JP7575721B2 - リチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体の製造方法、及び、リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法 - Google Patents
リチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体の製造方法、及び、リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7575721B2 JP7575721B2 JP2020154655A JP2020154655A JP7575721B2 JP 7575721 B2 JP7575721 B2 JP 7575721B2 JP 2020154655 A JP2020154655 A JP 2020154655A JP 2020154655 A JP2020154655 A JP 2020154655A JP 7575721 B2 JP7575721 B2 JP 7575721B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- active material
- electrode active
- reaction
- lithium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 title claims description 105
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 59
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 54
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 title claims description 54
- 239000002243 precursor Substances 0.000 title claims description 49
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 321
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 171
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 116
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 104
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 100
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 79
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 73
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 71
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 52
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 43
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 43
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 35
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 35
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 26
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 26
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 22
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 claims description 22
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 claims description 22
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 20
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims description 19
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 19
- KFDQGLPGKXUTMZ-UHFFFAOYSA-N [Mn].[Co].[Ni] Chemical compound [Mn].[Co].[Ni] KFDQGLPGKXUTMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 150000002642 lithium compounds Chemical class 0.000 claims description 13
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 13
- SOXUFMZTHZXOGC-UHFFFAOYSA-N [Li].[Mn].[Co].[Ni] Chemical compound [Li].[Mn].[Co].[Ni] SOXUFMZTHZXOGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 10
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 238000001354 calcination Methods 0.000 claims description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 54
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 description 34
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 29
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 29
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 description 26
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 24
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 24
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 23
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 22
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 16
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 15
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 10
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 8
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 8
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 8
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000006182 cathode active material Substances 0.000 description 5
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 5
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 5
- -1 lithium nickel cobalt aluminum Chemical compound 0.000 description 5
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 5
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 4
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- RSNHXDVSISOZOB-UHFFFAOYSA-N lithium nickel Chemical compound [Li].[Ni] RSNHXDVSISOZOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 3
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- CKFRRHLHAJZIIN-UHFFFAOYSA-N cobalt lithium Chemical compound [Li].[Co] CKFRRHLHAJZIIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000361 cobalt sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940044175 cobalt sulfate Drugs 0.000 description 2
- KTVIXTQDYHMGHF-UHFFFAOYSA-L cobalt(2+) sulfate Chemical compound [Co+2].[O-]S([O-])(=O)=O KTVIXTQDYHMGHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N lithium nitrate Chemical compound [Li+].[O-][N+]([O-])=O IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940099596 manganese sulfate Drugs 0.000 description 2
- 239000011702 manganese sulphate Substances 0.000 description 2
- 235000007079 manganese sulphate Nutrition 0.000 description 2
- SQQMAOCOWKFBNP-UHFFFAOYSA-L manganese(II) sulfate Chemical compound [Mn+2].[O-]S([O-])(=O)=O SQQMAOCOWKFBNP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L nickel sulfate Chemical compound [Ni+2].[O-]S([O-])(=O)=O LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940053662 nickel sulfate Drugs 0.000 description 2
- 229910000363 nickel(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- OERNJTNJEZOPIA-UHFFFAOYSA-N zirconium nitrate Chemical compound [Zr+4].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O OERNJTNJEZOPIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QLOKJRIVRGCVIM-UHFFFAOYSA-N 1-[(4-methylsulfanylphenyl)methyl]piperazine Chemical compound C1=CC(SC)=CC=C1CN1CCNCC1 QLOKJRIVRGCVIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 5-(5-carboxythiophen-2-yl)thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)S1 DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910011221 Li1.15Ni0.33Co0.33Mn0.33O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910032387 LiCoO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012752 LiNi0.5Mn0.5O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003005 LiNiO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001228 Li[Ni1/3Co1/3Mn1/3]O2 (NCM 111) Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002097 Lithium manganese(III,IV) oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010024769 Local reaction Diseases 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016366 Ni0.33Co0.33Mn0.33(OH)2 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLARSDUHONHPRF-UHFFFAOYSA-N [Li].[Mn] Chemical compound [Li].[Mn] KLARSDUHONHPRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYXUQEDFWHDILZ-UHFFFAOYSA-N [Ni].[Mn].[Li] Chemical compound [Ni].[Mn].[Li] ZYXUQEDFWHDILZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000003915 air pollution Methods 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 1
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- APUPEJJSWDHEBO-UHFFFAOYSA-P ammonium molybdate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-][Mo]([O-])(=O)=O APUPEJJSWDHEBO-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 1
- 239000011609 ammonium molybdate Substances 0.000 description 1
- 235000018660 ammonium molybdate Nutrition 0.000 description 1
- 229940010552 ammonium molybdate Drugs 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- UNTBPXHCXVWYOI-UHFFFAOYSA-O azanium;oxido(dioxo)vanadium Chemical compound [NH4+].[O-][V](=O)=O UNTBPXHCXVWYOI-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000010406 cathode material Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- GRWVQDDAKZFPFI-UHFFFAOYSA-H chromium(III) sulfate Chemical compound [Cr+3].[Cr+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O GRWVQDDAKZFPFI-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- UHWHMHPXHWHWPX-UHFFFAOYSA-J dipotassium;oxalate;oxotitanium(2+) Chemical compound [K+].[K+].[Ti+2]=O.[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O UHWHMHPXHWHWPX-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000002003 electrode paste Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000011796 hollow space material Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 150000002641 lithium Chemical class 0.000 description 1
- INHCSSUBVCNVSK-UHFFFAOYSA-L lithium sulfate Inorganic materials [Li+].[Li+].[O-]S([O-])(=O)=O INHCSSUBVCNVSK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- XNHGKSMNCCTMFO-UHFFFAOYSA-D niobium(5+);oxalate Chemical compound [Nb+5].[Nb+5].[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O XNHGKSMNCCTMFO-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- DCKVFVYPWDKYDN-UHFFFAOYSA-L oxygen(2-);titanium(4+);sulfate Chemical compound [O-2].[Ti+4].[O-]S([O-])(=O)=O DCKVFVYPWDKYDN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- XMVONEAAOPAGAO-UHFFFAOYSA-N sodium tungstate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][W]([O-])(=O)=O XMVONEAAOPAGAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- RBTVSNLYYIMMKS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-aminoazetidine-1-carboxylate;hydrochloride Chemical compound Cl.CC(C)(C)OC(=O)N1CC(N)C1 RBTVSNLYYIMMKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229910000348 titanium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLOPEOIIELCUML-UHFFFAOYSA-L vanadium(2+);sulfate Chemical compound [V+2].[O-]S([O-])(=O)=O VLOPEOIIELCUML-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZXAUZSQITFJWPS-UHFFFAOYSA-J zirconium(4+);disulfate Chemical compound [Zr+4].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O ZXAUZSQITFJWPS-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
これに対して、環境に優しいハイブリット自動車や、電気自動車への速やかな移行のため、高出力・高容量など、特性に優れた、リチウムイオン二次電池に関する世界的な研究開発が、現在もなお、多くの国々で行われている。また、スマートフォン、タブレット端末、モバイルPCなどのモバイル機器の需要急増に伴い、そのエネルギー源として、高いエネルギー密度と作動電位を示し、サイクル寿命が長く、自己放電率が低いなど、多くの長所を有するリチウムイオン二次電池が、更なる注目を集めている。
このリチウムニッケルコバルトマンガン複合酸化物は、リチウムコバルト複合酸化物や、リチウムニッケル複合酸化物などと同じく、層状結晶構造を有する化合物である。
これは、粒径が小さい粒子は、比表面積が大きく、正極活物質として用いた場合に、電解質との反応面積を十分に確保することが出来るばかりでなく、正極を薄く構成し、リチウムイオンの正極-負極間の移動距離を短くすることが出来るため、正極抵抗の低減が可能だからである。また、粒度分布が狭い粒子は、電極内で粒子に印加される電圧を均一化出来るため、微粒子が選択的に劣化することによる、電池容量の低下を抑制することが可能だからである。
そこで、正極活物質の吸油量を向上させる方法として、特許文献6では、前駆体製造時、晶析反応の雰囲気を、酸化性雰囲気と非酸化性雰囲気で、複数回切り替えることにより、低密度領域と高密度領域が、交互に積層した金属複合水酸化物を得る方法が報告されている。この金属複合水酸化物を前駆体として用いると、多孔質構造を有する正極活物質を得ることが出来る。
しかし、この方法では、正極活物質とした際、吸油量の改善に効果があるものの、金属複合水酸化物の製造時、酸化性雰囲気と非酸化性雰囲気の切り替えに、時間を有することから、生産性の悪化に繋がることと、切り替え時の雰囲気制御の困難さが、懸念点として挙げられている。
この結果、種粒子の密度を制御した前駆体が得られ、かつ、この前駆体を用いて製造した正極活物質が、高い吸油量を有し、出力特性の改善が図れるとの知見を得て、本発明を完成するに至った。
リチウムイオン二次電池(以降、「二次電池」、「電池」とも称する) の性能を向上させる上で、正極に用いられる正極活物質の及ぼす影響は大きく、優れた出力特性を持つ二次電池を得るためには、高い吸油量を有する正極活物質の開発が必要である。
この複合水酸化物は、正極活物質の製造過程の焼成工程において、焼成が、外殻部より中心部で、更には低温から進行し、中心部の一次粒子は、二次粒子の中心から焼成の進行が遅い外殻部側へ収縮する。
また、中心部は低密度であるため、その収縮率も大きくなり、中心部は十分な大きさを有する空間となり、正極活物質の内部において中空部を形成する。
なお、通常、測定用オイル(油)には、フタル酸ジ-n-ブチル(ジ-n-ブチルフタレート、DBP)が用いられるほか、その測定結果は、試料100g当たりの吸油量で算出されるため、単位は「ml/100g」で表される。
1.リチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体の製造方法
2.リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法
なお、以下に説明する本実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を、不当に限定するものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、変更が可能である。また、本実施形態で説明される構成の全てが、本発明の解決手段として必須であるとは限らない。
〔概要〕
本発明のリチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体の製造方法は、一般式:NiXCoYMnZMT(OH)2+α(X+Y+Z+T=1、0.3≦X≦0.7、0≦Y≦0.4、0.1≦Z≦0.55、0≦T≦0.1、0≦α≦0.5、Mは、Mg、Ca、Al、Ti、V、Cr、Zr、Nb、Mo、Hf、Ta、Wから選択される一種以上の添加元素)で表される組成を有することを特徴とする、ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物の製造方法であって、少なくとも、ニッケルを含有する金属化合物、及び、コバルトを含有する金属化合物、及び、マンガンを含有する金属化合物を溶解した原料水溶液と、アンモニウムイオン供給体を含む水溶液と、アルカリ水溶液を供給すると共に、液温25℃基準でpHが12.0~14.0となる様に制御しつつ、酸素濃度が1容量%を超える酸化性雰囲気中で種粒子生成を行う「種粒子生成工程」と、種粒子生成工程で生成した種粒子を含有する反応水溶液に、少なくとも、ニッケルを含有する金属化合物、及び、コバルトを含有する金属化合物、及び、マンガンを含有する金属化合物を溶解した原料水溶液と、アンモニウムイオン供給体を含む水溶液と、アルカリ水溶液を供給すると共に、液温25℃基準でpHが10.0~12.0(種粒子生成工程のpH範囲より低いpH範囲)となる様に制御しつつ、酸素濃度が1容量%を超える酸化性雰囲気を継続する「種粒子成長工程」と、種粒子成長工程で成長した種粒子を含有する反応水溶液に、少なくとも、ニッケルを含有する金属化合物、及び、コバルトを含有する金属化合物、及び、マンガンを含有する金属化合物を溶解した原料水溶液と、アンモニウムイオン供給体を含む水溶液と、アルカリ水溶液を供給すると共に、それまでの酸化性雰囲気から、酸素濃度1容量%以下である非酸化性雰囲気に切り替え、種粒子を粒子にまで成長させる「粒子成長工程」と、を備える晶析反応であることを特徴とする。
本発明の複合水酸化物の製造方法は、晶析反応により、ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物を製造する方法であって、(A)種粒子生成工程と、(B)種粒子成長工程と、(C)粒子成長工程から構成されており、図1にも示した通り、(A)、及び、(B)において、従来の製造方法とは異なる、酸化性ガスの打ち込みを行うことを特徴とする。
まず、ニッケル、コバルト、マンガンを含有する複数の金属化合物を、所定の割合で水に溶解させ、原料水溶液を作製する。本発明の複合水酸化物の製造方法では、得られる複合水酸化物の各金属の組成比は、原料水溶液の各金属の組成比と同様となる。
従って、原料水溶液の各金属の組成比が、本発明における、複合水酸化物の各金属の組成比の範囲と、同じ組成比の範囲となる様に、水に溶解させる金属化合物の割合を制御して、原料水溶液を作製する。
図2は、酸化性ガスの導入(打ち込みとも称す)方法の概略図で、(a)は本発明法、(b)は従来法を説明する図である。図2において、1は反応槽、2、3はガスを導入する散気管、4は撹拌羽根、5は反応水溶液、6は撹拌機、Aは反応槽内の気相部である。
これにより、散気管3でバブリングされた酸化性ガスの泡を、撹拌羽根4の回転で剪断し、より細かな泡にした状態で、反応水溶液5中に拡散させることが出来る。反応槽1内の反応水溶液5のpH、アンモニウムイオン濃度、反応槽1内の気相部Aの酸素濃度については、それぞれ一般的なpH計、イオンメーター、酸素濃度計を用いて測定が可能である。
種粒子生成工程が終了後、酸化性雰囲気を維持しながら、アルカリ水溶液の供給量を制御し、反応水溶液のpHを、液温25℃基準で10.0~12.0、好ましくは10.5~12.0、より好ましくは11.0~12.0となる様に調整する。
更に、反応槽内の反応水溶液中へのバブリングでは、酸化性ガスを、散気管により、撹拌羽根中心の直下部から導入することが好ましい。
種粒子成長工程が終了後、反応水溶液のpHを、液温25℃基準で、10.0~12.0、好ましくは10.5~12.0、より好ましくは11.0~12.0となる様に維持しつつ、アンモニウムイオン濃度を、3~25g/L、好ましくは5~20g/L、より好ましくは10~15g/Lとなる様に維持しながら、反応槽内の雰囲気を、酸化性雰囲気から非酸化性雰囲気に切り替える。
非酸化性雰囲気は、窒素ガスなどの不活性ガスを用いて、1容量%以下の酸素濃度、好ましくは0.5容量%以下の酸素濃度、より好ましくは0.1容量%以下の酸素濃度とする。
粒子成長工程でも、反応水溶液には、新たな種粒子は殆ど生成することなく、種粒子が更に成長(粒子成長)して、所定の粒子径を有する複合水酸化物が形成される。
なお、反応水溶液のpHは、アルカリ水溶液のほか、金属化合物を構成する酸と同種の無機酸、例えば、硫酸塩の場合、硫酸を反応水溶液に添加することでも、制御することが出来る。
〔反応雰囲気〕
本発明の複合水酸化物が有する粒子構造は、種粒子生成工程、種粒子成長工程、粒子成長工程における、反応槽内の雰囲気制御により形成されるため、これらは重要な意義を持つ。晶析反応中の反応槽内が酸化性雰囲気では、複合水酸化物の一次粒子が成長しないため、微細な一次粒子により、空隙が多く粗な低密度の粒子が形成され、非酸化性雰囲気では、一次粒子が大きく、緻密で高密度の粒子が形成される。
例えば、粒子成長工程の全時間に対して、粒子成長工程の開始時から0~40% 、好ましくは0~30%、より好ましくは0~25%の時間の範囲で行う。粒子成長工程の全時間に対して、40%を超える時点で切り替えを行うと、形成される中心部が大きくなり、二次粒子の粒径における外殻部の厚さが、薄くなり過ぎることがある。一方、粒子成長工程の開始前、即ち、種粒子成長工程中に切り替えを行うと、中心部が小さくなり過ぎるか、若しくは、上記の構造を有する二次粒子が形成されない。
種粒子生成工程においては、反応水溶液のpHが、液温25℃基準で12.0~14.0、好ましくは12.3~13.5の範囲となる様に、制御する必要がある。pHが14.0を超える場合、生成する種粒子が微細になり過ぎ、反応水溶液がゲル化する問題がある。また、pHが12.0未満では、種粒子形成と共に種粒子の成長反応が生じるので、形成される種粒子の粒度分布が広くなり、不均質なものとなってしまう。即ち、種粒子生成工程において、上記の範囲に反応水溶液のpHを制御することにより、種粒子の成長を抑制し、ほぼ種粒子生成のみを起こすことができ、形成される種粒子も、均質、かつ、粒度分布が狭いものとすることが出来る。
なお、pHが12.0の場合は、種粒子生成と種粒子成長の境界条件であるため、反応水溶液中に存在する種粒子の有無により、種粒子生成工程、若しくは、種粒子成長工程のいずれかの条件とすることが出来る。
種粒子生成工程における種粒子の生成量は、特に限定されないが、粒度分布が良好な複合水酸化物を得るためには、全体量、即ち、複合水酸化物を得るために供給する全金属塩の0.1~2%とすることが好ましく、1.5%以下とすることがより好ましい。
複合水酸化物の粒径は、種粒子生成工程、種粒子成長工程、粒子成長工程の合計時間により、制御可能であり、所望の粒径に成長するまで、粒子成長工程を継続すれば、所望の粒径を有する複合水酸化物粒子を得ることが出来る。また、複合水酸化物の粒径は、種粒子生成工程、種粒子成長工程、粒子成長工程のみならず、種粒子生成工程のpHや、種粒子生成のために投入した原料量でも、制御することが出来る。即ち、種粒子生成工程のpHを、高pH側とすることにより、或いは、種粒子生成工程の時間を長くすることにより、投入する原料量を増やし、種粒子の生成量を多くすることが出来る。
これにより、種粒子成長工程、粒子成長工程を、同条件とした場合でも、複合水酸化物の粒径を小さくすることができ、一方、種粒子の生成量を少なくする様に制御すれば、得られる複合水酸化物の粒径を大きくすることが出来る。
金属化合物には、目的とする金属を含む化合物を用いる。また、水溶性の化合物が好ましく、硫酸塩、塩化物、硝酸塩などが挙げられ、例えば、硫酸ニッケル、硫酸マンガン、硫酸コバルトなどがより好ましい。
添加元素(M)(Mg、Ca、Al、Ti、V、Cr、Zr、Nb、Mo、Hf、Ta、Wから選択される一種以上の元素) は、水溶性の化合物を用いることが好ましく、例えば、硫酸チタン、ペルオキソチタン酸アンモニウム、シュウ酸チタンカリウム、硫酸バナジウム、バナジン酸アンモニウム、硫酸クロム、クロム酸カリウム、硫酸ジルコニウム、硝酸ジルコニウム、シュウ酸ニオブ、モリブデン酸アンモニウム、タングステン酸ナトリウム、タングステン酸アンモニウムなどを用いることが出来る。添加元素を、複合水酸化物の内部に、均一に分散させる場合には、原料水溶液に、添加元素を含む添加物を添加すればよく、複合水酸化物の内部に、添加元素を均一に分散させた状態で、共沈させることが出来る。
更に、複合水酸化物に対して、添加元素を含んだ水溶液、或いは、スラリーを吹き付けて乾燥させることでも、複合水酸化物の粒子表面を、添加元素で被覆することが出来る。また、複合水酸化物と一種以上の添加元素を含む塩が懸濁したスラリーを噴霧乾燥させる、或いは、複合水酸化物と一種以上の添加元素を含む塩を固相法で混合するなどの方法により、被覆することが出来る。
原料水溶液の濃度は、金属化合物の合計で、1.0~2.6mol/L、好ましくは1.5~2.2mol/Lとなる様に調製する。原料水溶液の濃度が1.0mol/L未満では、反応槽当たりの晶析物量が少なくなるため、生産性が低下して好ましくない。一方、原料水溶液の塩濃度が2.6mol/Lを超えると、常温での飽和濃度を超えるため、結晶が再析出し、設備配管を詰まらせるなどの恐れがある。
反応水溶液中のアンモニア濃度は、次の問題を生じさせないため、好ましくは3~25g/L、好ましくは5~20g/Lとなる様に制御する。
アンモニアは、錯化剤として作用するため、アンモニア濃度が3g/L未満では、金属イオンの溶解度を一定に保持することが出来ず、形状、及び、粒径が整った、板状の水酸化物の一次粒子が形成され難く、ゲル状の種粒子が生成され易いため、粒度分布も広がる様になる。一方、アンモニア濃度が25g/Lを超える濃度では、金属イオンの溶解度が大きくなり過ぎ、反応水溶液中に残存する金属イオン量が増えて、組成のずれなどが起きる。
反応槽内において、反応水溶液の温度は、好ましくは20℃以上、より好ましくは20~60℃、特に好ましくは40~50℃に設定する。反応水溶液の温度が20℃未満の場合、溶解度が低いため、種粒子発生が起こり易くなり、制御が難しくなる。一方、60℃を超えると、アンモニアの揮発が促進され、所定のアンモニア濃度を保つため、過剰のアンモニウムイオン供給体を添加しなければならず、コスト高となる。
反応槽内の温度も、複合水酸化物の形成にとって、重要な因子である。反応槽内の温度は、40~60℃に設定することが好ましく、40~50℃に設定することがより好ましい。特に、種粒子生成工程、種粒子成長工程においては、温度をより高温にする程、吸油量の高い正極活物質となる前駆体を製造することが出来る。但し、60℃を超えると、アンモニアの揮発が促進されるため、好ましくない。
反応水溶液中のpHを調整する、アルカリ水溶液については、特に限定されないが、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなど、アルカリ金属の水酸化物を溶解した水溶液を用いることが出来る。アルカリ金属の水酸化物の場合、直接、反応水溶液中に供給してもよいが、反応槽内の反応水溶液におけるpH制御の容易さから、水溶液として添加することが好ましい。また、アルカリ水溶液を反応槽に添加する方法についても、特に限定されないが、反応水溶液を十分に撹拌しながら、定量ポンプなど、流量制御が可能な設備で、反応水溶液のpHが所定の範囲に保持される様、添加すればよい。
本発明の複合水酸化物の製造方法では、反応が完了するまで、生成物を回収しない方式の設備を用いる。例えば、図2に示すような撹拌羽根4を持つ撹拌機6が設置されたバッチ反応槽1などであり、かかる設備を採用すると、オーバーフローにより、生成物を回収する連続晶析装置の様に、成長中の粒子が、オーバーフロー液と同時に回収される問題が生じないため、粒度分布が狭く、粒径の揃った粒子を得ることが出来る。
また、反応雰囲気を制御する必要があり、密閉式の設備など、雰囲気の制御が可能な設備を用いる。この様な設備を用いることで、複合水酸化物を上記の構造とすることができ、種粒子生成反応、種粒子成長反応、粒子成長反応を、ほぼ均一に進めることが出来るので、粒径分布の優れた粒子、即ち、粒度分布が狭い粒子を得られる。
本発明の複合水酸化物の平均粒径は、1~15μm、好ましくは3~10μmの範囲となる様に、制御される。これにより、複合水酸化物を前駆体として得られる正極活物質を、所定の平均粒径(1~15μm)に、制御することが出来る。この様に、複合水酸化物の粒径は、得られる正極活物質の粒径と相関を有するため、この正極活物質を正極材料として用いた、電池の特性にも影響する。複合水酸化物の平均粒径が1μm未満の場合、得られる正極活物質の平均粒径も小さくなり、表面積が増加することで、高い出力は得られるものの、正極の充填密度が低下し、容積当たりの電池容量が減少する。また、電極ペーストを混合する際、導電助剤との分散性が悪化し、電極内で粒子に掛かる電圧が不均一となることにより、充放電を繰り返すと劣化し、電池容量が減少する。逆に、複合水酸化物の平均粒径が15μmを超えると、得られる正極活物質の比表面積が低下し、電解液との界面が減少することにより、正極抵抗が上昇して、電池の出力特性が低下する。
本発明の複合水酸化物は、その粒度分布の広がりを示す指標である〔(d90-d10)/平均粒径〕が、1.0以下、好ましくは0.5以下となる様に制御される。正極活物質の粒度分布は、前駆体である複合水酸化物の影響を強く受け、例えば、複合水酸化物に、微粒子、或いは、粗大粒子が存在すると、正極活物質にも同様に、微粒子、或いは、粗大粒子が存在する。即ち、〔(d90-d10)/平均粒径〕が1.0を超え、粒度分布が広い状態ならば、正極活物質には、微粒子、或いは、粗大粒子が存在する。
本発明の複合水酸化物は、複数の一次粒子が凝集して形成された、二次粒子により構成される。二次粒子を構成する一次粒子の形状としては、板状、針状、直方体状、楕円状、稜面体状など、様々な形態を有する。また、その凝集状態も、ランダムな方向に凝集する場合のほか、中心から放射状に粒子の長径方向が凝集する場合もある。但し、本発明では、板状、及び/又は、針状の一次粒子が、ランダムな方向に凝集し、二次粒子を形成していることが好ましい。
この様な構造の場合、一次粒子間に、ほぼ均一に空隙が生じ、リチウム化合物と混合して焼成する際に、融解したリチウム化合物が二次粒子内へ行き渡り、リチウムの拡散が十分に行われる。
一次粒子の平均粒径が0.3μm未満では、焼成時の焼成温度が低温化し、二次粒子間の焼結が多くなり、得られる正極活物質に粗大粒子が多く含まれる。一方、3μmを超えると、得られる正極活物質の結晶性を十分にするため、焼成温度を高くする必要が生じ、高温焼成により、二次粒子間での焼結が発生し、正極活物質の粒度分布が、適切な範囲から外れることとなる。
即ち、中心部では、微細な一次粒子が、ランダムな方向に凝集し、かつ、外殻部では、より大きな一次粒子が、ランダムな方向に凝集していることが好ましい。この様な、ランダムな方向の凝集により、中心部の収縮が均等に生じ、正極活物質において、十分な大きさを有する空間を形成させることが出来る。
まず、上記の樹脂中の二次粒子から、粒子中心部の断面観察が可能な粒子を選び、3箇所以上の任意の箇所で、外殻部の外周上と中心部側の内周上の距離が最小となる、2点間の距離を測定して、粒子毎の外殻部の平均厚さを求める。次に、二次粒子の外周上で距離が最大となる、任意の2点間の距離を二次粒子径とし、この二次粒子径で平均厚さを除することで、粒子毎の外殻部の厚さの比率を求める。更に、10個以上の粒子について求めた、粒子毎の比率を平均することで、複合水酸化物における、二次粒子径に対する、外殻部の厚さの比率を求めることが出来る。
本発明における正極活物質の製造方法は、主に、前述した前駆体の製造方法により得られる、ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物、及び、リチウム化合物を混合し、リチウム混合物を形成する「混合工程」と、混合工程で形成された、リチウム混合物を焼成する「焼成工程」、この2つの工程からなるが、混合工程の前に、上記の複合水酸化物を熱処理し、「複合酸化物」に転換する「熱処理工程」を加えてもよい。即ち、(a)正極活物質の前駆体となる、ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物を熱処理する熱処理工程、(b)熱処理後の粒子に対して、リチウム化合物を混合し、リチウム混合物を形成する混合工程、(c)混合工程で形成された、リチウム混合物を焼成する焼成工程、これら3つの工程を含む製造方法とすることが出来る。
以下、各工程について説明する。
熱処理工程は、前述した前駆体の製造方法で得た、複合水酸化物を105~750℃、好ましくは105~400℃の温度に加熱し、熱処理する工程である。この熱処理工程を行うことにより、複合水酸化物に含まれている水分を除去することができ、得られる正極活物質において、金属の原子数やリチウムの原子数の割合が、ばらつくことを防ぐことが出来る。なお、ここでは、正極活物質における、金属の原子数やリチウムの原子数の割合が、ばらつかない程度に水分を除去出来ればよく、必ずしも、全ての複合水酸化物を「複合酸化物」に転換する必要は無い。
混合工程は、複合水酸化物、或いは、熱処理工程において熱処理された複合酸化物など(以降、「熱処理物」とも称する)と、リチウム化合物を混合して、リチウム混合物を得る工程である。ここで、熱処理物には、熱処理工程において、ある程度水分が除去された複合水酸化物のみならず、酸化物に転換された複合酸化物、若しくは、これらの混合物も含まれる。熱処理物とリチウム化合物は、リチウム混合物中のリチウム以外の金属の原子数、即ち、ニッケル、コバルト、マンガン、及び、添加元素の原子数の和(Me)と、リチウムの原子数(Li)との比(Li/Me)が、0.95~1.5、好ましくは1~1.35、より好ましくは1~1.20となる様、混合される。即ち、通常、焼成工程の前後で、Li/Meは変化しないため、この混合工程でのLi/Meが、正極活物質におけるLi/Meとなることから、リチウム混合物のLi/Meを、正極活物質のLi/Meと同じになる様に混合する。
焼成工程は、混合工程で得られたリチウム混合物を焼成し、リチウム金属複合酸化物を形成する工程である。焼成工程において、リチウム混合物を焼成すると、熱処理物にリチウム化合物のリチウムが拡散して、リチウム金属複合酸化物が形成される。
リチウム混合物の焼成は、650~1000℃で行われる。焼成温度が650℃未満では、熱処理物へのリチウムの拡散が十分でなく、余剰リチウムや未反応の熱処理物が残り易いほか、結晶構造が整い難いなどの問題が発生し、電池に用いられた場合に、十分な特性が得られない。また、1000℃を超えると、リチウム金属複合酸化物の間で、激しく焼結が生じると共に、異常粒成長を生じることから、粒子が粗大となり、球状二次粒子の形態を保持出来なくなる。いずれの場合でも、電池容量が低下するばかりかでなく、正極抵抗も増加する。なお、焼成温度は、800~980℃とすることが好ましく、850~950℃とすることがより好ましい。
焼成時間のうち、所定温度での保持時間は、少なくとも1時間以上とすることが好ましく、2~10時間とすることがより好ましい。1時間未満では、リチウム金属複合酸化物の生成が、十分に行われないことがある。
特に、リチウム化合物として、水酸化リチウム、及び、炭酸リチウムを用いた場合には、焼成工程の前に、焼成温度より低い温度、かつ、350~800℃、好ましくは450~780℃で1~10時間程度、より好ましくは3~6時間保持し、仮焼することが好ましい。或いは、焼成温度に達するまでの昇温速度を遅くすることで、実質的に、仮焼した場合と同様の効果を得ることが出来る。即ち、水酸化リチウム、及び、炭酸リチウムと、熱処理物の反応温度において、仮焼することが好ましい。この場合、水酸化リチウム、及び、炭酸リチウムの反応温度付近で保持すれば、熱処理物へのリチウムの拡散が十分に行われ、均一なリチウム金属複合酸化物を得ることが出来る。
焼成時の雰囲気は、酸化性雰囲気とするのが好ましく、酸素濃度を10~100容量%の雰囲気とすることがより好ましく、酸素濃度の酸素と不活性ガスの混合雰囲気とすることが特に好ましい。
即ち、大気、乃至、酸素気流中で行なうことが好ましい。酸素濃度が10容量%未満では、酸化が十分でなく、リチウム金属複合酸化物の結晶性が十分でない場合がある。
なお、焼成に用いられる炉は、特に限定されないが、大気、乃至、酸素気流中で加熱出来ればよいが、炉内の雰囲気を均一に保つ観点から、ガス発生が無い電気炉が好ましく、バッチ式、或いは、連続式の炉が用いられる。
焼成により得られたリチウム金属複合酸化物は、凝集、若しくは、軽度の焼結が生じている場合がある。この場合には、解砕してもよく、これにより、リチウム金属複合酸化物、即ち、本発明の正極活物質を得ることが出来る。
なお、解砕とは、焼成時に、二次粒子間の焼結ネッキングなどにより生じた、複数の二次粒子からなる凝集体に、機械的エネルギーを投入し、二次粒子自体を殆ど破壊することなく、二次粒子を分離させて、凝集体をほぐす操作のことである。解砕の方法は、公知の手段を用いることができ、例えば、ピンミルやハンマーミルなどを使用することが出来る。また、この際、二次粒子を破壊しない様に、解砕力を適切な範囲に制御することが好ましい。
(1)種粒子生成工程
まず、容量600Lの反応槽1(以下、符号は図2参照)内に水を半量まで入れ、撹拌しながら晶析温度(槽内温度、液温)を42℃に設定し、反応槽内(気相部)を酸化性雰囲気(酸素濃度:21容量%)とした。この反応槽内の水に、水酸化ナトリウム水溶液(20質量%)、アンモニア水(25質量%)を適量加え、槽内の反応水溶液のpHを13.0(液温25℃基準)となる様に制御しつつ、反応水溶液中のアンモニア濃度を10g/Lとなる様に制御した。
種粒子生成終了後、反応水溶液のpHが11.6(液温25℃基準)になるまで、硫酸を加え、反応水溶液のpHが11.6(液温25℃基準)に到達した後、反応水溶液に、再度、水酸化ナトリウム水溶液(20質量%)の供給を再開し、pHを11.6(液温25℃基準)に制御したまま、180分間の晶析を継続し、種粒子を成長させた。
また、気相部Aへの散気管2によるエアー導入、及び、散気管3による反応水溶液へのエアーバブリングも、上記と同様の条件で、継続実施した。
全ての給液を一旦停止したほか、気相部へのエアー導入、及び、反応水溶液へのエアーバブリングを終了し、反応槽内(気相部)の酸素濃度が0.1容量%以下となるまで、散気管(図示せず)により窒素ガスを100L/minの流量で導入した後、全ての給液を再開し、210分間の晶析を行った。そして、生成物を水洗、濾過、乾燥させ、「Ni0.33Co0.33Mn0.33(OH)2」で表される複複合水酸化物を得た。
(1)熱処理、焼成工程
得られた複合水酸化物を、150℃、かつ、12時間の熱処理を行った後、市販の炭酸リチウムを、金属とリチウムのモル比(Li/Me)が1.15となる様に加え、シェーカーミキサー装置(ウィリー・エ・バッコーフェン(WAB)社製のTURBULA_TypeT2C)を用いて十分に混合し、リチウム混合物を得た。このリチウム混合物を、空気(酸素:21容量%)気流中で、昇温速度を2.5℃ /minとして950℃まで昇温させ、この温度で5時間保持することにより焼成し、冷却速度を約4℃/minとして室温まで冷却した。
得られた焼成物には、凝集、及び、軽度の焼結が生じていたため、ピンミルを用いて解砕し、「Li1.15Ni0.33Co0.33Mn0.33O2」で表されるリチウム金属複合酸化物、即ち、リチウムイオン二次電池用正極活物質を得た。
なお、最終的に得られたリチウムイオン二次電池用正極活物質における、吸油量の評価結果を、表1に示した。
その評価結果を表1に示した。
その評価結果を表1に示した。
その評価結果を表1に示した。
その評価結果を表1に示した。
種粒子生成工程、種粒子成長工程において、気相部へのエアー導入を行わず、反応水溶液へのエアーバブリングを、撹拌羽根中心の上部から行った以外は、全て実施例1と同様の操作を行い、比較例1に係るリチウムイオン二次電池用正極活物質を得た。
その評価結果を表1に示した。
種粒子生成工程、種粒子成長工程において、気相部へのエアー導入を行わなかった以外は、全て実施例1と同様の操作を行い、比較例2に係るリチウムイオン二次電池用正極活物質を得た。
その評価結果を表1に示した。
種粒子生成工程、種粒子成長工程において、気相部へのエアー導入を行わなかった以外は、全て実施例4と同様の操作を行い、比較例3に係るリチウムイオン二次電池用正極活物質を得た。
その評価結果を表1に示した。
種粒子生成工程、種粒子成長工程において、気相部へのエアー導入を行わなかった以外は、全て実施例5と同様の操作を行い、比較例4に係るリチウムイオン二次電池用正極活物質を得た。
その評価結果を表1に示した。
本発明の範囲内である、実施例1~5の製造方法では、最終的に得られたリチウム金属複合酸化物(正極活物質)の吸油量が、比較例1~4との比較において、いずれも向上していることが確認された。
比較例の様に、晶析時において、酸化性ガスの打ち込みには、これまで、散気管3を用いて、反応水溶液中を、バブリングする方法が行われてきたが、本発明に係る実施例の様に、反応水溶液中へのバブリングに加えて、反応槽内(気相部)への打ち込みを、同時併用することで、複合水酸化物(前駆体)の粒子内部が更に疎なものとなり、より有効に吸油量を向上させられることが分かった。
2、3 ガスを導入する散気管
4 撹拌羽根
5 反応水溶液
6 撹拌機
A 反応槽内の気相部
Claims (7)
- 反応槽内に、少なくとも、ニッケル、コバルト、マンガンを含有する原料水溶液と、アンモニウムイオン供給体を含む水溶液と、アルカリ水溶液を導入、混合して形成した反応水溶液と、
前記反応槽内における前記反応水溶液以外を占有する気相部とで構成される反応槽内における前記反応水溶液中での晶析反応によりニッケルコバルトマンガン複合水酸化物粒子を得る製造方法であって、
前記気相部を酸化性雰囲気に調整し、前記酸化性雰囲気の中で、pHを12.0~14.0に制御して行う、種粒子生成工程と、
前記酸化性雰囲気を維持した状態で、pHを10.0~12.0に制御して行う、種粒子成長工程と、
前記気相部を、酸化性雰囲気から非酸化性雰囲気に切り替えて行なう粒子成長工程とを有し、
前記種粒子生成工程、及び前記種粒子成長工程では、前記反応水溶液中、及び、気相部内の両方に同期して酸化性ガスを導入することを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体の製造方法。 - 前記酸化性雰囲気が、前記反応槽内の前記気相部の酸素濃度が1容量%を超える雰囲気であり、
前記非酸化性雰囲気が、前記反応槽内の前記気相部の酸素濃度が1容量%以下である雰囲気であり、
前記酸化性ガスが、酸素濃度が1容量%を超えるガスであることを特徴とする請求項1に記載のリチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体の製造方法。 - 前記酸化性ガスの導入が、散気管により、撹拌羽根中心の直下部から導入することを特徴とする、請求項1又は、2に記載のリチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体の製造方法。
- 前記種粒子生成工程、及び前記種粒子成長工程では、前記反応槽内の前記反応水溶液中、及び、前記気相部中の両方に同期して前記酸化性ガスを導入する際、前記酸化性ガスの1分間当りの導入流量が、両方とも、前記反応槽の容量の1/100以上であることを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体の製造方法。
- 前記種粒子生成工程、及び前記種粒子成長工程では、前記反応槽内の温度が40℃以上となる様に維持した状態で、晶析反応を継続することを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体の製造方法。
- 前記リチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体が、一般式 : NiXCoYMnZMT(OH)2+α(X+Y+Z+T=1、0.3≦X≦0.7、0≦Y≦0.4、0.1≦Z≦0.55、0≦T≦0.1、0≦α≦0.5、Mは、Mg、Ca、Al、Ti、V、Cr、Zr、Nb、Mo、Hf、Ta、Wから選択される一種以上の添加元素)で表される組成を有することを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体の製造方法。
- 一般式:Li1+UNiXCoYMnZMT O 2+α (-0.05≦U≦0.50、X+Y+Z+T=1、0.3≦X≦0.7、0≦Y≦0.4、0.1≦Z≦0.55、0≦T≦0.1、0≦α≦0.5、Mは、Mg、Ca、Al、Ti、V、Cr、Zr、Nb、Mo、Hf、Ta、Wから選択される一種以上の添加元素)で表され、層状構造を有し、六方晶系の結晶構造を有し、中空構造を有するリチウムニッケルコバルトマンガン複合酸化物からなるリチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法であって、
請求項1~6のいずれか1項に記載の製造方法により得られるリチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体と、リチウム化合物を混合して、リチウム混合物を形成する混合工程と、
該混合工程で形成された前記リチウム混合物を、酸素濃度が10~100容量%の炉内雰囲気中で、800℃~1000℃の温度で焼成する焼成工程とを備え、前記リチウムイオン二次電池用正極活物質の吸油量を37.5ml/100g以上に制御出来ることを特徴とする、リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020154655A JP7575721B2 (ja) | 2020-09-15 | 2020-09-15 | リチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体の製造方法、及び、リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020154655A JP7575721B2 (ja) | 2020-09-15 | 2020-09-15 | リチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体の製造方法、及び、リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022048689A JP2022048689A (ja) | 2022-03-28 |
JP7575721B2 true JP7575721B2 (ja) | 2024-10-30 |
Family
ID=80844224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020154655A Active JP7575721B2 (ja) | 2020-09-15 | 2020-09-15 | リチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体の製造方法、及び、リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7575721B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016208413A1 (ja) | 2015-06-26 | 2016-12-29 | 住友金属鉱山株式会社 | 遷移金属含有複合水酸化物とその製造方法、非水電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水電解質二次電池 |
JP2018024570A (ja) | 2016-07-29 | 2018-02-15 | 住友金属鉱山株式会社 | ニッケルマンガン複合水酸化物の製造方法、および非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法 |
JP2019106238A (ja) | 2017-12-08 | 2019-06-27 | 住友金属鉱山株式会社 | ニッケルマンガンコバルト複合水酸化物、ニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の製造方法及び、リチウムニッケルマンガンコバルト複合酸化物 |
JP2020035693A (ja) | 2018-08-31 | 2020-03-05 | 住友金属鉱山株式会社 | 遷移金属複合水酸化物、遷移金属複合水酸化物の製造方法、リチウム遷移金属複合酸化物活物質及びリチウムイオン二次電池 |
JP2020071899A (ja) | 2018-10-29 | 2020-05-07 | 住友金属鉱山株式会社 | リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法、リチウムイオン二次電池用正極活物質、リチウムイオン二次電池 |
-
2020
- 2020-09-15 JP JP2020154655A patent/JP7575721B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016208413A1 (ja) | 2015-06-26 | 2016-12-29 | 住友金属鉱山株式会社 | 遷移金属含有複合水酸化物とその製造方法、非水電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水電解質二次電池 |
JP2018024570A (ja) | 2016-07-29 | 2018-02-15 | 住友金属鉱山株式会社 | ニッケルマンガン複合水酸化物の製造方法、および非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法 |
JP2019106238A (ja) | 2017-12-08 | 2019-06-27 | 住友金属鉱山株式会社 | ニッケルマンガンコバルト複合水酸化物、ニッケルマンガンコバルト複合水酸化物の製造方法及び、リチウムニッケルマンガンコバルト複合酸化物 |
JP2020035693A (ja) | 2018-08-31 | 2020-03-05 | 住友金属鉱山株式会社 | 遷移金属複合水酸化物、遷移金属複合水酸化物の製造方法、リチウム遷移金属複合酸化物活物質及びリチウムイオン二次電池 |
JP2020071899A (ja) | 2018-10-29 | 2020-05-07 | 住友金属鉱山株式会社 | リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法、リチウムイオン二次電池用正極活物質、リチウムイオン二次電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022048689A (ja) | 2022-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6265117B2 (ja) | ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物とその製造方法 | |
JP5316726B2 (ja) | ニッケル複合水酸化物とその製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および、非水系電解質二次電池 | |
JP6895105B2 (ja) | ニッケルマンガン複合水酸化物粒子の製造方法、および非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法 | |
KR101694086B1 (ko) | 비수계 전해질 2차 전지용 정극 활물질의 전구체가 되는 전이 금속 복합 수산화물과 그 제조방법, 그 비수계 전해질 2차 전지용 정극 활물질과 그 제조방법, 및 상기 정극 활물질을 이용한 비수계 전해질 2차 전지 | |
JP4894969B1 (ja) | ニッケルマンガン複合水酸化物粒子とその製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、ならびに、非水系電解質二次電池 | |
JP4915488B1 (ja) | ニッケルマンガン複合水酸化物粒子とその製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水系電解質二次電池 | |
JP5630593B2 (ja) | ニッケル複合水酸化物、非水系電解質二次電池用正極活物質、非水系電解質二次電池、およびこれらの製造方法 | |
WO2015012283A1 (ja) | 非水電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および、非水電解質二次電池 | |
JP6492543B2 (ja) | ニッケルコバルトアルミニウム複合水酸化物の製造方法及び非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法 | |
JP2011096650A (ja) | 正極活物質粒子粉末及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 | |
WO2015198710A1 (ja) | マンガンコバルト複合水酸化物及びその製造方法、正極活物質及びその製造方法、並びに非水系電解質二次電池 | |
JP6436335B2 (ja) | 遷移金属複合水酸化物粒子とその製造方法、およびそれを用いた非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法 | |
JP2015227263A (ja) | ニッケルコバルトマンガン複合水酸化物とその製造方法 | |
TW201424100A (zh) | Li-Ni複合氧化物粒子粉末以及非水電解質蓄電池 | |
KR102708961B1 (ko) | 리튬 이온 배터리용 양극 재료 및 이의 제조방법과 리튬 이온 배터리 | |
TW201521273A (zh) | 用於鋰離子電池的陰極組成物 | |
JP7273260B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用正極活物質とその製造方法およびリチウムイオン二次電池 | |
JP7206819B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用正極活物質とその製造方法、及び、リチウムイオン二次電池 | |
JP7338133B2 (ja) | 非水系電解質二次電池用正極活物質前駆体、非水系電解質二次電池用正極活物質前駆体の製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法 | |
JP7167491B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法、リチウムイオン二次電池用正極活物質、及びリチウムイオン二次電池 | |
JP7575721B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用正極活物質の前駆体の製造方法、及び、リチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法 | |
JP7119302B2 (ja) | 非水系電解質二次電池用正極活物質前駆体、非水系電解質二次電池用正極活物質前駆体の製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法 | |
JP2019021426A (ja) | 非水系電解質二次電池用正極活物質前駆体、非水系電解質二次電池用正極活物質、非水系電解質二次電池用正極活物質前駆体の製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法 | |
CN114933335A (zh) | 一种高镍三元正极材料及其制备方法 | |
JP2020047534A (ja) | ニッケル複合化合物粒子とその製造方法およびリチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230526 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240703 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240918 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7575721 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |