JP7509576B2 - 運転技能評価システム - Google Patents
運転技能評価システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7509576B2 JP7509576B2 JP2020088532A JP2020088532A JP7509576B2 JP 7509576 B2 JP7509576 B2 JP 7509576B2 JP 2020088532 A JP2020088532 A JP 2020088532A JP 2020088532 A JP2020088532 A JP 2020088532A JP 7509576 B2 JP7509576 B2 JP 7509576B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- driving
- correction operation
- vehicle
- steering
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 title claims description 171
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 302
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 84
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 83
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 29
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 21
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 20
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 5
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C5/00—Registering or indicating the working of vehicles
- G07C5/08—Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
- G07C5/0816—Indicating performance data, e.g. occurrence of a malfunction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/08—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
- B60W40/09—Driving style or behaviour
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D6/00—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
- B62D6/08—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to driver input torque
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S11/00—Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation
- G01S11/12—Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation using electromagnetic waves other than radio waves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/93—Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S15/931—Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S19/00—Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
- G01S19/38—Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
- G01S19/39—Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
- G01S19/42—Determining position
- G01S19/45—Determining position by combining measurements of signals from the satellite radio beacon positioning system with a supplementary measurement
- G01S19/46—Determining position by combining measurements of signals from the satellite radio beacon positioning system with a supplementary measurement the supplementary measurement being of a radio-wave signal type
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S19/00—Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
- G01S19/38—Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
- G01S19/39—Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
- G01S19/52—Determining velocity
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C5/00—Registering or indicating the working of vehicles
- G07C5/02—Registering or indicating driving, working, idle, or waiting time only
- G07C5/04—Registering or indicating driving, working, idle, or waiting time only using counting means or digital clocks
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/123—Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams
- G08G1/127—Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams to a central station ; Indicators in a central station
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B19/00—Teaching not covered by other main groups of this subclass
- G09B19/16—Control of vehicles or other craft
- G09B19/167—Control of land vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/10—Accelerator pedal position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/12—Brake pedal position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/18—Steering angle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/20—Steering systems
- B60W2710/207—Steering angle of wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2720/00—Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
- B60W2720/10—Longitudinal speed
- B60W2720/106—Longitudinal acceleration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D6/00—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
- B62D6/007—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits adjustable by the driver, e.g. sport mode
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
まず、本実施形態に係る運転技能評価システムの概略を説明する。
次に、本発明の実施の形態に係る運転技能評価システムの構成例を説明する。図1は、本実施形態に係る運転技能評価システム1の構成例を示すブロック図である。
検出機器20は、車両操作/挙動センサ21、GPSアンテナ23、車外撮影カメラ25及び周囲環境センサ27を含む。車両操作/挙動センサ21、GPSアンテナ23、車外撮影カメラ25及び周囲環境センサ27は、それぞれ直接的に、又は、CAN(Controller Area Network)やLIN(Local Inter Net)等の通信手段を介して運転技能評価装置10に接続されている。
車両操作/挙動センサ21は、車両の操作状態及び挙動を検出する少なくとも一つのセンサからなる。本実施形態において、車両操作/挙動センサ21は、少なくとも前後加速度、アクセル操作量、ブレーキ操作量及び操舵角を検出する。例えば、車両操作/挙動センサ21は、加速度センサ、アクセルポジションセンサ、ブレーキストロークセンサ及び舵角センサを含む。舵角センサは、ステアリングの操舵角を検出するセンサであってもよく、車輪の操舵角を検出するセンサであってもよい。以下、車両操作/挙動センサ21が検出した情報をまとめて車両の制御情報と総称する。車両操作/挙動センサ21は、検出した車両の制御情報を運転技能評価装置10へ送信する。なお、車両操作/挙動センサ21は、上記以外の車両の操作状態又は挙動を検出するセンサを含んでいてもよい。
GPSアンテナ23は、GPS(Global Positioning System)衛星からの衛星信号を受信する。GPSアンテナ23は、受信した衛星信号に含まれる車両の地図データ上の位置情報を運転技能評価装置10へ送信する。なお、GPSアンテナ23の代わりに、車両の位置を特定する他の衛星システムからの衛星信号を受信するアンテナが備えられていてもよい。
車外撮影カメラ25は、車両の周囲を撮影した画像データを生成する。車外撮影カメラ25は、車両の安全機能として搭載されるものであってもよく、運転技能評価に用いる情報収集のために搭載されるものであってもよい。車外撮影カメラ25は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)等の撮像素子を備え、生成した画像データを運転技能評価装置10へ送信する。車外撮影カメラ25は、車両の前方、側方及び後方のうちの少なくともいずれかの方向を撮影可能に設けられた一つ又は複数のカメラからなる。
周囲環境センサ27は、車両の周囲の人物や障害物を検出するセンサである。周囲環境センサ27は、例えば、高周波レーダセンサ、超音波センサ、LiDARのうちの一つ又は複数を含んで構成される。検出される障害物は、他車両や自転車、建造物、交通標識、交通信号機、自然物、その他、車両の周囲に存在するあらゆる物体を含む。
通知部30は、音声出力装置31及び表示装置33を含む。音声出力装置31は、運転技能評価装置10により駆動されて、運転技能の評価の結果を音声により通知する。音声出力装置31は、車両に搭載された音響システムのスピーカであってもよく、運転技能評価システム1専用のスピーカであってもよい。表示装置33は、運転技能評価装置10により駆動されて、運転技能の評価の結果を画像表示することにより通知する。表示装置33は、インストルメントパネル内に設けられたディスプレイであってもよく、ナビゲーションシステムのディスプレイであってもよく、運転技能評価システム1専用のディスプレイであってもよい。
運転技能評価装置10は、制御部50及び記憶部61を含んで構成される。制御部50の一部又は全部は、例えば、CPU(Central Processing Unit)又はMPU(Micro Processing Unit)等の演算処理装置及びGPU(Graphic Processing Unit)等の画像処理装置により構成される。ただし、制御部50の一部又は全部は、ファームウェア等の更新可能なもので構成されてもよく、また、CPU等からの指令によって実行されるプログラムモジュール等であってもよい。
記憶部61は、RAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)等の記憶素子、あるいは、HDD(Hard Disk Drive)やCD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、SSD(Solid State Drive)、USB(Universal Serial Bus)フラッシュ、ストレージ装置等の記憶媒体を含んで構成される。記憶部61は、制御部50により実行されるソフトウェアプログラムや、演算処理に用いられる種々のパラメタ、取得した情報、演算結果等を記憶する。
ステアリング操作に関連する原因としては、以下の原因が含まれる。
-ステアリングを切りすぎ
-ステアリングを戻しすぎ
-ステアリングを切り足りない
-ステアリングを戻し足りない
-アクセルを踏みすぎ
-アクセルを戻しすぎ
-ブレーキを踏みすぎ
-ブレーキを踏み足りない
-車速が遅い
-車速が早い
制御部50は、車両データ収集部51、修正操作検出部53、原因推定部55、評価部57及び通知制御部59を備える。制御部50は、記憶部61に記憶されたプログラムを実行することにより種々の演算処理を実行する。制御部50を構成する各部は、具体的には、演算処理装置又は画像処理装置によるプログラムの実行により実現される機能である。
車両データ収集部51は、検出機器20からの出力信号に基づいて種々の車両データを収集する。具体的に、車両データ収集部51は、車両操作/挙動センサ21からの出力信号に基づいて、少なくとも前後加速度、アクセル操作量、ブレーキ操作量及び操舵角等の車両の制御情報のデータを収集し、記憶部61に記憶させる。また、車両データ収集部51は、GPSアンテナ23からの出力信号に基づいて、地図データ上の車両の位置のデータを収集し、記憶部61に記憶させる。
修正操作検出部53は、ドライバの運転操作の修正操作を検出する。上述のように、本実施形態に係る運転技能評価システム1において、修正操作検出部53は、操舵角及び前後加速度の情報を用いて運転操作の修正操作を検出するように構成される。
操舵角を調節するステアリング操作の修正操作を検出する場合、修正操作検出部53は、操舵角の時間変化の情報に基づいてステアリング操作の修正操作を検出する。具体的に、修正操作検出部53は、ステアリングの回転方向が右から左又は左から右へ切り換えられた後、切り換え後の方向への操舵の回転量が所定の切返し判定閾値以上となった場合に、操舵の切返しが発生したと判定する。例えば、ステアリングの回転方向が右から左に切り換えられた後、そのまま左方向へ一定角度回転させたときに、修正操作検出部53は、「ステアリングを右に切る動作から左に切る動作に変わった」と判定する。ただし、コーナリング時等、走行路に沿って走行する場合等に自然に発生するステアリング操作と、ステアリング操作の修正操作とを区別する必要がある。このため、修正操作検出部53は、一の方向から他の方向への操舵の切返しを検出した後、走行距離が所定の距離閾値に到達する前に他の方向から一の方向への操舵の切返しを検出したときに、ステアリング操作の修正操作を検出する。
前後加速度を調節する操作の修正操作を検出する場合、修正操作検出部53は、前後加速度の時間変化の情報に基づいて前後加速度を調節する操作の修正操作を検出する。具体的に、修正操作検出部53は、加速度が所定の加速度閾値Gthreを超えてからの経過時間が所定時間を経過したときに、前後加速度を調節する操作の修正操作を検出する。前後加速度を調節する操作の修正操作となる急激なアクセル操作及びブレーキ操作は、前後加速度の増大化に直結する。このため、前後加速度が所定の加速度閾値Gthreを超えていることが条件となっている。また、修正操作とは関係なく、ごく短時間だけ前後加速度が増大した場合に修正操作と判定されることがないように、所定時間以上連続して加速度が加速度閾値Gthreを超えた場合に、前後加速度を調節する操作の修正操作が検出されるように構成されている。
原因推定部55は、修正操作検出部53により検出された修正操作を行った時刻における車両の走行状態の情報、及び、修正操作を行った時刻の所定時間前及び所定時間後の時刻における車両の走行状態の情報に基づいて当該修正操作を行うに至った原因を推定する。本実施形態において、原因推定部55は、記憶部61に格納された修正操作原因モデルを用いて、記憶部61に蓄積された車両データから、ドライバが修正操作を行うに至った原因を推定する。
評価部57は、原因推定部55による修正操作の原因の推定の結果に基づいて、ドライバの運転技能を評価する。評価方法は特に限定されるものではないが、例えば、ステアリング操作又は前後加速度を調節する操作の修正操作が検出されるごとに減点評価する方法とすることができる。
通知制御部59は、通知部30の駆動を制御することにより、評価部57によるドライバの運転技能の評価の結果を通知部30により通知させる。本実施形態において、通知制御部59は、運転技能の評価の結果を表示装置33に表示させるとともに、運転技能の評価の結果を通知する音声を音声出力装置31から出力させる。通知制御部59は、例えば、運転技能の評価の終了時に運転技能の評価の結果を通知させてもよく、ドライバ等のリクエストに応じて運転技能の評価の結果を通知させてもよい。
次に、本実施形態に係る運転技能評価システム1を構成する運転技能評価装置10の動作例を具体的に説明する。
修正操作検出部53は、操舵角のデータに基づいてステアリングの回転方向が右から左又は左から右へ切り換えられたか否かを判別する(ステップS41)。ステアリングの回転方向が切り換えられていない場合(S41/No)、修正操作検出部53はステップS41の判別を繰り返す。ステアリングの回転方向が右から左又は左から右へ切り換えられた場合(S41/Yes)、修正操作検出部53は、操舵角の変化量Δθと走行距離Dの値をリセットするとともに、ステアリングの回転方向が切り換えられた時刻からの操舵角の変化量Δθ、及び、ステアリングの回転方向が切り換えられた時刻からの走行距離Dの計測を開始する(ステップS43)。
まず、修正操作検出部53は、前後加速度のデータに基づいて、加速度(又は減速度)があらかじめ設定された加速度閾値Gthreを超えたか否かを判別する(ステップS61)。本実施形態において、加速度閾値Gthreは、通常の前後加速度よりも大きい加減速が生じている期間の加速度に基づいて適宜の値に設定される。
ここまでに説明した本実施形態に係る運転技能評価システム1は、修正操作原因モデルが運転技能評価装置10の記憶部61に格納され、修正操作の検出及び修正操作の原因の推定等の処理をすべて運転技能評価装置10の制御部50が実行するように構成されていた。ただし、運転技能評価システム1は、移動体通信等の無線通信手段を介して管理サーバと通信を行いながら、ドライバの運転技能を評価するシステムとして構成することもできる。
管理サーバ5は、例えばクラウドサーバであり、各車両に搭載された運転技能評価装置10Aと通信を行うための通信装置を備える。通信装置は、管理サーバ5が移動体通信網等の通信手段により運転技能評価装置10と通信を行うためのインタフェースである。また、管理サーバ5は、RAMやROM等の記憶素子、あるいは、HDDやCD、DVD、SSD、USBフラッシュ、ストレージ装置等の記憶媒体等の記憶装置を備える。記憶装置には、少なくとも修正操作原因モデルが格納されている。また、管理サーバ5は、例えば、CPU等の演算処理装置を備える。演算処理装置は、記憶装置に記憶されたプログラムを実行することにより種々の演算処理を実行する。
以上説明したように、本実施形態に係る運転技能評価システム1によれば、ドライバの運転操作の修正操作を検出するとともに、検出された修正操作を行うに至った原因を推定し、推定された結果に基づいてドライバの運転技能の評価が行われる。このため、学習モデルやエキスパートドライバによる操作状況等の単一の比較対象との比較ではなく、運転操作の修正操作と当該修正操作を行うに至った原因とに基づいてドライバの運転技能が評価される。したがって、評価精度の高い運転技能評価システムとすることができる。
Claims (8)
- ドライバの運転技能の評価を行う運転技能評価システムにおいて、
前記ドライバの運転操作の修正操作を検出する修正操作検出部と、
前記修正操作を行った時刻における車両の走行シーンの情報と、前記修正操作を行った時刻の所定時間前及び所定時間後の時刻における前記車両の制御情報及び前記車両の周囲環境の情報と、に基づいて当該修正操作を行うに至った原因を推定する原因推定部と、
前記推定の結果に基づいて前記ドライバの運転技能を評価する評価部と、
を備える、運転技能評価システム。 - 前記原因推定部は、
あらかじめ用意された、修正操作を行った時刻における車両の走行シーンの情報、修正操作を行った時刻の所定時間前及び所定時間後の時刻における車両の制御情報、修正操作を行った時刻の所定時間前及び所定時間後の時刻における車両の周囲環境の情報、並びに、修正操作を行うに至った原因、を入力データとして生成された修正操作原因モデルを用いて、
前記修正操作を行った時刻における前記車両の走行シーンの情報と、前記修正操作を行った時刻の所定時間前及び所定時間後の時刻における前記車両の制御情報及び前記車両の周囲環境の情報と、を前記修正操作原因モデルに入力し、前記修正操作を行うに至った原因を推定する、請求項1に記載の運転技能評価システム。 - 前記評価部は、
前記原因推定部により、前記修正操作を行うに至った原因が、前記車両の走行環境において不可避な操作によるものと推定された場合、前記運転技能をマイナス評価しない一方、
前記修正操作を行うに至った原因が、前記車両の走行環境において不可避な操作によるものではない他の原因によるものと推定された場合、前記運転技能をマイナス評価する、請求項1又は2に記載の運転技能評価システム。 - 前記運転操作は操舵角を調節するステアリング操作を含み、
前記修正操作検出部は、
操舵の回転方向が右から左又は左から右へ切り換えられた後、切り換え後の方向への操舵の回転量が所定の切返し判定閾値以上となった場合に、操舵の切返しが発生したと判定し、
一の方向から他の方向への操舵の切返しを検出した後、走行距離が所定の距離閾値に到達する前に前記他の方向から前記一の方向への操舵の切返しを検出したときに、前記ステアリング操作の修正操作を検出する、請求項1~3のいずれか1項に記載の運転技能評価システム。 - 前記距離閾値が、前記車両の走行シーンに応じて設定される、請求項4に記載の運転技能評価システム。
- 前記運転操作は操舵角を調節するステアリング操作を含み、
前記修正操作検出部は、
操舵の回転方向が右から左又は左から右へ切り換えられた後、切り換え後の方向への操舵の回転量が所定の切返し判定閾値以上となった場合に、操舵の切返しが発生したと判定し、
一の方向から他の方向への操舵の切返しを検出した後、所定時間内に前記他の方向から前記一の方向への操舵の切返しを検出したときに、前記ステアリング操作の修正操作を検出する、請求項1~3のいずれか1項に記載の運転技能評価システム。 - 前記所定時間が、前記車両の走行シーンに応じて設定される、請求項6に記載の運転技能評価システム。
- 前記運転操作は前後加速度を調節する操作を含み、
前記修正操作検出部は、
加速度が所定の加速度閾値を超えてからの経過時間が所定時間を経過したときに、前記運転操作の修正操作を検出する、請求項1~7のいずれか1項に記載の運転技能評価システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020088532A JP7509576B2 (ja) | 2020-05-21 | 2020-05-21 | 運転技能評価システム |
US17/324,732 US20210362728A1 (en) | 2020-05-21 | 2021-05-19 | Driving skill evaluation system and driving skill evaluation method |
CN202110556532.3A CN113696900A (zh) | 2020-05-21 | 2021-05-21 | 驾驶技能评价系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020088532A JP7509576B2 (ja) | 2020-05-21 | 2020-05-21 | 運転技能評価システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021184120A JP2021184120A (ja) | 2021-12-02 |
JP7509576B2 true JP7509576B2 (ja) | 2024-07-02 |
Family
ID=78609484
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020088532A Active JP7509576B2 (ja) | 2020-05-21 | 2020-05-21 | 運転技能評価システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210362728A1 (ja) |
JP (1) | JP7509576B2 (ja) |
CN (1) | CN113696900A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115140062A (zh) * | 2021-03-29 | 2022-10-04 | 本田技研工业株式会社 | 驾驶辅助装置 |
WO2024095332A1 (ja) * | 2022-10-31 | 2024-05-10 | 株式会社Subaru | 運転技能評価方法、運転技能評価システム、および記録媒体 |
WO2024134786A1 (ja) * | 2022-12-20 | 2024-06-27 | ヤマハ発動機株式会社 | 走行データ処理装置、走行データ計測装置及び走行データ計測処理装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010198118A (ja) | 2009-02-23 | 2010-09-09 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用情報提供装置及び車両用情報提供方法 |
JP2010250445A (ja) | 2009-04-13 | 2010-11-04 | Aisin Aw Co Ltd | 運転支援装置、及びプログラム |
JP2011107978A (ja) | 2009-11-17 | 2011-06-02 | Fujitsu Ten Ltd | 情報処理装置、車載装置、情報処理システム、情報処理方法、および、プログラム |
JP2013030188A (ja) | 2012-10-09 | 2013-02-07 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用運転支援装置および車両用運転支援方法 |
JP2016012334A (ja) | 2014-06-05 | 2016-01-21 | 日産自動車株式会社 | 運転評価システム及び運転評価方法 |
WO2018116862A1 (ja) | 2016-12-22 | 2018-06-28 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2019159642A (ja) | 2018-03-12 | 2019-09-19 | オムロン株式会社 | 車載機、運転評価装置、これらを備えた運転評価システム、データ送信方法、及びデータ送信プログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012131472A (ja) * | 2010-11-29 | 2012-07-12 | Honda Motor Co Ltd | 電動ステアリング装置 |
JP6380464B2 (ja) * | 2016-06-09 | 2018-08-29 | マツダ株式会社 | 運転支援装置 |
-
2020
- 2020-05-21 JP JP2020088532A patent/JP7509576B2/ja active Active
-
2021
- 2021-05-19 US US17/324,732 patent/US20210362728A1/en not_active Abandoned
- 2021-05-21 CN CN202110556532.3A patent/CN113696900A/zh active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010198118A (ja) | 2009-02-23 | 2010-09-09 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用情報提供装置及び車両用情報提供方法 |
JP2010250445A (ja) | 2009-04-13 | 2010-11-04 | Aisin Aw Co Ltd | 運転支援装置、及びプログラム |
JP2011107978A (ja) | 2009-11-17 | 2011-06-02 | Fujitsu Ten Ltd | 情報処理装置、車載装置、情報処理システム、情報処理方法、および、プログラム |
JP2013030188A (ja) | 2012-10-09 | 2013-02-07 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用運転支援装置および車両用運転支援方法 |
JP2016012334A (ja) | 2014-06-05 | 2016-01-21 | 日産自動車株式会社 | 運転評価システム及び運転評価方法 |
WO2018116862A1 (ja) | 2016-12-22 | 2018-06-28 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2019159642A (ja) | 2018-03-12 | 2019-09-19 | オムロン株式会社 | 車載機、運転評価装置、これらを備えた運転評価システム、データ送信方法、及びデータ送信プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113696900A (zh) | 2021-11-26 |
US20210362728A1 (en) | 2021-11-25 |
JP2021184120A (ja) | 2021-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11100801B2 (en) | Utilizing sensors to detect hazard from other vehicle while driving | |
KR102343684B1 (ko) | 규칙에 근거하여 운전자를 지원하기 위한 제어 데이터의 생성 방법 | |
JP7509576B2 (ja) | 運転技能評価システム | |
CN111731284B (zh) | 一种辅助驾驶方法、装置、车载终端设备和存储介质 | |
US20190071100A1 (en) | Autonomous driving adjustment method, apparatus, and system | |
JP2018206036A (ja) | 車両制御システム及び方法、並びに走行支援サーバ | |
US20190227547A1 (en) | Drive mode switch controller, method, and program | |
US10754335B2 (en) | Automated driving system | |
KR20190013689A (ko) | 자율 주행 차량 교통 예측에서 예측되는 궤적에 대한 평가 프레임 워크 | |
CN112567439B (zh) | 一种交通流信息的确定方法、装置、电子设备和存储介质 | |
JP5134448B2 (ja) | 車両の運転支援装置 | |
JP2017204071A (ja) | 運転支援装置、運転支援システムおよび運転支援プログラム | |
JP2020052863A (ja) | 車両監視装置 | |
JP6863194B2 (ja) | 自動運転システム | |
CN114030475A (zh) | 一种车辆辅助驾驶方法、装置、车辆及存储介质 | |
JP2010039718A (ja) | 車両制御装置、車両制御方法および車両制御処理プログラム | |
JP2022047580A (ja) | 情報処理装置 | |
JP4952545B2 (ja) | 車両環境情報通知システム及び車両環境情報通知方法 | |
JP7509628B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP6796679B2 (ja) | 車両制御システム及び方法、並びに走行支援サーバ | |
CN115257813B (zh) | 通过施工障碍物的智能驾驶控制方法及车辆 | |
US20240046779A1 (en) | Driving determination system, driving determination method, and recording medium | |
CN113393664A (zh) | 驾驶辅助装置 | |
JP2022187273A (ja) | 情報処理装置および運転評価システム | |
EP4079591A1 (en) | Vehicle response adaptation method, computer program, computer-readable medium, advanced driver assistance system and vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240430 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7509576 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |