[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH04310449A - 吊り紐付きエアバッグ - Google Patents

吊り紐付きエアバッグ

Info

Publication number
JPH04310449A
JPH04310449A JP3077644A JP7764491A JPH04310449A JP H04310449 A JPH04310449 A JP H04310449A JP 3077644 A JP3077644 A JP 3077644A JP 7764491 A JP7764491 A JP 7764491A JP H04310449 A JPH04310449 A JP H04310449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
air bag
fixing
folded
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3077644A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Shikanuma
忠雄 鹿沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP3077644A priority Critical patent/JPH04310449A/ja
Publication of JPH04310449A publication Critical patent/JPH04310449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の衝突時、乗員
の身体を保護するためのエアバッグに関する。より詳し
くは、衝突と同時に展張したエアバッグが段階的に拡大
し、初期の突出により乗員に損傷を与えることのないエ
アバックに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、エアバックは全面がゴム系膜材で
被覆された袋状構造体に、衝突時のバック内圧の急増を
防ぐため排気孔を設け、ガス発生装置(以下インフレー
ターと記す)から熱ガスにより瞬時に展張される。しか
し、乗員の座席位置や衝突状況などによってはエアバッ
グが完全に展張する前に、乗員がエアバッグに接触する
場合があった。即ち、インフレーターから発生するガス
により、エアバッグが収納してあるケース、ふた、など
を突き破って瞬間的に突き出して来て乗員の身体とぶつ
かり、逆に乗員が衝撃を受けることもあった。
【0003】この為、例えば、実開昭49−42636
号公報には、エアバッグが急激に突出することのない様
に、エアバッグ本体の一部を折り畳み、縫製などにより
一時的に固定する方法が提案されている。インフレータ
ーの点火によりエアバッグが展張する際は、まず折り畳
まれた状態まで拡大し、バッグ内圧が上昇することによ
り、折り畳み部の固定材が破断し、折り畳み部が解放さ
れ、最終形状に展張する。
【0004】しかし、本体自体を折り畳み段階的に拡大
させる方法は、折り畳み部の固定法にもよるが、固定部
材が破断する際も極めて短時間であるため、本体自体も
その一部が破談するおそれが十分あり、乗員保護機能を
必ずしも十分に発揮することが出来ない。その為、エア
バッグ内に、上述の初期突出抑制と、早期形状安定を目
的として、複数本の吊り紐を設けることも行われている
。ところが、吊り紐付ものエアバッグは、当然のことな
がら、展張時の衝撃を吊り紐が負担することになり、吊
り紐の固定部、更には吊り紐事態の材料は機能的に強固
なものにする必要があり、固定法が煩雑となるだけでな
く、材料の形状も出来るだけ幅広いものにするなど、エ
アバッグの設計が極めて複雑になる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、鋭意研究
の結果、エアバッグ本体の損傷がなく、吊り紐への力学
的負担も少なく、衝撃力な力が作用することがなく、比
較的簡便に固定することのできる、吊り紐付きエアバッ
グを開発するに到った。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、ガス発生装置
の取付け開口部と開口部に相対する内面とを吊り紐で連
結したエアバッグにおいて、該吊り紐の一部を長さ方向
に折り畳み、且つその折り畳み部分をエアバッグが展張
する時に破断し得る材料で一時的に固定することにより
達成できる。
【0007】本発明の具体的な手段の一例を図を用いて
説明する。図2は従来運転席用エアバッグ断面図、図1
は本発明運転席用のエアバッグ断面図である。通常、運
転席用エアバッグは、不通気加工布1a、1bを円形に
裁断し、その一方1bに、インフレーター取付け口3、
および排気孔4a、4bを開け、それぞれに補強布5、
6a、6bを縫製又は接着などで固定し、1a、1bの
外周2を縫い付ける。吊り紐8a、8bは、1a側の固
定布7と9a、9bで、補強布5の一部と10a、10
bでそれぞれ縫製又は接着などで固定される。図2は、
出来上がったエアバッグをインフレーター取付け口3か
ら裏返ししたものである。図1も図2と同様の手順て作
ることが出来るが、吊り紐8a、8bの一部に長さ方向
に折り畳み部11a、11bを設け、折り畳み部の固定
材12a、12bを、接着剤13a、13bで固定した
