[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH04196066A - 有機電解液二次電池 - Google Patents

有機電解液二次電池

Info

Publication number
JPH04196066A
JPH04196066A JP2326253A JP32625390A JPH04196066A JP H04196066 A JPH04196066 A JP H04196066A JP 2326253 A JP2326253 A JP 2326253A JP 32625390 A JP32625390 A JP 32625390A JP H04196066 A JPH04196066 A JP H04196066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolyte
battery
organic solvent
organic
methyldioxolan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2326253A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Yoshida
浩明 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP2326253A priority Critical patent/JPH04196066A/ja
Publication of JPH04196066A publication Critical patent/JPH04196066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、有機電解液二次電池に関する。
従来の技術とその課題 有機電解液二次電池、特にリチウムを負極とする二次電
池は電圧が高くエネルキー密度が高い点て水溶液系二次
電池より優れている。
しかし、従来の有機電解液二次電池は、リチウの充放電
効率が低いために電池のザイクル寿命が短く、また、電
解液の導電率が著しく低いので放電率を高くできないと
いう問題があった。したがって、電池のサイクル寿命向
上のためには有機電解液中でのリチウムの充放電効率向
上は必要不可欠であり、同時に放電利用率向上のために
は電解液の導電率向上が要求される。
従来の二次電池用電解液である1、5M LiCl0.
I/プロピレンカーボネイト(PC)十エチレンカーボ
ネイ) (EC) (1:l)は、リチウムの充放電効
率は高いが、電導率が6mS/cm程度と低いという欠
点があった。
したがって、従来の有機電解液電池に代わって、耐還元
性能および耐酸化性能に優れしかも高い導電率を有し、
かつリチウムの充放電効率の高い有機電解液を備えた新
しい有機電解液電池が強く望まれていた。
課題を解決するための手段 本発明は、リチウム塩か溶解した有機溶媒を電解液とし
て備えた有機電解液二次電池であって、該有機溶媒はエ
チレンカーホネイ(・と2−メチルジオキソランとの混
合物であり、該有機溶媒における2−メチルジオキソラ
ンの含有量は50VOL%以下であることを特徴とする
有機電解液二次電池を提供し前記課題を解決するもので
ある。
また、リチウム塩か溶解した有機溶媒を電解液として備
えた有機電解液二次電池であって、該有機溶媒は請求項
1記載の有機溶媒と、ジオキソランとの混合物であり、
ジオキソランの含有量は25VOL%未満であることを
特徴とする有機電解液二次電池を提供し前記の課題の解
決をさらに容易にするものである。
作用 種々の有機電解液について電気化学的な安定性および導
電率を検討した。その結果、エチレンカーボネイト(E
C)および2−メチルジオキソラン(2−MeDOL)
か優れた電気化学的安定性を有することがわかった。こ
れら両者は、耐酸化性能においてはいずれも優れている
この両者を特定の体積比で混合した電解液を用いて電池
を作成したところところ、後述の実施例に示すように電
解液の優れた安定性を示唆する優れたサイクル寿命が得
られた。また、1.OM Li(’:ll]/EC+2
ト1e−DOL(5:3)においては、8.3mS/c
mというきわめて高い導電率が得られた。すなわち、こ
の両者を特定の体積比で混合することによって、相乗効
果が生じて、優れた電解液が調製できることがわかった
また、この新しい混合電解液についてさらに検討したと
ころ、ジオキソラン(D I〕L )を特定の体積比で
添加すると導電率かさらに向」二するとともに電池のサ
イクル寿命も飛躍的に向」ニした。この原因は明確では
ないが次のように考えている。ずなわぢ、添加したジオ
キソランが還元分解されて負極表面に被膜を形成しこの
被膜が以後の負極と電解液と反応を抑制するものと思わ
れる。
このような混合溶媒に溶解されるリチウム塩は本発明に
おいて、基本的ζこ限定されるものではない。たとえは
、 LiAsF6. LiClO4,LiBF4. L
iPF6゜LiCF3SO3なとの1種以上を有効に用
いることができる。
本発明による有機電解液二次電池に用いられる正極活物
質は基本的に限定されるものではなく、従来の有機電解
液二次電池に用いられている正極活物質、すなわちリチ
ウムイオンと電気化学的に可逆反応を行う物質を用いる
ことができる。
また、同様に本発明において用いられる負極活物質も基
本的に限定されず、従来の有機電解液二次電池に用いら
れている負極活物質、たとえはリチウム合金、炭素材料
などのリチウムあるいはリチウムイオンを吸蔵放出可能
な物質を用いることができる。
実施例 以下、本発明を好適な実施例を用いて詳+n+に説明す
る。
正極活物質として、50mmHg以下の減圧下において
375°Cて5時間減圧乾燥処理した後、電気炉て空気
中において375°Cで20時間追加熱処理して調製し
た二酸化マンカンを用いた。
この二酸化マンカン100重量部に対してアセチレンフ
ラッフ(導電助剤)を5重量部、およびポリ4フツ化エ
チレン(結着材)を2重量部添加してよく混練した後、
120℃で4時間熱風乾燥して正極合剤を調整した。そ
して、その正極合剤を161mgずつ秤量して180メ
ツシユのニッケル網に包み込んで、2トン/can2で
加圧成形して正極とした。正極の寸法は、直径15.0
mm厚み帆6 m m程度である。この正極を電池に組
み込むまえに再度、120℃で3時間熱風乾燥処理を行
った。
負極は、厚み0.4mmのリチウム−アルミ合金板(8
0+yt%Li)をアルゴン置換されたドライボックス
中で、直径1(3mmに打ち抜いたものを用いた。セパ
レータにはポリプロピレンのマイクロポーラスセパレー
タ(ジュラカー1s’2400)及び゛ポリプロピレン
の不織布を重ねて用いて、外径20.0+nm高さ2.
0mmの電池を作成した。
第1図は、電池の縦断面図である。この図において1は
、耐有機電解液性のステンレス鋼板をプレスによって打
ち抜き加工した正極端子を兼ねるケース、2は同種の材
料を打ち抜き加工した負極端子を兼ねる封目板であり、
その内壁には負極活物質であるリチウム−アルミ合金3
が圧着されている。5は有機電解液を含浸したポリプロ
ピレンからなるセパレーター、6は正極合剤であり正極
端子を兼ねるケース1の開口端部を内方へかしめ、ガス
ケット4を介して負極端子を兼ねる封口板2の内周を締
め付けることにより密閉封口している。
電解液には、ECと2−MeDOLとの混合比率を変え
た混合溶媒にLiCIO4を1mol/I溶解したもの
を用いた。
これら種々の電解液を用いて本発明の電池(A)。
(B)、(C)、(D)、(E)および(F)と比較電
池(G)を作成した。
なお、電池(F)に用いた混合溶媒における2−MeD
OLの含有量は50VOL%になる。
また、比較電池(X)は、従来の電解液LiLiCl0
4(I/PC+EC(1:1)を用いて作成した。
電池は、20℃の環境温度のもとて1 mA/cm2で
3.4vまで充電したのぢ2.0\lまて放電する充放
電サイクル試験によって評価した。電池の充放電サイク
ル寿命は、電池の放電容量が初回放電容量に対して50
%以下になったサイクルとした。
試験電池数は、電解液1種につき各3セルとし、試験結
果は、3セルの平均を用いた。
電解液の種類とその電解液を用いた電池のサイクル寿命
および電解液の導電率との関係を第1表。
第2表に示す。
本発明の電池(A)、(B)、(C)、(D)。
(E)および(F)は、比較電池(G)および従来の電
池(X)に比較して長いサイクル寿命を有する。
本発明の電池が、長いサイクル寿命を有する理由は明か
ではないが、以下のように考えられる。
これら試験終了電池を分解したところ、全ての電池にお
いて、負極が微粉化しているのがみられた。これら電池
の正極をそのまま用いて再度電池を組み立て充放電試験
を行ったところ、放電容量が初期容量まで回復した。こ
れら事実より、これら電池の寿命は、全て負極により制
限されていることがわかった。本発明の電解液を備えた
電池の負極のサイクル寿命が長くなった理由は、負極表
面に形成された保護被膜が従来の皮膜に比して優れたも
のであることに起因しているものと思われる。このよう
に、皮膜の構造は電解液の混合比により大きく変化する
ことがわかる。
次に、00シの効果を調べるために、EC+2−MeD
OL(5:3)とDOLとの混合比率の異なる溶媒を調
製した。
この混合溶媒に、LiClO4を1mol/l溶解して
電解液とし、本発明電池(I)および(J)と比較電池
(H)、(K)、(L)、(M)、(N)および(0)
を作成した。
なお、電池(K )に用いた混合溶媒におけるDOLの
含有量は25 VOL%となる。
電解液の種類とその電解液用いた電池のサイクル寿命お
よび電解液の導電率との関係を第3表に示す。
本発明の電解液にDOLを特定の混合比で追加混合した
電解液を備えた本発明電池(1)および(J)は、DO
Lを混合していない電池(H)およびDOLを特定の混
合比以上で添加した電池(K)、(L)。
(M)、、(N)および(0)よりもさらに優れたサイ
クル寿命を示している。これは、作用の項で述べたよう
にDOLの分解により負極表面の保護皮膜がより優れた
ものに改質されたことによるものと考えられる。
前記の実施例においては、D叶の効果を調へるにあたり
、請求項1記載の有機溶媒として、EC+2−MeDO
L(5:3)、すなわち該有機溶媒における2−MeD
OLの含有量が37.5VOL%となる溶媒を用いたが
、2−トIeDOLの含有量がloVOL%および50
VOL%となる有機溶媒を用いた場合においても同様な
効果が得られた。
なお、前記の実施例に係る電池はいずれもボタン形電池
であるが、円筒形、角形またはペーパー形電池に本発明
を適用しても同様の効果が得られる。
発明の効果 本発明により従来の電池に比較して優れた1ノ′イクル
寿命性能を有しかつ電解液に起因する内部抵抗が低い有
機電解液二次電池を提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、リチウム塩が溶解した有機溶媒を電解液として備え
    た有機電解液二次電池であって、該有機溶媒はエチレン
    カーボネイトと2−メチルジオキソランとの混合物であ
    り、該有機溶媒における2−メチルジオキソランの含有
    量は50VOL%以下であることを特徴とする有機電解
    液二次電池。 2、リチウム塩が溶解した有機溶媒を電解液として備え
    た有機電解液二次電池であって、該有機溶媒は請求項1
    記載の有機溶媒と、ジオキソランとの混合物であり、ジ
    オキソランの含有量は25VOL%未満であることを特
    徴とする有機電解液二次電池。
JP2326253A 1990-11-27 1990-11-27 有機電解液二次電池 Pending JPH04196066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2326253A JPH04196066A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 有機電解液二次電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2326253A JPH04196066A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 有機電解液二次電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04196066A true JPH04196066A (ja) 1992-07-15

Family

ID=18185707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2326253A Pending JPH04196066A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 有機電解液二次電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04196066A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3959749B2 (ja) 固体高分子電解質を備えた金属水素化物二次電池
JP4152618B2 (ja) 層状酸化物電池用正極活物質の製造方法
CN106410170A (zh) 复合锂离子电池正极材料及其制备方法与锂离子电池
JP3819940B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP3287376B2 (ja) リチウム二次電池とその製造方法
Fu et al. Synthesis and electrochemical properties of Mg-doped LiNi 0.6 Co 0.2 Mn 0.2 O 2 cathode materials for Li-ion battery
JP2002042812A (ja) リチウム二次電池用正極活物質及びそれを用いたリチウム二次電池
JP2003272704A (ja) 非水系二次電池
JP2000067853A (ja) リチウム二次電池用負極
JP3268924B2 (ja) 非水電解質電池
JP3522783B2 (ja) リチウム二次電池
JPH03108261A (ja) 非水溶媒二次電池及びその製造方法
JP2940015B2 (ja) 有機電解液二次電池
KR20000075095A (ko) 리튬 이차 전지용 양극판, 이의 제조 방법 및 이를 사용하여 제조한 리튬 이차 전지
JPH0644970A (ja) 非水電解質リチウム二次電池
JP2000090970A (ja) リチウム二次電池
JPH1145742A (ja) 非水電解質二次電池
JP3451602B2 (ja) 非水電解質電池
CN112310478A (zh) 一种电解液及其电化学装置
JPH06267538A (ja) リチウム二次電池
JPH0355770A (ja) リチウム二次電池
JPH04196066A (ja) 有機電解液二次電池
CN115353097B (zh) 石墨烯纳米管、正极浆料、正极片、电芯和电子设备
JP3008627B2 (ja) 非水電解液二次電池
JPH04196067A (ja) 有機電解液二次電池