアミン、N−メチルミリスチルアミン、N−メチルセ
チルアミン、N−メチルステアリルアミン、N−エチル
オクチルアミン、N−エチルデシルアミン、N−エチル
ドデシルアミンなどが用いられる。
ルアミン、N−メチルデシルアミン、N−メチルドデシ
ルアミン、N−メチルミリスチルアミン、N−メチルセ
チルアミン、N−メチルステアリルアミン、N−エチル
オクチルアミン、N−エチルデシルアミン、N−エチル
ドデシルアミンなどが用いられる。
【0044】得られた有効成分である重合体は、公知の
手法に従つて、イオン交換を行い、対アニオンをCl−
,Br−,I−,NO3−,NO2−,SO22−,C
H3COO−等にすることができる。
手法に従つて、イオン交換を行い、対アニオンをCl−
,Br−,I−,NO3−,NO2−,SO22−,C
H3COO−等にすることができる。
【0045】本発明の抗菌性組成物はクロロメチルスチ
レン類と非架橋性ビニルモノマーとのコポリマーを原料
としているため、クロロメチルスチレン類のホモポリマ
ーを原料としたものに比べ、以下の点で優れている。
レン類と非架橋性ビニルモノマーとのコポリマーを原料
としているため、クロロメチルスチレン類のホモポリマ
ーを原料としたものに比べ、以下の点で優れている。
【0046】即ち、前記コポリマーを用いて第4級アン
モニウム塩またはベタイン型化合物を導入した場合は、
前記ホモポリマーを用いた場合に比べ、未反応クロロメ
チル残基が少ないため、物性の安定性と、人体に対する
安全性に優れている。その上、クロロメチルスチレン類
よりも安価な非架橋性ビニルモノマーを用いて共重合す
ることにより、製造コストの低下を図ることができる。
モニウム塩またはベタイン型化合物を導入した場合は、
前記ホモポリマーを用いた場合に比べ、未反応クロロメ
チル残基が少ないため、物性の安定性と、人体に対する
安全性に優れている。その上、クロロメチルスチレン類
よりも安価な非架橋性ビニルモノマーを用いて共重合す
ることにより、製造コストの低下を図ることができる。
【0047】本発明の抗菌性組成物の使用に際しては、
前記有効成分である重合体の1種または2種以上を混合
して使用することができる。
前記有効成分である重合体の1種または2種以上を混合
して使用することができる。
【0048】本発明の抗菌性組成物は、前記重合体の製
法に応じて、粉末、粒状、繊維状、フイルム状等の形態
をとることができる。
法に応じて、粉末、粒状、繊維状、フイルム状等の形態
をとることができる。
【0049】本発明の抗菌性組成物の用途は、上水、冷
却水、プール、漁網、船底、水中構造物、食品包装材、
建材、農業用資材、医療品、化粧品、衣料及び家庭用品
等の広範囲にわたつている。
却水、プール、漁網、船底、水中構造物、食品包装材、
建材、農業用資材、医療品、化粧品、衣料及び家庭用品
等の広範囲にわたつている。
【0050】本発明の抗菌性組成物に使用に際しては、
公知の方法を用いることができる。例えば、物体の表面
を抗菌処理する場合には、上記重合体の1種または2種
以上を適当な溶媒に溶解し浸漬法あるいはスプレー法な
どによつて処理することができる。また、その際に、公
知の重合体と混合使用することもできる。
公知の方法を用いることができる。例えば、物体の表面
を抗菌処理する場合には、上記重合体の1種または2種
以上を適当な溶媒に溶解し浸漬法あるいはスプレー法な
どによつて処理することができる。また、その際に、公
知の重合体と混合使用することもできる。
【0051】本発明の抗菌性組成物を利用することがで
きる対象物としては、具体的には、あらゆる形態の合成
高分子、例えばポリプロピレン、ポリエチレン、ポリス
チレン、ポリエステル、ポリアミド、ポリアクリレート
、ポリウレタン、ポリビニルクロライドなど、天然高分
子、例えば、コツトン、ウール、羽毛、麻、絹、紙、ゴ
ムなど、更に木材、ガラス、金属、陶磁製品類などが挙
げられる。
きる対象物としては、具体的には、あらゆる形態の合成
高分子、例えばポリプロピレン、ポリエチレン、ポリス
チレン、ポリエステル、ポリアミド、ポリアクリレート
、ポリウレタン、ポリビニルクロライドなど、天然高分
子、例えば、コツトン、ウール、羽毛、麻、絹、紙、ゴ
ムなど、更に木材、ガラス、金属、陶磁製品類などが挙
げられる。
【0052】また、これらの対象物の形態は、成形物或
いは素材のままでもよい。例えば、糸状、繊維状、フイ
ルム状、シート状、粒状、粉状等でも抗菌性処理をする
ことができる。
いは素材のままでもよい。例えば、糸状、繊維状、フイ
ルム状、シート状、粒状、粉状等でも抗菌性処理をする
ことができる。
【0053】本発明の抗菌性組成物は、これらの物質に
安全性が高く、かつ抗菌力の優れた抗菌性を、長期間に
亘つて付与することができる。
安全性が高く、かつ抗菌力の優れた抗菌性を、長期間に
亘つて付与することができる。
【0054】本発明の抗菌性組成物を使用するときは、
一般にメチルアルコール、エチルアルコール、n−プロ
プルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブチル
アルコール、イソブチルアルコール、N,N−ジメチル
ホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、ジメチ
ルスルホキシドなどに溶解させるか、或いはこれらの溶
媒とアセトン、テトラハイドロフラン、ベンゼン、トル
エン、キシレンなどとの混合溶媒に溶解させて用いるの
が好ましい。濃度は0.01〜2.0重量%、好ましく
は0.1〜1.0重量%になるように溶解する。この溶
液に抗菌性を付与しようとする物質を浸漬するか、或い
は、この溶液を該物質にスプレーする方法等によつて表
面に付着させた後乾燥し、溶媒を除去する。乾燥温度は
0〜80℃、好ましくは20〜60℃、乾燥室中で10
〜48時間乾燥させるのが望ましい。
一般にメチルアルコール、エチルアルコール、n−プロ
プルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブチル
アルコール、イソブチルアルコール、N,N−ジメチル
ホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、ジメチ
ルスルホキシドなどに溶解させるか、或いはこれらの溶
媒とアセトン、テトラハイドロフラン、ベンゼン、トル
エン、キシレンなどとの混合溶媒に溶解させて用いるの
が好ましい。濃度は0.01〜2.0重量%、好ましく
は0.1〜1.0重量%になるように溶解する。この溶
液に抗菌性を付与しようとする物質を浸漬するか、或い
は、この溶液を該物質にスプレーする方法等によつて表
面に付着させた後乾燥し、溶媒を除去する。乾燥温度は
0〜80℃、好ましくは20〜60℃、乾燥室中で10
〜48時間乾燥させるのが望ましい。
【0055】更に本発明の抗菌性組成物は水中防汚性に
も優れている。本発明の抗菌性組成物を水中防汚の為に
用いるには公知の塗膜形成組成物と混合使用できるが、
その際、公知の防汚成分含有物質を加えることもできる
。
も優れている。本発明の抗菌性組成物を水中防汚の為に
用いるには公知の塗膜形成組成物と混合使用できるが、
その際、公知の防汚成分含有物質を加えることもできる
。
【0056】本発明の抗菌性組成物を水中防汚に用いる
場合、具体的には、例えば、漁網、船底、冷却水配管、
ブイ、ダムゲート、養殖施設などの水槽、水中構築物な
どに利用することができ、アオノリ、ヒラアオノリ、ア
オサノリ、フジツボなどの付着を防止する効果に優れて
いる。
場合、具体的には、例えば、漁網、船底、冷却水配管、
ブイ、ダムゲート、養殖施設などの水槽、水中構築物な
どに利用することができ、アオノリ、ヒラアオノリ、ア
オサノリ、フジツボなどの付着を防止する効果に優れて
いる。
【0057】本発明の抗菌性組成物を水中防汚に用いる
場合には、一般に溶媒として、メチルアルコール、エチ
ルアルコール、n−プロプルアルコール、イソプロピル
アルコール、n−ブチルアルコール、N,N−ジメチル
ホルムアミド、ジメチルスルホキシドなどに溶解させる
か、あるいはこれらの溶媒とベンゼン、トルエン、キシ
レンなどとの混合溶剤系で使用することが望ましい。使
用方法としては公知の方法を用いることができる。
場合には、一般に溶媒として、メチルアルコール、エチ
ルアルコール、n−プロプルアルコール、イソプロピル
アルコール、n−ブチルアルコール、N,N−ジメチル
ホルムアミド、ジメチルスルホキシドなどに溶解させる
か、あるいはこれらの溶媒とベンゼン、トルエン、キシ
レンなどとの混合溶剤系で使用することが望ましい。使
用方法としては公知の方法を用いることができる。
【0058】また、本発明の抗菌性組成物と混合して使
用することができる公知の防汚成分含有物質としては、
特に限定されず例えば、銅系化合物、ジチオカルバメー
ト系化合物、フエナルサジン系化合物及び第4級アンモ
ニウム塩系化合物などを挙げることができる。更に、防
汚活性を有する架橋剤、充填剤、モノマーおよびポリマ
ー等も混合使用することができる。
用することができる公知の防汚成分含有物質としては、
特に限定されず例えば、銅系化合物、ジチオカルバメー
ト系化合物、フエナルサジン系化合物及び第4級アンモ
ニウム塩系化合物などを挙げることができる。更に、防
汚活性を有する架橋剤、充填剤、モノマーおよびポリマ
ー等も混合使用することができる。
【0059】次に、本発明の抗菌性組成物と混合使用す
ることができる塗膜形成組成物としては、公知のもので
あればいずれでも良く、例えば、アクリル酸樹脂系、フ
タル酸樹脂系、アミノアルキツド樹脂系、合成樹脂エマ
ルジヨン系及びラツカーなどを挙げることができる。
ることができる塗膜形成組成物としては、公知のもので
あればいずれでも良く、例えば、アクリル酸樹脂系、フ
タル酸樹脂系、アミノアルキツド樹脂系、合成樹脂エマ
ルジヨン系及びラツカーなどを挙げることができる。
【0060】
【発明の効果】本発明によれば安全性が高く、抗菌性に
優れ、かつ、その効果を長期間に亘つて持続することが
できる抗菌性組成物を提供することができる。
優れ、かつ、その効果を長期間に亘つて持続することが
できる抗菌性組成物を提供することができる。
【0061】本発明は、上水、冷却水、プール、漁網、
船底、水中構造物、食品包装材、建材、農業用資材、医
療品、化粧品、衣料及び家庭用品等の広範囲に亘つて利
用することができる。
船底、水中構造物、食品包装材、建材、農業用資材、医
療品、化粧品、衣料及び家庭用品等の広範囲に亘つて利
用することができる。
【0062】
【実施例】以下に実施例及び試験例を挙げて詳しく説明
する。
する。
【0063】実施例1
攪拌機、還流コンデンサー、窒素導入管及び滴下ロート
をつけた1l 四ツ口フラスコにメチルアルコール 3
00ml及び4,4’−ビピリジル 80.9g(0.
50モル)を仕込んだ後、乾燥窒素を導入しつつ、70
℃の油浴上で加熱しながら滴下ロートより、ラウリルブ
ロマイド 62.3g(0.25モル)を2時間かけて
滴下した。18時間加熱攪拌した後、溶媒を除去し、メ
タノール:アセトン系より再結晶した。42.5gの褐
色粉末状の臭化N−ラウリル−4,4’−ピリジルピリ
ジニウム(以下PQと略す)が得られた。他のアルキル
ハライドに対しても同様に反応せしめた。
をつけた1l 四ツ口フラスコにメチルアルコール 3
00ml及び4,4’−ビピリジル 80.9g(0.
50モル)を仕込んだ後、乾燥窒素を導入しつつ、70
℃の油浴上で加熱しながら滴下ロートより、ラウリルブ
ロマイド 62.3g(0.25モル)を2時間かけて
滴下した。18時間加熱攪拌した後、溶媒を除去し、メ
タノール:アセトン系より再結晶した。42.5gの褐
色粉末状の臭化N−ラウリル−4,4’−ピリジルピリ
ジニウム(以下PQと略す)が得られた。他のアルキル
ハライドに対しても同様に反応せしめた。
【0064】次いで常法の溶液重合により、p−クロロ
メチルスチレン(CSと略す)とスチレン(STと略す
)との共重合反応により、共重合体(以下PCSと略す
)を生成した。得られたPCSはテトラヒドロフラン/
メタノールで再沈殿し未反応のモノマーを除去した。
メチルスチレン(CSと略す)とスチレン(STと略す
)との共重合反応により、共重合体(以下PCSと略す
)を生成した。得られたPCSはテトラヒドロフラン/
メタノールで再沈殿し未反応のモノマーを除去した。
【0065】次に、該PCSについて酸素フラスコ燃焼
法による全ハロゲン定量分析及び元素分析を行つた結果
、PCS中のCS/ST=3/7(モル比)であつた。
法による全ハロゲン定量分析及び元素分析を行つた結果
、PCS中のCS/ST=3/7(モル比)であつた。
【0066】得られたPQ 53.3gとPCS 52
.9gとをテトラヒドロフラン 850ml中、65℃
、64時間反応させた結果、黄色粉末状のBPQ 94
.8g(収率89.3%)が得られた。
.9gとをテトラヒドロフラン 850ml中、65℃
、64時間反応させた結果、黄色粉末状のBPQ 94
.8g(収率89.3%)が得られた。
【0067】実施例2
攪拌機、還流コンデンサー、窒素導入管及び滴下ロート
をつけた1l 四ツ口フラスコにニトロメタン 290
g(4.80モル)及び2,2’−ビピリジル 13.
5g(0.09モル)を仕込んだ後、乾燥窒素を導入し
つつ、110℃の油浴上で加熱しながら滴下ロートより
ラウリルブロマイド44.7g(0.18モル)を2時
間かけて滴下した。
をつけた1l 四ツ口フラスコにニトロメタン 290
g(4.80モル)及び2,2’−ビピリジル 13.
5g(0.09モル)を仕込んだ後、乾燥窒素を導入し
つつ、110℃の油浴上で加熱しながら滴下ロートより
ラウリルブロマイド44.7g(0.18モル)を2時
間かけて滴下した。
【0068】5時間加熱攪拌した後、溶媒を除去し、エ
タノール:アセトン系より再結晶した。12gの褐色粉
末状の臭化N−ラウリル−2,2’−ピリジルピリジニ
ウム(以下PQ2と略す)が得られた。他のアルキルハ
ライドに対しても同様に反応せしめた。
タノール:アセトン系より再結晶した。12gの褐色粉
末状の臭化N−ラウリル−2,2’−ピリジルピリジニ
ウム(以下PQ2と略す)が得られた。他のアルキルハ
ライドに対しても同様に反応せしめた。
【0069】次いで、PQ2(10g)と実施例1で得
られた重合体 PCS(200g)とをテトラヒドロフ
ラン 800ml中、60℃、50時間反応させた結果
、黄色粉末状のBPQ2207g(98.6%)が得ら
れた。
られた重合体 PCS(200g)とをテトラヒドロフ
ラン 800ml中、60℃、50時間反応させた結果
、黄色粉末状のBPQ2207g(98.6%)が得ら
れた。
【0070】実施例3
攪拌機、還流コンデンサー、温度計及び滴下ロートをつ
けた 200ml 四ツ口フラスコにベンゼン 50m
l 及びエタノールアミン(和光純薬工業、試薬1級、
以下EAと略す)6ml(0.1モル)を仕込んだ後、
攪拌下、金属ナトリウム 2.3g(0.1モル)を徐
々に加えた。添加後、5〜10℃で5時間反応させた。
けた 200ml 四ツ口フラスコにベンゼン 50m
l 及びエタノールアミン(和光純薬工業、試薬1級、
以下EAと略す)6ml(0.1モル)を仕込んだ後、
攪拌下、金属ナトリウム 2.3g(0.1モル)を徐
々に加えた。添加後、5〜10℃で5時間反応させた。
【0071】反応終了後、ベンゼンを除去し、実施例1
で得られたPCS(40.7g)及びテトラハイドロフ
ラン100mlを加え、還流下、24時間反応させた。 反応後、得られたポリマー(以下、PCS−EAと略す
)はアセトン/メタノールで再沈殿後、洗浄、乾燥した
。収量42.0g。
で得られたPCS(40.7g)及びテトラハイドロフ
ラン100mlを加え、還流下、24時間反応させた。 反応後、得られたポリマー(以下、PCS−EAと略す
)はアセトン/メタノールで再沈殿後、洗浄、乾燥した
。収量42.0g。
【0072】次に、PCS−EA 40gを300ml
ナス型フラスコに入れ、ホルムアルデヒド20ml及
びギ酸 20mlを加え、60〜80℃で8時間反応さ
せた。得られたポリマー(以下PCS−DAと略す)は
アセトン/メタノールで再沈殿後、洗浄、乾燥した。収
量41.0g。
ナス型フラスコに入れ、ホルムアルデヒド20ml及
びギ酸 20mlを加え、60〜80℃で8時間反応さ
せた。得られたポリマー(以下PCS−DAと略す)は
アセトン/メタノールで再沈殿後、洗浄、乾燥した。収
量41.0g。
【0073】次に、PCS−DA 40g、ラウリルブ
ロマイド 3g(0.01モル)及びエチルアルコール
100mlを300mlナス型フラスコに入れて90
℃、24時間、反応させ、ポリマー(以下PCS−TA
と略す)41.2gを得た。
ロマイド 3g(0.01モル)及びエチルアルコール
100mlを300mlナス型フラスコに入れて90
℃、24時間、反応させ、ポリマー(以下PCS−TA
と略す)41.2gを得た。
【0074】実施例4
N,N,N’,N’−テトラメチル−1,3−プロパン
ジアミン(東京化成株式会社,試薬1級,以下TMDA
と略す)21.3g(0.16モル)とラウリルブロマ
イド 20.6g(0.08モル)とを200ml四つ
口フラスコ中、77〜80℃で24時間反応させたのち
、この反応混合物を遠心分離機(Kokusan H
−16)を用い、3000rpmで分離する。白色ペー
スト状のN,N,N’,N’−テトラメチル−1,3−
プロパンジアミン−N−ラウリルブロマイド(以下TQ
と略す)が15.8g(0.04モル)得られた。
ジアミン(東京化成株式会社,試薬1級,以下TMDA
と略す)21.3g(0.16モル)とラウリルブロマ
イド 20.6g(0.08モル)とを200ml四つ
口フラスコ中、77〜80℃で24時間反応させたのち
、この反応混合物を遠心分離機(Kokusan H
−16)を用い、3000rpmで分離する。白色ペー
スト状のN,N,N’,N’−テトラメチル−1,3−
プロパンジアミン−N−ラウリルブロマイド(以下TQ
と略す)が15.8g(0.04モル)得られた。
【0075】実施例1で得られたPCS 10.2gと
TQ 7.9gとを150mlのTHF中、12時間、
65℃で撹拌下に反応させた後、溶媒を除去しメタノー
ル/アセトンで再沈殿を行つたところ白色粉末のポリマ
ー(以下PCS−TDと略す)16.2g(収率89.
5%)が得られた。
TQ 7.9gとを150mlのTHF中、12時間、
65℃で撹拌下に反応させた後、溶媒を除去しメタノー
ル/アセトンで再沈殿を行つたところ白色粉末のポリマ
ー(以下PCS−TDと略す)16.2g(収率89.
5%)が得られた。
【0076】実施例5
実施例1において、ラウリルブロマイドの代りにデシル
ブロマイド 56.2g(0.25モル)を用い、同様
の方法で黄色粉末ポリマー(以下BPQ−C10と略す
)を96g(収率90.4%)得た。
ブロマイド 56.2g(0.25モル)を用い、同様
の方法で黄色粉末ポリマー(以下BPQ−C10と略す
)を96g(収率90.4%)得た。
【0077】実施例6
実施例1で得られたPCS 148gにテトラクロロエ
チレンを加え、撹拌下に、N−メチル−N−デシルアミ
ン 170g(1モル)を滴下、4時間還流後、苛性カ
リ水溶液とメタノール混合液中に、反応混合物を入れた
。遊離アミンが検出されなくなるまでメタノールで洗浄
した。生成したポリマー(以下PCS−AHと略す)の
収量310g、収率96%であつた。
チレンを加え、撹拌下に、N−メチル−N−デシルアミ
ン 170g(1モル)を滴下、4時間還流後、苛性カ
リ水溶液とメタノール混合液中に、反応混合物を入れた
。遊離アミンが検出されなくなるまでメタノールで洗浄
した。生成したポリマー(以下PCS−AHと略す)の
収量310g、収率96%であつた。
【0078】次に化合物PCS−AH 310gに水を
加え撹拌下に苛性ソーダ溶液を加え、約1規定の濃度と
した。30分間、撹拌下、還流後、反応生成物を濾過、
水洗した。濾液中の塩素イオンを硝酸銀で滴定し、反応
収率を求めた。生成したポリマー(以下PCS−AAと
略す)の収量275g、収率96%であつた。
加え撹拌下に苛性ソーダ溶液を加え、約1規定の濃度と
した。30分間、撹拌下、還流後、反応生成物を濾過、
水洗した。濾液中の塩素イオンを硝酸銀で滴定し、反応
収率を求めた。生成したポリマー(以下PCS−AAと
略す)の収量275g、収率96%であつた。
【0079】最後に、化合物PCS−AA 275gと
モノクロロ酢酸 114g(1.2モル)をテトラクロ
ロエチレン溶液中、撹拌下、4時間還流した。生成した
ポリマー(以下、PCS−BTと略す)はオレンジII
法による比色定量によつて定量した。収量322g、収
率94%であつた。
モノクロロ酢酸 114g(1.2モル)をテトラクロ
ロエチレン溶液中、撹拌下、4時間還流した。生成した
ポリマー(以下、PCS−BTと略す)はオレンジII
法による比色定量によつて定量した。収量322g、収
率94%であつた。
【0080】実施例7
実施例1においてCSとSTの仕込みモル比を変えて以
下の実験を行つた。
下の実験を行つた。
【0081】CS 62.8g(0.41モル)とST
48g(0.41モル)にAIBN 3.3gを開始
剤として、THF 200ml中、67℃、19時間、
溶液重合し、実施例1と同様、精製したところ、白色粉
末のPCS 78.8g(収率71.1%)が得られた
。フラスコ燃焼法によるハロゲン定量及び元素分析の結
果から、PCS中のCS/ST=1/1であつた。GP
Cによる数平均分子量は9,000であつた。
48g(0.41モル)にAIBN 3.3gを開始
剤として、THF 200ml中、67℃、19時間、
溶液重合し、実施例1と同様、精製したところ、白色粉
末のPCS 78.8g(収率71.1%)が得られた
。フラスコ燃焼法によるハロゲン定量及び元素分析の結
果から、PCS中のCS/ST=1/1であつた。GP
Cによる数平均分子量は9,000であつた。
【0082】このPCSを用い、実施例1と同様の方法
で抗菌性高分子化合物(以下BPQ−1/1と略す)9
5.1gが、収率89.5%で得られた。
で抗菌性高分子化合物(以下BPQ−1/1と略す)9
5.1gが、収率89.5%で得られた。
【0083】実施例8〜10
実施例1において、スチレンにかえて、アクリル酸エチ
ル(EA)、メタクリル酸メチル(MMA)及び酢酸ビ
ニル(VA)を用いて、CSと共重合反応を行い、それ
ぞれ共重合体PCE,PCM及びPCVを得た。
ル(EA)、メタクリル酸メチル(MMA)及び酢酸ビ
ニル(VA)を用いて、CSと共重合反応を行い、それ
ぞれ共重合体PCE,PCM及びPCVを得た。
【0084】次いで、これらの共重合体について酸素フ
ラスコ燃焼法による全ハロゲン定量分析及び元素分析を
行い、構成成分のモル比を求めたところ、以下の通りで
あつた。
ラスコ燃焼法による全ハロゲン定量分析及び元素分析を
行い、構成成分のモル比を求めたところ、以下の通りで
あつた。
【0085】PCE中のCS/EA=3/7,PCM中
のCS/MMA=3/7,PCV中のCS/VA=3/
7
のCS/MMA=3/7,PCV中のCS/VA=3/
7
【0086】次に、PCE、PCM及びPCVを用い実
施例1と同様の方法で、テトラヒドロフラン溶媒中、P
Qと反応させたところ、それぞれ高分子化合物BPQ−
EA,BPQ−MMA及びBPQ−VAが以下の収量と
収率で得られた。 BPQ−EA……90.7g(85.4%)……実施例
8BPQ−MMA…89.5g(84.3%)……実施
例9BPQ−VA……82.0g(77.2%)……実
施例10
施例1と同様の方法で、テトラヒドロフラン溶媒中、P
Qと反応させたところ、それぞれ高分子化合物BPQ−
EA,BPQ−MMA及びBPQ−VAが以下の収量と
収率で得られた。 BPQ−EA……90.7g(85.4%)……実施例
8BPQ−MMA…89.5g(84.3%)……実施
例9BPQ−VA……82.0g(77.2%)……実
施例10
【0087】比較例1
常法の懸濁重合により、CSのホモポリマー(以下、P
CS−Hと略す)を重合反応で生成した。得られたPC
S−Hは熱アセトンで洗浄し、未反応のモノマーを除去
した。
CS−Hと略す)を重合反応で生成した。得られたPC
S−Hは熱アセトンで洗浄し、未反応のモノマーを除去
した。
【0088】実施例1で得られたPQ 53.0gとP
CS−H 53.0gとをTHF溶媒 850ml中、
65℃、64時間、反応させた結果、黄色粉末ポリマー
(以下、BPQ−Hと略す)95.0g(収率90.6
%)を得た。
CS−H 53.0gとをTHF溶媒 850ml中、
65℃、64時間、反応させた結果、黄色粉末ポリマー
(以下、BPQ−Hと略す)95.0g(収率90.6
%)を得た。
【0089】試験例1(急性皮膚刺激性)実施例1のB
PQ及び比較例1のBPQ−Hを用いOECD化学品テ
ストガイドライン2(財団法人 化学品検査協会編)
404に従つて急性皮膚刺激性試験を行つた。
PQ及び比較例1のBPQ−Hを用いOECD化学品テ
ストガイドライン2(財団法人 化学品検査協会編)
404に従つて急性皮膚刺激性試験を行つた。
【0090】ウサギの皮膚の小部分に前記化合物の粉末
を投与し、ガーゼパツチでおおいテープで固定し、4時
間後、パツチを除去した。除去後、皮膚を検査した結果
を表1に示す。
を投与し、ガーゼパツチでおおいテープで固定し、4時
間後、パツチを除去した。除去後、皮膚を検査した結果
を表1に示す。
【0091】
【表1】
【0092】表1中、
0…紅斑なし 0
…浮腫なし1…極く軽い紅斑
1…極く軽い浮腫2…はつきりした紅斑
2…軽い浮腫3…中位ないし強度な紅斑
3…中位の浮腫4…強度の紅斑
4…強度の浮腫で表示した。
…浮腫なし1…極く軽い紅斑
1…極く軽い浮腫2…はつきりした紅斑
2…軽い浮腫3…中位ないし強度な紅斑
3…中位の浮腫4…強度の紅斑
4…強度の浮腫で表示した。
