JP7507513B2 - 着物 - Google Patents
着物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7507513B2 JP7507513B2 JP2023009079A JP2023009079A JP7507513B2 JP 7507513 B2 JP7507513 B2 JP 7507513B2 JP 2023009079 A JP2023009079 A JP 2023009079A JP 2023009079 A JP2023009079 A JP 2023009079A JP 7507513 B2 JP7507513 B2 JP 7507513B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- collar
- undergarment
- kimono
- left front
- edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 17
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 6
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 5
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Outerwear In General, And Traditional Japanese Garments (AREA)
- Details Of Garments (AREA)
- Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
Description
まず、図11に示すように、着物本体100の下衣100bを着用者400の下半身に装着するとともに、図12に示すように、着物本体100の上衣100aを襦袢200とともに着用者400の上半身に装着する。
次いで、図9に示すように、襦袢200の後襟部523を着物本体100の後襟部153とともに上端153b,253b側を後方(図9(a))から前方(図9(b))に動作させる。これにより、襦袢200の後襟部253における上端253bの位置が着物本体100の後襟部153における上端153bの位置から僅かに上方に突出するように位置して襦袢200の後襟部253における上端253bが着物本体100の後襟部153における上端153bから僅かに露出することとなる。
更に、襦袢200の右前身頃部211は、右ポケット部を260有し、右ポケット部260は、襦袢200の右前襟部251に向く側を開放可能な挿入口261とし、襦袢200の左前身頃部212は、左ポケット部270を有し、左ポケット部270は、襦袢200の左前襟部252に向く側を開放可能な挿入口271とすることにより、挿入口261,271を介して襟部150,250から各種物品を右ポケット部260および左ポケット部270に挿入することができる。また、右ポケット部260および左ポケット部270に例えばタオル等を挿入することにより胸部の上部側に膨らみを持たせる等装着時における胸部の見栄えも良くすることができる。
この場合にあっては、襦袢200は、襦袢200の後襟部253が着物本体100の後襟部153に係合部材を介して着脱自在に設けられることとしてよく、係合部材は、例えばファスナーとすることができる。
100:着物本体
100a:上衣
100b:下衣
110:前身頃部
111:右前身頃部
111a:縁部
112:左前身頃部
112a:縁部
120:後身頃部
120a:縁部
130:袖部
131:右袖部
132:左袖部
150:襟部
151:右襟部
151a:下端
151´:表面
151´´:裏面
152:左襟部
152a:下端
152´:表面
152´´:裏面
153:後襟部
153a:下端縁
153b:上端
200:襦袢
210:前身頃部
211:右前身頃部
211´:三角形状部
211a:縁部
211a1:上端
211a2:中間部
211A:第1の辺部
211A1:下端
211B:第2の辺部
211B1:下端
211C:第3の辺部
212:左前身頃部
212´:三角形状部
212a:縁部
212a1:上端
212a2:中間部
212A:第1の辺部
212A1:下端
212B:第2の辺部
212B1:下端
212C:第3の辺部
214:右張り出し部
215:左張り出し部
250:襟部
251:右襟部
251a:下端縁
251a1:上端
251a2:下端
251´:表面
251´´:裏面
252:左襟部
252a:下端縁
252a1:上端
252a2:下端
252´:表面
252´´:裏面
253:後襟部
253a:下端縁
253b:上端
260:右ポケット部
260a:生地
260A:辺部
260B:辺部
260C:辺部
261:挿入口
270:左ポケット部
270a:生地
270A:辺部
270B:辺部
270C:辺部
271:挿入口
280:係合部材
280´:係合部材
290:係合部材
290´:係合部材
300:帯
400:着用者
500:指掛け部
501:布片
501a:一端
501b:他端
501c:中間部
Claims (2)
- 着物本体と襦袢とを有し、前記襦袢が前記着物本体に取り付けられた着物であって、
前記襦袢が、前身頃部と襟部とを有し、
前記襦袢の前身頃部が、右前身頃部と左前身頃部とを有し、
前記襦袢の襟部が、右前襟部と、左前襟部と、前記右前襟部および前記左前襟部間の後襟部とを一体に有し、
前記襦袢の右前襟部の縁部が、前記襦袢の右前身頃部の縁部に固着され、
前記襦袢の左前襟部の縁部が、前記襦袢の左前身頃部の縁部に固着され、
前記襦袢の後襟部の下端縁であって前記右前身頃部および左前身頃部のどちらにも固着していない下端縁が、前記着物本体の後襟部の下端縁に片持ち支持されるように取り付けられ、
前記襦袢の右前襟部および左前襟部が、前記着物本体に対しては取り付けられていないフリーな状態とし、
前記着物本体の後襟部および前記襦袢の後襟部が前後方向に動作しながら前記着物本体の後襟部の上端側と前記襦袢の後襟部の上端側との相対位置が変更可能な構成とし、
前記着物本体の後襟部および前記襦袢の後襟部が、前記着物本体の後襟部の下端縁および前記襦袢の後襟部の下端縁を支点として、後方に動作したときには前記襦袢の後襟部における上端側が前記着物本体の後襟部における上端側よりも下方に位置するように構成され、前記着物本体の後襟部および前記襦袢の後襟部が、前記着物本体の後襟部の下端縁および前記襦袢の後襟部の下端縁を支点として、前方に動作したときには前記襦袢の後襟部における上端側が前記着物本体の後襟部における上端側から上方に突出するように位置して前記襦袢の後襟部における上端側が前記着物本体の後襟部における上端側から露出するように構成されていることを特徴とする、着物。 - 着物本体と襦袢とを有し、前記襦袢が前記着物本体に取り付けられた着物であって、
前記襦袢が、前身頃部と襟部とを有し、
前記襦袢の前身頃部が、右前身頃部と左前身頃部とを有し、
前記襦袢の襟部が、右前襟部と、左前襟部と、前記右前襟部および前記左前襟部間の後襟部とを一体に有し、
前記襦袢の右前襟部の縁部が、前記襦袢の右前身頃部の縁部に固着され、
前記襦袢の左前襟部の縁部が、前記襦袢の左前身頃部の縁部に固着され、
前記襦袢の後襟部の下端縁であって前記右前身頃部および左前身頃部のどちらにも固着していない下端縁が、前記着物本体の後襟部の下端縁に片持ち支持されるように取り付けられ、
前記襦袢の右前襟部および左前襟部が、前記着物本体に対しては取り付けられていないフリーな状態とし、
前記襦袢の後襟部の下端縁が前記着物本体の後襟部の下端縁に片持ち支持されるように取り付けられていることにより、前記着物本体の後襟部の下端縁および前記襦袢の後襟部の下端縁を支点として前記着物本体の後襟部および前記襦袢の後襟部が前後方向に動作しながら前記着物本体の後襟部の上端側と前記襦袢の後襟部の上端側との相対位置が変更可能な構成とし、
前記着物本体の後襟部および前記襦袢の後襟部が、前記着物本体の後襟部の下端縁および前記襦袢の後襟部の下端縁を支点として、後方に動作したときには前記襦袢の後襟部における上端側が前記着物本体の後襟部における上端側よりも下方に位置するように構成され、前記着物本体の後襟部および前記襦袢の後襟部が、前記着物本体の後襟部の下端縁および前記襦袢の後襟部の下端縁を支点として、前方に動作したときには前記襦袢の後襟部における上端側が前記着物本体の後襟部における上端側から上方に突出するように位置して前記襦袢の後襟部における上端側が前記着物本体の後襟部における上端側から露出するように構成されていることを特徴とする、着物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022009977 | 2022-01-26 | ||
JP2022009977 | 2022-01-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023109172A JP2023109172A (ja) | 2023-08-07 |
JP7507513B2 true JP7507513B2 (ja) | 2024-06-28 |
Family
ID=87518017
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023009079A Active JP7507513B2 (ja) | 2022-01-26 | 2023-01-25 | 着物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7507513B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3092521U (ja) | 2002-09-02 | 2003-03-20 | 道子 石田 | 着物、及びその着物と一緒に着る襦袢 |
JP2006052508A (ja) | 2004-08-09 | 2006-02-23 | Yoshiyuki Hagiwara | 紐付き脇開きシャツ |
JP2007239123A (ja) | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Masahiko Sato | つなぎ服 |
JP2011106048A (ja) | 2009-11-17 | 2011-06-02 | Toshimaro Sada | 衣類 |
JP2018123463A (ja) | 2017-02-02 | 2018-08-09 | 株式会社リノーズ | 洋服様着物 |
JP3233405U (ja) | 2021-03-03 | 2021-08-05 | 有希子 仲川 | サイズ調節可能な着物の下衣及び上衣 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08325803A (ja) * | 1995-05-29 | 1996-12-10 | Dorudoru Dorani:Kk | 女性用長じゅばん、女性用長着及び女性長着用帯 |
JPH1018101A (ja) * | 1996-07-05 | 1998-01-20 | Sumiko Kato | 長襦絆 |
-
2023
- 2023-01-25 JP JP2023009079A patent/JP7507513B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3092521U (ja) | 2002-09-02 | 2003-03-20 | 道子 石田 | 着物、及びその着物と一緒に着る襦袢 |
JP2006052508A (ja) | 2004-08-09 | 2006-02-23 | Yoshiyuki Hagiwara | 紐付き脇開きシャツ |
JP2007239123A (ja) | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Masahiko Sato | つなぎ服 |
JP2011106048A (ja) | 2009-11-17 | 2011-06-02 | Toshimaro Sada | 衣類 |
JP2018123463A (ja) | 2017-02-02 | 2018-08-09 | 株式会社リノーズ | 洋服様着物 |
JP3233405U (ja) | 2021-03-03 | 2021-08-05 | 有希子 仲川 | サイズ調節可能な着物の下衣及び上衣 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023109172A (ja) | 2023-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6763891B2 (ja) | ベビーキャリア | |
US7971272B2 (en) | Expandable children garment with an improved adjustable feature | |
US2738512A (en) | Infant's convertible garment | |
JP6271137B2 (ja) | 子守帯 | |
US5896581A (en) | Unitary clothing with an improved drop-seat | |
US8739314B2 (en) | Garment with tethering system | |
US7431395B2 (en) | Bunting system for child strollers and the like | |
JP6366897B2 (ja) | 子守帯 | |
JP3141588U (ja) | 変形可能な婦人用ズボン | |
US20210000193A1 (en) | Athletic garment with integrated hanging pocket | |
JP7507513B2 (ja) | 着物 | |
US20080271223A1 (en) | Combination of an undershirt and a four-cornered garment with fringes | |
US20190328060A1 (en) | Separable one-piece garments | |
US20070033700A1 (en) | Infant garment system | |
WO2022012108A1 (zh) | 一种轻质兜体及围兜 | |
US2657688A (en) | Garment for retaining infants against displacement from a support | |
JP3149275U (ja) | ベビー用衣服 | |
CN215013740U (zh) | 一种后裤可打开的连体裤 | |
WO2024053463A1 (ja) | スマートvズボン | |
JP3114956U (ja) | ウエストサイズ調整可能な衣類 | |
JP2008031604A (ja) | ズボン | |
JP3142258U (ja) | 子供用衣服 | |
JP2024038975A (ja) | スマートvズボン | |
JP3120080U (ja) | ウエストサイズ調整可能な衣類 | |
JP3153431U (ja) | 乳幼児用衣類 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230410 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230512 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230829 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240219 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240611 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7507513 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |