[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH04339288A - 魚群探知機における画像表示法 - Google Patents

魚群探知機における画像表示法

Info

Publication number
JPH04339288A
JPH04339288A JP2543691A JP2543691A JPH04339288A JP H04339288 A JPH04339288 A JP H04339288A JP 2543691 A JP2543691 A JP 2543691A JP 2543691 A JP2543691 A JP 2543691A JP H04339288 A JPH04339288 A JP H04339288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbols
fish
fishes
reflected waves
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2543691A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Kaneko
金子 直喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUSO KOGYO KK
Original Assignee
FUSO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUSO KOGYO KK filed Critical FUSO KOGYO KK
Priority to JP2543691A priority Critical patent/JPH04339288A/ja
Publication of JPH04339288A publication Critical patent/JPH04339288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レジャー用と称される
簡易型の魚群探知機に関し、特に、その魚群探知機にお
ける画像表示法に関する。
【0002】
【従来の技術】魚群探知機では、周知のように、海底へ
向けて発信した超音波の反射波を受信し、その受信され
た反射波を深度に対応させて画面に表示することにより
、魚が画面上に表れる。このとき、反射波をそのまま表
示させると、魚は「へ」の字状に表れるが、レジャー用
と称される簡易型の魚群探知機のなかには、魚をシンボ
ル化して表示するものもあり、そのシンボルは反射波の
強度に応じて3種類程度に大きが変わるように工夫され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のレジ
ャー用魚群探知機における画像表示法では、魚がシンボ
ルで表示されるので、魚の存在が一目でわかる。また、
シンボルの大きさから、魚の大きさもわかる。しかし、
レジャー用魚群探知機は、画面が数インチ程度と小さく
、しかも、素人が使用する。そのため、画面上でシンボ
ルの大きさを一目で識別することは容易でなく、実際に
は魚の大きさを判別する機能は殆ど活用されていない。
【0004】本発明はかかる事情に鑑みて創案されたも
のであり、魚の大きさが画面上で一目でわかる魚群探知
機における画像表示法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる魚群探知
機における画像表示法は、海底へ向けて発信した超音波
の反射波を受信し、その受信された反射波を深度に対応
させて画面に表示させる魚群探知機における画像表示法
において、反射波の強度に応じた大きさのシンボルに図
形化して該反射波を表示すると共に、そのシンボルを反
射波の強度別に色分けしたことを特徴としている。
【0006】このとき、最大強度のシンボルを他のシン
ボルとは異なる形状にし、且つ、そのシンボルを複数の
色で表示することが望まれる。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1は本発明法にて表示された画像の説明図、図
2は魚の大きさとシンボルとの関係を表す説明図、図3
は画像を表示するための魚群探知機の構成を示すブロッ
ク図、図4は魚群探知機の動作を示すフローチャートで
ある。
【0008】ここに示された魚群探知機は所謂レジャー
用であり、画面10の右方に設けた操作パネル20によ
り操作される。画面10は右端に表れた画像が左へ移動
し、海面11から海底12までの範囲を表示している。 魚は、大きさと色との組み合わせにより区別された7種
類のシンボル13で表されている。
【0009】即ち、最も大きい魚は、人魚を模式化した
大型で、且つ複数色を用いた特に目立つシンボルAとさ
れている。2〜4番目の魚は、魚を模式化した同一形状
のシンボルB〜Dとされ、シンボルAよりやや小さい。 そして、2番目の魚を示すシンボルBは橙色、3番目の
魚を示すシンボルCは黄色、4番目の魚を示すシンボル
Dは黄緑色ということで区別されている。また、5〜7
番目の魚は、シンボルB〜Dより更に小さい魚を模式化
した同一形状のシンボルE〜Gとされ、5番目の魚を示
すシンボルEは薄青色、6番目の魚を示すシンボルFは
白色、7番目の魚を示すシンボルGは濃青色ということ
で区別されている。
【0010】つまり、シンボル13(A〜G)は3種類
の形状の他に、7種類の色で区別され、青から赤へ変化
するに連れて大きな魚を表し、特に大きな魚は、大型で
複数色の人魚を模式化した目立つシンボルとされている
【0011】次に、上記画像表示を行う魚群探知機の構
造および動作について説明する。魚群探知機は、図3に
示すように、超音波を海底に向けて発信すると共に、そ
の反射波を受信する振動子31を有する。発信、受信は
CPU32によりゲートアレイ33、送信受信回路34
を通じて行われる。35は受信したデータの強さに応じ
て画像を色分けするためのコンパレータである。CPU
32は、ROM36に記憶された内容に基づき送信受信
を制御する他に、RAM37との間で信号の授受を行い
、アナログ回路38を通じてブラウン管39に画像を表
示させる。
【0012】画像表示について詳しく説明すると、まず
、図4のS1、S2に示すように、全ての深度について
の受信データを取り込んだあと、その受信データを海底
からの反射波と魚からの反射波とに分ける。次いで、S
3に示すように、選出された魚についてのデータを深度
に対応させると共に、記憶された7種類のシンボル13
(A〜G)のデータに対比させる。そして、S4に示す
ように、選出された魚についてのデータに対応するシン
ボル13を深度に対応させて表示させる。
【0013】このような画像表示法によれば、魚の大き
さに応じて7種類のシンボル13(A〜G)が画面10
に表示される。7種類のシンボル13(A〜G)は、形
状が異なるだけでなく、魚の大きさに応じて色分けされ
ているので、一目で魚の大きさがわかり、特に、最大級
の魚は、人魚を模式化した大型で、且つ複数色を用いた
特長的なシンボルAとされているので、見落とすことが
ない。
【0014】なお、魚を表すシンボルは、上記実施例で
は、3種類の形状と7種類の色彩とで区別したが、その
形状および色彩は適宜選択することができる。
【0015】
【発明の効果】以上、本発明にかかる魚群探知機におけ
る画像表示法による場合には、魚がシンボルで分かりや
すく表示される上に、そのシンボルが魚の大きさによっ
て色分けされているので、素人でも一目で魚の大きさを
判別することができる。特に、最大の魚を人魚の如き特
長的な形状のシンボルで表し、且つ、そのシンボルを複
数の色で表示した場合には、最大級の魚を見落とすおそ
れがなくなり、これにより、レジャー用魚群探知機の機
能が大幅に増強され、その商品価値が著しく高められる
ことになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明法にて表示された画像の説明図である。
【図2】魚の大きさとシンボルとの関係を表す説明図で
ある。
【図3】画像を表示するための魚群探知機の構成を示す
ブロック図である。
【図4】魚群探知機の動作を示すフローチャートである
【符号の説明】
10  画面 13(A〜G)  シンボル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  海底へ向けて発信した超音波の反射波
    を受信し、その受信された反射波を深度に対応させて画
    面に表示させる魚群探知機における画像表示法において
    、反射波の強度に応じた大きさのシンボルに図形化して
    該反射波を表示すると共に、そのシンボルを反射波の強
    度別に色分けしたことを特徴とする魚群探知機における
    画像表示法。
  2. 【請求項2】  最大強度のシンボルを他のシンボルと
    は異なる形状にし、且つ、そのシンボルを複数の色で表
    示することを特徴とする請求項1の魚群探知機における
    画像表示法。
JP2543691A 1991-01-25 1991-01-25 魚群探知機における画像表示法 Pending JPH04339288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2543691A JPH04339288A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 魚群探知機における画像表示法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2543691A JPH04339288A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 魚群探知機における画像表示法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04339288A true JPH04339288A (ja) 1992-11-26