【0093】実施例11〜20
実施例1〜10で得られた重合体を各々0.5gづつと
り、メタノール 100gに溶解した。このメタノール
溶液に高密度ポリエチレンフイルム(HDPE,厚さ8
0μm)を14cm×50cmのサイズに切断したもの
を、30秒間浸漬した後、引き上げ、25℃、1時間乾
燥した。更に、50℃の乾燥器中で1時間乾燥し、以下
の実施例番号を付与した。 前記処理に用いた重合体 BPQ (実施例1)……
実施例11BPQ2 (実施例
2)……実施例12PCS−TA (実
施例3)……実施例13PCS−TD
(実施例4)……実施例14BPQ−C10
(実施例5)……実施例15PCS−BT
(実施例6)……実施例16BPQ−1/1
(実施例7)……実施例17BPQ−EA
(実施例8)……実施例18BPQ−
MMA (実施例9)……実施例19BPQ
−VA (実施例10)…実施例20
り、メタノール 100gに溶解した。このメタノール
溶液に高密度ポリエチレンフイルム(HDPE,厚さ8
0μm)を14cm×50cmのサイズに切断したもの
を、30秒間浸漬した後、引き上げ、25℃、1時間乾
燥した。更に、50℃の乾燥器中で1時間乾燥し、以下
の実施例番号を付与した。 前記処理に用いた重合体 BPQ (実施例1)……
実施例11BPQ2 (実施例
2)……実施例12PCS−TA (実
施例3)……実施例13PCS−TD
(実施例4)……実施例14BPQ−C10
(実施例5)……実施例15PCS−BT
(実施例6)……実施例16BPQ−1/1
(実施例7)……実施例17BPQ−EA
(実施例8)……実施例18BPQ−
MMA (実施例9)……実施例19BPQ
−VA (実施例10)…実施例20
【
0094】比較例2〜3 ポリウレタン樹脂 0.2g、メチルエチルケトン 3
0g、トルエン 70g、ベンザルコニウムクロライド
(ナカライテスク株式会社製) 0.2gを混合溶解し
、この中に、実施例11と同じHDPEを浸漬し、同様
に処理して比較例2とした。
0094】比較例2〜3 ポリウレタン樹脂 0.2g、メチルエチルケトン 3
0g、トルエン 70g、ベンザルコニウムクロライド
(ナカライテスク株式会社製) 0.2gを混合溶解し
、この中に、実施例11と同じHDPEを浸漬し、同様
に処理して比較例2とした。
【0095】上記、ベンザコルニウムクロライドに代え
て1,6−ジ(N−p−クロロフエニルビグアナイド)
ヘキサンジグルコネートを用い、実施例11と同様に処
理し、比較例3とした。
て1,6−ジ(N−p−クロロフエニルビグアナイド)
ヘキサンジグルコネートを用い、実施例11と同様に処
理し、比較例3とした。
【0096】試験例2(フイルムへの密着性)実施例1
1〜20および比較例2〜3のHDPEフイルム片を、
各々、2リツトルのビーカーに、1リツトルの蒸留水と
一緒に入れ、25℃、8時間激しく撹拌し、剥離試験を
行つた。該フイルムを引き上げ、25℃、1時間乾燥し
たのち、ブロムフエノールブルー 10−4M(リン酸
バツフアーpH7.0)で処理し、表面を青色に発色さ
せ、高分子化合物皮膜の剥離、脱落状態から、前記、剥
離試験前後のフイルムへの密着性を比較した。結果を表
2に示す。
1〜20および比較例2〜3のHDPEフイルム片を、
各々、2リツトルのビーカーに、1リツトルの蒸留水と
一緒に入れ、25℃、8時間激しく撹拌し、剥離試験を
行つた。該フイルムを引き上げ、25℃、1時間乾燥し
たのち、ブロムフエノールブルー 10−4M(リン酸
バツフアーpH7.0)で処理し、表面を青色に発色さ
せ、高分子化合物皮膜の剥離、脱落状態から、前記、剥
離試験前後のフイルムへの密着性を比較した。結果を表
2に示す。
【0097】
【表2】
【0098】表2中、均一に着色したものは○、一部着
色むらが見られるものは△で表わした。
色むらが見られるものは△で表わした。
【0099】試験例3(酸素ガス透過性及び透湿度)実
施例11〜20及び比較例2〜3のフイルム片を用いて
酸素ガス透過性及び透湿性試験を行つた。前者はGAS
TESTER TOYOSEIKIを用い、ASTM
−D−1434−75−Mの方法に基づいて実施した。
施例11〜20及び比較例2〜3のフイルム片を用いて
酸素ガス透過性及び透湿性試験を行つた。前者はGAS
TESTER TOYOSEIKIを用い、ASTM
−D−1434−75−Mの方法に基づいて実施した。
【0100】また後者はTOYOSEIKIのカツプ式
透湿装置を用い、JIS−Z−0208の方法に従つて
行つた。結果を表3及び表4に示す。
透湿装置を用い、JIS−Z−0208の方法に従つて
行つた。結果を表3及び表4に示す。
【0101】
【表3】
【0102】
【表4】
【0103】試験例4(フイルム抗菌試験)実施例11
〜20及び比較例2〜3のフイルム片の一部を90℃の
飽和水蒸気で90分間剥離試験を行つた後、25℃で2
4時間乾燥し、剥離試験後の試料とし、以下の試験に供
した。
〜20及び比較例2〜3のフイルム片の一部を90℃の
飽和水蒸気で90分間剥離試験を行つた後、25℃で2
4時間乾燥し、剥離試験後の試料とし、以下の試験に供
した。
【0104】殺菌した軟膏瓶(直径68mm)の内蓋に
切り抜いた剥離試験前後のフイルム片(実施例11〜2
0及び比較例2〜3)を張り付け、瓶の中に菌懸濁液1
06cells/mlを10ml入れる。蓋をしてから
隙間をビニールテープで密封し30℃で1時間、恒温振
盪(110回/分)した。次いで軟膏瓶を取り出し、菌
液の生菌数を常法に従つてコロニーカウントした。菌数
測定後、生菌数105cells/ml以上を×、10
3〜104cells/mlを△、10〜102cel
ls/mlを○、ゼロを◎で表わした。結果を表5に示
す。
切り抜いた剥離試験前後のフイルム片(実施例11〜2
0及び比較例2〜3)を張り付け、瓶の中に菌懸濁液1
06cells/mlを10ml入れる。蓋をしてから
隙間をビニールテープで密封し30℃で1時間、恒温振
盪(110回/分)した。次いで軟膏瓶を取り出し、菌
液の生菌数を常法に従つてコロニーカウントした。菌数
測定後、生菌数105cells/ml以上を×、10
3〜104cells/mlを△、10〜102cel
ls/mlを○、ゼロを◎で表わした。結果を表5に示
す。
【0105】
【表5】
【0106】実施例21
アクリル樹脂製メガネフレームの耳かけ部分7cmを用
い以下の処理をした。エタノール 100g、アクリル
樹脂 400g、実施例1で得られたBPQ 1.3g
を混合し、前記メガネフレームにスプレー塗装した。4
5℃で60分間、乾燥し、実施例21とした。
い以下の処理をした。エタノール 100g、アクリル
樹脂 400g、実施例1で得られたBPQ 1.3g
を混合し、前記メガネフレームにスプレー塗装した。4
5℃で60分間、乾燥し、実施例21とした。
【0107】比較例4
実施例21においてBPQの代りにベンザルコニウムク
ロライド 1.3gを用い実施例21と同様にメガネフ
レームを処理し、比較例4とした。
ロライド 1.3gを用い実施例21と同様にメガネフ
レームを処理し、比較例4とした。
【0108】試験例5(メガネフレーム抗菌試験)実施
例21及び比較例4のメガネフレームを80℃の温水中
で60分間、湯洗いし、または湯洗いせずに、以下の抗
菌試験に供した。
例21及び比較例4のメガネフレームを80℃の温水中
で60分間、湯洗いし、または湯洗いせずに、以下の抗
菌試験に供した。
【0109】殺菌した蓋付ガラス瓶(6cmφ×11c
m)に前記、メガネフレームを入れ、次に瓶の中に菌懸
濁液1×106cells/mlを5ml加えた。蓋を
してから隙間をビニールテープで密封し37℃で4時間
、恒温振盪(110回/分)した。以下、試験例4と同
様に処理した。
m)に前記、メガネフレームを入れ、次に瓶の中に菌懸
濁液1×106cells/mlを5ml加えた。蓋を
してから隙間をビニールテープで密封し37℃で4時間
、恒温振盪(110回/分)した。以下、試験例4と同
様に処理した。
【0110】生菌数の表示マークも試験例4と同様とし
た。結果を表6に示す。
た。結果を表6に示す。
【0111】
【表6】
【0112】実施例22〜27
実施例1で得られたBPQの0.5重量%メタノール溶
液に以下のサンプルを吸尽法により加工して、抗菌試験
に供した。 コツトン………………実施例22 麻………………………実施例23 ポリエステル繊維……実施例24 アクリル繊維…………実施例25 ナイロン繊維…………実施例26 ガラス繊維……………実施例27
液に以下のサンプルを吸尽法により加工して、抗菌試験
に供した。 コツトン………………実施例22 麻………………………実施例23 ポリエステル繊維……実施例24 アクリル繊維…………実施例25 ナイロン繊維…………実施例26 ガラス繊維……………実施例27
【0113】比較例5〜10
ベンザルコニウムクロライドをエマルジヨン系の樹脂に
0.5重量%となるように溶解させ、以下のサンプルを
くぐらせて付着せしめた。50℃、12時間乾燥後、抗
菌試験に供した。 コツトン………………比較例5 麻………………………比較例6 ポリエステル繊維……比較例7 アクリル繊維…………比較例8 ナイロン繊維…………比較例9 ガラス繊維……………比較例10
0.5重量%となるように溶解させ、以下のサンプルを
くぐらせて付着せしめた。50℃、12時間乾燥後、抗
菌試験に供した。 コツトン………………比較例5 麻………………………比較例6 ポリエステル繊維……比較例7 アクリル繊維…………比較例8 ナイロン繊維…………比較例9 ガラス繊維……………比較例10
【0114】試験例6(繊維類の抗菌試験)実施例22
〜27及び比較例5〜10で処理された繊維類の各々に
ついて、洗濯処理をせずに、あるいは所定の回数の洗濯
処理をして、細菌生育抑制試験法によつて減菌率を計算
した。
〜27及び比較例5〜10で処理された繊維類の各々に
ついて、洗濯処理をせずに、あるいは所定の回数の洗濯
処理をして、細菌生育抑制試験法によつて減菌率を計算
した。
【0115】洗濯処理は、各回において、洗剤として「
ニツサンノニオンNS−210」〔日本油脂(株)製〕
を水1リツトルに対して、0.5gの割合で使用し、水
温40℃、浴比1:30で家庭用電気洗濯機により5分
間洗濯し、その後、5分間水をオーバーフローさせなが
ら水洗した。
ニツサンノニオンNS−210」〔日本油脂(株)製〕
を水1リツトルに対して、0.5gの割合で使用し、水
温40℃、浴比1:30で家庭用電気洗濯機により5分
間洗濯し、その後、5分間水をオーバーフローさせなが
ら水洗した。
【0116】上記細菌生育抑制試験法はJIS−L−0
217(1976),103にもとづいて実施した。
217(1976),103にもとづいて実施した。
【0117】即ち、試験試料の0.20gの細片を30
mlのバイヤル瓶にブイヨン培地 0.2mlと共に加
え、Staphylococcus aureus F
DA 209P,及びKlebsiella pneu
moniaeATCC 4352を106cells/
ml接種し、37℃、18時間、静置培養後、菌数測定
した。菌数測定後、〔数1〕の式に従つて減菌率を算出
する。結果を表7に示す。
mlのバイヤル瓶にブイヨン培地 0.2mlと共に加
え、Staphylococcus aureus F
DA 209P,及びKlebsiella pneu
moniaeATCC 4352を106cells/
ml接種し、37℃、18時間、静置培養後、菌数測定
した。菌数測定後、〔数1〕の式に従つて減菌率を算出
する。結果を表7に示す。
【0118】
【数1】
【0119】
【表7】
【0120】実施例28
実施例1で得られたBPQを0.1重量%、0.5重量
%、1.0重量%となるようにメタノールに溶解し、こ
のメタノール溶液で、綿ニツト(綿100%ニツト)を
、実施例22と同様に加工、処理し、実施例28とした
。
%、1.0重量%となるようにメタノールに溶解し、こ
のメタノール溶液で、綿ニツト(綿100%ニツト)を
、実施例22と同様に加工、処理し、実施例28とした
。
【0121】比較例11
実施例28において、BPQにかえて、ベンザルコニウ
ムクロライドをエマルジヨン系樹脂に0.1重量%、0
.5重量%、1.0重量%となるように加え、これらの
樹脂等で綿ニツト(綿100%ニツト)を同様に加工、
処理し、比較例11とした。
ムクロライドをエマルジヨン系樹脂に0.1重量%、0
.5重量%、1.0重量%となるように加え、これらの
樹脂等で綿ニツト(綿100%ニツト)を同様に加工、
処理し、比較例11とした。
【0122】試験例7(綿ニツトの抗菌試験)実施例2
8と比較例11のうち、洗濯処理回数10回のものを用
い、表8に示した30菌株を供試菌とし、試験例6と同
様に抗菌試験を行つた。
8と比較例11のうち、洗濯処理回数10回のものを用
い、表8に示した30菌株を供試菌とし、試験例6と同
様に抗菌試験を行つた。
【0123】菌数測定後、生菌数106cells/m
l以上を×、10〜105cells/mlを△、ゼロ
を○で表わした。結果を表9に示す。
l以上を×、10〜105cells/mlを△、ゼロ
を○で表わした。結果を表9に示す。
【0124】
【表8】
【0125】
【表9】
【0126】実施例29〜38
500mlのビーカー中に、実施例1〜10の各々の重
合体を2.0gずつとり、メタノールを200ml加え
、撹拌、溶解した。
合体を2.0gずつとり、メタノールを200ml加え
、撹拌、溶解した。
【0127】次いで、漁網(15×20cm)を前記メ
タノール溶液に1分間、浸漬した後、引き上げ、ドラフ
ト中で吊し、30分間、25℃で乾燥した。
タノール溶液に1分間、浸漬した後、引き上げ、ドラフ
ト中で吊し、30分間、25℃で乾燥した。
【0128】次に、この漁網を乾燥器に移し、25℃、
24時間乾燥後、水中浸漬試験に供した。前記処理に用
いた重合体 BPQ (実施例1)……
実施例29BPQ2 (実施例
2)……実施例30PCS−TA (実
施例3)……実施例31PCS−TD
(実施例4)……実施例32BPQ−C10
(実施例5)……実施例33PCS−BT
(実施例6)……実施例34BPQ−1/1
(実施例7)……実施例35BPQ−EA
(実施例8)……実施例36BPQ−
MMA (実施例9)……実施例37BPQ
−VA (実施例10)…実施例38
24時間乾燥後、水中浸漬試験に供した。前記処理に用
いた重合体 BPQ (実施例1)……
実施例29BPQ2 (実施例
2)……実施例30PCS−TA (実
施例3)……実施例31PCS−TD
(実施例4)……実施例32BPQ−C10
(実施例5)……実施例33PCS−BT
(実施例6)……実施例34BPQ−1/1
(実施例7)……実施例35BPQ−EA
(実施例8)……実施例36BPQ−
MMA (実施例9)……実施例37BPQ
−VA (実施例10)…実施例38
【
0129】比較例12 塩化ベンザルコニウム粉末(ナカライテスク株式会社製
)0.5gと実施例1で得られたBPQ 0.5gをア
クリルエマルジヨン塗料 99.0gに混合し、これを
500mlのビーカーに入れた。次に漁網を15×20
cmのサイズに切断し、前記アクリルエマルジヨン塗料
中に入れ、実施例29と同様の方法で処理し比較例12
とした。
0129】比較例12 塩化ベンザルコニウム粉末(ナカライテスク株式会社製
)0.5gと実施例1で得られたBPQ 0.5gをア
クリルエマルジヨン塗料 99.0gに混合し、これを
500mlのビーカーに入れた。次に漁網を15×20
cmのサイズに切断し、前記アクリルエマルジヨン塗料
中に入れ、実施例29と同様の方法で処理し比較例12
とした。
【0130】比較例13
酸化銅(I)(和光純薬工業製)2.0gをアクリルエ
マルジヨン塗料 98.0gに混合したものを500m
lビーカーに入れた。次に漁網(15×20cm)をこ
の中に入れ、実施例29と同様の方法で処理し比較例1
3とした。
マルジヨン塗料 98.0gに混合したものを500m
lビーカーに入れた。次に漁網(15×20cm)をこ
の中に入れ、実施例29と同様の方法で処理し比較例1
3とした。
【0131】比較例14
アクリルエマルジヨン塗料 100gを、そのまま50
0mlビーカーに入れ、これに漁網(15×20cm)
を浸漬し、実施例29と同様の方法で処理し比較例14
とした。
0mlビーカーに入れ、これに漁網(15×20cm)
を浸漬し、実施例29と同様の方法で処理し比較例14
とした。
【0132】試験例8(水中浸漬試験)実施例29〜3
8及び比較例12〜14によつて処理された漁網を水深
1mの海水中にて浸漬試験を行つた。最初は1ケ月、そ
れ以後は3ケ月毎に、漁網を引き上げて検査し、汚染物
の付着状態を評価した。付着状態を次の4段階で表わし
た。 0 ; 付着物なし。 1 ; 少し付着。 2 ; かなり付着。 3 ; 激しく付着。 結果を表10に示す。
8及び比較例12〜14によつて処理された漁網を水深
1mの海水中にて浸漬試験を行つた。最初は1ケ月、そ
れ以後は3ケ月毎に、漁網を引き上げて検査し、汚染物
の付着状態を評価した。付着状態を次の4段階で表わし
た。 0 ; 付着物なし。 1 ; 少し付着。 2 ; かなり付着。 3 ; 激しく付着。 結果を表10に示す。
【00133】
【表10】
【00134】主な付着物は、アオノリ(Entero
morpha clathrata)、ヒラアオノリ
(E.compressa)、アナアオノリ(Ulba
pertusa)であつた。
morpha clathrata)、ヒラアオノリ
(E.compressa)、アナアオノリ(Ulba
pertusa)であつた。
Claims (2)
- 【請求項1】 非架橋性ビニルモノマーとクロロメチ
ルスチレン類の共重合体の分子内に、更に一般式【化1
】 〔式中R1は水素原子又はメチル基を、Aはフエニレン
基を、R2は炭素数1〜2のアルキレン基を、Bは第4
級アンモニウム塩またはベタイン型化合物を含有する基
を示し、Aは置換基を含んでいてもよい。〕で表わされ
る構成単位を含む重合体を有効成分として含有すること
を特徴とする抗菌性組成物。 - 【請求項2】 化合物(I)においてBが一般式【化
2】 【化3】 【化4】 又は 【化5】 〔式中、ビピリジンは、4,4’−,2,2’−,2,
3’−,2,4’−,3,3’−,3,4’−の異性体
を示し、X, Yはアニオンで同一又は異なつていても
よく、X, Yがそれぞれ1価のアニオン或いは(X,
Y)が2価のアニオン1個であつてもよい。R3は炭
素数6〜18のアルキル基、R4は炭素数2〜10のア
ルキレン基、R5〜R8は同一又は異なつていてもよく
、炭素数1〜3のアルキル基、R9は炭素数1〜3のア
ルキレン基を示し、いずれも置換基を含んでいてもよい
。〕で表わされる基である請求項1の抗菌性組成物。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3166291A JPH0774125B2 (ja) | 1990-10-31 | 1991-06-10 | 抗菌性組成物 |
JP4072341A JPH0680732A (ja) | 1991-06-10 | 1992-02-20 | ビニル系共重合体 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2-296976 | 1990-10-31 | ||
JP29697690 | 1990-10-31 | ||
JP3166291A JPH0774125B2 (ja) | 1990-10-31 | 1991-06-10 | 抗菌性組成物 |
JP4072341A JPH0680732A (ja) | 1991-06-10 | 1992-02-20 | ビニル系共重合体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4072341A Division JPH0680732A (ja) | 1990-10-31 | 1992-02-20 | ビニル系共重合体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04342504A true JPH04342504A (ja) | 1992-11-30 |
JPH0774125B2 JPH0774125B2 (ja) | 1995-08-09 |
Family
ID=27300930
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3166291A Expired - Fee Related JPH0774125B2 (ja) | 1990-10-31 | 1991-06-10 | 抗菌性組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0774125B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5476913A (en) * | 1992-07-06 | 1995-12-19 | Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisha | Polymerizable monomer, polymer thereof and process for preparing same |
WO1999012421A1 (de) * | 1997-09-08 | 1999-03-18 | Basf Aktiengesellschaft | Verwendung von wasserlöslichen polymerisaten als biozide |
WO2018097260A1 (ja) | 2016-11-25 | 2018-05-31 | 学校法人早稲田大学 | 重合体、樹脂組成物、防汚塗料組成物、重合体の製造方法、塗膜の表面にカルバメートを安定化する構造を生成する方法、塗膜の表面にカルバメートを安定化する構造を再生する方法 |
JP2018090765A (ja) * | 2016-11-25 | 2018-06-14 | 学校法人早稲田大学 | 重合体、樹脂組成物、防汚塗料組成物、重合体の製造方法、塗膜の表面に両性イオン構造を生成する方法、塗膜の表面に両性イオン構造を再生する方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54157827A (en) * | 1978-06-02 | 1979-12-13 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | Pesticide for controlling viral diseases of plants |
JPS63108009A (ja) * | 1986-10-24 | 1988-05-12 | Toyobo Co Ltd | 防黴性重合体 |
JPH0243989A (ja) * | 1988-08-03 | 1990-02-14 | Otsuka Chem Co Ltd | 用水系の微生物抑制方法 |
-
1991
- 1991-06-10 JP JP3166291A patent/JPH0774125B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54157827A (en) * | 1978-06-02 | 1979-12-13 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | Pesticide for controlling viral diseases of plants |
JPS63108009A (ja) * | 1986-10-24 | 1988-05-12 | Toyobo Co Ltd | 防黴性重合体 |
JPH0243989A (ja) * | 1988-08-03 | 1990-02-14 | Otsuka Chem Co Ltd | 用水系の微生物抑制方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5476913A (en) * | 1992-07-06 | 1995-12-19 | Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisha | Polymerizable monomer, polymer thereof and process for preparing same |
WO1999012421A1 (de) * | 1997-09-08 | 1999-03-18 | Basf Aktiengesellschaft | Verwendung von wasserlöslichen polymerisaten als biozide |
WO2018097260A1 (ja) | 2016-11-25 | 2018-05-31 | 学校法人早稲田大学 | 重合体、樹脂組成物、防汚塗料組成物、重合体の製造方法、塗膜の表面にカルバメートを安定化する構造を生成する方法、塗膜の表面にカルバメートを安定化する構造を再生する方法 |
JP2018090765A (ja) * | 2016-11-25 | 2018-06-14 | 学校法人早稲田大学 | 重合体、樹脂組成物、防汚塗料組成物、重合体の製造方法、塗膜の表面に両性イオン構造を生成する方法、塗膜の表面に両性イオン構造を再生する方法 |
KR20190073453A (ko) | 2016-11-25 | 2019-06-26 | 각코호진 와세다다이가쿠 | 중합체, 수지 조성물, 방오 도료 조성물, 중합체의 제조 방법, 도막의 표면에 카르바메이트를 안정화시키는 구조를 생성하는 방법, 도막의 표면에 카르바메이트를 안정화시키는 구조를 재생하는 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0774125B2 (ja) | 1995-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102131836B (zh) | 抗菌聚合物及涂料 | |
US8486428B2 (en) | Compositions and methods for making and using acyclic N-halamine-based biocidal polymeric materials and articles | |
CN101967351A (zh) | 用于杀生物涂层和材料的杂环卤胺硅氧烷 | |
CN108948250B (zh) | 一种抗菌聚合物乳液及其制备方法与应用 | |
CN101808514B (zh) | 生物活性苯胺共聚物 | |
US5476913A (en) | Polymerizable monomer, polymer thereof and process for preparing same | |
WO2019246123A1 (en) | Systems and methods for n-halamine-dopamine copolymers for high-performance, low-cost, and easy-to-apply antimicrobial coatings | |
JP3332920B2 (ja) | 抗菌剤 | |
CA2248154C (en) | Use of polymers as biocide | |
CZ286597B6 (cs) | Antiseptický polymer, bavlněná tkanina s jeho obsahem a jeho použití včetně způsobů ochrany podkladu a kapalného prostředí | |
JP2000178475A (ja) | 抗菌消臭性コ―ティング剤 | |
CN109467698B (zh) | 一种抗菌聚合物及其制备方法 | |
JPH04342504A (ja) | 抗菌性組成物 | |
JPH06239941A (ja) | 抗菌性重合体 | |
JPH0680732A (ja) | ビニル系共重合体 | |
JP3171691B2 (ja) | 共重合体及びその製造方法 | |
JP3178557B2 (ja) | 単独重合体及びその製造方法 | |
JPH04266912A (ja) | 抗菌剤 | |
JPH0687701A (ja) | 抗生物質耐性細菌殺菌消毒剤 | |
JPH06279214A (ja) | 手指殺菌消毒方法 | |
CN117586466A (zh) | 一种抗菌型纳米防护材料及其制备方法 | |
CN117616060A (zh) | 抗菌共聚物 | |
KR20240047213A (ko) | 항균 화합물 | |
JPS63227673A (ja) | 防汚塗料 | |
RU2535087C1 (ru) | Способ изготовления полимерного комплекса, обладающего антисептическими свойствами, и антисептического покрытия на его основе |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |