JPH04129802A - 自動二輪車用ラジアルタイヤ - Google Patents
自動二輪車用ラジアルタイヤInfo
- Publication number
- JPH04129802A JPH04129802A JP2253817A JP25381790A JPH04129802A JP H04129802 A JPH04129802 A JP H04129802A JP 2253817 A JP2253817 A JP 2253817A JP 25381790 A JP25381790 A JP 25381790A JP H04129802 A JPH04129802 A JP H04129802A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- bead
- height
- winding
- ply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims abstract description 43
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 29
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 3
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- -1 etc. Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、高速走行時における操縦安定性を高めるとと
もに生産性向上を可能とした自動二輪車用ラジアルタイ
ヤに関する。
もに生産性向上を可能とした自動二輪車用ラジアルタイ
ヤに関する。
近年、高速道路網が整備されるに伴い、自動二輪車にあ
っても高速走行の要望が高まりつつある。
っても高速走行の要望が高まりつつある。
このような自動二輪車用のラジアルタイヤにあっては、
従来、四輪車用のラジアルタイヤをベースとして設計さ
れかつ製作されていたため、二輪車特有の旋回性能、直
進性能には追従し得ず、特に高速走行においては操縦安
定性に劣る。
従来、四輪車用のラジアルタイヤをベースとして設計さ
れかつ製作されていたため、二輪車特有の旋回性能、直
進性能には追従し得ず、特に高速走行においては操縦安
定性に劣る。
その理由としては、従来、I・レッド部を補強するため
に設けられたベルト層aは、四輪車と同様、第7図(a
)に示すごとくそのコードbをタイヤ赤道に対して15
〜30’傾番プて配される。このようにコードbを傾け
たベルト層aは、例えば第7図(b)に示すように、コ
ードbが長手方向にのびる帯体dを前記ベルト層aのコ
ードdの傾き角度αに合わせて切断し、平行四辺形状の
ブロックeを形成するとともに、ブロックeの端縁f、
fを衝合させ一連に連ねることにより帯状に形成してい
た。
に設けられたベルト層aは、四輪車と同様、第7図(a
)に示すごとくそのコードbをタイヤ赤道に対して15
〜30’傾番プて配される。このようにコードbを傾け
たベルト層aは、例えば第7図(b)に示すように、コ
ードbが長手方向にのびる帯体dを前記ベルト層aのコ
ードdの傾き角度αに合わせて切断し、平行四辺形状の
ブロックeを形成するとともに、ブロックeの端縁f、
fを衝合させ一連に連ねることにより帯状に形成してい
た。
このように形成されたベルト層aは、前記衝合部f、f
がタイヤ回転方向に対して斜めに通ることにより、走行
時には、衝合部が同時に着地しないため、ハンドリング
操作が不安定となり、直進性を阻害するとともに、旋回
時においてもハンドリング性が劣り、特に高速走行する
際にはこれらの影響が大きく現れる。
がタイヤ回転方向に対して斜めに通ることにより、走行
時には、衝合部が同時に着地しないため、ハンドリング
操作が不安定となり、直進性を阻害するとともに、旋回
時においてもハンドリング性が劣り、特に高速走行する
際にはこれらの影響が大きく現れる。
前記問題点の一端を解決すべく、例えば実開昭58−1
60805号公報において、ベルトコードをタイヤ赤道
方向に螺旋回させることによりタイヤの走行方向に対し
て交わる方向に継ぎ部分が現れることなくベルト層を形
成しうろことが提案されている。
60805号公報において、ベルトコードをタイヤ赤道
方向に螺旋回させることによりタイヤの走行方向に対し
て交わる方向に継ぎ部分が現れることなくベルト層を形
成しうろことが提案されている。
しかし前記提案のものでは、第6図に示すごとくベルト
コードlがベルト層mの一端p1を起点として他端p2
に至るまで1本に連なっているため、その巻付けに時間
を要し、又その巻付けの始端部又は中間位置でたるみが
生じるなど不良個所がみつかった場合にはその不良個所
までコードを巻戻したうえ再度巻付けねばならず、作業
性に劣るという問題がある。
コードlがベルト層mの一端p1を起点として他端p2
に至るまで1本に連なっているため、その巻付けに時間
を要し、又その巻付けの始端部又は中間位置でたるみが
生じるなど不良個所がみつかった場合にはその不良個所
までコードを巻戻したうえ再度巻付けねばならず、作業
性に劣るという問題がある。
本発明は、ベルト層をタイヤ軸方向に分割された複数て
のベルトプライ片によって形成し、しかもそのベルトブ
ライ片が長尺の帯状ブライを各ブライ片とも同じ向きに
螺旋巻きすることを基本として、高速走行時における操
縦安定性を高め、しかも生産性の向上を可能とする自動
二輪車用ラジアルタイヤの提供を目的としている。
のベルトプライ片によって形成し、しかもそのベルトブ
ライ片が長尺の帯状ブライを各ブライ片とも同じ向きに
螺旋巻きすることを基本として、高速走行時における操
縦安定性を高め、しかも生産性の向上を可能とする自動
二輪車用ラジアルタイヤの提供を目的としている。
本発明は、トレッド部からサイドウオール部を通りビー
ド部にのびる本体部及び該本体部に連なりビード部のビ
ードコアの周りを折返す巻上げ部を有しかつタイヤ赤道
に対して70〜90度の角度で傾斜させたカーカスコー
ドを具える1枚以上のカーカスプライを用いたカーカス
と、トレッド部の内部かつカーカスの半径方向外側に配
されるベルト層と、前記ビードコアからタイヤ半径方向
外側にかつ本体部と巻上げ部との間をのびるビードエー
ペックスとを具えるとともに、前記巻上げ部のビード底
面からの巻」二げ高さ(nt)を、前記トレッド部の端
縁の前記ビード底面からのトレッド縁高さ(Hs)の0
.2倍よりも大かつ0.5倍よりも小とし、しかも前記
ベルト層は、タイヤ軸方向に分割された複数のベルトプ
ライ片によって形成されるとともに、各ブライ片は、ベ
ルトコードをトッピングゴムに埋設した長尺の帯状ブラ
イをタイヤ赤道に対して小角度で傾けかつ各ベルトプラ
イ片とも同じ向きの螺旋巻きすることにより形成する一
方、前記ビードエイペックスの外端までのビード底面か
らの高さであるエイペックス高さ(Ha)を前記トレッ
ド縁高さ(Hs)の0.2倍よりも大かつ0.5倍以下
としてなる自動二輪車用ラジアルタイヤである。
ド部にのびる本体部及び該本体部に連なりビード部のビ
ードコアの周りを折返す巻上げ部を有しかつタイヤ赤道
に対して70〜90度の角度で傾斜させたカーカスコー
ドを具える1枚以上のカーカスプライを用いたカーカス
と、トレッド部の内部かつカーカスの半径方向外側に配
されるベルト層と、前記ビードコアからタイヤ半径方向
外側にかつ本体部と巻上げ部との間をのびるビードエー
ペックスとを具えるとともに、前記巻上げ部のビード底
面からの巻」二げ高さ(nt)を、前記トレッド部の端
縁の前記ビード底面からのトレッド縁高さ(Hs)の0
.2倍よりも大かつ0.5倍よりも小とし、しかも前記
ベルト層は、タイヤ軸方向に分割された複数のベルトプ
ライ片によって形成されるとともに、各ブライ片は、ベ
ルトコードをトッピングゴムに埋設した長尺の帯状ブラ
イをタイヤ赤道に対して小角度で傾けかつ各ベルトプラ
イ片とも同じ向きの螺旋巻きすることにより形成する一
方、前記ビードエイペックスの外端までのビード底面か
らの高さであるエイペックス高さ(Ha)を前記トレッ
ド縁高さ(Hs)の0.2倍よりも大かつ0.5倍以下
としてなる自動二輪車用ラジアルタイヤである。
カーカスのカーカスコードをタイヤ赤道に対して70〜
900の角度で傾斜させかつベルト層のベルトコードを
タイヤ赤道に対して小角度で傾けて巻回しているため、
カーカスコードとベルトコードとが交差することにより
ネット状をなし、タガ効果を発揮しトレッド部の剛性を
高める。
900の角度で傾斜させかつベルト層のベルトコードを
タイヤ赤道に対して小角度で傾けて巻回しているため、
カーカスコードとベルトコードとが交差することにより
ネット状をなし、タガ効果を発揮しトレッド部の剛性を
高める。
又、ベルトプライ片をトッピングゴムに埋設した小中ベ
ルトプライを巻回してベルト層を形成しているため、第
7図(a)に示す従来のベルト層のようにタイヤ赤道に
対して傾斜する向きの継ぎ目がなく、直進、旋回時にお
ける操縦の安定性を高めることができる。
ルトプライを巻回してベルト層を形成しているため、第
7図(a)に示す従来のベルト層のようにタイヤ赤道に
対して傾斜する向きの継ぎ目がなく、直進、旋回時にお
ける操縦の安定性を高めることができる。
加うるにベルト層は、タイヤ軸方向に分割された複数の
ベルトブライ片片によって形成され、しかも各プライ片
とも帯状プライを同じ向きに螺旋巻きしているため、各
プライ片の螺旋巻きを同時に施工することが可能となり
、ベルト層の生産性向上が可能となる。
ベルトブライ片片によって形成され、しかも各プライ片
とも帯状プライを同じ向きに螺旋巻きしているため、各
プライ片の螺旋巻きを同時に施工することが可能となり
、ベルト層の生産性向上が可能となる。
さらにサイドウオール部、ビード部において、カーカス
の巻上げ部の巻上げ高さHtをトレッド縁高さHsの0
.2倍よりも大かつ0.5倍よりも小としたため、サイ
ドウオール部の剛性が過大になることなく、ビード部に
作用する曲げ変形を緩和でき、ビード部の耐久性を高め
かつ乗心地の低下を防止する。
の巻上げ部の巻上げ高さHtをトレッド縁高さHsの0
.2倍よりも大かつ0.5倍よりも小としたため、サイ
ドウオール部の剛性が過大になることなく、ビード部に
作用する曲げ変形を緩和でき、ビード部の耐久性を高め
かつ乗心地の低下を防止する。
又ビードエーペックスの高さHaをトレッド縁高さHs
の0.2倍よりも犬かつ0.5倍よりも小に規制してい
るため、前記巻上げ部の高さを規制するのと同じ効果を
有し、耐久性を高めかつ乗心地の低下を防止することが
できる。
の0.2倍よりも犬かつ0.5倍よりも小に規制してい
るため、前記巻上げ部の高さを規制するのと同じ効果を
有し、耐久性を高めかつ乗心地の低下を防止することが
できる。
以下本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1〜4図において自動二輪車用ラジアルタイヤ1は、
トレッド部2とその両端からタイヤ半径方向内側に向け
てのびるサイドウオール部3と、該サイドウオール部3
のタイヤ半径方向内端に位置するビード部4とを有し、
本実施例ではトレッド部2の端縁E1.82間の長さが
最大l]になるよう形成される。又自動二輪車用ラジア
ルタイヤ1には、前記トレッド部2からサイドウオール
部3を通りビード部4にのびる本体部6aに、前記ビー
ドコア5をタイヤ軸方向内側から外側に向って巻き上げ
る巻上げ部6bを設けたカーカス6と、トレッド部2の
内部かつカーカス6の半径方向外側に配されるベルト層
7とを具え、又ビードコア5のタイヤ半径方向外側かつ
巻上げ部6bと本体部6aとの間に断面三角形状のビー
ドエーペックス9を立上げる。
トレッド部2とその両端からタイヤ半径方向内側に向け
てのびるサイドウオール部3と、該サイドウオール部3
のタイヤ半径方向内端に位置するビード部4とを有し、
本実施例ではトレッド部2の端縁E1.82間の長さが
最大l]になるよう形成される。又自動二輪車用ラジア
ルタイヤ1には、前記トレッド部2からサイドウオール
部3を通りビード部4にのびる本体部6aに、前記ビー
ドコア5をタイヤ軸方向内側から外側に向って巻き上げ
る巻上げ部6bを設けたカーカス6と、トレッド部2の
内部かつカーカス6の半径方向外側に配されるベルト層
7とを具え、又ビードコア5のタイヤ半径方向外側かつ
巻上げ部6bと本体部6aとの間に断面三角形状のビー
ドエーペックス9を立上げる。
前記カーカス6は、タイヤ赤道Cに対して70〜90度
の角度で傾斜させたカーカスコードを具える1枚以上、
本実施例では1枚のカーカスプライからなり、カーカス
コードはナイロン、レーヨン、ポリエステル、芳香族ポ
リアミド等の有機繊維コードが用いられる。
の角度で傾斜させたカーカスコードを具える1枚以上、
本実施例では1枚のカーカスプライからなり、カーカス
コードはナイロン、レーヨン、ポリエステル、芳香族ポ
リアミド等の有機繊維コードが用いられる。
前記巻上げ部6bは、ビード底面15からの巻上げ高さ
Htを前記トレッド部2の端縁E1、E2のビード底面
15からのトレッド縁高さHsの0.2倍よりも犬かつ
0.5倍よりも小としている。
Htを前記トレッド部2の端縁E1、E2のビード底面
15からのトレッド縁高さHsの0.2倍よりも犬かつ
0.5倍よりも小としている。
前記巻上げ高さHtがトレッド縁高さI(sの0゜2倍
以下であればビード部4に作用する曲げ応力を吸収し得
ずビード部4の剛性が不足するため、ビード部4に割れ
が発生するなど耐久性を低下させる。又逆に巻」−げ高
さHtが0.5倍をこえるとサイドウオール部3、ビー
ド部4の剛性が過大となり、乗心地が劣る。
以下であればビード部4に作用する曲げ応力を吸収し得
ずビード部4の剛性が不足するため、ビード部4に割れ
が発生するなど耐久性を低下させる。又逆に巻」−げ高
さHtが0.5倍をこえるとサイドウオール部3、ビー
ド部4の剛性が過大となり、乗心地が劣る。
ベルト層7は、タイヤ軸方向に複数に分割されたベルト
プライ片によって形成される。本実施例ではタイヤ赤道
C上を分割点とした2つのベルトプライ片7a、7bか
らなる。
プライ片によって形成される。本実施例ではタイヤ赤道
C上を分割点とした2つのベルトプライ片7a、7bか
らなる。
各ベルトプライ片7a、7bは、長尺の帯状プライを螺
旋巻きすることにより形成される。
旋巻きすることにより形成される。
帯状プライ10は、第3図に示すごとく1本又は平行に
配した複数本、本実施例では1本のベルトコード11を
トッピングゴム12に埋設してなり、前記ベルトコード
11は弾性率が600kgf/mm2以上の高い弾性率
を有する例えばテフロン、芳香族ポリアミド、ポリエス
テル等の有機繊維コード及びスチールコードが用いるの
が好ましい。
配した複数本、本実施例では1本のベルトコード11を
トッピングゴム12に埋設してなり、前記ベルトコード
11は弾性率が600kgf/mm2以上の高い弾性率
を有する例えばテフロン、芳香族ポリアミド、ポリエス
テル等の有機繊維コード及びスチールコードが用いるの
が好ましい。
前記弾性率が600 kgf/mm2未満では、トレッ
ド部2の剛性が不足するため、高速直進性、高速旋回性
が低下し、又耐久性が劣る。
ド部2の剛性が不足するため、高速直進性、高速旋回性
が低下し、又耐久性が劣る。
なお芳香族ポリアミド繊維は、スチールと路間等の高い
引張力を有しかつ柔軟性に富みしかもスチールに比べて
比重が小さいためタイヤ重量を軽減しうるため、好適に
採用しうる。
引張力を有しかつ柔軟性に富みしかもスチールに比べて
比重が小さいためタイヤ重量を軽減しうるため、好適に
採用しうる。
2つのベルトプライ片7a、7bは前記帯状プライ10
を、タイヤ赤道Cに対して10度以下好ましくは5度以
下の小角度で傾けるとともに、各ベルトプライ片7a、
7bとも同じ向きの螺旋巻きによって形成される。
を、タイヤ赤道Cに対して10度以下好ましくは5度以
下の小角度で傾けるとともに、各ベルトプライ片7a、
7bとも同じ向きの螺旋巻きによって形成される。
一方のベルトプライ片7aは、第1図において一方のト
レッド端E1近傍に位置する点F1を基点として第4図
に矢印で示すごとくタイヤ赤道Cに向かってかつタイヤ
赤道C近傍の点Gを終点として帯状ブライ10を螺旋巻
きすることにより形成される。
レッド端E1近傍に位置する点F1を基点として第4図
に矢印で示すごとくタイヤ赤道Cに向かってかつタイヤ
赤道C近傍の点Gを終点として帯状ブライ10を螺旋巻
きすることにより形成される。
他方のベルトプライ片7bは、帯状ブライ10を前記タ
イヤ赤道C近傍の点Gを点としてタイヤ赤道Cから遠ざ
かる向きにかつ他方のトレッド端E2近傍の点F1を終
点として螺旋巻きすることにより形成される。
イヤ赤道C近傍の点Gを点としてタイヤ赤道Cから遠ざ
かる向きにかつ他方のトレッド端E2近傍の点F1を終
点として螺旋巻きすることにより形成される。
このように一方、他方のベルトプライ片7a。
7bは、同じ向きにリードで螺旋巻きされるため、一方
、他方のベルトプライ片7a、7bは同時巻付けが可能
となり、従って短時間でベルト層7を形成することがで
きる。
、他方のベルトプライ片7a、7bは同時巻付けが可能
となり、従って短時間でベルト層7を形成することがで
きる。
又本実施例ではベルト層7の展開中wb、即ちタイヤ軸
方向ベルト層端縁F1、F2間の面長さをトレッド部2
の端縁E1、F2間のトレッド部面長さWtの0.7倍
よりも大かつ1.0倍よりも小としている。
方向ベルト層端縁F1、F2間の面長さをトレッド部2
の端縁E1、F2間のトレッド部面長さWtの0.7倍
よりも大かつ1.0倍よりも小としている。
前記比率が0.7倍以下となるとトレッド部のショルダ
領域における剛性が低下し、急旋回した際の操縦安定性
が低下する一方、1.0倍以上ではサイドウオール部の
剛性が過大となり乗心地が低下する。
領域における剛性が低下し、急旋回した際の操縦安定性
が低下する一方、1.0倍以上ではサイドウオール部の
剛性が過大となり乗心地が低下する。
前記ビードエーペックス9は、硬質のゴムからなり、そ
の外端りのビード底面15からのビードエーペックス高
さHaを前記トレッド縁高さHsの0.2倍よりも大か
つ0.5倍よりも小としている。
の外端りのビード底面15からのビードエーペックス高
さHaを前記トレッド縁高さHsの0.2倍よりも大か
つ0.5倍よりも小としている。
前記エーペックス高さHaがトレッド縁高さH8の0.
2倍以下であればビード部の曲げ剛性が不足し、ビード
部4の耐久性を低下させる。他方、エーペックス高さH
aが0.5倍をこえると、サイドウオール部3及びビー
ド部4の剛性が過大となり乗心地が劣る。
2倍以下であればビード部の曲げ剛性が不足し、ビード
部4の耐久性を低下させる。他方、エーペックス高さH
aが0.5倍をこえると、サイドウオール部3及びビー
ド部4の剛性が過大となり乗心地が劣る。
なお前記ベルト層7は、3個以上のベルトプライ片、例
えば第5図に示すごとく4個のベルトプライ片7c、7
d、7e、7fに分割してもよい。
えば第5図に示すごとく4個のベルトプライ片7c、7
d、7e、7fに分割してもよい。
又各ベルトプライ片7c、7d、7e、7fのタイヤ軸
方向の展開中(Wp・・・)を略等長にすることにより
各帯状ブライ10・・・の螺旋巻の作業時間を均等化で
き、ベルト層7の成形時間を短縮しうる。
方向の展開中(Wp・・・)を略等長にすることにより
各帯状ブライ10・・・の螺旋巻の作業時間を均等化で
き、ベルト層7の成形時間を短縮しうる。
タイヤサイズ170/60VR17のタイヤについて第
1図に示す構成を有しかつ第1表に示す仕様(具体例1
〜4)のタイヤを試作し、テストを行った。なお比較の
ため、第6図に示す構成のベルト層を具える従来のタイ
ヤ(比較例1〜3)について併せてテストを行った。
1図に示す構成を有しかつ第1表に示す仕様(具体例1
〜4)のタイヤを試作し、テストを行った。なお比較の
ため、第6図に示す構成のベルト層を具える従来のタイ
ヤ(比較例1〜3)について併せてテストを行った。
テスト条件は下記の通り。
1) 高速直進安定性、高速旋回安定性試作タイヤを自
動二輪車に装着するとともに、該自動二輪車をテストロ
ードにおいて260km/Hrで直線路を、又曲率半径
400mの曲路を220km/Hrで夫々走行し、テス
トドライバーのフィーリングにより評価するとともにζ
具体例を100とする指数で表示した。数値が大きいほ
ど良好である。
動二輪車に装着するとともに、該自動二輪車をテストロ
ードにおいて260km/Hrで直線路を、又曲率半径
400mの曲路を220km/Hrで夫々走行し、テス
トドライバーのフィーリングにより評価するとともにζ
具体例を100とする指数で表示した。数値が大きいほ
ど良好である。
2) 高速耐久テスト
タイヤ内圧3. OOkgf/aJ、負荷185kgに
設定した試作タイヤを初速度240km/Hrよりスタ
ートし、10分毎に速度10km/I(rアップさせる
ステップスピード方式で高速耐久テストを行いトレッド
部及びビード部にクラックが生じるまでの走行距離で判
定した。第1表には、具体例を100とする指数で表示
するとともに、数値が大きいほど良好である。
設定した試作タイヤを初速度240km/Hrよりスタ
ートし、10分毎に速度10km/I(rアップさせる
ステップスピード方式で高速耐久テストを行いトレッド
部及びビード部にクラックが生じるまでの走行距離で判
定した。第1表には、具体例を100とする指数で表示
するとともに、数値が大きいほど良好である。
テストの結果、具体例のものは、比較例のものと性能に
有意義がないことが判明し、従って具体例のものは、比
較例のものに比べて製作が容易であるため優位となる。
有意義がないことが判明し、従って具体例のものは、比
較例のものに比べて製作が容易であるため優位となる。
斜上のごとく本発明の自動二輪車用ラジアルタイヤは、
前記構成を具えることにより、高速直進性能、高速旋回
性能等、高速走行時における操縦安定性を向上し、しか
も製作が容易となりコストダウンを図りうる。
前記構成を具えることにより、高速直進性能、高速旋回
性能等、高速走行時における操縦安定性を向上し、しか
も製作が容易となりコストダウンを図りうる。
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図はその
カーカス、ベルト層の配列を示す展開平面図、第3図は
帯状プライの一例を示す斜視図、第4図は帯状プライの
巻回を示す断面図、第5図はその帯状プライの巻回の他
の例を示す断面図、第6図は従来技術を示す断面図、第
7図(a)、(b)は従来技術を示す平面図である。 2−−−−−1レッド部、 3、−−−−−−サイ
ドウオール部、4・−ビード部、 5− ビー
ドコア、6、−−−−m−カーカス、 7− ベ
ルト層、7a、7b、7c、7d、7e、7f−ベルト
フライ片、 10−−・・・帯状プライ、 11・−・ベルトコ
ード、12−・−トッピングゴム、 C・・・・−・タ
イヤ赤道。 特許出願人 住友ゴム工業株式会社 代理人 弁理士 苗 村 正さ1 図
カーカス、ベルト層の配列を示す展開平面図、第3図は
帯状プライの一例を示す斜視図、第4図は帯状プライの
巻回を示す断面図、第5図はその帯状プライの巻回の他
の例を示す断面図、第6図は従来技術を示す断面図、第
7図(a)、(b)は従来技術を示す平面図である。 2−−−−−1レッド部、 3、−−−−−−サイ
ドウオール部、4・−ビード部、 5− ビー
ドコア、6、−−−−m−カーカス、 7− ベ
ルト層、7a、7b、7c、7d、7e、7f−ベルト
フライ片、 10−−・・・帯状プライ、 11・−・ベルトコ
ード、12−・−トッピングゴム、 C・・・・−・タ
イヤ赤道。 特許出願人 住友ゴム工業株式会社 代理人 弁理士 苗 村 正さ1 図
Claims (1)
- 1 トレッド部からサイドウォール部を通りビード部に
のびる本体部及び該本体部に連なりビード部のビードコ
アの周りを折返す巻上げ部を有しかつタイヤ赤道に対し
て70〜90度の角度で傾斜させたカーカスコードを具
える1枚以上のカーカスプライを用いたカーカスと、ト
レッド部の内部かつカーカスの半径方向外側に配される
ベルト層と、前記ビードコアからタイヤ半径方向外側に
かつ本体部と巻上げ部との間をのびるビードエーペック
スとを具えるとともに、前記巻上げ部のビード底面から
の巻上げ高さ(Ht)を、前記トレッド部の端縁の前記
ビード底面からのトレッド縁高さ(Hs)の0.2倍よ
りも大かつ0.5倍よりも小とし、しかも前記ベルト層
は、タイヤ軸方向に分割された複数のベルトプライ片に
よって形成されるとともに、各プライ片は、ベルトコー
ドをトッピングゴムに埋設した長尺の帯状プライをタイ
ヤ赤道に対して小角度で傾けかつ各ベルトプライ片とも
同じ向きの螺旋巻きすることにより形成する一方、前記
ビードエイペックスの外端までのビード底面からの高さ
であるエイペックス高さ(Ha)を前記トレッド縁高さ
(Hs)の0.2倍よりも大かつ0.5倍以下としてな
る自動二輪車用ラジアルタイヤ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2253817A JPH04129802A (ja) | 1990-09-21 | 1990-09-21 | 自動二輪車用ラジアルタイヤ |
DE1991609594 DE69109594T2 (de) | 1990-09-21 | 1991-09-19 | Gürtelreifen für Motorräder. |
EP19910308561 EP0477016B1 (en) | 1990-09-21 | 1991-09-19 | Motorcycle radial tyre |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2253817A JPH04129802A (ja) | 1990-09-21 | 1990-09-21 | 自動二輪車用ラジアルタイヤ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3202333A Division JPH04356202A (ja) | 1990-09-21 | 1991-07-16 | バンド層の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04129802A true JPH04129802A (ja) | 1992-04-30 |
Family
ID=17256550
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2253817A Pending JPH04129802A (ja) | 1990-09-21 | 1990-09-21 | 自動二輪車用ラジアルタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04129802A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009051363A (ja) * | 2007-08-27 | 2009-03-12 | Bridgestone Corp | 二輪車用空気入りタイヤ |
JP2009051360A (ja) * | 2007-08-27 | 2009-03-12 | Bridgestone Corp | 二輪車用空気入りタイヤ |
JP2013035540A (ja) * | 2011-07-08 | 2013-02-21 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 二輪自動車用タイヤ |
JP2016097918A (ja) * | 2014-11-26 | 2016-05-30 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5012701A (ja) * | 1973-06-02 | 1975-02-10 | ||
JPS6185203A (ja) * | 1984-10-02 | 1986-04-30 | Bridgestone Corp | 二輪車用空気入りラジアルタイヤ |
JPH01289703A (ja) * | 1989-01-09 | 1989-11-21 | Bridgestone Corp | 二輪車用空気入りタイヤ |
-
1990
- 1990-09-21 JP JP2253817A patent/JPH04129802A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5012701A (ja) * | 1973-06-02 | 1975-02-10 | ||
JPS6185203A (ja) * | 1984-10-02 | 1986-04-30 | Bridgestone Corp | 二輪車用空気入りラジアルタイヤ |
JPH01289703A (ja) * | 1989-01-09 | 1989-11-21 | Bridgestone Corp | 二輪車用空気入りタイヤ |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009051363A (ja) * | 2007-08-27 | 2009-03-12 | Bridgestone Corp | 二輪車用空気入りタイヤ |
JP2009051360A (ja) * | 2007-08-27 | 2009-03-12 | Bridgestone Corp | 二輪車用空気入りタイヤ |
JP2013035540A (ja) * | 2011-07-08 | 2013-02-21 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 二輪自動車用タイヤ |
JP2016097918A (ja) * | 2014-11-26 | 2016-05-30 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2799322B2 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP2842558B2 (ja) | 自動二輪車用ラジアルタイヤ | |
JP2702835B2 (ja) | 自動二輪車用ラジアルタイヤ | |
JP5629213B2 (ja) | 非ラジアル型カーカス構造体を有する軽量タイヤ | |
JPS5820503A (ja) | モ−タ−サイクル用空気入りラジアルタイヤ | |
JPWO2004014668A1 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP2544555B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
CN100431857C (zh) | 双轮机车用充气轮胎 | |
JP3513332B2 (ja) | 自動二輪車用ラジアルタイヤ | |
JPH1081109A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP4325906B2 (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JPH0415103A (ja) | 自動二輪車用ラジアルタイヤ | |
JPH045110A (ja) | 自動二輪車用ラジアルタイヤ | |
JP5555637B2 (ja) | 軽量タイヤ | |
JP2628953B2 (ja) | 自動二輪車用ラジアルタイヤ | |
JPH04129802A (ja) | 自動二輪車用ラジアルタイヤ | |
JPH042505A (ja) | 自動二輪車用ラジアルタイヤ | |
JP2733428B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH04146802A (ja) | 自動二輪車用ラジアルタイヤ | |
JP3108531B2 (ja) | 自動二輪車用タイヤ | |
JP4471242B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPH04208604A (ja) | 自動二輪車用ラジアルタイヤ | |
JP2001138707A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH09136507A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPH05604A (ja) | 自動二輪車用ラジアルタイヤ |