JP7513008B2 - 耳割れ発生率の低い鋼板の製造方法 - Google Patents
耳割れ発生率の低い鋼板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7513008B2 JP7513008B2 JP2021206706A JP2021206706A JP7513008B2 JP 7513008 B2 JP7513008 B2 JP 7513008B2 JP 2021206706 A JP2021206706 A JP 2021206706A JP 2021206706 A JP2021206706 A JP 2021206706A JP 7513008 B2 JP7513008 B2 JP 7513008B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- steel plate
- steel
- steel material
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims description 250
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims description 250
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 95
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 101
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 37
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 33
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims description 30
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 29
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 28
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims description 26
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 26
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 19
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 19
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims description 13
- 238000005336 cracking Methods 0.000 claims description 13
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 12
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000010955 niobium Substances 0.000 claims description 12
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 11
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 11
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 11
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 9
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 9
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 8
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 10
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 5
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 4
- 229910052840 fayalite Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 3
- 229910018487 Ni—Cr Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001563 bainite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000002436 steel type Substances 0.000 description 2
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000009205 Tinnitus Diseases 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
Description
前記鋼板製造用鋼素材を加熱炉で1000℃以上1170℃以下に加熱する加熱工程と、
加熱された前記鋼板製造用鋼素材を熱間圧延する圧延工程と、
を有する、耳割れ発生率の低い鋼板の製造方法。
前記鋼板製造用鋼素材の熱間圧延時の耳割れ発生率が2.0%以下である、
耳割れ発生率の低い鋼板製造用鋼素材。
耳割れ発生率の低い鋼板の製造に用いられる本発明に係る鋼板製造用鋼素材においては、鋼板製造用鋼素材の成分組成のマンガン(Mn)含有量と硅素(Si)含有量との合計含有量が1.5質量%以下であることが必要であり、1.3質量%以下とすることが好ましい。
炭素は、鋼の強度を向上させる元素であり、その効果を得る観点から、炭素含有量の下限は0.04質量%であることが好ましい。一方、炭素含有量が0.40質量%を超えると、溶接性を著しく損なう。このため、炭素含有量の上限は、0.40質量%とすることが好ましい。
硅素は、脱酸元素である。その効果を得る観点から、硅素含有量の下限は0.05質量%とすることが好ましい。一方、硅素含有量が0.50質量%を超えると、耳割れなど鋼板の表面疵を生じやすいうえ、鋼板の溶接熱影響部の靱性が低下する。このため、硅素含有量の上限は0.50質量%とすることが好ましい。ただし、本発明に係る鋼板製造用鋼素材では、マンガン含有量と硅素含有量との合計含有量が1.5質量%以下であるので、マンガン含有量に応じて硅素含有量の上限を調整する必要がある。
マンガンは、強度及び靱性を向上させる元素である。その効果を得る観点から、マンガン含有量の下限は0.25質量%が好ましい。一方、マンガン含有量が1.50質量%以上になると、耳割れなど鋼板の表面疵を生じやすいうえ、溶接熱影響部の靱性が低下する。このため、マンガン含有量の上限は1.50質量%未満とすることが好ましい。ただし、本発明に係る鋼板製造用鋼素材では、マンガン含有量と硅素含有量との合計含有量が1.5質量%以下であるので、硅素含有量に応じて硅素含有量の上限を調整する必要がある。例えば、硅素含有量が0.20質量%の場合は、マンガン含有量の上限は1.35質量%未満となる(この場合の硅素含有量とマンガン含有量との合計含有量1.55質量%未満(=0.20+1.35未満)は、有効数字から判定すれば1.5質量%となる)。
燐は、不純物であり、燐含有量が0.050質量%を超えると、鋼板や鋼板の溶接熱影響部の靱性、耐水素脆化特性が低下する。したがって、燐含有量は0.050質量%以下とすることが好ましい。一方、燐含有量は、少ないほど望ましいため、燐含有量の下限には特に制限はない。
硫黄は、不純物であり、その含有量が0.010質量%を超えると、熱間圧延時に圧延方向に伸長するMnSを生成して、鋼板や鋼板の溶接熱影響部の靱性を低下する。したがって、硫黄含有量は0.010質量%以下とすることが好ましい。硫黄含有量は、少ないほど望ましいため、硫黄含有量の下限には特に制限はない。
アルミニウムは、通常、脱酸元素として含有される元素である。しかし、アルミニウム含有量が多すぎると、酸化物系非金属介在物が増加して、延性や靭性が損なわれる。このため、アルミニウム含有量の上限を0.080質量%とすることが好ましい。なお、アルミニウムは、鋼中に意図的に含有させる場合だけでなく、鋼中に不純物として混入する場合もあり得る。アルミニウムが鋼中に不純物として混入する場合、アルミニウム含有量は少ないほど望ましいので、アルミニウム含有量の下限には特に制限はない。
窒素は、AlN、TiN、NbNなどの窒化物を形成する元素である。窒化物を利用して加熱時のオーステナイト粒径を微細にするために、窒素含有量の下限は0.0015質量%以上とすることが好ましい。しかし、窒素含有量が0.0060質量%を超えると、固溶窒素の増大や炭窒化物の粗大化を招いて靭性を損なう。したがって、窒素含有量の上限は0.0060質量%とすることが好ましい。
銅は、靱性を低下させずに強度を上昇させることに有効な元素であり、また、耐食性にも有効な元素である。その効果を得る観点から、銅含有量の下限は0.05質量%とすることが好ましい。しかし、銅含有量が多すぎると、鋼板製造用鋼素材の加熱時や鋼板の溶接時に割れを生じやすくする。したがって、銅含有量の上限は0.50質量%とすることが好ましい。
ニッケルは、靱性を低下させずに強度を上昇させることに有効な元素である。その効果を得る観点から、ニッケル含有量の下限は0.05質量%することが好ましい。しかし、ニッケル含有量が多すぎると、ニッケルは高価であり製造コストの観点で不利になると同時に、鋼板製造用鋼素材の加熱時や鋼板の溶接時に割れを生じやすくなる。したがって、ニッケル含有量の上限は2.00質量%とすることが好ましい。
クロムは、鋼の強度を向上させるために有効な元素である。その効果を得る観点から、クロム含有量の下限は0.05質量%とすることが好ましい。しかし、クロム含有量が多すぎると、鋼板の焼入れ性を上昇させ、ベイナイトが過剰となり、靱性が低下する場合がある。したがって、クロム含有量の上限は2.00質量%とすることが好ましい。
モリブデンは、焼入れ性を向上させると同時に、炭窒化物を形成して強度を改善する元素である。その効果を得る観点から、モリブデン含有量の下限は0.05質量%とすることが好ましい。一方、モリブデン含有量が多すぎると、ベイナイトが過剰となり、鋼板の靱性が低下する場合がある。したがって、モリブデン含有量の上限は0.50質量%とすることが好ましい。
ニオブは、炭化物及び窒化物を形成し、強度の向上に寄与する元素である。その効果を得る観点から、ニオブ含有量を0.003質量%以上とすることが好ましい。しかし、ニオブ含有量が多すぎると、粗大なニオブの炭窒化物の形成を招いて靭性が低下する。したがって、ニオブ含有量の上限は0.050質量%とすることが好ましい。
バナジウムは、炭化物及び窒化物を形成し、強度の向上に寄与する元素である。その効果を得る観点から、バナジウム含有量を0.01質量%以上とすることが好ましい。しかし、バナジウム含有量が多すぎると、靱性の低下を招くことがある。したがって、バナジウム含有量の上限は、0.30質量%とすることが好ましい。
チタンは、炭化物、窒化物を形成し、結晶粒微細化に利用される元素である。その効果を得る観点から、チタン含有量を0.003質量%以上とすることが好ましい。しかし、チタンを過剰に含有すると、粗大な炭窒化物の形成によって靱性が低下する。したがって、チタン含有量の上限は0.050質量%とすることが好ましい。
ボロンは、焼入れ性を高めるために添加される元素である。その効果を得る観点から、ボロン含有量を0.0005質量%以上とすることが好ましい。しかし、ボロンは、過剰に含有すると、焼入れ性向上効果が飽和するとともに、粒界への炭窒化物形成によって靱性を低下させる元素でもある。したがって、ボロン含有量の上限は0.0050質量%とすることが好ましい。
カルシウムは、硫化物のCaSを生成し、圧延方向に伸長するMnSの生成を抑制し、靭性や耐水素誘起割れ性の改善に寄与する元素である。カルシウム含有量が0.0005質量%未満では、上記効果が得られないので、カルシウム含有量の下限は0.0005質量%とすることが好ましい。一方、カルシウム含有量が0.0050質量%を超えると、酸化物が集積粗大化し、靭性や耐水素誘起割れ性を逆に損なうので、カルシウム含有量の上限は0.0050質量%とすることが好ましい。
マグネシウムは、脱酸剤及び脱硫剤として有効な元素であり、特に、微細な酸化物を形成して、溶接熱影響部の靭性の向上にも寄与する元素である。その効果を得る観点から、マグネシウム含有量を0.0005質量%以上とすることが好ましい。しかし、マグネシウム含有量が多すぎると、酸化物が凝集及粗大化し、靭性や耐水素誘起割れ性を損なうことから、マグネシウム含有量の上限は0.0050質量%とすることが好ましい。
REMは、脱酸剤及び脱硫剤として有効な元素である。その効果を得る観点から、REM含有量の下限を0.0005質量%とすることが好ましい。しかし、REM含有量が多すぎると、粗大な酸化物を生じ、鋼板及び溶接熱影響部の靱性の低下をもたらすことがある。したがって、REM含有量の上限は0.0050質量%とすることが好ましい。なお、本明細書中において、「REM」とは希土類元素を意味し、また、「REM;0.0050質量%」とは、希土類元素の合計含有量が0.0050質量%であることを指す。
鋼板製造用鋼素材としては、上述した成分組成を有するものであれば任意のものを用いることができる。熱間圧延によって鋼板製造用鋼素材から得られる鋼板の成分組成は、使用した鋼板製造用鋼素材の成分組成と同じである。鋼板製造用鋼素材は、例えば、スラブ及びブルームの一方または両方を用いることができる。スラブとしては、例えば、連続鋳造スラブ及び鋼塊(インゴット)の分塊圧延スラブが挙げられる。
次に、本発明に係る耳割れ発生率の低い鋼板の製造方法について説明する。本発明に係る耳割れ発生率の低い鋼板の製造方法は、上記成分組成を有する鋼板製造用鋼素材に対して、下記の(1)~(3)の工程を順次施すことによって製造する。
(2)鋼板製造用鋼素材の加熱工程
(3)鋼板製造用鋼素材の圧延工程
以下、各工程における条件について説明する。なお、特に断らない限り、温度は被処理物(鋼素材または鋼板)の表面温度を指すものとする。
連続鋳造法または分塊圧延法で得られた上記成分組成を有する鋼板製造用鋼素材を、熱間圧延の加熱工程前に冷却する。冷却方法は、水冷、空冷、徐冷などあり、特に限定しないが、空冷とすることが好ましい。
上記鋼板製造用鋼素材を、熱間圧延に先だって1170℃以下の加熱温度で、加熱炉などで加熱する。加熱温度が1170℃を超えると、ファイアライト(Fe2SiO4)が液相化し、特に硅素含有量が多いと、粒界酸化を促進するためである。加熱温度の下限は特に限定しないが、鋼素材の加熱温度が1000℃未満では、炭窒化物の固溶が不十分で必要な強度が得られない場合があるので、1000℃以上であることが好ましい。
次いで、前記加熱された鋼素材を熱間圧延して鋼板とする。圧延条件は特に限定されず、常法にしたがって行うことができる。本発明においては、圧延条件は特に限定されない。しかし、鋼素材の変形抵抗を低下させ、圧延機への負荷を低減するという観点からは、圧延終了温度を750℃以上とすることが好ましく、800℃以上とすることがより好ましく、850℃以上とすることがさらに好ましい。一方、オーステナイト粒の著しい粗大化と、それに起因する熱処理後の延性の低下を防止するという観点からは、圧延終了温度を1000℃以下とすることが好ましく、950℃以下とすることがより好ましい。
本発明での熱間圧延における鋼板の耳割れ発生率は、操業上の手入れ負荷、製造コストの増加を抑えるために、2.0%以下を目標とする。好ましくは、1.5%以下である。なお、本発明において、耳割れ発生の有無は、目視観察によって判断する。熱間圧延工程後に所定の製品サイズにするために切断される場合は、切断される部分を含めて圧延された鋼板の全面を対象として目視観察し、圧延幅端近傍に、仕上げ圧延方向に伸びた形状の疵、割れ、微小ヒビが認められた場合に、耳割れ発生有りと判断する。そして、鋼種毎に、全鋼板枚数に対する、耳割れ発生有りと判断した鋼板枚数の比率(百分率)を算出し、この比率を耳割れ発生率とする。
Claims (3)
- マンガン含有量と硅素含有量との合計含有量が1.5質量%以下である成分組成を有する鋼板製造用鋼素材の表面温度を300℃以下に冷却する冷却工程と、
前記鋼板製造用鋼素材を加熱炉で1000℃以上1170℃以下に加熱する加熱工程と、
加熱された前記鋼板製造用鋼素材を熱間圧延する圧延工程と、を有し、
前記鋼板製造用鋼素材は、成分組成として、炭素;0.04~0.40質量%、硅素;0.05~0.50質量%、マンガン;0.25質量%以上1.50質量%未満、燐;0.050質量%以下、硫黄;0.010質量%以下、アルミニウム;0.080質量%以下、及び、窒素;0.0015~0.0060質量%を含有し、残部が鉄及び不可避的不純物からなる、耳割れ発生率の低い鋼板の製造方法。 - 前記鋼板製造用鋼素材は、成分組成として、銅;0.05~0.50質量%、ニッケル;0.05~2.00質量%、クロム;0.05~2.00質量%、モリブデン;0.05~0.50質量%、ニオブ;0.003~0.050質量%、バナジウム;0.01~0.30質量%、チタン;0.003~0.050質量%、ボロン;0.0005~0.0050質量%、カルシウム;0.0005~0.0050質量%、マグネシウム;0.0005~0.0050質量%、及び、REM(希土類元素);0.0005~0.0050質量%からなる群より選択される1種または2種以上をさらに含有する、請求項1に記載の耳割れ発生率の低い鋼板の製造方法。
- 前記鋼板製造用鋼素材の熱間圧延時の耳割れ発生率は2.0%以下である、請求項1又は2に記載の耳割れ発生率の低い鋼板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021206706A JP7513008B2 (ja) | 2021-12-21 | 2021-12-21 | 耳割れ発生率の低い鋼板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021206706A JP7513008B2 (ja) | 2021-12-21 | 2021-12-21 | 耳割れ発生率の低い鋼板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023091866A JP2023091866A (ja) | 2023-07-03 |
JP7513008B2 true JP7513008B2 (ja) | 2024-07-09 |
Family
ID=86995917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021206706A Active JP7513008B2 (ja) | 2021-12-21 | 2021-12-21 | 耳割れ発生率の低い鋼板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7513008B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001181742A (ja) | 1999-12-27 | 2001-07-03 | Kawasaki Steel Corp | フェライト系ステンレス冷延鋼板の製造方法およびこの方法に用いるステンレス熱延鋼板 |
WO2010106748A1 (ja) | 2009-03-16 | 2010-09-23 | 新日本製鐵株式会社 | 焼入れ性に優れたボロン添加鋼板および製造方法 |
US20120091758A1 (en) | 2010-10-15 | 2012-04-19 | Benteler Automobiltechnik Gmbh | Automobile column and method for producing a hot-formed and press-hardened automobile column |
JP2013082979A (ja) | 2011-10-12 | 2013-05-09 | Jfe Steel Corp | 表面性状に優れた鋼板およびその製造方法 |
JP2015117406A (ja) | 2013-12-18 | 2015-06-25 | 新日鐵住金株式会社 | 打ち抜き性に優れる中・高炭素鋼板およびその製造方法 |
-
2021
- 2021-12-21 JP JP2021206706A patent/JP7513008B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001181742A (ja) | 1999-12-27 | 2001-07-03 | Kawasaki Steel Corp | フェライト系ステンレス冷延鋼板の製造方法およびこの方法に用いるステンレス熱延鋼板 |
WO2010106748A1 (ja) | 2009-03-16 | 2010-09-23 | 新日本製鐵株式会社 | 焼入れ性に優れたボロン添加鋼板および製造方法 |
US20120091758A1 (en) | 2010-10-15 | 2012-04-19 | Benteler Automobiltechnik Gmbh | Automobile column and method for producing a hot-formed and press-hardened automobile column |
JP2013082979A (ja) | 2011-10-12 | 2013-05-09 | Jfe Steel Corp | 表面性状に優れた鋼板およびその製造方法 |
JP2015117406A (ja) | 2013-12-18 | 2015-06-25 | 新日鐵住金株式会社 | 打ち抜き性に優れる中・高炭素鋼板およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023091866A (ja) | 2023-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101838424B1 (ko) | 후육 고인성 고장력 강판 및 그 제조 방법 | |
JP6048626B1 (ja) | 厚肉高靭性高強度鋼板およびその製造方法 | |
JP4445561B2 (ja) | 鋼の連続鋳造鋳片およびその製造方法 | |
JP4855553B2 (ja) | 高強度極厚h形鋼及びその製造方法 | |
JP2009046763A (ja) | ばね用線材及びその製造方法 | |
JP5477089B2 (ja) | 高強度高靭性鋼の製造方法 | |
JP6311633B2 (ja) | ステンレス鋼およびその製造方法 | |
JP2008088547A (ja) | 高温強度、靭性及び耐再熱脆化特性に優れた耐火鋼材並びにその製造方法 | |
KR102490247B1 (ko) | 페라이트계 스테인리스 강판 및 그의 제조 방법 | |
JP2008297570A (ja) | 低降伏比鋼板 | |
JP2012172211A (ja) | 低Niオーステナイト系ステンレス鋼板の製造法 | |
JP7082669B2 (ja) | 高強度高靭性熱延鋼板及びその製造方法 | |
WO2022153790A1 (ja) | マルテンサイト系ステンレス鋼材及びその製造方法 | |
JP6776469B1 (ja) | 二相ステンレス鋼とその製造方法 | |
JP4830239B2 (ja) | 打ち抜き性に優れた低炭素マルテンサイト系ステンレス熱延鋼板の製造方法 | |
JP4959402B2 (ja) | 耐表面割れ特性に優れた高強度溶接構造用鋼とその製造方法 | |
JP7513008B2 (ja) | 耳割れ発生率の低い鋼板の製造方法 | |
JP2012172212A (ja) | 低Niオーステナイト系ステンレス鋼およびその熱延鋼板の製造法 | |
JP4123597B2 (ja) | 強度と靱性に優れた鋼材の製造法 | |
JP5589335B2 (ja) | 高靭性鋼の製造方法 | |
CN108350550B (zh) | 剪切加工性优异的高强度冷轧钢板及其制造方法 | |
JP4757858B2 (ja) | 高温強度、靭性及び耐再熱脆化特性に優れた耐火鋼材並びにその製造方法 | |
JP5424917B2 (ja) | 耐スラブ置き割れ性および熱間加工性に優れた二相ステンレス鋼 | |
JP2838468B2 (ja) | 熱間圧延での割れを防止するCr−Ni系ステンレス合金の製造方法 | |
JP4757857B2 (ja) | 高温強度、靭性及び耐再熱脆化特性に優れた耐火鋼材並びにその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230724 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7513008 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |