JPH04190555A - リチウム二次電池 - Google Patents
リチウム二次電池Info
- Publication number
- JPH04190555A JPH04190555A JP2319165A JP31916590A JPH04190555A JP H04190555 A JPH04190555 A JP H04190555A JP 2319165 A JP2319165 A JP 2319165A JP 31916590 A JP31916590 A JP 31916590A JP H04190555 A JPH04190555 A JP H04190555A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon material
- lithium
- lithium secondary
- secondary battery
- negative electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 62
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 57
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 claims abstract description 39
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 6
- 239000011149 active material Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 11
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 239000002931 mesocarbon microbead Substances 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011280 coal tar Substances 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011325 microbead Substances 0.000 description 4
- -1 polycyclic aromatic compound Chemical class 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 238000007600 charging Methods 0.000 description 3
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 2-methyltetrahydrofuran Chemical compound CC1CCCO1 JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LBKMJZAKWQTTHC-UHFFFAOYSA-N 4-methyldioxolane Chemical compound CC1COOC1 LBKMJZAKWQTTHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 239000011294 coal tar pitch Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000002946 graphitized mesocarbon microbead Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEUCQOBUZPQUMQ-UHFFFAOYSA-N Glycolone Chemical compound COC1=C(CC=C(C)C)C(=O)NC2=C1C=CC=C2OC XEUCQOBUZPQUMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWIULCYKVGIOPW-UHFFFAOYSA-N Glycolone Natural products CCOC1=C(CC=CC)C(=O)N(C)c2c(O)cccc12 UWIULCYKVGIOPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000446313 Lamella Species 0.000 description 1
- 229910015013 LiAsF Inorganic materials 0.000 description 1
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020050 NbSe3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000265 Polyparaphenylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 150000004770 chalcogenides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 229920000547 conjugated polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010277 constant-current charging Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004210 ether based solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 229910000743 fusible alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005087 graphitization Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000011302 mesophase pitch Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229920001197 polyacetylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000128 polypyrrole Polymers 0.000 description 1
- 229920000123 polythiophene Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011269 tar Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はリチウム二次電池、さらに詳しくは負極活物質
の担持体に球状カーボン材、殊に光学的異方性を有する
球状カーボン材を用いた出力密度、放電容量が犬であっ
てサイクル特性に優れたリチウム二次電池に関する。
の担持体に球状カーボン材、殊に光学的異方性を有する
球状カーボン材を用いた出力密度、放電容量が犬であっ
てサイクル特性に優れたリチウム二次電池に関する。
従来の技術
負極活物質としてリチウム、正極活物質として金属カル
コケン化物、金属酸化物や共役系高分子物質を用い、電
解液として非プロトン性有機溶媒に種々の塩を溶解させ
たものを用いた、いわゆる1)チウム二次電池は高工不
ルキー密度型二次電池の一種として注目され、盛んに研
究か進められている。
コケン化物、金属酸化物や共役系高分子物質を用い、電
解液として非プロトン性有機溶媒に種々の塩を溶解させ
たものを用いた、いわゆる1)チウム二次電池は高工不
ルキー密度型二次電池の一種として注目され、盛んに研
究か進められている。
しかしながら、従来のリチウム二次電池では、負極活物
質としてのリチウムはその単体の箔あるいは他のアルカ
リ金属も少量含む箔の形態で用いられることか多く、充
放電を繰り返すうちに、樹枝状リチウムが析出して両極
か短絡するため充放電のサイクル寿命か短いという欠点
を有、する。また、水との反応性の高いアルカリ金属を
用いるため、発火、発熱等の安全性にも一部問題があっ
た。
質としてのリチウムはその単体の箔あるいは他のアルカ
リ金属も少量含む箔の形態で用いられることか多く、充
放電を繰り返すうちに、樹枝状リチウムが析出して両極
か短絡するため充放電のサイクル寿命か短いという欠点
を有、する。また、水との反応性の高いアルカリ金属を
用いるため、発火、発熱等の安全性にも一部問題があっ
た。
そこで、アルミニウムや、鉛、カドミウムおよびインン
ウムを含む可融性合金等を用い、充電時にリチウムを合
金として析出させ、放電時には合金からリチウムを溶解
させる方法か提案されている「米国特許第11.002
492号(1,977)参照]。しかるに、このような
方法では、樹枝状リチウムの析出は抑止できるか、工不
ルキー密度は低下する。
ウムを含む可融性合金等を用い、充電時にリチウムを合
金として析出させ、放電時には合金からリチウムを溶解
させる方法か提案されている「米国特許第11.002
492号(1,977)参照]。しかるに、このような
方法では、樹枝状リチウムの析出は抑止できるか、工不
ルキー密度は低下する。
また、同様に、樹枝状リチウムの析出をなくし、かつ前
記合金タイプのものか有する工不ルキー密度の低下とい
う問題点を解消する目的で、リチウムをカーボン材に担
持させようという試みも種々行われている。例えば、繊
維状、あるいは粉末状形態としたカーボン材を担持体に
用いる試みかなされている[例えば、特開昭62−1.
03991号、特開昭63−114056号および特開
昭64−2258号参照]。しかるに、従来のこのタイ
プのリチウム二次電池では、出力密度、放電容量、サイ
クル特性か未た十分てはなかった。
記合金タイプのものか有する工不ルキー密度の低下とい
う問題点を解消する目的で、リチウムをカーボン材に担
持させようという試みも種々行われている。例えば、繊
維状、あるいは粉末状形態としたカーボン材を担持体に
用いる試みかなされている[例えば、特開昭62−1.
03991号、特開昭63−114056号および特開
昭64−2258号参照]。しかるに、従来のこのタイ
プのリチウム二次電池では、出力密度、放電容量、サイ
クル特性か未た十分てはなかった。
発明が解決しようζす(割訓
従って、本発明の目的は、カーボン材をリチウムの担持
体に用いたリチウム二次電池において、=3− 出力密度、放電容量およびサイクル特性を改良すること
にある。
体に用いたリチウム二次電池において、=3− 出力密度、放電容量およびサイクル特性を改良すること
にある。
碑違に解決するた乾9工碌
前記事情に鑑み、本発明者らは、鋭意研究を重ねた結果
、球状カーボン材、殊にe1位粒子を構成する結晶群か
特定構造を有し、そのため光学的異方性を有する球状カ
ーボン材をリチウムの担持体として用いることにより、
意外にも前記課題を解決できることを見い出し、本発明
を完成するに至った。
、球状カーボン材、殊にe1位粒子を構成する結晶群か
特定構造を有し、そのため光学的異方性を有する球状カ
ーボン材をリチウムの担持体として用いることにより、
意外にも前記課題を解決できることを見い出し、本発明
を完成するに至った。
即ち、本発明は、リチウム金属またはリチウムイオンの
負極活物質を、球状カーボン材、殊に光学的異方性を有
する球状カーボン材に担持させたことを特徴とするリチ
ウム二次電池用負極体および当該負極体を用いたリチウ
ム二次電池を提供するものである。
負極活物質を、球状カーボン材、殊に光学的異方性を有
する球状カーボン材に担持させたことを特徴とするリチ
ウム二次電池用負極体および当該負極体を用いたリチウ
ム二次電池を提供するものである。
前記した如く本出願以前にも粉末状カーボン材をリチウ
ム担持体として用いた報告はあるか、本発明における如
き球状カーボン材、殊に特別の結晶構造を有する球状粒
子よりなる粉末カーボン材は使用されておらず、本発明
とは明らかに区別されるものである。
ム担持体として用いた報告はあるか、本発明における如
き球状カーボン材、殊に特別の結晶構造を有する球状粒
子よりなる粉末カーボン材は使用されておらず、本発明
とは明らかに区別されるものである。
まず、本発明では、リチウムの担持体たるカーボン材と
して球状カーボン材を用いる。
して球状カーボン材を用いる。
球状カーボン材のうぢ、殊に、光学的異方性を有するカ
ーボン材か好ましい。
ーボン材か好ましい。
この光学的異方性は単位粒子の層状結晶構造に起因する
。即ち、本発明で用いるカーボン材の単位粒子は、(l
et記するメソカーボンマイクロビーズにおける如く、
球状粒子の直径方向に対し垂直な方向で層状に配列した
結晶群よりなる。これに対し、通常の結晶性カーボン粒
子ては、熱力学的制約により、結晶群か球殻状に配列す
る。換言すれば、いわばタマネギ状に存在する傾向にあ
り、本発明における如き層状構造は採らない。
。即ち、本発明で用いるカーボン材の単位粒子は、(l
et記するメソカーボンマイクロビーズにおける如く、
球状粒子の直径方向に対し垂直な方向で層状に配列した
結晶群よりなる。これに対し、通常の結晶性カーボン粒
子ては、熱力学的制約により、結晶群か球殻状に配列す
る。換言すれば、いわばタマネギ状に存在する傾向にあ
り、本発明における如き層状構造は採らない。
かかる層状結晶構造を有することにより、各結晶群を構
成するいわゆる六炭素環網目平面の端面か球表面に多く
存在することとなり、リチウムはそこを通して自由に網
目平面間に出入りできる。
成するいわゆる六炭素環網目平面の端面か球表面に多く
存在することとなり、リチウムはそこを通して自由に網
目平面間に出入りできる。
網目平面間は電池反応の起こる場所であり、その出入口
か多く存在することは、反応面積が大きくなることを意
味し、従って出力密度に優れることとなる。従来用いら
れていた結晶性カーボンff子では、前記球殻状配列の
ため、かかる出入口が粒子表面に多くは存在できず、反
応面積の点で不利であった。
か多く存在することは、反応面積が大きくなることを意
味し、従って出力密度に優れることとなる。従来用いら
れていた結晶性カーボンff子では、前記球殻状配列の
ため、かかる出入口が粒子表面に多くは存在できず、反
応面積の点で不利であった。
このような層状結晶構造カーボン材の好ましい具体例と
しては、メソカーボンマイクロビーズあるいはその炭化
物または黒鉛化物が挙げられる。
しては、メソカーボンマイクロビーズあるいはその炭化
物または黒鉛化物が挙げられる。
メソカーボンマイクロビーズは、コールタール、コール
タールピッチ、石油系重質油(例えばアスファルト)や
エチレンボトム油等を出発原料として用い、これらを常
圧〜20kg/cm2・Gの加圧下、350〜450°
Cのl黒度で熱処理して生成した球晶を反応液中より分
離、精製することにより得られる。更に、得られたメソ
カーボンマイクロビーズを、必要に応じて粉体のまま不
活性雰囲気中で、炭化しあるいは更に黒鉛化してメソカ
ーボンマイクロビーズの炭化物または黒鉛化物か得られ
る。殊に、層状構造が発達し、より黒鉛に近い結晶構造
を有する点て、コールタールまたはコールタールピッチ
等の石炭系原料を出発原料とし、それらを熱処理して得
られるメンカーボンマイクロビーズ、コールタールピッ
チを水素化処理した後熱処理を行ってメソフェーズピッ
チとし、これを不活性雰囲気中に噴霧したり、ンリコー
ン等の液中で球状化処理して得られるメソカーボンマイ
クロビーズあるいはその炭化物または黒鉛化物か好まし
い。
タールピッチ、石油系重質油(例えばアスファルト)や
エチレンボトム油等を出発原料として用い、これらを常
圧〜20kg/cm2・Gの加圧下、350〜450°
Cのl黒度で熱処理して生成した球晶を反応液中より分
離、精製することにより得られる。更に、得られたメソ
カーボンマイクロビーズを、必要に応じて粉体のまま不
活性雰囲気中で、炭化しあるいは更に黒鉛化してメソカ
ーボンマイクロビーズの炭化物または黒鉛化物か得られ
る。殊に、層状構造が発達し、より黒鉛に近い結晶構造
を有する点て、コールタールまたはコールタールピッチ
等の石炭系原料を出発原料とし、それらを熱処理して得
られるメンカーボンマイクロビーズ、コールタールピッ
チを水素化処理した後熱処理を行ってメソフェーズピッ
チとし、これを不活性雰囲気中に噴霧したり、ンリコー
ン等の液中で球状化処理して得られるメソカーボンマイ
クロビーズあるいはその炭化物または黒鉛化物か好まし
い。
かく得られるメソカーボンマイクロビーズは添付図面第
1図に示した如きラメラ構造を有することが報告されて
おりCBrooks and Taylor;Carb
on。
1図に示した如きラメラ構造を有することが報告されて
おりCBrooks and Taylor;Carb
on。
3、1.85(1,965)参照]、各ラメラは縮合多
環芳香族化合物より構成されていることか報告されてい
る[Zimmer and White; ”Disc
linaLion 5tructurein carb
onaceous Mesophase and Gr
aphite”Aerespace Report(1
97B)参照]。そして、縮合多環網目平面の端面は特
に活性部位となっている。
環芳香族化合物より構成されていることか報告されてい
る[Zimmer and White; ”Disc
linaLion 5tructurein carb
onaceous Mesophase and Gr
aphite”Aerespace Report(1
97B)参照]。そして、縮合多環網目平面の端面は特
に活性部位となっている。
本発明では、前記したごとき球状カーボン材をリチウム
担持体として使用するか、かかるカーボン材の粒径およ
び比表面積は特に限定されるものではない。粒径は通常
01〜150μmの範囲、好ましくは065〜80μm
の範囲、比表面積は通常50m2/g以下、好ましくは
5m’/g以下とする。
担持体として使用するか、かかるカーボン材の粒径およ
び比表面積は特に限定されるものではない。粒径は通常
01〜150μmの範囲、好ましくは065〜80μm
の範囲、比表面積は通常50m2/g以下、好ましくは
5m’/g以下とする。
前記した如き球状カーボン材を用いることによって、種
々の利点が得られる。
々の利点が得られる。
まず、出力密度等の電池特性か向上する。これは、前記
した如く、球の表面において電池反応に関与する活性面
積が増加することによる。例えば、従来の繊維状カーボ
ン材を担持体としたものでは一般に9W/kg程度の出
力密度であったのが、本発明のリチウム二次電池では2
0W/kg程度まで増大する。
した如く、球の表面において電池反応に関与する活性面
積が増加することによる。例えば、従来の繊維状カーボ
ン材を担持体としたものでは一般に9W/kg程度の出
力密度であったのが、本発明のリチウム二次電池では2
0W/kg程度まで増大する。
また、単位体積(重量)当たりの放電容量か増加する。
これは、単位粒子層たりの放電容量が増大するとともに
、粒子の高密度充填か可能となることによる。更に、分
級等によって粒径分布を調整することにより、最密充填
が可能となり、単位体積(重量)当たりの放電容量か更
に増加する。
、粒子の高密度充填か可能となることによる。更に、分
級等によって粒径分布を調整することにより、最密充填
が可能となり、単位体積(重量)当たりの放電容量か更
に増加する。
放電容量については、例えば、従来の繊維状担持体を用
いたリチウム二次電池では、一般に、70Ah/夕 (
190Ah/kg)程度であったのか、本発明のリチウ
ム二次電池では1.oOAh/Q(270Ah/kg)
程度にまで増加する。
いたリチウム二次電池では、一般に、70Ah/夕 (
190Ah/kg)程度であったのか、本発明のリチウ
ム二次電池では1.oOAh/Q(270Ah/kg)
程度にまで増加する。
更に、球状カーボン材は物理的安定性か高いため、活物
質がカーボン層を頻繁に出入りしてもそれに対し十分な
耐久性を有し、これにより二次電池のサイクル特性か著
しく向」−する。従来のカーボン材を用いないリチウム
二次電池では、200サイクル程度の寿命であったのか
、本発明のリチウム二次電池では500サイクル程度に
まで延長される。
質がカーボン層を頻繁に出入りしてもそれに対し十分な
耐久性を有し、これにより二次電池のサイクル特性か著
しく向」−する。従来のカーボン材を用いないリチウム
二次電池では、200サイクル程度の寿命であったのか
、本発明のリチウム二次電池では500サイクル程度に
まで延長される。
このように有利な電池特性を付与する球状カーボン材は
、バインターを用い、カーボン:バインター−99〜7
0・1〜30の重量比で成型して負極体とすることかで
きる。成形は押出成型、射出成型、圧縮成型等の各種賦
形技術によって行うことかできるので、生産性にも優れ
ている。
、バインターを用い、カーボン:バインター−99〜7
0・1〜30の重量比で成型して負極体とすることかで
きる。成形は押出成型、射出成型、圧縮成型等の各種賦
形技術によって行うことかできるので、生産性にも優れ
ている。
本発明で用いる球状カーボン材か結晶の異方性を有する
球状カーボン材である場合でも、成型によって配向に選
択性がなくなり、その結果全体として等方性となる。こ
れにより、電極としての異方性が消失し、安定化して、
さらに電池寿命か向」−する。
球状カーボン材である場合でも、成型によって配向に選
択性がなくなり、その結果全体として等方性となる。こ
れにより、電極としての異方性が消失し、安定化して、
さらに電池寿命か向」−する。
]二記した如く、本発明のリチウム二次電池は負極に特
徴を有するものであり、正極あるいは電解液としては従
来から用いられていたものを使用できる。
徴を有するものであり、正極あるいは電解液としては従
来から用いられていたものを使用できる。
即ぢ、正極活物質としては、例えば、Tl52、Mo5
3、NbSe3、FeS、VSp、VSe3等の層状構
造を有する金属カルコゲン化物、Co O2、Cr30
1、Tie、、CIJO,V2O3、Mo30、V2O
5(・P2O5) 、MnO2(・+7+ 2o)等の
金属酸化物、ポリアセチレン、ポリアニリン、ポリパラ
フェニレン、ポリチオフェン、ポリピロール等の導電性
を有する共役系高分子物質等を用いることができる。好
ましくは、■、05、M n () 2を用いる。
3、NbSe3、FeS、VSp、VSe3等の層状構
造を有する金属カルコゲン化物、Co O2、Cr30
1、Tie、、CIJO,V2O3、Mo30、V2O
5(・P2O5) 、MnO2(・+7+ 2o)等の
金属酸化物、ポリアセチレン、ポリアニリン、ポリパラ
フェニレン、ポリチオフェン、ポリピロール等の導電性
を有する共役系高分子物質等を用いることができる。好
ましくは、■、05、M n () 2を用いる。
また、電解液としては、例えば、プロピレンカ−ボネー
ト、エチレンカーホネート、γ−ブチロラクトン、テト
ラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロフラン、ジオ
キソラン、4−メチルジオキソラン、スルホラン、1.
2−ンメドキンエタン、シメチルスルホキント、アセト
ニトリル、N。
ト、エチレンカーホネート、γ−ブチロラクトン、テト
ラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロフラン、ジオ
キソラン、4−メチルジオキソラン、スルホラン、1.
2−ンメドキンエタン、シメチルスルホキント、アセト
ニトリル、N。
N−ジメチルホルムアミド、ンエチレングリコールーン
メチルエーテル等の非プロトン性溶媒、好ましくはテト
ラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロフラン、ジオ
キソラン、4−メチルジオキソランの如き強い還元雰囲
気でも安定なエーテル系溶媒、あるいは前記した溶媒2
種類以上の混合溶媒に、L + B F 4、LiCQ
F、、LiAsF、、Li5bF、、LiAl2O4、
l−iΔρCρ4、L i PFg、LiCρ、LiI
等の溶媒和しにくいアニオンを生成する塩を溶解させた
ものを用いることができる。
メチルエーテル等の非プロトン性溶媒、好ましくはテト
ラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロフラン、ジオ
キソラン、4−メチルジオキソランの如き強い還元雰囲
気でも安定なエーテル系溶媒、あるいは前記した溶媒2
種類以上の混合溶媒に、L + B F 4、LiCQ
F、、LiAsF、、Li5bF、、LiAl2O4、
l−iΔρCρ4、L i PFg、LiCρ、LiI
等の溶媒和しにくいアニオンを生成する塩を溶解させた
ものを用いることができる。
その他、通常使用される多孔質ポリプロピレン製不織布
をはじめとするポリオレフィン系の多孔質膜等のセパレ
ータ、集電体、ガスケット、封口板、ケース等の電池構
成要素と前記した如き本発明のカーボン負極を使用し、
常法によって、円筒型、角型あるいはボタン型等の形態
のリチウム二次電池を組み立てることができる。
をはじめとするポリオレフィン系の多孔質膜等のセパレ
ータ、集電体、ガスケット、封口板、ケース等の電池構
成要素と前記した如き本発明のカーボン負極を使用し、
常法によって、円筒型、角型あるいはボタン型等の形態
のリチウム二次電池を組み立てることができる。
かくして得られる本発明のリチウム二次8池は、充電時
に負極担持体にてリチウムか層間化合物をつくって担持
され、放電時に担持体からリチウムか放出され、ポータ
プル電子機器等の電源、あるいは各種メモリーやソーラ
ーのバックアップ等に好適に使用することかできる。
に負極担持体にてリチウムか層間化合物をつくって担持
され、放電時に担持体からリチウムか放出され、ポータ
プル電子機器等の電源、あるいは各種メモリーやソーラ
ーのバックアップ等に好適に使用することかできる。
実施例
以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1
[メンカーボンマイクロビーズの調製]出発原料として
脱水コールタールを用い、3kg/cm3・Gの加圧下
、385°Cで14時間反応を行い、生成した球晶を高
温遠心分離機で、反応タール中より分離し、トルエンで
洗浄後、窒素雰囲気下、150’Cにて3時間乾燥した
。
脱水コールタールを用い、3kg/cm3・Gの加圧下
、385°Cで14時間反応を行い、生成した球晶を高
温遠心分離機で、反応タール中より分離し、トルエンで
洗浄後、窒素雰囲気下、150’Cにて3時間乾燥した
。
得られたメンカーボンマイクロビーズを還元雰囲気中、
1000°Cにて1時間炭化し、続いて、窒素雰囲気中
、2800’Cにて1時間黒鉛化した。
1000°Cにて1時間炭化し、続いて、窒素雰囲気中
、2800’Cにて1時間黒鉛化した。
得られた黒鉛化メンカーボンマイクロビーズの性状を第
1表に示す。
1表に示す。
第1表
(注)Lc;結晶子のC軸方向サイズ
La;結晶子のa軸方向サイズ
[負極体の作成]
この黒鉛化メソカーボンマイクロビーズおよびバインタ
ーとしてのポリエチレン粉末を重量比9010で混合し
、その30mgを加圧成型してペレット状とした。
ーとしてのポリエチレン粉末を重量比9010で混合し
、その30mgを加圧成型してペレット状とした。
このペレットを陰極とし、LiC1704を濃度1モル
/(!て溶解さぜたプロピレンカーボネート中で、陽極
をリチウム金属に選定し、電流密度0.5mA/cm2
、電解時間13時間の条件でカソード還元することによ
りリチウムを担持させて負極体を作成した。
/(!て溶解さぜたプロピレンカーボネート中で、陽極
をリチウム金属に選定し、電流密度0.5mA/cm2
、電解時間13時間の条件でカソード還元することによ
りリチウムを担持させて負極体を作成した。
[電池の作成]
前記にて得られた負極体の他、正極体として電解二酸化
マンガンを、電解液として1モル/ρの濃度にL i
Cり04を溶解させたプロピレンカーボネートを用い、
その他通常の電池構成要素を用いてリチウム二次電池を
作成した。その断面図を添イτjの第2図に示す。第2
図中、1は負極体、2は正極体、3はセパレータ、4は
集電層、5は負極缶、6は正極缶、7は絶縁バッキング
を意味する。
マンガンを、電解液として1モル/ρの濃度にL i
Cり04を溶解させたプロピレンカーボネートを用い、
その他通常の電池構成要素を用いてリチウム二次電池を
作成した。その断面図を添イτjの第2図に示す。第2
図中、1は負極体、2は正極体、3はセパレータ、4は
集電層、5は負極缶、6は正極缶、7は絶縁バッキング
を意味する。
この電池は3.7■の平均作動電圧を示した。
[電池特性のホリ定]
本実施例で得られたリチウム二次電池の出力密度、放電
容量およびサイクル特性を測定した。
容量およびサイクル特性を測定した。
測定は、通常、0.636mA (0,5mA/cm2
.0.9cmφ)の定電流充放電下で行った。
.0.9cmφ)の定電流充放電下で行った。
放電容量は電圧が2.OVに低下するまでの容量で、サ
イクル特性は初期放電容量か90%に低下するまでの号
イクル数で評価した。また、出力密度は放電電流密度を
変化させて得た電流−電圧曲線から求めた。
イクル特性は初期放電容量か90%に低下するまでの号
イクル数で評価した。また、出力密度は放電電流密度を
変化させて得た電流−電圧曲線から求めた。
対照として、リチウムの担持体として繊維状のカーボン
材を用いた従来のリチウム二次電池についても同条件下
で測定を行った。
材を用いた従来のリチウム二次電池についても同条件下
で測定を行った。
結果を第2表に示す。
第2表
第2表より明らかなごとく、従来のリチウム二次電池と
比較して、本発明のリチウム二次電池は出力密度、放電
容量およびサイクル特性に優れる。
比較して、本発明のリチウム二次電池は出力密度、放電
容量およびサイクル特性に優れる。
なお、第3図に本発明のリチウム二次電池と繊維状カー
ボン材を用いた従来のリチウム二次電池について、放電
容量とサイクル数とをプロットしたグラフを示す。実線
は本発明のリチウム二次電池、破線は従来のリチウム二
次電池を示す。
ボン材を用いた従来のリチウム二次電池について、放電
容量とサイクル数とをプロットしたグラフを示す。実線
は本発明のリチウム二次電池、破線は従来のリチウム二
次電池を示す。
発明の効果
本発明により、出力密度が人で、単位体積(重量)当た
りの容量か増大し、サイクル特性か向」ニしたリチウム
二次電池およびその負極体が提供される。
りの容量か増大し、サイクル特性か向」ニしたリチウム
二次電池およびその負極体が提供される。
第1図は本発明で使用する好ましいカーボン材であるメ
ソカーボンマイクロヒーズの構造を示す模式図である。 第2図は実施例1で作成したリチウム二次電池の断面図
である。 第3図は実施例1で作成したリチウム二次電池と従来の
リチウム二次電池のサイクル特性を比較したグラフであ
る。 図面中の符号は以下の意味を有する。 1 負極体、2;正極体、3.セパレータ、4集電層、
5・負極化、6:正極缶、7 絶縁バッキング
ソカーボンマイクロヒーズの構造を示す模式図である。 第2図は実施例1で作成したリチウム二次電池の断面図
である。 第3図は実施例1で作成したリチウム二次電池と従来の
リチウム二次電池のサイクル特性を比較したグラフであ
る。 図面中の符号は以下の意味を有する。 1 負極体、2;正極体、3.セパレータ、4集電層、
5・負極化、6:正極缶、7 絶縁バッキング
Claims (4)
- (1)リチウム金属またはリチウムイオンの負極活物質
を、球状カーボン材に担持させたことを特徴とするリチ
ウム二次電池用負極体。 - (2)請求項第(1)記載の負極体を用いたことを特徴
とするリチウム二次電池。 - (3)リチウム金属またはリチウムイオンの負極活物質
を、光学的異方性を有する球状カーボン材に担持させた
ことを特徴とするリチウム二次電池用負極体。 - (4)請求項第(3)記載の負極体を用いたことを特徴
とするリチウム二次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02319165A JP3126030B2 (ja) | 1990-11-22 | 1990-11-22 | リチウム二次電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02319165A JP3126030B2 (ja) | 1990-11-22 | 1990-11-22 | リチウム二次電池 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000127484A Division JP3236002B2 (ja) | 1990-11-22 | 2000-04-27 | リチウム二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04190555A true JPH04190555A (ja) | 1992-07-08 |
JP3126030B2 JP3126030B2 (ja) | 2001-01-22 |
Family
ID=18107161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP02319165A Expired - Fee Related JP3126030B2 (ja) | 1990-11-22 | 1990-11-22 | リチウム二次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3126030B2 (ja) |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999062131A1 (fr) | 1998-05-25 | 1999-12-02 | Kao Corporation | Procede de fabrication d'electrode negative pour accumulateur electrique |
JP2001216962A (ja) * | 2000-02-01 | 2001-08-10 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | リチウム二次電池用負極 |
US6335121B1 (en) | 1996-11-26 | 2002-01-01 | Kao Corporation | Negative electrode material for nonaqueous secondary battery |
US7498101B2 (en) * | 1999-09-30 | 2009-03-03 | Sony Corporation | Non-aqueous electrolyte secondary battery having a negative electrode containing carbon fibers and carbon flakes |
US7550232B2 (en) | 2003-06-09 | 2009-06-23 | Panasonic Corporation | Lithium-ion rechargeable battery with negative electrode material mixture comprising graphite and carbon nano-tubes |
US7588623B2 (en) | 2005-07-05 | 2009-09-15 | Fmc Corporation Lithium Division | Stabilized lithium metal powder for li-ion application, composition and process |
WO2011049199A1 (ja) | 2009-10-22 | 2011-04-28 | 昭和電工株式会社 | 黒鉛材料、電池電極用炭素材料、及び電池 |
US8021496B2 (en) | 2007-05-16 | 2011-09-20 | Fmc Corporation | Stabilized lithium metal powder for Li-ion application, composition and process |
US8231810B2 (en) | 2004-04-15 | 2012-07-31 | Fmc Corporation | Composite materials of nano-dispersed silicon and tin and methods of making the same |
WO2012144617A1 (ja) | 2011-04-21 | 2012-10-26 | 昭和電工株式会社 | 黒鉛材料、電池電極用炭素材料、及び電池 |
WO2012144618A1 (ja) | 2011-04-21 | 2012-10-26 | 昭和電工株式会社 | 黒鉛・炭素混合材料、電池電極用炭素材料、及び電池 |
JP2014167905A (ja) * | 2012-06-29 | 2014-09-11 | Showa Denko Kk | 炭素材料、電池電極用炭素材料、及び電池 |
KR20150027167A (ko) | 2012-08-06 | 2015-03-11 | 쇼와 덴코 가부시키가이샤 | 리튬 이온 2차 전지용 음극 재료 |
US8980477B2 (en) | 2000-12-22 | 2015-03-17 | Fmc Corporation | Lithium metal dispersion in secondary battery anodes |
US9059467B2 (en) | 2011-10-21 | 2015-06-16 | Showa Denko K.K. | Method for producing electrode material for lithium ion batteries |
KR20160023845A (ko) | 2013-07-29 | 2016-03-03 | 쇼와 덴코 가부시키가이샤 | 탄소 재료, 전지 전극용 재료, 및 전지 |
US9284192B2 (en) | 2011-10-21 | 2016-03-15 | Showa Denko K.K. | Method for producing electrode material for lithium ion batteries |
US9368796B2 (en) | 2011-10-21 | 2016-06-14 | Show A Denko K.K. | Graphite material, carbon material for battery electrode, and battery |
US9997769B2 (en) | 2013-02-04 | 2018-06-12 | Showa Denko K.K. | Graphite power for negative electrode active material of lithium-ion secondary battery |
US10374228B2 (en) | 2006-10-13 | 2019-08-06 | Fmc Lithium Usa Corp. | Stabilized lithium metal powder for li-ion application composition |
US10388984B2 (en) | 2015-05-11 | 2019-08-20 | Showa Denko K.K | Method for producing graphite powder for negative electrode materials for lithium ion secondary batteries |
WO2020137909A1 (ja) * | 2018-12-26 | 2020-07-02 | 昭和電工株式会社 | リチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5151431B2 (ja) | 2007-12-06 | 2013-02-27 | Fdk株式会社 | 絶縁トランス |
US9406936B2 (en) | 2012-10-12 | 2016-08-02 | Showa Denko K.K. | Carbon material, carbon material for battery electrode, and battery |
KR101944885B1 (ko) | 2014-05-30 | 2019-02-01 | 쇼와 덴코 가부시키가이샤 | 탄소재료, 그 제조 방법 및 그 용도 |
WO2016129557A1 (ja) | 2015-02-09 | 2016-08-18 | 昭和電工株式会社 | 炭素材料、その製造方法及びその用途 |
-
1990
- 1990-11-22 JP JP02319165A patent/JP3126030B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6335121B1 (en) | 1996-11-26 | 2002-01-01 | Kao Corporation | Negative electrode material for nonaqueous secondary battery |
US6432579B1 (en) | 1998-05-25 | 2002-08-13 | Kao Corporation | Method of manufacturing secondary battery negative electrode |
WO1999062131A1 (fr) | 1998-05-25 | 1999-12-02 | Kao Corporation | Procede de fabrication d'electrode negative pour accumulateur electrique |
US7498101B2 (en) * | 1999-09-30 | 2009-03-03 | Sony Corporation | Non-aqueous electrolyte secondary battery having a negative electrode containing carbon fibers and carbon flakes |
JP2001216962A (ja) * | 2000-02-01 | 2001-08-10 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | リチウム二次電池用負極 |
US8980477B2 (en) | 2000-12-22 | 2015-03-17 | Fmc Corporation | Lithium metal dispersion in secondary battery anodes |
US7550232B2 (en) | 2003-06-09 | 2009-06-23 | Panasonic Corporation | Lithium-ion rechargeable battery with negative electrode material mixture comprising graphite and carbon nano-tubes |
US8753779B2 (en) | 2004-04-15 | 2014-06-17 | Fmc Corporation | Composite materials of nano-dispersed silicon and tin and methods of making the same |
US10003070B2 (en) | 2004-04-15 | 2018-06-19 | Fmc Corporation | Composite materials of nano-dispersed silicon and tin and methods of making the same |
US8231810B2 (en) | 2004-04-15 | 2012-07-31 | Fmc Corporation | Composite materials of nano-dispersed silicon and tin and methods of making the same |
US7588623B2 (en) | 2005-07-05 | 2009-09-15 | Fmc Corporation Lithium Division | Stabilized lithium metal powder for li-ion application, composition and process |
US10374228B2 (en) | 2006-10-13 | 2019-08-06 | Fmc Lithium Usa Corp. | Stabilized lithium metal powder for li-ion application composition |
US8021496B2 (en) | 2007-05-16 | 2011-09-20 | Fmc Corporation | Stabilized lithium metal powder for Li-ion application, composition and process |
US8377236B2 (en) | 2007-05-16 | 2013-02-19 | Fmc Corporation | Stabilized lithium metal powder for Li-ion application, composition and process |
JP4738553B2 (ja) * | 2009-10-22 | 2011-08-03 | 昭和電工株式会社 | 黒鉛材料、電池電極用炭素材料、及び電池 |
US8372373B2 (en) | 2009-10-22 | 2013-02-12 | Showa Denko K.K. | Graphite material, carbonaceous material for battery electrodes, and batteries |
WO2011049199A1 (ja) | 2009-10-22 | 2011-04-28 | 昭和電工株式会社 | 黒鉛材料、電池電極用炭素材料、及び電池 |
WO2012144617A1 (ja) | 2011-04-21 | 2012-10-26 | 昭和電工株式会社 | 黒鉛材料、電池電極用炭素材料、及び電池 |
US9099742B2 (en) | 2011-04-21 | 2015-08-04 | Show A Denko K.K. | Graphite material, carbon material for battery electrodes, and batteries |
CN102844918A (zh) * | 2011-04-21 | 2012-12-26 | 昭和电工株式会社 | 石墨材料、电池电极用碳材料和电池 |
JP5081335B1 (ja) * | 2011-04-21 | 2012-11-28 | 昭和電工株式会社 | 黒鉛材料、電池電極用炭素材料、及び電池 |
JP5140781B2 (ja) * | 2011-04-21 | 2013-02-13 | 昭和電工株式会社 | 黒鉛・炭素混合材料、電池電極用炭素材料、及び電池 |
WO2012144618A1 (ja) | 2011-04-21 | 2012-10-26 | 昭和電工株式会社 | 黒鉛・炭素混合材料、電池電極用炭素材料、及び電池 |
US9099745B2 (en) | 2011-04-21 | 2015-08-04 | Showa Denko K.K. | Graphite carbon composite material, carbon material for battery electrodes, and batteries |
US9059467B2 (en) | 2011-10-21 | 2015-06-16 | Showa Denko K.K. | Method for producing electrode material for lithium ion batteries |
US9284192B2 (en) | 2011-10-21 | 2016-03-15 | Showa Denko K.K. | Method for producing electrode material for lithium ion batteries |
US9368796B2 (en) | 2011-10-21 | 2016-06-14 | Show A Denko K.K. | Graphite material, carbon material for battery electrode, and battery |
JP2014167905A (ja) * | 2012-06-29 | 2014-09-11 | Showa Denko Kk | 炭素材料、電池電極用炭素材料、及び電池 |
US10535866B2 (en) | 2012-06-29 | 2020-01-14 | Showa Denko K.K. | Carbon material, carbonaceous material for battery electrode, and battery |
KR20150027167A (ko) | 2012-08-06 | 2015-03-11 | 쇼와 덴코 가부시키가이샤 | 리튬 이온 2차 전지용 음극 재료 |
US9997769B2 (en) | 2013-02-04 | 2018-06-12 | Showa Denko K.K. | Graphite power for negative electrode active material of lithium-ion secondary battery |
US10522821B2 (en) | 2013-02-04 | 2019-12-31 | Showa Denko K.K. | Graphite power for negative electrode active material of lithium-ion secondary battery |
KR20160023845A (ko) | 2013-07-29 | 2016-03-03 | 쇼와 덴코 가부시키가이샤 | 탄소 재료, 전지 전극용 재료, 및 전지 |
US10377634B2 (en) | 2013-07-29 | 2019-08-13 | Showa Denko K.K. | Carbon material, material for a battery electrode, and battery |
US10144646B2 (en) | 2013-07-29 | 2018-12-04 | Showa Denko K.K. | Carbon material, material for a battery electrode, and battery |
KR20180088497A (ko) | 2013-07-29 | 2018-08-03 | 쇼와 덴코 가부시키가이샤 | 탄소 재료, 전지 전극용 재료, 및 전지 |
US10388984B2 (en) | 2015-05-11 | 2019-08-20 | Showa Denko K.K | Method for producing graphite powder for negative electrode materials for lithium ion secondary batteries |
WO2020137909A1 (ja) * | 2018-12-26 | 2020-07-02 | 昭和電工株式会社 | リチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3126030B2 (ja) | 2001-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04190555A (ja) | リチウム二次電池 | |
JP3844495B2 (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JP3305995B2 (ja) | リチウム二次電池負極用黒鉛粒子 | |
JP2002050346A (ja) | リチウム二次電池用負極及びその製造法並びにリチウム二次電池 | |
JP4354723B2 (ja) | 黒鉛質粒子の製造方法 | |
JP3634408B2 (ja) | リチウム電池の電極用炭素材およびその製造方法 | |
JP3321782B2 (ja) | リチウム二次電池負極用黒鉛粒子 | |
JP3236002B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
JPS63276873A (ja) | 非水溶媒二次電池 | |
JP3236170B2 (ja) | 非水電解質二次電池用負極 | |
JPH04190557A (ja) | リチウム二次電池 | |
JPH0580791B2 (ja) | ||
JP3340121B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
JP2002343341A (ja) | リチウム二次電池用負極 | |
JPS63114056A (ja) | 非水溶媒二次電池 | |
JP4483560B2 (ja) | リチウム二次電池用負極 | |
JP4811699B2 (ja) | リチウム二次電池用負極 | |
JP2002279973A (ja) | リチウム二次電池用負極及びその製造法並びにリチウム二次電池 | |
JP4828118B2 (ja) | リチウム二次電池用負極 | |
JP5001977B2 (ja) | 黒鉛質粒子、リチウムイオン二次電池およびその負極材料 | |
JP5853293B2 (ja) | リチウム二次電池用負極 | |
JPH02267873A (ja) | 非水溶媒二次電池 | |
JPH1173945A (ja) | 電極用炭素材料及びその製造方法並びにこれを用いた非水電解液二次電池用負極 | |
JP5704473B2 (ja) | リチウム二次電池用負極及びリチウム二次電池 | |
JP4687661B2 (ja) | リチウム二次電池用負極及びリチウム二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |