JP7509488B1 - Information processing system and program - Google Patents
Information processing system and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7509488B1 JP7509488B1 JP2024053295A JP2024053295A JP7509488B1 JP 7509488 B1 JP7509488 B1 JP 7509488B1 JP 2024053295 A JP2024053295 A JP 2024053295A JP 2024053295 A JP2024053295 A JP 2024053295A JP 7509488 B1 JP7509488 B1 JP 7509488B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- price
- selling
- seller
- investor
- rights
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 abstract description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
【課題】有価証券又は出資持分の権利を投資家間で売買されるようにした情報処理システムにおいて、投資対象の価格変動が小さいことを重視する投資家に適した投資家間売買を実現できる仕組みの提供を目的とする。【解決手段】有価証券又は出資持分の権利の売買価格を予め確定し、確定価格として投資家に提示する。各投資家は売買注文時に注文数(売買口数)を提示できるが、投資対象に係る希望の売り指値及び買い指値を自由に入力設定できない構成にすることにより、投資対象の価格変動が抑制され、投資対象の確定価格による売買が保証されることになる。これにより、投資家は指値をいくらにするか悩む必要がなくなり、且つ安定的な投資回収の機会を確保できる。【選択図】図2[Problem] In an information processing system in which securities or investment equity rights are traded between investors, the objective is to provide a mechanism for realizing trading between investors suitable for investors who place importance on small price fluctuations in the investment target. [Solution] The buying and selling prices of securities or investment equity rights are determined in advance and presented to investors as the determined price. Each investor can indicate the number of orders (number of shares to be traded) when placing a buy or sell order, but by configuring the system so that desired sell and buy limit prices for the investment target cannot be freely input and set, price fluctuations in the investment target are suppressed and buying and selling at the determined price of the investment target is guaranteed. This eliminates the need for investors to worry about what limit price to set, and ensures an opportunity for stable investment recovery. [Selected Figure] Figure 2
Description
本発明は、不動産等の資産を裏付資産とした有価証券又は出資持分(以下、「有価証券等」と省略することがある。)の譲渡に関連する技術であって、特に、投資家間の売買を仲介する技術に関する。 The present invention relates to technology related to the transfer of securities or investment interests (hereinafter sometimes abbreviated as "securities, etc.") backed by assets such as real estate, and in particular to technology that mediates buying and selling between investors.
一般投資家が株式等を市場で売買する場合、通常は証券取引所を経由するか若しくはPTS(proprietary trading system)市場で成立させる。PTSとは、証券取引所ではなく、証券会社が開設したコンピュータ・ネットワーク上の市場での取引を行うためのシステム、すなわち証券会社による取引所外での取引を電子的に行うシステムである。 When individual investors buy and sell stocks and other securities on the market, the transaction is usually completed via a stock exchange or a proprietary trading system (PTS). A PTS is a system for conducting transactions on a market on a computer network set up by a securities company, rather than a stock exchange; in other words, it is a system for electronically conducting transactions outside of an exchange by a securities company.
証券取引所における売買価格の決定方式は、価格優先の原則、時間優先の原則に従い、指定する売買価格が合致したものから順に約定する「ザラバ方式」で行われる。また、寄付や取引終了などの場合には、売注文と買注文から合致する価格を求め、その価格が単一の約定値となる「板寄せ方式」で行われる。 The method for determining buying and selling prices at stock exchanges is the "continuous trading method," which follows the principles of price priority and time priority, and executes on a first-come, first-served basis when specified buying and selling prices match. In addition, in the event of an opening or closing, the "itayose method" is used, where a matching price is found from buy and sell orders, and this price becomes the single contract price.
PTS市場で採用される売買価格の決定方式にも複数の種類があり、取引所と同様のオークション方式で決定したり、証券会社(マーケットメイカー)が複数の売り気配値・買い気配値を提示し、これらに基づく価格を用いて行う売買気配提示方式がある。さらには、投資家の提示した指値が取引の相手方となる他の投資家の提示した指値と一致する場合にその指値を用いて売買する顧客注文対当方式や、顧客同士が価格や数量等の条件について交渉し、双方が合意に達した条件のもとで売買する顧客間交渉方式もある。 There are several methods for determining buying and selling prices used in PTS markets, including an auction method similar to that used in exchanges, a buy and sell quote method in which a securities company (market maker) submits multiple buy and sell quotes and a price based on these is used. There is also a customer order matching method in which if an investor's limit price matches the limit price submitted by another investor who is the counterparty to the transaction, that limit price is used to buy or sell, and a customer negotiation method in which customers negotiate with each other on terms such as price and quantity, and buy or sell under the terms that both parties agree upon.
金融庁の認可を受けた証券会社により運営されるPTS市場は開設数が少ない上、参加する投資家の数が限られていることもあって、価格の硬直性や流動性に課題がある。そのため、価格の適切なコントロールができる仕組みについて提案された以下の特許文献がある。 The PTS market operated by securities companies approved by the Financial Services Agency has a small number of markets, and the number of participating investors is also limited, which means that there are issues with price rigidity and liquidity. For this reason, the following patent document proposes a mechanism for appropriate price control.
証券取引所及びPTS取引における上述した売買方式のいずれも、売買を成立させるにあたり希望の価格をあらかじめ決めてから行われる。金融機関等の店頭で売り手と買い手が1対1で直接取引する店頭市場であっても、希望の売買価格を提示することを当然の前提として行っている。上記の特許文献1、2においても、発明の名称が「気配情報提示処理システム」や「売買価格決定方法」であることから示唆されるとおり、有価証券等の売買においては需要と供給の基本原理に基づき決定される“売買価格”をどのようにすれば適正に制御できるかに焦点が当てられている。 In both of the above-mentioned trading methods in securities exchanges and PTS trading, the desired price is determined in advance before a trade is concluded. Even in over-the-counter markets where buyers and sellers trade directly one-on-one at financial institutions and other over-the-counter locations, it is naturally assumed that the desired buying and selling price will be presented. As suggested by the names of the inventions, "quote information presentation processing system" and "buying and selling price determination method," the focus in the trading of securities and the like is on how to appropriately control the "buying and selling price" that is determined based on the basic principles of supply and demand.
有価証券等の売買価格が需給の関係で決定されるということは、すなわち、有価証券等の売買においては、売り手はできるだけ高い価格を求め、逆に買い手はできるだけ低い価格を求めるため、結果として価格競争が惹起されるということである。有価証券等の売買価格はこのような競争の過程において形成されることから価格変動が避けられない。不動産小口化商品の代表的なものにREITが知られているが、REITは株式市場に上場しているため、金利や株式相場の変動に影響されて価格が大きく動き、株式投資に近い成果になる傾向がある。 The fact that the buying and selling prices of securities and other securities are determined by the relationship between supply and demand means that in the buying and selling of securities and other securities, sellers seek the highest possible price and, conversely, buyers seek the lowest possible price, resulting in price competition. As the buying and selling prices of securities and other securities are determined in the course of such competition, price fluctuations are inevitable. REITs are known as a representative example of real estate fractionalization products, but because REITs are listed on the stock market, their prices fluctuate significantly in response to fluctuations in interest rates and stock prices, and they tend to produce results similar to those of stock investments.
一方で、本願発明が対象とする有価証券等、すなわち不動産等の資産を裏付資産とした有価証券又は出資持分を投資対象とする投資家は、安定した収益を志向する傾向がある。証券取引所等での公開株式のような時々刻々変動する価格を基にした取引で売買利益を狙うよりも、有価証券等の裏付資産である対象不動産が生み出す賃料収入から生じる比較的長期に亘る利回り益を所望しており、投資対象の価格変動が小さいことを投資選択の条件の一つにしている。 On the other hand, investors who invest in the securities and the like that are the subject of the present invention, i.e., securities or investment interests backed by assets such as real estate, tend to be oriented towards stable profits. Rather than aiming for profits from trading based on ever-changing prices such as publicly traded stocks on a stock exchange, they want relatively long-term profitable returns from rental income generated by the target real estate, which is the underlying asset of the securities, and one of the conditions for selecting an investment is that the price fluctuation of the investment target is small.
また、不動産の特性として、同一の不動産というものは存在しない。それゆえ不動産取引には一般消費財のようないわゆる「定価」という概念がない。しかも、取引価格は不動産提供者である売主と不動産購入者である買主との当事者間において決められ、個別の事情により取引価格は大きく左右されてしまうという特徴がある。例えば、転勤による引越しがある場合、売主がとにかく早く売りたければ、近隣地域の同等の不動産が市場で売買される適正価格よりも安く取引されることが多い。一般の投資家がそのような個別的な取引事情を入手することは困難であり、仮に取引事情を入手できたとしてもそこに介在する個別の事情を把握した上で、個別の事情がなければ現実の市場でその対象不動産が適正な価格としていくらで取引されるかを把握し、指値として提示することは極めて困難である。 In addition, one of the characteristics of real estate is that no two properties are identical. Therefore, there is no concept of a "fixed price" like that of general consumer goods in real estate transactions. Moreover, the transaction price is decided between the parties, the seller who provides the real estate, and the buyer who purchases the real estate, and the transaction price is characterized by being greatly influenced by individual circumstances. For example, if a seller wants to sell quickly due to a job transfer, the transaction price is often lower than the fair price at which comparable real estate in the neighboring area is being sold on the market. It is difficult for ordinary investors to obtain such individual transaction details, and even if they were able to obtain the transaction details, it is extremely difficult to understand the individual circumstances involved, and then understand what the fair price for the target real estate would be in the real market if there were no individual circumstances, and then present it as a limit price.
そこで、本発明は、不動産等の資産を裏付資産とした有価証券又は出資持分に対する投資家に適した投資家間売買を実現できる仕組みの提供を目的とする。 The present invention aims to provide a mechanism that allows investors to trade securities or investment interests backed by assets such as real estate in a manner that is suitable for them.
本願発明は、有価証券に係る権利又は組合契約に基づく事業に係る権利であって、2以上の口数にデジタル的に分割され得る前記権利の売買を実現するための情報処理システムであって、前記権利を保有する売主に対して前記権利の基準価額に基づく価格を提供する売付情報提示手段と、前記売主から、前記権利の売却希望価格を含まない売り注文メールを受信する売り注文受付手段と、前記売り注文メールを前記売主以外の投資家に向けて送信する注文情報送信手段と、送信された前記売り注文メールに応答して、前記投資家からの前記権利の購入希望価格を含まない買い注文メールを受信する買い注文受付手段と、前記買い注文受付手段で受信された買い注文メールの中から買い注文を承認する承認手段と、前記承認手段による承認後、前記権利の移転処理を実行する約定処理手段とを備えることを特徴とする。 The present invention is an information processing system for realizing the buying and selling of rights related to securities or rights related to a business based on a partnership contract, which can be digitally divided into two or more units, and is characterized by comprising a selling information presenting means for providing a price based on the unit price of the rights to a seller who holds the rights, a selling order receiving means for receiving a selling order email from the seller that does not include a desired selling price for the rights, an order information transmitting means for transmitting the selling order email to investors other than the seller, a buying order receiving means for receiving a buying order email from the investor that does not include a desired purchase price for the rights in response to the selling order email transmitted, an approval means for approving a buying order from the buying order email received by the buying order receiving means, and a contract processing means for executing a transfer process for the rights after approval by the approval means.
また、本願発明は、前記売り注文メールは前記権利に係る譲渡口数を含み、前記買い注文メールは前記権利に係る譲受口数を含むこと、さらに、前記基準価額は、前記権利に係る資産から負債を差し引いた純資産総額を単位口数に換算した金額に相当し、前記売付情報提示手段は、前記基準価額と同一又は前記基準価額を所定の範囲内で加減した金額を前記売主に対して提供することを特徴とする。また、前記基準価額は、さらに不動産鑑定評価額と関連づけて決定されていることを特徴とする。 The present invention is also characterized in that the sell order email includes the number of shares to be transferred for the right, and the buy order email includes the number of shares to be transferred for the right, and further, that the base price corresponds to the total net assets, which are the assets minus the liabilities, of the right, converted into the number of units, and that the selling information presentation means provides the seller with an amount equal to the base price or an amount obtained by increasing or decreasing the base price within a predetermined range. The base price is further characterized in that it is determined in association with the real estate appraisal value.
本発明に係る情報処理システムは、不動産等の資産を裏付資産とした有価証券又は出資持分の売買価格を予め確定し、確定価格として投資家に提示する。各投資家は売買注文時に注文数(売買口数)を提示することは可能であるが、投資対象に係る希望の売り指値及び買い指値を自由に入力設定することはできない。投資対象の任意の希望売買価格を受け付けることなく、情報処理システムが提示する確定価格(又は確定価格の近似価格)による取引を土台とすることから、価格変動が生じない。その結果、確定価格による売買が保証されることになるので、投資家はこれまでのように指値をいくらにするか悩む必要がなくなり、且つ価格変動のない安心した取引を投資家間で直接的に行うことができる。 The information processing system according to the present invention predetermines the buying and selling prices of securities or investment interests backed by assets such as real estate, and presents them to investors as the confirmed prices. Although each investor can present the order quantity (number of shares to be bought and sold) when placing a buying or selling order, they cannot freely input and set the desired sell and buy limit prices for the investment target. Since the system does not accept any desired buying or selling price for the investment target, but is based on the transaction at the confirmed price (or a price approximating the confirmed price) presented by the information processing system, no price fluctuations occur. As a result, since buying and selling at the confirmed price is guaranteed, investors no longer need to worry about what the limit price should be, as was the case in the past, and investors can directly trade with each other without worrying about price fluctuations.
また、情報処理システムが提示する確定価格は、例えば投資対象の価値を評価する際に利用される時価純資産のNAV(Net Asset Value)や不動産鑑定士による鑑定評価額を基に設定されるため、投資対象を客観的に評価して算出した適正価格による取引を実現できる。したがって、投資家は、提示された価格が投資対象の適正価格(いわゆるフェアバリュー)であると信頼した上で取引することができる。 The final price presented by the information processing system is set based on, for example, the NAV (Net Asset Value) of the net assets at market value used when evaluating the value of the investment target, or an appraisal value by a real estate appraiser, so that a transaction can be made at a fair price calculated by objectively evaluating the investment target. Therefore, investors can trade with confidence that the presented price is the fair price (so-called fair value) of the investment target.
これにより、不動産等の資産を裏付資産とした有価証券又は出資持分を投資対象とする投資家に対し、安定的な投資回収の機会を提供できるようになり、活発な投資を呼び込むことに繋がる。 This will provide investors who invest in securities or equity interests backed by real estate and other assets with a stable opportunity for investment recovery, which will lead to more active investment.
以下に図面を参照しながら、本発明に係る情報処理システムで実行される処理の一実施形態について説明する。本発明は、不動産等の資産を裏付資産とした有価証券等の投資家間での売買を対象とするが、本実施形態では現物不動産を裏付資産とした出資持分の投資家間における売買手続をする出資持分管理システム100として説明する。なお、必ずしも不動産の売買でなければならないというものではなく、船舶や航空機その他の動産やローン債権などの権利を売買取引の対象としてもよい。
An embodiment of the processing executed by the information processing system according to the present invention will be described below with reference to the drawings. The present invention is directed to the buying and selling between investors of securities and the like backed by assets such as real estate, but in this embodiment, it will be described as an investment
また、本実施形態では「出資持分管理システム」として示すが、「装置」又は「サーバ」に置き換えることができる。 In addition, although this embodiment refers to it as an "investment share management system," it can be replaced with "device" or "server."
以下の説明において、投資家とは、個人(自然人)のみならず、法人や適格機関投資家等も含む。適格機関投資家とは、金融商品取引法2条3項1号において規定されている、「有価証券に対する投資に係る専門的知識および経験を有する者として内閣府令で定める者」のことである。いわゆるプロの投資家であり、証券会社や投資信託委託業者、銀行、保険会社、投資顧問会社、年金資金運用基金などが該当する。
In the following explanation, investors include not only individuals (natural persons), but also corporations and qualified institutional investors. Qualified institutional investors are "persons specified by Cabinet Office Ordinance as having specialized knowledge and experience related to investing in securities," as stipulated in Article 2,
本実施形態に係る出資持分管理システム100を含む全体スキームの概略を示したのが図1である。図1に示すように、特別目的会社1は、投資家2との間で匿名組合契約を締結した上で、投資家2から集めた出資金等を基に不動産所有者から不動産3を取得する。その後、特別目的会社1は、対象とする不動産3の賃貸や売却行為から得た利益(賃料や売却益)を投資家2に分配することを前提とする。
Figure 1 shows an overview of the overall scheme including the investment
ここで「匿名組合契約」とは、本実施形態においては金融商品取引法第2条第2項第5号に記載された匿名組合契約であり、「特別目的会社」とは、不動産特定共同事業法第58条に規定する「特例事業者」を意味する。
In this embodiment, the "anonymous partnership agreement" refers to the anonymous partnership agreement described in Article 2, Paragraph 2,
出資持分管理システム100が、特別目的会社1による投資家の登録、管理、及び利益の分配を実行する。出資持分管理システム100は、投資家2の投資家端末とはインターネット等の通信回線を経由して通信可能に接続されている。なお、特別目的会社1は、販売や管理など業務の一部を所定の委託会社4に委任することを含む。
The investment
後述するとおり、本実施形態の出資持分管理システム100はブロックチェーンに代表される分散型台帳技術を基に情報の記録管理をする。各投資家の匿名組合出資持分は、分散型台帳技術により生成・発行されるセキュリティ・トークン(以下、「ST」と省略することもある。)という形で付与される。
As described below, the investment
以上をまとめると、出資持分管理システム100は、投資家2から所定の出資金総額が集まった時点(クラウドファンディングで募集する場合は、ファンド成立時点)で、特別目的会社1と投資家2との間の匿名組合契約に基づく出資持分をブロックチェーン基盤を用いてトークン化した上でトークンを発行し、各投資家の出資割合に応じて、各投資家の個別ウォレット宛てにこのセキュリティ・トークンを移転する。また、運用期間中に投資家間でセキュリティ・トークンの譲渡による移転があれば、当事者のウォレット間でセキュリティ・トークンの直接的な移転が行われる。そして、運用の終了時では、償還金の支払いと同時に、投資家2のウォレットのセキュリティ・トークンが、特別目的会社1が管理するウォレット宛てに移転されるということになる。
In summary, when a predetermined total amount of investment is collected from investors 2 (when the fund is established in the case of crowdfunding), the investment
なお、投資家は必ず特別目的会社1を介して匿名組合契約を締結しなければならないというものではなく、様々なスキームによる取引形態においても本願発明は適用され得る。 Note that investors are not necessarily required to enter into a silent partnership agreement through special purpose company 1, and the present invention can be applied to transaction forms using various schemes.
以下、現物不動産を裏付資産とした出資持分の権利を投資家間で売買できるようにする出資持分管理システム100の機能について具体的な説明を行う。出資持分に係る権利は、2以上の口数にデジタル的に分割可能である。すなわち、多額の出資金が、例えば1万円や10万円等の単位で小口化され、その一部又は全部が投資家間で直接的に取引される。以下の説明にあたり、所定の出資金総額が集まった時点やクラウドファンディングで募集したファンド成立時点で、匿名組合契約に基づき契約した投資家2は、出資割合に応じたセキュリティ・トークンを保有しているものとする。
Below, we will provide a specific explanation of the functions of the investment
図2に示すとおり、出資持分管理システム100は、投資家間での取引を成立させるため、売付情報提示手段100a、売り注文受付手段100b、注文情報送信手段100c、買い注文受付手段100d、約定処理手段100eを備える。
As shown in FIG. 2, the investment
売付情報提示手段100aは、出資持分の権利に対応するセキュリティ・トークンを保有する売主投資家5に対して1口あたりの基準価額を提供する。基準価額の具体的な算出方法は、本実施形態の場合、投資対象の価値を評価する際に利用される時価純資産のNAV(Net Asset Value)を基礎とする。時価純資産(NAV)は、金融・証券の業界において企業やファンド等の投資対象の価値や業績を評価する際に使われる指標であり、当該投資対象の貸借対照表(バランスシート)の資産から負債を差し引いた額である。このNAVを単位口数に換算したのが基準価額という関係である。したがって、投資家は、馴染みがあり且つ客観的データとして信頼性のある評価指標からこの基準価額が算出されていると認識することになる。なお、基準価額の算定にあたっては、NAVを基礎とする以外の現物不動産の資産価値を評価する手法を適用してもよい。
The selling information presentation means 100a provides the unit price per unit to the
売付情報提示手段100aは、NAVによる基準価額自体、或いはNAVによる基準価額に対して所定の範囲内で加減した金額を設定する。本実施形態の売付情報提示手段100aは、所定の範囲内で加減した金額を設定することとし、この金額を以下では提示基準価額と言うことにする。また、提示基準価額は、不動産価格に関する専門家である不動産鑑定士による鑑定評価額と関連づけ、乖離が生じないよう整合が取れていることが望ましい。 The selling information presentation means 100a sets the base price based on the NAV itself, or an amount obtained by adding or subtracting the base price based on the NAV within a specified range. In this embodiment, the selling information presentation means 100a sets an amount obtained by adding or subtracting the base price based on the NAV within a specified range, and this amount will be referred to as the presented base price hereinafter. In addition, it is desirable that the presented base price be linked to the appraisal value by a real estate appraiser, who is an expert on real estate prices, and be consistent to prevent any discrepancy.
売り注文受付手段100bは、売付情報提示手段100aから提供された提示基準価額を参照した投資家から、売り注文メールを受信する。つまり、売主投資家5による自己出資持分に係る権利の売却意思を受け付けることである。出資持分に係る権利はセキュリティ・トークンとして小口化されているため、売主投資家5の売り注文メールには何口分のセキュリティ・トークンを売却したいかという情報を含んでいるが、ここで留意すべき点は、売主投資家5はセキュリティ・トークンの売却希望価格を示すことができないことである。一口あたりのセキュリティ・トークンの売却価格も、売却総額価格も希望指値として提示することができない。一口あたりのセキュリティ・トークンの価格は、売付情報提示手段100aから提供された提示基準価額で設定されている。
The sell order receiving means 100b receives sell order emails from investors who have referenced the proposed base price provided by the selling
注文情報送信手段100cは、売り注文受付手段100bで受信した売り注文メールを、出資持分管理システム100内で既に登録している投資家に向けて送信する。当該投資家とは、他者の出資持分に係る権利(ST)を購入する可能性がある買主投資家6である。売り注文メールを例えば一斉送信することにより、各買主投資家6は現在どのSTが売り出されているかの情報を公平に把握することが可能になる。なお、メール送信するために、各投資家のメールアドレスをデータベース7等に事前に登録していることは言うまでもない。
The order
買い注文受付手段100dは、注文情報送信手段100cによって送信された売り注文メールを参照した投資家からの買い注文メールを受信する。つまり、買主投資家6による売出し出資持分に係る権利の購入意思を受け付けることである。売り注文受付手段100bと同様に、買主投資家6の買い注文メールには何口分のセキュリティ・トークンを購入したいかという情報を含んでいるが、買主投資家6はセキュリティ・トークンの購入希望価格を示すことができない。一口あたりのセキュリティ・トークンの購入価格も、購入総額価格も希望指値として提示することができない。一口あたりのセキュリティ・トークンの価格は、売付情報提示手段100aから提供された提示基準価額で設定されている。各買主投資家6は、購入希望の口数を指定し、買い注文メールとして出資持分管理システム100へ返信することができる。
The purchase order receiving means 100d receives purchase order emails from investors who have referred to the sell order emails sent by the order
なお、株式等の売買注文の一つに「成行」といって価格を指定しない注文方法がある。価格を指定しないという点で、本願発明は一見すると従来の成行注文と同じであると解釈されるかもしれない。しかしながら、成行の買い注文は、最も低い価格の売り注文に対応して、即座に注文が成立し、同様に、成行の売り注文は、最も高い価格の買い注文に対応して、即座に注文が成立する。すなわち、成行注文の反対注文では価格が提示されており、本願発明のような売り注文及び買い注文のどちらにおいても価格を指定しない(できない)場合とは全く異なる。 One type of order for buying and selling stocks and the like is called a "market order," which is an order method in which the price is not specified. At first glance, the present invention may be interpreted as being the same as a conventional market order in that a price is not specified. However, a market buy order corresponds to the lowest priced sell order and is executed immediately, and similarly, a market sell order corresponds to the highest priced buy order and is executed immediately. In other words, a price is presented in the opposite order to a market order, which is completely different from the present invention, in which the price is not (cannot be) specified for either the sell order or the buy order.
買い注文受付手段100dが買い注文メールを受信すると、所定の手続を経て買い注文が承認され、これにより売主投資家5と買主投資家6との間で直接的にセキュリティ・トークンの売買取引が成立することになる。ここで、「直接的に」とは、売主投資家5のセキュリティ・トークンをまずは証券会社等が買取り、これを買主投資家6に売却するという形態とは異なり、証券会社等が売買当事者として介在することなく、売主投資家5から買主投資家6へ直接ST移転が行われることを意味する。その際には出資持分管理システム100を経由することになるが、証券会社等の買取り・売却に伴う手数料という本来は不要な間接コストを省くことができるため、投資家間での直接的な取引は各投資家にとって低コストによる売買を可能にするというメリットがある。
When the purchase order receiving means 100d receives the purchase order email, the purchase order is approved through a prescribed procedure, and a direct purchase and sale transaction of the security token is established between the
約定処理手段100eは、売主投資家5と買主投資家6との間における出資持分に係る権利の移転処理を実行し、売主投資家5のウォレットから買主投資家6のウォレットへ売買に伴い移転すべき口数分のセキュリティ・トークンを移転させるための処理を行う。
The agreement processing means 100e executes the transfer process of the rights related to the investment shares between the
図3は、出資持分管理システム100により実行される処理の手順を示したフローチャート、図4はタイミングチャートである。出資持分管理システム100によって提供される画面例を示しながら順に説明する。
Figure 3 is a flowchart showing the steps of the process executed by the investment
出資持分管理システム100の売付情報提示手段100aは、時価純資産(NAV)に基づき決定された一口あたりの基準価額に対応する価格を設定し(図3のステップS301)、売主投資家5に対して提示基準価額として提供する(図3のステップS302)。提示基準価額は、投資家が出資持分管理システム100を利用するための対価に相当するシステム利用料を基準価額に加算させるようにしてもよい。本実施形態の場合、不動産鑑定士等の専門家が投資対象の現物不動産を査定し、その鑑定評価額と提示基準価額とを関連づけ、鑑定評価額に整合した提示基準価額が提供されるようにする。
The selling information presentation means 100a of the
図5は、或る売主投資家5が2つの投資対象不動産(ファンド名が「ABC」及び「DEF」)に係るセキュリティ・トークン(ST)を保有している場合に、売付情報提示手段100aによって各提示基準価額が売主投資家5の情報端末に表示されたときの一覧画面例である。図5の「基準価額」が、提示基準価額に相当する。いま、売主投資家5がABCファンドを売却したいとする。売主投資家5の情報端末の画面上でABCファンドを選択すると、図6に示すような売り注文メールが表示される。保有する100口(但し、注文可能トークン数は80口)のSTのうち、10口分だけを売りたい場合、注文数の欄6aに“10”を入力する。売り口数分に対応する売却総額が自動計算され6b欄に表示される。売主投資家5は画面表示の内容を確認し、送信ボタン6cを押下する(図4の401)。売主投資家5に対し図7に示すような画面が表示され、売主投資家5は売り注文が受け付けられたことを確認する。
Figure 5 shows an example of a list screen when a
売主投資家5からの売り注文メールは、出資持分管理システム100の売り注文受付手段100bで受信される(図3のステップS303)。出資持分管理システム100が売り注文メールを受信すると、その売り注文を仮登録すると共に、二重譲渡を防止するため当該売主投資家5が保有する売り注文分のSTをロックする(図3のステップS304,図4の402)。
The sell order email from the
投資家との間で匿名組合契約を締結した特別目的会社1(図4における運営業者)は、出資持分管理システム100が仮登録した売り注文の情報についての承認をするか否かを判断する(図3のステップS305,図4の403)。本実施形態の場合、一般の株式売買のような日常的に発生する膨大な取引を完全自動処理しないため、特別目的会社1による売買取引の承認作業を介在させており、証券取引所やPTSと等価ではない。例えば、毎営業日15:00になると人手で承認作業を実行する。ただし、他の実施形態においては、特別目的会社1による人手の承認作業をすることなく、出資持分管理システム100上で承認作業を自動化してもよく、自動承認を必ずしも排除するわけではない。
The special purpose company 1 (operator in FIG. 4) that has concluded an anonymous partnership agreement with the investor determines whether or not to approve the information on the sell order provisionally registered by the investment equity management system 100 (step S305 in FIG. 3, 403 in FIG. 4). In this embodiment, since the huge number of transactions that occur daily, such as general stock trading, are not fully automatically processed, the special purpose company 1 must approve the buying and selling transactions, and is not equivalent to a stock exchange or PTS. For example, the approval process is performed manually at 3:00 p.m. every business day. However, in other embodiments, the approval process may be automated on the investment
売り注文を承認した場合、当該売り注文は仮登録から本登録へ変更する(図4の404)。売り注文を承認しない場合、当該売り注文を無効化する(図3のステップS306)。 If the sell order is approved, the sell order is changed from provisional registration to actual registration (step S404 in FIG. 4). If the sell order is not approved, the sell order is invalidated (step S306 in FIG. 3).
次に、注文情報送信手段100cは、承認された売り注文を出資持分管理システム100内で既に登録している投資家の情報端末に送信する(図3のステップS307,図4の404)。本実施形態では、複数の投資家に対して売り注文メールを一斉送信するものとする。図8は、投資家、すなわち買主投資家6に2件の売り注文情報が送信されたときの一覧画面例である(図4の405)。注文情報送信手段100cは、当該売り注文メールを売り注文受付手段100bに送信した売主投資家5に対しても、確認の意味でこの売り注文メールを送信するようにしてもよい。
Next, the order information transmission means 100c transmits the approved sell order to the information terminal of the investor who has already registered in the equity management system 100 (step S307 in FIG. 3, 404 in FIG. 4). In this embodiment, sell order emails are sent to multiple investors at once. FIG. 8 is an example of a list screen when two sell order information items are sent to an investor, i.e., the buyer investor 6 (405 in FIG. 4). The order information transmission means 100c may also transmit this sell order email to the
或る買主投資家6がABCファンドを購入したいとする。買主投資家6の情報端末の画面上でABCファンドを選択すると、図9に示すような買い注文メールが表示される。購入可能な売り注文数のうち、希望する購入口数を注文数の欄9aに例えば“10”と入力する。購入口数分に対応する購入総額が自動計算され9b欄に表示される。買主投資家6は画面表示の内容を確認し、送信ボタン9cを押下する(図4の406)。なお、売主投資家5に対して表示した図7に示す画面に相当する確認画面を、買主投資家6に対して表示するようにしてもよい。これにより、買主投資家6は買い注文が受け付けられたことを確認できる。
Suppose a
図9が示すとおり、買い注文メールにおいても、買主投資家6はセキュリティ・トークンの購入口数を入力できるが、購入希望価格を入力するようにはなっていない。セキュリティ・トークンの購入価格は、提示基準価額に限定されている。
As shown in Figure 9, in the buy order email, the
買主投資家6からの買い注文メールは、出資持分管理システム100の買い注文受付手段100dで受信される(図3のステップS308)。出資持分管理システム100は買い注文メールを受信すると、その買い注文を仮登録するとともに、二重譲受を防止するため当該買主投資家6の購入口数分の投資余力をロックする(図3のステップS309,図4の407)。
The purchase order email from the
売り注文の承認と同様に、特別目的会社1(図4における運営業者)は、出資持分管理システム100が仮登録した買い注文の情報について承認するか否かを判断する(図3のステップS310,図4の408)。本実施形態では、特別目的会社1による人手の承認作業を行うこととする。ただし、他の実施形態においては、特別目的会社1による人手の承認作業をすることなく、出資持分管理システム100上で承認作業を自動化してもよく、自動承認を必ずしも排除するわけではない。
Similar to the approval of a sell order, the special purpose company 1 (the operator in FIG. 4) decides whether or not to approve the information of the buy order provisionally registered by the investment equity management system 100 (step S310 in FIG. 3, 408 in FIG. 4). In this embodiment, the approval process is performed manually by the special purpose company 1. However, in other embodiments, the approval process may be automated on the investment
また、上述したように、公平性の観点から複数の投資家に対して売り注文メールを一斉送信しているが、買い注文メールについても買い注文受付手段100dが受信した順序で買い注文メールを採択することとする。売り注文メールの全口数を一括買取りに限定する指定がある場合は、最初に受信した買い注文メールが採択されることになる。 As mentioned above, selling order emails are sent simultaneously to multiple investors from the perspective of fairness, but buying order emails are also adopted in the order in which they are received by the buying order receiving means 100d. If there is a specification to limit the total number of selling order emails to a lump-sum purchase, the first buying order email received will be adopted.
なお、売り注文メールを一斉送信せず、例えば、投資余力が所定の額以上であることや購入実績等を考慮して特定の投資家群に対して優先的に売り注文メールを送信するようにしてもよい。また、買い注文メールの採択についても、必ずしもメール到着順で決定しなくてもよい。 In addition, instead of sending sell order emails all at once, sell order emails may be sent preferentially to a specific group of investors, for example, taking into consideration whether their investment margin is equal to or exceeds a certain amount, their purchase history, etc. Also, the selection of buy order emails does not necessarily have to be determined in the order in which the emails arrive.
買い注文を承認した場合、当該買い注文は仮登録から本登録へ変更する(図4の409)。買い注文を承認しない場合、当該買い注文を無効化する(図3のステップS311)。 If the buy order is approved, the buy order is changed from provisional registration to actual registration (409 in FIG. 4). If the buy order is not approved, the buy order is invalidated (step S311 in FIG. 3).
買い注文が承認されると、セキュリティ・トークンの売買取引が成立したことになる。そこで、約定処理手段100eは、売主投資家5と買主投資家6との間における出資持分に係る権利の約定処理を実行する(図3のステップS312,図4の411)。また、売主投資家5のウォレットから買主投資家6のウォレットへ当該売買によって移転すべき口数分のセキュリティ・トークンを移転させるための処理を行う(図3のステップS312,図4の412)。また、当該約定処理に伴う投資家への通知がなされる(図3のステップS313,図4の413及び414)。
When the purchase order is approved, the security token purchase and sale transaction is concluded. The agreement processing means 100e then executes the agreement processing of the rights related to the investment shares between the
最後に、入金振込処理を実行し(図3のステップS314,図4の415)、売主投資家5への入金(図4の418)や入金振込処理に伴う投資家への通知がなされる(図4の416及び417)。 Finally, the deposit transfer process is executed (step S314 in FIG. 3, 415 in FIG. 4), and the deposit is made to the seller investor 5 (418 in FIG. 4) and the investor is notified of the deposit transfer process (416 and 417 in FIG. 4).
上述してきたとおり、本願発明の特徴は、売買当事者である投資家が売却又は購入するセキュリティ・トークンに対する任意の売却希望価格及び購入希望価格を提示することができない点にあるが、厳格に希望価格の受入れを拒絶することが投資家保護に欠ける場合には、提示基準価額を基準価格としながらも一定幅に制限した範囲内での価格設定を可能にするようにしてもよい。但し、証券取引所等における株式等の任意の価格設定が可能であるのとは異なり、例えば、提示基準価額(例えば、10,000円とする。)を中心値として、9,000円~11,000円の範囲内での価格設定を可能にするというように、出資持分管理システム100が設定可能な価格幅での選択肢を提供し、投資家はその中から売却希望価格又は購入希望価格を選ぶという程度の自由度にとどめる。
As described above, a feature of the present invention is that investors, who are parties to a transaction, cannot present any desired selling price or purchasing price for the security tokens they are selling or purchasing. However, if strictly refusing to accept the desired price would be inadequate for investor protection, it may be possible to set the price within a certain range while using the proposed base price as the base price. However, unlike the ability to set any price for stocks, etc. on a stock exchange, the investment
ところで、本実施形態の出資持分管理システム100は、ブロックチェーン技術に代表される分散型台帳技術によりセキュリティ・トークンを発行し、且つセキュリティ・トークンの移転等が発生するたびにその記録管理を行っている。
The investment
セキュリティ・トークンが発行され、出資持分管理システム100と投資家2との間においてセキュリティ・トークンが移転された場合、及び投資家間でセキュリティ・トークンの移転がされた場合、瞬時に出資持分管理システム100により管理される分散型台帳の書き換えを行うため、セキュリティ・トークンの移転状況はリアルタイムで把握することが可能である。また、分散型台帳の参照は投資家又は特別目的会社1からの要請に応じて参照できるようになっている。これにより、出資持分管理システム100の管理者のみならず、投資家もトークンの保有や移転の状況を把握することが可能であって、分散型台帳がトークン発行者又は出資持分管理システム100の管理者の内部で単に事務的又は恣意的に作成されたものではないことを示すことができる。
When a security token is issued and transferred between the investment
なお、ブロックチェーン技術はすでに公知の技術である。データブロック毎にハッシュ値を算出し、分散型台帳にはハッシュ値とともに取引データをチェーンのごとく繋げながら記録する方法について本明細書で詳述することは省略するが、その優位性についての概要を以下に挙げておく。 Note that blockchain technology is already well known. This specification does not go into detail about the method of calculating a hash value for each data block and recording transaction data in a distributed ledger along with the hash value in a chain-like manner, but the advantages of this technology are outlined below.
ブロックチェーン技術に代表される分散型台帳技術の特徴は、トランザクション及びアクションの正当性を決定する際に特定のサーバに依存した検証に依存することなく、複数の端末間の通信接続を非中央集権的なピア・ツー・ピア(P2P)型ネットワークを基盤にしているという点にある。特定のサーバがトランザクション等に関する台帳を統括して管理するのではなく、複数の端末が過去から現在に至るまでの自己のデータベースへの更新情報を一繋がりの帳簿データとして管理する。しかも、各端末が同一の帳簿データを管理することによって、新たなトランザクション等に対してどの台帳においても矛盾が生じないと認められた場合にのみ、各台帳に追加する正規なトランザクション等として扱い、データベース上のデータの真正性を確保している。 The distinctive feature of distributed ledger technology, typified by blockchain technology, is that it does not depend on verification that is dependent on a specific server when determining the legitimacy of transactions and actions, but rather uses a decentralized peer-to-peer (P2P) network as the basis for communication connections between multiple terminals. Rather than a specific server managing ledgers related to transactions, multiple terminals manage updates to their own databases from the past to the present as a single piece of ledger data. Moreover, by each terminal managing the same ledger data, only when it is determined that there are no inconsistencies in any of the ledgers with respect to a new transaction is it treated as a legitimate transaction to be added to each ledger, ensuring the authenticity of the data in the database.
このような特徴により、ブロックチェーン技術は、(1)過去の取引データの改ざんが不可能、(2)データを管理する一部の端末が故障しても他の端末のデータを利用することでサービスを継続することが可能であり、システム障害に強く可用性が高い、(3)ブロックチェーン内部の通信は暗号化され、かつ証明書による検証が行われているため、そもそも改ざんは極めて困難である。 Due to these characteristics, blockchain technology (1) makes it impossible to tamper with past transaction data, (2) makes it resistant to system failures and highly available, as even if some of the terminals that manage the data break down, it is possible to continue services by using data from other terminals, and (3) makes tampering with data extremely difficult in the first place, as communications within the blockchain are encrypted and verified by certificates.
また、出資持分管理システム100と投資家の間又は投資家間における各種データの送受信は、電子署名又は電子証明書を利用するようにしてもよい。これらの技術についても公知であるため本明細書では省略する。
In addition, the transmission and reception of various data between the investment
本発明は、CD-ROM等の光学ディスク、磁気ディスク、半導体メモリなどの各種の記録媒体を通じて、又は通信ネットワークなどを介してダウンロードすることにより、コンピュータにインストール又はダウンロードしたプログラム、及びこれら記憶媒体を発明の範疇として含む。 The present invention includes within its scope programs that are installed or downloaded into a computer through various recording media, such as optical disks such as CD-ROMs, magnetic disks, and semiconductor memories, or by downloading via a communication network, and these storage media.
さらに、ネットワークを介して出資持分管理システム100と通信接続する端末は、インターネットや専用線等のネットワークに接続されたコンピュータである。具体的には、例えばPC(Personal Computer)、携帯電話やスマートフォン、PDA(Personal Digital Assistants)、タブレット、ウェアラブル(Wearable)端末等が挙げられる。また、投資家2の携帯端末として、例えば携帯電話やスマートフォン、PDA、タブレット、ウェアラブル端末等が挙げられる。ネットワークに有線又は無線で接続された端末及び携帯端末が互いに通信可能に設定されることにより、出資持分管理システム100を含むビジネススキームを構成する。また、上述した実施形態において出資持分管理システム100はP2P型のシステムであるが、必ずしもP2P型の分散型台帳技術でなくてもよく、ASP(Application Service Provider)と連携するシステムとして構成されてもよい。
Furthermore, the terminal that communicates with the investment
1 特別目的会社
2 投資家
3 不動産
5 売主投資家
6 買主投資家
100 出資持分管理システム
1 Special purpose company 2
Claims (6)
前記権利に係る所定の市場における市場価格が存在しない状況下で、前記権利を保有する売主に対して前記権利の基準価額に基づく価格を提供する売付情報提示手段と、
前記情報処理システム上で前記売主以外の投資家から前記権利の任意の購入希望価格が提示されていない状況下で、前記売主から、前記権利の任意の売却希望価格を含まない売り注文メールを受信する売り注文受付手段と、
前記売り注文メールを前記売主以外の投資家に向けて送信する注文情報送信手段と、
前記情報処理システム上で前記権利を保有する投資家から前記権利の任意の売却希望価格が提示されていない状況下で、送信された前記売り注文メールに応答した前記売主以外の投資家から、前記権利の任意の購入希望価格を含まない買い注文メールを受信する買い注文受付手段と、
前記買い注文受付手段で受信された買い注文メールの中から買い注文を承認する承認手段と、
前記承認手段による承認後、前記権利の移転処理を実行する約定処理手段と、
を備えた情報処理システム。 1. An information processing system for realizing buying and selling of rights related to securities or rights related to a business based on a partnership contract, the rights being digitally divided into two or more units, comprising:
a selling information presentation means for providing a price based on the unit price of the right to a seller who holds the right in a situation where there is no market price in a predetermined market for the right;
a selling order receiving means for receiving a selling order email from the seller that does not include any desired selling price for the rights under a situation where no desired purchase price for the rights has been presented by any investor other than the seller on the information processing system ;
an order information sending means for sending the sell order email to investors other than the seller;
a purchase order receiving means for receiving a purchase order email not including any desired purchase price of the right from an investor other than the seller who responded to the transmitted sell order email in a situation where no desired selling price of the right has been presented by an investor who holds the right on the information processing system;
an approval means for approving a purchase order from among the purchase order emails received by the purchase order receiving means;
A contract processing means for executing a transfer process of the right after the approval by the approval means;
An information processing system comprising:
前記売付情報提示手段は、前記基準価額と同一又は前記基準価額を所定の範囲内で加減した金額を前記売主に対して提供する、請求項1又は2に記載の情報処理システム。 The base price is equivalent to the total net assets, calculated by subtracting the liabilities from the assets related to the right, converted into the number of unit shares,
3. The information processing system according to claim 1, wherein said selling information presenting means presents to said seller an amount equal to said base price or an amount obtained by adjusting said base price within a predetermined range.
前記権利に係る所定の市場における市場価格が存在しない状況下で、前記権利を保有する売主に対して前記権利の基準価額に基づく価格を提供すること、
前記情報処理システム上で前記売主以外の投資家から前記権利の任意の購入希望価格が提示されていない状況下で、前記売主から、前記権利の任意の売却希望価格を含まない売り注文メールを受信すること、
前記売り注文メールを前記売主以外の投資家に向けて送信すること、
前記情報処理システム上で前記権利を保有する投資家から前記権利の任意の売却希望価格が提示されていない状況下で、送信された前記売り注文メールに応答した、前記売主以外の投資家から、前記権利の任意の購入希望価格を含まない買い注文メールを受信すること、
受信された前記買い注文メールの中から買い注文を承認すること、
前記承認の後、前記権利の移転処理を実行すること、
を実行させるためのプログラム。 A program executed in an information processing system for implementing buying and selling of rights related to securities or rights related to a business based on a partnership contract, the rights being digitally divided into two or more units, the program comprising:
In the absence of a market price in a given market for said rights, offering a price based on the unit price of said rights to a seller holding said rights;
receiving a sell order email from the seller that does not include any desired selling price for the rights under a situation in which no desired purchase price for the rights has been submitted by any investor other than the seller on the information processing system ;
Sending the sell order email to investors other than the seller;
receiving a buy order email not including any desired purchase price for the right from an investor other than the seller in response to the sell order email transmitted under a situation where no desired selling price for the right has been presented by an investor who holds the right on the information processing system;
Acknowledging the purchase order from the received purchase order email;
After said approval, executing said transfer of rights;
A program for executing the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024053295A JP7509488B1 (en) | 2024-03-28 | 2024-03-28 | Information processing system and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024053295A JP7509488B1 (en) | 2024-03-28 | 2024-03-28 | Information processing system and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7509488B1 true JP7509488B1 (en) | 2024-07-02 |
Family
ID=91671274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024053295A Active JP7509488B1 (en) | 2024-03-28 | 2024-03-28 | Information processing system and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7509488B1 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008087834A1 (en) | 2007-01-19 | 2008-07-24 | Matsui Securities Co., Ltd. | Sale price determining method and sale price determining device |
JP2021012460A (en) | 2019-07-04 | 2021-02-04 | 三菱Ufj信託銀行株式会社 | Token issuance trust system |
JP2023074500A (en) | 2021-11-17 | 2023-05-29 | デジタル証券準備株式会社 | Information processing device and program |
-
2024
- 2024-03-28 JP JP2024053295A patent/JP7509488B1/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008087834A1 (en) | 2007-01-19 | 2008-07-24 | Matsui Securities Co., Ltd. | Sale price determining method and sale price determining device |
JP2021012460A (en) | 2019-07-04 | 2021-02-04 | 三菱Ufj信託銀行株式会社 | Token issuance trust system |
JP2023074500A (en) | 2021-11-17 | 2023-05-29 | デジタル証券準備株式会社 | Information processing device and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7149368B2 (en) | Digitally encrypted securities platform and methods and systems therefor | |
US7788169B1 (en) | Method and system for providing aggregation of trading on multiple alternative trading systems | |
US7158956B1 (en) | Electronic real estate bartering system | |
US8751362B1 (en) | Products and processes for generating a plurality of orders | |
US20080140557A1 (en) | On-line auction system and method | |
US20140108216A1 (en) | Single-period auctions network decentralized trading system and method | |
US20080228627A1 (en) | Electronic bartering system | |
JP2009151741A (en) | System and method for transacting real estate using real estate securitization | |
US20090048962A1 (en) | Interactive Security Brokerage System | |
KR20090068091A (en) | Real estate transaction system using real estate securities and method thereof | |
US20120116944A1 (en) | System and Method of Electronic Exchange for Residential Mortgages | |
US20140358764A1 (en) | System and methods for valuing and trading intangible properties and instruments | |
US20240062300A1 (en) | Systems and methods for the regulated trading of registered equities with the securities and exchange commission on an immutable blockchain with settlement into the broker dealer ecosystem | |
US20110106685A1 (en) | Issuer-controlled market platform and system for restricted holdings and transaction management | |
JP7179254B1 (en) | Information processing device and program | |
US20160358252A1 (en) | Commodity Matching, Allocation, and Delivery | |
JP7509488B1 (en) | Information processing system and program | |
WO2001093154A2 (en) | Online patent and license exchange | |
US20120047059A1 (en) | Method, system, market enviroment, computer program product and financial product for issuing and selling a primary security on a secondary market | |
KR101666084B1 (en) | System and method for managing loan based on sale credit | |
JP5567631B2 (en) | Transaction server, transaction system, and transaction support method related to target element | |
WO2022125740A1 (en) | Systems and methods for dynamic formation of anonymous market for over-the-counter trading | |
KR20050087587A (en) | Stock-futures dealing system to use internet | |
US7672893B1 (en) | System and method for trading taxable and non-taxable securities | |
JP4548704B2 (en) | Transaction server, transaction program, and transaction support method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240328 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20240328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240612 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7509488 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |