JP7585849B2 - Sales data processing device and program - Google Patents
Sales data processing device and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7585849B2 JP7585849B2 JP2021022221A JP2021022221A JP7585849B2 JP 7585849 B2 JP7585849 B2 JP 7585849B2 JP 2021022221 A JP2021022221 A JP 2021022221A JP 2021022221 A JP2021022221 A JP 2021022221A JP 7585849 B2 JP7585849 B2 JP 7585849B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- wireless communication
- data processing
- sales data
- processing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 106
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 199
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 30
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 5
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000012508 change request Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Description
本発明は、売上データ処理装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to a sales data processing device and a program.
従来、商品を販売する店舗に設置されて、顧客に販売した商品の金額、個数等の取引データを登録するECR(Electronic Cash Resister)等の売上データ処理装置が知られている。
上記の売上データ処理装置において、スマートフォンなどの端末装置(携帯端末)への一方的な無線通信を行い、情報送信を可能とするビーコン通信装置を備える構成が開示されている(例えば、特許文献1、2参照)。また、端末装置と相互的な無線通信を行う狭範囲通信部と広範囲通信部を売上データ処理装置のモードに応じて切り替える構成が開示されている(例えば、特許文献3参照)。
2. Description of the Related Art Conventionally, there are known sales data processing devices such as ECRs (Electronic Cash Registers) that are installed in stores that sell merchandise and that register transaction data such as the price and number of merchandise sold to customers.
In the above-mentioned sales data processing device, a configuration is disclosed that includes a beacon communication device that performs one-way wireless communication to a terminal device (mobile terminal) such as a smartphone and enables information transmission (see, for example,
従来の売上データ処理装置は、商品の単価やメニュー等を設定するための設定モード、売り上げの登録を行うための登録モード、売り上げの精算を行うための精算モード等の各種モードを備えており、オペレーター(店員)やオーナーが用途に応じて所望するモードに切り替えて操作を行う。 Conventional sales data processing devices have various modes, such as a setting mode for setting product unit prices and menu items, a registration mode for registering sales, and a settlement mode for settling sales, and the operator (store clerk) or owner switches between the desired modes depending on the purpose.
ところで、上記特許文献1、2に記載の技術では、売上データ処理装置に設置されるビーコン通信装置に顧客が有する端末装置が近づくと、ビーコン通信装置が発信するビーコン信号を端末装置が受信し、外部のサーバからクーポン等を取得するものであった。この技術において、ビーコン信号は常に発信している状態であるため、ビーコン通信装置が設置された店舗が閉店している間も、店舗近くを通った顧客が有する端末装置がクーポン等を取得してしまう恐れがあった。
また、上記特許文献3に記載の技術においても、上記問題は解決されない。
In the technology described in
Moreover, the technique described in Patent Document 3 does not solve the above problems.
本発明の課題は、無線通信を適切に制御できる売上データ処理装置及びプログラムを提供することである。 The objective of the present invention is to provide a sales data processing device and program that can appropriately control wireless communication.
上記課題を解決するため、本発明の売上データ処理装置は、
無線通信によって、第1端末装置への情報の送信及び前記第1端末装置からの情報の受信が可能である第1通信手段と、
無線通信によって、第2端末装置への情報の送信が可能である一方で、前記第2端末装置からの情報の受信が不可能である第2通信手段と、
前記第1通信手段での無線通信が許容される一方で前記第2通信手段での無線通信が禁止される第1のモードと、少なくとも前記第2通信手段での無線通信が許容される第2のモードと、を切り替えるモード切替手段と、
を備えることを特徴とする。
In order to solve the above problems, the sales data processing device of the present invention comprises:
A first communication means capable of transmitting information to a first terminal device and receiving information from the first terminal device by wireless communication;
a second communication means capable of transmitting information to a second terminal device by wireless communication but not capable of receiving information from the second terminal device;
a mode switching means for switching between a first mode in which wireless communication via the first communication means is permitted while wireless communication via the second communication means is prohibited, and a second mode in which wireless communication via at least the second communication means is permitted;
The present invention is characterized by comprising:
本発明によれば、無線通信を適切に制御できる。 The present invention allows for proper control of wireless communications.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。 The following describes in detail the embodiments of the present invention with reference to the drawings.
[1.構成の説明]
[1-1.システム構成の説明]
まず、本実施形態に係る売上データ処理システム1の構成について説明する。
売上データ処理システム1は、図1に示すように、取引サーバ装置10と、少なくとも1台の店舗携帯端末(第1端末装置)20と、少なくとも1台の売上データ処理装置30と、少なくとも1台の顧客携帯端末(第2端末装置)50と、顧客サーバ装置60を備えて構成されている。取引サーバ装置10及び店舗携帯端末20は、通信ネットワークNに接続されている。同様に、顧客携帯端末50及び顧客サーバ装置60は、通信ネットワークNに接続されている。通信ネットワークNは、インターネットであるものとするが、LAN(Local Area Network)等、他のネットワークとしてもよい。
また、店舗携帯端末20と売上データ処理装置30は、Bluetooth(登録商標)やWi-Fi(登録商標)等を用いて相互的な無線通信を行う。
また、売上データ処理装置30は、iBeacon(登録商標)等を用いて売上データ処理装置30から顧客携帯端末50に一方的な無線通信を行う。
[1. Description of the configuration]
[1-1. Description of system configuration]
First, the configuration of a sales
As shown in Fig. 1, the sales
In addition, the store
In addition, the sales
取引サーバ装置10は、クラウド上のサーバ装置であり、店舗携帯端末20を介して売上データ処理装置30から送信される商品の取引データ等を管理する。
The
店舗携帯端末20は、スマートフォン等の携帯型端末機器であり、売上データ処理装置30から送信される商品の取引データ等を取引サーバ装置10に送信する。店舗携帯端末20には、売上データ処理装置30との無線通信により、売上データ処理装置30が備える所定のモード(例えば、設定モード、変形例1の登録モード、精算モード、点検モード)の機能を実現する各種アプリケーション(例えば、設定アプリ、オーダーエントリーアプリ(登録アプリ)、精算アプリ、点検アプリ)がインストールされている。
The store
売上データ処理装置30は、個人商店、スーパーマーケット、飲食店等の店舗に設置されるECR等であり、オペレータの操作により顧客に販売・提供した商品の金額、個数等の取引データを登録する装置である。売上データ処理装置30は、1つの店舗に少なくとも1台設置される。取引サーバ装置10は、複数の店舗の取引データを一元的に管理することが可能である。
また、売上データ処理装置30は、ビーコン発信部39(図3参照)を通じて周期的に外部にビーコン信号を発信する。
The sales
In addition, the sales
顧客携帯端末50は、売上データ処理装置30のビーコン発信部39から出力されたビーコン信号を受信し、それに基づいた情報を、通信ネットワークNを通じて、顧客サーバ装置60に送信する。
The customer
顧客サーバ装置60は、顧客携帯端末50から送信された情報を受信し、当該情報に基づいて顧客携帯端末50にクーポン等を提供する。
The
[1-2.店舗携帯端末の構成の説明]
次に、店舗携帯端末20の構成について説明する。
店舗携帯端末20は、図2に示すように、CPU21と、RAM22と、ROM23と、撮像部24と、音声出力部25と、操作部26と、表示部27と、通信部28と、を備えて構成されている。
[1-2. Description of the configuration of the store mobile terminal]
Next, the configuration of the store
As shown in FIG. 2, the store
CPU21は、店舗携帯端末20の各部を制御する。CPU21は、各種プログラムのうち指定されたプログラムをROM23から読み出してRAM22に展開し、展開されたプログラムとの協働で各種処理を実行する。
The
RAM22は、例えば、揮発性の半導体メモリであり、各種データ及びプログラムを格納するワークエリアが形成される。
ROM23は、各種データ及び各種プログラムを記憶する読み出し専用のメモリである。ROM23は、CPU21で実行されるシステムプログラム、設定アプリ、登録アプリ、精算アプリ、点検アプリ等の各種アプリケーションプログラム、Webブラウザ、これらのプログラムの実行に必要なデータ等を記憶する。
The
The
撮像部24は、ユーザ操作に従って被写体を撮像し、画像データを生成する。
音声出力部25は、D/A変換器、アンプ、スピーカ等を備えて構成され、RAM22又はROM23から出力された音声データをアナログの音声信号に変換して音声出力する。
The
The
操作部26は、例えば、ホームボタン等からなるキー入力部と、表示部27と一体的に形成されたタッチパネルと、を備え、ユーザからの操作入力を受け付けて、操作入力に応じた操作信号をCPU21へと出力する。
表示部27は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)、有機EL(Electro Luminescence)素子を用いたFPD(Flat Panel Display)などのディスプレイを備え、CPU21から出力された表示制御信号に基づいた画像を表示画面に表示する。
The
The
通信部28は、アンテナ、復調回路、信号処理回路等により構成され、Bluetooth(登録商標)及びWi-Fi(登録商標)等の無線通信方式により、売上データ処理装置30と無線通信を行う。
The
[1-3.売上データ処理装置の構成の説明]
次に、売上データ処理装置30の構成について説明する。
売上データ処理装置30は、図3及び図4に示すように、CPU31と、RAM32と、ROM33と、表示部34と、客用表示部35と、印刷部36と、ドロア37と、通信部38と、ビーコン発信部39と、記憶部40と、入力部41と、モードスイッチ42と、を備えて構成されている。
[1-3. Description of the configuration of the sales data processing device]
Next, the configuration of the sales
As shown in Figures 3 and 4, the sales
CPU31は、売上データ処理装置30の各部を制御する。CPU31は、各種プログラムのうち指定されたプログラムをROM33から読み出してRAM32に展開し、展開されたプログラムとの協働で各種処理を実行する。
The
RAM32は、例えば、揮発性の半導体メモリであり、各種データ及びプログラムを格納するワークエリアが形成される。
ROM33は、各種データ及び各種プログラムを記憶する読み出し専用のメモリである。
The
The
表示部34は、図4Aに示すように、売上データ処理装置30を操作するオペレータやオーナーが表示内容(商品の金額、合計金額等の情報)を視認するための表示装置である。表示部34は、LCD、ELディスプレイなどのディスプレイを備え、CPU31から出力された表示制御信号に基づいた画像を表示画面に表示する。
客用表示部35は、図4Bに示すように、商品を購入した顧客が表示内容(商品の金額、合計金額等の情報)を視認するための表示装置である。客用表示部35は、LCD、ELディスプレイなどのディスプレイを備え、CPU31から出力された表示制御信号に基づいた画像を表示画面に表示する。
4A, the
4B, the
印刷部36は、CPU31の制御により、ロール紙等の用紙に、レシート、電子ジャーナル等のデータを印刷するサーマルプリンタ等の印刷部である。また、印刷部36は、印刷後にロール紙をカットして出力する機構を有する。
ドロア37は、現金、商品券等を格納する引き出しである。ドロア37は、CPU31の制御により、例えば、商品登録の締め(精算)時に、引き出しが開放される。
The
The
通信部(第1通信手段)38は、アンテナ、復調回路、信号処理回路等により構成され、Bluetooth(登録商標)やWi-Fi(登録商標)等の無線通信によって、店舗携帯端末20(第1端末装置)への情報の送信及び店舗携帯端末20からの情報の受信が可能である。
The communication unit (first communication means) 38 is composed of an antenna, a demodulation circuit, a signal processing circuit, etc., and is capable of transmitting information to the store mobile terminal 20 (first terminal device) and receiving information from the store
ビーコン発信部(第2通信手段)39は、個々のビーコン発信部39をそれぞれ識別可能な発信機識別情報であるビーコンIDを示すビーコン信号を、周期的に外部に一方的に発信する。つまり、ビーコン発信部(第2通信手段)39は、無線通信によって、顧客携帯端末50(第2端末装置)への情報の送信が可能である一方で、顧客携帯端末50からの情報の受信が不可能である。
The beacon transmitter (second communication means) 39 periodically transmits a beacon signal indicating a beacon ID, which is transmitter identification information that can identify each
記憶部40は、情報の書き込み及び読み出しが可能な記憶部であり、バッテリーバックアップされたRAM、フラッシュメモリ等で構成される。記憶部40には、取引データ、ビーコン発信部39のビーコンID、各種設定情報等が記憶される。
The
入力部41は、各種機能キーを備えたキーボードを有し、オペレータによる各キーの押下入力を受け付けてその操作情報をCPU31に出力する。機能キーとしては、例えば、テンキー、乗算キー、小計キー、戻しキー、PLU(Price Look Up)キー等のほか、券売りキー、信用売りキー等の各締めキーが備えられている。
The
モードスイッチ42は、売上データ処理装置30のモードを設定モード、戻モード、OFFモード、登録モード、電卓モード、点検モード、精算モードのいずれかに切り替えるためのスイッチである。
設定モードは、売上データ処理装置30の各種設定(例えば、商品単価の設定等)を行うモードである。戻モードは、返品処理を行うモードである。OFFモードは、売上データ処理装置30の電源をオフするモードである。登録モードは、購入された商品の取引データの登録処理を行うモードである。電卓モードは、通常の電卓と同様に計算を行うモードである。点検モードは、登録された取引データの点検処理を行うモードである。精算モードは、閉店後に1日の売上の精算処理を行うモードである。
The
The setting mode is a mode for making various settings of the sales data processing device 30 (e.g., setting the unit price of a product, etc.). The return mode is a mode for carrying out return processing. The OFF mode is a mode for turning off the power to the sales
売上データ処理装置30が備えるモードのうち、登録モードは、少なくともビーコン発信部39の電源をオンして、ビーコン発信部39による顧客携帯端末50への無線通信による情報の発信が許容されるモード(第2のモード)である。なお、第2のモードにおいて通信部38の電源をオンして、通信部38による店舗携帯端末20との間で無線通信を行う間は、ビーコン発信部39による顧客携帯端末50への無線通信による情報の発信が禁止される。このことにより、通信部38による無線通信の電波とビーコン発信部39による無線通信の電波が互いに干渉することを防ぐことができる。
また、精算モード、設定モード、及び点検モードは、通信部38の電源をオンして、店舗携帯端末20との間で通信部38での無線通信が許容される一方でビーコン発信部39での無線通信による情報の発信が禁止されるモード(第1のモード)である。第1のモードを使用するのは店舗の閉店時であり、第1のモードにおいてビーコン発信部39での無線通信による情報の発信を禁止することで、店舗の閉店時に顧客にクーポン等が提供されることを防ぐことができる。
一方、残りの戻モード、OFFモード、及び電卓モードは、通信部38の電源をオフして店舗携帯端末20との無線通信を行わないモードであり、且つビーコン発信部39の電源をオフして顧客携帯端末50への無線通信による情報の発信を行わないモード(第3のモード)である。
Of the modes provided in the sales
The settlement mode, setting mode, and inspection mode are modes (first modes) in which the
On the other hand, the remaining back mode, OFF mode, and calculator mode are modes in which the power of the
モードスイッチ42は、図5に示すように、モードキーK1(図6A、図6B参照)を差し込み可能な鍵穴42aを備えており、モードキーK1を鍵穴42aに差した状態でモードキーK1を回転させて位置を切り替えることで、その位置に対応したモードに切り替える操作を行うことができる。すなわち、モードスイッチ42は、差し込まれたモードキーK1を回転可能に構成され、差し込まれたモードキーK1の回転位置に対応したモードに切り替える本発明のモード切替手段として機能する。
モードキーK1としては、オペレータが使用するオペレータキーK11(図6A参照)及びオーナーが使用するオーナーキーK12(図6B参照)の2種類のキーが用いられる。
5, the
As the mode keys K1, two types of keys are used: an operator key K11 (see FIG. 6A) used by an operator, and an owner key K12 (see FIG. 6B) used by an owner.
モードスイッチ42は、差し込まれたモードキーK1の種類に応じて、モードキーK1の回転可能範囲が異なるように構成されている。例えば、モードスイッチ42は、差し込まれた鍵がオペレータキーK11である場合にオーナーキーK12である場合よりも鍵の回転可能範囲を狭く制限するように構成されている。
具体的には、オペレータキーK11は、売上データ処理装置30が備えるモードのうち、OFFモード、登録モード及び電卓モードに切り替えることができる。すなわち、オペレータは、売上データ処理装置30が備えるモードのうち、OFFモード、登録モード及び電卓モードを実施することができる。
一方、オーナーキーK12は、売上データ処理装置30が備える全てのモードに切り替えることができる。すなわち、オーナーは、売上データ処理装置30が備える全てのモードを実施することができる。
なお、図5に示す符号R1はオペレータキーK11の回転可能範囲を、符号R2はオーナーキーK12の回転可能範囲を、それぞれ示している。図5に示す例では、オーナーキーK12の回転可能範囲R2の範囲内に、オペレータキーK11の回転可能範囲R1が位置するように設定されている。
The
Specifically, the operator key K11 can be used to switch between the OFF mode, the registration mode, and the calculator mode among the modes provided in the sales
On the other hand, the owner key K12 can be used to switch to all of the modes provided in the sales
In addition, reference symbol R1 in Fig. 5 indicates a rotatable range of the operator key K11, and reference symbol R2 indicates a rotatable range of the owner key K12. In the example shown in Fig. 5, the rotatable range R1 of the operator key K11 is set to be located within the rotatable range R2 of the owner key K12.
モードスイッチ42は、図5に示すように、時計回りに、戻モードM1、電卓モードM2、OFFモードM3、登録モードM4、精算モードM5、設定モードM6、点検モードM7の順に、各モードに切り替えるための回転位置が配列されている。
また、モードスイッチ42は、OFFモードM3の位置でのみモードキーK1を差し込むことができるように構成されているとともに、OFFモードM3以外の位置、すなわち、戻モードM1の位置、電卓モードM2の位置、登録モードM4の位置、精算モードM5の位置、設定モードM6の位置、点検モードM7の位置では、いずれもモードキーK1を抜くことができないように構成されている。これは、オペレータキーK11であっても、オーナーキーK12であっても同様である。
以下、説明の便宜上、「モードに切り替えるための回転位置」を、単に「モード」と略記することがある。
As shown in FIG. 5, the
The
Hereinafter, for convenience of explanation, the "rotational position for switching between modes" may be abbreviated to simply "mode".
本実施形態では、オペレータキーK11で切り替え可能な3つのモード(電卓モードM2、OFFモードM3及び登録モードM4)が隣接するように配列されている。したがって、オペレータキーK11によるモードの切り替え操作を問題なく実施することができる。 In this embodiment, the three modes that can be switched using the operator key K11 (calculator mode M2, OFF mode M3, and registration mode M4) are arranged adjacent to each other. Therefore, the mode switching operation using the operator key K11 can be performed without any problems.
また、本実施形態では、通信部38あるいはビーコン発信部39の電源をオンして無線通信を行うモード(登録モードM4、精算モードM5、設定モードM6、及び点検モードM7)に切り替えるための回転位置(第1回転位置)と、通信部38及びビーコン発信部39の電源をオフして無線通信を行わない第3のモード(戻モードM1、電卓モードM2及びOFFモードM3)に切り替えるための回転位置(第2回転位置)とを備えており、第2回転位置は、第1回転位置間に非介在的に位置するように設定されている。したがって、例えば、「通信部38あるいはビーコン発信部39の電源をオンするモード」から別の「通信部38あるいはビーコン発信部39の電源をオンするモード」に切り替える際、両者の間に「通信部38及びビーコン発信部39の電源をオフする第3のモード」が配列されることがないため、通信部38及びビーコン発信部39の電源を不必要にオンオフすることなくモードの切り替え操作を実施することができる。
In addition, in this embodiment, the device has a rotation position (first rotation position) for switching to a mode (registration mode M4, settlement mode M5, setting mode M6, and inspection mode M7) in which the power supply of the
また、本実施形態では、少なくともビーコン発信部39の電源をオンして顧客携帯端末50へ無線通信による情報の発信を行う第2のモード(登録モードM4)に切り替えるための回転位置(第3回転位置)と、通信部38の電源をオンして店舗携帯端末20との間で無線通信が許容される一方でビーコン発信部39での無線通信が禁止される第1のモード(精算モードM5、設定モードM6及び点検モードM7)に切り替えるための回転位置(第4回転位置)と、が互いに非介在的に配列されている。したがって、例えば、第1のモードから別の第1のモードに切り替える際、両者の間に第2のモードが配列されることがないため、ビーコン発信部39の電源を不必要にオンオフすることなくモードの切り替え操作を実施することができる。
In addition, in this embodiment, at least the rotation position (third rotation position) for switching to the second mode (registration mode M4) in which the
[1-2.顧客携帯端末の構成の説明]
次に、顧客携帯端末50の構成について説明する。
顧客携帯端末50は、図7に示すように、図2に示す店舗携帯端末20の構成と同様に、CPU51と、RAM52と、ROM53と、撮像部54と、音声出力部55と、操作部56と、表示部57と、通信部58と、を備えて構成されている。
[1-2. Description of the configuration of the customer mobile terminal]
Next, the configuration of the customer
As shown in Figure 7, the customer
CPU51は、顧客携帯端末50の各部を制御する。CPU51は、各種プログラムのうち指定されたプログラムをROM53から読み出してRAM52に展開し、展開されたプログラムとの協働で各種処理を実行する。
The
RAM52は、例えば、揮発性の半導体メモリであり、各種データ及びプログラムを格納するワークエリアが形成される。
ROM53は、各種データ及び各種プログラムを記憶する読み出し専用のメモリである。ROM53は、CPU51で実行されるシステムプログラム、各種アプリケーションプログラム、Webブラウザ、これらのプログラムの実行に必要なデータ等を記憶する。
The
The
撮像部54、音声出力部55、操作部56、及び表示部57はそれぞれ撮像部24、音声出力部25、操作部26、及び表示部27と同様の構成である。
The
通信部58は、アンテナ、復調回路、信号処理回路等により構成され、売上データ処理装置30から発信されたiBeacon(登録商標)等の無線通信による情報を受信する。
The
[2.動作の説明]
次に、本実施形態に係る売上データ処理装置30が備える登録モード以外の各モードの動作について、図8を参照して簡潔に説明する。また、登録モードについては、図9に本実施形態に係る売上データ処理装置30が備える登録モードの動作のフローチャートを示して説明する。
なお、図8及び図9においては、オペレータキーK11により、電卓モードM2、OFFモードM3及び登録モードM4に切り替えることが可能であり、オーナーキーK12により、全てのモード(戻モードM1、電卓モードM2、OFFモードM3、登録モードM4、精算モードM5、設定モードM6及び点検モードM7)に切り替えることが可能である。オペレータキーK11又はオーナーキーK12により、所望するモードに切り替えられることにより、各モードは実施される。
2. Description of Operation
Next, the operation of each mode other than the registration mode provided in the sales
8 and 9, the operator key K11 can be used to switch between calculator mode M2, OFF mode M3, and registration mode M4, and the owner key K12 can be used to switch between all modes (return mode M1, calculator mode M2, OFF mode M3, registration mode M4, settlement mode M5, setting mode M6, and inspection mode M7). Each mode is implemented by switching to a desired mode using the operator key K11 or the owner key K12.
[2-1.通信部及びビーコン発信部の電源をオフする第3のモードの説明]
戻モードM1、電卓モードM2及びOFFモードM3は、いずれも通信部38の電源をオフして店舗携帯端末20との無線通信を行わないモードであり、且つビーコン発信部39の電源をオフして顧客携帯端末50への無線通信による情報の発信を行わないモードである(第3のモード)。
したがって、まず、CPU31は、通信部38及びビーコン発信部39の電源をオフする処理を行う(ステップS11、S21、S31)。既に通信部38及びビーコン発信部39の電源がオフされていた場合、CPU31は、特に何も行わず、次のステップに移行する。
[2-1. Description of the third mode in which the power supply of the communication unit and the beacon transmission unit is turned off]
Return mode M1, calculator mode M2 and OFF mode M3 are all modes in which the power of the
Therefore, first, the
次いで、CPU31は、オペレータ又はオーナーの操作に基づいて、各モードに対応する処理を行う。例えば、戻モードM1では、CPU31は、オーナーの操作に基づいて、返品処理を行う(ステップS12)。また、電卓モードM2では、CPU31は、オペレータ又はオーナーの操作に基づいて、電卓処理を行う(ステップS22)。また、OFFモードM3では、CPU31は、売上データ処理装置30の電源をオフする処理を行う(ステップS32)。
Then, the
[2-2.通信部の電源をオフし、ビーコン発信部の電源をオンする第2のモードの説明]
登録モードM4は、少なくともビーコン発信部39の電源をオンして、ビーコン発信部39による顧客携帯端末50への無線通信による情報の発信が許容されるモード(第2のモード)である。
したがって、図9に示すように、登録モードM4では、まず、CPU31は、通信部38の電源をオフするとともに、ビーコン発信部39の電源をオンする処理を行う(ステップS41)。ビーコン発信部39は、電源がオンされると、周期的に顧客携帯端末50への無線通信による情報の発信を行う。既に通信部38の電源がオフされ、ビーコン発信部39の電源がオンされていた場合、CPU31は、特に何も行わず、次のステップに移行する。
[2-2. Description of the second mode in which the power supply of the communication unit is turned off and the power supply of the beacon transmission unit is turned on]
The registration mode M4 is a mode (second mode) in which at least the power of the
9, in the registration mode M4, the
次いで、CPU31は、オペレータ又はオーナーの操作に基づいて、登録処理を行い(ステップS42)、処理を終了する。具体的には、CPU31は、顧客が購入する商品のバーコード等を読み取って会計処理を行う。
Next, the
[2-3.通信部の電源をオンし、ビーコン発信部の電源をオフする第1のモードの説明]
精算モードM5、設定モードM6及び点検モードM7は、いずれも通信部38の電源をオンして店舗携帯端末20との無線通信を行い、且つビーコン発信部39の電源をオフして顧客携帯端末50への無線通信を行わないモードである(第1のモード)。
したがって、まず、CPU31は、通信部38の電源をオンするとともに、ビーコン発信部39の電源をオフする処理を行う(ステップS51、S61、S71)。既に通信部38の電源がオンされ、ビーコン発信部39の電源がオフされていた場合、CPU31は、特に何も行わず、次のステップに移行する。
[2-3. Description of the first mode in which the power supply of the communication unit is turned on and the power supply of the beacon transmission unit is turned off]
Settlement mode M5, setting mode M6 and inspection mode M7 are all modes in which the
Therefore, first, the
次いで、CPU31は、店舗携帯端末20にインストールされたアプリと通信可能な状態とする。
例えば、精算モードM5では、CPU31は、店舗携帯端末20にインストールされた精算アプリと通信可能な状態とする(ステップS52)。また、設定モードM6では、CPU31は、店舗携帯端末20にインストールされた設定アプリと通信可能な状態とする(ステップS62)。また、点検モードM7では、CPU31は、店舗携帯端末20にインストールされた点検アプリと通信可能な状態とする(ステップS72)。
Next, the
For example, in the settlement mode M5, the
次いで、CPU31は、各モードに対応する処理を行う。
例えば、精算モードM5では、売上データ処理装置30におけるオーナーの手動による精算処理後、CPU31は、店舗携帯端末20の精算アプリに精算データを送信する(ステップS53)。店舗携帯端末20は、精算データを受信するまで精算データの受信待ちを行う。
また、設定モードM6では、CPU31は、店舗携帯端末20から送信された設定変更要求に係る処理と、売上データ処理装置30におけるオーナーの手動による設定処理と、のいずれか一方の処理を行う(ステップS63)。すなわち、店舗携帯端末20から送信された設定変更要求と手動による設定とが同時に行われた場合、CPU31は、シングルタスクで先に受け付けた処理を行う。なお、店舗携帯端末20から送信された設定変更要求に係る処理とは、店舗携帯端末20において設定アプリが起動され、オーナーにより設定処理が行われた際に、売上データ処理装置30に送信される設定データのことである。
また、点検モードM7では、CPU31は、売上データ処理装置30におけるオーナーの手動による点検処理後、店舗携帯端末20の点検アプリに点検データを送信する(ステップS73)。店舗携帯端末20は、点検データを受信するまで点検データの受信待ちを行う。
Next, the
For example, in settlement mode M5, after the owner manually processes the settlement in the sales
In the setting mode M6, the
In the inspection mode M7, the
(変形例1)
図10は、本変形例の登録モードM4の動作を示すフローチャートである。以下では、上記実施形態との差異を中心に説明する。本変形例の売上データ処理装置30の構成は、上記実施形態の売上データ処理装置30と同一である。
本変形例は、オーダーエントリーシステム下の登録モードM4において、店舗携帯端末20と情報通信が可能である場合の処理である。
(Variation 1)
10 is a flowchart showing the operation of the registration mode M4 of this modified example. The following description will focus on the differences from the above embodiment. The configuration of the sales
This modification is a process performed when information communication with the store
まず、売上データ処理装置30のCPU31は、通信部38及びビーコン発信部39の電源をオンする処理を行う(ステップS81)。ビーコン発信部39は、電源がオンされると、周期的に顧客携帯端末50への無線通信による情報の発信を行う。なお、既に通信部38及びビーコン発信部39の電源がオンされていた場合、CPU31は、特に何も行わず、次のステップS82に移行する。
次に、CPU31は、店舗携帯端末20から登録処理を開始するよう要求するための登録開始要求が送信され、当該要求を受信したかどうかを判断する(ステップS82)。
登録開始要求を受信した場合(ステップS82;YES)、CPU31は、ビーコン発信部39の電源をオフするとともに、登録業務を開始するために店舗携帯端末20にインストールされたオーダーエントリーアプリと通信可能な状態とする(ステップS83)。
First, the
Next, the
If a registration start request is received (step S82; YES), the
次に、CPU31は、登録業務は終了したか否か、つまり店舗携帯端末20のオーダーエントリーアプリとの無線通信は終了したか否か判断する(ステップS84)。
オーダーエントリーアプリとの無線通信が終了していない場合(ステップS84;NO)、CPU31は、所定時間経過後、再度、ステップS84の処理を行う。
オーダーエントリーアプリとの無線通信が終了した場合(ステップS84;YES)、CPU31は、ビーコン発信部39の電源をオンする(ステップS85)。ビーコン発信部39は、電源がオンされると、周期的に顧客携帯端末50への無線通信による情報の発信を行う。
次に、CPU31は、ステップS42と同様に、オペレータ又はオーナーの操作に基づいて、登録処理を行い(ステップS86)、処理を終了する。具体的には、CPU31は、顧客が購入する商品のバーコード等を読み取って会計処理を行う。
また、登録開始要求を受信しない場合(ステップS82;NO)、CPU31は、ステップS86に移行する。
Next, the
When the wireless communication with the order entry application has not ended (step S84; NO), the
When the wireless communication with the order entry app is terminated (step S84; YES), the
Next, the
Moreover, if the registration start request is not received (step S82; NO), the
[3.効果]
以上のように、本実施形態に係る売上データ処理システム1の売上データ処理装置30は、無線通信によって、第1端末装置(店舗携帯端末20)への情報の送信及び第1端末装置からの情報の受信が可能である第1通信手段(通信部38)と、無線通信によって、第2端末装置(顧客携帯端末50)への情報の送信が可能である一方で、第2端末装置からの情報の受信が不可能である第2通信手段(ビーコン発信部39)と、第1通信手段での無線通信が許容される一方で第2通信手段での無線通信が禁止される第1のモード(設定モード、精算モード、点検モード)と、少なくとも第2通信手段での無線通信が許容される第2のモード(登録モード)と、を切り替えるモード切替手段(モードスイッチ42)と、を備える。
したがって、売上データ処理装置のモードに応じて、無線通信を適切に制御することができる。
3. Effects
As described above, the sales
Therefore, wireless communication can be appropriately controlled depending on the mode of the sales data processing device.
また、本実施形態に係る売上データ処理システム1の売上データ処理装置30において、取引データを集計した精算データを出力する精算モード、取引に係るデータを設定する設定モード、登録された取引データの点検をする点検モードのうち少なくともいずれか一つのモードが第1のモードに割り当てられているとともに、取引データが登録される登録モードが第2のモードに割り当てられている。
したがって、売上データ処理装置の精算モード、設定モード、点検モード及び登録モードに応じて、ビーコン発信部39からの出力の有無の切り替えを行うことができる。
In addition, in the sales
Therefore, the
また、本実施形態に係る売上データ処理システム1の売上データ処理装置30の第2のモードにおいて、第1通信手段での無線通信が実行される間は、第2通信手段での無線通信が禁止される。
したがって、第1通信手段による無線通信の電波と第2通信手段による無線通信の電波が互いに干渉することを防ぐことができる。
In addition, in the second mode of the sales
Therefore, it is possible to prevent radio waves of the wireless communication by the first communication means and radio waves of the wireless communication by the second communication means from interfering with each other.
また、本実施形態に係る売上データ処理システム1の売上データ処理装置30は、第1通信手段及び第2通信手段の無線通信を禁止する第3のモード(戻モード、電卓モード及びOFFモード)を有し、モード切替手段は、第3のモードに切替可能である。
したがって、第3のモードである戻モード、電卓モード及びOFFモードに容易に切り替えることができる。
In addition, the sales
Therefore, it is possible to easily switch between the third mode (return mode), the calculator mode, and the OFF mode.
また、本実施形態に係る売上データ処理システム1の売上データ処理装置30において、モード切替手段は、モードキーを差し込み可能な鍵穴を有するモードスイッチを備え、モードキーが鍵穴に差された状態でモードキーを回転させて位置を切り替えることで、その位置に対応したモードに切り替える。
したがって、モードスイッチを用いて容易にモードを切り替えることができる。
In addition, in the sales
Therefore, the mode can be easily changed using the mode switch.
また、本実施形態に係る売上データ処理システム1の売上データ処理装置30において、第1端末装置(店舗携帯端末20)は、店員が業務で使用するための業務端末であり、第2端末装置(顧客携帯端末50)は、顧客が所有する端末である。
したがって、売上データ処理装置30が、店員が業務で使用するための業務端末と情報通信を行う場合と、顧客が所有する端末と情報通信を行う場合を適切に切り替えることができる。
In addition, in the sales
Therefore, the sales
また、本実施形態に係る売上データ処理システム1の売上データ処理装置30において、第1通信手段(通信部38)は、Wi-Fi(登録商標)又はBluetooth(登録商標)によって第1端末装置(店舗携帯端末20)と情報通信を行ない、第2通信手段(ビーコン発信部39)は、iBeacon(登録商標)によって第2端末装置(顧客携帯端末50)と情報通信を行なう。
したがって、Wi-Fi(登録商標)又はBluetooth(登録商標)を用いて、店舗携帯端末20と情報通信を行い、iBeacon(登録商標)を用いて、顧客携帯端末50と情報通信を行うことができる。
In addition, in the sales
Therefore, information communication with the store
以上、本発明に係る実施形態に基づいて具体的に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で変更可能である。 The above is a detailed explanation based on an embodiment of the present invention, but the present invention is not limited to the above embodiment and can be modified without departing from the gist of the invention.
例えば、上記実施形態では、モードスイッチ42において、戻モードM1、電卓モードM2、OFFモードM3、登録モードM4、精算モードM5、設定モードM6、点検モードM7の順に各モードを配列するようにしているが、これに限定されるものではない。例えば、無線通信を行わない戻モードM1、電卓モードM2及びOFFモードM3の配列は順不同であり、いかなる配列であってもよい。また、通信部38による店舗携帯端末20との無線通信を行い、且つビーコン発信部39による顧客携帯端末50への無線通信による情報の発信を行わない精算モードM5、設定モードM6及び点検モードM7の配列も同様に順不同である。
また、例えば、ビーコン発信部39の電源をオンして顧客携帯端末50への無線通信による情報の発信を行う登録モードM4を、通信部38による店舗携帯端末20との無線通信を行い、且つビーコン発信部39による顧客携帯端末50への無線通信による情報の発信を行わない精算モードM5、設定モードM6及び点検モードM7の後に配列するようにしてもよい。
For example, in the above embodiment, the modes are arranged in the order of return mode M1, calculator mode M2, OFF mode M3, registration mode M4, settlement mode M5, setting mode M6, and inspection mode M7 on the
In addition, for example, registration mode M4, in which the
また、上記実施形態では、通信部38が店舗携帯端末20と通信可能な状態であり、ビーコン発信部39が通信不可能な状態とするモードとして3つのモード(精算モードM5、設定モードM6及び点検モードM7)を、通信部38及びビーコン発信部39が通信不可能な状態とするモードとして3つのモード(戻モードM1、電卓モードM2及びOFFモードM3)を、それぞれ例示して説明しているが、これに限定されるものではない。少なくとも一つのモードを、それぞれ備える構成であれば、いかなる構成であってもよい。
In addition, in the above embodiment, three modes (settlement mode M5, setting mode M6, and inspection mode M7) are used as examples of modes in which the
また、オペレータキーK11を備えない構成(すなわち、オーナーキーK12のみを備える構成)であってもよい。この場合、モードスイッチ42の回転可能範囲をモードキーK1の種類に応じて異なるように構成しなくてもよいため、製造が容易である。
Also, the configuration may not include the operator key K11 (i.e., the configuration may include only the owner key K12). In this case, the rotatable range of the
(変形例2)
また、上記実施形態では、売上データ処理装置30の構成において、図4等に示すように、表示部34と、入力部41と、モードスイッチ42と、をそれぞれ独立して設ける構成を例示して説明しているが、これに限定されるものではない。
図11に、本変形例の売上データ処理装置30の構成を示す。例えば、図11に示すように、入力部41Aを、表示部34Aと一体的に形成されたタッチパネルで構成するようにし、モードスイッチ42を設ける代わりに、表示部34A上に各モード(戻モードM1、電卓モードM2、OFFモードM3、登録モードM4、精算モードM5、設定モードM6、点検モードM7)をタブ形式で切り替え可能なモード切替部(モード切替手段)42Aを表示させる構成としてもよい。上記の構成により、表示部34Aと、入力部41Aと、モード切替部42Aと、を一体的に構成することができる。上記の構成によれば、より簡易な操作でモードの切り替えを実施することができる。
(Variation 2)
In addition, in the above embodiment, the configuration of the sales
11 shows the configuration of the sales
以上の説明では、各処理を実行するためのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な媒体としてHDDや不揮発性の半導体メモリを使用した例を開示したが、この例に限定されない。その他のコンピュータ読み取り可能な媒体として、CD-ROM等の可搬型記録媒体を適用することも可能である。また、通信回線を介してプログラムのデータを提供する媒体として、キャリアウェーブ(搬送波)を適用することとしてもよい。 In the above explanation, an example has been disclosed in which a HDD or non-volatile semiconductor memory is used as a computer-readable medium that stores a program for executing each process, but this is not limiting. Portable recording media such as CD-ROMs can also be used as other computer-readable media. A carrier wave can also be used as a medium for providing program data via a communication line.
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、本発明の範囲は、上述の実施形態に限定するものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲とその均等の範囲を含む。
以下に、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲に記載した発明を付記する。付記に記載した請求項の項番は、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲の通りである。
[付記]
<請求項1>
無線通信によって、第1端末装置への情報の送信及び前記第1端末装置からの情報の受信が可能である第1通信手段と、
無線通信によって、第2端末装置への情報の送信が可能である一方で、前記第2端末装置からの情報の受信が不可能である第2通信手段と、
前記第1通信手段での無線通信が許容される一方で前記第2通信手段での無線通信が禁止される第1のモードと、少なくとも前記第2通信手段での無線通信が許容される第2のモードと、を切り替えるモード切替手段と、
を備えることを特徴とする売上データ処理装置。
<請求項2>
取引データを集計した精算データを出力する精算モード、取引に係るデータを設定する設定モード、登録された取引データの点検をする点検モードのうち少なくともいずれか一つのモードが前記第1のモードに割り当てられているとともに、取引データが登録される登録モードが前記第2のモードに割り当てられていることを特徴とする請求項1に記載の売上データ処理装置。
<請求項3>
前記第2のモードにおいて、前記第1通信手段での無線通信が実行される間は、前記第2通信手段での無線通信が禁止されることを特徴とする請求項1又は2に記載の売上データ処理装置。
<請求項4>
前記第1通信手段及び前記第2通信手段の無線通信を禁止する第3のモードを有し、
前記モード切替手段は、前記第3のモードに切替可能であることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の売上データ処理装置。
<請求項5>
前記モード切替手段は、
モードキーを差し込み可能な鍵穴を有するモードスイッチを備え、
前記モードキーが前記鍵穴に差された状態でモードキーを回転させて位置を切り替えることで、その位置に対応したモードに切り替えることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の売上データ処理装置。
<請求項6>
前記第1端末装置は、店員が業務で使用するための業務端末であり、
前記第2端末装置は、顧客が所有する端末である、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の売上データ処理装置。
<請求項7>
前記第1通信手段は、Wi-Fi(登録商標)又はBluetooth(登録商標)によって前記第1端末装置と情報通信を行ない、
前記第2通信手段は、iBeacon(登録商標)によって前記第2端末装置と情報通信を行なう、
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の売上データ処理装置。
<請求項8>
売上データ処理装置のコンピュータを、
無線通信によって、第1端末装置への情報の送信及び前記第1端末装置からの情報の受信が可能である第1通信手段、
無線通信によって、第2端末装置への情報の送信が可能である一方で、前記第2端末装置からの情報の受信が不可能である第2通信手段、
前記第1通信手段での無線通信が許容される一方で前記第2通信手段での無線通信が禁止される第1のモードと、少なくとも前記第2通信手段での無線通信が許容される第2のモードと、を切り替えるモード切替手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
Although several embodiments of the present invention have been described, the scope of the present invention is not limited to the above-described embodiments, but includes the scope of the invention described in the claims and its equivalents.
The inventions described in the claims originally attached to this application are set forth below. The claim numbers in the appended claims are the same as those in the claims originally attached to this application.
[Additional Notes]
<Claim 1>
A first communication means capable of transmitting information to a first terminal device and receiving information from the first terminal device by wireless communication;
a second communication means capable of transmitting information to a second terminal device by wireless communication but not capable of receiving information from the second terminal device;
a mode switching means for switching between a first mode in which wireless communication via the first communication means is permitted while wireless communication via the second communication means is prohibited, and a second mode in which wireless communication via at least the second communication means is permitted;
A sales data processing device comprising:
<Claim 2>
The sales data processing device according to
<Claim 3>
3. The sales data processing device according to
<Claim 4>
a third mode in which wireless communication between the first communication means and the second communication means is prohibited;
4. The sales data processing device according to
<Claim 5>
The mode switching means is
A mode switch having a keyhole into which a mode key can be inserted is provided,
A sales data processing device as claimed in any one of
<Claim 6>
the first terminal device is a business terminal used by a store clerk for business purposes,
The second terminal device is a terminal owned by a customer.
6. The sales data processing device according to
<Claim 7>
The first communication means communicates information with the first terminal device by Wi-Fi (registered trademark) or Bluetooth (registered trademark);
The second communication means communicates information with the second terminal device by iBeacon (registered trademark).
7. The sales data processing device according to
<Claim 8>
The sales data processing device computer,
a first communication means capable of transmitting information to a first terminal device and receiving information from the first terminal device by wireless communication;
a second communication means capable of transmitting information to a second terminal device by wireless communication but not capable of receiving information from the second terminal device;
a mode switching means for switching between a first mode in which wireless communication via the first communication means is permitted while wireless communication via the second communication means is prohibited, and a second mode in which wireless communication via at least the second communication means is permitted;
A program characterized by causing the program to function as a
1 売上データ処理システム
10 取引サーバ装置
20 店舗携帯端末(第1端末装置)
21 CPU
22 RAM
23 ROM
24 撮像部
25 音声出力部
26 操作部
27 表示部
28 通信部
30 売上データ処理装置
31 CPU
32 RAM
33 ROM
34 表示部
35 客用表示部
36 印刷部
37 ドロア
38 通信部(第1通信手段)
39 ビーコン発信部(第2通信手段)
40 記憶部
41 入力部
42 モードスイッチ(モード切替手段)
50 顧客携帯端末(第2端末装置)
60 顧客サーバ装置
N 通信ネットワーク
K1 モードキー
K11 オペレータキー
K12 オーナーキー
1 Sales
21 CPU
22 RAM
23 ROM
24
32 RAM
33 ROM
34
39 Beacon transmission unit (second communication means)
40
50 Customer mobile terminal (second terminal device)
60 Customer server device N Communication network K1 Mode key K11 Operator key K12 Owner key
Claims (8)
無線通信によって、第2端末装置への情報の送信が可能である一方で、前記第2端末装置からの情報の受信が不可能である第2通信手段と、
前記第1通信手段での無線通信が許容される一方で前記第2通信手段での無線通信が禁止される第1のモードと、少なくとも前記第2通信手段での無線通信が許容される第2のモードと、を切り替えるモード切替手段と、
を備えることを特徴とする売上データ処理装置。 A first communication means capable of transmitting information to a first terminal device and receiving information from the first terminal device by wireless communication;
a second communication means capable of transmitting information to a second terminal device by wireless communication but not capable of receiving information from the second terminal device;
a mode switching means for switching between a first mode in which wireless communication via the first communication means is permitted while wireless communication via the second communication means is prohibited, and a second mode in which wireless communication via at least the second communication means is permitted;
A sales data processing device comprising:
前記モード切替手段は、前記第3のモードに切替可能であることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の売上データ処理装置。 a third mode in which wireless communication between the first communication means and the second communication means is prohibited;
4. The sales data processing device according to claim 1, wherein the mode switching means is capable of switching to the third mode.
モードキーを差し込み可能な鍵穴を有するモードスイッチを備え、
前記モードキーが前記鍵穴に差された状態でモードキーを回転させて位置を切り替えることで、その位置に対応したモードに切り替えることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の売上データ処理装置。 The mode switching means is
A mode switch having a keyhole into which a mode key can be inserted is provided,
A sales data processing device as claimed in any one of claims 1 to 4, characterized in that the mode key can be rotated to change its position while the mode key is inserted in the keyhole, thereby switching to a mode corresponding to that position.
前記第2端末装置は、顧客が所有する端末である、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の売上データ処理装置。 the first terminal device is a business terminal used by a store clerk for business purposes,
The second terminal device is a terminal owned by a customer.
6. The sales data processing device according to claim 1,
前記第2通信手段は、iBeacon(登録商標)によって前記第2端末装置と情報通信を行なう、
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の売上データ処理装置。 The first communication means communicates information with the first terminal device by Wi-Fi (registered trademark) or Bluetooth (registered trademark);
The second communication means communicates information with the second terminal device by iBeacon (registered trademark).
7. The sales data processing device according to claim 1,
無線通信によって、第1端末装置への情報の送信及び前記第1端末装置からの情報の受信が可能である第1通信手段、
無線通信によって、第2端末装置への情報の送信が可能である一方で、前記第2端末装置からの情報の受信が不可能である第2通信手段、
前記第1通信手段での無線通信が許容される一方で前記第2通信手段での無線通信が禁止される第1のモードと、少なくとも前記第2通信手段での無線通信が許容される第2のモードと、を切り替えるモード切替手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。 The sales data processing device computer,
a first communication means capable of transmitting information to a first terminal device and receiving information from the first terminal device by wireless communication;
a second communication means capable of transmitting information to a second terminal device by wireless communication but not capable of receiving information from the second terminal device;
a mode switching means for switching between a first mode in which wireless communication via the first communication means is permitted while wireless communication via the second communication means is prohibited, and a second mode in which wireless communication via at least the second communication means is permitted;
A program characterized by causing the program to function as a
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021022221A JP7585849B2 (en) | 2021-02-16 | Sales data processing device and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021022221A JP7585849B2 (en) | 2021-02-16 | Sales data processing device and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022124528A JP2022124528A (en) | 2022-08-26 |
JP7585849B2 true JP7585849B2 (en) | 2024-11-19 |
Family
ID=
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014038539A (en) | 2012-08-20 | 2014-02-27 | Toshiba Tec Corp | Portable terminal for ordering, commodity information processor and program for portable terminal for ordering |
JP2014048677A (en) | 2012-08-29 | 2014-03-17 | Seiko Epson Corp | Information processing device, order receiving method, and order receiving system |
JP2018160084A (en) | 2017-03-23 | 2018-10-11 | カシオ計算機株式会社 | Electronic apparatus |
JP2018190389A (en) | 2017-05-01 | 2018-11-29 | カシオ計算機株式会社 | Selling data processing machine, terminal, program and recording method |
JP2018195149A (en) | 2017-05-19 | 2018-12-06 | カシオ計算機株式会社 | Sales data processing device and program |
JP2019003398A (en) | 2017-06-15 | 2019-01-10 | カシオ計算機株式会社 | Sales data processor and program |
JP2020038735A (en) | 2017-05-19 | 2020-03-12 | カシオ計算機株式会社 | Sales data processing device and program |
JP2020181397A (en) | 2019-04-25 | 2020-11-05 | アサヒビール株式会社 | Order management system, order management method and order management server |
JP2020196032A (en) | 2019-06-04 | 2020-12-10 | ビアメカニクス株式会社 | Laser processing device and laser processing method |
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014038539A (en) | 2012-08-20 | 2014-02-27 | Toshiba Tec Corp | Portable terminal for ordering, commodity information processor and program for portable terminal for ordering |
JP2014048677A (en) | 2012-08-29 | 2014-03-17 | Seiko Epson Corp | Information processing device, order receiving method, and order receiving system |
JP2018160084A (en) | 2017-03-23 | 2018-10-11 | カシオ計算機株式会社 | Electronic apparatus |
JP2018190389A (en) | 2017-05-01 | 2018-11-29 | カシオ計算機株式会社 | Selling data processing machine, terminal, program and recording method |
JP2018195149A (en) | 2017-05-19 | 2018-12-06 | カシオ計算機株式会社 | Sales data processing device and program |
JP2020038735A (en) | 2017-05-19 | 2020-03-12 | カシオ計算機株式会社 | Sales data processing device and program |
JP2019003398A (en) | 2017-06-15 | 2019-01-10 | カシオ計算機株式会社 | Sales data processor and program |
JP2020181397A (en) | 2019-04-25 | 2020-11-05 | アサヒビール株式会社 | Order management system, order management method and order management server |
JP2020196032A (en) | 2019-06-04 | 2020-12-10 | ビアメカニクス株式会社 | Laser processing device and laser processing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6239903B2 (en) | Sales data processor | |
US20170186285A1 (en) | Register system configured to communicate with a control terminal to enable or disable user attribute authentication | |
JP2016167232A (en) | Printer and program | |
JP2015232775A (en) | Electronic receipt management server and program | |
JP2013214194A (en) | Recipe delivery system | |
JP7585849B2 (en) | Sales data processing device and program | |
CN108806127B (en) | Sales data processing apparatus, terminal apparatus, recording method, and computer-readable recording medium | |
JP2022124528A (en) | Sales data processor and program | |
US10657510B2 (en) | Sales data processing apparatus and computer-readable storage medium | |
JP6863110B2 (en) | Sales data processing equipment and programs | |
JP6638749B2 (en) | Sales data processing device, recording system, recording method, and program | |
JP6624135B2 (en) | Sales data processing device | |
WO2001031535A1 (en) | Apparatus and method for communicating an electronic receipt | |
JP6897752B2 (en) | Sales data processing equipment, communication methods and programs | |
JP2014048704A (en) | Ordering system | |
JP6408680B2 (en) | Sales data processor | |
JP7435120B2 (en) | Sales data processing device and program | |
JP2006244197A (en) | Pos data distribution system | |
JP4848352B2 (en) | Product sales data processing device | |
JP7501248B2 (en) | Sales data processing device, product information setting system and program | |
JP2015232840A (en) | Server, sales data processor, program and electronic receipt transmission method | |
CN115131925B (en) | Information processing apparatus and storage medium | |
JP2024109422A (en) | Support device | |
JP2024045804A (en) | Sales data processing device, sales data processing method, and program | |
JP2020100149A (en) | Printer, information processing device, and program |