JPH041775Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH041775Y2 JPH041775Y2 JP16032585U JP16032585U JPH041775Y2 JP H041775 Y2 JPH041775 Y2 JP H041775Y2 JP 16032585 U JP16032585 U JP 16032585U JP 16032585 U JP16032585 U JP 16032585U JP H041775 Y2 JPH041775 Y2 JP H041775Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- processing cylinder
- dust
- screw handling
- sorting body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 22
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 2
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 18
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、脱穀部内後方となる揺動選別体の後
部上方での選別および排塵を良好に行なえるよう
にしたコンバインの脱穀部における排塵選別処理
装置に関する。
部上方での選別および排塵を良好に行なえるよう
にしたコンバインの脱穀部における排塵選別処理
装置に関する。
従来は、揺動選別体の上方に軸架したスクリユ
ー扱胴の終端側下方には排稈口を形成して構成す
るコンバインの脱穀部において、前記スクリユー
扱胴の終端近傍となる部分からは比較的大きな藁
屑が漏下することになつて揺動選別体の終端側上
方では選別不良になるとともに、前記排稈口から
は下方側に多量に排藁されるために前記揺動選別
体の終端側からの排塵がスムーズに行われずに排
塵選別が不良となつている欠点を有していた。
ー扱胴の終端側下方には排稈口を形成して構成す
るコンバインの脱穀部において、前記スクリユー
扱胴の終端近傍となる部分からは比較的大きな藁
屑が漏下することになつて揺動選別体の終端側上
方では選別不良になるとともに、前記排稈口から
は下方側に多量に排藁されるために前記揺動選別
体の終端側からの排塵がスムーズに行われずに排
塵選別が不良となつている欠点を有していた。
本考案は、その欠点を解決したものであり、揺
動選別体の終端側上方では、上方のスクリユー扱
胴より漏下する藁屑等や、揺動選別体上を終端側
に送り出されてくる被選別物を確実に選別処理し
て3番飛散を生じないよう良好に排塵することが
できるとともに、スクリユー扱胴の終端より排出
される排藁を良好に排出することができて、後部
での排塵選別処理を性能良く行なうことができ、
簡単な構造にして好適に実施できるよう提供する
ものである。
動選別体の終端側上方では、上方のスクリユー扱
胴より漏下する藁屑等や、揺動選別体上を終端側
に送り出されてくる被選別物を確実に選別処理し
て3番飛散を生じないよう良好に排塵することが
できるとともに、スクリユー扱胴の終端より排出
される排藁を良好に排出することができて、後部
での排塵選別処理を性能良く行なうことができ、
簡単な構造にして好適に実施できるよう提供する
ものである。
そのため、本考案では、スクリユー扱胴の下方
で揺動選別体の終端側上方にはスクリユー扱胴に
直交する横方向の処理胴を回転自在に軸架し、該
処理胴の前方側で揺動選別体の上方両側には吸引
排塵機をそれぞれ連通連設し、前記処理胴の後方
には排稈口との間を仕切ることができる後壁板を
途中まで垂設して構成したものである。
で揺動選別体の終端側上方にはスクリユー扱胴に
直交する横方向の処理胴を回転自在に軸架し、該
処理胴の前方側で揺動選別体の上方両側には吸引
排塵機をそれぞれ連通連設し、前記処理胴の後方
には排稈口との間を仕切ることができる後壁板を
途中まで垂設して構成したものである。
したがつて、スクリユー扱胴の終端側より漏下
する藁屑等や、揺動選別体上を終端側に送り出さ
れる被選別物を処理胴が掻き込むようにして良好
に処理できるとともに、その前方側には両側の吸
引排塵機の吸引風を作用させて排塵物を良好に選
別して排塵することができ、スクリユー扱胴の終
端から下方に排出する排藁に対し処理胴からの風
を良好に作用させながら塵耗の飛散を防止して排
出をスムーズに行わせることができることにな
る。
する藁屑等や、揺動選別体上を終端側に送り出さ
れる被選別物を処理胴が掻き込むようにして良好
に処理できるとともに、その前方側には両側の吸
引排塵機の吸引風を作用させて排塵物を良好に選
別して排塵することができ、スクリユー扱胴の終
端から下方に排出する排藁に対し処理胴からの風
を良好に作用させながら塵耗の飛散を防止して排
出をスムーズに行わせることができることにな
る。
次に、図面に示す実施例について説明する。
第2図はコンバイン全体の側面図を示し、クロ
ーラ8により支持する機体上に搭載した脱穀部A
の前方には、リール9、刈刃10、掻込オーガ1
1等を有する刈取部Bをフイーダー12を介して
連設し、前記脱穀部Aは、スクリユー2aを巻装
して終端に排出羽根2bを装着したスクリユー扱
胴2を機体前後方向にして軸架し、該スクリユー
扱胴2の下方側にはコンケーブCを張設するとと
もに、スクリユー扱胴2の終端側下方には排稈口
3を下向きに形成し、コンケーブCの下方には、
チヤフシーブ1a、グレンシーブ1b、篩線1
c、チヤフシーブ1d、流穀板1e等を有する揺
動選別体1を架設し、該揺動選別体1の下方に
は、圧風フアン13、1番らせんコンベア14、
圧風フアン15、2番らせんコンベア16等を配
設して従来形構造同様に構成する。
ーラ8により支持する機体上に搭載した脱穀部A
の前方には、リール9、刈刃10、掻込オーガ1
1等を有する刈取部Bをフイーダー12を介して
連設し、前記脱穀部Aは、スクリユー2aを巻装
して終端に排出羽根2bを装着したスクリユー扱
胴2を機体前後方向にして軸架し、該スクリユー
扱胴2の下方側にはコンケーブCを張設するとと
もに、スクリユー扱胴2の終端側下方には排稈口
3を下向きに形成し、コンケーブCの下方には、
チヤフシーブ1a、グレンシーブ1b、篩線1
c、チヤフシーブ1d、流穀板1e等を有する揺
動選別体1を架設し、該揺動選別体1の下方に
は、圧風フアン13、1番らせんコンベア14、
圧風フアン15、2番らせんコンベア16等を配
設して従来形構造同様に構成する。
前記揺動選別体1の終端側となるチヤフシーブ
1dの後部上方で前記コンケーブCの終端側下方
には、スクリユー扱胴2に直交する横方向となつ
て揺動選別体1の横幅と同じ長さとなる処理胴4
を回転自在に軸架し、該処理胴4の前方側でチヤ
フシーブ1dの上方両側となる機体の両側板17
a,17bには相互に対応する両吸引排塵機5,
6の吸引口5a,6aをそれぞれ形成し、前記排
稈口3の前部からは、処理胴4の後方に接近する
とともに下端7aが揺動選別体1の後端より上方
に離れて途中までとなるようにした後壁板7を垂
設して構成する。
1dの後部上方で前記コンケーブCの終端側下方
には、スクリユー扱胴2に直交する横方向となつ
て揺動選別体1の横幅と同じ長さとなる処理胴4
を回転自在に軸架し、該処理胴4の前方側でチヤ
フシーブ1dの上方両側となる機体の両側板17
a,17bには相互に対応する両吸引排塵機5,
6の吸引口5a,6aをそれぞれ形成し、前記排
稈口3の前部からは、処理胴4の後方に接近する
とともに下端7aが揺動選別体1の後端より上方
に離れて途中までとなるようにした後壁板7を垂
設して構成する。
前記コンケーブCは、第5図に示すように各帯
鋼18に各ピアノ線19を挿通して形成するが、
スクリユー扱胴2の軸心方向に平行となるピアノ
線19を間引きして網目を調節できるように形成
し、スクリユー扱胴2の下方に張設した状態で、
第1図および第3図に示すようにスクリユー扱胴
2の軸心方向に所定間隔おきとなる帯鋼18の一
部18aが高くなるように形成し、また、他の実
施例として第6図に示すように、ピアノ線19が
スクリユー扱胴2の外周方向に平行となつて適
宜、間引きができるように形成する。
鋼18に各ピアノ線19を挿通して形成するが、
スクリユー扱胴2の軸心方向に平行となるピアノ
線19を間引きして網目を調節できるように形成
し、スクリユー扱胴2の下方に張設した状態で、
第1図および第3図に示すようにスクリユー扱胴
2の軸心方向に所定間隔おきとなる帯鋼18の一
部18aが高くなるように形成し、また、他の実
施例として第6図に示すように、ピアノ線19が
スクリユー扱胴2の外周方向に平行となつて適
宜、間引きができるように形成する。
したがつて、コンバイン作業時には、刈取部B
で刈取られた穀稈がフイーダー12により脱穀部
Aに供給されると、スクリユー扱胴2が搬送しな
がら処理を行ない、脱粒されて残る排藁は終端の
排稈口3より下方に排出され、コンケーブCから
漏下する被選別物は揺動選別体1により選別され
て1番粒は1番らせんコンベア1bに、2番物は
2番らせんコンベア16にそれぞれ落入すること
になる。
で刈取られた穀稈がフイーダー12により脱穀部
Aに供給されると、スクリユー扱胴2が搬送しな
がら処理を行ない、脱粒されて残る排藁は終端の
排稈口3より下方に排出され、コンケーブCから
漏下する被選別物は揺動選別体1により選別され
て1番粒は1番らせんコンベア1bに、2番物は
2番らせんコンベア16にそれぞれ落入すること
になる。
その状態で、篩線1cから篩われて送り出され
たりチヤフシーブ1d上方の藁屑は両側方の吸引
排塵機5,6による吸引風により選別されながら
排塵されることになり、チヤフシーブ1dの上方
を矢印イで示すように後方に送り出される藁屑
や、終端側のコンケーブCより矢印ロで示すよう
に多量に落下する藁屑は、矢印ハで示すように回
転する処理胴4に掻きとられて処理されることに
なり、処理胴4より前方に飛散される藁屑は両吸
引排塵機5,6に吸引され、チヤフシーブ1dの
後部上方で処理胴4の下方側となる排塵物は後壁
板7の下方から矢印ニで示すように後方に向け処
理胴4により放出されることになり、排稈口3よ
り下方に落下する排藁に対し、塵耗が吹き出さな
いように矢印ニで示すように吹きつけられるとと
もに、排藁はその排出風に押されて機体後方側に
スムーズに排出されることになる。
たりチヤフシーブ1d上方の藁屑は両側方の吸引
排塵機5,6による吸引風により選別されながら
排塵されることになり、チヤフシーブ1dの上方
を矢印イで示すように後方に送り出される藁屑
や、終端側のコンケーブCより矢印ロで示すよう
に多量に落下する藁屑は、矢印ハで示すように回
転する処理胴4に掻きとられて処理されることに
なり、処理胴4より前方に飛散される藁屑は両吸
引排塵機5,6に吸引され、チヤフシーブ1dの
後部上方で処理胴4の下方側となる排塵物は後壁
板7の下方から矢印ニで示すように後方に向け処
理胴4により放出されることになり、排稈口3よ
り下方に落下する排藁に対し、塵耗が吹き出さな
いように矢印ニで示すように吹きつけられるとと
もに、排藁はその排出風に押されて機体後方側に
スムーズに排出されることになる。
このように本考案は、揺動選別体1の終端側上
方では、揺動選別体1上を終端側に送り出されて
くる被選別物や、スクリユー扱胴2の後部より多
量に落下してくる藁屑等を処理胴4により掻込む
ようにして良好に処理できるとともに、その前方
両側の両吸引排塵機5,6により良好に吸引選別
することができることになつて、確実に選別処理
して3番飛散を生じないよう良好に排塵すること
ができ、スクリユー扱胴2の終端側となる排稈口
3より落下する排藁に対して処理胴4より排風で
きることになつて、処理胴4よりの塵耗が吹き出
ないようにその排藁に吹き当てるとともに排藁を
機体後方にスムーズに排出することができること
になり、後部での排塵選別処理を性能良く行なう
ことができ、簡単な構造にして好適に実施できる
よう提供するものである。
方では、揺動選別体1上を終端側に送り出されて
くる被選別物や、スクリユー扱胴2の後部より多
量に落下してくる藁屑等を処理胴4により掻込む
ようにして良好に処理できるとともに、その前方
両側の両吸引排塵機5,6により良好に吸引選別
することができることになつて、確実に選別処理
して3番飛散を生じないよう良好に排塵すること
ができ、スクリユー扱胴2の終端側となる排稈口
3より落下する排藁に対して処理胴4より排風で
きることになつて、処理胴4よりの塵耗が吹き出
ないようにその排藁に吹き当てるとともに排藁を
機体後方にスムーズに排出することができること
になり、後部での排塵選別処理を性能良く行なう
ことができ、簡単な構造にして好適に実施できる
よう提供するものである。
第1図は本考案の実施例である要部の側断面
図、第2図はコンバインの側面図、第3図は脱穀
部の側断面図、第4図は第1図の一部の平断面
図、第5図はコンケーブの一部の斜視図、第6図
はコンケーブの他の実施例を示す。 1……揺動選別体、2……スクリユー扱胴、3
……排稈口、4……処理胴、5,6……吸引排塵
機、7……後壁板。
図、第2図はコンバインの側面図、第3図は脱穀
部の側断面図、第4図は第1図の一部の平断面
図、第5図はコンケーブの一部の斜視図、第6図
はコンケーブの他の実施例を示す。 1……揺動選別体、2……スクリユー扱胴、3
……排稈口、4……処理胴、5,6……吸引排塵
機、7……後壁板。
Claims (1)
- 揺動選別体1の上方に軸架したスクリユー扱胴
2の終端側下方には排稈口3を形成して構成する
コンバインの脱穀部において、前記スクリユー扱
胴2の下方で前記揺動選別体1の終端側上方には
スクリユー扱胴2に直交する横方向の処理胴4を
回転自在に軸架し、該処理胴4の前方側で揺動選
別体1の上方両側には吸引排塵機5,6をそれぞ
れ連通連設し、前記処理胴4の後方には前記排稈
口3との間を仕切ることができる後壁板7を途中
まで垂設して構成したことを特徴とする排塵選別
処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16032585U JPH041775Y2 (ja) | 1985-10-19 | 1985-10-19 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16032585U JPH041775Y2 (ja) | 1985-10-19 | 1985-10-19 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6268536U JPS6268536U (ja) | 1987-04-28 |
JPH041775Y2 true JPH041775Y2 (ja) | 1992-01-22 |
Family
ID=31085601
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16032585U Expired JPH041775Y2 (ja) | 1985-10-19 | 1985-10-19 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH041775Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2610429B2 (ja) * | 1987-05-07 | 1997-05-14 | ヤンマー農機株式会社 | コンバインの脱穀装置 |
-
1985
- 1985-10-19 JP JP16032585U patent/JPH041775Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6268536U (ja) | 1987-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH041775Y2 (ja) | ||
JPH0536364Y2 (ja) | ||
JPS5835005Y2 (ja) | 脱穀装置 | |
JPS6314607Y2 (ja) | ||
JPS5912029Y2 (ja) | コンバインにおける藁カツタ−の排出装置 | |
JPH0753055B2 (ja) | コンバインの脱穀部における排稈排塵装置 | |
JPS6440Y2 (ja) | ||
JP3677919B2 (ja) | 脱穀装置 | |
JPS5820094Y2 (ja) | 脱穀装置 | |
JPH0214360Y2 (ja) | ||
JPH051240Y2 (ja) | ||
JPH0232030Y2 (ja) | ||
JPS6224447Y2 (ja) | ||
JPH0214359Y2 (ja) | ||
JPH0416125B2 (ja) | ||
JPS6121968Y2 (ja) | ||
JPH0454765Y2 (ja) | ||
JPH0525401Y2 (ja) | ||
JPH0117157Y2 (ja) | ||
JPH0626138Y2 (ja) | 脱穀機における未処理物処理装置 | |
JPH0443001Y2 (ja) | ||
JPS5923477Y2 (ja) | コンバインの脱穀部における排藁の排出案内装置 | |
JPS6211022A (ja) | 脱穀機における選別処理装置 | |
JPH04258219A (ja) | 脱穀機におけるスクリュ−選別処理装置 | |
JPH0120827Y2 (ja) |