[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH04286761A - ディスクプレーヤ - Google Patents

ディスクプレーヤ

Info

Publication number
JPH04286761A
JPH04286761A JP3052062A JP5206291A JPH04286761A JP H04286761 A JPH04286761 A JP H04286761A JP 3052062 A JP3052062 A JP 3052062A JP 5206291 A JP5206291 A JP 5206291A JP H04286761 A JPH04286761 A JP H04286761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
gear
player
chuck arm
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3052062A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunobu Oketani
桶谷 和信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3052062A priority Critical patent/JPH04286761A/ja
Publication of JPH04286761A publication Critical patent/JPH04286761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ビデオディスクを再
生する光学ビデオディスクプレーヤ等のディスクプレー
ヤに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、大径のビデオディスク(LD)
を再生するビデオディスクプレーヤが知られている。こ
のビデオディスクプレーヤは、そのプレーヤ本体内のシ
ャーシ上に、ディスクトレーにより該プレーヤ本体内に
引き込まれたビデオディスクを載置するターンテーブル
を、スピンドルモータにより回転自在に設けると共に、
該ビデオディスクのラジアル方向に沿って配されたガイ
ド軸に光学ピックアップをリニアモータ等の駆動手段に
より往復移動自在に設けてある。このガイド軸は、上記
シャーシに対して上下方向に揺動するスキューサーボベ
ースに設けられて、光学ピックアップのスキューサーボ
が行われるようになっている。
【0003】そして、上記ターンテーブルに載置された
ビデオディスクは、可動部材としてのスライドカムレバ
ーの往復動により昇降自在に設けられたチャックアーム
のチャックによりチャッキング解除,チャッキング自在
になっており、このチャックアームの降下時に該チャッ
クアームのチャックによりチャッキングされたビデオデ
ィスクが上記光学ピックアップ等により再生されるよう
になっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ディスクプレーヤでは、チャックアーム及びディスクト
レーの昇降動とディスクトレーのローディングを1台の
モータで行うと共に、別のもう1台のモータでスキュー
サーボベースを揺動させていたので、モータの数が増え
てその分コスト高になると共に、ディスクプレーヤ全体
の小型軽量化及び低コスト化を充分に図ることができな
かった。そこで、この発明は、複数のギヤを利用してデ
ィスクトレーをローディングさせる1台のモータで、ス
キューサーボベースも揺動させることができるディスク
プレーヤを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】プレーヤ本体の前面に設
けられた開口部から水平方向に出し入れ自在にされ、デ
ィスクを載置して該プレーヤ本体内にローディングする
ディスクトレーと、このディスクトレーを両側部間で水
平方向に出し入れ自在に支持すると共に、上記ディスク
をチャッキングするチャックを有したチャックアームと
、上記プレーヤ本体内のシャーシ上に往復移動自在にさ
れ、相対向する面にそれぞれ斜めに形成された傾斜ガイ
ド溝に上記チャックアームの両側部の一対の係合部をそ
れぞれ係合させて上記チャックアームとディスクトレー
を共に昇降動させる一対の可動部材と、上記プレーヤ本
体内のシャーシ上に設けられて上記ディスクを回転させ
る駆動手段と、上記シャーシに対して上下方向に揺動す
るスキューサーボベースに往復移動自在に設けられて上
記ディスクの情報を読み取る光学ピックアップとを備え
たディスクプレーヤにおいて、上記シャーシに取付けら
れたモータと、このモータで回動する駆動ギヤと、この
駆動ギヤに連動して上記スキューサーボベースを揺動さ
せると共に、上記可動部材を往復移動させて上記チャッ
クアームをディスクトレーと共に昇降動させる第1ギヤ
