JPH04225024A - 溶融加工可能なポリエステル - Google Patents
溶融加工可能なポリエステルInfo
- Publication number
- JPH04225024A JPH04225024A JP3071898A JP7189891A JPH04225024A JP H04225024 A JPH04225024 A JP H04225024A JP 3071898 A JP3071898 A JP 3071898A JP 7189891 A JP7189891 A JP 7189891A JP H04225024 A JPH04225024 A JP H04225024A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- melt
- polyester
- mol
- processable polyester
- moiety
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 title claims abstract description 103
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 24
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 29
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 18
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 16
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 14
- XBNGYFFABRKICK-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,5,6-pentafluorophenol Chemical compound OC1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F XBNGYFFABRKICK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- IZUPBVBPLAPZRR-UHFFFAOYSA-N pentachloro-phenol Natural products OC1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl IZUPBVBPLAPZRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,3,3,3-hexafluoropropan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)C(F)(F)F BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 8
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 8
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 4
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 claims description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 34
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 18
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 14
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- -1 aromatic dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 10
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 8
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 101100386054 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) CYS3 gene Proteins 0.000 description 5
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000010128 melt processing Methods 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- 101150035983 str1 gene Proteins 0.000 description 5
- KAUQJMHLAFIZDU-UHFFFAOYSA-N 6-Hydroxy-2-naphthoic acid Chemical compound C1=C(O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 KAUQJMHLAFIZDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Chemical group 0.000 description 4
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 4
- 229940090248 4-hydroxybenzoic acid Drugs 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- AKOGNYJNGMLDOA-UHFFFAOYSA-N (4-acetyloxyphenyl) acetate Chemical compound CC(=O)OC1=CC=C(OC(C)=O)C=C1 AKOGNYJNGMLDOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 2-naphthol Chemical compound C1=CC=CC2=CC(O)=CC=C21 JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GDBUZIKSJGRBJP-UHFFFAOYSA-N 4-acetoxy benzoic acid Chemical compound CC(=O)OC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 GDBUZIKSJGRBJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NFTLBCXRDNIJMI-UHFFFAOYSA-N 6-acetyloxynaphthalene-2-carboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(OC(=O)C)=CC=C21 NFTLBCXRDNIJMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RQMBBMQDXFZFCC-UHFFFAOYSA-N [4-(4-acetyloxyphenyl)phenyl] acetate Chemical compound C1=CC(OC(=O)C)=CC=C1C1=CC=C(OC(C)=O)C=C1 RQMBBMQDXFZFCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000003570 air Substances 0.000 description 2
- VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4,4'-diol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=C(O)C=C1 VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000518994 Conta Species 0.000 description 1
- 241000790917 Dioxys <bee> Species 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- JGFBRKRYDCGYKD-UHFFFAOYSA-N dibutyl(oxo)tin Chemical compound CCCC[Sn](=O)CCCC JGFBRKRYDCGYKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical group 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006253 high performance fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000011005 laboratory method Methods 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229920001279 poly(ester amides) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 238000007712 rapid solidification Methods 0.000 description 1
- 239000002990 reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 1
- 238000010129 solution processing Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000012899 standard injection Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G69/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
- C08G69/44—Polyester-amides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/02—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/60—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/605—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds the hydroxy and carboxylic groups being bound to aromatic rings
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
公知である。例えば、4−ヒドロキシ安息香酸ホモポリ
マーとコポリマーは今までに提供されており、商業的に
入手可能である。このようなポリマーは一般に本質的に
結晶質であり、比較的高融点を有し、融点未満の分解温
度を有し、溶融時にしばしば等方性溶融相を示す。この
ような物質には例えば圧縮成形または焼結のような成形
方法を用いることができる。これらの完全芳香族ポリエ
ステルを考察する典型的な刊行物には次のものがある:
(a)ルッセル ギルケイ(Russell Gi
lkey)とジョンアール.カルドウエル(John
R.Caldwell)による「ヒドロキシ安息香酸
のポリエステル(Polyesters of H
ydroxybenzoic Acids)」、ジェ
イ.オブ アプライド ポリマーサイ.(J.of
Applied Polymer Sci.)
、II巻、198〜202頁(1959);(b)ジー
.ビール(G.Bier)による「ポリアクリレート(
芳香族ジカルボン酸とビスフェノールからのポリエステ
ル)[Polyacrylates(Polyeste
rs From Aromatic Dicar
boxylic Acids and Bisp
henols)]」、ポリマー(Plymer)、15
巻、527〜535頁(1974、8月);(c)エス
.ジー.コティス(S.G.Cottis)による「芳
香族ポリエステルプラスチックス(Aromatic
Polyester Plastics)」、モダ
ーン プラスチックス(ModernPlastic
s)、62と63頁(1975、7月);および(d)
ロガーエス ストーム(RogerS.Storm)
とステブ ジー.コティス(Steve G.Co
ttis)による「ポリ(p−オキシベンゾイル シ
ステムス):塗料用ホモポリマー:圧縮成形と射出成形
用コポリマー[Poly(p−Oxybenzoyl
Systems):Homopolymer fo
r Coatings:Copolymers f
or Compression and Inj
ectionMolding]、コーチングス プラ
スト.プレプリント(Coatings Plast
.Preprint)、34巻、1号、194〜197
頁(1974、4月)。米国特許第3,036,990
号;第3,039,994号;第3,169,121号
;第3,321,437号;第3,553,167号;
第3,637,595号;第3,651,014号;第
3,662,052号;第3,668,300号;第3
,723,388号;第3,759,870号;第3,
767,621号;第3,773,858号;第3,7
87,370号;第3,790,528号;第3,82
9,406号;第3,857,814号;第3,884
,876号;第3,890,256号;第3,974,
250号;第3,975,487号;および英国特許出
願第2,058,102A号をも参照のこと。 【0002】米国特許第3,637,595号では、4
−オキシベンゾイル部分、ジオキシアリール部分(例え
ば、p,p−ジオキシビフェニレン)、およびテレフタ
ロイル部分を含む、比較的高融点のポリマーが開示され
ている。 【0003】溶融異方性を示す、ある種のポリエステル
が形成されることも開示されている。例えば、(a)ダ
ブリュ.ジェイ.ジャクソン ジュニア(W.J.J
ackson Jr.)、エッチ.エフ.クーフス(
H.F.Kuhfuss)とティ.エフ.グレイ ジ
ュニア(T.F.Gray)による「ポリエステル
X7G−A 自己強化熱可塑性樹脂(Polyest
er X7G−A Self Reinforc
ed Thermoplastic)」、30年記念
技術会議、1975強化プラスチックス複合体協会(3
0th AnniversaryTechnical
Conference,1975Reinforc
edPlastics Composites I
nstitute)、ザ ソサエティ オブ ザ
プラスチックス インダストリー社(The
Societyof the Plastics
Industry、Inc.)、セクション17−D
、1〜4頁;(b)ベルギー特許第828、935号と
第828、936号;(c)オランダ特許第7、505
、551号;(d)西ドイツ特許第2520819号、
第2520820号、第2722120号、第2834
535号、第2834536号、第2834537号;
(e)日本特許第43−223号、第2132−116
号、第3017−692号、第3021−293号;(
f)米国特許第3,991,013号、第3,991,
014号、第4,057,597号、第4,066,6
20号、第4,067,852号、第4,075,26
2号、第4,083,829号、第4,093,595
号、第4,118,372号、第4,130,545号
、第4,130,702号、第4,146,702号、
第4,153,779号、第4,156,070号、第
4,159,365号、第4,161,470号、第4
,169,933号、第4,181,792号、第4,
183,895号、第4,184,996号、第4,1
88,476号、第4,201,856号、第4,21
9,461号、第4,224,433号、第4,226
,970号、第4,230,817号、第4,232,
143号、第4,232,144号、第4,238,5
98号、第4,238,599号、第4,238,60
0号、第4,242,496号、第4,245,082
号、第4,245,084号、第4,247,514号
、第4,256,624号、第4,265,802号、
第4,267,304号、第4,269,965号、第
4,272,625号、第4,279,803号、第4
,284,757号、第4,285,852号、第4,
287,332号、第4,294,955号、第4,2
99,756号、第4,311,824号、第4,31
4,073号、第4,318,841号、第4,318
,842号、第4,332,759号、第4,333,
907号、第4,335,232号、第4,337,1
91号、第4,339,375号、第4,341,68
8号、第4,346,208号、第4,347,349
号、第4,351,917号、第4,351,918号
、第4,355,132号、第4,355,133号、
第4,355,134号、第4,359,569号、第
4,360,658号、第4,362,777号、第4
,370,466号、第4,371,660号、第4,
374,288号、第4,375,530号、第4,4
73,682号、第4,522,974号、第4,68
4,712号、第4,746,694号;(g)英国特
許出願第2,002,404号;(h)英国特許第1,
568,541号;および(i)ヨーロッパ特許出願第
24,499号,第45,499号および第92,84
3号。 6−オキシー2−ナフトイル部分を含む異方性
溶融物形成ポリエステル、ポリ(エステルーアミド)ま
たはポリ(エステルーカーボネート)の代表的な開示は
米国特許第4,161,470号、第4,219,46
1号、第4,256,624号、第4,279,803
号、第4,299,756号、第4,318,842号
、第4,330,457号、第4,337,190号、
第4,347,349号、第4,351,917号、第
4,351,918号、第4,355,133号、第4
,359,569号、第4,362,777号、第4,
371,660号、第4,375,530号、第4,4
73,682号、第4,522,974号、第4,68
4,712号、および第4,746,694号に存在す
る。米国特許第4,219,461号では、実質的な濃
度の6−オキシー2−ナフトイルと4−オキシベンゾイ
ル部分および対称形のジオキシアリールと対称形のジカ
ルボキシアリール部分を含むポリエステルが開示されて
いる。6−オキシー2−ナフトイル部分はあらゆる場合
に約20〜40モル%濃度で存在する。4、4’−ジオ
キシビフェニル部分も説明されているが、この部分を含
むポリマーは例示されていない。この実施例では、繊維
形のポリマーは本発明によって特に定義されるポリマー
によって一般に観察されるモジュラスよりも実質的に低
いモジュラスを示している。 【0004】米国特許第4,299,756号では、6
−オキシー2−ナフトイル部分、3−フェニルー4−オ
キシベンゾイルまたは2−フェニルー4−オキシベンゾ
イル部分、1,3−ジオキシフェニレン部分およびテレ
フタロイル部分を含むポリエステルが開示されている。 【0005】米国特許第4,318,841号では、6
−オキシー2−ナフトイル部分、4−オキシベンゾイル
部分、非対称形1,3−ジオキシフェニレン部分および
テレフタロイル部分を含むポリエステルが開示されてい
る。 【0006】米国特許第4,370,466号では、6
−オキシー2−ナフトイル部分約2.5〜15モル%、
4−オキシベンゾイル部分約40〜70モル%、1,3
−ジオキシフェニレン部分少なくとも約10モル%、お
よびイソフタロイル部分少なくとも約10モル%を含む
ポリエステルが開示されている。ここに繊維形で報告さ
れているポリマーは、本発明によって特に定義されるポ
リマーによって一般に観察されるモジュラスよりも実質
的に低いモジュラスを有することが示されている。 【0007】米国特許第4,473,682号では、6
−オキシー2−ナフトイル部分約3〜10モル%、4−
オキシベンゾイル部分約20〜70モル%、4,4’−
ジオキシビフェニル部分約7.5〜38.5モル%、お
よびテレフタロイル部分約7.5〜38.5モル%を含
むポリエステルが開示されている。本発明のポリエステ
ルはこのようなポリエステルを凌駕する改良を示す。特
に、このポリエステルの融点は有利に低いが、同ポリエ
ステルから形成された成形体への非常に魅力的な熱撓み
温度の実質的な維持を意外にも可能にする。 【0008】非常に扱い易い異方性溶融相を形成する、
新規な溶融加工可能なポリエステルを形成することが、
本発明の目的である。 【0009】異方性溶融相を形成し、溶融押し出しによ
って高品質高性能な繊維、フィルム、三次元成形体等を
、非常に高い溶融加工温度の使用を必要とすることなく
、形成することが分かっている、新規な溶融加工可能な
ポリエステルを形成することが、本発明の目的である。 比較的高いモジュラスを有する高品質繊維を形成し
うるポリエステルを提供することが本発明の目的である
。 【0010】約375℃未満で溶融相を形成し、少なく
とも250℃の熱撓み温度を有する成形体を製造するこ
とのできる、新規な溶融加工可能なポリエステルを提供
することが本発明の目的である。 【0011】高価な6−オキシー2−ナフトイル部分と
4,4’−ジオキシビフェニル部分が低濃度で存在する
ため、米国特許第4219461号と第4473682
号に開示されているポリエステルよりも経済的に形成す
ることのできる、新規な溶融加工可能なポリエステルを
提供することが本発明の目的である。 本発明の上記そ
の他の目的、ならびに範囲、性質および利用は以下の詳
細な説明から当業者に明らかであろう。 【0012】約375℃未満の温度において異方性溶融
相を形成することができ、少なくとも250℃のヒート
ディフェクション温度(heat defectio
n temperature)を有する成形体を形成
しうる溶融加工可能なポリエステルが本質的に反復部分
I、II、III、IVおよびVから成り、 【0013】 【0014】部分I 約1.4〜10モル%、部分I
I 約50〜70モル%、部分III 約10〜2
4.3モル%、部分IV 約1〜12.15モル%お
よび部分V 約5〜23.3モル%を含むが、但し部
分IIIのモル濃度が部分IVとVの合計モル濃度と実
質的に同じであり、部分IVのモル濃度が部分Vのモル
濃度を越えないことが判明した。 【0015】本発明の溶融加工可能なポリエステルは本
質的に、少なくとも5反復部分からなり、これらの部分
はポリエステル中で一緒にしたときに、375℃未満、
好ましくは約370℃未満の温度において非常に扱い易
い異方性溶融相を形成することが判明している。ポリマ
ー融点は示差走査カロリメーター(すなわちDSC)を
用いて、小加熱速度で20℃において反復走査し、DS
C溶融変化(melttransition)のピーク
を観察することによって確認することができる。本発明
のポリエステルは、それから溶融押し出しされた繊維が
NiフィルターCuKα光線と平板カメラとをによって
ポリマー結晶質物質に特徴的なX線回析パターンを示す
意味で、結晶質と考えられる。ポリエステルは溶融物中
で異方性を示しうるために(すなわち液晶性)、溶融加
工時に高度に配向した分子構造を有する生成物を容易に
形成することができる。このような生成物は繊維形であ
るときに他の好ましい性質と共に異常に高いモジュラス
特性を有することが判明している。好ましいポリエステ
ルは約280〜380℃の範囲内の温度(例えば約30
0〜375℃)で溶融加工を受けることができる。この
溶融加工温度は一般に通常の溶融加工装置を用いて得ら
れる。 【0016】本発明のポリエステルの最初の本質的単位
(すなわち部分I)は次の構造式を有する6−オキシー
2−ナフトイル部分である: 【0017】 【0018】このような部分は芳香環置換を有さず、以
下で述べるように比較的低濃度で存在することが好まし
い。 【0019】当業者に明らかであるように、部分Iは6
−ヒドロキシー2−ナフトエ酸およびその誘導体から誘
導することができる。6−ヒドロキシー2−ナフトエ酸
の簡便な実験室製造方法は、ここに参考文献として関係
するケイ.フリース(K.Fries)とケイ.シンメ
ルシュミット(K.Schimmelschmidt)
によるベリヒテ(Berichte)、58巻、283
5〜45(1925)に述べられている。また、米国特
許第1,593,816号は二酸化炭素とβーナフトー
ルとの反応による6−ヒドロキシー2−ナフトエ酸の合
成方法に関する。この他、米国特許第4,287,35
7号も参照のこと。 【0020】部分Iはポリエステルの約1.4〜10モ
ル%を占める。好ましい実施態様では、部分Iは約2〜
5モル%の濃度で存在する。 【0021】本発明のポリエステルの第2本質的部分(
すなわち部分II)は次の構造式を有する4−オキシベ
ンゾイル部分である: 【0022】 【0023】このような部分は芳香環置換を有さず、実
質的な濃度で存在する。部分IIはp−ヒドロキシ安息
香酸またはその誘導体から誘導することができる。部分
IIは50〜70モル%の濃度で存在する。好ましい実
施態様では、部分IIは約58〜62モル%の濃度で存
在する。 【0024】本発明のポリエステルの第3本質的部分(
すなわち部分III)は次の構造式を有する対称形ジカ
ルボキシアリール部分である: 【0025】 【0026】このような部分は芳香環置換を有さないこ
とが好ましい。部分IIIはテレフタル酸またはその誘
導体から誘導することができる。 【0027】部分IIIは本発明のポリエステル中に約
10〜24.3モル%の濃度で、好ましくは約16.5
〜20モル%の濃度で存在する。 【0028】本発明のポリエステルの第4本質的部分(
すなわち部分IV)は次の構造式を有する1,4−ジオ
キシフェニレン部分である: 【0029】 【0030】この部分は以下で述べる米国特許第447
3682号のポリエステルのある実施態様で示される4
,4’−ジオキシビフェニル部分の一部に代わるもので
あり、意外にも、生成ポリエステルの融点を有利に低下
させ、非常に扱い易い熱撓み温度と他の機械的性質の実
質的な維持を可能にすることが判明した。 【0031】部分IVは本発明のポリエステル中に約1
〜12.15モル%の濃度で、好ましくは約1.5〜1
1モル%の濃度で存在する。 本発明のポリ
エステルの第5本質的部分(すなわち部分V)は次の構
造式を有する4,4’−ジオキシビフェニル部分である
:【0032】 【0033】このような部分は芳香環置換を有さないこ
とが好ましい。部分Vは便利にはp,p’−ビフェニル
またはその誘導体から誘導することができる。 【0034】部分Vは本発明のポリエステル中に約5〜
23.3モル%の濃度で、好ましくは約11.5〜22
モル%の濃度で存在する。部分IIIのモル濃度は部分
IVとVの合計モル濃度と実質的に同じであり、部分I
Vのモル濃度は部分Vのモル濃度を越えない。 【0035】既に述べたように、部分I、II、III
、IVおよびVの芳香環が環置換を有さないことが好ま
しい。しかし、このような置換が存在する場合には、芳
香環に存在する水素原子の一つ以上が炭素数1〜4のア
ルキル基、炭素数1〜4のアルコキシ基 、ハロゲン、
フェニル、およびこれらの混合物によって置換される。 非置換芳香環を有する使用部分は一般に本発明の新規な
ポリエステルの製造費用を減ずるのに役立つ。 【0036】部分I、II、III、IVおよびVに指
定された部分以外の他のエステル形成部分(例えば、ジ
オキシ単位、ジカルボキシ単位、および/または他の複
合オキシ/カルボキシ単位)も付加的に、本発明のポリ
エステルに低濃度で含まれる。アミド形成部分も本発明
のポリエステルに低濃度で含めることができる。付加的
なエステル形成部分および/またはアミド形成部分は、
このような部分が生成ポリマーの融点を指定融点より高
く上昇させず、熱撓み温度を指定温度より低く低下させ
ず、他の点で溶融物の好ましい異方性の表示を妨害しな
いかぎり、本発明のポリエステル中に任意に含めること
ができる。 【0037】好ましい実施態様では、本発明の溶融加工
可能なポリエステルは本質的に、部分I(すなわち、6
−オキシー2−ナフトイル部分) 約2.5モル%、
部分II(すなわち、4−オキシベンゾイル部分)
約61モル%、部分III(すなわち、テレフタロイル
部分) 約18.25モル%、部分IV(すなわち、
1,4−ジオキシフェニレン部分) 約2モル%およ
び部分V(すなわち、4,4’−ジオキシビフェニル部
分) 約16.25モル%を含む。 【0038】他の好ましい実施態様では、本発明の溶融
加工可能なポリエステルは本質的に、部分I(すなわち
、6−オキシー2−ナフトイル部分) 約5モル%、
部分II(すなわち、4−オキシベンゾイル部分)
約60モル%、部分III(すなわち、テレフタロイル
部分) 約17.5モル%、部分IV(すなわち、1
,4−ジオキシフェニレン部分) 約8.75モル%
および部分V(すなわち、4,4’−ジオキシビフェニ
ル部分) 約8.75モル%を含む。 本発明のポリ
エステルは一般に、選択した合成ルートに依存して、次
の末端基を有する: 【0039】 【0040】当業者に明らかであるように、末端基は任
意にキャップすることができ、例えば、酸性末端基は種
々なアルコールによってキャップすることができ、ヒド
ロキシル末端基は種々な有機酸によってキャップするこ
とができる。例えば、フェニルエステル:【0041】 【0042】およびメチルエステル:
【0043】 【0044】のような末端キャッピング単位を任意にポ
リマー鎖の末端に含めることができる。ポリマーは任意
に、塊状または予成形体として、酸素含有雰囲気中(例
えば空気中)でその融点未満の温度において一定期間(
例えば数分間)加熱することによって、少なくともある
程度、酸化架橋することもできる。 【0045】本発明のポリエステルは、例えばヘキサフ
ルオロイソプロパノールおよびo−クロロフェノールの
ような、あらゆる一般的なポリエステル溶媒中で実質的
に不溶である傾向があり、従って溶液処理を受けること
ができない。これは以下で述べるように、通常の溶融加
工方法によって容易に処理することができる。大抵の組
成物はペンタフルオロフェノール中にある程度可溶であ
る。 【0046】本発明の完全芳香族ポリエステルは一般に
約2,000〜20,000、好ましくは約10,00
0〜100,000(例えば、約40,000〜50,
000)の重量平均分子量を有する。このような分子量
はポリマーの溶液化を含まない標準方法(例えば、圧縮
成形フィルムでの赤外線スペクトロスコピーによる末端
基測定)によって測定することができる。または、ペン
タフルオロフェノール溶液中での光散乱方法を分子量測
定に用いることができる。 【0047】さらに熱処理する前のポリエステルは25
℃において等容量部のペンタフルオロフェノールとヘキ
サフルオロイソプロパノールとに0.1重量%の濃度で
溶解したときに少なくとも6.0dl/g(例えば、6
.5〜9.5dl/g)の内部粘度(I.V.)を有す
る。 【0048】熱処理前の本発明のポリエステルは一般に
、370℃において約10〜1,500poise(好
ましくは100〜1,000poise)の範囲内の溶
融粘度と1,000秒−1のせん断速度とを有する。 このような測定は市販の細管レオメーターを用いて実施
することができる。 【0049】先行技術の多くで一般に見られるような芳
香族ポリエステルとは異なり、本発明のポリエステルは
加工が困難であることはなく、異方性溶融相を形成する
ので、溶融ポリマー中に非常な秩序度が発現する。本発
明のポリエステルは溶融相中に容易に液晶を形成するの
で、ポリマー鎖がせん断方向に配向する高い傾向を示す
。溶融物のこのような秩序は、交差偏光子を用いる、通
常の偏光方法によって確認することができる。特に、異
方性溶融相は便利には、ライツ(Leitz)ホットス
テージにサンプルを載せ、窒素雰囲気下で、40Xの倍
率でライツ偏光顕微鏡を用いて確認することができる。 ポリマー溶融物は光学的に異方性である、すなわち、交
差偏光子の間で検査するときに、光を伝達する。 サンプルをせん断すると(すなわち流動化すると)、光
伝達量は増大する;しかし、サンプルは静止状態におい
ても光学的に異方性である。 【0050】本発明のポリエステルは、縮合時に必要な
反復部分を形成する官能基含有有機モノマー化合物が反
応する、種々なエステル形成方法によって形成される。 例えば、有機モノマー化合物の官能基はカルボン酸基、
ヒドロキシル基、エステル基、アシルオキシ基、酸ハリ
ド基等である。有機モノマー化合物は熱交換流体の不存
在下で溶融アシドリシス方法によって反応する。従って
、有機モノマー化合物を最初に加熱して、反応物質の充
分な溶融溶液を形成することができる、この場合にテレ
フタル酸のような反応物質は最初にある程度固体として
存在する。低レベルのテレフタル酸はこのような状況下
で溶解する。ポリマー生成物は時には固体ポリマー粒子
として懸濁する。縮合の最終段階で形成される揮発物(
例えば、酢酸および水)の除去を促進し、他の点で重合
を促進するために真空を用いることができる。 【0051】ゴルドン ダブリュ.カルンダン(Go
rdon W.Calundann)の名称「ポリオ
キシベンゾイル単位を含む溶融加工可能な熱互変性完全
芳香族ポリエステル(Melt Processab
le ThermotropicWholly A
romatic Polyester Conta
iningPolyoxybenzoyl Unit
s)」の共通に譲渡された米国特許第4,067,85
2号では、本発明のポリエステルの形成に用いることが
できる、他のスラリー重合方法が述べられている、この
方法では固体生成物が熱交換媒質中に懸濁する。この特
許の開示はここに参考文献として関係する。 【0052】溶融アシドリシス方法または米国特許第4
,067,852号によるスラリー方法を用いると、部
分I、II、IVおよびVが誘導される有機モノマー反
応物質は最初に、これらモノマーのヒドロキシ基がエス
テル化された修飾形で提供される(すなわちアシルエス
テルとして提供される)。炭素数約2〜約4の低級アシ
ル基が好ましい。部分I、II、IVおよびVを形成す
る有機化合物の酢酸エステルが提供されることが好まし
い。従って、縮合反応の反応物質が6−アセトキシー2
−ナフトエ酸、4−アセトキシ安息香酸、ヒドロキノン
ジアセテート、および4,4’−ビフェノールジアセテ
ート(すなわち、4,4’−ジアセトキシビフェニル)
であることが特に好ましい。このようなモノマーを重合
反応器中でエステル化する米国特許第4,429,10
5号の記載を参照のこと。 【0053】溶融アシドリシス方法または米国特許第4
,067,852号による方法に任意に用いることので
きる典型的な触媒には、ジアルキルスズオキシド(例え
ばジブチルスズオキシド)、ジアリールスズオキシド、
二酸化チタン、アルコキシチタンシリケート、チタンア
ルコキシド、カルボン酸のアルカリ金属塩とアルカリ土
金属塩、例えばルイス酸のような気体酸触媒(例えば、
BF3)、ハロゲン化水素(例えば、HCl)等がある
。触媒使用量は典型的に、総モノマー重量を基準にして
約0.001〜1重量%、最も一般的には約0.01〜
0.2重量%である。 【0054】既製ポリエステルの分子量は固相重合方法
によってさらに増加する、この方法では粒状ポリマーを
不活性雰囲気中(例えば、窒素雰囲気中)で約240℃
の温度において10〜20時間加熱する。 【0055】本発明のポリエステルは実質的にポリマー
を減成することなく、容易に溶融加工して、種々な比較
的硬質の成形体(例えば、三次元成形体、繊維、フィル
ム、テープ等)を形成することができる。本発明のポリ
エステルは成形用途に適しており、成形体の製造に通常
用いられる標準射出成形方法によって成形される。先行
技術で一般に見られるようなポリエステルとは異なり、
厳しい射出成形条件(例えば、高温)、圧縮成形、衝撃
成形またはプラズマ溶射方法を用いる必要はない。繊維
またはフィルムを溶融押し出しすることができる。 【0056】成形コンパウンドの総重量を基準にして約
1〜60重量%の固体充填剤(例えばタルク)および/
または補強剤(例えばガラス繊維)を含む、本発明のポ
リエステルから、成形コンパウンドを形成することがで
きる。好ましい実施態様では、固体充填剤および/また
は補強剤が成形コンパウンドの総重量を基準にして約1
0〜40重量%の濃度で存在する。 【0057】本発明の特に定義されたポリエステルは、
粉末としてまたは液体分散系から塗布される塗料材料と
して用いることができる。 【0058】繊維またはフィルムを成形する場合に、押
し出しオリフィスはこのような成形体の溶融押し出しに
通常用いられるオリフィスから選択される。例えば、成
形押し出しノズルは、ポリマーフィルムを成形する場合
には、長方形スリット(すなわち、スリットダイ)の形
状である。フィラメント物質を成形する場合には、選択
される紡糸口金は1個の、好ましくは複数の押し出しオ
リフィスを含む。例えば、ポリエチレンテレフタレート
の溶融紡糸に通常用いられるような、直径約1〜70m
il(例えば5〜40mil)のホール1〜2000(
例えば6〜1500)を含む標準円錐形紡糸口金が用い
られる。約20〜200連続フィラメントからなるヤー
ンが一般に形成される。溶融紡糸可能なポリエステルが
その融点より高い温度で(例えば、約300〜380℃
の温度で)、好ましい実施態様では約335〜375℃
の温度で押し出しオリフィスに供給される。本発明のポ
リエステルはその融点と熱撓み温度との間の非常に魅力
的な平衡を示し、熱撓み温度は常に少なくとも250℃
、好ましくは少なくとも270℃である。成形体の熱撓
み温度は、264psiの負荷下の撓み温度を測定する
ASTMD648の方法によって測定する。 【0059】成形オリフィスからの押し出し後に、生成
したフィラメント物質またはフィルムをこの長さの方向
に急冷凝固帯に通し、ここで溶融フィラメント物質また
はフィルムは固体フィラメント物質またはフィルムに転
換される。生成した繊維は一般に約1〜50デニール/
フィラメント、好ましくは約1〜20デニール/フィラ
メントを有する。 【0060】生成したフィラメント物質またはフィルム
に任意に熱処理を施して、その物理的性質をさらに強化
することができる。繊維またはフィルムのテナシティ(
tenacity)はこのような熱処理によって増加す
る。特に、繊維またはフィルムは不活性雰囲気(例えば
、窒素、アルゴン、ヘリウム)下または流動酸素含有雰
囲気(例えば、空気)下、応力を加えてまたは加えない
で、ポリマー融点未満の温度において好ましい、適度な
強化が得られるまで、熱処理される。熱処理時間は一般
に数分間〜数日間の範囲である。繊維を熱処理するにつ
れて、繊維の融点は徐々に上昇する。雰囲気の温度は熱
処理中に段階的に上昇させる、または連続的に上昇させ
る、または一定レベルに維持することができる。例えば
、繊維を270℃に8時間加熱し、280℃に15時間
加熱することができる。または、繊維をその融点より約
15〜20℃低い温度において約24時間加熱すること
ができる。最適熱処理条件はポリエステルの特定組成と
繊維のプロセス歴(process history
)によって変化する。本発明のポリエステルから成形し
た紡糸繊維は完全に配向され、非常に満足できる物理的
性質を示し、これらの性質は繊維を高性能用途に適した
ものにする。紡糸繊維は一般に少なくとも5g/デニー
ル(例えば、約5〜15g/デニール)の平均単フィラ
メントテナシティと、少なくとも約300g/デニール
(例えば、約475〜600g/デニール)の平均単フ
ィラメント引っ張りモジュラス(tensilemod
ulus)または初期モジュラスを有する。このような
性質は既述した熱処理によってさらに強化され、繊維を
例えばタイヤコードとしての、また、例えばコンベヤー
ベルト、ホース、ケーブル、樹脂強化剤等のような、他
の工業的用途への特に有利な使用を可能にする。熱処理
後に、好ましい実施態様の繊維は少なくとも750g/
デニール、最も好ましくは少なくとも900g/デニー
ルの引っ張りモジュラスまたは初期モジュラスを有する
。本発明のポリエステルから製造したフィルムは荷造り
テープ、ケーブルラップ、磁気テープ、電気モーター誘
電フィルム等として用いることができる。繊維とフィル
ムは固有の耐燃性を有し、高温において性質を良好に保
持する。 【0061】下記実施例は特許請求する発明の詳しい説
明として記載する。しかし、本発明が実施例中に記載の
特定の細部に限定されないことを理解すべきである。 【0062】実施例1 ビグローカラム(Vigreaux column)
と冷却管、窒素入口、熱電対、およびステンレス鋼「C
」スターラーとを装備した、2L−三口フラスコに、次
の成分を加えた: (a)6−ヒドロキシー2−ナフトエ酸 28.2g
(0.15モル) (b)4−ヒドロキシ安息香酸 505.6g(3.
66モル) (c)テレフタル酸 181.9g(1.095モル
)(d)ヒドロキノン13.2g(0.12モル)(e
)4,4’−ビフェノール 181.6g(0.97
5モル)、および (f)酢酸カリウム触媒 0.12gこの系から排気
と3回の窒素充填とによって酸素を完全に除去した。次
に、無水酢酸627.8g(6.15モル、2.5モル
%過剰を表す)をフラスコに加えた。 【0063】フラスコを窒素によってパージしながら、
流動化砂浴中で加熱した。この加熱の最初の部分で、部
分I、II、IVおよびVのヒドロキシル基はアセテー
ト基に転化した(すなわち、6−アセトキシー2−ナフ
トエ酸、4−アセトキシ安息香酸、ヒドロキノンジアセ
テート、および4、4’−ビフェノールジアセテートへ
転化した)。さらに詳しくは、フラスコの内容を50分
間にわたって125℃に、40分間にわたって140℃
に、20分間にわたって150℃に、45分間にわたっ
て200℃に、5分間にわたって210℃に、6分間に
わたって220℃に、50分間にわたって275℃に、
70分間にわたって310℃に、25分間にわたって3
35℃に、15分間にわたって350℃に、および10
分間にわたって360℃に加熱した。系を100mba
r増分で10mbarまで徐々に排気し、乾燥窒素によ
って真空を開放し、フラスコの内容を冷却させた。生成
ポリエステルは反復6−オキシー2−ナフトイル部分約
2.5モル%、4−オキシベンゾイル部分約61モル%
、テレフタロイル部分約18.25モル%、1,4−ジ
オキシフェニレン部分約2モル%および4,4’−ジオ
キシビフェニル部分約16.25モル%を含む。 【0064】ポリマーの内部粘度(I.V.)は、25
℃において等容量部のペンタフルオロフェノールとヘキ
サフルオロイソプロパノールに0.1重量%の濃度で溶
解した場合に、式: 【0065】 【0066】[式中、c=溶液濃度(0.1重量%)、
ηrel=相対粘度」に従って7.5dl/gであった
。ポリマーに示差走査カロリメトリー(加熱速度、20
℃/分)を実施した場合に、ポリマーは366℃におい
て溶融吸熱ピークを示した。溶融物から20℃/分での
冷却時に得られるポリマーの結晶化温度(Tc)は31
4℃であった。ポリマー溶融物は光学的に異方性であっ
た。ポリマーの溶融粘度は370℃、せん断速度1,0
00秒−1において、直径0.03in.、長さ1in
.の細管ダイを含むカイエネス(Kayeness)細
管レオメーターでの測定時に約256poiseであっ
た。 【0067】約1/8in.の長さのOCF491ガラ
ス繊維を成形コンパウンドの総重量を基準にして30重
量%の濃度で生成ポリエステルと混合することによって
成形コンパウンドを形成した。成形コンパウンドを用い
てBOYモデル30M成形機で標準試験バーを射出成形
して、評価した。さらに詳しくは、成形コンパウンドを
330℃の温度、7850psiの圧力下で、100℃
の標準型に注入した。評価の結果は表Aに報告する。 【0068】比較のために、ヒドロキノンを重合フラス
コに加えず、4,4’−ビフェノール量をモル基準で適
当に増加させたこと以外は、実施例1を実質的に繰り返
した。生成ポリエステルは反復6−オキシー2−ナフト
イル部分約2.5モル%、4−オキシベンゾイル部分約
61モル%、テレフタロイル部分約18.25モル%お
よび4,4’−オキシビフェニル部分約18.25モル
%を含んだ。このポリマーの反復部分は米国特許第4,
473,682号の開示と一致した。ポリマーの内部粘
度は、25℃において等容量部のペンタフルオロフェノ
ールとヘキサフルオロイソプロパノールに0.1重量%
の濃度で溶解した場合に、7.25dl/gであった。 しかし、ポリマーに示差走査カロリメトリー(加熱速度
、20℃/分)を実施した場合に、ポリマーは377℃
の有意に高い溶融吸熱ピークを示した。ポリマーの結晶
化温度(Tc)は317℃であった。比較可能なガラス
入り成形コンパウンドを形成し、標準試験バーを同コン
パウンドから成形し、評価した。さらに詳しくは、成形
コンパウンドを350℃の温度、7850psiの圧力
下で、BOYモデル30M成形機と100℃の標準型と
を用いて射出成形した。本発明の組成物による最適成形
結果を得るためには、このような高い成形温度が必要で
あった。これらの結果は表Aに報告する。 【0069】下記表Aにおいて、熱撓み温度は、264
psiの負荷下で撓み温度を測定するASTM D6
48の方法に従って測定した;引っ張り強さはASTM
D638に従って測定した;引っ張りモジュラスは
ASTM D638に従って測定した;伸びはAST
M D638に従って測定した;曲げ強さはASTM
D790に従って測定した;曲げモジュラスはAS
TM D790に従って測定した;ノッチ アイゾ
ット強さはASTM D256に従って測定した。 【0070】
表A
実施例1
比較例 溶融温度(Tm)
366℃
378℃ 264psi負荷下の 熱撓み温度
286℃ 290℃引
っ張り強さ(psi) 17,800
19,900引っ張りモジュラス (psi) 2,100,000
1,860,000伸び(%)
1.5
1.9曲げ強さ(psi)
22,500 26,0
00曲げモジュラス (psi) 1,800,000
1,880,000ノッチ アイゾット
強さ (ft.−lb./in.) 1.7
1.8熱撓み温度を含めた実
施例1の生成物の機械的性質が、本発明の生成物が低い
融点を示したにも拘わらず、意外に良好に維持されるこ
とが観察される。 【0071】実施例2 実施例1と比較例の新たなバッチを製造し、溶融押し出
しして繊維を形成し、繊維を評価した。実施例2のポリ
エステルは375℃の低温において有利に溶融押し出し
されたが、比較例のポリエステルは395℃の高温にお
いて溶融押し出しされた。直径0.127mm、長さ0
.178mmの単ホール紡糸口金を用い、各場合に0.
45g/分のスループット速度を用いた。紡糸フィラメ
ントは800m/分の速度で巻き取る前に、周囲空気中
で急冷した(すなわち、720F、相対湿度65%)。 最適紡糸結果を得るためには、比較例のポリエステルで
は高い溶融押し出し温度が必要であった。紡糸フィラメ
ントを次に窒素雰囲気下、300℃において8時間熱処
理した。評価の結果は表Bに報告する。 【0072】下記表Bでは、フィラメント引っ張り強さ
、伸び、引っ張りモジュラスはASTM D3822
の方法によって測定した。 【0073】
表B
実施例2
比較例紡糸フィラメント 引っ張り強さ(g/デニール) 8.9
8.0紡糸フィラメント 伸び(%)
1.6 1.4紡糸フィラ
メント 引っ張りモジュラス(g/デニール)563
595熱処理フィラメント 引っ張り強さ(g/デニール) 21.3
19.2熱処理フィラメント 伸び(%)
2.1 1.8熱処理フィ
ラメント 引っ張りモジュラス(g/デニール)939
990 本発明の生成物から形成されたフィ
ラメントの機械的性質が良好に維持されることが観察さ
れる。既述したように、フィラメントを有意に低い温度
において溶融押し出しすることが可能であった。 【0074】本発明を好ましい実施態様によって説明し
たが、特許請求の範囲で定義されるような本発明の概念
から逸脱することなく変化および変更を利用できること
を理解すべきである。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US504310 | 1990-04-04 | ||
US07/504,310 US5015722A (en) | 1990-04-04 | 1990-04-04 | Melt-processable polyester capable of forming an anisotropic melt which exhibits a highly attractive balance between its molding and heat deflection temperatures |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04225024A true JPH04225024A (ja) | 1992-08-14 |
JP3105281B2 JP3105281B2 (ja) | 2000-10-30 |
Family
ID=24005722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03071898A Expired - Lifetime JP3105281B2 (ja) | 1990-04-04 | 1991-04-04 | 溶融加工可能なポリエステル |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5015722A (ja) |
EP (1) | EP0450932A3 (ja) |
JP (1) | JP3105281B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009108190A (ja) * | 2007-10-30 | 2009-05-21 | Ueno Fine Chem Ind Ltd | 全芳香族液晶ポリエステル |
JP2009127024A (ja) * | 2007-11-28 | 2009-06-11 | Polyplastics Co | 全芳香族ポリエステル及びポリエステル樹脂組成物 |
JP2009127025A (ja) * | 2007-11-28 | 2009-06-11 | Polyplastics Co | 全芳香族ポリエステル及びポリエステル樹脂組成物 |
KR20190077004A (ko) | 2016-12-01 | 2019-07-02 | 제이엑스티지 에네루기 가부시키가이샤 | 전방향족 액정 폴리에스테르 수지 |
JP2021024985A (ja) * | 2019-08-07 | 2021-02-22 | 上野製薬株式会社 | 液晶ポリエステル樹脂 |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3001945B2 (ja) * | 1990-09-20 | 2000-01-24 | ポリプラスチックス株式会社 | 溶融時に異方性を示すポリエステル |
KR960002953B1 (ko) * | 1990-09-20 | 1996-03-02 | 폴리플라스틱스 가부시끼가이샤 | 용융비등방성을 나타내는 폴리에스테르 |
JPH04130131A (ja) * | 1990-09-20 | 1992-05-01 | Polyplastics Co | 加工が容易な全芳香族ポリエステル |
JPH0649189A (ja) * | 1992-07-31 | 1994-02-22 | Polyplastics Co | 芳香族ポリエステル及びポリエステル樹脂組成物 |
US5475011A (en) * | 1993-03-26 | 1995-12-12 | The Research Foundation Of State University Of New York | Anti-tumor compounds, pharmaceutical compositions, methods for preparation thereof and for treatment |
WO1994022936A1 (en) * | 1993-03-26 | 1994-10-13 | Hoechst Celanese Corporation | Rapid heat treatment of liquid crystalline fibers |
US5656714A (en) * | 1995-06-02 | 1997-08-12 | Hoechst Celanese Corp. | Polyester from terephthalic acid, 6-hydroxy-2-naphthoic acid, 4-hydroxybenzoic acid, 4,4'-biphenol and resorcinol |
CA2159404A1 (en) * | 1995-06-05 | 1996-12-06 | H. Clay Linstid, Iii | Process for producing liquid crystal polymer |
CA2263603A1 (en) | 1996-09-11 | 1998-03-19 | Kenneth Earl Stevens | Polymeric multilayer heat exchangers containing a barrier layer |
EP0925181B1 (en) | 1996-09-11 | 2003-04-16 | Dupont Canada Inc. | Heat exchangers containing liquid crystalline polymer layers |
US5854375A (en) * | 1997-01-15 | 1998-12-29 | The Dow Chemical Company | Melt polymerization process for preparing aromatic polyesters |
US6379795B1 (en) | 1999-01-19 | 2002-04-30 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Injection moldable conductive aromatic thermoplastic liquid crystalline polymeric compositions |
US6364008B1 (en) | 1999-01-22 | 2002-04-02 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Heat exchanger with tube plates |
US6268419B1 (en) * | 1999-03-30 | 2001-07-31 | Nippon Petrochemical Co., Ltd | Method of producing thermotropic liquid crystalline copolyester, thermotropic liquid crystalline copolyester composition obtained by the same method, and molding made of the same composition |
US6132884A (en) * | 2000-01-14 | 2000-10-17 | Ticona Llc | Process for producing amorphous anisotrophic melt-forming polymers having a high degree of stretchability and polymers produced by same |
US6294640B1 (en) * | 2000-01-14 | 2001-09-25 | Ticona Llc | Stretchable polymers and shaped articles produced by same |
US6207790B1 (en) * | 2000-01-14 | 2001-03-27 | Ticona Llc | Process for producing amorphous anisotropic melt-forming polymers having a high degree of stretchability and polymers produced by same |
EP1342045B1 (en) | 2000-10-06 | 2004-08-11 | E.I.Du pont de nemours and company | Heat exchanger made from bendable plastic tubing |
US20030082974A1 (en) | 2001-08-30 | 2003-05-01 | Samuels Michael R. | Solid sheet material especially useful for circuit boards |
EP1474838A1 (en) * | 2002-02-13 | 2004-11-10 | Dupont Canada Inc. | Method for manufacturing fuel cell separator plates under low shear strain |
US20040113129A1 (en) * | 2002-07-25 | 2004-06-17 | Waggoner Marion G. | Static dissipative thermoplastic polymer composition |
EP1555279B1 (en) * | 2002-10-21 | 2010-05-19 | Polyplastics Co., Ltd. | Noncrystalline, wholly aromatic polyesteramide |
US20050082720A1 (en) * | 2003-01-23 | 2005-04-21 | Bloom Joy S. | Moldings of liquid crystalline polymer powders |
DE602004014921D1 (de) * | 2003-05-15 | 2008-08-21 | Du Pont | Polyesterzusammensetzung |
CA2538761A1 (en) * | 2005-03-08 | 2006-09-08 | Anthony Joseph Cesaroni | Method for sealing heat exchanger tubes |
US7547849B2 (en) * | 2005-06-15 | 2009-06-16 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Compositions useful in electronic circuitry type applications, patternable using amplified light, and methods and compositions relating thereto |
US8475924B2 (en) | 2007-07-09 | 2013-07-02 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Compositions and methods for creating electronic circuitry |
JP5292398B2 (ja) | 2007-07-09 | 2013-09-18 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 電子回路構造を製造するための組成物および方法 |
US20090017309A1 (en) * | 2007-07-09 | 2009-01-15 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Compositions and methods for creating electronic circuitry |
US20100193950A1 (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-05 | E.I.Du Pont De Nemours And Company | Wafer level, chip scale semiconductor device packaging compositions, and methods relating thereto |
CN101831306A (zh) * | 2009-03-13 | 2010-09-15 | 上海普利特复合材料股份有限公司 | 一种热致性液晶高分子材料 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3637595A (en) * | 1969-05-28 | 1972-01-25 | Steve G Cottis | P-oxybenzoyl copolyesters |
US4219461A (en) * | 1979-04-23 | 1980-08-26 | Celanese Corporation | Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, para-hydroxy benzoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of readily undergoing melt processing |
US4299756A (en) * | 1980-03-10 | 1981-11-10 | Celanese Corporation | Polyester of phenyl-4-hydroxybenzoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of forming an anisotropic melt |
US4318841A (en) * | 1980-10-06 | 1982-03-09 | Celanese Corporation | Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, para-hydroxy benzoic acid, terephthalic acid, and resorcinol capable of readily undergoing melt processing to form shaped articles having increased impact strength |
US4370466A (en) * | 1981-09-28 | 1983-01-25 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Optically anisotropic melt forming polyesters |
US4473682A (en) * | 1982-07-26 | 1984-09-25 | Celanese Corporation | Melt processable polyester capable of forming an anisotropic melt comprising a relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety, 4-oxybenzoyl moiety, 4,4'-dioxybiphenyl moiety, and terephthaloyl moiety |
JPS5943021A (ja) * | 1982-09-02 | 1984-03-09 | Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk | 芳香族(コ)ポリエステルの製法 |
DE3427886A1 (de) * | 1984-07-28 | 1986-01-30 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Thermotrope aromatische polyester mit hoher steifigkeit, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur herstellung von formkoerpern, filamenten, fasern und folien |
US4746694A (en) * | 1987-07-06 | 1988-05-24 | Hoechst Celanese Corporation | Melt processable polyester capable of forming an anisotropic melt comprising a relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety, 4-oxybenzoyl moiety, 2,6-dioxynaphthalene moiety, and terephthaloyl moiety |
-
1990
- 1990-04-04 US US07/504,310 patent/US5015722A/en not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-04-03 EP EP19910302917 patent/EP0450932A3/en not_active Ceased
- 1991-04-04 JP JP03071898A patent/JP3105281B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009108190A (ja) * | 2007-10-30 | 2009-05-21 | Ueno Fine Chem Ind Ltd | 全芳香族液晶ポリエステル |
JP2009127024A (ja) * | 2007-11-28 | 2009-06-11 | Polyplastics Co | 全芳香族ポリエステル及びポリエステル樹脂組成物 |
JP2009127025A (ja) * | 2007-11-28 | 2009-06-11 | Polyplastics Co | 全芳香族ポリエステル及びポリエステル樹脂組成物 |
KR20190077004A (ko) | 2016-12-01 | 2019-07-02 | 제이엑스티지 에네루기 가부시키가이샤 | 전방향족 액정 폴리에스테르 수지 |
US10968347B2 (en) | 2016-12-01 | 2021-04-06 | Jxtg Nippon Oil & Energy Corporation | Wholly aromatic liquid crystalline polyester resin |
JP2021024985A (ja) * | 2019-08-07 | 2021-02-22 | 上野製薬株式会社 | 液晶ポリエステル樹脂 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5015722A (en) | 1991-05-14 |
EP0450932A2 (en) | 1991-10-09 |
JP3105281B2 (ja) | 2000-10-30 |
EP0450932A3 (en) | 1993-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3105281B2 (ja) | 溶融加工可能なポリエステル | |
US4473682A (en) | Melt processable polyester capable of forming an anisotropic melt comprising a relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety, 4-oxybenzoyl moiety, 4,4'-dioxybiphenyl moiety, and terephthaloyl moiety | |
US4522974A (en) | Melt processable polyester capable of forming an anisotropic melt comprising a relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety-4-benzoyl moiety, 1,4-dioxyphenylene moiety, isophthaloyl moiety and terephthaloyl moiety | |
US4256624A (en) | Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of undergoing melt processing | |
US4375530A (en) | Polyester of 2,6-naphthalene dicarboxylic acid, 2,6-dihydroxy naphthalene, terephthalic acid, and hydroquinone capable of forming an anisotropic melt | |
US4279803A (en) | Polyester of phenyl-4-hydroxybenzoic acid and 4-hydroxybenzoic acid and/or 6-hydroxy-2-naphthoic acid capable of forming an anisotropic melt | |
US4337190A (en) | Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid and meta-hydroxy benzoic acid capable of readily undergoing melt processing | |
US4161470A (en) | Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid and para-hydroxy benzoic acid capable of readily undergoing melt processing | |
US4219461A (en) | Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, para-hydroxy benzoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of readily undergoing melt processing | |
US4318842A (en) | Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, aromatic diol, and 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid capable of undergoing melt processing | |
EP0001185B1 (en) | Melt processable thermotropic wholly aromatic polyester comprising both para-oxybenzoyl and meta-oxybenzoyl moieties, moulding compounds, moulded articles and fibres based thereon | |
US4299756A (en) | Polyester of phenyl-4-hydroxybenzoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of forming an anisotropic melt | |
US4355134A (en) | Wholly aromatic polyester capable of forming an anisotropic melt phase at an advantageously reduced temperature | |
US4746694A (en) | Melt processable polyester capable of forming an anisotropic melt comprising a relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety, 4-oxybenzoyl moiety, 2,6-dioxynaphthalene moiety, and terephthaloyl moiety | |
JPH0113728B2 (ja) | ||
US4238599A (en) | Polyester of para-hydroxy benzoic acid, 1,2-bis(para-carboxy phenoxy)ethane, terephthalic acid and substituted hydroquinone capable of forming an anisotropic melt which readily undergoes melt processing | |
US5171823A (en) | Melt processable thermotropic wholly aromatic polyester containing 6-hydroxy-2-naphthoic acid moieties | |
US4238598A (en) | Polyester of para-hydroxy benzoic acid, 1,2-bis(para-carboxy phenoxy)ethane, terephthalic acid and hydroquinone capable of forming an anisotropic melt which readily undergoes melt processing | |
EP0018709B1 (en) | Thermotropic polyesters of 2,6-dihydroxy-anthraquinone, the production thereof, moulding powders, fibres and melts produced from these polyesters | |
US4265802A (en) | Polyester of para-hydroxy benzoic acid, 1,4-bis(para-carboxyphenoxy) benzene, aromatic diol and aromatic diacid capable of undergoing melt processing | |
US4431770A (en) | Wholly aromatic polyester comprising 4-oxy-4'-carboxybiphenyl moiety which is capable of forming an anisotropic melt phase | |
US4337191A (en) | Polyester of para-hydroxy benzoic acid, 2,6-naphthalene dicarboxylic acid, terephthalic acid and methylhydroquinone exhibiting improved hydrolytic stability and which is capable of forming an anisotropic melt | |
US4429100A (en) | Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, para-hydroxybenzoic acid, 2,6-dioxyanthraquinone, and aromatic diacid | |
US4473681A (en) | Polyester urea capable of forming an anisotropic melt phase | |
JPH0259169B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901 Year of fee payment: 11 |