Family

ID=12165941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2543691A Pending JPH04339288A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 魚群探知機における画像表示法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04339288A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08189963A (ja) * 1995-01-09 1996-07-23 Nec Corp アクティブソノブイ信号処理装置
JP2002214342A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Furuno Electric Co Ltd 水中探知装置
JP2004226392A (ja) * 2002-11-25 2004-08-12 Royal Kogyo Kk 魚群探知機
JP2008190875A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Furuno Electric Co Ltd 水中探知装置
US7663974B2 (en) 2006-10-02 2010-02-16 Furuno Electric Company Limited Fishfinder
JP2014115250A (ja) * 2012-12-12 2014-06-26 Furuno Electric Co Ltd 水中探知装置及び物標表示方法
JP2016176757A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 本多電子株式会社 魚群探知装置
JP2018194492A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 日本電気株式会社 Bスコープ表示装置及びbスコープ表示方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172377A (ja) * 1984-09-17 1986-04-14 Toshiba Corp パタ−ン認識装置
JPS63304186A (ja) * 1987-06-04 1988-12-12 Chikamasa Hamuro 操業援助装置
JPH01295188A (ja) * 1988-05-23 1989-11-28 Furuno Electric Co Ltd 水中物標識別装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172377A (ja) * 1984-09-17 1986-04-14 Toshiba Corp パタ−ン認識装置
JPS63304186A (ja) * 1987-06-04 1988-12-12 Chikamasa Hamuro 操業援助装置
JPH01295188A (ja) * 1988-05-23 1989-11-28 Furuno Electric Co Ltd 水中物標識別装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08189963A (ja) * 1995-01-09 1996-07-23 Nec Corp アクティブソノブイ信号処理装置
JP2002214342A (ja) * 2001-01-16 2002-07-31 Furuno Electric Co Ltd 水中探知装置
JP2004226392A (ja) * 2002-11-25 2004-08-12 Royal Kogyo Kk 魚群探知機
US7663974B2 (en) 2006-10-02 2010-02-16 Furuno Electric Company Limited Fishfinder
JP2008190875A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Furuno Electric Co Ltd 水中探知装置
US8207864B2 (en) 2007-01-31 2012-06-26 Furuno Electric Company Limited Underwater detection device
US8488410B2 (en) 2007-01-31 2013-07-16 Furuno Electric Company Limited Underwater detection device
JP2014115250A (ja) * 2012-12-12 2014-06-26 Furuno Electric Co Ltd 水中探知装置及び物標表示方法
JP2016176757A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 本多電子株式会社 魚群探知装置
JP2018194492A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 日本電気株式会社 Bスコープ表示装置及びbスコープ表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7130461B2 (en) Systems and method for automatically choosing visual characteristics to highlight a target against a background
JP4610011B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波画像表示方法
CN102047293A (zh) 用于自动生成配色法变体的系统和方法
JPH04339288A (ja) 魚群探知機における画像表示法
JP3248001B2 (ja) 三次元カラードプラ画像表示方法及びその装置
JP2007193091A (ja) 文字輪郭色表示方式
US8488410B2 (en) Underwater detection device
WO2016072208A1 (ja) 探知情報表示装置、レーダ装置、ソナー装置、魚群探知装置及び探知情報表示方法
JP7039621B2 (ja) レーダー装置
JP4771597B2 (ja) 水中探知装置
JPH11153667A (ja) 水底探査装置
JPS58205875A (ja) 水中物映像表示方法
JPH08263580A (ja) 識別コードマーク
JP2002090453A (ja) 魚群探知機
JP2020016635A (ja) 水中探知装置及び水中探知方法
JPH0138537Y2 (ja)
JP3231531B2 (ja) 探知表示装置
JPH0843524A (ja) 魚群探知機
JP2558010B2 (ja) 魚群探知機
JPH0138538Y2 (ja)
JP2541799B2 (ja) カラ−魚群探知機の漁網位置表示方法
JPH0588653A (ja) 画面合成表示領域決定装置
CN101097705A (zh) 二维二元数据场的计算机图像显示方法及其应用
JPH0633509Y2 (ja) 探知表示装置
JPH01229989A (ja) 魚群探知機の画面表示方法