JP7508410B2 - Work Machine - Google Patents
Work Machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP7508410B2 JP7508410B2 JP2021093045A JP2021093045A JP7508410B2 JP 7508410 B2 JP7508410 B2 JP 7508410B2 JP 2021093045 A JP2021093045 A JP 2021093045A JP 2021093045 A JP2021093045 A JP 2021093045A JP 7508410 B2 JP7508410 B2 JP 7508410B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pilot pressure
- travel
- pressure
- receiving portion
- pilot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 claims description 129
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 123
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 60
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 241001417527 Pempheridae Species 0.000 description 1
- 244000007853 Sarothamnus scoparius Species 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Fluid Gearings (AREA)
- Operation Control Of Excavators (AREA)
Description
本発明は、例えば、スキッドステアローダ、コンパクトトラックローダ、バックホー等の作業機に関するものである。 The present invention relates to work machines such as skid steer loaders, compact track loaders, and backhoes.
従来、作業機において減速及び増速を行う技術として特許文献1に示されているものがある。特許文献1の作業機は、エンジンを含む原動機と、原動機の動力により作動し且つ、作動油を吐出する油圧ポンプと、作動油の圧力に応じて第1速度と、第1速度よりも高速である第2速度とに速度が変更可能な走行油圧装置と、走行油圧装置に作用する作動油の圧力を変更可能な作動弁と、作動油の圧力を検出可能な測定装置と、を備え、作動弁は、測定装置から検出された作動油の圧力である検出圧力が、第2速度に対応する設定圧から所定圧以下に低下した場合に、走行油圧装置に作用する作動油の圧力を減圧して、走行油圧装置を第1速度に減速している。
A conventional technique for decelerating and accelerating a working machine is disclosed in
特許文献1の作業機では、走行中に走行装置に供給される作動油の圧力が所定以上である場合に、第2速度から第1速度に自動減速することができる。近年、作業機(走行装置)の進行方向、即ち、走行操作部材の操作方向を判断したいという要望がある。
本発明は、上記したような従来技術の問題点を解決すべくなされたものであって、機体の走行を操作可能な走行操作部材の操作方向を簡単に判断することができる作業機を提供することを目的とする。
In the working machine of
The present invention has been made to solve the problems of the conventional technology as described above, and aims to provide a work machine that makes it possible to easily determine the operation direction of a travel operating member that can control the travel of the machine body.
技術的課題を解決するために本発明が講じた技術的手段は、以下の通りである。
本発明の一態様において、作業機は、機体と、前記機体の左側に設けられた左走行装置と、前記機体の右側に設けられた右走行装置と、前記左走行装置に動力を伝達可能な左走行モータと、前記右走行装置に動力を伝達可能な右走行モータと、作動油を受圧する第1受圧部及び第2受圧部を有し且つ、少なくとも第1受圧部及び第2受圧部のいずれかに作動油が作用したときに前記左走行モータに作動油を供給する左走行ポンプと、前記作動油を受圧する第3受圧部及び第4受圧部を有し且つ、少なくとも第3受圧部及び第4受圧部のいずれかに作動油が作用したときに前記右走行モータに作動油を供給する右走行ポンプと、走行操作部材を操作したときに、少なくとも第1受圧部、第2受圧部、第3受圧部及び第4受圧部のいずれかに作動油を作用させる走行操作装置と、前記第1受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第1受圧部に作用する作動油を通過させる第1走行油路と、前記第2受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第2受圧部に作用する作動油を通過させる第2走行油路と、前記第3受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第3受圧部に作用する作動油を通過させる第3走行油路と、前記第4受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第4受圧部に作用する作動油を通過させる第4走行油路と、前記第1走行油路の作動油の圧力である第1パイロット圧を検出可能な第1圧力検出装置と、前記第2走行油路の作動油の圧力である第2パイロット圧を検出可能な第2圧力検出装置と、前記第3走行油路の作動油の圧力である第3パイロット圧を検出可能な第3圧力検出装置と、前記第4走行油路の作動油の圧力である第4パイロット圧を検出可能な第4圧力検出装置と、前記左走行ポンプに作用する前記第1パイロット圧と前記第2パイロット圧との比較が含まれる第1比較情報と、前記右走行ポンプに作用する前記第3パイロット圧と前記第4パイロット圧との比較が含まれる第2比較情報とのいずれかに基づいて、前記走行操作部材の操作方向を判断する制御装置と、を備える。
The technical means adopted by the present invention to solve the technical problems are as follows.
In one aspect of the present invention, a work machine includes a body, a left traveling device provided on the left side of the body, a right traveling device provided on the right side of the body, a left traveling motor capable of transmitting power to the left traveling device, a right traveling motor capable of transmitting power to the right traveling device, a left traveling pump having a first pressure receiving portion and a second pressure receiving portion that receive hydraulic oil under pressure and that supplies hydraulic oil to the left traveling motor when hydraulic oil acts on at least either the first pressure receiving portion or the second pressure receiving portion, and a third pressure receiving portion and a fourth pressure receiving portion that receive hydraulic oil under pressure, a right travel pump that supplies hydraulic oil to the right travel motor when hydraulic oil acts on at least one of the third pressure receiving portion and the fourth pressure receiving portion; a travel operation device that applies hydraulic oil to at least one of the first pressure receiving portion, the second pressure receiving portion, the third pressure receiving portion and the fourth pressure receiving portion when the travel operation member is operated; a first travel oil passage that is connected to the first pressure receiving portion and that passes hydraulic oil that acts on the first pressure receiving portion when the travel operation member is operated; a second travel oil passage that passes a hydraulic oil used for travelling, a third travel oil passage that is connected to the third pressure receiving part and that passes a hydraulic oil that acts on the third pressure receiving part when a travel operating member is operated, a fourth travel oil passage that is connected to the fourth pressure receiving part and that passes a hydraulic oil that acts on the fourth pressure receiving part when a travel operating member is operated, a first pressure detection device that can detect a first pilot pressure that is the pressure of the hydraulic oil in the first travel oil passage, a second pressure detection device that can detect a second pilot pressure that is the pressure of the hydraulic oil in the second travel oil passage, a third pressure detection device that can detect a third pilot pressure that is the pressure of the hydraulic oil in the third travel oil passage, a fourth pressure detection device that can detect a fourth pilot pressure that is the pressure of the hydraulic oil in the fourth travel oil passage, and a control device that determines the operation direction of the travel operating member based on either first comparison information including a comparison between the first pilot pressure and the second pilot pressure acting on the left travel pump, or second comparison information including a comparison between the third pilot pressure and the fourth pilot pressure acting on the right travel pump.
また、前記制御装置は、前記第1比較情報が、前記第1パイロット圧が前記第2パイロット圧よりも大きく且つ前記第1パイロット圧に対する前記第2パイロット圧の比が第1閾値未満であることを示す場合に、前記走行操作部材の操作方向は前記後進側以外であると判断する。
また、前記制御装置は、前記第2比較情報が、前記第3パイロット圧が前記第4パイロット圧よりも大きく且つ前記第3パイロット圧に対する前記第4パイロット圧の比が第2閾値未満であることを示す場合に、前記走行操作部材の操作方向は前記後進側以外であると判断する。
In addition, the control device determines that the operation direction of the travel operating member is other than the reverse side when the first comparison information indicates that the first pilot pressure is greater than the second pilot pressure and the ratio of the second pilot pressure to the first pilot pressure is less than a first threshold value.
In addition, the control device determines that the operation direction of the travel operating member is other than the reverse side when the second comparison information indicates that the third pilot pressure is greater than the fourth pilot pressure and the ratio of the fourth pilot pressure to the third pilot pressure is less than a second threshold value.
また、前記制御装置は、前記第1比較情報が、前記第1パイロット圧が前記第2パイロット圧以下であること、又は前記第1パイロット圧に対する前記第2パイロット圧の比が第1閾値以上であることを示し、且つ、前記第2比較情報が、前記第3パイロット圧が前記第4パイロット圧以下であること、又は前記第3パイロット圧に対する前記第4パイロット圧の比が第2閾値以上であることを示す場合に、前記走行操作部材の操作方向は前記後進側であると判断する。 The control device also determines that the operation direction of the travel operating member is the reverse side when the first comparison information indicates that the first pilot pressure is equal to or lower than the second pilot pressure, or the ratio of the second pilot pressure to the first pilot pressure is equal to or higher than a first threshold value, and the second comparison information indicates that the third pilot pressure is equal to or lower than the fourth pilot pressure, or the ratio of the fourth pilot pressure to the third pilot pressure is equal to or higher than a second threshold value.
また、前記制御装置は、前記第1比較情報が、前記第2パイロット圧が前記第1パイロット圧よりも大きく且つ前記第2パイロット圧に対する前記第1パイロット圧の比が第1閾値未満であることを示す場合に、前記走行操作部材の操作方向は前記前進側以外であると判断する。
また、前記制御装置は、前記第2比較情報が、前記第4パイロット圧が前記第3パイロット圧よりも大きく且つ前記第4パイロット圧に対する前記第3パイロット圧の比が第2閾値未満であることを示す場合に、前記走行操作部材の操作方向は前記前進側以外であると判断する。
In addition, the control device determines that the operation direction of the travel operating member is other than the forward side when the first comparison information indicates that the second pilot pressure is greater than the first pilot pressure and the ratio of the first pilot pressure to the second pilot pressure is less than a first threshold value.
In addition, the control device determines that the operation direction of the travel operating member is other than the forward side when the second comparison information indicates that the fourth pilot pressure is greater than the third pilot pressure and the ratio of the third pilot pressure to the fourth pilot pressure is less than a second threshold value.
また、前記制御装置は、前記第1比較情報が、前記第2パイロット圧が前記第1パイロット圧以下であること、又は前記第2パイロット圧に対する前記第1パイロット圧の比が第1閾値以上であることを示し、且つ、前記第2比較情報が、前記第4パイロット圧が前記第3パイロット圧以下であること、又は前記第4パイロット圧に対する前記第3パイロット圧の比が第2閾値以上であることを示す場合に、前記走行操作部材の操作方向は前記前進側であると判断する。 The control device also determines that the operation direction of the travel operating member is the forward direction when the first comparison information indicates that the second pilot pressure is equal to or lower than the first pilot pressure, or the ratio of the first pilot pressure to the second pilot pressure is equal to or higher than a first threshold value, and the second comparison information indicates that the fourth pilot pressure is equal to or lower than the third pilot pressure, or the ratio of the third pilot pressure to the fourth pilot pressure is equal to or higher than a second threshold value.
また、前記制御装置は、前記第1比較情報が、前記第1パイロット圧が前記第2パイロット圧よりも大きく且つ前記前記第1パイロット圧に対する第2パイロット圧の比が第1閾値未満であることを示す場合に、前記走行操作部材の操作方向は前記左旋回側以外であると判断する。
また、前記制御装置は、前記第2比較情報が、前記第4パイロット圧が前記第3パイロット圧よりも大きく且つ前記第4パイロット圧に対する前記第3パイロット圧の比が第2閾値未満であることを示す場合に、前記走行操作部材の操作方向は前記左旋回側以外であると判断する。
In addition, the control device determines that the operation direction of the traveling operating member is other than the left turning side when the first comparison information indicates that the first pilot pressure is greater than the second pilot pressure and the ratio of the second pilot pressure to the first pilot pressure is less than a first threshold value.
In addition, the control device determines that the operation direction of the traveling operating member is other than the left turning side when the second comparison information indicates that the fourth pilot pressure is greater than the third pilot pressure and the ratio of the third pilot pressure to the fourth pilot pressure is less than a second threshold value.
また、前記制御装置は、前記第1比較情報が、前記第1パイロット圧が前記第2パイロット圧以下であること、又は前記第1パイロット圧に対する前記第2パイロット圧の比が第1閾値以上であることを示し、且つ、前記第2比較情報が、前記第4パイロット圧が前記第3パイロット圧以下であること、又は前記第4パイロット圧に対する前記第3パイロット圧の比が第2閾値以上であることを示す場合に、前記走行操作部材の操作方向は前記左旋回側であると判断する。 The control device also determines that the operation direction of the travel operating member is the left turning side when the first comparison information indicates that the first pilot pressure is equal to or lower than the second pilot pressure, or the ratio of the second pilot pressure to the first pilot pressure is equal to or higher than a first threshold value, and the second comparison information indicates that the fourth pilot pressure is equal to or lower than the third pilot pressure, or the ratio of the third pilot pressure to the fourth pilot pressure is equal to or higher than a second threshold value.
また、前記制御装置は、前記第1比較情報が、前記第2パイロット圧が前記第1パイロット圧よりも大きく且つ前記第2パイロット圧に対する前記第1パイロット圧の比が第1閾値未満であることを示す場合に、前記走行操作部材の操作方向は前記右旋回側以外であると判断する。
また、前記制御装置は、前記第2比較情報が、前記第3パイロット圧が前記第4パイロット圧よりも大きく且つ前記第3パイロット圧に対する前記第4パイロット圧の比が第2閾値未満であることを示す場合に、前記走行操作部材の操作方向は前記右旋回側以外であると判断する。
In addition, the control device determines that the operation direction of the traveling operating member is other than the right turning side when the first comparison information indicates that the second pilot pressure is greater than the first pilot pressure and the ratio of the first pilot pressure to the second pilot pressure is less than a first threshold value.
In addition, the control device determines that the operation direction of the traveling operating member is other than the right turn side when the second comparison information indicates that the third pilot pressure is greater than the fourth pilot pressure and the ratio of the fourth pilot pressure to the third pilot pressure is less than a second threshold value.
また、前記制御装置は、前記第1比較情報が、前記第2パイロット圧が前記第1パイロット圧以下であること、又は前記第2パイロット圧に対する前記第1パイロット圧の比が第1閾値以上であることを示し、且つ、前記第2比較情報が、前記第3パイロット圧が前記第4パイロット圧以下であること、又は前記第3パイロット圧に対する前記第4パイロット圧の比が第2閾値以上であることを示す場合に、前記走行操作部材の操作方向は前記右旋回側であると判断する。 The control device also determines that the operation direction of the travel operating member is the right turn side when the first comparison information indicates that the second pilot pressure is equal to or lower than the first pilot pressure, or the ratio of the first pilot pressure to the second pilot pressure is equal to or higher than a first threshold value, and the second comparison information indicates that the third pilot pressure is equal to or lower than the fourth pilot pressure, or the ratio of the fourth pilot pressure to the third pilot pressure is equal to or higher than a second threshold value.
本発明の別の一態様において、作業機は、機体と、前記機体の左側に設けられた左走行装置と、前記機体の右側に設けられた右走行装置と、前記左走行装置に動力を伝達可能な左走行モータと、前記右走行装置に動力を伝達可能な右走行モータと、作動油を受圧する第1受圧部及び第2受圧部を有し且つ、少なくとも第1受圧部及び第2受圧部のいずれかに作動油が作用したときに前記左走行モータに作動油を供給する左走行ポンプと、前記作動油を受圧する第3受圧部及び第4受圧部を有し且つ、少なくとも第3受圧部及び第4受圧部のいずれかに作動油が作用したときに前記右走行モータに作動油を供給する右走行ポンプと、走行操作部材を操作したときに、少なくとも第1受圧部、第2受圧部、第3受圧部及び第4受圧部のいずれかに作動油を作用させる走行操作装置と、前記第1受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第1受圧部に作用する作動油を通過させる第1走行油路と、前記第2受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第2受圧部に作用する作動油を通過させる第2走行油路と、前記第3受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第3受圧部に作用する作動油を通過させる第3走行油路と、前記第4受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第4受圧部に作用する作動油を通過させる第4走行油路と、前記第1走行油路の作動油の圧力である第1パイロット圧を検出可能な第1圧力検出装置と、前記第2走行油路の作動油の圧力である第2パイロット圧を検出可能な第2圧力検出装置と、前記第3走行油路の作動油の圧力である第3パイロット圧を検出可能な第3圧力検出装置と、前記第4走行油路の作動油の圧力である第4パイロット圧を検出可能な第4圧力検出装置と、前記左走行ポンプに作用する前記第1パイロット圧と前記右走行ポンプに作用する前記第4パイロット圧との比較が含まれる第3比較情報と、前記左走行ポンプに作用する前記第2パイロット圧と前記右走行ポンプに作用する前記第3パイロット圧との比較が含まれる第4比較情報とのいずれかに基づいて、前記走行操作部材の操作方向を判断する制御装置と、を備える。 In another aspect of the present invention, a work machine includes a body, a left traveling device provided on the left side of the body, a right traveling device provided on the right side of the body, a left traveling motor capable of transmitting power to the left traveling device, a right traveling motor capable of transmitting power to the right traveling device, a left traveling pump having a first pressure receiving portion and a second pressure receiving portion that receive hydraulic oil under pressure and that supplies hydraulic oil to the left traveling motor when hydraulic oil acts on at least either the first pressure receiving portion or the second pressure receiving portion, and a third pressure receiving portion and a fourth pressure receiving portion that receive hydraulic oil under pressure and at least a right travel pump that supplies hydraulic oil to the right travel motor when hydraulic oil acts on either the third pressure receiving portion or the fourth pressure receiving portion; a travel operation device that applies hydraulic oil to at least either the first pressure receiving portion, the second pressure receiving portion, the third pressure receiving portion, or the fourth pressure receiving portion when the travel operation member is operated; a first travel oil passage that is connected to the first pressure receiving portion and that passes hydraulic oil that acts on the first pressure receiving portion when the travel operation member is operated; and a second travel oil passage that is connected to the second pressure receiving portion and that passes hydraulic oil that acts on the second pressure receiving portion when the travel operation member is operated. a second travel oil line, a third travel oil line connected to the third pressure receiving part and passing hydraulic oil acting on the third pressure receiving part when a travel operation member is operated; a fourth travel oil line connected to the fourth pressure receiving part and passing hydraulic oil acting on the fourth pressure receiving part when a travel operation member is operated; a first pressure detection device capable of detecting a first pilot pressure which is the pressure of hydraulic oil in the first travel oil line; a second pressure detection device capable of detecting a second pilot pressure which is the pressure of hydraulic oil in the second travel oil line; The system includes a third pressure detection device capable of detecting the pilot pressure, a fourth pressure detection device capable of detecting a fourth pilot pressure, which is the pressure of the hydraulic oil in the fourth traveling oil passage, and a control device that determines the operation direction of the traveling operation member based on either third comparison information including a comparison between the first pilot pressure acting on the left traveling pump and the fourth pilot pressure acting on the right traveling pump, or fourth comparison information including a comparison between the second pilot pressure acting on the left traveling pump and the third pilot pressure acting on the right traveling pump.
前記第1走行油路は、前記第1圧力検出装置の下流側に、前記作動油の流量を制限する第1絞り部を有する。前記第2走行油路は、前記第2圧力検出装置の下流側に、前記作動油の流量を制限する第2絞り部を有する。前記第3走行油路は、前記第3圧力検出装置の下流側に、前記作動油の流量を制限する第3絞り部を有する。前記第4走行油路は、前記第4圧力検出装置の下流側に、前記作動油の流量を制限する第4絞り部を有する。 The first travel oil passage has a first throttling portion downstream of the first pressure detection device that limits the flow rate of the hydraulic oil. The second travel oil passage has a second throttling portion downstream of the second pressure detection device that limits the flow rate of the hydraulic oil. The third travel oil passage has a third throttling portion downstream of the third pressure detection device that limits the flow rate of the hydraulic oil. The fourth travel oil passage has a fourth throttling portion downstream of the fourth pressure detection device that limits the flow rate of the hydraulic oil.
本発明によれば、機体の走行を操作可能な走行操作部材の操作方向を容易かつ正確に判断することができる。 The present invention makes it possible to easily and accurately determine the direction of operation of the travel control member that controls the travel of the aircraft.
以下、本発明に係る作業機の油圧システム及びこの油圧システムを備えた作業機の好適な実施形態について、適宜図面を参照しながら説明する。
(第1実施形態)
図10は、本発明に係る作業機の側面図を示している。図10では、作業機の一例として、コンパクトトラックローダを示している。但し、本発明に係る作業機はコンパクトトラックローダに限定されず、例えば、スキッドステアローダ等の他の種類のローダ作業機であってもよい。また、ローダ作業機以外の作業機であってもよい。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of a hydraulic system for a work machine and a work machine equipped with this hydraulic system according to the present invention will be described with reference to the drawings as appropriate.
First Embodiment
Fig. 10 shows a side view of a working machine according to the present invention. Fig. 10 shows a compact track loader as an example of a working machine. However, the working machine according to the present invention is not limited to a compact track loader, and may be, for example, another type of loader working machine, such as a skid steer loader. Also, the working machine may be a working machine other than a loader working machine.
作業機1は、図10に示すように、作業機1は、機体2と、キャビン3と、作業装置4と、一対の走行装置5L、5Rとを備えている。本発明の実施形態において、作業機1の運転席8に着座した運転者の前側(図10の左側)を前方、運転者の後側(図10の右側)を後方、運転者の左側(図10の手前側)を左方、運転者の右側(図10の奥側)を右方として説明する。また、前後の方向に直交する方向である水平方向を機体幅方向として説明する。機体2の中央部から右部或いは左部へ向かう方向を機体外方として説明する。言い換えれば、機体外方とは、機体幅方向であって、機体2から離れる方向である。機体外方とは反対の方向を、機体内方として説明する。言い換えれば、機体内方とは、機体幅方向であって、機体2に近づく方向である。
As shown in FIG. 10, the
キャビン3は、機体2に搭載されている。このキャビン3には運転席8が設けられている。作業装置4は機体2に装着されている。一対の走行装置5L、5Rは、機体2の外側に設けられている。機体2内の後部には、原動機32が搭載されている。
作業装置4は、ブーム10と、作業具11と、リフトリンク12と、制御リンク13と
、ブームシリンダ14と、バケットシリンダ15とを有している。
The
The
ブーム10は、キャビン3の右側及び左側に上下揺動自在に設けられている。作業具11は、例えば、バケットであって、当該バケット11は、ブーム10の先端部(前端部)に上下揺動自在に設けられている。リフトリンク12及び制御リンク13は、ブーム10が上下揺動自在となるように、ブーム10の基部(後部)を支持している。ブームシリンダ14は、伸縮することによりブーム10を昇降させる。バケットシリンダ15は、伸縮することによりバケット11を揺動させる。
The
左側及び右側の各ブーム10の前部同士は、異形の連結パイプで連結されている。各ブーム10の基部(後部)同士は、円形の連結パイプで連結されている。
リフトリンク12、制御リンク13及びブームシリンダ14は、左側と右側の各ブーム10に対応して機体2の左側と右側にそれぞれ設けられている。
リフトリンク12は、各ブーム10の基部の後部に、縦向きに設けられている。このリフトリンク12の上部(一端側)は、各ブーム10の基部の後部寄りに枢支軸16(第1枢支軸)を介して横軸回りに回転自在に枢支されている。また、リフトリンク12の下部(他端側)は、機体2の後部寄りに枢支軸17(第2枢支軸)を介して横軸回りに回転自在に枢支されている。第2枢支軸17は、第1枢支軸16の下方に設けられている。
The front portions of the left and
The
The
ブームシリンダ14の上部は、枢支軸18(第3枢支軸)を介して横軸回りに回転自在に枢支されている。第3枢支軸18は、各ブーム10の基部であって、当該基部の前部に設けられている。ブームシリンダ14の下部は、枢支軸19(第4枢支軸)を介して横軸回りに回転自在に枢支されている。第4枢支軸19は、機体2の後部の下部寄りであって第3枢支軸18の下方に設けられている。
The upper part of the
制御リンク13は、リフトリンク12の前方に設けられている。この制御リンク13の一端は、枢支軸20(第5枢支軸)を介して横軸回りに回転自在に枢支されている。第5枢支軸20は、機体2であって、リフトリンク12の前方に対応する位置に設けられている。制御リンク13の他端は、枢支軸21(第6枢支軸)を介して横軸回りに回転自在に枢支されている。第6枢支軸21は、ブーム10であって、第2枢支軸17の前方で且つ第2枢支軸17の上方に設けられている。
The control link 13 is provided in front of the
ブームシリンダ14を伸縮することにより、リフトリンク12及び制御リンク13によって各ブーム10の基部が支持されながら、各ブーム10が第1枢支軸16回りに上下揺動し、各ブーム10の先端部が昇降する。制御リンク13は、各ブーム10の上下揺動に伴って第5枢支軸20回りに上下揺動する。リフトリンク12は、制御リンク13の上下揺動に伴って第2枢支軸17回りに前後揺動する。
By extending and retracting the
ブーム10の前部には、バケット11の代わりに別の作業具が装着可能とされている。別の作業具としては、例えば、油圧圧砕機、油圧ブレーカ、アングルブルーム、アースオーガ、パレットフォーク、スイーパー、モア、スノウブロア等のアタッチメント(予備アタッチメント)である。
左側のブーム10の前部には、接続部材50が設けられている。接続部材50は、予備アタッチメントに装備された油圧機器と、ブーム10に設けられたパイプ等の第1管材とを接続する装置である。具体的には、接続部材50の一端には、第1管材が接続可能で、他端には、予備アタッチメントの油圧機器に接続された第2管材が接続可能である。これにより、第1管材を流れる作動油は、第2管材を通過して油圧機器に供給される。
Instead of the
A connecting member 50 is provided at the front of the
バケットシリンダ15は、各ブーム10の前部寄りにそれぞれ配置されている。バケットシリンダ15を伸縮することで、バケット11が揺動される。
一対の走行装置5L、5Rのうち、走行装置5Lは機体2の左側に設けられ、走行装置5Rは機体2の右側に設けられている。一対の走行装置5L、5Rは、本実施形態ではクローラ型(セミクローラ型を含む)の走行装置が採用されている。なお、前輪及び後輪を有する車輪型の走行装置を採用してもよい。以下、説明の便宜上、走行装置5Lのことを左走行装置5L、走行装置5Rのことを右走行装置5Rということがある。
The
Of the pair of traveling devices 5L, 5R, the traveling device 5L is provided on the left side of the
原動機32は、ディーゼルエンジン、ガソリンエンジン等の内燃機関、電動モータ等である。この実施形態では、原動機32は、ディーゼルエンジンであるが限定はされない。
次に、作業機の油圧システムについて説明する。
図1に示すように、作業機の油圧システムは、第1油圧ポンプP1と、第2油圧ポンプP2とを備えている。第1油圧ポンプP1は、原動機32の動力によって駆動するポンプであって、定容量型のギヤポンプによって構成されている。第1油圧ポンプP1は、タンク22に貯留された作動油を吐出可能である。特に、第1油圧ポンプP1は、主に制御に用いる作動油を吐出する。説明の便宜上、作動油を貯留するタンク22のことを作動油タンクということがある。また、第1油圧ポンプP1から吐出した作動油のうち、制御用として用いられる作動油のことをパイロット油、パイロット油の圧力のことをパイロット圧ということがある。
The
Next, the hydraulic system of the work machine will be described.
As shown in FIG. 1, the hydraulic system of the work machine includes a first hydraulic pump P1 and a second hydraulic pump P2. The first hydraulic pump P1 is a pump driven by the power of a
第2油圧ポンプP2は、原動機32の動力によって駆動するポンプであって、定容量型のギヤポンプによって構成されている。第2油圧ポンプP2は、タンク22に貯留された作動油を吐出可能であって、例えば、作業系の油路に作動油を供給する。例えば、第2油圧ポンプP2は、ブーム10を作動させるブームシリンダ14、バケットを作動させるバケットシリンダ15、予備油圧アクチュエータを作動させる予備油圧アクチュエータを制御する制御弁(流量制御弁)に作動油を供給する。
The second hydraulic pump P2 is a pump driven by the power of the
また、作業機の油圧システムは、一対の走行モータ36L、36Rと、一対の走行ポンプ53L、53Rと、を備えている。一対の走行モータ36L、36Rは、一対の走行装置5L、5Rに動力を伝達するモータである。一対の走行モータ36L、36Rのうち、一方の走行モータ36Lは、走行装置(左走行装置)5Lに回転の動力を伝達し、他方の走行モータ36Rは、走行装置(右走行装置)5Rに回転の動力を伝達する。
The hydraulic system of the work machine also includes a pair of
一対の走行ポンプ53L、53Rは、原動機32の動力によって駆動するポンプであって、例えば、斜板形可変容量アキシャルポンプである。一対の走行ポンプ53L、53Rは、駆動することによって、一対の走行モータ36L、36Rのそれぞれに作動油を供給する。一対の走行ポンプ53L、53Rのうち、一方の走行ポンプ53Lは、走行ポンプ53Lに作動油を供給し、他方の走行ポンプ53Rは、走行ポンプ53Rに作動油を供給する。
The pair of
以下、説明の便宜上、走行ポンプ53Lのことを左走行ポンプ53L、走行ポンプ53Rのことを右走行ポンプ53R、走行モータ36Lのことを左走行モータ36L、走行モータ36Rのことを右走行モータ36Rということがある。
左走行ポンプ53L及び右走行ポンプ53Rには、第1油圧ポンプP1からの作動油(パイロット油)の圧力(パイロット圧)が作用する受圧部53aと受圧部53bとを有している、受圧部53a、53bに作用するパイロット圧によって斜板の角度が変更される。斜版の角度を変更することによって、左走行ポンプ53L及び右走行ポンプ53Rの出力(作動油の吐出量)や作動油の吐出方向を変えることができる。
Hereinafter, for ease of explanation, the
The
左走行ポンプ53Lと、左走行モータ36Lとは、接続油路57hによって接続され、左走行ポンプ53Lが吐出した作動油が左走行モータ36Lに供給される。右走行ポンプ53Rと、右走行モータ36Rとは、接続油路57iによって接続され、右走行ポンプ53Rが吐出した作動油が右走行モータ36Rに供給される。
左走行モータ36Lは、左走行ポンプ53Lから吐出した作動油により回転が可能であり、作動油の流量によって、回転速度(回転数)を変更することができる。左走行モータ36Lには、斜板切換シリンダ37Lが接続され、当該斜板切換シリンダ37Lを一方側或いは他方側に伸縮させることによっても左走行モータ36Lの回転速度(回転数)を変更することができる。即ち、斜板切換シリンダ37Lを収縮した場合には、左走行モータ36Lの回転数は低速(第1速度)に設定され、斜板切換シリンダ37Lを伸長した場合には、左走行モータ36Lの回転数は高速(第2速度)に設定される。つまり、左走行モータ36Lの回転数は、低速側である第1速度と、高速側である第2速度とに変更が可能である。
The
The
右走行モータ36Rは、右走行ポンプ53Rから吐出した作動油により回転が可能であり、作動油の流量によって、回転速度(回転数)を変更することができる。右走行モータ36Rには、斜板切換シリンダ37Rが接続され、当該斜板切換シリンダ37Rを一方側
或いは他方側に伸縮させることによっても右走行モータ36Rの回転速度(回転数)を変更することができる。即ち、斜板切換シリンダ37Rを収縮した場合には、右走行モータ36Rの回転数は低速(第1速度)に設定され、斜板切換シリンダ37Rを伸長した場合には、右走行モータ36Rの回転数は高速(第2速度)に設定される。つまり、右走行モータ36Rの回転数は、低速側である第1速度と、高速側である第2速度とに変更が可能である。
The
図1に示すように、作業機の油圧システムは、走行切換弁34を備えている。走行切換弁34は、走行モータ(左走行モータ36L、右走行モータ36R)の回転速度(回転数)を第1速度にする第1状態と、第2速度にする第2状態とに切換可能である。走行切換弁34は、第1切換弁71L、71Rと、第2切換弁72と、を有している。
第1切換弁71Lは、左走行モータ36Lの斜板切換シリンダ37Lに油路を介して接続されていて、第1位置71L1及び第2位置71L2に切り換わる二位置切換弁である。第1切換弁71Lは、第1位置71L1である場合、斜板切換シリンダ37Lを収縮し、第2位置71L2である場合、斜板切換シリンダ37Lを伸長する。
1, the hydraulic system of the work machine includes a
The
第1切換弁71Rは、右走行モータ36Rの斜板切換シリンダ37Rに油路を介して接続されていて、第1位置71R1及び第2位置71R2に切り換わる二位置切換弁である。第1切換弁71Rは、第1位置71R1である場合、斜板切換シリンダ37Rを収縮し、第2位置71R2である場合、斜板切換シリンダ37Rを伸長する。
第2切換弁72は、第1切換弁71L及び第1切換弁71Rを切り換える電磁弁であって、励磁により第1位置72aと第2位置72bとに切り換え可能な二位置切換弁である。第2切換弁72、第1切換弁71L及び第1切換弁71Rは、油路41により接続されている。第2切換弁72は、第1位置72aである場合に第1切換弁71L及び第1切換弁71Rを第1位置71L1、71R1に切り換え、第2位置72bである場合に第1切換弁71L及び第1切換弁71Rを第2位置71L2、71R2に切り換える。
The
The
つまり、第2切換弁72が第1位置72a、第1切換弁71Lが第1位置71L1、第1切換弁71Rが第1位置71R1である場合に、走行切換弁34は第1状態になり、走行モータ(左走行モータ36L、右走行モータ36R)の回転速度を第1速度にする。第2切換弁72が第2位置72b、第1切換弁71Lが第2位置71L2、第1切換弁71Rが第2位置71R2である場合に、走行切換弁34は第2状態になり、走行モータ(左走行モータ36L、右走行モータ36R)の回転速度を第2速度にする。
In other words, when the
したがって、走行切換弁34によって、走行モータ(左走行モータ36L、右走行モータ36R)を低速側である第1速度と、高速側である第2速度とに切り換えることができる。
操作装置(走行操作装置)54は、走行操作部材59を操作したときに、走行ポンプ(左走行ポンプ53L、右走行ポンプ53R)の受圧部53a、53bに作動油を作用させる装置であり、走行ポンプの斜板の角度(斜板角度)を変更可能である。操作装置54は、走行操作部材59と、複数の操作弁55とを含んでいる。
Therefore, the
The operation device (travel operation device) 54 is a device that applies hydraulic oil to the
走行操作部材59は、操作弁55に支持され、左右方向(機体幅方向)又は前後方向に揺動する操作レバーである。即ち、走行操作部材59は、中立位置Nを基準とすると、中立位置Nから右方及び左方に操作可能であると共に、中立位置Nから前方及び後方に操作可能である。言い換えれば、走行操作部材59は、中立位置Nを基準に少なくとも4方向に揺動することが可能である。尚、説明の便宜上、前方及び後方の双方向、即ち、前後方向のことを第1方向という。また、右方及び左方の双方向、即ち、左右方向(機体幅方向)のことを第2方向ということがある。
The
また、複数の操作弁55は、共通、即ち、1本の走行操作部材59によって操作される。複数の操作弁55は、走行操作部材59の揺動に基づいて作動する。複数の操作弁55には、吐出油路40が接続され、当該吐出油路40を介して、第1油圧ポンプP1からの作動油(パイロット油)が供給可能である。複数の操作弁55は、操作弁55A、操作弁55B、操作弁55C及び操作弁55Dである。
The
操作弁55Aは、前後方向(第1方向)のうち、走行操作部材59を前方(一方)に揺
動した場合(前操作した場合)に、前操作の操作量(操作)に応じて出力する作動油の圧力が変化する。操作弁55Bは、前後方向(第1方向)のうち、走行操作部材59を後方(他方)に揺動した場合(後操作した場合)に、後操作の操作量(操作)に応じて出力する作動油の圧力が変化する。左右方向(第2方向)のうち、操作弁55Cは、走行操作部材59を右方(一方)に揺動した場合(右操作した場合)に、右操作の操作量(操作)に応じて出力する作動油の圧力が変化する。操作弁55Dは、左右方向(第2方向)のうち、走行操作部材59を、左方(他方)に揺動した場合(左操作した場合)に、左操作の操作量(操作)に応じて出力する作動油の圧力が変化する。
In the forward and backward directions (first direction), when the
複数の操作弁55と、走行ポンプ(左走行ポンプ53L,右走行ポンプ53R)とは、走行油路45によって接続されている。言い換えれば、走行ポンプ(左走行ポンプ53L,右走行ポンプ53R)は、操作弁55(操作弁55A、操作弁55B、操作弁55C、操作弁55D)から出力した作動油によって作動可能な油圧機器である。
走行油路45は、第1走行油路45a、第2走行油路45b、第3走行油路45c、第4走行油路45dと、第5走行油路45eとを有している。
The
The
第1走行油路45aは、左走行ポンプ53Lの受圧部(第1受圧部)53aに接続された油路であり、走行操作部材59を操作したときに受圧部(第1受圧部)53aに作用する作動油を通過させる油路である。
第2走行油路45bは、左走行ポンプ53Lの受圧部(第2受圧部)53bに接続され油路であり、走行操作部材59を操作したときに受圧部(第2受圧部)53bに作用する作動油を通過させる油路である。
The first traveling
The second traveling
第3走行油路45cは、右走行ポンプ53Rの受圧部(第3受圧部)53aに接続され油路であり、走行操作部材59を操作したときに受圧部(第3受圧部)53aに作用する作動油を通過させる油路である。
第4走行油路45dは、右走行ポンプ53Rの受圧部(第4受圧部)53bに接続され油路であり、走行操作部材59を操作したときに受圧部(第4受圧部)53bに作用する作動油を通過させる油路である。
The third traveling
The fourth traveling
第5走行油路45eは、操作弁55、第1走行油路45a、第2走行油路45b、第3走行油路45c、第4走行油路45dを接続する油路である。第5走行油路45eには、複数の高圧選択弁47a、47b、47c、47dが設けられている。
複数の高圧選択弁47a、47b、47c、47dは、第1走行油路45a、第2走行油路45b、第3走行油路45c及び第4走行油路45dに接続され、作動油の圧力(パイロット圧)が高い方に作動油を流す。
The fifth
The multiple high
走行操作部材59を前方(図1、図2では矢印A1方向)に揺動させると、操作弁55Aが操作されて該操作弁55Aからパイロット圧が出力される。このパイロット圧は、第1走行油路45aを介して左走行ポンプ53Lの受圧部53aに作用すると共に第3走行油路45cを介して右走行ポンプ53Rの受圧部53aに作用する。
これにより、左走行ポンプ53L及び右走行ポンプ53Rの斜板角度が変更され、左走行モータ36L及び右走行モータ36Rが正転(前進回転)して作業機1が前方に直進する。
When the
As a result, the swash plate angles of the left travel pump 53L and the
また、走行操作部材59を後方(図1、図2では矢示A2方向)に揺動させると、操作弁55Bが操作されて該操作弁55Bからパイロット圧が出力される。このパイロット圧は、第2走行油路45bを介して左走行ポンプ53Lの受圧部53bに作用すると共に第4走行油路45dを介して右走行ポンプ53Rの受圧部53bに作用する。
これにより、左走行ポンプ53L及び右走行ポンプ53Rの斜板角度が変更され、左走行モータ36L及び右走行モータ36Rが逆転(後進回転)して作業機1が後方に直進する。
In addition, when the
As a result, the swash plate angles of the left travel pump 53L and the
また、走行操作部材59を右方(図1、図2では矢示A3方向)に揺動させると、操作弁55Cが操作されて該操作弁55Cからパイロット圧が出力される。このパイロット圧は、第1走行油路45aを介して左走行ポンプ53Lの受圧部53aに作用すると共に第4走行油路45dを介して右走行ポンプ53Rの受圧部53bに作用する。
これにより、左走行ポンプ53L及び右走行ポンプ53Rの斜板角度が変更され、左走行モータ36Lが正転し且つ右走行モータ36Rが逆転して作業機1が右側にスピンターン(超信地旋回)する。
In addition, when the
As a result, the swash plate angles of the left travel pump 53L and the
また、走行操作部材59を左方(図1、図2では矢示A4方向)に揺動させると、操作弁55Dが操作されて該操作弁55Dからパイロット圧が出力される。このパイロット圧は第3走行油路45cを介して右走行ポンプ53Rの受圧部53aに作用すると共に第2走行油路45bを介して左走行ポンプ53Lの受圧部53bに作用する。
これにより、左走行ポンプ53L及び右走行ポンプ53Rの斜板角度が変更され、左走行モータ36Lが逆転し且つ右走行モータ36Rが正転して作業機1が左側にスピンターン(超信地旋回)する。
In addition, when the
As a result, the swash plate angles of the left travel pump 53L and the
また、走行操作部材59を斜め方向(図2では矢示A5方向)に揺動させると、受圧部53aと受圧部53bとに作用するパイロット圧の差圧によって、左走行モータ36L及び右走行モータ36Rの回転方向及び回転速度が決定され、作業機1が前進又は後進しながら右へ信地旋回又は左へ信地旋回する。
すなわち、走行操作部材59を左斜め前方に揺動操作すると該走行操作部材59の揺動角度に対応した速度で作業機1が前進しながら左旋回し、走行操作部材59を右斜め前方に揺動操作すると該走行操作部材59の揺動角度に対応した速度で作業機1が前進しながら右旋回し、走行操作部材59を左斜め後方に揺動操作すると該走行操作部材59の揺動角度に対応した速度で作業機1が後進しながら左旋回し、走行操作部材59を右斜め後方に揺動操作すると該走行操作部材59の揺動角度に対応した速度で作業機1が後進しながら右旋回する。
In addition, when the
In other words, when the
図1に示すように、作業機1は、制御装置60を備えている。制御装置60は、作業機1の様々な制御を行うもので、CPU、MPU等の半導体、電気電子回路等から構成されている。制御装置60には、アクセル65と、モードスイッチ66と、速度切換スイッチ67、回転数検出装置68とが接続されている。
モードスイッチ66は、自動減速を有効又は無効に切り換えるスイッチである。例えば、モードスイッチ66は、ON/OFFに切り換え可能なスイッチであり、ONである場合に自動減速を有効に切り換え、OFFである場合には自動減速を無効に切り換える。
As shown in Fig. 1, the
The
速度切換スイッチ67は、運転席8の近傍に設けられ、運転者(オペレータ)が操作可能である。速度切換スイッチ67は、走行モータ(左走行モータ36L、右走行モータ36R)を第1速度及び第2速度のいずれかに手動で切り換えることができるスイッチである。
例えば、速度切換スイッチ67は、第1速度側と第2速度側とに切り換えるシーソスイッチであり、第1速度側から第2速度側とに切り換える増速操作と、第2速度から第1速度に切り換える減速操作とを行うことができる。
The
For example, the
回転数検出装置68は、回転数を検出するセンサ等で構成されていて、原動機32の回転数である原動機回転数を検出することができる。
制御装置60は、自動減速部61を備えている。自動減速部61は、制御装置60に設けられた電気電子回路等、当該制御装置60に格納されたプログラム等である。
自動減速部61は、自動減速が有効である場合には自動減速制御を行い、自動減速が無効である場合には自動減速制御を行わない。
The rotation
The
The
自動減速制御では、走行モータ(左走行モータ36L、右走行モータ36R)が第2速度である場合において所定の条件(自動減速条件)を満たしたときに、走行モータ(左走行モータ36L、右走行モータ36R)を第2速度から第1速度に自動的に切り換える。自動減速制御では、少なくとも走行モータ(左走行モータ36L、右走行モータ36R)が第2速度である状況において、自動減速条件を満たすと、制御装置60は、第2切換弁72のソレノイドを消磁することで、当該第2切換弁72を第2位置72bから第1位置72aに切り換えることにより、走行モータ(左走行モータ36L、右走行モータ36R)を第2速度から第1速度に減速する。
In the automatic deceleration control, when the travel motors (left
つまり、制御装置60は、自動減速制御において、自動減速を行う際は、左走行モータ
36Lと右走行モータ36Rとの両方を、第2速度から第1速度に減速する。
なお、自動減速部61は、自動減速を行った後、復帰条件を満たすと、第2切換弁72のソレノイドを励磁することで、当該第2切換弁72を第1位置72aから第2位置72bに切り換えることにより、走行モータ(左走行モータ36L、右走行モータ36R)を第1速度から第2速度に増速、即ち、走行モータの速度を復帰させる。つまり、制御装置60は、第1速度から第2速度に復帰する場合は、左走行モータ36Lと右走行モータ36Rとの両方を、第1速度から第2速度に増速する。
That is, when performing automatic deceleration in the automatic deceleration control, the
When the
制御装置60は、自動減速が無効である場合に、速度切換スイッチ67の操作に応じて、走行モータ(左走行モータ36L、右走行モータ36R)を第1速度及び第2速度のいずれかに切り換える手動切換制御を行う。手動切換制御では、速度切換スイッチ67が第1速度側に切り換えられた場合は、第2切換弁72のソレノイドを消磁することで、走行モータ(左走行モータ36L、右走行モータ36R)を第1速度にする。
When automatic deceleration is disabled, the
また、手動切換制御では、速度切換スイッチ67が第2速度側に切り換えられた場合は、第2切換弁72のソレノイドを消磁することで、走行モータ(左走行モータ36L、右走行モータ36R)を第2速度にする。
さて、作業機の油圧システムは、走行油路45(第1走行油路45a、第2走行油路45b、第3走行油路45c、第4走行油路45d)に作用する作動油の圧力に基づいて、走行操作部材69の操作を判断することができる。
In addition, in the manual switching control, when the
Now, the hydraulic system of the work machine can determine the operation of the travel operating member 69 based on the pressure of the hydraulic oil acting on the travel oil passages 45 (first
以下、走行操作部材69の操作の判断について詳しく説明する。
図1に示すように、第1走行油路45aには、第1走行油路45aの作動油の圧力である第1パイロット圧lfを検出可能な第1圧力検出装置48aが接続されている。第2走行油路45bには、第2走行油路45bの作動油の圧力である第2パイロット圧lbを検出可能な第2圧力検出装置48bが接続されている。
The determination of the operation of the travel operating member 69 will be described in detail below.
1, a first
第3走行油路45cには、第3走行油路45cの作動油の圧力である第3パイロット圧rfを検出可能な第3圧力検出装置48cが接続されている。第4走行油路45dには、第4走行油路45dの作動油の圧力である第4パイロット圧rbを検出可能な第4圧力検出装置48dが接続されている。
第1圧力検出装置48a、第2圧力検出装置48b、第3圧力検出装置48b及び第4圧力検出装置48dは、制御装置60に接続されている。
A third
The first
走行油路45において、第1圧力検出装置48a、第2圧力検出装置48b、第3圧力検出装置48b及び第4圧力検出装置48dの下流側には、絞り部95a、95b、95c、95d(それぞれ、第1絞り部95a、第2絞り部95b、第3絞り部95c、第4絞り部95dという)が設けられている。
詳しくは、絞り部95aは、第1走行油路45aにおいて、第1圧力検出装置48aの下流側(走行ポンプ側)に設けられ、絞り部95bは、第2走行油路45bにおいて、第2圧力検出装置48bの下流側(走行ポンプ側)に設けられ、絞り部95cは、第3走行油路45cにおいて、第3圧力検出装置48cの下流側(走行ポンプ側)に設けられ、絞り部95dは、第4走行油路45dにおいて、第4圧力検出装置48dの下流側(走行ポンプ側)に設けられている。
In the
In detail, the
言い換えれば、第1圧力検出装置48a、第2圧力検出装置48b、第3圧力検出装置48b及び第4圧力検出装置48dは、絞り部95a、95b、95c、95dの上流側(操作弁55側)にそれぞれ位置している。これら絞り部95a、95b、95c、95dの上流側(パイロットバルブ側)に第1圧力検出装置48a、第2圧力検出装置48b、第3圧力検出装置48b及び第4圧力検出装置48dが配置されるので、操作装置54の操作が正確に検出される。
In other words, the first
制御装置60は、第1圧力検出装置48aが検出した第1パイロット圧lf、第2走行油路45bが検出した第2パイロット圧lb、第3走行油路45cが検出した第3パイロット圧rf、第4走行油路45dが検出した第4パイロット圧rbに基づいて、走行操作部材69の操作を判断する。
本実施形態では、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧r
f、及び第4パイロット圧rbの圧力を用いて、走行操作部材69の操作方向が後進側であるか否かを判断する。
The
In this embodiment, the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, and the third pilot pressure r
f and the pressure of the fourth pilot pressure rb, it is determined whether the operation direction of the travel operating member 69 is the reverse side.
図3は、走行操作部材59を操作したときの操作方向と、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbの圧力との関係を示している。図3の矢印は、パイロット圧を示している。
図3に示すように、走行操作部材59を前方側に傾けると、第1パイロット圧lf及び第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を後方側に傾けると、第2パイロット圧lb及び第4パイロット圧rbが上昇する。走行操作部材59を左方側に傾けると、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を右方側に傾けると、第1パイロット圧lf及び第4パイロット圧rbが上昇する。
3 shows the relationship between the operation direction when the
As shown in Fig. 3, when the
走行操作部材59を左斜め前方に傾けると、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を右斜め前方に傾けると、第1パイロット圧lf、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbが上昇する。
走行操作部材59を左斜め後方に傾けると、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbが上昇する。走行操作部材59を右斜め後方に傾けると、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第4パイロット圧rbが上昇する。
When the
When the
制御装置60は、左走行ポンプ53Lに対応する第1パイロット圧lfと第2パイロット圧lbとの比較結果を含む第1比較情報と、右走行ポンプ53Rに作用する第3パイロット圧rfと第4パイロット圧rbとの比較結果を含む第2比較情報とのいずれかに基づいて、走行操作部材の59の操作方向を判断する。
第1比較情報に含まれる比較結果とは、第1パイロット圧lfと第2パイロット圧lbの大小関係(差分)、第1パイロット圧lfに対する第2パイロット圧lbの割合(比率)、第2パイロット圧lbに対する第1パイロット圧lfの割合(比率)、又は第1パイロット圧lfと第2パイロット圧lbの所定値に対する大小関係(差分)などの演算や関数などを用いて得られる情報であって、パイロット圧の大小関係を直接又は間接に示す情報のことである。
The
The comparison result included in the first comparison information is information obtained using calculations or functions such as the magnitude relationship (difference) between the first pilot pressure lf and the second pilot pressure lb, the ratio (ratio) of the second pilot pressure lb to the first pilot pressure lf, the ratio (ratio) of the first pilot pressure lf to the second pilot pressure lb, or the magnitude relationship (difference) between the first pilot pressure lf and the second pilot pressure lb with respect to a predetermined value, and is information that directly or indirectly indicates the magnitude relationship of the pilot pressures.
第2比較情報に含まれる比較結果も第1比較情報と同様に、第3パイロット圧rfと第4パイロット圧rbの大小関係を直接又は間接に示す情報のことである。
第1比較情報及び第2比較情報と同様に、第1パイロット圧lfと第4パイロット圧rbとの比較結果を含む第3比較情報、及び第2パイロット圧lbと第3パイロット圧rfとの比較結果を含む第4比較情報を用いて、走行操作部材の59の操作方向を判断することもできる。
Like the first comparison information, the comparison result included in the second comparison information is information that directly or indirectly indicates the magnitude relationship between the third pilot pressure rf and the fourth pilot pressure rb.
Similarly to the first comparison information and the second comparison information, the operation direction of the
制御装置60は、第1比較情報が、第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きく且つ第1パイロット圧lfに対する第2パイロット圧lbの比が第1閾値未満を示す場合に、走行操作部材59の操作方向は後進側以外であると判断する。
制御装置60は、第2比較情報が、第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きく且つ第3パイロット圧rfに対する第4パイロット圧rbの比が第2閾値未満を示す場合に、走行操作部材59の操作方向は後進側以外であると判断する。
The
The
図4は、制御装置60が、第1比較情報と第2比較情報とに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する動作フローである。
図4に示すように、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbを参照し、参照した第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、走行操作部材59の操作の有無を判定するための操作圧αよりも大きいか否かを判断する(ステップS1)。
FIG. 4 shows an operational flow in which the
As shown in FIG. 4, the
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれも、操作圧αよりも大きくない場合(ステップS1、No)、走行操作部材59は操作されていないと判断する(ステップS2)。
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、操作圧αよりも大きい場合(ステップS1、Yes)、制御
装置60は、第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きいか否かを判断する(ステップS3)。
If none of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, No), it is determined that the
If any of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, Yes), the
第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きい場合(ステップS3、Yes)、制御装置60は、第1パイロット圧lfに対する第2パイロット圧lbの比が第1閾値β1未満であるか否かを判断する(ステップS4)。
第1パイロット圧lfに対する第2パイロット圧lbの比が第1閾値β1未満である場合(ステップS4、Yes)、制御装置60は、第1条件を満たしたとして、第1条件を満たしたことを示す第1フラグをONする(ステップS5)。
If the first pilot pressure lf is greater than the second pilot pressure lb (step S3, Yes), the
If the ratio of the second pilot pressure lb to the first pilot pressure lf is less than the first threshold value β1 (step S4, Yes), the
なお、第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きくない場合(ステップS3、No)、又は第1パイロット圧lfに対する第2パイロット圧lbの比が第1閾値β1未満でない場合(ステップS4、No)、制御装置60は、第1条件を満たしていないと判断し、第1フラグをONしない。
また、制御装置60は、第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きいか否かを判断する(ステップS6)。
In addition, if the first pilot pressure lf is not greater than the second pilot pressure lb (step S3, No), or if the ratio of the second pilot pressure lb to the first pilot pressure lf is not less than the first threshold value β1 (step S4, No), the
In addition, the
第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きい場合(ステップS6、Yes)、制御装置60は、第3パイロット圧rfに対する第4パイロット圧rbの比が第2閾値未満β2であるか否かを判断する(ステップS7)。
第3パイロット圧rfに対する第4パイロット圧rbの比が第2閾値β2未満である場合(ステップS7、Yes)、制御装置60は、第2条件を満たしたとして、第2条件を満たしたことを示す第2フラグをONする(ステップS8)。
If the third pilot pressure rf is greater than the fourth pilot pressure rb (step S6, Yes), the
If the ratio of the fourth pilot pressure rb to the third pilot pressure rf is less than the second threshold value β2 (step S7, Yes), the
なお、第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きくない場合(ステップS6、No)、又は第3パイロット圧rfに対する第4パイロット圧rbの比が第2閾値β2未満でない場合(ステップS7、No)、制御装置60は、第2条件を満たしていないと判断し、第2フラグをONしない。
制御装置60は、第1条件及び第2条件のいずれかが満たされている(第1フラグ及び第2フラグのいずれかがONである)か否かを判断する(ステップS9)。
In addition, if the third pilot pressure rf is not greater than the fourth pilot pressure rb (step S6, No), or if the ratio of the fourth pilot pressure rb to the third pilot pressure rf is not less than the second threshold value β2 (step S7, No), the
The
第1条件及び第2条件のいずれかが満たされている場合(ステップS9、Yes)は、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は後進側以外であると判断する(ステップS10)。
制御装置60は、第1条件及び第2条件のいずれもが満たされていない場合(ステップS9、No)は、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は後進側であると判断する(ステップS11)。
When either the first condition or the second condition is satisfied (step S9, Yes), the
If neither the first condition nor the second condition is satisfied (step S9, No), the
なお、図3に示すように、走行操作部材59の操作方向は後進側とは、領域BA1のことであり、走行操作部材59の操作方向は後進側以外とは、領域FA1である。
以上のように、制御装置60は、第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きく且つ第1パイロット圧lfに対する第2パイロット圧lbの比が第1閾値β1未満である場合に走行操作部材59の操作方向は後進側以外であると判断し、第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きく且つ第3パイロット圧rfに対する第4パイロット圧rbの比が第2閾値β2未満である場合も、走行操作部材59の操作方向は後進側以外であると判断することができる。
As shown in FIG. 3, the operation direction of the
As described above, the
つまり、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbに基づいて、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が後進側である領域BA1であるか、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が後進側以外の領域FA1であるかを把握することができる。
In other words, the
図5は、図1とは異なる作業機の油圧システム(油圧回路)を示している。なお。図5の作業機の油圧システムは、走行操作装置54と、走行ポンプ(左走行ポンプ53L、右走行ポンプ53R)との接続が異なっている。
図5において、他の構成は、図1と同じである。図5では、高圧選択弁47a、47b、47c、47dが設けられていない。操作弁55Aは、第1走行油路45aに接続され
、操作弁55Bは、第2走行油路45bに接続され、操作弁55Cは、第3走行油路45cに接続され、操作弁55Dは、第4走行油路45dに接続されている。
Fig. 5 shows a hydraulic system (hydraulic circuit) of a work machine different from that shown in Fig. 1. Note that the hydraulic system of the work machine in Fig. 5 has a different connection between the
In Fig. 5, other configurations are the same as those in Fig. 1. In Fig. 5, the high
図6は、図5における油圧システムにおいて、走行操作部材59を操作したときの操作方向と、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbの圧力との関係を示している。
図6の矢印は、パイロット圧を示している。図5示すように、走行操作部材59を前方側に傾けると、第1パイロット圧lf及び第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を後方側に傾けると、第2パイロット圧lb及び第4パイロット圧rbが上昇する。
FIG. 6 shows the relationship between the operating direction when the
The arrows in Fig. 6 indicate the pilot pressures. As shown in Fig. 5, when the
走行操作部材59を左方側に傾けると、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を右方側に傾けると、第1パイロット圧lf及び第4パイロット圧rbが上昇する。
走行操作部材59を左斜め前方に傾けると、第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を右斜め前方に傾けると、第1パイロット圧lfが上昇する。走行操作部材59を左斜め後方に傾けると、第2パイロット圧lbが上昇する。走行操作部材59を右斜め後方に傾けると、第4パイロット圧rbが上昇する。
When the
When the
図7は、制御装置60が、第3比較情報と第4比較情報とに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する動作フローである。
図7に示すように、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbを参照し、参照した第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、操作を判定する操作圧αよりも大きいか否かを判断する(ステップS1)。
FIG. 7 is a flow chart showing an operation flow in which the
As shown in FIG. 7, the
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbもいずれもが、操作圧αよりも大きくない場合(ステップS1、No)、走行操作部材59は操作されていないと判断する(ステップS2)。
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、操作圧αよりも大きい場合(ステップS1、Yes)、制御装置60は、第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きいか否かを判断する(ステップS20)。
If none of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, No), it is determined that the
If any of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, Yes), the
第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きい場合(ステップS20、Yes)、制御装置60は、第2パイロット圧lbに対する第3パイロット圧rfの比が第3閾値β3未満であるか否かを判断する(ステップS21)。
第2パイロット圧lbに対する第3パイロット圧rfの比が第3閾値β3未満である場合(ステップS21、Yes)、制御装置60は、第3条件を満たしたとして、第3条件を満たしたことを示す第3フラグをONする(ステップS22)。
If the second pilot pressure lb is greater than the first pilot pressure lf (step S20, Yes), the
If the ratio of the third pilot pressure rf to the second pilot pressure lb is less than the third threshold value β3 (step S21, Yes), the
なお、第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きくない場合(ステップS20、No)、又は第2パイロット圧lbに対する第3パイロット圧rfの比が第3閾値β3未満でない場合(ステップS21、No)、制御装置60は、第3条件を満たしていないと判断し、第3フラグをONしない。
また、制御装置60は、第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きいか否かを判断する(ステップS23)。
In addition, if the second pilot pressure lb is not greater than the first pilot pressure lf (step S20, No), or if the ratio of the third pilot pressure rf to the second pilot pressure lb is not less than the third threshold value β3 (step S21, No), the
In addition, the
第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きい場合(ステップS23、Yes)、制御装置60は、第4パイロット圧rbに対する第1パイロット圧lfの比が第4閾値β4未満であるか否かを判断する(ステップS24)。
第4パイロット圧rbに対する第1パイロット圧lfの比が第4閾値β4未満である場合(ステップS24、Yes)、制御装置60は、第4条件を満たしたとして、第4条件を満たしたことを示す第4フラグをONする(ステップS25)。
If the fourth pilot pressure rb is greater than the third pilot pressure rf (step S23, Yes), the
If the ratio of the first pilot pressure lf to the fourth pilot pressure rb is less than the fourth threshold value β4 (step S24, Yes), the
なお、第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きくない場合(ステップS23、No)、又は第4パイロット圧rbに対する第1パイロット圧lfの比が第4閾値未満β4でない場合(ステップS24、No)、制御装置60は、第4条件を満たして
いないと判断し、第4フラグをONしない。
制御装置60は、第3条件及び第4条件のいずれかが満たされている(第3フラグ及び第4フラグのいずれかがON)であるか否かを判断する(ステップS26)。
In addition, if the fourth pilot pressure rb is not greater than the third pilot pressure rf (step S23, No), or if the ratio of the first pilot pressure lf to the fourth pilot pressure rb is not less than the fourth threshold value β4 (step S24, No), the
The
第3条件及び第4条件のいずれかが満たされている場合(ステップS26、Yes)は、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は後進側であると判断する(ステップS27)。
制御装置60は、第3条件及び第4条件のいずれもが満たされていない場合(ステップS26、No)は、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は後進側以外であると判断する(ステップS28)。
If either the third condition or the fourth condition is satisfied (Yes in step S26), the
If neither the third condition nor the fourth condition is satisfied (step S26, No), the
なお、図6に示すように、走行操作部材59の操作方向は後進側とは、領域BA1のことであり、走行操作部材59の操作方向は後進側以外とは、領域FA1である。
制御装置60は、第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きく且つ第2パイロット圧lbに対する第3パイロット圧rfの比が第3閾値β3未満である場合に、走行操作部材59の操作方向は前記後進側以外であると判断し、第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きく且つ第4パイロット圧rbに対する第1パイロット圧lfの比が第4閾値未満β4である場合に、走行操作部材59の操作方向は前記後進側以外であると判断する。
As shown in FIG. 6, the operation direction of the
The
つまり、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbから、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が後進側側である領域BA1であるか、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が後進側以外の領域FA1であるかを把握することができる。
In other words, the
作業機1は、機体2と、機体2の左側に設けられた左走行装置5Lと、機体2の右側に設けられた右走行装置5Rと、左走行装置5Lに動力を伝達可能な左走行モータ36Lと、右走行装置5Rに動力を伝達可能な右走行モータ36Rと、作動油を受圧する第1受圧部53a及び第2受圧部53bを有し且つ、少なくとも第1受圧部53a及び第2受圧部53bのいずれかに作動油が作用したときに左走行モータ36Lに作動油を供給する左走行ポンプ53Lと、作動油を受圧する第3受圧部53a及び第4受圧部53bを有し且つ、少なくとも第3受圧部53a及び第4受圧部53bのいずれかに作動油が作用したときに右走行モータ36Rに作動油を供給する右走行ポンプ53Rと、走行操作部材59を操作したときに、少なくとも第1受圧部53a、第2受圧部53b、第3受圧部53a及び第4受圧部53bのいずれかに作動油を作用させる走行操作装置54と、第1受圧部53aに接続し且つ走行操作部材59を操作したときに第1受圧部53aに作用する作動油を通過させる第1走行油路45aと、第2受圧部53bに接続し且つ走行操作部材59を操作したときに第2受圧部53bに作用する作動油を通過させる第2走行油路45bと、第3受圧部53aに接続し且つ走行操作部材59を操作したときに第3受圧部53aに作用する作動油を通過させる第3走行油路45cと、第4受圧部53bに接続し且つ走行操作部材59を操作したときに第4受圧部53bに作用する作動油を通過させる第4走行油路45dと、第1走行油路45aの作動油の圧力である第1パイロット圧を検出可能な第1圧力検出装置48aと、第2走行油路45bの作動油の圧力である第2パイロット圧を検出可能な第2圧力検出装置48bと、第3走行油路45cの作動油の圧力である第3パイロット圧を検出可能な第3圧力検出装置48cと、第4走行油路45dの作動油の圧力である第4パイロット圧を検出可能な第4圧力検出装置48dと、左走行ポンプ53Lに作用する第1パイロット圧と第2パイロット圧との比較が含まれる第1比較情報と、左走行ポンプ53Lに作用する第3パイロット圧と第4パイロット圧との比較が含まれる第2比較情報とのいずれかに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する制御装置60と、を備えている。
The work machine 1 includes a machine body 2, a left running device 5L provided on the left side of the machine body 2, a right running device 5R provided on the right side of the machine body 2, a left running motor 36L capable of transmitting power to the left running device 5L, a right running motor 36R capable of transmitting power to the right running device 5R, a left running pump 53L having a first pressure receiving portion 53a and a second pressure receiving portion 53b that receive hydraulic oil and supplying hydraulic oil to the left running motor 36L when hydraulic oil acts on at least either the first pressure receiving portion 53a or the second pressure receiving portion 53b, and a third pressure receiving portion 53a and a fourth pressure receiving portion 53b that receive hydraulic oil and at least a right travel pump 53R that supplies hydraulic oil to the right travel motor 36R when hydraulic oil acts on at least one of the third pressure receiving portion 53a and the fourth pressure receiving portion 53b; a travel operation device 54 that applies hydraulic oil to at least one of the first pressure receiving portion 53a, the second pressure receiving portion 53b, the third pressure receiving portion 53a, and the fourth pressure receiving portion 53b when the travel operation member 59 is operated; a first travel oil passage 45a that is connected to the first pressure receiving portion 53a and that passes hydraulic oil that acts on the first pressure receiving portion 53a when the travel operation member 59 is operated; a second travel oil passage 45b for passing hydraulic oil acting on the second pressure receiving portion 53b when the travel operating member 59 is operated; a third travel oil passage 45c connected to the third pressure receiving portion 53a and for passing hydraulic oil acting on the third pressure receiving portion 53a when the travel operating member 59 is operated; a fourth travel oil passage 45d connected to the fourth pressure receiving portion 53b and for passing hydraulic oil acting on the fourth pressure receiving portion 53b when the travel operating member 59 is operated; a first pressure detection device 48a capable of detecting a first pilot pressure which is the pressure of the hydraulic oil in the first travel oil passage 45a; and a second pressure detection device 49a capable of detecting a second pilot pressure which is the pressure of the hydraulic oil in the second travel oil passage 45b. It is equipped with a
これによれば、左走行ポンプ53Lに作用する第1パイロット圧と第2パイロット圧との比較と、右走行ポンプ53Lに作用する第3パイロット圧と第4パイロット圧との比較によって、ポテンショメータのようなセンサを用いなくても簡単に走行操作部材59の操
作方向を判断することができる。
制御装置60は、第1比較情報が、第1パイロット圧が第2パイロット圧よりも大きく且つ第1パイロット圧に対する第2パイロット圧の比が第1閾値未満である場合に、走行操作部材59の操作方向は後進側以外であると判断する。
According to this, by comparing the first pilot pressure and the second pilot pressure acting on the
The
これによれば、パイロット圧だけで、簡単に、操作部材59が後進側以外に操作されたことを把握することができる。
制御装置60は、第2比較情報が、第3パイロット圧が第4パイロット圧よりも大きく且つ第3パイロット圧に対する第4パイロット圧の比が第2閾値未満である場合に、走行操作部材59の操作方向は後進側以外であると判断する。
According to this, it is possible to easily grasp, based on the pilot pressure alone, that the operating
The
これによれば、パイロット圧だけで、簡単に、操作部材59が後進側以外に操作されたことを把握することができる。
制御装置60は、第1比較情報が、第2パイロット圧が第1パイロット圧よりも大きく且つ第2パイロット圧に対する第3パイロット圧の比が第3閾値未満である場合に、走行操作部材59の操作方向は後進側であると判断する。
According to this, it is possible to easily grasp, based on the pilot pressure alone, that the operating
The
これによれば、パイロット圧だけで、簡単に、操作部材59が後進側に操作されたことを把握することができる。
制御装置60は、第2比較情報が、第4パイロット圧が第3パイロット圧よりも大きく且つ第4パイロット圧に対する第1パイロット圧の比が第4閾値未満である場合に、走行操作部材59の操作方向は後進側であると判断する。
According to this, it is possible to easily grasp that the operating
The
これによれば、パイロット圧だけで、簡単に、操作部材59が後進側に操作されたことを把握することができる。
制御装置60は、第1パイロット圧及び第2パイロット圧のいずれかが所定値以上であるか否か、又は、第1パイロット圧及び第2パイロット圧の両方が所定値以上であるか否かに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する。
According to this, it is possible to easily grasp that the operating
The
制御装置60は、第3パイロット圧及び第4パイロット圧のいずれかが所定値以上であるか否か、又は、第3パイロット圧及び第4パイロット圧の両方が所定値以上であるか否かに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する。
(第2実施形態)
図8~図11を参照して、本発明の第2実施形態について説明する。本実施形態では、第1実施形態で説明した図1に示す油圧システムと図5に示す油圧システムにおいて、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbの圧力を用いて、走行操作部材69の操作方向が前進側であるか否かを判断する。
The
Second Embodiment
A second embodiment of the present invention will be described with reference to Figures 8 to 11. In this embodiment, in the hydraulic system shown in Figure 1 and the hydraulic system shown in Figure 5 described in the first embodiment, the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb are used to determine whether the operation direction of the travel operating member 69 is the forward direction.
本実施形態において、第1実施形態で説明した構成については同じ参照符号を付して、その詳細な説明を省略する。
図8は、図1に示す油圧システムにおいて、走行操作部材59を操作したときの操作方向と、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbの圧力との関係を示す図である。図8における矢印は、パイロット圧を示している。図9は、制御装置60が、第1比較情報と第2比較情報とに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する動作フローを示す図である。
In this embodiment, the same reference numerals are used for the configurations described in the first embodiment, and detailed description thereof will be omitted.
Fig. 8 is a diagram showing the relationship between the operation direction when the
図10は、図5に示す油圧システムにおいて、走行操作部材59を操作したときの操作方向と、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbの圧力との関係を示す図である。図10の矢印は、パイロット圧を示している。図11は、制御装置60が、第3比較情報と第4比較情報とに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する動作フローを示す図である。
Figure 10 is a diagram showing the relationship between the operation direction when the
図8に示すように、走行操作部材59を前方側に傾けると、第1パイロット圧lf及び第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を後方側に傾けると、第2パイロット圧lb及び第4パイロット圧rbが上昇する。走行操作部材59を左方側に傾けると、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を右方側に傾けると、第1パイロット圧lf及び第4パイロット圧rbが上昇する。
As shown in FIG. 8, when the
走行操作部材59を左斜め前方に傾けると、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を右斜め前方に傾けると、第1パイロット圧lf、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbが上昇する。
走行操作部材59を左斜め後方に傾けると、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbが上昇する。走行操作部材59を右斜め後方に傾けると、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第4パイロット圧rbが上昇する。
When the
When the
制御装置60は、左走行ポンプ53Lに対応する第1パイロット圧lfと第2パイロット圧lbとの比較結果を含む第1比較情報と、右走行ポンプ53Rに作用する第3パイロット圧rfと第4パイロット圧rbとの比較結果を含む第2比較情報とのいずれかに基づいて、走行操作部材の59の操作方向を判断する。
第1比較情報に含まれる比較結果とは、第1パイロット圧lfと第2パイロット圧lbの大小関係(差分)、第1パイロット圧lfに対する第2パイロット圧lbの割合(比率)、第2パイロット圧lbに対する第1パイロット圧lfの割合(比率)、又は第1パイロット圧lfと第2パイロット圧lbの所定値に対する大小関係(差分)などの演算や関数などを用いて得られる情報であって、パイロット圧の大小関係を直接又は間接に示す情報のことである。
The
The comparison result included in the first comparison information is information obtained using calculations or functions such as the magnitude relationship (difference) between the first pilot pressure lf and the second pilot pressure lb, the ratio (ratio) of the second pilot pressure lb to the first pilot pressure lf, the ratio (ratio) of the first pilot pressure lf to the second pilot pressure lb, or the magnitude relationship (difference) between the first pilot pressure lf and the second pilot pressure lb with respect to a predetermined value, and is information that directly or indirectly indicates the magnitude relationship of the pilot pressures.
第2比較情報に含まれる比較結果も第1比較情報と同様に、第3パイロット圧rfと第4パイロット圧rbの大小関係を直接又は間接に示す情報のことである。
第1比較情報及び第2比較情報と同様に、第1パイロット圧lfと第4パイロット圧rbとの比較結果を含む第3比較情報、及び第2パイロット圧lbと第3パイロット圧rfとの比較結果を含む第4比較情報を用いて、走行操作部材の59の操作方向を判断することもできる。
Like the first comparison information, the comparison result included in the second comparison information is information that directly or indirectly indicates the magnitude relationship between the third pilot pressure rf and the fourth pilot pressure rb.
Similarly to the first comparison information and the second comparison information, the operation direction of the
制御装置60は、第1比較情報が、第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きく且つ第2パイロット圧lbに対する第1パイロット圧lfの比が第1閾値未満を示す場合に、走行操作部材59の操作方向は前進側以外であると判断する。
制御装置60は、第2比較情報が、第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きく且つ第4パイロット圧rbに対する第3パイロット圧rfの比が第2閾値未満を示す場合に、走行操作部材59の操作方向は前進側以外であると判断する。
The
The
図9は、制御装置60が、第1比較情報と第2比較情報とに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する動作フローである。
図9に示すように、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbを参照し、参照した第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、走行操作部材59の操作の有無を判定するための操作圧αよりも大きいか否かを判断する(ステップS1)。
FIG. 9 is a flow chart showing an operation flow in which the
As shown in FIG. 9, the
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれも、操作圧αよりも大きくない場合(ステップS1、No)、走行操作部材59は操作されていないと判断する(ステップS2)。
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、操作圧αよりも大きい場合(ステップS1、Yes)、制御装置60は、第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きいか否かを判断する(ステップS3)。
If none of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, No), it is determined that the
If any of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, Yes), the
第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きい場合(ステップS3、Yes)、制御装置60は、第2パイロット圧lbに対する第1パイロット圧lfの比が第1閾値β1未満であるか否かを判断する(ステップS4)。
第2パイロット圧lbに対する第1パイロット圧lfの比が第1閾値β1未満である場合(ステップS4、Yes)、制御装置60は、第1条件を満たしたとして、第1条件を満たしたことを示す第1フラグをONにする(ステップS5)。
If the second pilot pressure lb is greater than the first pilot pressure lf (step S3, Yes), the
If the ratio of the first pilot pressure lf to the second pilot pressure lb is less than the first threshold value β1 (step S4, Yes), the
なお、第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きくない場合(ステップS3、No)、又は第2パイロット圧lbに対する第1パイロット圧lfの比が第1閾値
β1未満でない場合(ステップS4、No)、制御装置60は、第1条件を満たしていないと判断し、第1フラグをONにしない。
また、制御装置60は、第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きいか否かを判断する(ステップS6)。
In addition, if the second pilot pressure lb is not greater than the first pilot pressure lf (step S3, No), or if the ratio of the first pilot pressure lf to the second pilot pressure lb is not less than the first threshold value β1 (step S4, No), the
In addition, the
第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きい場合(ステップS6、Yes)、制御装置60は、第4パイロット圧rbに対する第3パイロット圧rfの比が第2閾値未満β2であるか否かを判断する(ステップS7)。
第4パイロット圧rbに対する第3パイロット圧rfの比が第2閾値β2未満である場合(ステップS7、Yes)、制御装置60は、第2条件を満たしたとして、第2条件を満たしたことを示す第2フラグをONにする(ステップS8)。
If the fourth pilot pressure rb is greater than the third pilot pressure rf (step S6, Yes), the
If the ratio of the third pilot pressure rf to the fourth pilot pressure rb is less than the second threshold value β2 (step S7, Yes), the
なお、第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きくない場合(ステップS6、No)、又は第4パイロット圧rbに対する第3パイロット圧rfの比が第2閾値β2未満でない場合(ステップS7、No)、制御装置60は、第2条件を満たしていないと判断し、第2フラグをONにしない。
制御装置60は、第1条件及び第2条件のいずれかが満たされている(第1フラグ及び第2フラグのいずれかがONである)か否かを判断する(ステップS9)。
In addition, if the fourth pilot pressure rb is not greater than the third pilot pressure rf (step S6, No), or if the ratio of the third pilot pressure rf to the fourth pilot pressure rb is not less than the second threshold value β2 (step S7, No), the
The
第1条件及び第2条件のいずれかが満たされている場合(ステップS9、Yes)、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は前進側以外であると判断する(ステップS10)。
第1条件及び第2条件のいずれもが満たされていない場合(ステップS9、No)、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は前進側であると判断する(ステップS11)。
When either the first condition or the second condition is satisfied (step S9, Yes), the
If neither the first condition nor the second condition is satisfied (step S9, No), the
なお、図8に示すように、走行操作部材59の操作方向について前進側は、領域FA2に対応し、走行操作部材59の操作方向について前進側以外は、領域BA2に対応する。
以上のように、制御装置60は、第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きく且つ第2パイロット圧lbに対する第1パイロット圧lfの比が第1閾値β1未満である場合に走行操作部材59の操作方向が前進側以外であると判断する。さらに、制御装置60は、第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きく且つ第4パイロット圧rbに対する第3パイロット圧rfの比が第2閾値β2未満である場合も、走行操作部材59の操作方向が前進側以外であると判断する。
As shown in FIG. 8, the forward direction of the operation of the
As described above, the
つまり、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbに基づいて、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が前進側である領域FA2であるか、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が前進側以外の領域BA2であるかを把握することができる。
In other words, based on the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb, the
図10は、図5における油圧システムにおいて、走行操作部材59を操作したときの操作方向と、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbの圧力との関係を示している。
図10の矢印は、パイロット圧を示している。図10に示すように、走行操作部材59を前方側に傾けると、第1パイロット圧lf及び第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を後方側に傾けると、第2パイロット圧lb及び第4パイロット圧rbが上昇する。
FIG. 10 shows the relationship between the operating direction when the
The arrows in Fig. 10 indicate the pilot pressures. As shown in Fig. 10, when the
走行操作部材59を左方側に傾けると、第2パイロット圧lb及び第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を右方側に傾けると、第1パイロット圧lf及び第4パイロット圧rbが上昇する。
走行操作部材59を左斜め前方に傾けると、第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を右斜め前方に傾けると、第1パイロット圧lfが上昇する。走行操作部材59を左斜め後方に傾けると、第2パイロット圧lbが上昇する。走行操作部材59を右斜め後方に傾けると、第4パイロット圧rbが上昇する。
When the
When the
図11は、制御装置60が、第3比較情報と第4比較情報とに基づいて、走行操作部材
59の操作方向を判断する動作フローである。
図11に示すように、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbを参照し、参照した第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、走行操作部材59の操作の有無を判定するための操作圧αよりも大きいか否かを判断する(ステップS1)。
FIG. 11 is a flow chart showing an operation of the
As shown in FIG. 11, the
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbもいずれもが、操作圧αよりも大きくない場合(ステップS1、No)、走行操作部材59は操作されていないと判断する(ステップS2)。
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、操作圧αよりも大きい場合(ステップS1、Yes)、制御装置60は、第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きいか否かを判断する(ステップS20)。
If none of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, No), it is determined that the
If any of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, Yes), the
第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きい場合(ステップS20、Yes)、制御装置60は、第1パイロット圧lfに対する第4パイロット圧rbの比が第3閾値β3未満であるか否かを判断する(ステップS21)。
第1パイロット圧lfに対する第4パイロット圧rbの比が第3閾値β3未満である場合(ステップS21、Yes)、制御装置60は、第3条件を満たしたとして、第3条件を満たしたことを示す第3フラグをONにする(ステップS22)。
If the first pilot pressure lf is greater than the second pilot pressure lb (step S20, Yes), the
If the ratio of the fourth pilot pressure rb to the first pilot pressure lf is less than the third threshold value β3 (step S21, Yes), the
なお、第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きくない場合(ステップS20、No)、又は第1パイロット圧lfに対する第4パイロット圧rbの比が第3閾値β3未満でない場合(ステップS21、No)、制御装置60は、第3条件を満たしていないと判断し、第3フラグをONにしない。
また、制御装置60は、第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きいか否かを判断する(ステップS23)。
In addition, if the first pilot pressure lf is not greater than the second pilot pressure lb (step S20, No), or if the ratio of the fourth pilot pressure rb to the first pilot pressure lf is not less than the third threshold value β3 (step S21, No), the
In addition, the
第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きい場合(ステップS23、Yes)、制御装置60は、第3パイロット圧rfに対する第2パイロット圧lbの比が第4閾値β4未満であるか否かを判断する(ステップS24)。
第3パイロット圧rfに対する第2パイロット圧lbの比が第4閾値β4未満である場合(ステップS24、Yes)、制御装置60は、第4条件を満たしたとして、第4条件を満たしたことを示す第4フラグをONにする(ステップS25)。
If the third pilot pressure rf is greater than the fourth pilot pressure rb (step S23, Yes), the
If the ratio of the second pilot pressure lb to the third pilot pressure rf is less than the fourth threshold value β4 (step S24, Yes), the
なお、第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きくない場合(ステップS23、No)、又は第3パイロット圧rfに対する第2パイロット圧lbの比が第4閾値未満β4でない場合(ステップS24、No)、制御装置60は、第4条件を満たしていないと判断し、第4フラグをONにしない。
制御装置60は、第3条件及び第4条件のいずれかが満たされている(第3フラグ及び第4フラグのいずれかがON)であるか否かを判断する(ステップS26)。
In addition, if the third pilot pressure rf is not greater than the fourth pilot pressure rb (step S23, No), or if the ratio of the second pilot pressure lb to the third pilot pressure rf is not less than the fourth threshold value β4 (step S24, No), the
The
第3条件及び第4条件のいずれかが満たされている場合(ステップS26、Yes)、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は前進側であると判断する(ステップS27)。
制御装置60は、第3条件及び第4条件のいずれもが満たされていない場合(ステップS26、No)、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は前進側以外であると判断する(ステップS28)。
When either the third condition or the fourth condition is satisfied (step S26, Yes), the
If neither the third condition nor the fourth condition is satisfied (step S26, No), the
なお、図10に示すように、走行操作部材59の操作方向について後進側は、領域FA2に対応し、走行操作部材59の操作方向について後進側以外は、領域BA2に対応する。
制御装置60は、第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きく且つ第1パイロット圧lfに対する第4パイロット圧rbの比が第3閾値β3未満である場合に、走行操作部材59の操作方向が前進側であると判断し、第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きく且つ第3パイロット圧rfに対する第2パイロット圧lbの比
が第4閾値未満β4である場合に、走行操作部材59の操作方向が前進側であると判断する。
As shown in FIG. 10, the reverse side in the operation direction of the
The
つまり、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbから、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が前進側である領域FA2であるか、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が前進側以外の領域BA2であるかを把握することができる。
本実施形態によれば、第1実施形態と同様に、左走行ポンプ53Lに作用する第1パイロット圧と第2パイロット圧との比較と、右走行ポンプ53Lに作用する第3パイロット圧と第4パイロット圧との比較によって、ポテンショメータのようなセンサを用いなくても簡単に走行操作部材59の操作方向を判断することができる。
In other words, the
According to this embodiment, as in the first embodiment, by comparing the first pilot pressure and the second pilot pressure acting on the
また、パイロット圧だけで、簡単に、操作部材59が前進側以外に操作されたこと又は操作部材59が前進側に操作されたことを把握することができる。
(第3実施形態)
図12~図17を参照して、本発明の第3実施形態について説明する。本実施形態では、第1実施形態で説明した図1に示す油圧システムと図5に示す油圧システムにおいて、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbの圧力を用いて、走行操作部材69の操作方向が左旋回側又は右旋回側であるか否かを判断する。
In addition, it is possible to easily determine, based on the pilot pressure alone, whether the operating
Third Embodiment
A third embodiment of the present invention will be described with reference to Figures 12 to 17. In this embodiment, in the hydraulic system shown in Figure 1 and the hydraulic system shown in Figure 5 described in the first embodiment, the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb are used to determine whether the operation direction of the travel operating member 69 is the left turning side or the right turning side.
本実施形態において、第1実施形態で説明した構成については同じ参照符号を付して、その詳細な説明を省略する。
まず、走行操作部材69の操作方向が左旋回側であるか否かを判断する構成について説明する。
図12は、図1に示す油圧システムにおいて、走行操作部材59を操作したときの操作方向と、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbの圧力との関係を示す図である。図12における矢印は、パイロット圧を示している。図13は、制御装置60が、第1比較情報と第2比較情報とに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する動作フローを示す図である。
In this embodiment, the same reference numerals are used for the configurations described in the first embodiment, and detailed description thereof will be omitted.
First, a configuration for determining whether or not the operation direction of the travel operation member 69 is the left turning side will be described.
Fig. 12 is a diagram showing the relationship between the operation direction when the
図14は、図5に示す油圧システムにおいて、走行操作部材59を操作したときの操作方向と、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbの圧力との関係を示す図である。図14の矢印は、パイロット圧を示している。図15は、制御装置60が、第3比較情報と第4比較情報とに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する動作フローを示す図である。
Figure 14 is a diagram showing the relationship between the operation direction when the
図12に示すように、走行操作部材59を前方側に傾けると、第1パイロット圧lf及び第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を後方側に傾けると、第2パイロット圧lb及び第4パイロット圧rbが上昇する。走行操作部材59を左方側に傾けると、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を右方側に傾けると、第1パイロット圧lf及び第4パイロット圧rbが上昇する。
As shown in FIG. 12, when the
走行操作部材59を左斜め前方に傾けると、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を右斜め前方に傾けると、第1パイロット圧lf、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbが上昇する。
走行操作部材59を左斜め後方に傾けると、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbが上昇する。走行操作部材59を右斜め後方に傾けると、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第4パイロット圧rbが上昇する。
When the
When the
制御装置60は、左走行ポンプ53Lに対応する第1パイロット圧lfと第2パイロット圧lbとの比較結果を含む第1比較情報と、右走行ポンプ53Rに作用する第3パイロット圧rfと第4パイロット圧rbとの比較結果を含む第2比較情報とのいずれかに基づいて、走行操作部材の59の操作方向を判断する。
第1比較情報に含まれる比較結果とは、第1パイロット圧lfと第2パイロット圧lbの大小関係(差分)、第1パイロット圧lfに対する第2パイロット圧lbの割合(比率)、第2パイロット圧lbに対する第1パイロット圧lfの割合(比率)、又は第1パイ
ロット圧lfと第2パイロット圧lbの所定値に対する大小関係(差分)などの演算や関数などを用いて得られる情報であって、パイロット圧の大小関係を直接又は間接に示す情報のことである。
The
The comparison result included in the first comparison information is information obtained using calculations or functions such as the magnitude relationship (difference) between the first pilot pressure lf and the second pilot pressure lb, the ratio (ratio) of the second pilot pressure lb to the first pilot pressure lf, the ratio (ratio) of the first pilot pressure lf to the second pilot pressure lb, or the magnitude relationship (difference) between the first pilot pressure lf and the second pilot pressure lb with respect to a predetermined value, and is information that directly or indirectly indicates the magnitude relationship of the pilot pressures.
第2比較情報に含まれる比較結果も第1比較情報と同様に、第3パイロット圧rfと第4パイロット圧rbの大小関係を直接又は間接に示す情報のことである。
第1比較情報及び第2比較情報と同様に、第1パイロット圧lfと第4パイロット圧rbとの比較結果を含む第3比較情報、及び第2パイロット圧lbと第3パイロット圧rfとの比較結果を含む第4比較情報を用いて、走行操作部材の59の操作方向を判断することもできる。
Like the first comparison information, the comparison result included in the second comparison information is information that directly or indirectly indicates the magnitude relationship between the third pilot pressure rf and the fourth pilot pressure rb.
Similarly to the first comparison information and the second comparison information, the operation direction of the
制御装置60は、第1比較情報が、第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きく且つ第1パイロット圧lfに対する第2パイロット圧lbの比が第1閾値未満を示す場合に、走行操作部材59の操作方向は左旋回以外であると判断する。
制御装置60は、第2比較情報が、第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きく且つ第4パイロット圧rbに対する第3パイロット圧rfの比が第2閾値未満を示す場合に、走行操作部材59の操作方向は左旋回以外であると判断する。
The
The
図13は、制御装置60が、第1比較情報と第2比較情報とに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する動作フローである。
図13に示すように、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbを参照し、参照した第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、走行操作部材59の操作の有無を判定するための操作圧αよりも大きいか否かを判断する(ステップS1)。
FIG. 13 is a flow chart showing an operation flow in which the
As shown in FIG. 13, the
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれも、操作圧αよりも大きくない場合(ステップS1、No)、走行操作部材59は操作されていないと判断する(ステップS2)。
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、操作圧αよりも大きい場合(ステップS1、Yes)、制御装置60は、第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きいか否かを判断する(ステップS3)。
If none of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, No), it is determined that the
If any of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, Yes), the
第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きい場合(ステップS3、Yes)、制御装置60は、第1パイロット圧lfに対する第2パイロット圧lbの比が第1閾値β1未満であるか否かを判断する(ステップS4)。
第1パイロット圧lfに対する第2パイロット圧lbの比が第1閾値β1未満である場合(ステップS4、Yes)、制御装置60は、第1条件を満たしたとして、第1条件を満たしたことを示す第1フラグをONにする(ステップS5)。
If the first pilot pressure lf is greater than the second pilot pressure lb (step S3, Yes), the
If the ratio of the second pilot pressure lb to the first pilot pressure lf is less than the first threshold value β1 (step S4, Yes), the
なお、第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きくない場合(ステップS3、No)、又は第1パイロット圧lfに対する第2パイロット圧lbの比が第1閾値β1未満でない場合(ステップS4、No)、制御装置60は、第1条件を満たしていないと判断し、第1フラグをONにしない。
また、制御装置60は、第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きいか否かを判断する(ステップS6)。
In addition, if the first pilot pressure lf is not greater than the second pilot pressure lb (step S3, No), or if the ratio of the second pilot pressure lb to the first pilot pressure lf is not less than the first threshold value β1 (step S4, No), the
In addition, the
第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きい場合(ステップS6、Yes)、制御装置60は、第4パイロット圧rbに対する第3パイロット圧rfの比が第2閾値未満β2であるか否かを判断する(ステップS7)。
第4パイロット圧rbに対する第3パイロット圧rfの比が第2閾値β2未満である場合(ステップS7、Yes)、制御装置60は、第2条件を満たしたとして、第2条件を満たしたことを示す第2フラグをONにする(ステップS8)。
If the fourth pilot pressure rb is greater than the third pilot pressure rf (step S6, Yes), the
If the ratio of the third pilot pressure rf to the fourth pilot pressure rb is less than the second threshold value β2 (step S7, Yes), the
なお、第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きくない場合(ステップS6、No)、又は第4パイロット圧rbに対する第3パイロット圧rfの比が第2閾値β2未満でない場合(ステップS7、No)、制御装置60は、第2条件を満たしていな
いと判断し、第2フラグをONにしない。
制御装置60は、第1条件及び第2条件のいずれかが満たされている(第1フラグ及び第2フラグのいずれかがONである)か否かを判断する(ステップS9)。
In addition, if the fourth pilot pressure rb is not greater than the third pilot pressure rf (step S6, No), or if the ratio of the third pilot pressure rf to the fourth pilot pressure rb is not less than the second threshold value β2 (step S7, No), the
The
第1条件及び第2条件のいずれかが満たされている場合(ステップS9、Yes)、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は左旋回以外であると判断する(ステップS10)。
第1条件及び第2条件のいずれもが満たされていない場合(ステップS9、No)、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は左旋回側であると判断する(ステップS11)。
When either the first condition or the second condition is satisfied (step S9, Yes), the
When neither the first condition nor the second condition is satisfied (step S9, No), the
なお、図12に示すように、走行操作部材59の操作方向について左旋回側は、領域LA1に対応し、走行操作部材59の操作方向について左旋回以外は、領域FA3、領域RA1、又は領域BA3に対応する。
以上のように、制御装置60は、第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きく且つ第2パイロット圧lbに対する第1パイロット圧lfの比が第1閾値β1未満である場合に走行操作部材59の操作方向が左旋回以外であると判断する。さらに、制御装置60は、第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きく且つ第4パイロット圧rbに対する第3パイロット圧rfの比が第2閾値β2未満である場合も、走行操作部材59の操作方向が左旋回以外であると判断する。
As shown in FIG. 12, the left turning side of the operation direction of the
As described above, the
つまり、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbに基づいて、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が左旋回側である領域LA1であるか、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が左旋回以外の領域FA3、領域RA1、又は領域BA3であるかを把握することができる。
In other words, the
図14は、図5における油圧システムにおいて、走行操作部材59を操作したときの操作方向と、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbの圧力との関係を示している。
図14の矢印は、パイロット圧を示している。図14に示すように、走行操作部材59を前方側に傾けると、第1パイロット圧lf及び第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を後方側に傾けると、第2パイロット圧lb及び第4パイロット圧rbが上昇する。
FIG. 14 shows the relationship between the operating direction when the
The arrows in Fig. 14 indicate the pilot pressures. As shown in Fig. 14, when the
走行操作部材59を左方側に傾けると、第2パイロット圧lb及び第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を右方側に傾けると、第1パイロット圧lf及び第4パイロット圧rbが上昇する。
走行操作部材59を左斜め前方に傾けると、第3パイロット圧rfが上昇する。走行操作部材59を右斜め前方に傾けると、第1パイロット圧lfが上昇する。走行操作部材59を左斜め後方に傾けると、第2パイロット圧lbが上昇する。走行操作部材59を右斜め後方に傾けると、第4パイロット圧rbが上昇する。
When the
When the
図15は、制御装置60が、第3比較情報と第4比較情報とに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する動作フローである。
図15に示すように、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbを参照し、参照した第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、走行操作部材59の操作の有無を判定するための操作圧αよりも大きいか否かを判断する(ステップS1)。
FIG. 15 is an operational flow in which the
As shown in FIG. 15, the
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbもいずれもが、操作圧αよりも大きくない場合(ステップS1、No)、走行操作部材59は操作されていないと判断する(ステップS2)。
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、操作圧αよりも大きい場合(ステップS1、Yes)、制御装置60は、第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きいか否かを判断す
る(ステップS20)。
If none of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, No), it is determined that the
If any of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, Yes), the
第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きい場合(ステップS20、Yes)、制御装置60は、第2パイロット圧lbに対する第4パイロット圧rbの比が第3閾値β3未満であるか否かを判断する(ステップS21)。
第2パイロット圧lbに対する第4パイロット圧rbの比が第3閾値β3未満である場合(ステップS21、Yes)、制御装置60は、第3条件を満たしたとして、第3条件を満たしたことを示す第3フラグをONにする(ステップS22)。
If the second pilot pressure lb is greater than the first pilot pressure lf (step S20, Yes), the
If the ratio of the fourth pilot pressure rb to the second pilot pressure lb is less than the third threshold value β3 (step S21, Yes), the
なお、第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きくない場合(ステップS20、No)、又は第2パイロット圧lbに対する第4パイロット圧rbの比が第3閾値β3未満でない場合(ステップS21、No)、制御装置60は、第3条件を満たしていないと判断し、第3フラグをONにしない。
また、制御装置60は、第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きいか否かを判断する(ステップS23)。
In addition, if the second pilot pressure lb is not greater than the first pilot pressure lf (step S20, No), or if the ratio of the fourth pilot pressure rb to the second pilot pressure lb is not less than the third threshold value β3 (step S21, No), the
In addition, the
第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きい場合(ステップS23、Yes)、制御装置60は、第3パイロット圧rfに対する第1パイロット圧lfの比が第4閾値β4未満であるか否かを判断する(ステップS24)。
第3パイロット圧rfに対する第1パイロット圧lfの比が第4閾値β4未満である場合(ステップS24、Yes)、制御装置60は、第4条件を満たしたとして、第4条件を満たしたことを示す第4フラグをONにする(ステップS25)。
If the third pilot pressure rf is greater than the fourth pilot pressure rb (step S23, Yes), the
If the ratio of the first pilot pressure lf to the third pilot pressure rf is less than the fourth threshold value β4 (step S24, Yes), the
なお、第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きくない場合(ステップS23、No)、又は第3パイロット圧rfに対する第1パイロット圧lfの比が第4閾値未満β4でない場合(ステップS24、No)、制御装置60は、第4条件を満たしていないと判断し、第4フラグをONにしない。
制御装置60は、第3条件及び第4条件のいずれかが満たされている(第3フラグ及び第4フラグのいずれかがON)であるか否かを判断する(ステップS26)。
In addition, if the third pilot pressure rf is not greater than the fourth pilot pressure rb (step S23, No), or if the ratio of the first pilot pressure lf to the third pilot pressure rf is not less than the fourth threshold value β4 (step S24, No), the
The
第3条件及び第4条件のいずれかが満たされている場合(ステップS26、Yes)、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は左旋回側であると判断する(ステップS27)。
制御装置60は、第3条件及び第4条件のいずれもが満たされていない場合(ステップS26、No)、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は左旋回側以外であると判断する(ステップS28)。
When either the third condition or the fourth condition is satisfied (step S26, Yes), the
If neither the third condition nor the fourth condition is satisfied (step S26, No), the
なお、図14に示すように、走行操作部材59の操作方向について左旋回側は、領域LA1に対応し、走行操作部材59の操作方向について左旋回側以外は、領域FA3、領域RA1、及び領域BA3に対応する。
制御装置60は、第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きく且つ第2パイロット圧lbに対する第4パイロット圧rbの比が第3閾値β3未満である場合に、走行操作部材59の操作方向が左旋回側であると判断し、第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きく且つ第3パイロット圧rfに対する第1パイロット圧lfの比が第4閾値未満β4である場合に、走行操作部材59の操作方向が左旋回側であると判断する。
As shown in FIG. 14, the left turning side in the operation direction of the
The
つまり、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbから、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が左旋回側である領域LA1であるか、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が左旋回側以外の領域FA3、領域RA1、及び領域BA3であるかを把握することができる。
In other words, the
本実施形態によれば、第1実施形態と同様に、左走行ポンプ53Lに作用する第1パイロット圧と第2パイロット圧との比較と、右走行ポンプ53Lに作用する第3パイロット圧と第4パイロット圧との比較によって、ポテンショメータのようなセンサを用いなくても簡単に走行操作部材59の操作方向を判断することができる。
また、パイロット圧だけで、簡単に、操作部材59が左旋回側以外に操作されたこと又
は操作部材59が左旋回側に操作されたことを把握することができる。
According to this embodiment, as in the first embodiment, by comparing the first pilot pressure and the second pilot pressure acting on the
In addition, it is possible to easily determine, based on the pilot pressure alone, whether the operating
次に、図12、図14、図16、及び図17を参照して、走行操作部材69の操作方向が右旋回側であるか否かを判断する構成について説明する。図16は、制御装置60が、第1比較情報と第2比較情報とに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する動作フローを示す図である。図17は、制御装置60が、第3比較情報と第4比較情報とに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する動作フローを示す図である。
Next, a configuration for determining whether the operation direction of the travel operation member 69 is the right turning side will be described with reference to Figures 12, 14, 16, and 17. Figure 16 is a diagram showing an operation flow in which the
図12は、図1に示す油圧システムにおいて、走行操作部材59を操作したときの操作方向と、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbの圧力との関係を示す図である。図12が示す関係は、上述した通りである。
図14は、図5に示す油圧システムにおいて、走行操作部材59を操作したときの操作方向と、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbの圧力との関係を示す図である。図14が示す関係は、上述した通りである。
Fig. 12 is a diagram showing the relationship between the operation direction when the
Fig. 14 is a diagram showing the relationship between the operation direction when the
制御装置60が、第1比較情報及び第2比較情報と第3比較情報及び第4比較情報とを用いて、走行操作部材の59の操作方向を判断することは、右旋回の判断においても同様である。
制御装置60は、第1比較情報が、第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きく且つ第2パイロット圧lbに対する第1パイロット圧lfの比が第1閾値未満を示す場合に、走行操作部材59の操作方向が右旋回以外であると判断する。
The
The
制御装置60は、第2比較情報が、第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きく且つ第3パイロット圧rfに対する第4パイロット圧rbの比が第2閾値未満を示す場合に、走行操作部材59の操作方向が右旋回以外であると判断する。
図16は、制御装置60が、第1比較情報と第2比較情報とに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する動作フローである。
The
FIG. 16 shows an operational flow in which the
図16に示すように、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbを参照し、参照した第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、走行操作部材59の操作の有無を判定するための操作圧αよりも大きいか否かを判断する(ステップS1)。
As shown in FIG. 16, the
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれも、操作圧αよりも大きくない場合(ステップS1、No)、走行操作部材59は操作されていないと判断する(ステップS2)。
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、操作圧αよりも大きい場合(ステップS1、Yes)、制御装置60は、第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きいか否かを判断する(ステップS3)。
If none of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, No), it is determined that the
If any of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, Yes), the
第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きい場合(ステップS3、Yes)、制御装置60は、第2パイロット圧lbに対する第1パイロット圧lfの比が第1閾値β1未満であるか否かを判断する(ステップS4)。
第2パイロット圧lbに対する第1パイロット圧lfの比が第1閾値β1未満である場合(ステップS4、Yes)、制御装置60は、第1条件を満たしたとして、第1条件を満たしたことを示す第1フラグをONにする(ステップS5)。
If the second pilot pressure lb is greater than the first pilot pressure lf (step S3, Yes), the
If the ratio of the first pilot pressure lf to the second pilot pressure lb is less than the first threshold value β1 (step S4, Yes), the
なお、第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きくない場合(ステップS3、No)、又は第2パイロット圧lbに対する第1パイロット圧lfの比が第1閾値β1未満でない場合(ステップS4、No)、制御装置60は、第1条件を満たしていないと判断し、第1フラグをONにしない。
また、制御装置60は、第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きいか否かを判断する(ステップS6)。
In addition, if the second pilot pressure lb is not greater than the first pilot pressure lf (step S3, No), or if the ratio of the first pilot pressure lf to the second pilot pressure lb is not less than the first threshold value β1 (step S4, No), the
In addition, the
第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きい場合(ステップS6、Ye
s)、制御装置60は、第3パイロット圧rfに対する第4パイロット圧rbの比が第2閾値未満β2であるか否かを判断する(ステップS7)。
第3パイロット圧rfに対する第4パイロット圧rbの比が第2閾値β2未満である場合(ステップS7、Yes)、制御装置60は、第2条件を満たしたとして、第2条件を満たしたことを示す第2フラグをONにする(ステップS8)。
When the third pilot pressure rf is greater than the fourth pilot pressure rb (step S6, Ye
s), the
If the ratio of the fourth pilot pressure rb to the third pilot pressure rf is less than the second threshold value β2 (step S7, Yes), the
なお、第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きくない場合(ステップS6、No)、又は第3パイロット圧rfに対する第4パイロット圧rbの比が第2閾値β2未満でない場合(ステップS7、No)、制御装置60は、第2条件を満たしていないと判断し、第2フラグをONにしない。
制御装置60は、第1条件及び第2条件のいずれかが満たされている(第1フラグ及び第2フラグのいずれかがONである)か否かを判断する(ステップS9)。
In addition, if the third pilot pressure rf is not greater than the fourth pilot pressure rb (step S6, No), or if the ratio of the fourth pilot pressure rb to the third pilot pressure rf is not less than the second threshold value β2 (step S7, No), the
The
第1条件及び第2条件のいずれかが満たされている場合(ステップS9、Yes)、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は右旋回以外であると判断する(ステップS10)。
第1条件及び第2条件のいずれもが満たされていない場合(ステップS9、No)、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は右旋回側であると判断する(ステップS11)。
When either the first condition or the second condition is satisfied (step S9, Yes), the
When neither the first condition nor the second condition is satisfied (step S9, No), the
なお、図12に示すように、走行操作部材59の操作方向について右旋回側は、領域RA1に対応し、走行操作部材59の操作方向について右旋回以外は、領域FA3、領域LA1、又は領域BA3に対応する。
以上のように、制御装置60は、第2パイロット圧lbが第1パイロット圧lfよりも大きく且つ第2パイロット圧lbに対する第1パイロット圧lfの比が第1閾値β1未満である場合に走行操作部材59の操作方向が右旋回以外であると判断する。さらに、制御装置60は、第3パイロット圧rfが第4パイロット圧rbよりも大きく且つ第3パイロット圧rfに対する第4パイロット圧rbの比が第2閾値β2未満である場合も、走行操作部材59の操作方向が右旋回以外であると判断する。
As shown in FIG. 12, the right turning side in the operation direction of the
As described above, the
つまり、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbに基づいて、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が右旋回側である領域RA1であるか、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が右旋回以外の領域FA3、領域LA1、又は領域BA3であるかを把握することができる。
In other words, based on the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb, the
図17は、制御装置60が、第3比較情報と第4比較情報とに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断する動作フローである。
図17に示すように、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbを参照し、参照した第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、走行操作部材59の操作の有無を判定するための操作圧αよりも大きいか否かを判断する(ステップS1)。
FIG. 17 is an operational flow in which the
As shown in FIG. 17, the
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbもいずれもが、操作圧αよりも大きくない場合(ステップS1、No)、走行操作部材59は操作されていないと判断する(ステップS2)。
第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、及び第4パイロット圧rbのいずれかが、操作圧αよりも大きい場合(ステップS1、Yes)、制御装置60は、第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きいか否かを判断する(ステップS20)。
If none of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, No), it is determined that the
If any of the first pilot pressure lf, the second pilot pressure lb, the third pilot pressure rf, and the fourth pilot pressure rb is greater than the operating pressure α (step S1, Yes), the
第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きい場合(ステップS20、Yes)、制御装置60は、第1パイロット圧lfに対する第3パイロット圧rfの比が第3閾値β3未満であるか否かを判断する(ステップS21)。
第1パイロット圧lfに対する第3パイロット圧rfの比が第3閾値β3未満である場合(ステップS21、Yes)、制御装置60は、第3条件を満たしたとして、第3条件
を満たしたことを示す第3フラグをONにする(ステップS22)。
If the first pilot pressure lf is greater than the second pilot pressure lb (step S20, Yes), the
If the ratio of the third pilot pressure rf to the first pilot pressure lf is less than the third threshold value β3 (step S21, Yes), the
なお、第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きくない場合(ステップS20、No)、又は第1パイロット圧lfに対する第3パイロット圧rfの比が第3閾値β3未満でない場合(ステップS21、No)、制御装置60は、第3条件を満たしていないと判断し、第3フラグをONにしない。
また、制御装置60は、第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きいか否かを判断する(ステップS23)。
In addition, if the first pilot pressure lf is not greater than the second pilot pressure lb (step S20, No), or if the ratio of the third pilot pressure rf to the first pilot pressure lf is not less than the third threshold value β3 (step S21, No), the
In addition, the
第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きい場合(ステップS23、Yes)、制御装置60は、第4パイロット圧rbに対する第2パイロット圧lbの比が第4閾値β4未満であるか否かを判断する(ステップS24)。
第4パイロット圧rbに対する第2パイロット圧lbの比が第4閾値β4未満である場合(ステップS24、Yes)、制御装置60は、第4条件を満たしたとして、第4条件を満たしたことを示す第4フラグをONにする(ステップS25)。
If the fourth pilot pressure rb is greater than the third pilot pressure rf (step S23, Yes), the
If the ratio of the second pilot pressure lb to the fourth pilot pressure rb is less than the fourth threshold value β4 (step S24, Yes), the
なお、第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きくない場合(ステップS23、No)、又は第4パイロット圧rbに対する第2パイロット圧lbの比が第4閾値未満β4でない場合(ステップS24、No)、制御装置60は、第4条件を満たしていないと判断し、第4フラグをONにしない。
制御装置60は、第3条件及び第4条件のいずれかが満たされている(第3フラグ及び第4フラグのいずれかがON)であるか否かを判断する(ステップS26)。
In addition, if the fourth pilot pressure rb is not greater than the third pilot pressure rf (step S23, No), or if the ratio of the second pilot pressure lb to the fourth pilot pressure rb is not less than the fourth threshold value β4 (step S24, No), the
The
第3条件及び第4条件のいずれかが満たされている場合(ステップS26、Yes)、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は右旋回側であると判断する(ステップS27)。
制御装置60は、第3条件及び第4条件のいずれもが満たされていない場合(ステップS26、No)、制御装置60は、走行操作部材59の操作方向は右旋回側以外であると判断する(ステップS28)。
When either the third condition or the fourth condition is satisfied (step S26, Yes), the
If neither the third condition nor the fourth condition is satisfied (step S26, No), the
なお、図14に示すように、走行操作部材59の操作方向について右旋回側は、領域RA1に対応し、走行操作部材59の操作方向について右旋回側以外は、領域FA3、領域LA1、及び領域BA3に対応する。
制御装置60は、第1パイロット圧lfが第2パイロット圧lbよりも大きく且つ第1パイロット圧lfに対する第3パイロット圧rfの比が第3閾値β3未満である場合に、走行操作部材59の操作方向が右旋回側であると判断し、第4パイロット圧rbが第3パイロット圧rfよりも大きく且つ第4パイロット圧rbに対する第2パイロット圧lbの比が第4閾値未満β4である場合に、走行操作部材59の操作方向が右旋回側であると判断する。
As shown in FIG. 14, the right turning side in the operation direction of the
The
つまり、制御装置60は、第1パイロット圧lf、第2パイロット圧lb、第3パイロット圧rf、第4パイロット圧rbから、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が右旋回側である領域RA1であるか、走行操作部材59の操作方向、即ち、走行操作部材59の操作が右旋回側以外の領域FA3、領域LA1、及び領域BA3であるかを把握することができる。
In other words, the
本実施形態によれば、第1実施形態と同様に、左走行ポンプ53Lに作用する第1パイロット圧と第2パイロット圧との比較と、右走行ポンプ53Lに作用する第3パイロット圧と第4パイロット圧との比較によって、ポテンショメータのようなセンサを用いなくても簡単に走行操作部材59の操作方向を判断することができる。
また、パイロット圧だけで、簡単に、操作部材59が右旋回側以外に操作されたこと又は操作部材59が右旋回側に操作されたことを把握することができる。
上述した第1実施形態~第3実施形態において、第2速度は、第1速度よりも速ければよいため、作業機1は、変速段が2段に限定されず、多段(複数段)であっても適用が可能である。
According to this embodiment, as in the first embodiment, by comparing the first pilot pressure and the second pilot pressure acting on the
In addition, it is possible to easily determine, based on the pilot pressure alone, whether the operating
In the first to third embodiments described above, the second speed only needs to be faster than the first speed, so the
上述した実施形態では、左走行モータ36L及び右走行モータ36Rは、同時に第1速度、第2速度に切り換わり、自動減速も左走行モータ36L及び右走行モータ36Rに対
して同時に行われる構成であったが、少なくとも左走行モータ36L及び右走行モータ36Rのいずれかが第1速度、第2速度に切り換わり、少なくとも左走行モータ36L及び右走行モータ36Rのいずれかが第2速度になっている状態で自動減速を行ってもよい。
In the above-described embodiment, the
また、走行モータ(左走行モータ36L、右走行モータ36R)は、アキシャルピストンモータであってもラジアルピストンモータであってもよい。走行モータがラジアルピストンモータ、ラジアルピストンモータのいずれであっても、モータ容量が大きくなることで第1速に切り換えることができ、モータ容量が小さくなることで第2速に切り換えることができる。
The travel motors (left
また、走行操作部材59の操作方向が後進側、前進側、左旋回側、又は右旋回側であると判断した場合において、作業機1に設けた撮像装置、即ち、作業機1に設けられ当該判断された方向を撮像する撮像装置の起動等を行ってもよい。また、走行操作部材59の操作方向が超信地旋回であると判断した場合において、自動減速を行ってもよいし、走行操作部材59の操作方向の判断後の処理は何でもよい。
In addition, when it is determined that the operation direction of the
また、走行操作部材59の操作方向が超信地旋回もしくは信地旋回であると判断していない場合において、自動減速を復帰しても良い。
また、制御装置60は、第1パイロット圧と第2パイロット圧とを含む第1比較情報に基づいて走行操作部材59の操作方向を判断しているが、例えば、第1パイロット圧と第2パイロット圧とを比較して、互いの大小に基づいて、超信地旋回の操作、又は、信地旋回の操作であるかを判断してもよい。
In addition, when it is not determined that the operation direction of the
In addition, the
また、制御装置60は、第3パイロット圧と第4パイロット圧とを含む第2比較情報に基づいて走行操作部材59の操作方向を判断しているが、例えば、第3パイロット圧と第4パイロット圧とを比較して、互いの大小に基づいて、超信地旋回の操作、又は、信地旋回の操作であるかを判断してもよい。
また、制御装置60は、上述の実施形態と同様に、第1パイロット圧と第4パイロット圧とを含む第3比較情報に基づいて走行操作部材59の操作方向を判断してもよい。さらに、制御装置60は、第1パイロット圧と第4パイロット圧とを比較して、互いの大小に基づいて、超信地旋回の操作、又は、信地旋回の操作であるかを判断してもよい。
In addition, the
Similarly to the above-described embodiment, the
また、制御装置60は、第1パイロット圧lf及び第2パイロット圧lbのいずれかが所定値以上であるか否か、又は、第1パイロット圧lf及び第2パイロット圧lbの両方が所定値以上であるか否かに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断してもよい。
また、制御装置60は、第3パイロット圧rf及び第4パイロット圧rbのいずれかが所定値以上であるか否か、又は、第3パイロット圧rf及び第4パイロット圧rbの両方が所定値以上であるか否かに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断してもよい。
In addition, the
In addition, the
また、制御装置60は、第1パイロット圧lf及び第4パイロット圧rbのいずれかが所定値以上であるか否か、又は、第1パイロット圧lf及び第4パイロット圧rbの両方が所定値以上であるか否かに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断してもよい。
また、制御装置60は、第2パイロット圧lb及び第3パイロット圧rfのいずれかが所定値以上であるか否か、又は、第2パイロット圧lb及び第3パイロット圧rfの両方が所定値以上であるか否かに基づいて、走行操作部材59の操作方向を判断してもよい。
In addition, the
In addition, the
最後に、図1に例示する油圧回路及び図5に示す油圧回路において、制御装置60は、上述の第1~第3実施形態に開示の構成を組み合わせて、前進側、後進側、左旋回側、及び右旋回側のすべての方向について判断してもよい。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
Finally, in the hydraulic circuit illustrated in FIG. 1 and the hydraulic circuit illustrated in FIG. 5, the
The embodiments disclosed herein should be considered to be illustrative and not restrictive in all respects. The scope of the present invention is defined by the claims, not the above description, and is intended to include all modifications within the meaning and scope of the claims.
1 作業機
2 機体
5L 左走行装置
5R 右走行装置
36L 左走行モータ
36R 右走行モータ
48a 第1圧力検出装置
48b 第2圧力検出装置
48c 第3圧力検出装置
48d 第4圧力検出装置
53L 左走行ポンプ
53R 右走行ポンプ
60 制御装置
Claims (15)
前記機体の左側に設けられた左走行装置と、
前記機体の右側に設けられた右走行装置と、
前記左走行装置に動力を伝達可能な左走行モータと、
前記右走行装置に動力を伝達可能な右走行モータと、
作動油を受圧する第1受圧部及び第2受圧部を有し且つ、少なくとも第1受圧部及び第2受圧部のいずれかに作動油が作用したときに前記左走行モータに作動油を供給する左走行ポンプと、
前記作動油を受圧する第3受圧部及び第4受圧部を有し且つ、少なくとも第3受圧部及び第4受圧部のいずれかに作動油が作用したときに前記右走行モータに作動油を供給する右走行ポンプと、
走行操作部材を操作したときに、少なくとも第1受圧部、第2受圧部、第3受圧部及び第4受圧部のいずれかに作動油を作用させる走行操作装置と、
前記第1受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第1受圧部に作用する作動油を通過させる第1走行油路と、
前記第2受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第2受圧部に作用する作動油を通過させる第2走行油路と、
前記第3受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第3受圧部に作用する作動油を通過させる第3走行油路と、
前記第4受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第4受圧部に作用する作動油を通過させる第4走行油路と、
前記第1走行油路の作動油の圧力である第1パイロット圧を検出可能な第1圧力検出装置と、
前記第2走行油路の作動油の圧力である第2パイロット圧を検出可能な第2圧力検出装置と、
前記第3走行油路の作動油の圧力である第3パイロット圧を検出可能な第3圧力検出装置と、
前記第4走行油路の作動油の圧力である第4パイロット圧を検出可能な第4圧力検出装置と、
前記左走行ポンプに作用する前記第1パイロット圧と前記第2パイロット圧との比較が含まれる第1比較情報と、前記右走行ポンプに作用する前記第3パイロット圧と前記第4パイロット圧との比較が含まれる第2比較情報とのいずれかに基づいて、前記走行操作部材の操作方向を判断する制御装置と、
を備える作業機。 The aircraft and
A left running device provided on the left side of the aircraft body;
A right running device provided on the right side of the aircraft body;
a left traveling motor capable of transmitting power to the left traveling device;
a right traveling motor capable of transmitting power to the right traveling device;
a left traveling pump having a first pressure receiving portion and a second pressure receiving portion that receive hydraulic oil, and supplying hydraulic oil to the left traveling motor when the hydraulic oil acts on at least one of the first pressure receiving portion and the second pressure receiving portion;
a right traveling pump having a third pressure receiving portion and a fourth pressure receiving portion that receive the hydraulic oil, and supplying the hydraulic oil to the right traveling motor when the hydraulic oil acts on at least one of the third pressure receiving portion and the fourth pressure receiving portion;
a travel operation device that applies hydraulic oil to at least any one of the first pressure receiving portion, the second pressure receiving portion, the third pressure receiving portion, and the fourth pressure receiving portion when the travel operation member is operated;
a first travel oil passage connected to the first pressure receiving portion and passing hydraulic oil acting on the first pressure receiving portion when a travel operating member is operated;
a second travel oil passage connected to the second pressure receiving portion and passing hydraulic oil acting on the second pressure receiving portion when a travel operating member is operated;
a third travel oil passage connected to the third pressure receiving portion and passing hydraulic oil acting on the third pressure receiving portion when a travel operating member is operated;
a fourth travel oil passage connected to the fourth pressure receiving portion and passing hydraulic oil acting on the fourth pressure receiving portion when a travel operating member is operated;
A first pressure detection device capable of detecting a first pilot pressure which is the pressure of the hydraulic oil in the first travel oil passage;
A second pressure detection device capable of detecting a second pilot pressure which is the pressure of the hydraulic oil in the second travel oil passage;
a third pressure detection device capable of detecting a third pilot pressure which is the pressure of the hydraulic oil in the third travel oil passage;
A fourth pressure detection device capable of detecting a fourth pilot pressure which is the pressure of the hydraulic oil in the fourth travel oil passage;
a control device that determines an operation direction of the travel operating member based on either first comparison information including a comparison between the first pilot pressure and the second pilot pressure acting on the left travel pump, or second comparison information including a comparison between the third pilot pressure and the fourth pilot pressure acting on the right travel pump; and
A work machine equipped with the above.
パイロット圧以下であること、又は前記第3パイロット圧に対する前記第4パイロット圧の比が第2閾値以上であることを示す場合に、前記走行操作部材の操作方向は前記後進側であると判断する請求項1に記載の作業機。 The control device is configured to: determine whether the first comparison information indicates that the first pilot pressure is equal to or lower than the second pilot pressure, or a ratio of the second pilot pressure to the first pilot pressure is equal to or higher than a first threshold value; and determine whether the second comparison information indicates that the third pilot pressure is equal to or higher than the fourth pilot pressure.
The work machine according to claim 1 , wherein the operation direction of the travel operating member is determined to be the reverse side when the fourth pilot pressure is equal to or lower than the pilot pressure or when the ratio of the fourth pilot pressure to the third pilot pressure is equal to or higher than a second threshold value.
値以上であることを示し、且つ、前記第2比較情報が、前記第3パイロット圧が前記第4パイロット圧以下であること、又は前記第3パイロット圧に対する前記第4パイロット圧の比が第2閾値以上であることを示す場合に、前記走行操作部材の操作方向は前記右旋回側であると判断する請求項1に記載の作業機。 The work machine according to claim 1, wherein the control device determines that the operation direction of the travel operating member is the right turning side when the first comparison information indicates that the second pilot pressure is equal to or lower than the first pilot pressure, or a ratio of the first pilot pressure to the second pilot pressure is equal to or higher than a first threshold value, and when the second comparison information indicates that the third pilot pressure is equal to or lower than the fourth pilot pressure, or a ratio of the fourth pilot pressure to the third pilot pressure is equal to or higher than a second threshold value.
前記機体の左側に設けられた左走行装置と、
前記機体の右側に設けられた右走行装置と、
前記左走行装置に動力を伝達可能な左走行モータと、
前記右走行装置に動力を伝達可能な右走行モータと、
作動油を受圧する第1受圧部及び第2受圧部を有し且つ、少なくとも第1受圧部及び第2受圧部のいずれかに作動油が作用したときに前記左走行モータに作動油を供給する左走行ポンプと、
前記作動油を受圧する第3受圧部及び第4受圧部を有し且つ、少なくとも第3受圧部及び第4受圧部のいずれかに作動油が作用したときに前記右走行モータに作動油を供給する右走行ポンプと、
走行操作部材を操作したときに、少なくとも第1受圧部、第2受圧部、第3受圧部及び第4受圧部のいずれかに作動油を作用させる走行操作装置と、
前記第1受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第1受圧部に作用する作動油を通過させる第1走行油路と、
前記第2受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第2受圧部に作用する作動油を通過させる第2走行油路と、
前記第3受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第3受圧部に作用する作動油を通過させる第3走行油路と、
前記第4受圧部に接続し且つ走行操作部材を操作したときに前記第4受圧部に作用する作動油を通過させる第4走行油路と、
前記第1走行油路の作動油の圧力である第1パイロット圧を検出可能な第1圧力検出装置と、
前記第2走行油路の作動油の圧力である第2パイロット圧を検出可能な第2圧力検出装置と、
前記第3走行油路の作動油の圧力である第3パイロット圧を検出可能な第3圧力検出装置と、
前記第4走行油路の作動油の圧力である第4パイロット圧を検出可能な第4圧力検出装置と、
前記左走行ポンプに作用する前記第1パイロット圧と前記右走行ポンプに作用する前記第4パイロット圧との比較が含まれる第3比較情報と、前記左走行ポンプに作用する前記第2パイロット圧と前記右走行ポンプに作用する前記第3パイロット圧との比較が含まれる第4比較情報とのいずれかに基づいて、前記走行操作部材の操作方向を判断する制御装置と、
を備えている作業機。 The aircraft and
A left running device provided on the left side of the aircraft body;
A right running device provided on the right side of the aircraft body;
a left traveling motor capable of transmitting power to the left traveling device;
a right traveling motor capable of transmitting power to the right traveling device;
a left traveling pump having a first pressure receiving portion and a second pressure receiving portion that receive hydraulic oil, and supplying hydraulic oil to the left traveling motor when the hydraulic oil acts on at least one of the first pressure receiving portion and the second pressure receiving portion;
a right traveling pump having a third pressure receiving portion and a fourth pressure receiving portion that receive the hydraulic oil, and supplying the hydraulic oil to the right traveling motor when the hydraulic oil acts on at least one of the third pressure receiving portion and the fourth pressure receiving portion;
a travel operating device that applies hydraulic oil to at least any one of the first pressure receiving portion, the second pressure receiving portion, the third pressure receiving portion, and the fourth pressure receiving portion when the travel operating member is operated;
a first travel oil passage connected to the first pressure receiving portion and passing hydraulic oil acting on the first pressure receiving portion when a travel operating member is operated;
a second travel oil passage connected to the second pressure receiving portion and passing hydraulic oil acting on the second pressure receiving portion when a travel operating member is operated;
a third travel oil passage connected to the third pressure receiving portion and passing hydraulic oil acting on the third pressure receiving portion when a travel operating member is operated;
a fourth travel oil passage connected to the fourth pressure receiving portion and passing hydraulic oil acting on the fourth pressure receiving portion when a travel operating member is operated;
A first pressure detection device capable of detecting a first pilot pressure which is the pressure of the hydraulic oil in the first travel oil passage;
A second pressure detection device capable of detecting a second pilot pressure which is the pressure of the hydraulic oil in the second travel oil passage;
a third pressure detection device capable of detecting a third pilot pressure which is the pressure of the hydraulic oil in the third travel oil passage;
A fourth pressure detection device capable of detecting a fourth pilot pressure which is the pressure of the hydraulic oil in the fourth travel oil passage;
a control device that determines an operation direction of the travel operating member based on either third comparison information including a comparison between the first pilot pressure acting on the left travel pump and the fourth pilot pressure acting on the right travel pump, or fourth comparison information including a comparison between the second pilot pressure acting on the left travel pump and the third pilot pressure acting on the right travel pump; and
A work machine equipped with the above.
前記第2走行油路は、前記第2圧力検出装置の下流側に、前記作動油の流量を制限する第2絞り部を有し、
前記第3走行油路は、前記第3圧力検出装置の下流側に、前記作動油の流量を制限する第3絞り部を有し、
前記第4走行油路は、前記第4圧力検出装置の下流側に、前記作動油の流量を制限する第4絞り部を有する請求項1~14のいずれか1項に記載の作業機。 the first travel oil passage has a first throttle portion downstream of the first pressure detection device, the first throttle portion restricting a flow rate of the hydraulic oil;
The second travel oil passage has a second throttle portion downstream of the second pressure detection device, the second throttle portion restricting a flow rate of the hydraulic oil,
the third travel oil passage has a third throttle portion downstream of the third pressure detection device, the third throttle portion restricting a flow rate of the hydraulic oil;
The work machine according to any one of claims 1 to 14, wherein the fourth travel oil passage has a fourth throttle portion downstream of the fourth pressure detection device, the fourth throttle portion restricting a flow rate of the hydraulic oil.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/395,863 US20220049461A1 (en) | 2020-08-15 | 2021-08-06 | Working machine |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020137187 | 2020-08-15 | ||
JP2020137187 | 2020-08-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022033104A JP2022033104A (en) | 2022-02-28 |
JP7508410B2 true JP7508410B2 (en) | 2024-07-01 |
Family
ID=80352031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021093045A Active JP7508410B2 (en) | 2020-08-15 | 2021-06-02 | Work Machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7508410B2 (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001125657A (en) | 1999-10-27 | 2001-05-11 | Komatsu Ltd | Operation lever device |
JP2003118624A (en) | 2001-10-17 | 2003-04-23 | Chikusui Canycom Inc | Steering lever of mower |
JP2004350724A (en) | 2003-05-27 | 2004-12-16 | Mitsubishi Automob Eng Co Ltd | Electric wheelchair |
JP2004350740A (en) | 2003-05-27 | 2004-12-16 | Mitsubishi Automob Eng Co Ltd | Electric wheelchair |
JP2005061016A (en) | 2003-08-11 | 2005-03-10 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Force detection type operating device |
JP2017219107A (en) | 2016-06-07 | 2017-12-14 | 株式会社クボタ | Hydraulic system of work machine |
JP2020038002A (en) | 2018-08-31 | 2020-03-12 | 株式会社竹内製作所 | Traveling control mechanism and traveling control method of hydraulic driven construction machine |
-
2021
- 2021-06-02 JP JP2021093045A patent/JP7508410B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001125657A (en) | 1999-10-27 | 2001-05-11 | Komatsu Ltd | Operation lever device |
JP2003118624A (en) | 2001-10-17 | 2003-04-23 | Chikusui Canycom Inc | Steering lever of mower |
JP2004350724A (en) | 2003-05-27 | 2004-12-16 | Mitsubishi Automob Eng Co Ltd | Electric wheelchair |
JP2004350740A (en) | 2003-05-27 | 2004-12-16 | Mitsubishi Automob Eng Co Ltd | Electric wheelchair |
JP2005061016A (en) | 2003-08-11 | 2005-03-10 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Force detection type operating device |
JP2017219107A (en) | 2016-06-07 | 2017-12-14 | 株式会社クボタ | Hydraulic system of work machine |
JP2020038002A (en) | 2018-08-31 | 2020-03-12 | 株式会社竹内製作所 | Traveling control mechanism and traveling control method of hydraulic driven construction machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022033104A (en) | 2022-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7451789B2 (en) | work equipment | |
JP7317770B2 (en) | work machine | |
JP7387555B2 (en) | work equipment | |
JP7214591B2 (en) | work machine | |
JP2024103581A (en) | Work Machine | |
JP7508410B2 (en) | Work Machine | |
JP7500488B2 (en) | Work Machine | |
JP7500502B2 (en) | Work Machine | |
JP7146665B2 (en) | work machine | |
JP7155039B2 (en) | work machine | |
JP7413204B2 (en) | work equipment | |
JP7413203B2 (en) | work equipment | |
JP7558923B2 (en) | Work Machine | |
JP7413200B2 (en) | work equipment | |
JP7459017B2 (en) | work equipment | |
JP7434104B2 (en) | work equipment | |
JP7434103B2 (en) | work equipment | |
JP7496798B2 (en) | Work Machine | |
JP7478114B2 (en) | Work equipment | |
US11371215B2 (en) | Working machine | |
JP7500495B2 (en) | Work Machine | |
JP7446768B2 (en) | work equipment | |
JP7478111B2 (en) | Work Machine | |
JP7399819B2 (en) | work equipment | |
JP7155038B2 (en) | work machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240130 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7508410 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |