JP7522105B2 - 統合血栓除去術及びフィルタデバイス並びに使用方法 - Google Patents
統合血栓除去術及びフィルタデバイス並びに使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7522105B2 JP7522105B2 JP2021517562A JP2021517562A JP7522105B2 JP 7522105 B2 JP7522105 B2 JP 7522105B2 JP 2021517562 A JP2021517562 A JP 2021517562A JP 2021517562 A JP2021517562 A JP 2021517562A JP 7522105 B2 JP7522105 B2 JP 7522105B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- expandable basket
- distal
- intravascular device
- basket
- proximal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 254
- 238000013151 thrombectomy Methods 0.000 title description 14
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 72
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 claims description 64
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 claims description 50
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 38
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 33
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 230000005012 migration Effects 0.000 claims description 15
- 238000013508 migration Methods 0.000 claims description 15
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 12
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 85
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 11
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 10
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 9
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 9
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 7
- 206010002329 Aneurysm Diseases 0.000 description 6
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 6
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 6
- 208000005189 Embolism Diseases 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 208000032382 Ischaemic stroke Diseases 0.000 description 4
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 4
- 210000001765 aortic valve Anatomy 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 3
- HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N nickel titanium Chemical compound [Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni] HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- VCGRFBXVSFAGGA-UHFFFAOYSA-N (1,1-dioxo-1,4-thiazinan-4-yl)-[6-[[3-(4-fluorophenyl)-5-methyl-1,2-oxazol-4-yl]methoxy]pyridin-3-yl]methanone Chemical compound CC=1ON=C(C=2C=CC(F)=CC=2)C=1COC(N=C1)=CC=C1C(=O)N1CCS(=O)(=O)CC1 VCGRFBXVSFAGGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MAYZWDRUFKUGGP-VIFPVBQESA-N (3s)-1-[5-tert-butyl-3-[(1-methyltetrazol-5-yl)methyl]triazolo[4,5-d]pyrimidin-7-yl]pyrrolidin-3-ol Chemical compound CN1N=NN=C1CN1C2=NC(C(C)(C)C)=NC(N3C[C@@H](O)CC3)=C2N=N1 MAYZWDRUFKUGGP-VIFPVBQESA-N 0.000 description 2
- HCDMJFOHIXMBOV-UHFFFAOYSA-N 3-(2,6-difluoro-3,5-dimethoxyphenyl)-1-ethyl-8-(morpholin-4-ylmethyl)-4,7-dihydropyrrolo[4,5]pyrido[1,2-d]pyrimidin-2-one Chemical compound C=1C2=C3N(CC)C(=O)N(C=4C(=C(OC)C=C(OC)C=4F)F)CC3=CN=C2NC=1CN1CCOCC1 HCDMJFOHIXMBOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YFCIFWOJYYFDQP-PTWZRHHISA-N 4-[3-amino-6-[(1S,3S,4S)-3-fluoro-4-hydroxycyclohexyl]pyrazin-2-yl]-N-[(1S)-1-(3-bromo-5-fluorophenyl)-2-(methylamino)ethyl]-2-fluorobenzamide Chemical compound CNC[C@@H](NC(=O)c1ccc(cc1F)-c1nc(cnc1N)[C@H]1CC[C@H](O)[C@@H](F)C1)c1cc(F)cc(Br)c1 YFCIFWOJYYFDQP-PTWZRHHISA-N 0.000 description 2
- KCBWAFJCKVKYHO-UHFFFAOYSA-N 6-(4-cyclopropyl-6-methoxypyrimidin-5-yl)-1-[[4-[1-propan-2-yl-4-(trifluoromethyl)imidazol-2-yl]phenyl]methyl]pyrazolo[3,4-d]pyrimidine Chemical compound C1(CC1)C1=NC=NC(=C1C1=NC=C2C(=N1)N(N=C2)CC1=CC=C(C=C1)C=1N(C=C(N=1)C(F)(F)F)C(C)C)OC KCBWAFJCKVKYHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYJRNFFLTBEQSQ-UHFFFAOYSA-N 8-(3-methyl-1-benzothiophen-5-yl)-N-(4-methylsulfonylpyridin-3-yl)quinoxalin-6-amine Chemical compound CS(=O)(=O)C1=C(C=NC=C1)NC=1C=C2N=CC=NC2=C(C=1)C=1C=CC2=C(C(=CS2)C)C=1 CYJRNFFLTBEQSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000684 Cobalt-chrome Inorganic materials 0.000 description 2
- IDRGFNPZDVBSSE-UHFFFAOYSA-N OCCN1CCN(CC1)c1ccc(Nc2ncc3cccc(-c4cccc(NC(=O)C=C)c4)c3n2)c(F)c1F Chemical compound OCCN1CCN(CC1)c1ccc(Nc2ncc3cccc(-c4cccc(NC(=O)C=C)c4)c3n2)c(F)c1F IDRGFNPZDVBSSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LXRZVMYMQHNYJB-UNXOBOICSA-N [(1R,2S,4R)-4-[[5-[4-[(1R)-7-chloro-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolin-1-yl]-5-methylthiophene-2-carbonyl]pyrimidin-4-yl]amino]-2-hydroxycyclopentyl]methyl sulfamate Chemical compound CC1=C(C=C(S1)C(=O)C1=C(N[C@H]2C[C@H](O)[C@@H](COS(N)(=O)=O)C2)N=CN=C1)[C@@H]1NCCC2=C1C=C(Cl)C=C2 LXRZVMYMQHNYJB-UNXOBOICSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 2
- 210000001627 cerebral artery Anatomy 0.000 description 2
- 239000010952 cobalt-chrome Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 230000003073 embolic effect Effects 0.000 description 2
- 230000010102 embolization Effects 0.000 description 2
- 238000002594 fluoroscopy Methods 0.000 description 2
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- ZONODCCBXBRQEZ-UHFFFAOYSA-N platinum tungsten Chemical compound [W].[Pt] ZONODCCBXBRQEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- XIIOFHFUYBLOLW-UHFFFAOYSA-N selpercatinib Chemical compound OC(COC=1C=C(C=2N(C=1)N=CC=2C#N)C=1C=NC(=CC=1)N1CC2N(C(C1)C2)CC=1C=NC(=CC=1)OC)(C)C XIIOFHFUYBLOLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 2
- ZGYIXVSQHOKQRZ-COIATFDQSA-N (e)-n-[4-[3-chloro-4-(pyridin-2-ylmethoxy)anilino]-3-cyano-7-[(3s)-oxolan-3-yl]oxyquinolin-6-yl]-4-(dimethylamino)but-2-enamide Chemical compound N#CC1=CN=C2C=C(O[C@@H]3COCC3)C(NC(=O)/C=C/CN(C)C)=CC2=C1NC(C=C1Cl)=CC=C1OCC1=CC=CC=N1 ZGYIXVSQHOKQRZ-COIATFDQSA-N 0.000 description 1
- MOWXJLUYGFNTAL-DEOSSOPVSA-N (s)-[2-chloro-4-fluoro-5-(7-morpholin-4-ylquinazolin-4-yl)phenyl]-(6-methoxypyridazin-3-yl)methanol Chemical compound N1=NC(OC)=CC=C1[C@@H](O)C1=CC(C=2C3=CC=C(C=C3N=CN=2)N2CCOCC2)=C(F)C=C1Cl MOWXJLUYGFNTAL-DEOSSOPVSA-N 0.000 description 1
- APWRZPQBPCAXFP-UHFFFAOYSA-N 1-(1-oxo-2H-isoquinolin-5-yl)-5-(trifluoromethyl)-N-[2-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]pyrazole-4-carboxamide Chemical compound O=C1NC=CC2=C(C=CC=C12)N1N=CC(=C1C(F)(F)F)C(=O)NC1=CC(=NC=C1)C(F)(F)F APWRZPQBPCAXFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABDDQTDRAHXHOC-QMMMGPOBSA-N 1-[(7s)-5,7-dihydro-4h-thieno[2,3-c]pyran-7-yl]-n-methylmethanamine Chemical compound CNC[C@@H]1OCCC2=C1SC=C2 ABDDQTDRAHXHOC-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- BYHQTRFJOGIQAO-GOSISDBHSA-N 3-(4-bromophenyl)-8-[(2R)-2-hydroxypropyl]-1-[(3-methoxyphenyl)methyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decan-2-one Chemical compound C[C@H](CN1CCC2(CC1)CN(C(=O)N2CC3=CC(=CC=C3)OC)C4=CC=C(C=C4)Br)O BYHQTRFJOGIQAO-GOSISDBHSA-N 0.000 description 1
- WNEODWDFDXWOLU-QHCPKHFHSA-N 3-[3-(hydroxymethyl)-4-[1-methyl-5-[[5-[(2s)-2-methyl-4-(oxetan-3-yl)piperazin-1-yl]pyridin-2-yl]amino]-6-oxopyridin-3-yl]pyridin-2-yl]-7,7-dimethyl-1,2,6,8-tetrahydrocyclopenta[3,4]pyrrolo[3,5-b]pyrazin-4-one Chemical compound C([C@@H](N(CC1)C=2C=NC(NC=3C(N(C)C=C(C=3)C=3C(=C(N4C(C5=CC=6CC(C)(C)CC=6N5CC4)=O)N=CC=3)CO)=O)=CC=2)C)N1C1COC1 WNEODWDFDXWOLU-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 1
- SRVXSISGYBMIHR-UHFFFAOYSA-N 3-[3-[3-(2-amino-2-oxoethyl)phenyl]-5-chlorophenyl]-3-(5-methyl-1,3-thiazol-2-yl)propanoic acid Chemical compound S1C(C)=CN=C1C(CC(O)=O)C1=CC(Cl)=CC(C=2C=C(CC(N)=O)C=CC=2)=C1 SRVXSISGYBMIHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KVCQTKNUUQOELD-UHFFFAOYSA-N 4-amino-n-[1-(3-chloro-2-fluoroanilino)-6-methylisoquinolin-5-yl]thieno[3,2-d]pyrimidine-7-carboxamide Chemical compound N=1C=CC2=C(NC(=O)C=3C4=NC=NC(N)=C4SC=3)C(C)=CC=C2C=1NC1=CC=CC(Cl)=C1F KVCQTKNUUQOELD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRPVABHDSJVBNZ-RTHVDDQRSA-N 5-[1-(cyclopropylmethyl)-5-[(1R,5S)-3-(oxetan-3-yl)-3-azabicyclo[3.1.0]hexan-6-yl]pyrazol-3-yl]-3-(trifluoromethyl)pyridin-2-amine Chemical compound C1=C(C(F)(F)F)C(N)=NC=C1C1=NN(CC2CC2)C(C2[C@@H]3CN(C[C@@H]32)C2COC2)=C1 IRPVABHDSJVBNZ-RTHVDDQRSA-N 0.000 description 1
- GISRWBROCYNDME-PELMWDNLSA-N F[C@H]1[C@H]([C@H](NC1=O)COC1=NC=CC2=CC(=C(C=C12)OC)C(=O)N)C Chemical compound F[C@H]1[C@H]([C@H](NC1=O)COC1=NC=CC2=CC(=C(C=C12)OC)C(=O)N)C GISRWBROCYNDME-PELMWDNLSA-N 0.000 description 1
- AYCPARAPKDAOEN-LJQANCHMSA-N N-[(1S)-2-(dimethylamino)-1-phenylethyl]-6,6-dimethyl-3-[(2-methyl-4-thieno[3,2-d]pyrimidinyl)amino]-1,4-dihydropyrrolo[3,4-c]pyrazole-5-carboxamide Chemical compound C1([C@H](NC(=O)N2C(C=3NN=C(NC=4C=5SC=CC=5N=C(C)N=4)C=3C2)(C)C)CN(C)C)=CC=CC=C1 AYCPARAPKDAOEN-LJQANCHMSA-N 0.000 description 1
- 206010057765 Procedural complication Diseases 0.000 description 1
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000010378 Pulmonary Embolism Diseases 0.000 description 1
- 102000003978 Tissue Plasminogen Activator Human genes 0.000 description 1
- 108090000373 Tissue Plasminogen Activator Proteins 0.000 description 1
- 206010053648 Vascular occlusion Diseases 0.000 description 1
- 206010047163 Vasospasm Diseases 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000002399 angioplasty Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 210000001715 carotid artery Anatomy 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000001361 intraarterial administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 210000004115 mitral valve Anatomy 0.000 description 1
- 239000011185 multilayer composite material Substances 0.000 description 1
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000012781 shape memory material Substances 0.000 description 1
- XGVXKJKTISMIOW-ZDUSSCGKSA-N simurosertib Chemical compound N1N=CC(C=2SC=3C(=O)NC(=NC=3C=2)[C@H]2N3CCC(CC3)C2)=C1C XGVXKJKTISMIOW-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000001732 thrombotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- 208000021331 vascular occlusion disease Diseases 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/22—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
- A61B17/221—Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L29/00—Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
- A61L29/02—Inorganic materials
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/22—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
- A61B2017/22094—Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for for crossing total occlusions, i.e. piercing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/08—Accessories or related features not otherwise provided for
- A61B2090/0801—Prevention of accidental cutting or pricking
- A61B2090/08021—Prevention of accidental cutting or pricking of the patient or his organs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2217/00—General characteristics of surgical instruments
- A61B2217/002—Auxiliary appliance
- A61B2217/005—Auxiliary appliance with suction drainage system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/01—Filters implantable into blood vessels
- A61F2/011—Instruments for their placement or removal
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/01—Filters implantable into blood vessels
- A61F2002/016—Filters implantable into blood vessels made from wire-like elements
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/09—Guide wires
- A61M2025/09058—Basic structures of guide wires
- A61M2025/09083—Basic structures of guide wires having a coil around a core
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
Description
本出願は、2018年5月30日に出願された米国仮出願第62/677,870号、2018年7月13日に出願された米国仮出願第62/697,644号、2018年7月20日に出願された米国仮出願第62/701,254号、2019年4月19日に出願された米国仮出願第62/836,255号の利益を主張し、これらの出願の全体の開示は、全ての目的のためにその全体が参照により本願に組み入れられる。
[発明の例]
[例1]
虚血性脳卒中を防ぐ又は処置するために患者の神経脈管構造から血栓を回収するための方法において、
神経脈管デバイスを血栓の遠位側にある患者の神経脈管構造内へと前進させるステップであって、前記神経脈管デバイスが、折り畳み形態と拡張形態との間で移動できるとともに近位端部と遠位端部とを有する拡張可能なバスケットを備え、前記近位端部が外側送出シャフトに中央で回動可能に結合されるように構成される、ステップと、
前記拡張可能なバスケットの近位部を前記拡張可能なバスケットの遠位部に向けて反転させて前記拡張形態で近位側に向けられるキャビティを形成するべく前記近位端部又は前記遠位端部のうちの少なくとも一方を互いに対して移動させることにより前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開するステップと、
前記血栓と係合して前記血栓を前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティ内に回収するように前記拡張可能なバスケットを近位側に引き込むステップと、
を含む方法。
[例2]
前記拡張可能なバスケットが前記神経脈管構造を通じて近位側に引っ張られるときに前記拡張可能なバスケットに対して前記外側送出シャフトを回動させるステップを更に含む、例1に記載の方法。
[例3]
前記神経脈管デバイスは、前記外側送出シャフトを通じて同軸的に延びる内側コアワイヤを更に備え、前記内側コアワイヤの遠位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部に結合される、例1又は2に記載の方法。
[例4]
前記血栓の係合及び回収の最中に前記拡張可能なバスケットを前記拡張形態に維持するために前記近位側に向けられるキャビティが形成された後、前記内側コアワイヤの位置に対して前記外側送出シャフトの位置をロックするステップを更に含む、例3に記載の方法は、
[例5]
前記神経脈管デバイスは、前記内側コアワイヤの遠位チップの周囲で延びるコイルを更に備える、例3又は4に記載の方法。
[例6]
前記コイルが白金を備える、例5に記載の方法。
[例7]
前記内側コアワイヤが円筒部及び平坦化部を備え、前記平坦化部が前記内側コアワイヤの遠位端部にある、例3から6のいずれか一項に記載の方法。
[例8]
前記内側コアワイヤは、前記内側コアワイヤの近位部から遠位部に向かって直径が先細る、例3から7のいずれか一項に記載の方法。
[例9]
延長ワイヤを前記内側コアワイヤに対して解放可能に結合するステップを更に含む、例3から8のいずれか一項に記載の方法。
[例10]
前記延長ワイヤは、1つ以上の延長ハイポチューブを介して前記内側コアワイヤに解放可能に結合される、例9に記載の方法。
[例11]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開する前記ステップは、前記拡張可能なバスケットの前記近位部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転させて前記近位側に向けられるキャビティを形成するべく前記拡張可能なバスケットの前記近位端部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部に向かって軸方向に移動させるステップを含む、例1から10のいずれか一項に記載の方法。
[例12]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開する前記ステップは、前記拡張可能なバスケットの前記近位部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転させて前記近位側に向けられるキャビティを形成するべく前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部を前記拡張可能なバスケットの前記近位端部に向かって軸方向に移動させるステップを含む、例1から11のいずれか一項に記載の方法。
[例13]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開する前記ステップは、前記近位端部又は前記遠位端部のうちの少なくとも一方を互いに対して移動させる前に前記折り畳み形態と前記拡張形態との間の部分拡張形態へと前記拡張可能なバスケットを移動させるステップを含み、前記拡張可能なバスケットは、前記拡張可能なバスケットの少なくとも一部の周囲で延びる送出カテーテル又はシースによって拘束されない、例1から12のいずれか一項に記載の方法。
[例14]
血栓回収中において前記拡張可能なバスケットを引き込む最中に前記拡張可能なバスケットが前記神経脈管構造内でほぼ中心付けられた状態を保つとともに血管と対向した状態をほぼ維持するように前記拡張可能なバスケットを回動させるステップを更に含む、例1から13のいずれか一項に記載の方法。
[例15]
前記近位側に向けられるキャビティの形状は、前記拡張可能なバスケットの引き込みとは無関係に実質的に維持される、例1から14のいずれか一項に記載の方法。
[例16]
前記近位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転されるときに前記拡張可能なバスケットの前記近位端部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部の外周縁部から径方向内側に離間される、例1から15のいずれか一項に記載の方法。
[例17]
前記拡張可能なバスケットを前記拡張形態に維持するために前記近位側に向けられるキャビティを形成した後に前記拡張可能なバスケットの前記近位端部及び前記遠位端部の軸方向位置を互いに対して固定するステップを更に含む、例1から16のいずれか一項に記載の方法。
[例18]
前記拡張可能なバスケットの前記近位端部及び前記遠位端部は、前記近位側に向けられるキャビティの形状又はサイズが調整可能であるように複数の軸方向位置で互いに対して固定可能である、例1から17のいずれか一項に記載の方法。
[例19]
前記拡張可能なバスケットの遠位部が予め設定された円錐形態を含む、例1から18のいずれか一項に記載の方法。
[例20]
吸引カテーテルを使用して、前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティから回収された血栓を患者から吸引するステップを更に含む、例1から19のいずれか一項に記載の方法。
[例21]
前記拡張可能なバスケットの少なくとも一部が前記吸引カテーテルの遠位部を取り囲むように前記拡張可能なバスケットを前記吸引カテーテルに向けて近位側に引き込むステップを更に含み、前記吸引カテーテルが実質的に静止位置に維持される、例20に記載の方法。
[例22]
前記拡張可能なバスケットの少なくとも一部が前記吸引カテーテルの遠位部を取り囲むように前記吸引カテーテルを前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティに向けて遠位側に前進させるステップを更に含み、前記拡張可能なバスケットが実質的に静止位置に維持される、例20又は21に記載の方法。
[例23]
引き込む前記ステップは、
前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティ内の前記血栓の少なくとも遠位部を取り囲むことによって前記血栓を覆うステップと、
前記血栓を実質的に無傷で除去するために前記血栓よりも近位側にあるカテーテルとともに前記神経脈管構造から前記血栓を回収するステップと、
を含む、例1から22のいずれか一項に記載の方法。
[例24]
前記神経脈管デバイスを前進させる前記ステップは、前記拡張可能なバスケットの少なくとも一部の周囲で延びる送出カテーテルを介して前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態で前記血栓よりも遠位側に位置させるステップを含む、例20から23のいずれか一項に記載の方法。
[例25]
回収された血栓の除去後に前記送出カテーテルを介して前記拡張可能なバスケットを患者から引き出すために前記拡張形態から前記折り畳み形態へ移動させるステップを更に含む、例24に記載の方法。
[例26]
前記送出カテーテルを介して前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態で患者から引き出すステップを更に含む、例24又は25に記載の方法。
[例27]
前記拡張可能なバスケットが放射線不透過性材料から構成される、例1から26のいずれか一項に記載の方法。
[例28]
前記血栓の粒子の遠位側への移動を防ぐために前記血栓の吸引又は除去中に解放される粒子を前記近位側に向けられるキャビティ内へと濾過するステップを更に含む、例1から27のいずれか一項に記載の方法。
[例29]
患者から障害物を回収するための血管内デバイスにおいて、
外側送出シャフトと、
折り畳み形態と拡張形態との間で移動できる拡張可能なバスケットであって、前記拡張可能なバスケットが、前記患者の脈管構造内への送出中に前記折り畳み形態を成すとともに前記障害物の係合及び回収中に前記拡張形態を成すように構成され、前記拡張可能なバスケットが近位端部及び遠位端部を含み、前記近位端部が前記外側送出シャフトに対して中央で回動可能に結合されるように構成され、前記障害物と係合して前記障害物を回収するべく構成される近位側に向けられるキャビティを形成するために前記拡張可能なバスケットの近位部を前記拡張可能なバスケットの遠位部に向けて反転できるように前記近位端部又は前記遠位端部のうちの少なくとも一方が互いに対して移動できる、拡張可能なバスケットと、
を備える血管内デバイス。
[例30]
前記外側送出シャフトの遠位部が前記拡張可能なバスケットの前記近位端部に対して回動可能に結合される、例29に記載の血管内デバイス。
[例31]
前記外側送出シャフトを通じて同軸的に延びる内側コアワイヤを更に備え、前記内側コアワイヤの遠位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部に結合される、例29又は30に記載の血管内デバイス。
[例32]
前記外側送出シャフト及び前記内側コアワイヤに結合されるハンドルを更に備え、前記ハンドルは、前記内側コアワイヤの位置に対して前記外側送出シャフトの位置を固定するように構成される1つ以上のロック機構を含む、例31に記載の血管内デバイス。
[例33]
前記内側コアワイヤの遠位チップの周囲で延びるコイルを更に備える、例31又は32に記載の血管内デバイス。
[例34]
前記コイルが白金を備える、例33に記載の血管内デバイス。
[例35]
前記内側コアワイヤが円筒部及び平坦化部を備え、前記平坦化部が前記内側コアワイヤの遠位端部にある、例31から34のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例36]
前記内側コアワイヤは、前記内側コアワイヤの近位部から遠位部に向かって直径が先細る、例31から35のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例37]
延長ワイヤを前記内側コアワイヤに対して解放可能に結合することを更に含む、例31から36のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例38]
前記延長ワイヤは、1つ以上の延長ハイポチューブを介して前記内側コアワイヤに解放可能に結合される、例37に記載の血管内デバイス。
[例39]
前記近位側に向けられるキャビティがカップ形状キャビティを有する、例29から38のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例40]
前記拡張可能なバスケットの前記近位部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転させて前記近位側に向けられるキャビティを形成するために前記拡張可能なバスケットの前記近位端部が前記遠位端部に対して軸方向に移動できる、例29から39のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例41]
前記拡張可能なバスケットの前記近位部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転させて前記近位側に向けられるキャビティを形成するために前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部が前記近位端部に対して軸方向に移動できる、例29から40のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例42]
前記近位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転されるときに前記拡張可能なバスケットの前記近位端部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部の外周縁部から径方向内側に離間される、例29から41のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例43]
前記近位側に向けられるキャビティを形成するために前記拡張可能なバスケットの前記近位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転された後に前記拡張可能なバスケットの前記近位端部及び前記遠位端部の軸方向位置を互いに対して固定できる、例29から42のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例44]
前記拡張可能なバスケットの前記近位端部及び前記遠位端部は、前記近位側に向けられるキャビティの形状又はサイズが調整可能であるように複数の軸方向位置で互いに対して固定可能である、例43に記載の血管内デバイス。
[例45]
前記拡張可能なバスケットの遠位部が予め設定された円錐形態を含む、例29から44のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例46]
前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティから回収された障害物を患者から吸引するように構成される吸引システムを更に備える、例29から45のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例47]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態で前記障害物よりも遠位側に位置させるように構成される送出カテーテルを更に備え、前記送出カテーテルが前記拡張可能なバスケットの少なくとも一部の周囲で延びる、例29から46のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例48]
前記拡張可能なバスケットは、回収された障害物の除去後に前記送出カテーテルを介して患者から除去するために前記拡張形態から前記折り畳み形態へ移動されるように構成される、例47に記載の血管内デバイス。
[例49]
前記拡張可能なバスケットが放射線不透過性材料から構成される、例29から48のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例50]
前記拡張可能なバスケットは、前記障害物の粒子の遠位側への移動を防止するために前記障害物の吸引又は除去中に解放される粒子を捕捉するためのフィルタを備える、例29から49のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例51]
前記拡張可能なバスケットが支持リブを備える、例29から50のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例52]
前記拡張可能なバスケットの一部が複数の層を備える、例29から51のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例53]
前記複数の層が内層及び外層を含む、例52に記載の血管内デバイス。
[例54]
前記内層は、前記拡張可能なバスケットが前記折り畳み形態と前記拡張形態との間の部分拡張形態へ移動されるときに前記外層と比べて大きい直径まで拡張するように構成される、例53に記載の血管内デバイス。
[例55]
患者に対して行なわれる処置中に解放される患者の脈管構造内の少なくとも1つの粒子を濾過して前記少なくとも1つの解放された粒子の移動を防止するための方法において、
血管内デバイスを前記患者の脈管構造内へと前進させるステップであって、前記血管内デバイスが、折り畳み形態と拡張形態との間で移動できるとともに近位端部と遠位端部とを有する拡張可能なバスケットを備え、前記近位端部が外側送出シャフトに中央で回動可能に結合されるように構成される、ステップと、
前記拡張可能なバスケットの近位部を前記拡張可能なバスケットの遠位部に向けて反転させて前記拡張形態で近位側に向けられるキャビティを形成するべく前記近位端部又は前記遠位端部のうちの少なくとも一方を互いに対して移動させることにより前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開するステップと、
前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティ内に前記少なくとも1つの解放された粒子を捕捉するステップと、
を含む方法。
[例56]
前記拡張可能なバスケットの前記近位端部が前記外側送出シャフトの遠位部で前記外側送出シャフトに対して回動可能に結合される、例55に記載の方法。
[例57]
前記拡張可能なバスケットが前記脈管構造を通じて近位側に引っ張られるときに前記拡張可能なバスケットに対して前記外側送出シャフトを回動させるステップを更に含む、例55又は56に記載の方法。
[例58]
前記血管内デバイスは、前記外側送出シャフトを通じて同軸的に延びる内側コアワイヤを備え、前記内側コアワイヤの遠位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部に結合される、例55から57のいずれか一項に記載の方法。
[例59]
前記拡張可能なバスケットを前記拡張形態に維持するために、前記近位側に向けられるキャビティが形成された後、前記内側コアワイヤの位置に対して前記外側送出シャフトの位置をロックするステップを更に含む、例58に記載の方法は、
[例60]
前記血管内デバイスは、前記内側コアワイヤの遠位チップの周囲で延びるコイルを更に備える、例58又は59に記載の方法。
[例61]
前記コイルが白金を備える、例60に記載の方法。
[例62]
前記内側コアワイヤが円筒部及び平坦化部を備え、前記平坦化部が前記内側コアワイヤの遠位端部にある、例58から61のいずれか一項に記載の方法。
[例63]
前記内側コアワイヤは、前記内側コアワイヤの近位部から遠位部に向かって直径が先細る、例58から62のいずれか一項に記載の方法。
[例64]
延長ワイヤを前記内側コアワイヤに対して解放可能に結合するステップを更に含む、例58から63のいずれか一項に記載の方法。
[例65]
前記延長ワイヤは、1つ以上の延長ハイポチューブを介して前記内側コアワイヤに解放可能に結合される、例64に記載の方法。
[例66]
前記延長ワイヤを介して送出カテーテルを吸引カテーテルと交換するステップを更に含む、例64又は65に記載の方法。
[例67]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開する前記ステップは、前記拡張可能なバスケットの前記近位部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転させて前記近位側に向けられるキャビティを形成するべく前記拡張可能なバスケットの前記近位端部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部に向かって軸方向に移動させるステップを含む、例55から66のいずれか一項に記載の方法。
[例68]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開する前記ステップは、前記拡張可能なバスケットの前記近位部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転させて前記近位側に向けられるキャビティを形成するべく前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部を前記拡張可能なバスケットの前記近位端部に向かって軸方向に移動させるステップを含む、例55から67のいずれか一項に記載の方法。
[例69]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開する前記ステップは、前記近位端部又は前記遠位端部のうちの少なくとも一方を互いに対して移動させる前に前記折り畳み形態と前記拡張形態との間の部分拡張形態へと前記拡張可能なバスケットを移動させるステップを含み、前記拡張可能なバスケットは、前記拡張可能なバスケットの少なくとも一部の周囲で延びる送出カテーテル又はシースによって拘束されない、例55から68のいずれか一項に記載の方法。
[例70]
前記拡張可能なバスケットが支持リブを備える、例55から69のいずれか一項に記載の方法。
[例71]
前記拡張可能なバスケットの一部が複数の層を備える、例55から70のいずれか一項に記載の方法。
[例72]
前記複数の層が内層及び外層を含む、例71に記載の方法。
[例73]
前記内層は、前記拡張可能なバスケットが前記折り畳み形態と前記拡張形態との間の部分拡張形態へ移動されるときに前記外層と比べて大きい直径まで拡張するように構成される、例72に記載の方法。
[例74]
前記近位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転されるときに前記拡張可能なバスケットの前記近位端部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部の外周縁部から径方向内側に離間される、例55から73のいずれか一項に記載の方法。
[例75]
前記拡張可能なバスケットを前記拡張形態に維持するために前記近位側に向けられるキャビティを形成した後に前記拡張可能なバスケットの前記近位端部及び前記遠位端部の軸方向位置を互いに対して固定するステップを更に含む、例55から74のいずれか一項に記載の方法。
[例76]
複数の軸方向位置のうちの1つで前記拡張可能なバスケットの前記近位端部及び前記遠位端部を互いに対して固定することによって前記近位側に向けられるキャビティの形状又はサイズを調整するステップを更に含む、例55から75のいずれか一項に記載の方法。
[例77]
前記拡張可能なバスケットの遠位部が予め設定された円錐形態を含む、例55から76のいずれか一項に記載の方法。
[例78]
前記拡張可能なバスケットを放射線透視下で見るステップを更に含み、前記拡張可能なバスケットが放射線不透過性材料から構成される、例55から77のいずれか一項に記載の方法。
[例79]
前記血管内デバイスを前進させる前記ステップは、前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態で前記障害物よりも遠位側に位置させるステップを含む、例55から78のいずれか一項に記載の方法。
[例80]
吸引カテーテルを用いて前記障害物を吸引するステップを更に含む、例79に記載の方法。
[例81]
前記吸引カテーテルが実質的に静止位置に維持される間に前記拡張可能なバスケットの少なくとも一部が前記吸引カテーテルの遠位部をカップ状化するように前記拡張可能なバスケットを前記吸引カテーテルに向けて近位側に引き込むステップを更に含む、例80に記載の方法。
[例82]
前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティは、前記吸引カテーテルの前記遠位部と接触するようになる、例81に記載の方法。
[例83]
前記拡張可能なバスケットが実質的に静止位置に維持される間に前記拡張可能なバスケットの少なくとも一部が前記吸引カテーテルの遠位部をカップ状化するように前記吸引カテーテルを前記拡張可能なバスケットに向けて遠位側に前進させるステップを更に含む、例80から82のいずれか一項に記載の方法。
[例84]
前記吸引カテーテルの前記遠位部が前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティと接触するようになる、例83に記載の方法。
[例85]
前記障害物の少なくとも一部の除去後に前記拡張可能なバスケットを患者から引き出すために前記拡張形態から前記折り畳み形態へ移動させるステップを更に含む、例79から84のいずれか一項に記載の方法。
[例86]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態で患者から引き出すステップを更に含む、例85に記載の方法。
[例87]
医療処置中に解放される少なくとも1つの粒子を捕捉して前記少なくとも1つの解放された粒子の遠位側への移動を防止するステップを更に含む、例55から86のいずれか一項に記載の方法。
[例88]
前記医療処置が神経脈管処置である、例87に記載の方法。
[例89]
前記医療処置が肺脈管構造処置である、例87又は88に記載の方法。
[例90]
前記医療処置が冠状脈管構造処置である、例87から89のいずれか一項に記載の方法。
[例91]
前記医療処置が末梢脈管構造処置である、例87から90のいずれか一項に記載の方法。
[例92]
前記脈管構造が患者の神経脈管構造である、例55から91のいずれか一項に記載の方法。
[例93]
前記脈管構造が患者の肺脈管構造である、例55から92のいずれか一項に記載の方法。
[例94]
前記脈管構造が患者の冠状脈管構造である、例55から93のいずれか一項に記載の方法。
[例95]
前記脈管構造が患者の末梢脈管構造である、例55から94のいずれか一項に記載の方法。
[例96]
前記少なくとも1つの解放された粒子が血栓、凝血塊、又は、塞栓の少なくとも一部である、例55から95のいずれか一項に記載の方法。
[例97]
前記少なくとも1つの解放された粒子が異物の少なくとも一部である、例55から96のいずれか一項に記載の方法。
[例98]
患者に対して行なわれる神経脈管処置中に解放される粒子を濾過して前記解放された粒子の遠位側への移動を防止するための方法において、
神経脈管デバイスを患者の神経脈管構造内へと前進させるステップであって、前記神経脈管デバイスが、折り畳み形態と拡張形態との間で移動できるとともに近位端部と遠位端部とを有する拡張可能なバスケットを備え、前記近位端部が外側送出シャフトに中央で回動可能に結合されるように構成される、ステップと、
前記拡張可能なバスケットの近位部を前記拡張可能なバスケットの遠位部に向けて反転させて前記拡張形態で近位側に向けられるキャビティを形成するべく前記近位端部又は前記遠位端部のうちの少なくとも一方を互いに対して移動させることにより前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開するステップと、
前記神経脈管デバイスを血栓の遠位側に固定するステップと、
前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティ内に前記血栓の解放された粒子を捕捉するステップと、
を含む方法。
[例99]
前記神経脈管デバイスを固定する前記ステップは、前記拡張可能なバスケットが前記拡張形態にあるときに前記神経脈管構造に当て付ける前記拡張可能なバスケットの外向きの径方向力によって行なわれる、例98に記載の方法。
[例100]
前記拡張可能なバスケットの外周が前記神経脈管構造の壁に密接に接触して前記拡張可能なバスケットの血管対向及び固定を維持する、例98又は99に記載の方法。
[例101]
前記血栓よりも遠位側の前記神経脈管デバイスの固定位置を再配置するか、又は調整するステップを更に含む、例98から100のいずれか一項に記載の方法。
[例102]
前記神経脈管デバイスを固定する前記ステップは、前記神経脈管構造内の血流を遮断することなく実行される、例98から101のいずれか一項に記載の方法。
[例103]
前記神経脈管デバイスが挿通されて前進された送出カテーテルを引き出すとともに、吸引カテーテルを固定された前記拡張可能なバスケットに向けてナビゲートするステップを更に含み、前記固定された拡張可能なバスケットは、前記血栓への実質的に固定された予め位置決めされるガイドをもたらす、例98から102のいずれか一項に記載の方法。
[例104]
前記神経脈管デバイスの前記外側送出シャフト上にわたって吸引カテーテルを追跡するステップを更に含む、例98から103のいずれか一項に記載の方法。
[例105]
前記吸引カテーテルを前記拡張可能なバスケットに向けて遠位側に前進させつつ前記血栓を吸引するステップを更に含む、例104に記載の方法。
[例106]
捕捉する前記ステップは、吸引中に前記近位側に向けられるキャビティ内の前記血栓の解放された粒子を濾過するステップを含む、例105に記載の方法。
[例107]
前記拡張可能なバスケットが固定される間に前記拡張可能なバスケットの少なくとも一部が前記吸引カテーテルの遠位部をカップ状化するように前記吸引カテーテルを前記拡張可能なバスケットに向けて遠位側に前進させるステップを更に含む、例106に記載の方法。
[例108]
前記吸引カテーテルの前記遠位部が前記拡張形態の前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティと接触するようになる、例106又は107に記載の方法。
[例109]
前記拡張可能なバスケットの前記近位端部が前記外側送出シャフトの遠位部で前記外側送出シャフトに対して回動可能に結合される、例98から108のいずれか一項に記載の方法。
[例110]
前記神経脈管デバイスは、前記外側送出シャフトを通じて同軸的に延びる内側コアワイヤを備え、前記内側コアワイヤの遠位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部に結合される、例98から108のいずれか一項に記載の方法。
[例111]
前記拡張可能なバスケットを前記拡張形態に維持するために、前記近位側に向けられるキャビティが形成された後、前記内側コアワイヤの位置に対して前記外側送出シャフトの位置をロックするステップを更に含む、例110に記載の方法は、
[例112]
延長ワイヤを前記内側コアワイヤに対して解放可能に結合するステップを更に含む、例110又は111に記載の方法。
[例113]
前記延長ワイヤは、1つ以上の延長ハイポチューブを介して前記内側コアワイヤに解放可能に結合される、例112に記載の方法。
[例114]
前記延長ワイヤを介して送出カテーテルを吸引カテーテルと交換するステップを更に含む、例112又は113に記載の方法。
[例115]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開する前記ステップは、前記拡張可能なバスケットの前記近位部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転させて前記近位側に向けられるキャビティを形成するべく前記拡張可能なバスケットの前記近位端部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部に向かって軸方向に移動させるステップを含む、例98から114のいずれか一項に記載の方法。
[例116]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開する前記ステップは、前記拡張可能なバスケットの前記近位部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転させて前記近位側に向けられるキャビティを形成するべく前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部を前記拡張可能なバスケットの前記近位端部に向かって軸方向に移動させるステップを含む、例98から115のいずれか一項に記載の方法。
[例117]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開する前記ステップは、前記近位端部又は前記遠位端部のうちの少なくとも一方を互いに対して移動させる前に前記折り畳み形態と前記拡張形態との間の部分拡張形態へと前記拡張可能なバスケットを移動させるステップを含み、前記拡張可能なバスケットは、前記拡張可能なバスケットの少なくとも一部の周囲で延びる送出カテーテル又はシースによって拘束されない、例98から116のいずれか一項に記載の方法。
[例118]
前記拡張可能なバスケットが支持リブを備える、例98から117のいずれか一項に記載の方法。
[例119]
前記拡張可能なバスケットの一部が複数の層を備える、例98から118のいずれか一項に記載の方法。
[例120]
前記複数の層が内層及び外層を含む、例119に記載の方法。
[例121]
前記内層は、前記拡張可能なバスケットが前記折り畳み形態と前記拡張形態との間の部分拡張形態へ移動されるときに前記外層と比べて大きい直径まで拡張するように構成される、例120に記載の方法。
[例122]
前記拡張可能なバスケットの遠位部が予め設定された円錐形態を含む、例98から121のいずれか一項に記載の方法。
[例123]
前記拡張可能なバスケットが放射線不透過性材料から構成される、例98から122のいずれか一項に記載の方法。
[例124]
前記神経脈管デバイスを前進させる前記ステップは、前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態で前記血栓よりも遠位側に位置させるステップを含む、例98から123のいずれか一項に記載の方法。
[例125]
前記血栓を吸引するか、又は除去するステップを更に含み、捕捉する前記ステップは、前記血栓の粒子の遠位側への移動を防ぐために前記血栓の吸引又は除去中に解放される粒子を前記近位側に向けられるキャビティ内へと濾過するステップを更に含む、例124に記載の方法。
[例126]
前記血栓の少なくとも一部の除去後に前記拡張可能なバスケットを患者から引き出すために前記拡張形態から前記折り畳み形態へ移動させるステップを更に含む、例124又は125に記載の方法。
[例127]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態で患者から引き出すステップを更に含む、例126に記載の方法。
[例128]
患者に対して行なわれる血管内処置中に解放される粒子を濾過して前記解放された粒子の遠位側への移動を防止するための血管内デバイスにおいて、
外側送出シャフトと、
折り畳み形態と拡張形態との間で移動できる拡張可能なバスケットであって、前記拡張可能なバスケットが、前記患者の脈管構造内への送出中に前記折り畳み形態を成すとともに前記血管内処置中に解放される粒子を濾過するために前記拡張形態を成すように構成され、前記拡張可能なバスケットが近位端部及び遠位端部を含み、前記近位端部が前記外側送出シャフトに対して中央で回動可能に結合されるように構成され、近位側に向けられるキャビティを形成して該キャビティ内に解放される粒子を濾過するべく前記拡張可能なバスケットの近位部を前記拡張可能なバスケットの遠位部に向けて反転できるように前記近位端部又は前記遠位端部のうちの少なくとも一方が互いに対して移動できる、拡張可能なバスケットと、
を備える血管内デバイス。
[例129]
前記拡張形態の前記拡張可能なバスケットは、前記拡張可能なバスケットの血管対向及び固定を維持するように構成される一体型アンカーを更に備える、例128に記載の血管内デバイス。
[例130]
前記拡張可能なバスケットの前記近位端部が前記外側送出シャフトの遠位部で前記外側送出シャフトに対して回動可能に結合される、例128又は129に記載の血管内デバイス。
[例131]
前記外側送出シャフトを通じて同軸的に延びる内側コアワイヤを更に備え、前記内側コアワイヤの遠位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部に結合される、例128から130のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例132]
前記外側送出シャフト及び前記内側コアワイヤに結合されるハンドルを更に備え、前記ハンドルは、前記内側コアワイヤの位置に対して前記外側送出シャフトの位置を固定するように構成される1つ以上のロック機構を含む、例131に記載の血管内デバイス。
[例133]
前記内側コアワイヤの遠位チップの周囲で延びるコイルを更に備える、例131又は132に記載の血管内デバイス。
[例134]
前記コイルが白金を備える、例133に記載の血管内デバイス。
[例135]
前記内側コアワイヤが円筒部及び平坦化部を備え、前記平坦化部が前記内側コアワイヤの遠位端部にある、例131から134のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例136]
前記内側コアワイヤは、前記内側コアワイヤの近位部から遠位部に向かって直径が先細る、例131から135のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例137]
前記内側コアワイヤが延長ワイヤに解放可能に結合されるように構成される、例131から136のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例138]
前記延長ワイヤは、1つ以上の延長ハイポチューブを介して前記内側コアワイヤに解放可能に結合される、例137に記載の血管内デバイス。
[例139]
前記近位側に向けられるキャビティがカップ形状キャビティを有する、例128から138のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例140]
前記拡張可能なバスケットの前記近位部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転させて前記近位側に向けられるキャビティを形成するために前記拡張可能なバスケットの前記近位端部が前記遠位端部に対して軸方向に移動できる、例128から139のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例141]
前記拡張可能なバスケットの前記近位部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転させて前記近位側に向けられるキャビティを形成するために前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部が前記近位端部に対して軸方向に移動できる、例128から140のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例142]
前記近位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転されるときに前記拡張可能なバスケットの前記近位端部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部の外周縁部から径方向内側に離間される、例128から141のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例143]
前記近位側に向けられるキャビティを形成するために前記拡張可能なバスケットの前記近位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転された後に前記拡張可能なバスケットの前記近位端部及び前記遠位端部の軸方向位置を互いに対して固定できる、例128から142のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例144]
前記拡張可能なバスケットの前記近位端部及び前記遠位端部は、前記近位側に向けられるキャビティの形状又はサイズが調整可能であるように複数の軸方向位置で互いに対して固定可能である、例143に記載の血管内デバイス。
[例145]
前記拡張可能なバスケットが支持リブを備える、例128から144のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例146]
前記拡張可能なバスケットの一部が複数の層を備える、例128から145のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例147]
前記複数の層が内層及び外層を含む、例146に記載の血管内デバイス。
[例148]
前記内層は、前記拡張可能なバスケットが前記折り畳み形態と前記拡張形態との間の部分拡張形態へ移動されるときに前記外層と比べて大きい直径まで拡張するように構成される、例147に記載の血管内デバイス。
[例149]
前記拡張可能なバスケットの遠位部が予め設定された円錐形態を含む、例128から148のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例150]
前記拡張可能なバスケットが放射線不透過性材料から構成される、例128から149のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例151]
前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティは、吸引処置中に少なくとも部分的に吸引カテーテルを越えて位置されるように構成される、例128から150のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例152]
前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティは、前記吸引カテーテルの遠位部をカップ状化するように構成される、例151に記載の血管内デバイス。
[例153]
患者の神経脈管構造から異物対象物を回収するための方法において、
神経脈管デバイスを異物対象物の遠位側にある患者内へと前進させるステップであって、前記神経脈管デバイスが、折り畳み形態と拡張形態との間で移動できるとともに近位端部と遠位端部とを有する拡張可能なバスケットを備え、前記近位端部が外側送出シャフトに中央で回動可能に結合されるように構成される、ステップと、
前記拡張可能なバスケットの近位部を前記拡張可能なバスケットの遠位部に向けて反転させて前記拡張形態で近位側に向けられるキャビティを形成するべく前記近位端部又は前記遠位端部のうちの少なくとも一方を互いに対して移動させることにより前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開するステップと、
前記異物対象物と係合して前記異物対象物を前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティ内に回収するように前記拡張可能なバスケットを近位側に引き込むステップと、
を含む方法。
[例154]
前記異物対象物が除去されたインプラントである、例153に記載の方法。
[例155]
前記異物対象物が動脈瘤コイルである、例154に記載の方法。
[例156]
前記拡張可能なバスケットが前記神経脈管構造を通じて近位側に引っ張られるときに前記拡張可能なバスケットに対して前記外側送出シャフトを回動させるステップを更に含む、例153から155のいずれか一項に記載の方法。
[例157]
前記神経脈管デバイスは、前記外側送出シャフトを通じて同軸的に延びる内側コアワイヤを更に備え、前記内側コアワイヤの遠位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部に結合される、例153から156のいずれか一項に記載の方法。
[例158]
前記異物対象物の係合及び回収の最中に前記拡張可能なバスケットを前記拡張形態に維持するために、前記近位側に向けられるキャビティが形成された後、前記内側コアワイヤの位置に対して前記外側送出シャフトの位置をロックするステップを更に含む、例157に記載の方法は、
[例159]
前記神経脈管デバイスは、前記内側コアワイヤの遠位チップの周囲で延びるコイルを更に備える、例157又は158に記載の方法。
[例160]
前記コイルが白金を備える、例159に記載の方法。
[例161]
前記内側コアワイヤが円筒部及び平坦化部を備え、前記平坦化部が前記内側コアワイヤの遠位端部にある、例157から160のいずれか一項に記載の方法。
[例162]
前記内側コアワイヤは、前記内側コアワイヤの近位部から遠位部に向かって直径が先細る、例157から161のいずれか一項に記載の方法。
[例163]
延長ワイヤを前記内側コアワイヤに対して解放可能に結合するステップを更に含む、例157から162のいずれか一項に記載の方法。
[例164]
前記延長ワイヤは、1つ以上の延長ハイポチューブを介して前記内側コアワイヤに解放可能に結合される、例163に記載の方法。
[例165]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開する前記ステップは、前記拡張可能なバスケットの前記近位部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転させて前記近位側に向けられるキャビティを形成するべく前記拡張可能なバスケットの前記近位端部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部に向かって軸方向に移動させるステップを含む、例153から164のいずれか一項に記載の方法。
[例166]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開する前記ステップは、前記拡張可能なバスケットの前記近位部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転させて前記近位側に向けられるキャビティを形成するべく前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部を前記拡張可能なバスケットの前記近位端部に向かって軸方向に移動させるステップを含む、例153から165のいずれか一項に記載の方法。
[例167]
前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態から前記拡張形態へと展開する前記ステップは、前記近位端部又は前記遠位端部のうちの少なくとも一方を互いに対して移動させる前に前記折り畳み形態と前記拡張形態との間の部分拡張形態へと前記拡張可能なバスケットを移動させるステップを含み、前記拡張可能なバスケットは、前記拡張可能なバスケットの少なくとも一部の周囲で延びる送出カテーテル又はシースによって拘束されない、例153から166のいずれか一項に記載の方法。
[例168]
異物対象物回収中において前記拡張可能なバスケットを引き込む最中に前記拡張可能なバスケットが前記神経脈管構造内でほぼ中心付けられた状態を保つとともに血管と対向した状態をほぼ維持するように前記拡張可能なバスケットを回動させるステップを更に含む、例153から167のいずれか一項に記載の方法。
[例169]
前記近位側に向けられるキャビティの形状は、前記拡張可能なバスケットの引き込みとは無関係に実質的に維持される、例153から168のいずれか一項に記載の方法。
[例170]
前記近位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転されるときに前記拡張可能なバスケットの前記近位端部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部の外周縁部から径方向内側に離間される、例153から169のいずれか一項に記載の方法。
[例171]
前記拡張可能なバスケットを前記拡張形態に維持するために前記近位側に向けられるキャビティを形成した後に前記拡張可能なバスケットの前記近位端部及び前記遠位端部の軸方向位置を互いに対して固定するステップを更に含む、例153から170のいずれか一項に記載の方法。
[例172]
前記拡張可能なバスケットの前記近位端部及び前記遠位端部は、前記近位側に向けられるキャビティの形状又はサイズが調整可能であるように複数の軸方向位置で互いに対して固定可能である、例153から171のいずれか一項に記載の方法。
[例173]
前記拡張可能なバスケットの遠位部が予め設定された円錐形態を含む、例153から172のいずれか一項に記載の方法。
[例174]
吸引カテーテルを使用して、前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティから回収された異物対象物を患者から吸引するステップを更に含む、例153から173のいずれか一項に記載の方法。
[例175]
前記拡張可能なバスケットの少なくとも一部が前記吸引カテーテルの遠位部を取り囲むように前記拡張可能なバスケットを前記吸引カテーテルに向けて近位側に引き込むステップを更に含み、前記吸引カテーテルが実質的に静止位置に維持される、例174に記載の方法。
[例176]
前記吸引カテーテルを前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティに向けて遠位側に前進させるステップを更に含み、前記拡張可能なバスケットが実質的に静止位置に維持される、例174又は175に記載の方法。
[例177]
引き込む前記ステップは、
前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティ内の前記異物対象物の少なくとも遠位部を取り囲むことによって前記異物対象物を覆うステップと、
前記異物対象物を実質的に無傷で除去するために前記異物対象物よりも近位側にあるカテーテルとともに前記神経脈管構造から前記異物対象物を回収するステップと、
を含む、例153から176のいずれか一項に記載の方法。
[例178]
前記神経脈管デバイスを前進させる前記ステップは、前記拡張可能なバスケットの少なくとも一部の周囲で延びる送出カテーテルを介して前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態で前記異物対象物よりも遠位側に位置させるステップを含む、例153から177のいずれか一項に記載の方法。
[例179]
回収された異物対象物の除去後に前記送出カテーテルを介して前記拡張可能なバスケットを患者から引き出すために前記拡張形態から前記折り畳み形態へ移動させるステップを更に含む、例178に記載の方法。
[例180]
前記送出カテーテルを介して前記拡張可能なバスケットを前記折り畳み形態で患者から引き出すステップを更に含む、例179に記載の方法。
[例181]
前記拡張可能なバスケットが放射線不透過性材料から構成される、例153から180のいずれか一項に記載の方法。
[例182]
前記異物対象物の粒子の遠位側への移動を防ぐために前記異物対象物の吸引又は除去中に解放される粒子を前記近位側に向けられるキャビティ内へと濾過するステップを更に含む、例153から181のいずれか一項に記載の方法。
[例183]
患者から障害物を回収するための血管内デバイスキットにおいて、
パッケージ容器と、
血管内デバイスであって、
外側送出シャフトと、
折り畳み形態と拡張形態との間で移動できる拡張可能なバスケットと
を備える血管内デバイスと、
前記血管内デバイスに解放可能に結合可能な延長ワイヤと、
を備え、
前記血管内デバイス及び前記延長ワイヤは、交互配置されるコイルを形成するために前記パッケージ容器内に一緒に配置される、
血管内デバイスキット。
[例184]
前記拡張可能なバスケットは、患者の脈管構造内への送出中に前記折り畳み形態を成すとともに、前記障害物の係合及び回収中に前記拡張形態を成すように構成され、前記拡張可能なバスケットが近位端部及び遠位端部を含み、前記障害物と係合して前記障害物を回収するべく構成される近位側に向けられるキャビティを前記拡張形態で形成するために前記拡張可能なバスケットの近位部を前記拡張可能なバスケットの遠位部に向けて反転できるように前記近位端部又は前記遠位端部のうちの少なくとも一方が互いに対して移動できる、例183に記載のキット。
[例185]
前記近位端部は、前記外側送出シャフトに対して中央で回動可能に結合されるように構成される、例184に記載のキット。
[例186]
前記延長ワイヤを前記血管内デバイスに結合するための1つ以上の延長ハイポチューブを更に含む、例183から185のいずれか一項に記載のキット。
[例187]
前記パッケージ容器内に配置される送出カテーテルを更に備える、例183から186のいずれか一項に記載のキット。
[例188]
前記送出カテーテルは、前記血管内デバイス及び前記延長ワイヤと交互配置されるコイル内に配置される、例187に記載のキット。
[例189]
前記拡張可能なバスケットが放射線不透過性材料から構成され、前記血管内デバイスは、前記外側送出シャフトの内周に結合されるとともに前記拡張可能なバスケットの前記近位端部に結合される近位固定要素に更に結合される放射線不透過性マーカーバンドを更に備える、例29から54のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例190]
前記拡張可能なバスケットが放射線不透過性材料から構成され、前記コイルが放射線不透過性であり、前記血管内デバイスは、前記拡張可能なバスケットの前記近位端部にある放射線不透過性近位固定要素と、前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部にある放射線不透過性遠位固定要素とを更に備える、例33から54のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例191]
前記拡張可能なバスケットが放射線不透過性材料から構成され、前記血管内デバイスは、前記外側送出シャフトの内周に結合されるとともに前記拡張可能なバスケットの前記近位端部に結合される近位固定要素に更に結合される放射線不透過性マーカーバンドを更に備える、例128から152のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
[例192]
前記拡張可能なバスケットが放射線不透過性材料から構成され、前記コイルが放射線不透過性であり、前記血管内デバイスは、前記拡張可能なバスケットの前記近位端部にある放射線不透過性近位固定要素と、前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部にある放射線不透過性遠位固定要素とを更に備える、例133から152のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
Claims (25)
- 患者に対して行なわれる血管内処置中に解放される粒子を濾過して前記解放された粒子の遠位側への移動を防止するための血管内デバイスにおいて、
外側送出シャフトと、
折り畳み形態と拡張形態との間で移動できる拡張可能なバスケットであって、前記拡張可能なバスケットが、前記患者の脈管構造内への送出中に前記折り畳み形態を成すとともに前記血管内処置中に解放される粒子を濾過するために前記拡張形態を成すように構成され、前記拡張可能なバスケットが近位端部及び遠位端部を含み、前記近位端部が前記外側送出シャフトに対して中央で回動可能に結合されるように構成され、前記拡張可能なバスケットが近位部および遠位部を備え、前記近位部が単一の編組層を備え、前記遠位部が複数の編組層を備え、前記複数の編組層が内層および外層を含む、拡張可能なバスケットと、
前記外側送出シャフトを通じて延びる内側コアワイヤであって、前記内側コアワイヤの遠位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部と結合し、前記拡張可能なバスケットが近位側に向けられるキャビティを形成して該キャビティ内に解放される粒子を濾過するべく、前記拡張可能なバスケットの近位部を前記拡張可能なバスケットの遠位部に向けて反転できるように、前記内側コアワイヤの動きを介して、前記遠位端部は前記近位端部に対して移動でき、前記遠位部の前記複数の編組層が前記遠位部の反対側への反転を防止する、内側コアワイヤと、
を備える血管内デバイス。 - 前記拡張形態の前記拡張可能なバスケットは、前記拡張可能なバスケットの血管対向及び固定を維持するように構成される一体型アンカーを更に備える、請求項1に記載の血管内デバイス。
- 前記拡張可能なバスケットの前記近位端部が前記外側送出シャフトの遠位部で前記外側送出シャフトに対して回動可能に結合される、請求項1又は2に記載の血管内デバイス。
- 前記内側コアワイヤが、前記拡張可能なバスケットを越えて遠位に延びる、請求項1から3のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
- 前記外側送出シャフト及び前記内側コアワイヤに結合されるハンドルを更に備え、前記ハンドルは、前記内側コアワイヤの位置に対して前記外側送出シャフトの位置を固定するように構成される1つ以上のロック機構を含む、請求項4に記載の血管内デバイス。
- 前記内側コアワイヤの遠位チップの周囲で延びるコイルを更に備える、請求項4又は5に記載の血管内デバイス。
- 前記コイルが白金を備える、請求項6に記載の血管内デバイス。
- 前記内側コアワイヤが円筒部及び平坦化部を備え、前記平坦化部が前記内側コアワイヤの遠位端部にある、請求項4から7のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
- 前記内側コアワイヤは、前記内側コアワイヤの近位部から遠位部に向かって直径が先細る、請求項4から8のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
- 前記内側コアワイヤが延長ワイヤに解放可能に結合されるように構成される、請求項4から9のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
- 前記延長ワイヤは、1つ以上の延長ハイポチューブを介して前記内側コアワイヤに解放可能に結合される、請求項10に記載の血管内デバイス。
- 前記近位側に向けられるキャビティがカップ形状キャビティを有する、請求項1から11のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
- 前記拡張可能なバスケットの前記近位部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転させて前記近位側に向けられるキャビティを形成するために前記拡張可能なバスケットの前記近位端部が前記遠位端部に対して軸方向に移動できる、請求項1から12のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
- 前記拡張可能なバスケットの前記近位部を前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転させて前記近位側に向けられるキャビティを形成するために前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部が前記近位端部に対して軸方向に移動できる、請求項1から13のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
- 前記近位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転されるときに前記拡張可能なバスケットの前記近位端部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部の外周縁部から径方向内側に離間される、請求項1から14のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
- 前記近位側に向けられるキャビティを形成するために前記拡張可能なバスケットの前記近位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位部に向けて反転された後に前記拡張可能なバスケットの前記近位端部及び前記遠位端部の軸方向位置を互いに対して固定できる、請求項1から15のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
- 前記拡張可能なバスケットの前記近位端部及び前記遠位端部は、前記近位側に向けられるキャビティの形状又はサイズが調整可能であるように複数の軸方向位置で互いに対して固定可能である、請求項16に記載の血管内デバイス。
- 前記拡張可能なバスケットが支持リブを備える、請求項1から17のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
- 前記内層は、前記拡張可能なバスケットが前記折り畳み形態と前記拡張形態との間の部分拡張形態へ移動されるときに前記外層と比べて大きい直径まで拡張するように構成される、請求項1に記載の血管内デバイス。
- 前記拡張可能なバスケットの遠位部が予め設定された円錐形態を含む、請求項1から19のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
- 前記拡張可能なバスケットが放射線不透過性材料から構成される、請求項1から20のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
- 前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティは、吸引処置中に少なくとも部分的に吸引カテーテルを越えて位置されるように構成される、請求項1から21のいずれか一項に記載の血管内デバイス。
- 前記拡張可能なバスケットの前記近位側に向けられるキャビティは、前記吸引カテーテルの遠位部を取り囲むように構成される、請求項22に記載の血管内デバイス。
- 前記血管内デバイスが挿通されて前進された送出カテーテルを引き出した後に、吸引カテーテルが固定された前記拡張可能なバスケットに向けてナビゲートされるように構成され、前記固定された拡張可能なバスケットは、血栓の前記粒子に対する実質的に固定され予め位置決めされるガイドをもたらす、請求項2に記載の血管内デバイス。
- 患者から障害物を回収するための血管内デバイスにおいて、
外側送出シャフトと、
折り畳み形態と拡張形態との間で移動できる拡張可能なバスケットであって、前記拡張可能なバスケットが、前記患者の脈管構造内への送出中に前記折り畳み形態を成すとともに前記障害物の係合及び回収中に前記拡張形態を成すように構成され、前記拡張可能なバスケットが近位端部及び遠位端部を含み、前記近位端部が前記外側送出シャフトに対して中央で回動可能に結合されるように構成され、前記拡張可能なバスケットが近位部および遠位部を備え、前記近位部が単一の編組層を備え、前記遠位部が複数の編組層を備え、前記複数の編組層が内層および外層を含む、拡張可能なバスケットと、
前記外側送出シャフトを通じて延びる内側コアワイヤであって、前記内側コアワイヤの遠位部が前記拡張可能なバスケットの前記遠位端部と結合し、前記障害物と係合して前記障害物を回収するべく構成される近位側に向けられるキャビティを前記拡張可能なバスケットが形成するために、前記拡張可能なバスケットの近位部を前記拡張可能なバスケットの遠位部に向けて反転できるように、前記内側コアワイヤの動きを介して、前記遠位端部は前記近位端部に対して移動でき、前記遠位部の前記複数の編組層が前記遠位部の反対側への反転を防止する、内側コアワイヤと、
を備える血管内デバイス。
Applications Claiming Priority (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201862677870P | 2018-05-30 | 2018-05-30 | |
US62/677,870 | 2018-05-30 | ||
US201862697644P | 2018-07-13 | 2018-07-13 | |
US62/697,644 | 2018-07-13 | ||
US201862701254P | 2018-07-20 | 2018-07-20 | |
US62/701,254 | 2018-07-20 | ||
US201962836255P | 2019-04-19 | 2019-04-19 | |
US62/836,255 | 2019-04-19 | ||
PCT/US2019/034435 WO2019232079A1 (en) | 2018-05-30 | 2019-05-29 | Integrated thrombectomy and filter device and methods of use |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021526445A JP2021526445A (ja) | 2021-10-07 |
JPWO2019232079A5 JPWO2019232079A5 (ja) | 2022-06-03 |
JP7522105B2 true JP7522105B2 (ja) | 2024-07-24 |
Family
ID=68693645
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021517562A Active JP7522105B2 (ja) | 2018-05-30 | 2019-05-29 | 統合血栓除去術及びフィルタデバイス並びに使用方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US11399853B2 (ja) |
EP (1) | EP3813727B1 (ja) |
JP (1) | JP7522105B2 (ja) |
CN (1) | CN112638317B (ja) |
WO (1) | WO2019232079A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7686825B2 (en) | 2004-03-25 | 2010-03-30 | Hauser David L | Vascular filter device |
US10238406B2 (en) | 2013-10-21 | 2019-03-26 | Inari Medical, Inc. | Methods and apparatus for treating embolism |
ES2959567T3 (es) | 2015-10-23 | 2024-02-27 | Inari Medical Inc | Dispositivo para el tratamiento intravascular de la oclusión vascular |
CN116421876A (zh) | 2017-09-06 | 2023-07-14 | 伊纳里医疗有限公司 | 止血阀及其使用方法 |
US20220104839A1 (en) | 2017-10-16 | 2022-04-07 | Retriever Medical, Inc. | Clot Removal Methods and Devices with Multiple Independently Controllable Elements |
US20190110804A1 (en) | 2017-10-16 | 2019-04-18 | Michael Bruce Horowitz | Catheter based retrieval device with proximal body having axial freedom of movement |
AU2021362245A1 (en) | 2017-10-16 | 2023-05-25 | Retriever Medical, Inc. | Clot removal methods and devices with multiple independently controllable elements |
US11154314B2 (en) | 2018-01-26 | 2021-10-26 | Inari Medical, Inc. | Single insertion delivery system for treating embolism and associated systems and methods |
JP7522105B2 (ja) * | 2018-05-30 | 2024-07-24 | イーラム テクノロジーズ,インコーポレイテッド | 統合血栓除去術及びフィルタデバイス並びに使用方法 |
EP3823523B1 (en) | 2018-07-20 | 2024-07-31 | Elum Technologies, Inc. | Neurovascular distal access support catheters, aspiration catheters, or device shafts |
EP3836855B1 (en) | 2018-08-13 | 2024-09-25 | Inari Medical, Inc. | System for treating embolism and associated devices and methods |
US11284913B2 (en) * | 2019-01-08 | 2022-03-29 | Progressive NEURO, Inc. | Apparatus, system, and method for vasculature obstruction removal |
WO2021076954A1 (en) | 2019-10-16 | 2021-04-22 | Inari Medical, Inc. | Systems, devices, and methods for treating vascular occlusions |
WO2021248042A1 (en) * | 2020-06-05 | 2021-12-09 | Inari Medical, Inc. | Recapturable funnel catheters, and associated systems and methods |
WO2023147460A1 (en) | 2022-01-27 | 2023-08-03 | Contego Medical, Inc. | Thrombectomy and aspiration system and methods of use |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002537943A (ja) | 1999-03-08 | 2002-11-12 | マイクロベナ コーポレーション | 最小侵襲型医療用装置の配置及び回収システム |
US20030171770A1 (en) | 2002-03-08 | 2003-09-11 | Kusleika Richard S. | Distal protection devices having controllable wire motion |
US20040098033A1 (en) | 2001-05-21 | 2004-05-20 | Bacchus Vascular, Inc. | Apparatus and methods for capturing particulate material within blood vessels |
JP2006509591A (ja) | 2002-12-13 | 2006-03-23 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | ニチノール芯部を有する先端保護具型ガイドワイヤ |
US20080119889A1 (en) | 1999-08-27 | 2008-05-22 | Ev3 Inc. | Slideable vascular filter |
JP2016511106A (ja) | 2013-03-15 | 2016-04-14 | インセラ セラピューティクス,インク. | 血管治療装置及び方法 |
US20160331506A1 (en) | 2015-05-15 | 2016-11-17 | Teleflex Medical Incorporated | Tethered filter assemblies and methods for use thereof |
JP2017529222A (ja) | 2014-09-25 | 2017-10-05 | コンテゴ メディカル エルエルシー | 一時的塞栓保護デバイス及びその方法 |
WO2018043279A1 (ja) | 2016-08-29 | 2018-03-08 | テルモ株式会社 | 吸引カテーテルおよび吸引システム並びに処置方法 |
Family Cites Families (97)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02295569A (ja) * | 1989-04-25 | 1990-12-06 | C R Bard Inc | ガイドワイヤ |
JPH10504738A (ja) | 1994-07-08 | 1998-05-12 | マイクロベナ コーポレイション | 医療装置の形成方法及び脈管塞栓装置 |
JPH08308933A (ja) | 1995-05-22 | 1996-11-26 | Piolax Inc | 医療用チューブ |
US5827304A (en) | 1995-11-16 | 1998-10-27 | Applied Medical Resources Corporation | Intraluminal extraction catheter |
US6036707A (en) | 1996-03-07 | 2000-03-14 | Devices For Vascular Intervention | Catheter device having a selectively flexible housing |
WO1997038631A1 (en) | 1996-04-18 | 1997-10-23 | Applied Medical Resources Corporation | Remote clot management |
US5972019A (en) * | 1996-07-25 | 1999-10-26 | Target Therapeutics, Inc. | Mechanical clot treatment device |
US6066158A (en) * | 1996-07-25 | 2000-05-23 | Target Therapeutics, Inc. | Mechanical clot encasing and removal wire |
AT404123B (de) | 1996-11-06 | 1998-08-25 | Lager Technik Gmbh | Fahrzeug insbesondere für innerbetriebliche transportsysteme |
WO1998039053A1 (en) * | 1997-03-06 | 1998-09-11 | Scimed Life Systems, Inc. | Distal protection device and method |
US6258115B1 (en) | 1997-04-23 | 2001-07-10 | Artemis Medical, Inc. | Bifurcated stent and distal protection system |
US5944730A (en) * | 1997-05-19 | 1999-08-31 | Cardio Medical Solutions, Inc. | Device and method for assisting end-to-side anastomosis |
DE29880158U1 (de) | 1997-11-07 | 2000-11-30 | Salviac Ltd | Embolieschutzgerät |
US6221006B1 (en) | 1998-02-10 | 2001-04-24 | Artemis Medical Inc. | Entrapping apparatus and method for use |
US9498604B2 (en) | 1997-11-12 | 2016-11-22 | Genesis Technologies Llc | Medical device and method |
US20040199202A1 (en) | 1997-11-12 | 2004-10-07 | Genesis Technologies Llc | Biological passageway occlusion removal |
ATE404123T1 (de) | 1997-11-12 | 2008-08-15 | Genesis Technologies Llc | Vorrichtung zum entfernen von okklusionen in biologischen durchgängen |
US20040260333A1 (en) | 1997-11-12 | 2004-12-23 | Dubrul William R. | Medical device and method |
US20100030256A1 (en) | 1997-11-12 | 2010-02-04 | Genesis Technologies Llc | Medical Devices and Methods |
US6273876B1 (en) | 1997-12-05 | 2001-08-14 | Intratherapeutics, Inc. | Catheter segments having circumferential supports with axial projection |
EP1054635B1 (en) | 1998-02-10 | 2010-01-06 | Artemis Medical, Inc. | Occlusion, anchoring, tensioning or flow direction apparatus |
US6450989B2 (en) | 1998-04-27 | 2002-09-17 | Artemis Medical, Inc. | Dilating and support apparatus with disease inhibitors and methods for use |
US6511492B1 (en) | 1998-05-01 | 2003-01-28 | Microvention, Inc. | Embolectomy catheters and methods for treating stroke and other small vessel thromboembolic disorders |
US20020169474A1 (en) * | 1999-03-08 | 2002-11-14 | Microvena Corporation | Minimally invasive medical device deployment and retrieval system |
US6231589B1 (en) * | 1999-03-22 | 2001-05-15 | Microvena Corporation | Body vessel filter |
US6589263B1 (en) | 1999-07-30 | 2003-07-08 | Incept Llc | Vascular device having one or more articulation regions and methods of use |
US6530939B1 (en) | 1999-07-30 | 2003-03-11 | Incept, Llc | Vascular device having articulation region and methods of use |
US20020026211A1 (en) | 1999-12-23 | 2002-02-28 | Farhad Khosravi | Vascular device having emboli and thrombus removal element and methods of use |
US6168579B1 (en) | 1999-08-04 | 2001-01-02 | Scimed Life Systems, Inc. | Filter flush system and methods of use |
US7727242B2 (en) * | 2000-06-29 | 2010-06-01 | Concentric Medical, Inc. | Systems, methods and devices for removing obstructions from a blood vessel |
JP2002246281A (ja) | 2001-02-13 | 2002-08-30 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置の製造方法およびそれに用いられるレチクル並びにウェハ |
US6878151B2 (en) * | 2001-09-27 | 2005-04-12 | Scimed Life Systems, Inc. | Medical retrieval device |
US6755847B2 (en) | 2001-10-05 | 2004-06-29 | Scimed Life Systems, Inc. | Emboli capturing device and method of manufacture therefor |
US20030144686A1 (en) * | 2002-01-30 | 2003-07-31 | Embol-X, Inc. | Distal filtration devices and methods of use during aortic procedures |
WO2003092765A2 (en) | 2002-05-02 | 2003-11-13 | Dubrul William R | Upper airway device and method |
US7056328B2 (en) * | 2002-09-18 | 2006-06-06 | Arnott Richard J | Apparatus for capturing objects beyond an operative site utilizing a capture device delivered on a medical guide wire |
ITBS20020107A1 (it) | 2002-11-25 | 2004-05-26 | Invatec Srl | Tubo metallico con almeno una parte di lunghezza a flessibilita' variabile. |
US7766973B2 (en) * | 2005-01-19 | 2010-08-03 | Gi Dynamics, Inc. | Eversion resistant sleeves |
JP4731471B2 (ja) | 2003-04-16 | 2011-07-27 | ジェネシス・テクノロジーズ・エルエルシー | 医療機器と方法 |
WO2004093966A1 (en) | 2003-04-16 | 2004-11-04 | Genesis Technologies Llc. | Medical device and method |
US7354445B2 (en) * | 2003-12-15 | 2008-04-08 | Medtronic Vascular Inc. | Embolic containment system with asymmetric frictional control |
US7637903B2 (en) | 2004-02-09 | 2009-12-29 | Cryocor, Inc. | Catheter articulation segment with alternating cuts |
MX2009004020A (es) | 2004-03-04 | 2009-04-27 | Cabezal de trabajo de un cateter para aspirar, fragmentar y extraer material extirpable de vasos sanguineos. | |
US20160022293A1 (en) | 2004-04-15 | 2016-01-28 | Genesis Technologies Llc | Medical device and method |
US7374553B2 (en) | 2004-06-24 | 2008-05-20 | Cryocor, Inc. | System for bi-directionally controlling the cryo-tip of a cryoablation catheter |
US8109962B2 (en) | 2005-06-20 | 2012-02-07 | Cook Medical Technologies Llc | Retrievable device having a reticulation portion with staggered struts |
US20080188793A1 (en) | 2007-02-06 | 2008-08-07 | Possis Medical, Inc. | Miniature flexible thrombectomy catheter |
EP1981413B1 (en) | 2006-02-01 | 2014-11-12 | The Cleveland Clinic Foundation | An apparatus for increasing blood flow through an obstructed blood vessel |
US20070288054A1 (en) | 2006-06-13 | 2007-12-13 | Tanaka Don A | Vascular thrombectomby apparatus and method of use |
US20090018566A1 (en) | 2006-06-30 | 2009-01-15 | Artheromed, Inc. | Atherectomy devices, systems, and methods |
US20080097401A1 (en) * | 2006-09-22 | 2008-04-24 | Trapp Benjamin M | Cerebral vasculature device |
EP2263605A1 (en) * | 2006-11-20 | 2010-12-22 | SeptRx, Inc. | Device and method for preventing the undesired passage of emboli from a venous blood pool to an arterial blood pool |
US8556914B2 (en) | 2006-12-15 | 2013-10-15 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical device including structure for crossing an occlusion in a vessel |
US10064635B2 (en) | 2007-04-17 | 2018-09-04 | Covidien Lp | Articulating retrieval devices |
US8512352B2 (en) | 2007-04-17 | 2013-08-20 | Lazarus Effect, Inc. | Complex wire formed devices |
US10076346B2 (en) | 2007-04-17 | 2018-09-18 | Covidien Lp | Complex wire formed devices |
US11202646B2 (en) | 2007-04-17 | 2021-12-21 | Covidien Lp | Articulating retrieval devices |
US8585713B2 (en) | 2007-10-17 | 2013-11-19 | Covidien Lp | Expandable tip assembly for thrombus management |
WO2009055782A1 (en) | 2007-10-26 | 2009-04-30 | Possis Medical, Inc. | Intravascular guidewire filter system for pulmonary embolism protection and embolism removal or maceration |
JP5385302B2 (ja) | 2007-12-26 | 2014-01-08 | ラザラス エフェクト, インコーポレイテッド | 回収システムおよびその使用方法 |
EP2341845B1 (en) | 2008-07-22 | 2016-01-06 | Neuravi Limited | Clot capture systems |
EP2403440A1 (en) | 2009-02-20 | 2012-01-11 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Balloon catheter for placemnt of a stent in a bifurcated vessel |
WO2010102307A1 (en) | 2009-03-06 | 2010-09-10 | Lazarus Effect, Inc. | Retrieval systems and methods for use thereof |
US8317251B2 (en) | 2009-05-01 | 2012-11-27 | Nelson Charles R | Removable enclosure for rear of vehicle |
US8979157B2 (en) | 2009-05-01 | 2015-03-17 | Charles R. Nelson | Removable enclosure for rear of vehicle |
US20110175391A1 (en) | 2009-05-01 | 2011-07-21 | Nelson Charles R | Removable enclosure for rear of vehicle |
US8357178B2 (en) | 2009-07-08 | 2013-01-22 | Concentric Medical, Inc. | Vascular and bodily duct treatment devices and methods |
US8795345B2 (en) | 2009-07-08 | 2014-08-05 | Concentric Medical, Inc. | Vascular and bodily duct treatment devices and methods |
EP2525861B1 (en) | 2010-01-22 | 2019-04-03 | Covidien LP | Retrieval systems |
EP2539012B1 (en) | 2010-02-23 | 2018-01-24 | Covidien LP | Devices for vascular recanalization |
US20110264133A1 (en) * | 2010-03-01 | 2011-10-27 | Tyco Healthcare Group Lp | Introducer sheaths, thrombus collection devices and associated methods |
EP2558005B1 (en) | 2010-04-13 | 2022-03-30 | MIVI Neuroscience, Inc | Embolectomy devices for treatment of acute ischemic stroke condition |
EP2683309B1 (en) | 2011-03-09 | 2021-04-21 | Neuravi Limited | A clot retrieval device for removing occlusive clot from a blood vessel |
EP2704786B1 (en) | 2011-05-03 | 2024-08-14 | Kalila Medical, Inc. | Steerable delivery sheaths |
EP3741314B1 (en) | 2011-05-23 | 2022-12-21 | Covidien LP | Retrieval systems |
WO2013071173A1 (en) * | 2011-11-11 | 2013-05-16 | Dacuycuy Nathan John | Devices for removing vessel occlusions |
WO2014008431A1 (en) * | 2012-07-05 | 2014-01-09 | BiO2 Medical, Inc. | Multi-lumen sheath central venous catheter with vena cava filter apparatus and method of using same |
US9603693B2 (en) | 2012-08-10 | 2017-03-28 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Dual net vascular filtration devices and related systems and methods |
US9204887B2 (en) | 2012-08-14 | 2015-12-08 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Devices and systems for thrombus treatment |
EP3821830B1 (en) | 2012-09-24 | 2024-10-16 | Inari Medical, Inc. | Device for treating vascular occlusion |
US9456834B2 (en) | 2012-10-31 | 2016-10-04 | Covidien Lp | Thrombectomy device with distal protection |
US8715314B1 (en) | 2013-03-15 | 2014-05-06 | Insera Therapeutics, Inc. | Vascular treatment measurement methods |
US10231751B2 (en) | 2013-05-29 | 2019-03-19 | Thomas A. Sos | Thrombus removal and intravascular distal embolic protection device |
WO2014193989A1 (en) | 2013-05-29 | 2014-12-04 | Sos Thomas A | Thrombus removal and intravascular distal embolic protection device |
US9439664B2 (en) | 2013-05-29 | 2016-09-13 | Thomas A. Sos | Thrombus removal and intravascular distal embolic protection device |
WO2014205009A1 (en) | 2013-06-17 | 2014-12-24 | BiO2 Medical, Inc. | Covered filter catheter apparatus and method of using same |
US9962177B2 (en) * | 2014-01-03 | 2018-05-08 | Legacy Ventures LLC | Clot retrieval system |
US9968740B2 (en) * | 2014-03-25 | 2018-05-15 | Surefire Medical, Inc. | Closed tip dynamic microvalve protection device |
JP6918692B2 (ja) * | 2014-07-22 | 2021-08-11 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 複数の平坦部分を持つコアワイヤを有する血管内デバイス、システム及び方法 |
US10363398B2 (en) | 2014-10-06 | 2019-07-30 | Sanovas Intellectual Property, Llc | Steerable catheter with flexing tip member |
EP4008389A1 (en) | 2014-11-04 | 2022-06-08 | OrbusNeich Medical Pte. Ltd. | Progressive flexibility catheter support frame |
KR20180099663A (ko) | 2016-01-01 | 2018-09-05 | 트랙터스 배스큘러, 엘엘씨 | 가요성 카테터 |
JP2018033491A (ja) | 2016-08-29 | 2018-03-08 | テルモ株式会社 | 医療デバイスおよび処置方法 |
US20180161185A1 (en) | 2016-12-14 | 2018-06-14 | eLum Technologies, Inc. | Electrospun stents, flow diverters, and occlusion devices and methods of making the same |
US9848906B1 (en) | 2017-06-20 | 2017-12-26 | Joe Michael Eskridge | Stent retriever having an expandable fragment guard |
JP7522105B2 (ja) * | 2018-05-30 | 2024-07-24 | イーラム テクノロジーズ,インコーポレイテッド | 統合血栓除去術及びフィルタデバイス並びに使用方法 |
EP3823523B1 (en) | 2018-07-20 | 2024-07-31 | Elum Technologies, Inc. | Neurovascular distal access support catheters, aspiration catheters, or device shafts |
-
2019
- 2019-05-29 JP JP2021517562A patent/JP7522105B2/ja active Active
- 2019-05-29 CN CN201980045382.0A patent/CN112638317B/zh active Active
- 2019-05-29 WO PCT/US2019/034435 patent/WO2019232079A1/en unknown
- 2019-05-29 US US16/425,650 patent/US11399853B2/en active Active
- 2019-05-29 EP EP19810875.5A patent/EP3813727B1/en active Active
-
2022
- 2022-05-23 US US17/751,481 patent/US11759221B2/en active Active
-
2023
- 2023-07-05 US US18/218,505 patent/US20230346404A1/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002537943A (ja) | 1999-03-08 | 2002-11-12 | マイクロベナ コーポレーション | 最小侵襲型医療用装置の配置及び回収システム |
US20080119889A1 (en) | 1999-08-27 | 2008-05-22 | Ev3 Inc. | Slideable vascular filter |
US20040098033A1 (en) | 2001-05-21 | 2004-05-20 | Bacchus Vascular, Inc. | Apparatus and methods for capturing particulate material within blood vessels |
US20030171770A1 (en) | 2002-03-08 | 2003-09-11 | Kusleika Richard S. | Distal protection devices having controllable wire motion |
JP2006509591A (ja) | 2002-12-13 | 2006-03-23 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | ニチノール芯部を有する先端保護具型ガイドワイヤ |
JP2016511106A (ja) | 2013-03-15 | 2016-04-14 | インセラ セラピューティクス,インク. | 血管治療装置及び方法 |
JP2017529222A (ja) | 2014-09-25 | 2017-10-05 | コンテゴ メディカル エルエルシー | 一時的塞栓保護デバイス及びその方法 |
US20160331506A1 (en) | 2015-05-15 | 2016-11-17 | Teleflex Medical Incorporated | Tethered filter assemblies and methods for use thereof |
WO2018043279A1 (ja) | 2016-08-29 | 2018-03-08 | テルモ株式会社 | 吸引カテーテルおよび吸引システム並びに処置方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230346404A1 (en) | 2023-11-02 |
US11399853B2 (en) | 2022-08-02 |
JP2021526445A (ja) | 2021-10-07 |
US20190365395A1 (en) | 2019-12-05 |
EP3813727B1 (en) | 2023-08-30 |
EP3813727A1 (en) | 2021-05-05 |
CN112638317B (zh) | 2024-07-02 |
US20220280175A1 (en) | 2022-09-08 |
WO2019232079A1 (en) | 2019-12-05 |
EP3813727A4 (en) | 2022-05-04 |
CN112638317A (zh) | 2021-04-09 |
US11759221B2 (en) | 2023-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7522105B2 (ja) | 統合血栓除去術及びフィルタデバイス並びに使用方法 | |
US20230397920A1 (en) | Obstruction removal system | |
EP3858291A1 (en) | Dual layer icad device | |
AU2016273879B2 (en) | Devices and systems for thrombus treatment | |
US8366737B2 (en) | Expandable emboli filter and thrombectomy device | |
EP3741314B1 (en) | Retrieval systems | |
WO2002094111A2 (en) | Vascular device for emboli and thrombi removal | |
WO2001045569A1 (en) | Snare | |
US20210353317A1 (en) | Dual layer icad device | |
JP2023514401A (ja) | 血餅除去遠位保護方法 | |
EP3621533B1 (en) | Device for retrieval of material from vessel lumens | |
EP4124306A1 (en) | Dual layer icad device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220525 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7522105 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |