JPH04278253A - ディスククランプ装置 - Google Patents
ディスククランプ装置Info
- Publication number
- JPH04278253A JPH04278253A JP3065410A JP6541091A JPH04278253A JP H04278253 A JPH04278253 A JP H04278253A JP 3065410 A JP3065410 A JP 3065410A JP 6541091 A JP6541091 A JP 6541091A JP H04278253 A JPH04278253 A JP H04278253A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disk
- clamp
- turntable
- disc
- center ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光学式ディスクプレーヤ
において、ディスクを固定するディスククランプ装置に
関するものである。
において、ディスクを固定するディスククランプ装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】光学式ディスクプレーヤにおいて、ディ
スクの中央に開口されたクランプ孔と係合して、回転駆
動装置にディスクを着脱するディスククランプ装置が使
用されている。以下従来のディスククランプ装置の一例
について説明する。図3は従来のディスククランプ装置
の一例(第1従来例)を示す断面図である。本図におい
てターンテーブル2はディスク1を載置するものであっ
て、磁性体で構成されており、ロックねじ2aでスピン
ドルモータ3の回転軸4に固定される。センターリング
5はその外形が円錐台状であり、ディスク1を回転軸4
と同軸に位置決めするために回転軸4に嵌合されている
。このセンターリング5を上方に押すため、ターンテー
ブル2の中心凹部に埋設して回転軸4と同軸に押えばね
6が設けられている。又押えばね6により付勢されたセ
ンターリング5を回転軸4上の特定の位置で停止させる
ために、止め輪7が回転軸4の端部に取り付けられてい
る。又センターリング5の外周側面はテーパ面5aであ
り、このテーパ面5aはディスク1のクランプ孔8の端
面と嵌合することにより、ディスク1を回転中心に位置
決めをするものである。ターンテーブル2のディスク取
付面にはゴム板9が接着され、その摩擦によりターンテ
ーブル2から回転トルクを受け、ディスク1がターンテ
ーブル2と一体に回転する。クランパー10はディスク
1をターンテーブル2に保持するものであって、ディス
ク1と対向する面の一部に円環状の永久磁石11を有し
ている。又クランパー10の外周側面に設けた溝には、
クランパー10の移動範囲を規定するクランプ作動板1
2が嵌合されている。
スクの中央に開口されたクランプ孔と係合して、回転駆
動装置にディスクを着脱するディスククランプ装置が使
用されている。以下従来のディスククランプ装置の一例
について説明する。図3は従来のディスククランプ装置
の一例(第1従来例)を示す断面図である。本図におい
てターンテーブル2はディスク1を載置するものであっ
て、磁性体で構成されており、ロックねじ2aでスピン
ドルモータ3の回転軸4に固定される。センターリング
5はその外形が円錐台状であり、ディスク1を回転軸4
と同軸に位置決めするために回転軸4に嵌合されている
。このセンターリング5を上方に押すため、ターンテー
ブル2の中心凹部に埋設して回転軸4と同軸に押えばね
6が設けられている。又押えばね6により付勢されたセ
ンターリング5を回転軸4上の特定の位置で停止させる
ために、止め輪7が回転軸4の端部に取り付けられてい
る。又センターリング5の外周側面はテーパ面5aであ
り、このテーパ面5aはディスク1のクランプ孔8の端
面と嵌合することにより、ディスク1を回転中心に位置
決めをするものである。ターンテーブル2のディスク取
付面にはゴム板9が接着され、その摩擦によりターンテ
ーブル2から回転トルクを受け、ディスク1がターンテ
ーブル2と一体に回転する。クランパー10はディスク
1をターンテーブル2に保持するものであって、ディス
ク1と対向する面の一部に円環状の永久磁石11を有し
ている。又クランパー10の外周側面に設けた溝には、
クランパー10の移動範囲を規定するクランプ作動板1
2が嵌合されている。
【0003】さてディスク1をターンテーブル2に装着
するには、図示しないディスク案内手段により、ディス
ク1をターンテーブル2の取付面付近まで搬送する。ク
ランパー10が開放されている状態から、クランプ作動
板12を矢印Aに示す方向に下げることにより、ディス
ク1のクランプ孔8がセンターリング5と嵌合する。更
に永久磁石11とターンテーブル2との磁気吸引力によ
りディスク1が強く押さえられ、テーパ面5aを介して
ディスク1がターンテーブル2と同軸上に固定される。
するには、図示しないディスク案内手段により、ディス
ク1をターンテーブル2の取付面付近まで搬送する。ク
ランパー10が開放されている状態から、クランプ作動
板12を矢印Aに示す方向に下げることにより、ディス
ク1のクランプ孔8がセンターリング5と嵌合する。更
に永久磁石11とターンテーブル2との磁気吸引力によ
りディスク1が強く押さえられ、テーパ面5aを介して
ディスク1がターンテーブル2と同軸上に固定される。
【0004】次にスピンドルモータ3を回転させるとタ
ーンテーブル2を介してディスク1が回転する。このと
きディスク1はクランプ孔8により、センターリング5
のテーパ面5aで同軸に保持されているので、押さえば
ね6の弾力と永久磁石11の磁力と釣合う軸上の位置で
回転する。ディスク1がターンテーブル2に固定されて
回転している状態から、スピンドルモータ3の回転を止
めディスク1の固定を解除するには、永久磁石11の磁
力に打ち勝ってクランパー10をターンテーブル2から
矢印B方向に引き離す必要がある。
ーンテーブル2を介してディスク1が回転する。このと
きディスク1はクランプ孔8により、センターリング5
のテーパ面5aで同軸に保持されているので、押さえば
ね6の弾力と永久磁石11の磁力と釣合う軸上の位置で
回転する。ディスク1がターンテーブル2に固定されて
回転している状態から、スピンドルモータ3の回転を止
めディスク1の固定を解除するには、永久磁石11の磁
力に打ち勝ってクランパー10をターンテーブル2から
矢印B方向に引き離す必要がある。
【0005】図4は従来の他の例(第2従来例)におけ
るディスククランプ装置の構成を示す断面図である。タ
ーンテーブル2,スピンドルモータ3,センターリング
5等は図3に示す第1従来例と同一である。しかし本図
においてもディスク1はターンテーブル2にゴム板9を
介して載置されるが、第1従来例と異なる構成のクラン
パー21により固定される。このクランパー21は永久
磁石を含まずこのディスク押さえ面の背面側に、外部よ
り矢印Cで示す方向に押圧を付与する機構が設けられて
いる。クランパー21の軸中心に円筒状の溝22が切り
欠かれ、スチールボール23が埋設されている。一方ス
チールボール23を押さえる軸受け24が、アーム25
に取り付けられている。このアーム25は図示しない右
端で保持され、左端はコイル状のばね26によって下方
に付勢されている。
るディスククランプ装置の構成を示す断面図である。タ
ーンテーブル2,スピンドルモータ3,センターリング
5等は図3に示す第1従来例と同一である。しかし本図
においてもディスク1はターンテーブル2にゴム板9を
介して載置されるが、第1従来例と異なる構成のクラン
パー21により固定される。このクランパー21は永久
磁石を含まずこのディスク押さえ面の背面側に、外部よ
り矢印Cで示す方向に押圧を付与する機構が設けられて
いる。クランパー21の軸中心に円筒状の溝22が切り
欠かれ、スチールボール23が埋設されている。一方ス
チールボール23を押さえる軸受け24が、アーム25
に取り付けられている。このアーム25は図示しない右
端で保持され、左端はコイル状のばね26によって下方
に付勢されている。
【0006】このような構成により、クランパー21は
アーム25から押圧され、スチールボール23が軸受け
24から接触圧力を受けて、ディスク1をターンテーブ
ル2に押さえる。またスピンドルモータ3の回転軸4が
その軸方向に荷重を受けてディスク1が回転する。そし
てスピンドルモータ3を停止させディスク1をターンテ
ーブル2から開放するには、アーム25をばね26に抗
して矢印Dで示す方向に動かせばよい。
アーム25から押圧され、スチールボール23が軸受け
24から接触圧力を受けて、ディスク1をターンテーブ
ル2に押さえる。またスピンドルモータ3の回転軸4が
その軸方向に荷重を受けてディスク1が回転する。そし
てスピンドルモータ3を停止させディスク1をターンテ
ーブル2から開放するには、アーム25をばね26に抗
して矢印Dで示す方向に動かせばよい。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかるに上記第1従来
例では、ディスク1をターンテーブル2に固定するため
の押圧は永久磁石11の吸着力により得ているが、この
力は永久磁石11とターンテーブル2の間隙に依存し、
特にゴム板9の厚みによって変化する。又ターンテーブ
ル2を磁性体の材料で構成しなければならず、例えば樹
脂成形品等の比較的安価で生産に適した材料に比べ価格
的に不利である。又ディスク1の着脱時には、永久磁石
11の吸着力に逆らってクランパー10を引き離すので
、ターンテーブル2及びスピンドルモータ3の回転軸4
も同時に引っ張られ、スピンドルモータ3の重要部品で
ある軸受けにスラスト荷重を与え、性能及び寿命に悪影
響を与えるという問題点があった。
例では、ディスク1をターンテーブル2に固定するため
の押圧は永久磁石11の吸着力により得ているが、この
力は永久磁石11とターンテーブル2の間隙に依存し、
特にゴム板9の厚みによって変化する。又ターンテーブ
ル2を磁性体の材料で構成しなければならず、例えば樹
脂成形品等の比較的安価で生産に適した材料に比べ価格
的に不利である。又ディスク1の着脱時には、永久磁石
11の吸着力に逆らってクランパー10を引き離すので
、ターンテーブル2及びスピンドルモータ3の回転軸4
も同時に引っ張られ、スピンドルモータ3の重要部品で
ある軸受けにスラスト荷重を与え、性能及び寿命に悪影
響を与えるという問題点があった。
【0008】又第2従来例に示すディスククランプ装置
では、ディスク1への押圧力の伝達にスチールボール2
3と軸受け24及び溝22を用いており、この部分の摩
擦負荷によりスピンドルモータ3にスラスト荷重を与え
る。このためスピンドルモータ3の性能及び寿命にも悪
影響を及ぼし、又スチールボール23や軸受け24等が
摩耗し易いという問題点もあった。
では、ディスク1への押圧力の伝達にスチールボール2
3と軸受け24及び溝22を用いており、この部分の摩
擦負荷によりスピンドルモータ3にスラスト荷重を与え
る。このためスピンドルモータ3の性能及び寿命にも悪
影響を及ぼし、又スチールボール23や軸受け24等が
摩耗し易いという問題点もあった。
【0009】更に、第1及び第2従来例において、ディ
スク1をターンテーブル2に固定する各構成部材がディ
スク取付面の上方で構成されるので、装置全体の高さ寸
法が大きくなるという欠点があった。
スク1をターンテーブル2に固定する各構成部材がディ
スク取付面の上方で構成されるので、装置全体の高さ寸
法が大きくなるという欠点があった。
【0010】本発明はこのような従来の問題点に鑑みて
なされたものであって、光学式ディスクプレーヤの高さ
を低くし、クランプ装置に用いられる構成部材として、
永久磁石や磁性体等を用いず、樹脂や一般の金属等の安
価な材料を使用することにより、装置の低価格化を図る
ことを目的とする。又スピンドルモータの回転軸にかか
るスラスト荷重をなくし、スピンドルモータ等の回転駆
動装置の信頼性の向上と長寿命化を計ることを目的とす
る。
なされたものであって、光学式ディスクプレーヤの高さ
を低くし、クランプ装置に用いられる構成部材として、
永久磁石や磁性体等を用いず、樹脂や一般の金属等の安
価な材料を使用することにより、装置の低価格化を図る
ことを目的とする。又スピンドルモータの回転軸にかか
るスラスト荷重をなくし、スピンドルモータ等の回転駆
動装置の信頼性の向上と長寿命化を計ることを目的とす
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、中央に開口さ
れたクランプ孔を有するディスクを回転駆動装置に着脱
自在に保持するディスククランプ装置であって、回転駆
動装置の主軸に固定されディスクが載置されるターンテ
ーブルと、回転駆動装置の主軸に嵌入され、テーパ状の
外周側面を有し、ディスクのクランプ孔を該外周側面で
保持することにより、ディスクを中心位置に保持するセ
ンターリングと、ターンテーブルの下部に取り付けられ
てターンテーブルの半径方向に回動自在に保持され、セ
ンターリングの外周側面より外向きに突出する第1の端
部と摺動面を有する第2の端部とを含むクランプレバー
と、各クランプレバーの第2の端部の摺動面に一端が当
接するカム部材と、クランプレバーを付勢し、その第1
の端部によってディスクを固定する引きばねと、を具備
することを特徴とするものである。
れたクランプ孔を有するディスクを回転駆動装置に着脱
自在に保持するディスククランプ装置であって、回転駆
動装置の主軸に固定されディスクが載置されるターンテ
ーブルと、回転駆動装置の主軸に嵌入され、テーパ状の
外周側面を有し、ディスクのクランプ孔を該外周側面で
保持することにより、ディスクを中心位置に保持するセ
ンターリングと、ターンテーブルの下部に取り付けられ
てターンテーブルの半径方向に回動自在に保持され、セ
ンターリングの外周側面より外向きに突出する第1の端
部と摺動面を有する第2の端部とを含むクランプレバー
と、各クランプレバーの第2の端部の摺動面に一端が当
接するカム部材と、クランプレバーを付勢し、その第1
の端部によってディスクを固定する引きばねと、を具備
することを特徴とするものである。
【0012】
【作用】このような特徴を有する本発明によれば、回転
駆動装置が停止している状態で、カム部材を介しクラン
プレバーをセンターリング内に回避させる。このときデ
ィスクのクランプ孔を保持する第1の端部が退避し、デ
ィスクがターンテーブルから取り外される。またディス
クをターンテーブルに固定するには、まずディスクのク
ランプ孔をセンターリングのテーパ状の外周側面に嵌入
し、ディスクをターンテーブルと同軸に位置決めする。 次に、カム部材を回転させ、引きばねによりクランプレ
バーをディスクのクランプ孔の縁部側に回動させる。こ
のときクランプレバーの第1の端部によってディスクが
ターンテーブルに固定されることとなる。一方、停止寸
前の回転駆動装置に対しては、カバーの外周側面が圧接
され、ターンテーブルは回転できない状態となる。
駆動装置が停止している状態で、カム部材を介しクラン
プレバーをセンターリング内に回避させる。このときデ
ィスクのクランプ孔を保持する第1の端部が退避し、デ
ィスクがターンテーブルから取り外される。またディス
クをターンテーブルに固定するには、まずディスクのク
ランプ孔をセンターリングのテーパ状の外周側面に嵌入
し、ディスクをターンテーブルと同軸に位置決めする。 次に、カム部材を回転させ、引きばねによりクランプレ
バーをディスクのクランプ孔の縁部側に回動させる。こ
のときクランプレバーの第1の端部によってディスクが
ターンテーブルに固定されることとなる。一方、停止寸
前の回転駆動装置に対しては、カバーの外周側面が圧接
され、ターンテーブルは回転できない状態となる。
【0013】
【実施例】以下本発明の一実施例について図面を参照し
ながら説明する。図1は本発明の一実施例におけるディ
スククランプ装置のディスクが固定された状態を示す断
面図である。本図において、記録媒体であるディスク1
を回転させるため、スピンドルモータ31の回転軸31
aにターンテーブル32がロックねじ32aにより取り
付けられている。回転軸31aの端部には外形が円錐台
形状のセンターリング33が嵌入され、回転軸31aと
同軸に挿入した圧縮ばね34と止め輪35により回転軸
31aの定位置に保持されている。センターリング33
の外周側面は高い精度に加工された回転軸対称のテーパ
面を有しており、ディスク1のクランプ孔8を挿入する
ことによりディスク1をターンテーブル32上に位置決
めするものである。又センターリング33の内部は、デ
ィスク1を固定するための各部材を収納する空間が設け
られ、この外周の180度の間隔の2箇所に、開口部が
設けられている。
ながら説明する。図1は本発明の一実施例におけるディ
スククランプ装置のディスクが固定された状態を示す断
面図である。本図において、記録媒体であるディスク1
を回転させるため、スピンドルモータ31の回転軸31
aにターンテーブル32がロックねじ32aにより取り
付けられている。回転軸31aの端部には外形が円錐台
形状のセンターリング33が嵌入され、回転軸31aと
同軸に挿入した圧縮ばね34と止め輪35により回転軸
31aの定位置に保持されている。センターリング33
の外周側面は高い精度に加工された回転軸対称のテーパ
面を有しており、ディスク1のクランプ孔8を挿入する
ことによりディスク1をターンテーブル32上に位置決
めするものである。又センターリング33の内部は、デ
ィスク1を固定するための各部材を収納する空間が設け
られ、この外周の180度の間隔の2箇所に、開口部が
設けられている。
【0014】一方、ターンテーブル32の下面にディス
ク1を固定するための2組のクランプ部材36が回転軸
と対称な位置に取り付けられている。クランプ部材36
は、以下の各部材、即ち基板38,ピン39,クランプ
レバー40,カム部材41,ピン41a,引きばね42
等で構成される。基板38は、ターンテーブル32の下
面の一部に垂直に固定された取付板であり、この基板3
8上のピン39には、クランプレバー40が回転自在に
支軸されている。クランプレバー40は外形がL字状の
レバーで、ターンテーブル32から上部に突出する第1
の端部と、カム部材41側に摺動面を有する第2の端部
を形成している。クランプレバー40の第1の端部には
、外向きに楔面を有し、ディスク1のクランプ孔8に係
合するクランプ爪40aが設けられる。この楔面はクラ
ンプ孔8の上縁部を押さえる傾斜部40bと、センター
リング33の内部空間にクランプ爪40aが収納される
とき、相互間の衝突をさけるための傾斜部40cとから
形成されている。一方クランプレバー40の第2の端部
には、ディスク取付面と平行に折り曲げらた摺動面40
dと、ばねを張架するための孔が設けられている。カム
部材41はクランプレバー40を所定範囲で回動させる
ものであり、基板38上に支軸されている。カム部材4
1はピン41aを中心にクランプレバー40の摺動面4
0dと当接するカム部41bと、外部からの圧接力によ
りカム部41bを回動させるアーム41cとがレバー状
に一体で構成されたものである。引きばね42はクラン
プレバー40の摺動面40dと、基板38の下部に連結
されている。
ク1を固定するための2組のクランプ部材36が回転軸
と対称な位置に取り付けられている。クランプ部材36
は、以下の各部材、即ち基板38,ピン39,クランプ
レバー40,カム部材41,ピン41a,引きばね42
等で構成される。基板38は、ターンテーブル32の下
面の一部に垂直に固定された取付板であり、この基板3
8上のピン39には、クランプレバー40が回転自在に
支軸されている。クランプレバー40は外形がL字状の
レバーで、ターンテーブル32から上部に突出する第1
の端部と、カム部材41側に摺動面を有する第2の端部
を形成している。クランプレバー40の第1の端部には
、外向きに楔面を有し、ディスク1のクランプ孔8に係
合するクランプ爪40aが設けられる。この楔面はクラ
ンプ孔8の上縁部を押さえる傾斜部40bと、センター
リング33の内部空間にクランプ爪40aが収納される
とき、相互間の衝突をさけるための傾斜部40cとから
形成されている。一方クランプレバー40の第2の端部
には、ディスク取付面と平行に折り曲げらた摺動面40
dと、ばねを張架するための孔が設けられている。カム
部材41はクランプレバー40を所定範囲で回動させる
ものであり、基板38上に支軸されている。カム部材4
1はピン41aを中心にクランプレバー40の摺動面4
0dと当接するカム部41bと、外部からの圧接力によ
りカム部41bを回動させるアーム41cとがレバー状
に一体で構成されたものである。引きばね42はクラン
プレバー40の摺動面40dと、基板38の下部に連結
されている。
【0015】ターンテーブル32の下部側面には、クラ
ンプ部材36を被う円筒状のカバー43が取り付けられ
ている。カバー43の外周面でスピンドルモータ31の
取付面と近接する部分に、複数の開口部43aが設けら
れている。更に、スピンドルモータ31の上方にはカバ
ー43の下面をブレーキガイド44が円周状に配置され
ている。又ブレーキガイド44の内周側にブレーキシュ
ー45が取り付けられ、図示しない電磁プランジャ等の
駆動源によりアーム41cを内向きに圧接するよう構成
されている。
ンプ部材36を被う円筒状のカバー43が取り付けられ
ている。カバー43の外周面でスピンドルモータ31の
取付面と近接する部分に、複数の開口部43aが設けら
れている。更に、スピンドルモータ31の上方にはカバ
ー43の下面をブレーキガイド44が円周状に配置され
ている。又ブレーキガイド44の内周側にブレーキシュ
ー45が取り付けられ、図示しない電磁プランジャ等の
駆動源によりアーム41cを内向きに圧接するよう構成
されている。
【0016】次に本実施例のディスククランプ装置の動
作を説明する。図2は本実施例におけるディスククラン
プ装置で、ディスクが固定されない状態を示す断面図で
ある。光学式ディスクプレーヤおいてディスク1を搬送
台に載せると、図示しないディスク搬送装置によりディ
スク1がターンテーブル32の中央まで搬送される。こ
の状態では図2に示すように、スピンドルモータ31は
回転を停止し、ブレーキシュー45が回転軸31aの方
向に駆動されている。このためブレーキシュー45はカ
ム部材41のアーム41cを内向きに押圧する。アーム
41cの端面を矢印Gで示す方向に押すことによりカム
部41bの回転半径が増加し、摺動面40dを押し上げ
る。このためクランプレバー40がクランプ孔8の縁部
から退避する方向に回動し、クランプ爪40aが回転軸
31a側に退避することとなる。又ブレーキシュー45
はカバー43の外周側面と当接し、その摩擦ブレーキに
よりターンテーブル32を固定している。
作を説明する。図2は本実施例におけるディスククラン
プ装置で、ディスクが固定されない状態を示す断面図で
ある。光学式ディスクプレーヤおいてディスク1を搬送
台に載せると、図示しないディスク搬送装置によりディ
スク1がターンテーブル32の中央まで搬送される。こ
の状態では図2に示すように、スピンドルモータ31は
回転を停止し、ブレーキシュー45が回転軸31aの方
向に駆動されている。このためブレーキシュー45はカ
ム部材41のアーム41cを内向きに押圧する。アーム
41cの端面を矢印Gで示す方向に押すことによりカム
部41bの回転半径が増加し、摺動面40dを押し上げ
る。このためクランプレバー40がクランプ孔8の縁部
から退避する方向に回動し、クランプ爪40aが回転軸
31a側に退避することとなる。又ブレーキシュー45
はカバー43の外周側面と当接し、その摩擦ブレーキに
よりターンテーブル32を固定している。
【0017】次にディスク1をディスク搬送装置によっ
てターンテーブル32側に移動させこの位置で下方に降
ろすと、そのクランプ孔8がセンターリング33のテー
パ部33aと接触しながら嵌合される。回転軸31aと
同軸上に嵌合されたディスク1はターンテーブル32の
ゴム板9上に載置されるが、正確にはターンテーブル3
2の取付面と平行に保持されているとは限らない。
てターンテーブル32側に移動させこの位置で下方に降
ろすと、そのクランプ孔8がセンターリング33のテー
パ部33aと接触しながら嵌合される。回転軸31aと
同軸上に嵌合されたディスク1はターンテーブル32の
ゴム板9上に載置されるが、正確にはターンテーブル3
2の取付面と平行に保持されているとは限らない。
【0018】次に図2に示す状態から図1に示すように
駆動源によりブレーキシュー45を回転軸31aの外方
に開放すると、カム部材41のアーム41cは引きばね
42の張力によりカム部41bが矢印Hで示す方向に回
動する。そうすればクランプレバー40が矢印G方向に
回動し、クランプ爪40aはディスク1のクランプ孔8
の縁部側に移動する。そしてクランプ爪40aの傾斜部
40bがクランプ孔8の縁部と係合し、この傾斜部40
bによりディスク1がターンテーブル32側に圧接され
ていく。このときディスク1のクランプ孔8はセンター
リング33のテーパ部33aに当接しながらターンテー
ブル32側に押圧を受け、ディスク1が回転駆動装置の
中心位置に位置決めされた状態でクランプされることに
なる。図1に示すように、ディスク1がターンテーブル
32に完全に固定されると、ブレーキシュー45がカバ
ー43と接触しない位置に退避しているので、スピンド
ルモータ31を駆動させることにより、ディスク1をタ
ーンテーブル32に固定した状態で回転させることがで
きる。
駆動源によりブレーキシュー45を回転軸31aの外方
に開放すると、カム部材41のアーム41cは引きばね
42の張力によりカム部41bが矢印Hで示す方向に回
動する。そうすればクランプレバー40が矢印G方向に
回動し、クランプ爪40aはディスク1のクランプ孔8
の縁部側に移動する。そしてクランプ爪40aの傾斜部
40bがクランプ孔8の縁部と係合し、この傾斜部40
bによりディスク1がターンテーブル32側に圧接され
ていく。このときディスク1のクランプ孔8はセンター
リング33のテーパ部33aに当接しながらターンテー
ブル32側に押圧を受け、ディスク1が回転駆動装置の
中心位置に位置決めされた状態でクランプされることに
なる。図1に示すように、ディスク1がターンテーブル
32に完全に固定されると、ブレーキシュー45がカバ
ー43と接触しない位置に退避しているので、スピンド
ルモータ31を駆動させることにより、ディスク1をタ
ーンテーブル32に固定した状態で回転させることがで
きる。
【0019】次にディスク1の回転を停止させるにはス
ピンドルモータ31に電気的なブレーキをかける。この
制動トルクによりスピンドルモータ31の回転数は停止
寸前まで低下し、この時点でブレーキシュー45を作動
させる。そうすればブレーキシュー45がカム部材41
のアーム41cに当接し、カム部41bが矢印G方向に
回動する。このためクランプレバー40も回動してクラ
ンプ爪40aがクランプ孔8の縁部から離れる。又これ
と同時にブレーキシュー44はカバー43にも当接する
ので、このカバー43を介しターンテーブル32が停止
する。クランプ爪40aがセンターリング33の開口部
33bから中心軸側に退避し、ディスク1に対する固定
保持が解除される。この後、クランプ孔8がテーパ部3
3aから阻止されることなくディスク1は取り外される
。
ピンドルモータ31に電気的なブレーキをかける。この
制動トルクによりスピンドルモータ31の回転数は停止
寸前まで低下し、この時点でブレーキシュー45を作動
させる。そうすればブレーキシュー45がカム部材41
のアーム41cに当接し、カム部41bが矢印G方向に
回動する。このためクランプレバー40も回動してクラ
ンプ爪40aがクランプ孔8の縁部から離れる。又これ
と同時にブレーキシュー44はカバー43にも当接する
ので、このカバー43を介しターンテーブル32が停止
する。クランプ爪40aがセンターリング33の開口部
33bから中心軸側に退避し、ディスク1に対する固定
保持が解除される。この後、クランプ孔8がテーパ部3
3aから阻止されることなくディスク1は取り外される
。
【0020】尚本実施例ではクランプ部材36を回転軸
31aと対称となるよう2箇所設けたが、クランプ部材
36を構成する各部品を小型化することにより回転軸に
対し120°間隔に3箇所設けることもできる。
31aと対称となるよう2箇所設けたが、クランプ部材
36を構成する各部品を小型化することにより回転軸に
対し120°間隔に3箇所設けることもできる。
【0021】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本願の請求項
1〜4の発明によれば、ディスクを回転駆動装置の中心
位置に保持するセンターリングの内部に、回動自在なク
ランプレバーを設け、ディスクのクランプ孔の縁部を介
してディスクをターンテーブルに固定している。このた
め、ターンテーブルを磁性体で構成したり、ディスクを
押さえるクランパーに永久磁石を設けなくてもよい。従
って、クランプ部材を樹脂や金属等の安価な材料で構成
することができ、クランプ装置の低価格化を図ることが
できる。又ディスクの固定を解除するには、カム部材を
介しクランプレバーを回動させるようにしているので、
ディスクのクランプ孔からクランプ爪が容易に外れ、ス
ピンドルモータの回転軸に対し軸方向の引張荷重を与え
ることなく、ディスクをターンテーブルから外すことが
できる。ディスクの着脱時におけるスピンドルモータの
スラスト荷重がなくなり、回転駆動装置の信頼性の向上
と長寿命化が図れるという優れたディスククランプ装置
を実現できるものである。又ディスクを保持するクラン
プレバーやカム部材がターンテーブルとスピンドルモー
タの間に設置されるためディスク上面が簡素化され、光
ディスクプレーヤの厚み寸法を小さくできるという効果
がある。
1〜4の発明によれば、ディスクを回転駆動装置の中心
位置に保持するセンターリングの内部に、回動自在なク
ランプレバーを設け、ディスクのクランプ孔の縁部を介
してディスクをターンテーブルに固定している。このた
め、ターンテーブルを磁性体で構成したり、ディスクを
押さえるクランパーに永久磁石を設けなくてもよい。従
って、クランプ部材を樹脂や金属等の安価な材料で構成
することができ、クランプ装置の低価格化を図ることが
できる。又ディスクの固定を解除するには、カム部材を
介しクランプレバーを回動させるようにしているので、
ディスクのクランプ孔からクランプ爪が容易に外れ、ス
ピンドルモータの回転軸に対し軸方向の引張荷重を与え
ることなく、ディスクをターンテーブルから外すことが
できる。ディスクの着脱時におけるスピンドルモータの
スラスト荷重がなくなり、回転駆動装置の信頼性の向上
と長寿命化が図れるという優れたディスククランプ装置
を実現できるものである。又ディスクを保持するクラン
プレバーやカム部材がターンテーブルとスピンドルモー
タの間に設置されるためディスク上面が簡素化され、光
ディスクプレーヤの厚み寸法を小さくできるという効果
がある。
【図1】本発明の一実施例におけるディスククランプ装
置において、ディスクが固定された状態を示す断面図で
ある。
置において、ディスクが固定された状態を示す断面図で
ある。
【図2】本実施例のディスククランプ装置において、デ
ィスクの保持が解除された状態を示す断面図である。
ィスクの保持が解除された状態を示す断面図である。
【図3】第1従来例におけるディスククランプ装置の構
成を示す断面図である。
成を示す断面図である。
【図4】第2従来例におけるディスククランプ装置の構
成を示す断面図である。
成を示す断面図である。
1 ディスク
8 クランプ孔
31 スピンドルモータ
31a 回転軸
32 ターンテーブル
33 センターリング
33a テーパ部
33b 開口部
34 圧縮ばね
36 クランプ部材
38 基板
39 ピン
40 クランプレバー
40a クランプ爪
40b,40c 傾斜部
40d 摺動面
41 カム部材
41a ピン
41b カム部
41c アーム
42 引きばね
43 カバー
43a 開口部
44 ブレーキガイド
45 ブレーキシュー
Claims (4)
- 【請求項1】 中央に開口されたクランプ孔を有する
ディスクを回転駆動装置に着脱自在に保持するディスク
クランプ装置であって、前記回転駆動装置の主軸に固定
され前記ディスクが載置されるターンテーブルと、前記
回転駆動装置の主軸に嵌入され、テーパ状の外周側面を
有し、前記ディスクのクランプ孔を該外周側面で保持す
ることにより、前記ディスクを中心位置に保持するセン
ターリングと、前記ターンテーブルの下部に取り付けら
れて前記ターンテーブルの半径方向に回動自在に保持さ
れ、前記センターリングの外周側面より外向きに突出す
る第1の端部と摺動面を有する第2の端部とを含むクラ
ンプレバーと、前記各クランプレバーの第2の端部の摺
動面に一端が当接するカム部材と、前記クランプレバー
を付勢し、その第1の端部によって前記ディスクを固定
する引きばねと、を具備することを特徴とするディスク
クランプ装置。 - 【請求項2】 前記クランプレバーの第1の端部は、
前記ディスクのクランプ孔に係合する楔形状部を有し、
該楔面により前記ディスクを前記ターンテーブルに固定
することを特徴とする請求項1記載のディスククランプ
装置。 - 【請求項3】 前記カム部材は、前記クランプレバー
の第2の端部と当接するカム部及びそのカム回転軸と対
向する側に一体に形成されるアームを有するものであり
、前記カム部材のアームと対向し、押圧することにより
前記クランプレバーの第1の端部による前記ディスクの
固定を開放するブレーキシューを具備することを特徴と
する請求項1記載のディスククランプ装置。 - 【請求項4】 前記カム部材と前記引きばねとを収納
し、前記ブレーキシューと対面して前記ターンテーブル
と一体に回転する円筒部を設け、前記ブレーキシューを
前記円筒部の外周面に圧接して前記ターンテーブルの回
転を停止させることを特徴とする請求項3記載のディス
ククランプ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3065410A JPH04278253A (ja) | 1991-03-05 | 1991-03-05 | ディスククランプ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3065410A JPH04278253A (ja) | 1991-03-05 | 1991-03-05 | ディスククランプ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04278253A true JPH04278253A (ja) | 1992-10-02 |
Family
ID=13286237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3065410A Pending JPH04278253A (ja) | 1991-03-05 | 1991-03-05 | ディスククランプ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04278253A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5542685A (en) * | 1994-05-06 | 1996-08-06 | Komag, Inc. | Memory disk clamp and method |
US6041033A (en) * | 1996-12-18 | 2000-03-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Disk holding device |
US6272104B1 (en) * | 1999-01-26 | 2001-08-07 | Dell Usa, L.P. | Media retention device for CD ROM and digital video drives in a portable computer |
KR100347698B1 (ko) * | 1998-01-27 | 2002-08-07 | 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 | 매체 장착장치 및 디스크 구동장치 |
EP1357552A1 (en) * | 2000-12-12 | 2003-10-29 | Aiwa Co., Ltd. | Disk supporter, disk holder, and disk device |
US6680896B2 (en) | 2000-09-14 | 2004-01-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Medium attaching device and disk drive apparatus |
-
1991
- 1991-03-05 JP JP3065410A patent/JPH04278253A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5542685A (en) * | 1994-05-06 | 1996-08-06 | Komag, Inc. | Memory disk clamp and method |
US6041033A (en) * | 1996-12-18 | 2000-03-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Disk holding device |
KR100347698B1 (ko) * | 1998-01-27 | 2002-08-07 | 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 | 매체 장착장치 및 디스크 구동장치 |
US6272104B1 (en) * | 1999-01-26 | 2001-08-07 | Dell Usa, L.P. | Media retention device for CD ROM and digital video drives in a portable computer |
US6680896B2 (en) | 2000-09-14 | 2004-01-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Medium attaching device and disk drive apparatus |
EP1357552A1 (en) * | 2000-12-12 | 2003-10-29 | Aiwa Co., Ltd. | Disk supporter, disk holder, and disk device |
EP1357552A4 (en) * | 2000-12-12 | 2008-03-19 | Aiwa Co | PLATE SUPPORT, PLATE HOLDER AND PLATE DEVICE |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6826771B1 (en) | Disk holding device | |
JPH0458666B2 (ja) | ||
JPH04278253A (ja) | ディスククランプ装置 | |
US6222818B1 (en) | Disc chucking mechanism | |
JP3812383B2 (ja) | ディスククランプ機構を備えるモータ | |
US6151279A (en) | Single motor disc player with a Geneva mechanism | |
KR100550845B1 (ko) | 디스크 장착구조가 개선된 스핀들 모터 | |
JP2002358706A (ja) | ディスククランプ機構及びこのディスククランプ機構を備えたディスク駆動装置 | |
EP0862173A1 (en) | Disk driving apparatus | |
JP2000215570A (ja) | ディスク保持装置 | |
JP2003203410A (ja) | ディスククランプ機構 | |
KR100459399B1 (ko) | 디스크 클램핑 장치 | |
JP2000251361A (ja) | ディスク駆動装置 | |
JPH10199083A (ja) | ディスククランプ装置 | |
JPS5814365A (ja) | デイスク保持装置 | |
JP3675369B2 (ja) | ディスククランプ機構およびこれを用いたディスク装置 | |
JP2521229Y2 (ja) | ディスクプレ−ヤのクランプ装置 | |
JPH0325321Y2 (ja) | ||
JPH067479Y2 (ja) | ディスク振動防止装置 | |
JPH10222905A (ja) | 光学式ディスク再生装置のディスククランプ機構 | |
JPH04360056A (ja) | ディスククランプ装置 | |
JP2004171651A (ja) | ディスクのクランプ機構 | |
JP2004185695A (ja) | クランプ機構および情報再生機構 | |
KR100265748B1 (ko) | 디스크 클램핑 장치 | |
JP3945990B2 (ja) | ディスク駆動装置 |