ものである。この折り畳み部は、エアバッグが展張する
際にエアバッグに発生する衝撃エネルギーを固定材12
a、12b又は接着剤13a、13bが破断することに
より一部負担し、エアバッグに直接大きな衝撃力を伝え
にくくすることが出来、吊り紐8a、8bの固定部9a
、9b及び10a、10bも従来のエアバッグに比較し
、簡素にすることができる。
【0008】吊り紐の折り畳む前の全体の長さに対する
、折り畳み長、即ちエアバッグ展張時に解放され伸ばさ
れた時の長さは、エアバッグの展張特性、吊り紐の力学
的特性、などからきめれば良いが、例えば折り畳み長さ
/全体の長さ=0.03/1〜0.3/1好ましくは、
0.05/1〜0.2/1の範囲から選定すれば良い。
【0009】折り畳む位置は、全体の長さのどの部分で
も良く、作業性に支障にない限り、自由に選定して良い
。また、吊り紐の本数も通常使用されている中から選べ
ば良く、例えば1〜6本の中から選定すれば良い。本発
明で、吊り紐の折り畳み部を固定する材料、およびその
方法は、エアバッグが展張する時に破断し得るものであ
れば良く、吊り紐の材質および吊り紐の固定部の力学的
特性を考慮して選定すれば良い。
【0010】図3および図4にその固定法の一例を示す
。図3は吊り紐31の長さ方向に対して垂直に折り畳ん
だ場合、図4は吊り紐41の長さ方向に対して平行に折
り畳んだ場合を示す。図3(a)(e)は折り畳み部の
固定法の一例を示しており、(a)はミシン糸33によ
る縫製(b)は接着剤34による接着、(c)は固定材
35のミシン糸36a、36bによる縫製、(d)は固
定材37を接着剤37a、37bによる接着とミシン糸
38による縫製を併用した場合、(e)は紐39でとじ
た場合である。また図4(a)〜(c)も折り畳み部4
2の固定法を示しており、(a)はミシン糸43による
縫製、(b)は接着剤44a、44bによる接着、(c
)は固定しめ具45による物理的固定(d)は高周波接
合による固定である。いずれも本発明の例を示したもの
で、これらに限定されるものでなく、また、これらを併
用しても良い。
【0011】具体的な使用材料又は固定法は、縫製の場
合は、通常のミシン糸;接着剤は、例えばエポシキ系、
ポリウレタン系、イソシアネート系、ポリアミド系、酢
酸ビニル系、ゴム糊系、ホットメルト樹脂、反応性ホッ
トメルト樹脂など;固定材は、織物、編物、不織布、紙
、フィルム、箔、テープ、メッシュ状物、ネット状物、
紐、またはこれらの積層物;固定しめ具は、リング、C
型又は逆「こ」の字型しめ具、バンド;外部エネルギー
は、高周波、電磁波、超音波;などによる材料、方法の
中から選定するば良く特に限定するものではない。
【0012】本発明になる吊り紐は、エアバッグの展張
挙動に支障のないものであれば良く、例えば、テープ状
織物、ロープ、組み紐、織物又は編物の裁断布、これら
の混合物などを用いれば良い。エアバッグの形状も特に
特定するものではなく、円形、球形、楕円球形、方形、
円柱形、その他用途に応じて選定すれば良く、運転席用
、助手席用、後部座席、サイドドア用、などいづれでも
良い。また、エアバッグの排気方式も、排気孔型、基布
排気型、部分的な基布排気型、またはこれらの併用型い
づれでも良い。更に、エアバッグの袋体の製造方法は、
必要な枚数、形状に裁断された布帛片を縫製、接着、加
熱圧着、加硫、これらの併用などにより行えば良い。ま
た、製織製編により袋構造を作成しても良い。
【0013】エアバッグ、吊り紐、場合によっては吊り
紐折り畳み部の固定材に使用する繊維材料は、インフレ
ーターから噴出する高温ガスや飛散物の衝撃に耐え得る
ものであれば良く、特に限定するものではないが、例え
ば、ナイロン6、66、46などのポリアミド繊維;パ
ラフェニレンテレフタイルアミド及び方向族エーテルと
の共重合体などに代表されるアラミド繊維;ポリアルキ
レンテレフタレートに代表されるポリエステル繊維;全
方向族ポリエステル繊維;ビニロン繊維;超高分子量ポ
リエチレンなどのポリオレフィン繊維;ポリオキシメチ
レン繊維;パラフェニレンサルフォン、ポリエーテルサ
ルフォンなどのサルフォン系繊維;ポリエーテルエーテ
ルケトン繊維;ポリイミド繊維;ポリエーテルイミド繊
維;炭素繊維;ガラス繊維、セラミックス繊維、金属繊
維などの無機繊維;綿、レーヨンなどのセルロース繊維
、絹、羊毛などの蛋白質系繊維などを単独又は混合併用
して得られる長繊維、短繊維又は混合繊維から作成され
る織物、編組物、不織布、メッシュ状布帛、紙、シート
などの一種、又は二種、更にはこれらの複合積層材など
いずれでも良い。また、力学的等方性を付与する為、多
軸(三軸、四軸)の布帛を単独又は他の布帛と併用して
も良い。
【0014】又、必要に応じて、エアバッグ、吊り紐な
どに不通気性加工を施す場合は、通常エアバッグに使用
されているクロロプレンゴムなどを、コーティング、浸
漬、プリント、スプレー、ラミネートなどにより付与す
れば良いが、処理剤としてはクロロプレンゴム以外にも
、例えばシリコーン系、ウレタン系、ポリアミド系、ポ
リエステル系、ポリアクリル系、ポリオレフィン系、含
ハロゲンポリオレフィン系、フッ素系、クロロスルフォ
ン化ポリエチレン系、エチレン/プロピレン共重合系、
などのエラストマー類から適宜選んで使用しても良い。
【0015】
【実施例】以下本発明を実施例によって詳述する。本実
施例中ではエアバッグの性能を展張試験によって行った
。85℃で4時間予熱したモジュール(インフレーター
はMORTON  TYPE−IV,使用)について展
張試験を行ない、バッグの初期突出高さ、バッグ本体の
損傷性、P〜T特性(バッグ内圧と展張時間の関係)を
評価した。後述の表1中のP−T特性において、P2 
はバッグ展張時の最大バッグ内圧力を示す。
【0016】
【実施例1】ナイロン66長繊維420デニール、経お
よび緯密度がそれぞれ46本付の平織物を作成し、クロ
ロプレンゴムを塗布量50g/m2 でコーティングし
、加硫してゴムコート布を得た。この布から直径750
mmの円形布2枚を裁断し、1枚のみに中央部に直径1
00mmのインフレーター取付け口、および取付け口の
左右2ケ所に直径35mmの排気孔を開け、それぞれ上
述のコース布を用いて、取付け口の周囲は4枚、排気孔
の周囲は1枚、補強布として縫い付けた。
【0017】もう一方の円形布の中央部に吊り紐固定布
を縫い付け、コート布から裁断した、長さ320mm、
幅60mmの吊り紐4本の各一端と固定布の一端とを縫
い付けた。次いで、吊り紐の中央部60mmを長さ方向
に二つに折り畳み、図3(b)の如く、反応性ホットメ
ルト樹脂で接着した。折り畳れた吊り紐の長さは260
mmであった。次に、2枚の円形布の外周を縫製し、内
径が710mmのバッグを作成し、最後に、4本の吊り
紐の各一端とインフレーター補強布の一端とを縫い併せ
た、吊り紐の端部は縫い目線3本で簡易支持とした。エ
アバッグを裏返して、インフレーターを取付けケースに
収納して、前記条件にて展張試験を行った。得られた結
果を表1に示す。表1から明らかな様に本エアバッグは
、初期の突出も少なく、バッグ本体の損傷もなく、展張
に何ら問題はなかった。
【0018】
【比較例1】実施例1において、長さ260mmの吊り
紐を全く折り畳まずに固定し、展開試験を行った。結果
を表1に示す。バッグの初期突出は少ないものの、吊り
紐固定部の一部が破損した。
【0019】
【比較例2】比較例1において長さ320mmの吊り紐
を使用して展開試験を行った。結果を表1に示す。吊り
紐およびバッグの損傷はないものの、初期突出が高く、
実施例並みの展開性が得られない。
【0020】
【表1】
【0021】
【発明の効果】以下の如く、本発明は、吊り紐付きエア
バッグにあって、長さ方向に折り畳み部のある吊り紐を
用いることによりエアバッグ展張時の衝撃力をエアバッ
グに直接伝播させることなく、折り畳み部の固定材を破
断することにより、段階的に拡大し、初期の突出により
乗員に損傷を与えることのないエアバッグを提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施態様であるエアバッグの断面図を
示す。
【図2】従来のエアバッグの断面図を示す。
【図3】本発明のエアバッグにおける吊り紐の折り畳法
および固定法の実施例を示す。
【図4】本発明のエアバッグにおける吊り紐の折り畳法
および固定法の実施例を示す。
【符号の説明】
1a、1b・・・・・・・・・・エアバッグ用基布2・
・・・・・・・・・・・・・エアバッグ外周部の縫合部 3・・・・・・・・・・・・・・インフレーター取付け
口 4a、4b・・・・・・・・・・排気孔5・・・・・・
・・・・・・・・インフレーター取付け口の補強布

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ガス発生装置の取付け開口部と開口部
    に相対する内面とを吊り紐で連結したエアバッグにおい
    て、該吊り紐の一部が長さ方向に折り畳まれ、且つその
    部分がエアバッグが展張する時に破断し得る材料で一時
    的に固定されていることを特徴とするエアバッグ。
JP3077644A 1991-04-10 1991-04-10 吊り紐付きエアバッグ Pending JPH04310449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3077644A JPH04310449A (ja) 1991-04-10 1991-04-10 吊り紐付きエアバッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3077644A JPH04310449A (ja) 1991-04-10 1991-04-10 吊り紐付きエアバッグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04310449A true JPH04310449A (ja) 1992-11-02

Family

ID=13639605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3077644A Pending JPH04310449A (ja) 1991-04-10 1991-04-10 吊り紐付きエアバッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04310449A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0586131A1 (en) * 1992-09-01 1994-03-09 Morton International, Inc. Tethers with tearseams for air bag cushion
JPH07257305A (ja) * 1994-03-22 1995-10-09 Ikeda Bussan Co Ltd エアバッグ装置のエアバッグ本体
JPH0853040A (ja) * 1994-06-15 1996-02-27 Trw Vehicle Safety Syst Inc 乗物搭乗者用の膨張可能な拘束装置
US5954361A (en) * 1997-01-29 1999-09-21 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh Gas bag
US5979937A (en) * 1996-04-08 1999-11-09 Takata Corporation Air bag device
US6073959A (en) * 1997-05-16 2000-06-13 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Ag Side impact gas bag with internal restraint and method of making same
US6086096A (en) * 1993-05-07 2000-07-11 Mercedes-Benz Ag Vehicle air bag catch strap arrangement
JP2007008444A (ja) * 2005-01-11 2007-01-18 Takata Corp エアバッグ及びエアバッグ装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0586131A1 (en) * 1992-09-01 1994-03-09 Morton International, Inc. Tethers with tearseams for air bag cushion
US5489119A (en) * 1992-09-01 1996-02-06 Morton International, Inc. Tethers with tearseams for air bag cushion
US6086096A (en) * 1993-05-07 2000-07-11 Mercedes-Benz Ag Vehicle air bag catch strap arrangement
JPH07257305A (ja) * 1994-03-22 1995-10-09 Ikeda Bussan Co Ltd エアバッグ装置のエアバッグ本体
JPH0853040A (ja) * 1994-06-15 1996-02-27 Trw Vehicle Safety Syst Inc 乗物搭乗者用の膨張可能な拘束装置
US5979937A (en) * 1996-04-08 1999-11-09 Takata Corporation Air bag device
US5954361A (en) * 1997-01-29 1999-09-21 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh Gas bag
US6073959A (en) * 1997-05-16 2000-06-13 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Ag Side impact gas bag with internal restraint and method of making same
JP2007008444A (ja) * 2005-01-11 2007-01-18 Takata Corp エアバッグ及びエアバッグ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100284268B1 (ko) 구조적으로 효율적인 팽창성 보호장치
WO1995020507A1 (fr) Sac gonflable
WO1995000366A9 (en) Structurally efficient inflatable protective device
WO1991017070A1 (en) Air bag type rider-protective device
JPH06191366A (ja) 車両用エアバッグおよび膨張制御部材
JPH04310449A (ja) 吊り紐付きエアバッグ
JP2009167551A (ja) エアバッグ用織物
JPH07329665A (ja) エアバッグ
JP3115914B2 (ja) エアーバッグの製法
JP3398787B2 (ja) エアバッグ
JPH08192704A (ja) インフレーター取付け口の補強されたエアバッグ
JPH0664490A (ja) 袋織エアバッグ
JPH03128743A (ja) エアーバッグ
JPH0274439A (ja) エアバック
JP2007320511A (ja) エアバッグ
JPH03292237A (ja) 筒状ストラップ付エアーバッグ
JP2004352088A (ja) エアバッグの製造方法
JP3124610B2 (ja) ポイントマーク付き袋織エァバッグの基布
JPH0550890A (ja) 基布排気式エアバツグ
JPH0316849A (ja) 袋織エアーバッグ
JPH10278712A (ja) エアバッグ及びその製造方法
JPH09263202A (ja) エアバッグ
JPH04100753A (ja) 通気性コントロール膜付エアーバッグ
JPH04372439A (ja) エアバッグ
JPH04113953A (ja) エアーバッグ