JPH041193Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH041193Y2 JPH041193Y2 JP1986127270U JP12727086U JPH041193Y2 JP H041193 Y2 JPH041193 Y2 JP H041193Y2 JP 1986127270 U JP1986127270 U JP 1986127270U JP 12727086 U JP12727086 U JP 12727086U JP H041193 Y2 JPH041193 Y2 JP H041193Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- hook
- overwinding
- cable
- overwinding detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Jib Cranes (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は、クレーンのブームトツプからケーブ
ルによつて吊り下げられるフツクの改良構造に関
するものである。
ルによつて吊り下げられるフツクの改良構造に関
するものである。
(従来の技術)
従来、クレーンにおいては、第5図に示すよう
に、フツク1が巻上げ用ケーブル2によつて、ブ
ームトツプ3から吊り下げられており、巻上げ用
ケーブル2の巻過ぎによる事故の発生を防止する
ためブームトツプ3の一方の側板4に巻過検出ス
イツチ5が取付けられ、このスイツチの作動腕6
に連結されたワイヤー7の下端に巻過検出用ウエ
イト8が取付けられ、この巻過検出用ウエイト8
は掛合腕9によつてケーブル2に掛合されてケー
ブル2により案内されて上下動されるよう構成さ
れ、フツク1が第5図に示す位置より巻上げられ
る際、巻過検出用ウエイト8がフツク上部9のウ
エイト受け10上に支持されてフツク1とともに
上昇され、これによりスイツチ作動腕6に作用し
ていた引下げ力がなくなり、巻過検出スイツチ5
が作動して巻過ぎを警報するよう構成されてい
る。
に、フツク1が巻上げ用ケーブル2によつて、ブ
ームトツプ3から吊り下げられており、巻上げ用
ケーブル2の巻過ぎによる事故の発生を防止する
ためブームトツプ3の一方の側板4に巻過検出ス
イツチ5が取付けられ、このスイツチの作動腕6
に連結されたワイヤー7の下端に巻過検出用ウエ
イト8が取付けられ、この巻過検出用ウエイト8
は掛合腕9によつてケーブル2に掛合されてケー
ブル2により案内されて上下動されるよう構成さ
れ、フツク1が第5図に示す位置より巻上げられ
る際、巻過検出用ウエイト8がフツク上部9のウ
エイト受け10上に支持されてフツク1とともに
上昇され、これによりスイツチ作動腕6に作用し
ていた引下げ力がなくなり、巻過検出スイツチ5
が作動して巻過ぎを警報するよう構成されてい
る。
(考案が解決しようとする問題点)
上述したように、巻過警報装置が設けられてい
るとによつて、通常は巻過警報が作動する範囲で
の作動は行われないが、作業の内容によつてはど
うしてもフツクをブームトツプ近くまで巻上げな
ければならない場合がある。
るとによつて、通常は巻過警報が作動する範囲で
の作動は行われないが、作業の内容によつてはど
うしてもフツクをブームトツプ近くまで巻上げな
ければならない場合がある。
しかしながら、上述した従来の構造では、フツ
クをブームトツプ近くまで巻上げる場合には、第
6図に示すように、フツク上部9とブームトツプ
3の下端との間に巻過検出用ウエイト8をはさみ
込み、ブームトツプシーブ、フツクシーブ、巻過
検出用ウエイト8、ケーブルクリツプ11、ケー
ブル端末2a、フツク上部ウエイト受け10等が
変形したり破損したりするという問題があつた。
クをブームトツプ近くまで巻上げる場合には、第
6図に示すように、フツク上部9とブームトツプ
3の下端との間に巻過検出用ウエイト8をはさみ
込み、ブームトツプシーブ、フツクシーブ、巻過
検出用ウエイト8、ケーブルクリツプ11、ケー
ブル端末2a、フツク上部ウエイト受け10等が
変形したり破損したりするという問題があつた。
本考案の目的は、上述した問題を除去するよう
に適切に改良したクレーンフツクを提供しようと
するものである。
に適切に改良したクレーンフツクを提供しようと
するものである。
(問題点を解決するための手段)
これがため、本考案によれば、第1図に示すよ
うに、ブームトツプ3から巻上げ用ケーブル2に
よつて吊り下げられ、ブームトツプ3に設けられ
た巻過検出スイツチ5から垂下された巻過検出用
ウエイト8に対するウエイト受け10を具えるク
レーンのフツクにおいて、フツク上部9の一対の
側板12,12の上端間に上端保護板13が固着
され、ウエイト受け10上に支持された巻過検出
用ウエイト8の上端8aが上端保護板13の上端
面13aより下方に位置するようウエイト受け1
0が設けられていることを特徴とする。
うに、ブームトツプ3から巻上げ用ケーブル2に
よつて吊り下げられ、ブームトツプ3に設けられ
た巻過検出スイツチ5から垂下された巻過検出用
ウエイト8に対するウエイト受け10を具えるク
レーンのフツクにおいて、フツク上部9の一対の
側板12,12の上端間に上端保護板13が固着
され、ウエイト受け10上に支持された巻過検出
用ウエイト8の上端8aが上端保護板13の上端
面13aより下方に位置するようウエイト受け1
0が設けられていることを特徴とする。
(作用)
本考案によれば、上述した構成としたことによ
つて、フツク1を第4図に示す位置から第1図に
示す位置に巻き上げる際、巻上げ用ケーブル2に
掛合して案内されている巻過検出用ウエイト8は
フツク1上のウエイト受け10上に当接して支持
され、この第1図に示す状態よりフツク1がさら
に巻き上げられる際、巻過検出スイツチ5が作動
して巻過警報される。
つて、フツク1を第4図に示す位置から第1図に
示す位置に巻き上げる際、巻上げ用ケーブル2に
掛合して案内されている巻過検出用ウエイト8は
フツク1上のウエイト受け10上に当接して支持
され、この第1図に示す状態よりフツク1がさら
に巻き上げられる際、巻過検出スイツチ5が作動
して巻過警報される。
この巻過警報後、さらにフツク1を巻上げる
際、最後に、第2図および第3図に示すように、
フツク上部9の両側板12,12の上端に設けら
れた上端保護板13がブームトツプ3の両側板4
の下端4aに衝突する。
際、最後に、第2図および第3図に示すように、
フツク上部9の両側板12,12の上端に設けら
れた上端保護板13がブームトツプ3の両側板4
の下端4aに衝突する。
したがつて、ブームトツプ3の側板4がフツク
シーブ16にあたつたり、フツク上部9の側板1
2がブームシーブ15にあたることがなく、した
がつて、これらのシーブ15,16の破損を防ぐ
ことができる。また、ウエイト受け10に支持さ
れている巻過検出用ウエイト8の上端8aは上端
保護板13の上端面13aより下方に位置されて
いるので、巻過検出用ウエイト8、ケーブル端2
a、ケーブルクリツプ11等の破損を防止するこ
ともできる。
シーブ16にあたつたり、フツク上部9の側板1
2がブームシーブ15にあたることがなく、した
がつて、これらのシーブ15,16の破損を防ぐ
ことができる。また、ウエイト受け10に支持さ
れている巻過検出用ウエイト8の上端8aは上端
保護板13の上端面13aより下方に位置されて
いるので、巻過検出用ウエイト8、ケーブル端2
a、ケーブルクリツプ11等の破損を防止するこ
ともできる。
(実施例)
第1図〜第4図は本考案の1実施例を示し、フ
ツク1の上部9の一対の側板12,12の上端間
に上端保護板13を固着し、両側板12,12間
に巻過検出用ウエイト受け板14をフツクシーブ
15の下部を包囲してケーブル2を案内するよう
に設け、巻過検出用ウエイト受け板14の上端に
よつて設けられるウエイト受け10を上端保護板
13の上端より下方に位置させて、巻上げ用ケー
ブル2に案内されて上下動する巻過検出用ウエイ
ト8が第1図に示すようにウエイト受け10上に
当接する際、巻過検出用ウエイト8の上端8aが
上端保護板13の上端面13aより下方に位置す
るように構成する。
ツク1の上部9の一対の側板12,12の上端間
に上端保護板13を固着し、両側板12,12間
に巻過検出用ウエイト受け板14をフツクシーブ
15の下部を包囲してケーブル2を案内するよう
に設け、巻過検出用ウエイト受け板14の上端に
よつて設けられるウエイト受け10を上端保護板
13の上端より下方に位置させて、巻上げ用ケー
ブル2に案内されて上下動する巻過検出用ウエイ
ト8が第1図に示すようにウエイト受け10上に
当接する際、巻過検出用ウエイト8の上端8aが
上端保護板13の上端面13aより下方に位置す
るように構成する。
(考案の効果)
本考案によれば、クレーン作業時に、巻過警報
の作動範囲内での作業を必要として、作業者がフ
ツクを巻上げ過ぎた場合においても、巻上げ過ぎ
による部品の損傷を防止することができるという
効果が得られる。また、本考案によれば、両側板
12,12間に巻過検出用ウエイト受け板14が
フツクシーブ16の下部を包囲してケーブル2を
案内するよう設けられ、この巻過検出用ウエイト
受け板14の上端によつてウエイト受け10が設
けられているのでフツクシーブ16からケーブル
2が外れるのを防止でき、ウエイト受けとケーブ
ル脱落防止手段との両部品を別個に設ける必要を
なくしている。さらに、このウエイト受け10と
フツクシーブ16の斜め上端部とに当接支持され
る巻過検出用ウエイト8の下部を斜めに切欠くこ
とによりウエイト受け10上に支持された大きな
巻過検出用ウエイト8の上端8aが上端保護板1
3の上端面13aより下方に位置させることがで
きる。また、ウエイト8がウエイト受け10とフ
ツクシーブ16とに当接する時、特にウエイト8
の斜切欠部分がフツクシーブ16と平面的に接触
し、このウエイト8がフツクシーブ16に巻込ま
れることなくスムーズに当接支持されるという効
果がある。
の作動範囲内での作業を必要として、作業者がフ
ツクを巻上げ過ぎた場合においても、巻上げ過ぎ
による部品の損傷を防止することができるという
効果が得られる。また、本考案によれば、両側板
12,12間に巻過検出用ウエイト受け板14が
フツクシーブ16の下部を包囲してケーブル2を
案内するよう設けられ、この巻過検出用ウエイト
受け板14の上端によつてウエイト受け10が設
けられているのでフツクシーブ16からケーブル
2が外れるのを防止でき、ウエイト受けとケーブ
ル脱落防止手段との両部品を別個に設ける必要を
なくしている。さらに、このウエイト受け10と
フツクシーブ16の斜め上端部とに当接支持され
る巻過検出用ウエイト8の下部を斜めに切欠くこ
とによりウエイト受け10上に支持された大きな
巻過検出用ウエイト8の上端8aが上端保護板1
3の上端面13aより下方に位置させることがで
きる。また、ウエイト8がウエイト受け10とフ
ツクシーブ16とに当接する時、特にウエイト8
の斜切欠部分がフツクシーブ16と平面的に接触
し、このウエイト8がフツクシーブ16に巻込ま
れることなくスムーズに当接支持されるという効
果がある。
第1図は本考案によるクレーンのフツクを示す
側面図、第2図ないし第4図は第1図に示すクレ
ーンフツクの作用説明図、第5図は従来のクレー
ンのフツクを示す側面図、第6図は第5図に示す
フツクを巻上げ過ぎた際における状態を示す作用
説明図である。 1……フツク、2……巻上げ用ケーブル、3…
…ブームトツプ、5……巻過検出スイツチ、8…
…巻過検出用ウエイト、9……フツク上部、10
……ウエイト受け、12……側板、13……上端
保護板、14……巻過検出用ウエイト受板。
側面図、第2図ないし第4図は第1図に示すクレ
ーンフツクの作用説明図、第5図は従来のクレー
ンのフツクを示す側面図、第6図は第5図に示す
フツクを巻上げ過ぎた際における状態を示す作用
説明図である。 1……フツク、2……巻上げ用ケーブル、3…
…ブームトツプ、5……巻過検出スイツチ、8…
…巻過検出用ウエイト、9……フツク上部、10
……ウエイト受け、12……側板、13……上端
保護板、14……巻過検出用ウエイト受板。
Claims (1)
- ブームトツプ3から巻上げ用ケーブル2によつ
て吊り下げられ、ブームトツプ3に設けられた巻
過検出スイツチ5から垂下された巻過検出用ウエ
イト8にたいするウエイト受け10を具えるクレ
ーンのフツクにおいて、フツク上部9の一対の側
板12,12の上端間に上端保護板13が固着さ
れ、両側板12,12間に巻過検出用ウエイト受
け板14がフツクシーブ16の下部を包囲してケ
ーブル2を案内するよう設けられ、巻過検出用ウ
エイト受け板14の上端によつてウエイト受け1
0が設けられ、このウエイト受け10とフツクシ
ーブ16の斜め上端部とに当接支持される巻過検
出用ウエイト8の下部を斜めに切欠き、これによ
りウエイト受け10上に支持された巻過検出用ウ
エイト8の上端8aが上端保護板13の上端面1
3aより下方に位置するようにしたことを特徴と
するクレーンのフツク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986127270U JPH041193Y2 (ja) | 1986-08-22 | 1986-08-22 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986127270U JPH041193Y2 (ja) | 1986-08-22 | 1986-08-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6335792U JPS6335792U (ja) | 1988-03-08 |
JPH041193Y2 true JPH041193Y2 (ja) | 1992-01-16 |
Family
ID=31021860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986127270U Expired JPH041193Y2 (ja) | 1986-08-22 | 1986-08-22 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH041193Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5164257A (en) * | 1974-11-29 | 1976-06-03 | Shin Meiwa Ind Co Ltd | Kureen niokeru sosawaiyano kamakikeihosochi |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50124061U (ja) * | 1974-03-29 | 1975-10-11 | ||
JPS60159793U (ja) * | 1984-03-30 | 1985-10-24 | 新明和工業株式会社 | クレ−ンのフツク装置 |
-
1986
- 1986-08-22 JP JP1986127270U patent/JPH041193Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5164257A (en) * | 1974-11-29 | 1976-06-03 | Shin Meiwa Ind Co Ltd | Kureen niokeru sosawaiyano kamakikeihosochi |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6335792U (ja) | 1988-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH041193Y2 (ja) | ||
JPH06271282A (ja) | フック過巻き検出装置 | |
JP3548124B2 (ja) | 可動式ジブを備えたクレーンの安全管理システム | |
JPH0344789Y2 (ja) | ||
JP4302360B2 (ja) | クレーンの警報装置 | |
JP2003171089A (ja) | 電動巻上機 | |
JP3237573U (ja) | クレーンの巻過防止装置 | |
JP3232508B2 (ja) | ラフィングジブ付クレ−ンの安全装置 | |
JP3399397B2 (ja) | クレーンの過負荷防止装置 | |
JP2000351583A (ja) | クレーンの巻過検出用ウエイト | |
JP3438640B2 (ja) | クレーンの安全装置 | |
JPH0742353U (ja) | クレーンにおける荷重検出器の取付構造 | |
CN217650758U (zh) | 一种起重机的防乱绳脱绳系统 | |
JPS6038628Y2 (ja) | 過巻警報装置用ウエイト | |
JPH11171480A (ja) | クレーンのワイヤロープの巻過防止装置 | |
JP2023141517A (ja) | クレーンの巻過防止装置 | |
JPH0420869Y2 (ja) | ||
JP2659083B2 (ja) | 杭等の台付けワイヤ取付方法およびその装置 | |
JPH0338234Y2 (ja) | ||
JPH0656089U (ja) | クレ−ンの脱索検知装置 | |
JP2507677Y2 (ja) | クレ―ン付トラックの転倒防止装置 | |
JPS606062Y2 (ja) | 移動止め機構の解除装置 | |
JPS6315274Y2 (ja) | ||
JPS6111197Y2 (ja) | ||
JP2585657Y2 (ja) | 移動式クレーンのブーム先端構造 |