[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH04146343A - 柱・梁接合工法 - Google Patents

柱・梁接合工法

Info

Publication number
JPH04146343A
JPH04146343A JP27091590A JP27091590A JPH04146343A JP H04146343 A JPH04146343 A JP H04146343A JP 27091590 A JP27091590 A JP 27091590A JP 27091590 A JP27091590 A JP 27091590A JP H04146343 A JPH04146343 A JP H04146343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
flanges
joint
bolt
connecting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27091590A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Yoshimura
吉村 昌宏
Hiroshi Horitomi
堀富 博
Yoshihiro Takahama
高浜 良弘
Mamoru Yoshida
守 吉田
Kazunori Koshida
和憲 越田
Saburo Koseki
小関 三郎
Toshiro Uno
壽郎 宇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP27091590A priority Critical patent/JPH04146343A/ja
Publication of JPH04146343A publication Critical patent/JPH04146343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、建築躯体工事における柱・梁接合工法に関す
るものである。
【従来の技術】
労働蔓情の逼迫に伴い、鉄骨系架構における柱と梁の接
合は接合部の簡素化、現場溶接の排除等を目的として、
ハイテンボルトによる工法の検討が盛んに行われ、一部
実用化もなされている。すなわち、大梁仕口ブラケット
の接合端面に大梁の接合端面を対峙させ、フランジ同士
およびウェブ同士の間それぞれに連結板を渡し、ハイテ
ンボルトにより連結して接合する工法がある。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のハイチンポルトによる柱・梁
接合工法においては、吊り足場を設けてボルト締め作業
を行う必要があると云う大きな問題点があった。すなわ
ち、上フランジ同士を接合するためのボルト締め作業は
、大梁仕口ブラケットに乗って行うことが出来るが、下
フランジ同士およびウェブ同士の接合作業は上フランジ
に乗って行うことが出来ないし、下の階の床コンクリー
トが固化するまでは階下からも作業することができない
。したがって、吊り足場をその都度設け、この上からボ
ルト締め作業を行っている。さらに、この柱・梁の接合
作業に続いて大梁同士の間にデツキプレートを渡し、該
デツキプレート上に床コンクリートを打設する工程があ
るが、多数のボルト締め作業に手間取るため、これら後
工程の進捗に支障を来すと云う問題点もあった。このた
め、工事を速めるためには、ボルト締め作業に多くの要
員を投入しなければならなかった。
【課題を解決するための手段】
本発明は上記した従来技術の課題を解決するためになさ
れたもので、連結板が上フランジ上面より接合端面側に
突出している大梁を、柱に固定された大梁仕口ブラケッ
トの上フランジ上面に連結板の突出部を介してボルト接
合し、デツキプレートを大梁間に渡して床コンクリート
を打設したのち、接合端面を介して対峙する大梁と大梁
仕ロブラケットの下フランジ同士、およびウェブ同士を
階下より各々適宜の連結板を介してボルト接合すること
を特徴とする柱Φ梁接合工法を提供するものである。
【作用】
大梁の上フランジ上面より接合端面側に突出している連
結板の突出部を、大梁仕ロブラケットの上フランジ上面
に当接してボルト連結し、対峙している上フランジ同士
を接合する。この様にしてして架設された大梁間にデツ
キプレートを渡して床コンクリートを打設し、接合端面
を介して対峙している大梁と大梁ブラケットの下フラン
ジ同士およびウェブ同士を、下の階の床コンクリートが
固化したあと等の適宜のときに、移動足場等を用いて階
下より連結板を介してボルト連結することにより接合す
る。
【実施例】
つぎに本発明を図示の一実施例に基づいて詳細に説明す
る。 符号1はH型鋼からなる大梁であり、符号2が柱6に固
定されたH型鋼からなる大梁仕口ブラケットである。大
梁1の接合端面Slと、大梁仕口ブラケット2の接合端
面S2とを対峙させて接合するに際し、上フランジ11
の上面端部に連結板3が固定された大梁1が用いられる
。連結板3は、例えば平鋼板31の長手方向上面に補強
鋼板32がすみ肉溶接されたものであり、略半分の長さ
が接合端面S1の側に突出して、大梁1の上フランジ1
1の上面に適宜の手段、例えば溶接によって固定されて
いる。補強板32は大梁1のウェブ12の真上に位置す
べく幅方向の中心に配置され、該補強鋼板32の両面に
沿って、平銅板31の突出部に複数個のボルト穴311
が列設されている。なお、平鋼板31は長平方向の中央
部が一段と幅広に形成されて、デツキプレート7を架設
する際の張出部312となっている。また、接合端面S
lに近い大梁1のウェブ12と、該ウェブ12の両面に
沿った下フランジ13に、複数個のボルト穴121.1
31がそれぞれ列設されている。ボルト穴121は接合
端面S1に平行に、ボルト穴131は接合端面S1に直
交する向きに列設されている。 一方、大梁仕口ブラケット2の上フランジ21、ウェブ
22および下7ランジ23にも複数個のボルト穴が各々
列設されている。上フランジ21のボルト穴211は、
大梁1の接合端面Slと大梁仕口ブラケット2の接合端
面S2とを対峙させたとき、連結板3のボルト穴311
に一致可能な位置に配設され、ウェブ22のボルト穴2
21と下7ランジ23のボルト穴231は、大梁1のボ
ルト穴121と131に対して各々面対称となる位置に
配設されている。接合端面Stと52とを介して対峙し
ているウェブ12と22とを接合するための連結板4は
、所望により何れか一方のウェブに仮止めして建て方に
供することも可能である。すなわち、該連結板4にはボ
ルト穴41と42とが、接合端面511S2とを対峙さ
せたときのボルト穴121 と221 とに一致すべく
配設されており、例えば第1図の様に横向きに仮止めさ
れる。これは、図面右上のボルト穴42をウェブ22の
一番上のボルト穴221にハイテンボルト(以下ボルト
と略す)8によって回転可能に仮止めしたあと、自由端
となった下端部を柱θ側に90度回転させて、左上のボ
ルト穴42に他のボルト8を挿通し、ウェブ22に仮止
めすることにより可能であり、該ウェブ12の両側面に
各−枚仮止めされる。 大梁1の接合端面S1を大梁仕ロブラケット2の接合端
面S2側に向け、上方から例えばワイヤーロープ等によ
り懸吊して徐々に降下させ、連結板3のボルト穴311
を、大梁仕口ブラケット2のボルト穴211に一致させ
る。ボルト穴311 と同一間隔のボルト穴331が列
設されている平板状の連結板33を、上フランジ11と
21の下面に当てがい、ボルト8を例えばボルト穴31
1側から挿通して、連結板33側に突出したボルト先端
にナツト81を螺合させると、大梁1と大梁仕口ブラケ
ット2とが連結板3および33を介して接合される。こ
のあと、所望形状のデツキプレート7を連結板3の張出
部312等を利用して架設し、この上に床コンクリート
9を打設する。 接合端面Slと52とを介して対峙しているウェブ12
と22、および下フランジ13と23との接合は、下の
階の床上より移動足場等(図示せず)を用いて適宜のと
きに行う。すなわち、打設した床コンクリート9が固化
したあとなどの適宜のときに、階下より前記二枚の連結
板4をウェブ12と22の両側面に、ボルト穴41がボ
ルト穴121に、ボルト穴42がボルト穴221に一致
可能に配置し、任意の側からボルト8を各々のボルト穴
に挿通してナツト81を螺合し連結固定する。下7ラン
ジ13と23の上下両面にも、ボルト穴51が列設され
た二枚の連結板5を同様に配置し、ボルト穴131と2
31とに他のボルト8とナツト81を用いて固定する。 連結板4が、例えば前記した様に大梁仕口ブラケット2
のウェブ22に仮止めされていると、柱6側のボルト8
を外すだけで自由端側か下になるため、ボルト穴41を
ウェブ22のボルト穴221に、ボルト穴42をウェブ
12のボルト穴121に容易に一致させることが出来、
対峙するウェブ12と22との速やかな接合が可能にな
ると云う利点がある。 なお、本発明は上記実施例に限定されるものではないの
で、連結板(3,4,5)は大梁1のサイズ、重量等に
合わせて大きさ、形状、板厚、ボルト穴の構成等が適宜
変更可能である。また、連結板4は大梁1側に仮止めし
ておいても良いし、何れにも取り付けておかず、ボルト
締めするときに取り付けるものであっても勿論構わない
【発明の効果】
以上説明した様に本発明になる柱・梁接合工法は、大梁
と大梁仕口ブラケットの上フランジ同士を連結板を介し
てボルト接合したのち、大梁間にデツキプレートを架設
して床コンクリートを打設し、下フランジ同士およびウ
ェブ同士の接合は適宜のときに階下より移動足場等を用
いて行う方法であるから、上フランジ同士の接合は後工
程と無関係にどんどん上階に進めて行き、下フランジ同
士およびウェブ同士の接合は、他の作業員によって階下
の床コンクリートが固化したあとなどの適宜のときに床
上から能率良く行うことが出来る。 したがって、作業工程による繁閑の差がなくなり、効果
的な人員配置が可能となった。また、吊り足場を設ける
必要がなくなっため、コストが削減出来ると共に、この
面からも作業能率が向上するので、その工業的価値は極
めて大きい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明になる一実施例の説明図であり、第1図は
斜視図、第2は大梁側の断面説明図、第3図は大梁仕口
ブラケット側の断面説明図である。 !・・・大梁 11・・・上フランジ 12・・・ウェブ 13・・・下フランジ 2・・・大梁仕ロブラケ 21・・・上フランジ 22・・・ウェブ 23・・・下フランジ 3.4.5・・・連結板 31・・・平鋼板 32・・・補強鋼板 6・・・柱 7・・・デツキプレート 8・・・ボルト 9・・・床コンクリート 511S2・・・接合端面 第1 図 手続補正書、カー1) 平成3年 2月21日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 連結板が上フランジ上面より接合端面側に突出している
    大梁を、柱に固定された大梁仕口ブラケットの上フラン
    ジ上面に連結板の突出部を介してボルト接合し、デッキ
    プレートを大梁間に渡して床コンクリートを打設したの
    ち、接合端面を介して対峙する大梁と大梁仕口ブラケッ
    トの下フランジ同士、およびウェブ同士を階下より各々
    適宜の連結板を介してボルト接合することを特徴とする
    柱・梁接合工法。
JP27091590A 1990-10-09 1990-10-09 柱・梁接合工法 Pending JPH04146343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27091590A JPH04146343A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 柱・梁接合工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27091590A JPH04146343A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 柱・梁接合工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04146343A true JPH04146343A (ja) 1992-05-20

Family

ID=17492764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27091590A Pending JPH04146343A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 柱・梁接合工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04146343A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103912128A (zh) * 2014-02-28 2014-07-09 中国建筑第五工程局有限公司广州分公司 高空连体钢桁架的施工方法
JP2015161124A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 清水建設株式会社 鉄骨梁の補剛構造
CN106185689A (zh) * 2016-08-31 2016-12-07 江苏能建机电实业集团有限公司 一种采用铝制加强吊点的锅炉炉膛检修平台及其工艺

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015161124A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 清水建設株式会社 鉄骨梁の補剛構造
CN103912128A (zh) * 2014-02-28 2014-07-09 中国建筑第五工程局有限公司广州分公司 高空连体钢桁架的施工方法
CN106185689A (zh) * 2016-08-31 2016-12-07 江苏能建机电实业集团有限公司 一种采用铝制加强吊点的锅炉炉膛检修平台及其工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050066609A1 (en) Preassembled roof and floor deck panel system
JPH04146343A (ja) 柱・梁接合工法
JP3247749B2 (ja) 長大スパンのトラス梁の構築方法
JP7032051B2 (ja) 床構造施工方法および床構造再利用方法
JP2612435B2 (ja) 天井型クレーン
JP3103294B2 (ja) 柱用鉄骨、その連結に用いる治具および鉄骨の連結方法
JPH08144368A (ja) エンドプレート形式鉄骨構造体の接合構造およびその接合方法
CN111411722A (zh) 适用于装配体系的预制叠合梁板
JPH02252830A (ja) 先組十字型梁工法
JPH0444545A (ja) 柱と梁の接合部および補強金物
JPH06101271A (ja) 鉄骨梁の継手工法および継手構造
JP2600411Y2 (ja) 柱梁の接合構造
JPH11323839A (ja) 吊構造物の桁連結方法
JPH07127174A (ja) 鉄筋コンクリートスラブの無サポート工法
JPH02240349A (ja) 鉄骨部材及びその接合方法
JPH07113260A (ja) 柱と梁の接合方法
JPH04185851A (ja) 建築物の梁
JPH07243205A (ja) 足場装置
JP2024136783A (ja) Rc(pc)工事における仮ボルト不要接合装置及び接合工法
JPH03212548A (ja) 設備機器を附設した床先組施工法
JPH09302625A (ja) 鋼管フランジを有する鈑桁およびその製造方法
JP3103290B2 (ja) 柱用鉄骨および鉄骨の連結方法
JPS6221101B2 (ja)
JP2574644Y2 (ja) 鉄筋コンクリート大梁に鉄骨小梁を組合せた架構構造
JPH0533606Y2 (ja)