と、上記駆動ギヤに連動して上記ディスクトレーを水平
方向に出し入れさせる第2ギヤを有する。
【0006】
【作用】チャックアームをディスクトレーと共に昇降動
させる第1ギヤで、スキューサーボベースを揺動させる
ようにしたので、1台のモータで、チャックアームの昇
降動、ディスクトレーのローディング及びスキューサー
ボベースの揺動を行うことができ、従来スキューサーボ
ベースを揺動させるために必要だったモータを1台減ら
すことができ、その分、ディスクプレーヤ全体の小型軽
量化,低コスト化が図られる。
【0007】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図面と共に詳述
する。図1において、1はビデオディスクプレーヤであ
る。このビデオディスクプレーヤ1の筐型のプレーヤ本
体2内の下側には略正方形で板状のシャーシ10を配置
してある。このシャーシ10上には、ビデオディスク5
を載置するターンテーブル12をスピンドルモータ(駆
動手段)11により回転自在に設けてある。また、上記
シャーシ10上に固定された一対のブラケット13,1
3間に各軸14,14を中心にしてスキューサーボベー
ス15を該シャーシ10に対して上下方向に揺動するよ
うに支持してある。このスキューサーボベース15の矩
形の切欠部15aにはガイド軸16を掛け渡してその両
端をそれぞれ固定してある。このガイド軸16にはビデ
オディスク5の情報を読み取る光学ピックアップ17を
上記ビデオディスク5のラジアル方向に沿って往復移動
自在にしてある。また、上記スキューサーボベース15
の一側面より突出したピン部15bを後述するカムギヤ
70のカム面70e,70fに載置してある。そして、
このカムギヤ70が回動することにより、図16に示す
ように、上記スキューサーボベース15は各軸14,1
4を中心に上記シャーシ10に対して上下方向に揺動し
て上記ビデオディスク5の盤面の曲がりに沿って上記光
学ピックアップ17を追従させ、そのスキュー角を制御
,調整できるようになっている。尚、上記シャーシ10
上には、光学ピックアップ17をスキューサーボベース
15のガイド軸16に沿って往復移動させるリニアモー
タ18を該スキューサーボベース15に併設するように
取付けてある。このリニアモータ18と光学ピックアッ
プ17とは連結板19とで連結されている。
【0008】また、上記シャーシ10の左右両側には、
チャックアーム20を昇降動させる一対のスライドカム
レバー(可動部材)40,45を、一対のガイド50,
50を介して互い違いに前後方向に往復移動自在にして
ある。このチャックアーム20は金属板により正面冂字
型に成形してあり、その中央の円形の切欠部20aの下
方に、前記ターンテーブル12に載置されたビデオデス
ク5を該チャックアーム20の降下時にチャッキングす
るチャック22を回転自在に支持してある。また、上記
チャックアーム20の両側部21,21の各内面の前側
に一対の位相ギヤ23,23をそれぞれ回転自在に支持
してあると共に、各内面の後方側に一対の係合ピン24
,24を該各内面に対して垂直にそれぞれ突設してある
。このチャックアーム20の両側部21,21間には上
記各位相ギヤ23,各係合ピン24を介して上記ビデオ
デスク5を前記ターンテーブル12までローディングす
るディスクトレイ30を前後の水平方向に引き出し引き
込み自在に支持してある。また、上記チャックアーム2
0の両側部21,21の外面の前,後には各一対の係合
ピン(係合部)25,25及び26,26を該各外面に
対して垂直にそれぞれ突設してある。
【0009】上記ディスクトレー30は合成樹脂製によ
り矩形板状に形成してある。このディスクトレー30の
両側面の中央には長尺の横溝31,31をそれぞれ一体
成形してあり、この各横溝31,31に上記チャックア
ーム20の一対の係合ピン24,24を挿入係合してあ
る。また、上記ディスクトレー30の底面の両側には一
対のラック部32,32をそれぞれ一体成形してあり、
この各ラック部32,32を上記チャックアーム20の
一対の位相ギヤ23,23にそれぞれ噛合させている。 さらに、上記ディスクトレー30の一方(左側)のラッ
ク部32の上方には、図1,2に示すように、内側に歯
部を突出させた矩形板状のラック33を接着剤等により
固定してある。このラック33には後述するローディン
グギヤ74の上歯部74bが噛合してディスクトレー3
0をプレーヤ本体2の前面に設けられた開口部3から水
平方向に出し入れ自在にしてある。また、上記ディスク
トレー30の中央には大径(直径30cm)及び小径(
直径20cm)のビデオディスク(図1では大径のディ
スクを符号5で示す)を載置できる載置部34,35を
それぞれ形成してあると共に、それらの中央部には光学
ピックアップ用の矩形の切欠部36を形成してある。 さらに、上記ディスクトレー30の後側の両コーナ部に
は位置決め用の一対のテーパ孔37,37を形成してあ
ると共に、前側の一方(左側)のコーナ部には上記ロー
ディングギヤ74の上歯部74bを露出させる丸孔38
を形成してある。尚、上記ディスクトレー30がプレー
ヤ本体2内に引き込まれて下降した状態の上記一対のテ
ーパ孔37,37に対向する前記シャーシ10上には、
一対の位置決めピン39,39を突設してある。
【0010】前記一対のスライドカムレバー40,45
及び一対のガイド50,50は合成樹脂により矩形板状
及び正面L字状にそれぞれ成形してある。この各ガイド
50の前後に起立した一対の垂直凹部51,51の内側
には垂直の縦溝51aをそれぞれ形成してあると共に、
各縦溝51aの上部両側には爪部51b,51bをそれ
ぞれ一体突出成形してある。また、上記一対のスライド
カムレバー40,45の下面の中央には各係合ピン部4
1,46を一体突出成形してある。この各係合ピン部4
1,46は、上記シャーシ10に支軸54を介して回動
自在に支持された位相板55の両端側の孔部56,56
にそれぞれ挿入係合されている。さらに、上記一方(左
側)のスライドカムレバー40の内面の前,後には前側
から後側に亘って徐々に上昇するように形成された一対
の傾斜カム溝(傾斜ガイド溝)42,42をそれぞれ一
体成形してあると共に、上記他方のスライドカムレバー
45の内面(傾斜カム溝42に対向する面)の前,後に
は前側から後側に亘って徐々に下降するように形成され
た一対の傾斜カム溝(傾斜ガイド溝)47,47をそれ
ぞれ一体成形してある。これら各傾斜カム溝42,47
の低位置溝部42a,47aの端部には垂直溝42b,
47bが該傾斜カム溝42,47の低位置溝部42a,
47aに連通するように形成してある。
【0011】さらに、上記一方のスライドカムレバー4
0の内面中央下部にはラック部43を一体突出成形して
ある。このラック部43には駆動機構60の後述するカ
ムギヤ70の扇形状の歯部70bが噛合している。この
駆動機構60は、シャーシ10の下面側に固定され、回
転軸61aをシャーシ10上に垂直に突出させたモータ
61と、このモータ61の回転軸61aの上部に固定さ
れた小径プーリ62と、下部側に駆動ギヤ64を一体成
形してシャーシ10に軸65を介して回転自在に支持さ
れた大径プーリ63と、これら各プーリ62,63間に
張設された環帯状のベルト66と、シャーシ10に軸6
7を介して回転自在に支持され、下部に上記大径プーリ
63の駆動ギヤ64に噛合する大径歯部68aを有する
と共に、上部に小径歯部68bを有する第1中間ギヤ6
8と、シャーシ10に支軸69を介して回転自在に支持
され、中央部側に上記第1中間ギヤ68の小径歯部68
bに噛合する環状の歯部70aを一体成形する一方、最
下部(底部)の一部に上記ラック部43と噛合する扇形
状に突出した歯部70bを一体成形すると共に、外周上
部の一部に円弧状に突出した歯部70dを一体成形した
カムギヤ(第1ギヤ)70と、シャーシ10に支軸71
を介して回転自在に支持され、上部に上記カムギヤ70
の円弧状の歯部70dに噛合する小径歯部72aを有す
ると共に下部に大径歯部72bを有する第2中間ギヤ7
2と、シャーシ10に支軸73を介して回転自在に支持
され、下部に上記第2中間ギヤ72の大径歯部72bに
噛合する下歯部74aを有すると共に、上部に前記ディ
スクトレー30のラック33に噛合する上歯部74bを
有するローディングギヤ(第2ギヤ)74とで構成され
ている。
【0012】上記各プーリ62,63及び各ギヤ64,
70,72,74はそれぞれ合成樹脂により成形してあ
る。また、図10,11に示すように、上記カムギヤ7
0の上面の外周縁には傾斜カム面70eと平坦カム面7
0fを連続して一体突出成形してあると共に、図10,
11,12に示すように、該カムギヤ70の底部には周
面部70cを上記扇形状の歯部70bと連続するように
一体成形してある。さらに、上記第2中間ギヤ72の小
径歯部72aと大径歯部72bの間には上記カムギヤ7
0の周面部70cに当接,離反するストッパ部72cを
一体突出成形してある。
【0013】そして、上記駆動機構60のモータ61の
正,逆転により駆動ギヤ64,第1中間ギヤ68を介し
てカムギヤ70の扇形状の歯部70bが一方のスライド
カムレバー40のラック43に噛合すると、図15,1
7に示すように、該一方のスライドカムレバー40が一
方のガイド50に沿って前後方向に往復移動するように
なっていると共に、他方のスライドカムレバー45が位
相板55を介して上記一方のスライドカムレバー40と
は互い違いに前後方向に往復移動するようになっている
。この一方のスライドカムレバー40が後方に移動する
と、図1に示すように、該スライドカムレバー40の下
面後部に一体突出成形されたピン部44がシャーシ10
に固定された略く字形の板バネ48に係止されてその位
置が一時的に保持されるようになっている。
【0014】以上実施例のビデオディスクプレーヤ1に
よれば、例えば、大径のビデオディスク5を再生する場
合には、まず、上昇しているチャックアーム20から駆
動機構60のモータ61を反時計方向に回転させ、図1
8に示すように、カムギヤ70の円弧状に突出した歯部
70dと第2中間ギヤ72の小径歯部72aを噛合させ
て回転させる。これにより、ローディングギヤ74が反
時計方向に回転して、該ローディングギヤ74の上歯部
74bに噛合しているディスクトレー30のラック33
を介してディスクトレー30を前方に移動させてプレー
ヤ本体2の前面の開口部3より外に引き出す。そして、
この外に引き出されたディスクトレー30の大径載置部
34にビデオディスク5を載せる。
【0015】次に、上記モータ61を時計方向に回転さ
せ、図14に示すように、上記ローディングギヤ74を
時計方向に回転させてディスクトレー30をチャックア
ーム20内に後退させて完全に引き込む。この状態から
、さらに上記モータ61を時計方向に回転させると、カ
ムギヤ70は時計方向に回転するが、第2中間ギヤ72
,ローディングギヤ74は回転しない。上記カムギヤ7
0の時計方向の回転により、該カムギヤ70の扇形状の
歯部70bが一方のスライドカムレバー40のラック部
43に噛合し、図15に示すように、該一方のスライド
カムレバー40を後方に移動させる。この一方のスライ
ドカムレバー40が後方に移動すると、位相板55を介
して他方のスライドカムレバー45が前方に移動する。 これにより、チャックアーム20及びディスクトレー3
0は降下してローディングが完了する。このチャックア
ーム20の降下時に上記ビデオディスク5はターンテー
ブル12に載置されてチャック22でチャッキングされ
、光学ピックアップ17により再生される。この再生時
に、上記モータ61を時計,反時計方向に回転させると
、図16に示すように、カムギヤ70が時計,反時計方
向に回転する。このカムギヤ70の各カム面70e,7
0fに載置されているスキューサーボベース15のピン
部15bにより、該スキューサーボベース15が一対の
軸14,14を中心にシャーシ10の上下方向に揺動し
てそのスキュー角を制御,調整し、ディスクローディン
グ用の1台の上記モータ61の駆動により容易にスキュ
ーサーボが行われる。
【0016】また、再生後、ビデオディスク5を取り出
すときには、モータ61を反時計方向に回転させる。こ
れにより、図17に示すように、カムギヤ70が反時計
方向に回転し、該カムギヤ70の扇形状の歯部70bが
一方のスライドカムレバー40のラック部43に噛合し
て、該一方のスライドカムレバー40を前方に移動させ
る。この一方のスライドカムレバー40が前方に移動す
ると、位相板55を介して他方のスライドカムレバー4
5が後方に移動する。これにより、チャックアーム20
及びディスクトレー30が上昇する。図18に示すよう
に、さらにカムギヤ70を反時計方向に回転させると、
該カムギヤ70の円弧状に突出した歯部70dと第2中
間ギヤ72の小径歯部72aが噛合し、ローディングギ
ヤ74が反時計方向に回転する。このローディングギヤ
74の上歯部74bに噛合しているディスクトレー30
のラック33を介して該ディスクトレー30は前方に移
動してプレーヤ本体2の開口部3より外に引き出される
。そして、この外に引き出された上記ディスクトレー3
0の大径載置部34よりビデオディスク5を取り出す。
【0017】このように、チャックアーム20の昇降動
と、ディスクトレー30の昇降動を含めたローディング
及びスキューサーボベース15の揺動を、駆動機構60
の1台のモータ61で行うことができる。その結果、従
来、スキューサーボ用として必要であったモータを1台
無くして減らすことができ、ビデオディスクプレーヤ1
全体の小型軽量化及び低コスト化をより一段と図ること
ができる。
【0018】また、ビデオディスクプレーヤ1の組立工
程において、チャックアーム20とディスクトレー30
をシャーシ10に組み立てる場合には、まず、上記チャ
ックアーム20の両側部21,21間にディスクトレー
30を挿入して、該チャックアーム20の両側部21,
21の一対の係合ピン24,24に、ディスクトレー3
0の両側面の横溝31,31を挿入係合させる。そして
、上記チャックアーム20の両側部21,21の一対の
位相ギヤ23,23に、ディスクトレー30の底面両側
の一対のラック部32,32を噛合させて、図2に示す
ように、ディスクトレー30をチャックアーム20内に
引き入れて、チャックアーム20の前端とディスクトレ
ー30の前面側を合わせる。
【0019】次に、一方(左側)のスライドカムレバー
40を一方のガイド50に沿って後方に移動させて、該
スライドカムレバー40の各垂直溝42bと、一方のガ
イド50の各凹部51の縦溝51aを合わせる。これに
より、上記他方のスライドカムレバー45が位相板55
を介して前方に移動して該スライドカムレバー45の各
垂直溝47bと、他方のガイド50の各凹部51の縦溝
51aが合う。この状態で、ディスクトレー30が挿入
された上記チャックアーム20の両側部21,21の各
一対の係合ピン25,25、26,26を、上記各垂直
溝42b,47bの上端よりそれぞれ挿入係合して各ス
ライドカムレバー40,45の各一対の傾斜カム溝42
,42、47,47の各低位置溝部42a,47aに嵌
合する。これにより、一対のガイド50,50の各縦溝
51aに沿ってチャックアーム20及びディスクトレー
30が下降する。この時、ディスクトレー30の後部に
形成された一対のテーパ孔37,37がシャーシ10の
一対の位置決めピン39,39に嵌まって、チャックア
ーム20に対するディスクトレー30の位置決めがされ
る。またこの時、上記チャックアーム20とディスクト
レー30、及び、上記チャックアーム20の各位相ギヤ
23とディスクトレー30の各ラック部32の位置(位
相)合わせが同時にそれぞれ行われる。従って、上記チ
ャックアーム20及びディスクトレー30の組立ての際
に、両者間の位置合わせが不要となり、短時間で簡単に
組立てることができる。これにより、ビデオディスクプ
レーヤ1の組立て作業全体の簡易化,組立て作業時間の
短縮化がより一層図られ、高精度のビデオディスクプレ
ーヤ1を低コストで提供することができる。
【0020】尚、前記実施例によれば、ビデオディスク
プレーヤについて説明したが、ディスクプレーヤはこれ
に限られず、音響用のCDプレーヤ,記録,再生できる
光磁気ディスクプレーヤ等の各種のディスクプレーヤに
適用できるものである。また、スライドカムレバーに形
成する傾斜カム溝は凹状の溝にしたが、これに限られず
、孔状の溝にしても良い。さらに、スライドカムレバー
の傾斜カム溝に係合される係合部はピンに限られず、ロ
ーラ等でも良い。
【0021】
【発明の効果】以上のように、この発明のディスクプレ
ーヤによれば、チャックアーム及びディスクトレーを昇
降動させたり、ディスクトレーをローディングさせるモ
ータで、複数のギヤを利用してスキューサーボベースを
揺動させるように構成したので、従来スキューサーボベ
ースを揺動させるために必要だったモータを1台減らす
ことができる。これにより、ディスクプレーヤ全体の小
型軽量化,低コスト化をより一層図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示すディスクプレーヤの
平面図。
【図2】上記ディスクプレーヤの要部の斜視図。
【図3】上記ディスクプレーヤに用いられる一方のスラ
イドカムレバーの内側面図。
【図4】図3のA−A線に沿う断面図。
【図5】上記ディスクプレーヤに用いられる他方のスラ
イドカムレバーの内側面図。
【図6】図5のB−B線に沿う断面図。
【図7】上記各スライドカムレバーを支持するガイドの
平面図。
【図8】上記各スライドカムレバーを支持するガイドの
側面図。
【図9】上記各スライドカムレバーを支持するガイドの
正面図。
【図10】上記ディスクプレーヤに用いられるカムギヤ
の平面図。
【図11】図10のC−C線に沿う断面図。
【図12】上記カムギヤの底面図。
【図13】上記ディスクプレーヤに用いられる第2中間
ギヤの断面図。
【図14】上記ディスクプレーヤのディスクトレーの引
き込み時における駆動機構の要部説明図。
【図15】上記ディスクプレーヤのチャックアーム及び
ディスクトレーの下降時における駆動機構の要部説明図
【図16】上記ディスクプレーヤのスキューサーボ時に
おける駆動機構の要部説明図。
【図17】上記ディスクプレーヤのチャックアーム及び
ディスクトレーの上昇時における駆動機構の要部説明図
【図18】上記ディスクプレーヤのディスクトレーの引
き出し時における駆動機構の要部説明図。
【符号の説明】
1…ディスクプレーヤ、2…プレーヤ本体、3…開口部
、5…ディスク、10…シャーシ、11…モータ(駆動
手段)、15…スキューサーボベース、17…光学ピッ
クアップ、20…チャックアーム、21…側部、22…
チャック、25,26…係合ピン(係合部)、30…デ
ィスクトレー、40,45…スライドカムレバー(可動
部材)、42,47…傾斜カム溝(傾斜ガイド溝)、6
1…モータ、64…駆動ギヤ、70…カムギヤ(第1ギ
ヤ)、74…ローディングギヤ(第2ギヤ)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  プレーヤ本体の前面に設けられた開口
    部から水平方向に出し入れ自在にされ、ディスクを載置
    して該プレーヤ本体内にローディングするディスクトレ
    ーと、このディスクトレーを両側部間で水平方向に出し
    入れ自在に支持すると共に、上記ディスクをチャッキン
    グするチャックを有したチャックアームと、上記プレー
    ヤ本体内のシャーシ上に往復移動自在にされ、相対向す
    る面にそれぞれ斜めに形成された傾斜ガイド溝に上記チ
    ャックアームの両側部の一対の係合部をそれぞれ係合さ
    せて上記チャックアームとディスクトレーを共に昇降動
    させる一対の可動部材と、上記プレーヤ本体内のシャー
    シ上に設けられて上記ディスクを回転させる駆動手段と
    、上記シャーシに対して上下方向に揺動するスキューサ
    ーボベースに往復移動自在に設けられて上記ディスクの
    情報を読み取る光学ピックアップとを備えたディスクプ
    レーヤにおいて、上記シャーシに取付けられたモータと
    、このモータで回動する駆動ギヤと、この駆動ギヤに連
    動して上記スキューサーボベースを揺動させると共に、
    上記可動部材を往復移動させて上記チャックアームをデ
    ィスクトレーと共に昇降動させる第1ギヤと、上記駆動
    ギヤに連動して上記ディスクトレーを水平方向に出し入
    れさせる第2ギヤを有することを特徴とするディスクプ
    レーヤ。
JP3052062A 1991-03-18 1991-03-18 ディスクプレーヤ Pending JPH04286761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3052062A JPH04286761A (ja) 1991-03-18 1991-03-18 ディスクプレーヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3052062A JPH04286761A (ja) 1991-03-18 1991-03-18 ディスクプレーヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04286761A true JPH04286761A (ja) 1992-10-12

Family

ID=12904329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3052062A Pending JPH04286761A (ja) 1991-03-18 1991-03-18 ディスクプレーヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04286761A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0548465A2 (en) * 1991-12-23 1993-06-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Laser disk player

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0548465A2 (en) * 1991-12-23 1993-06-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Laser disk player
EP0548465A3 (ja) * 1991-12-23 1994-01-05 Samsung Electronics Co Ltd
US5365506A (en) * 1991-12-23 1994-11-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Laser disk player

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2718182B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH04286761A (ja) ディスクプレーヤ
JPH04286760A (ja) ディスクプレーヤの組立方法
JPH0512776A (ja) 光デイスク等のローデイング装置
JP2530861Y2 (ja) ディスクローディング機構
JPH0518192B2 (ja)
JP2534896Y2 (ja) マルチディスクプレーヤのローディング装置
JPH0650856Y2 (ja) トレー駆動装置
JPH102397A (ja) 間欠伝動装置
JP2845792B2 (ja) ディスク移送装置
JP3533727B2 (ja) ディスクプレーヤ装置
JPH08106700A (ja) ディスクプレーヤ
JP2942493B2 (ja) ディスク移送装置
JPH0636288B2 (ja) ピックアップ移送装置
JPH10106114A (ja) チェンジャー型ディスク再生装置
JPH0510273Y2 (ja)
KR100186996B1 (ko) 멀티 cd-롬 구동 장치
JPH0721905B2 (ja) デイスクプレ−ヤ
JPH04115351U (ja) 円盤状記録媒体の記録/再生装置
KR950000897B1 (ko) 양면 재생용 광디스크 플레이어의 편차조정장치
JPH08147837A (ja) ディスクプレーヤ装置
JPH08171736A (ja) ディスク再生装置
JPH10134358A (ja) ディスク再生装置
JPS63224065A (ja) デイスクロ−デイング装置
JPH1092073A (ja) ディスクプレーヤ