JP7512851B2 - 積層造形装置、および、線状部材の製造方法 - Google Patents
積層造形装置、および、線状部材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7512851B2 JP7512851B2 JP2020187675A JP2020187675A JP7512851B2 JP 7512851 B2 JP7512851 B2 JP 7512851B2 JP 2020187675 A JP2020187675 A JP 2020187675A JP 2020187675 A JP2020187675 A JP 2020187675A JP 7512851 B2 JP7512851 B2 JP 7512851B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- raw material
- laser light
- point
- linear member
- focal point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 101
- 239000000654 additive Substances 0.000 title claims description 57
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 title claims description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 175
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 27
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 17
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 16
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 claims description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- -1 silver or gold Chemical compound 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laser Beam Processing (AREA)
Description
図1は、第1実施形態の積層造形装置1の概略構成を示す模式図である。図2は、環形状のレーザ光を説明する模式図である。積層造形装置1は、銅粉末を積層することで銅からなる線状部材3を造形する装置である。積層造形装置1は、直線形状の線状部材に限らず、螺旋状や円形状が連続的に重なったような比較的複雑な三次元形状の線状部材を造形することが可能である。積層造形装置1は、加工ヘッド2と、第1移動機構部30と、台部40と、第2移動機構部50と、制御部60と、を備える。なお、説明の便宜上、図1では、本実施形態の積層造形装置1において、鉛直方向をz軸方向とする。また、水平面上において、第2移動機構部50から台部40が延伸する方向をx軸方向とし、x軸方向に垂直な方向をy軸方向とする。
本発明は上記の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、例えば次のような変形も可能である。
上述の実施形態では、積層造形装置1は、加工ヘッド2を移動可能な第1移動機構部30と、台部40を移動可能な第2移動機構部50とを備えるとした。しかしながら、第1移動機構部30または第2移動機構部50のいずれかであってもよく、積層造形装置1において、原料5を加熱し積層する間に、集光点F1に対する台部40の相対位置を変更させることができればよい。
上述の実施形態では、光学系10は、レーザ光源11と、アキシコンレンズ12と、凸レンズ13と、を備えているとした。しかしながら、光学系10の構成はこれに限定されない。環形状のレーザ光を形成したのち、その環形状のレーザ光を集光点に集光させることができればよい。
上述の実施形態では、デフォーカスされた環形状のレーザ光が照射される台部40または線状部材3の加工点P1には、メルトプール42、5aが形成されるとした。しかしながら、メルトプールは形成されなくてもよく、集光点F1と加工点P1とにおけるレーザ光の加熱によって原料5が溶融されればよい。メルトプールが形成されることで、加工点P1における原料5の赤外線レーザ光に対する吸収率が増大するため、より効率的に赤外線レーザ光のエネルギを吸収することができる。これにより、より低出力のレーザ光でも三次元形状の線状部材3を造形することができる。
上述の実施形態では、集光点F1への原料の供給は、粉末状の原料5を含む搬送ガスG1を噴射するとした。しかしながら、集光点F1への原料の供給方法は、これに限定されない。例えば、線状部材3の材料からなるワイヤを集光点F1に供給してもよい。
上述の実施形態では、積層造形装置1は、ファイバーレーザ発振器が発振する赤外線レーザ光を用いて、銅からなる線状部材3を形成するとした。しかしながら、レーザ光の種類と原料との組み合わせは、これに限定されない。レーザ光は、赤外線レーザ光に限定されず、赤外線とは異なる波長のレーザ光を用いてもよい。また、線状部材の原料は、銅に限定されず、銅を含む原料であってもよいし、赤外線レーザ光に対して吸収率が小さい銀や金などの銅とは異なる金属種を含む原料であってもよい。上述の実施形態では、材料加工用として一般的に用いられている比較的安価な赤外線レーザ光を用いて、赤外線レーザ光の吸収率が比較的低い銅からなる線状部材を造形している。上述の実施形態で説明したように、集光点と加工点とにおいてレーザ光のエネルギを効率的に吸収することで、レーザ光の種類と原料との組み合わせによっては原料のレーザ光に対する吸収率が低く場合でも、三次元形状の線状部材を安価に造形することができる。
3…線状部材
5…原料
10…光学系
20…原料供給部
30…第1移動機構部
40…台部
50…第2移動機構部
F1…集光点
G1…搬送ガス
Lz1,Lz2…赤外線レーザ光
P1…加工点
Claims (4)
- 積層造形装置であって、
レーザ光源から出射されたレーザ光を環形状に成形するとともに、成形した環形状のレーザ光を集光点に集光させる光学系と、
前記環形状のレーザ光の内側から前記集光点に向けて原料を供給する原料供給部と、
前記集光点を通過して加熱された原料が積層される台部と、
前記集光点に対する前記台部の相対位置を変更させる移動機構部と、を備え、
前記集光点に向けて原料を供給しつつ前記集光点に対する前記台部の相対位置を変更させることによって、前記台部に積層された原料の加工点に新たに積層される原料の積層方向を変化させて線状部材を造形し、
前記移動機構部は、前記レーザ光のうち前記集光点よりも先でデフォーカスされた部分が前記加工点に照射されることで、前記加工点の原料がさらに加熱されるように、前記集光点に対する前記台部の相対位置を変更させる、
積層造形装置。 - 請求項1に記載の積層造形装置であって、
前記原料供給部は、粉末状の原料を含む搬送ガスを前記集光点に向けて噴射する、
積層造形装置。 - 請求項1または請求項2に記載の積層造形装置であって、
前記レーザ光源から出射されるレーザ光は、赤外線レーザ光であり、
前記集光点に向けて供給される原料は、銅と、銀と、金とのうちの少なくとも1つを含む、
積層造形装置。 - 線状部材の製造方法であって、
レーザ光源からレーザ光を出射させることによって、前記レーザ光を環形状に成形するとともに、成形した環形状のレーザ光を集光点に集光させるレーザ成形工程と、
前記環形状のレーザ光の内側から、原料を前記集光点に向けて供給することで、前記集光点に集光されたレーザ光によって前記原料を加熱する加熱工程と、
前記集光点を通過して加熱された原料を台部上に積層させる積層工程と、を備え、
前記積層工程において、前記集光点に対する前記台部の相対位置を変更することによって、前記レーザ光のうち前記集光点よりも先でデフォーカスされた部分が前記台部に積層された原料の加工点に照射されることで前記加工点の原料をさらに加熱しつつ、前記加工点に新たに積層される原料の積層方向を変化させて線状部材を造形する、
線状部材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020187675A JP7512851B2 (ja) | 2020-11-11 | 2020-11-11 | 積層造形装置、および、線状部材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020187675A JP7512851B2 (ja) | 2020-11-11 | 2020-11-11 | 積層造形装置、および、線状部材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022077054A JP2022077054A (ja) | 2022-05-23 |
JP7512851B2 true JP7512851B2 (ja) | 2024-07-09 |
Family
ID=81654023
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020187675A Active JP7512851B2 (ja) | 2020-11-11 | 2020-11-11 | 積層造形装置、および、線状部材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7512851B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006068819A (ja) | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Winkler & Duennebier Ag | 裁断ローラまたは型押しローラをレーザ肉盛溶接によって製作するための方法および装置 |
WO2017115406A1 (ja) | 2015-12-28 | 2017-07-06 | Dmg森精機株式会社 | 付加加工用ヘッド、加工機械および加工方法 |
WO2019150481A1 (ja) | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 株式会社ニコン | 処理装置及び処理方法 |
-
2020
- 2020-11-11 JP JP2020187675A patent/JP7512851B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006068819A (ja) | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Winkler & Duennebier Ag | 裁断ローラまたは型押しローラをレーザ肉盛溶接によって製作するための方法および装置 |
WO2017115406A1 (ja) | 2015-12-28 | 2017-07-06 | Dmg森精機株式会社 | 付加加工用ヘッド、加工機械および加工方法 |
WO2019150481A1 (ja) | 2018-01-31 | 2019-08-08 | 株式会社ニコン | 処理装置及び処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022077054A (ja) | 2022-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6799755B2 (ja) | レーザ溶接方法 | |
JP7335923B2 (ja) | 溶接方法および溶接装置 | |
TW201805100A (zh) | 雷射處理設備以及方法 | |
JP5981474B2 (ja) | ノズル装置、積層造形装置及び積層造形物の製造方法 | |
EP3183108A1 (en) | Method and system for additive manufacturing using a light beam | |
CN109475980A (zh) | 激光焊接、包覆和/或增材制造系统以及激光焊接、包覆和/或增材制造的方法 | |
CN108188581B (zh) | 一种送丝式激光增材制造方法 | |
JP7010308B2 (ja) | 処理装置及び処理方法 | |
JP5812527B2 (ja) | ホットワイヤレーザ溶接方法と装置 | |
JP2009178720A (ja) | レーザ加工装置 | |
JP5974854B2 (ja) | はんだ接合装置及びはんだ接合方法 | |
JP2003340582A (ja) | レーザ溶接装置およびレーザ溶接方法 | |
JP7512851B2 (ja) | 積層造形装置、および、線状部材の製造方法 | |
JP2019037997A (ja) | レーザクラッディング装置 | |
WO2023248357A1 (ja) | 付加製造装置および付加製造方法 | |
JP6261406B2 (ja) | 溶接装置および溶接方法 | |
JP2014024078A (ja) | レーザ溶接装置 | |
JP2023012615A (ja) | 金属造形体の製造方法、および、造形装置 | |
CN115319107A (zh) | 一种结合激光清洗的三维打印方法 | |
US20230278139A1 (en) | Welding method and laser device | |
JP2018111849A (ja) | 造形物の製造装置、及び製造方法 | |
JP7291527B2 (ja) | レーザ加工機及びレーザ加工方法 | |
WO2023085156A1 (ja) | レーザ加工方法及びレーザ加工機 | |
JP5646235B2 (ja) | 樹脂溶着方法及び樹脂溶着装置 | |
JP7185436B2 (ja) | レーザ加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240110 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240418 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7512851 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |