[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7540277B2 - Printer - Google Patents

Printer Download PDF

Info

Publication number
JP7540277B2
JP7540277B2 JP2020168171A JP2020168171A JP7540277B2 JP 7540277 B2 JP7540277 B2 JP 7540277B2 JP 2020168171 A JP2020168171 A JP 2020168171A JP 2020168171 A JP2020168171 A JP 2020168171A JP 7540277 B2 JP7540277 B2 JP 7540277B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
job
printer
copy
user interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020168171A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022060617A (en
Inventor
雄一郎 桜木
由 平澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2020168171A priority Critical patent/JP7540277B2/en
Publication of JP2022060617A publication Critical patent/JP2022060617A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7540277B2 publication Critical patent/JP7540277B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本明細書に開示される技術分野は、複数の機能を有し、ユーザごとに各機能の利用可否を設定可能なプリンタに関する。 The technical field disclosed in this specification relates to a printer that has multiple functions and allows users to set whether or not to use each function.

近年、特許文献1に開示されているように、コピー機能、プリンタ機能、スキャナ機能、ファクシミリ機能などの複数の機能を備えたプリンタが知られている。また、このような多機能のプリンタでは、ユーザを特定する機能を有し、ユーザごとに各機能の利用可否を設定する技術も知られている。 In recent years, as disclosed in Patent Document 1, printers equipped with multiple functions such as a copy function, a printer function, a scanner function, and a facsimile function have become known. In addition, such multi-function printers also have a function for identifying users, and a technique for setting whether each function can be used by each user is also known.

特開2007-336402号公報JP 2007-336402 A

前述したユーザごとに各機能の利用可否を設定可能なプリンタにおいて、あるジョブに基づく印刷の実行中に、別のジョブを割り込ませたいというケースがある。このようなケースにおいて、印刷の実行中のジョブと割り込ませるジョブとでユーザが異なる場合があり、機能の利用可否の管理が複雑になる問題がある。 In the printer described above where the availability of each function can be set for each user, there are cases where a user wants to interrupt a job while printing based on a certain job is in progress. In such cases, the user for the job being printed and the job to be interrupted may be different, which creates a problem of complex management of the availability of functions.

本明細書は、複数の機能を有し、ユーザごとに各機能の利用可否を設定可能なプリンタにおいて、複雑な機能の利用可否の管理を行うことなく、ジョブの割り込みを可能にする技術を開示する。 This specification discloses a technology that allows jobs to be interrupted in a printer that has multiple functions and allows each user to set whether or not to use each function, without managing whether or not to use complex functions.

上述した課題の解決を目的としてなされたプリンタは、印刷ユニットと、読取ユニットと、通信インタフェースと、ユーザインタフェースと、コンピュータと、を備えるプリンタであって、前記印刷ユニットを用いる複数の機能を有し、前記複数の機能には、前記読取ユニットによって読み取った画像を前記印刷ユニットによって印刷するコピー機能と、前記通信インタフェースを介して取得した画像を前記印刷ユニットによって印刷する通信印刷機能と、が含まれ、さらにユーザごとに各機能の利用可否を設定する機能を有し、前記コンピュータは、前記プリンタを利用するユーザを特定する特定処理を実行し、さらに前記コンピュータは、前記特定処理にて特定されたユーザが利用可能な機能のジョブ実行指示を受け付けた場合、前記機能のジョブ実行指示に対応する処理を実行し、さらに前記コンピュータは、前記印刷ユニットが前記通信印刷機能のジョブに基づく印刷処理を実行中に、前記プリンタを利用するユーザの、前記ユーザインタフェースを介した切り替えを許可し、切り替え後のユーザに設定された利用可否に応じて、前記コピー機能のジョブ実行指示の、前記ユーザインタフェースを介した入力を許可し、前記印刷ユニットが前記コピー機能のジョブに基づく印刷処理を実行中に、前記コピー機能のジョブ実行指示の、前記ユーザインタフェースを介した入力を許可し、前記プリンタを利用するユーザの、前記ユーザインタフェースを介した切り替えを許可しない、ことを特徴とする。 A printer designed to solve the above-mentioned problems is a printer equipped with a printing unit, a reading unit, a communication interface, a user interface, and a computer, and has multiple functions that use the printing unit, including a copy function that prints an image read by the reading unit using the printing unit, and a communication print function that prints an image obtained via the communication interface using the printing unit, and further has a function for setting whether or not each function can be used for each user, and the computer executes a specific process that identifies a user who will use the printer, and the computer further executes a job of a function that can be used by the user identified by the specific process. When an execution instruction is received, the computer executes processing corresponding to the job execution instruction for the function, and further, while the printing unit is executing a print process based on a job of the communication printing function, the computer allows the user using the printer to switch via the user interface, and allows input of a job execution instruction for the copy function via the user interface depending on whether the user can use the function after switching, and while the printing unit is executing a print process based on a job of the copy function, the computer allows input of a job execution instruction for the copy function via the user interface and does not allow the user using the printer to switch via the user interface.

上記構成のプリンタは、通信印刷機能に基づくジョブを実行している場合、現在特定されているユーザではコピー機能の利用が許可されていない可能性がある。そこで、プリンタは、通信印刷機能に基づくジョブを実行している場合、ユーザの切り替えを許可することで、コピー機能が許可されているユーザによる割り込みコピーを可能にする。一方で、プリンタは、コピーによる印刷を実行している場合、そのコピーのジョブ実行指示を入力したユーザがプリンタの近くにいることが想定される。そのため、割り込みコピーでは、実行中のコピーを指示したユーザと同じユーザが割り込みコピーを要求している可能性が高い。このように、プリンタは、ユーザを切り替えなくともコピーのジョブ実行指示を入力できることから、コピー実行中にユーザの切り替えを許可しない。このような構成を有するプリンタによれば、割り込みコピーの指示が可能なユーザを、コピー機能が許可されているユーザに限定できるというシンプルな構成になり、複雑な機能の利用可否の管理を行うことなく、コピージョブの割込みを可能にすることができる。 When a printer with the above configuration is executing a job based on the communication printing function, the currently specified user may not be permitted to use the copy function. Therefore, when the printer is executing a job based on the communication printing function, the printer allows user switching, thereby enabling interrupt copying by a user who is permitted to use the copy function. On the other hand, when the printer is executing printing by copying, it is assumed that the user who input the instruction to execute the copy job is near the printer. Therefore, in the case of interrupt copying, it is highly likely that the same user who instructed the copy being executed is requesting the interrupt copy. In this way, since the printer can input an instruction to execute a copy job without switching users, it does not allow user switching during copy execution. A printer with such a configuration has a simple configuration in which users who can instruct interrupt copying can be limited to users who are permitted to use the copy function, and it is possible to interrupt a copy job without managing the availability of complex functions.

上記装置の機能を実現するための制御方法、コンピュータプログラム、および当該コンピュータプログラムを格納するコンピュータにて読取可能な記憶媒体も、新規で有用である。 A control method for implementing the functions of the above device, a computer program, and a computer-readable storage medium storing the computer program are also novel and useful.

本明細書に開示される技術によれば、複数の機能を有し、ユーザごとに各機能の利用可否を設定可能なプリンタにおいて、複雑な機能の利用可否の管理を行うことなく、ジョブの割り込みを可能にする技術が実現される。 The technology disclosed in this specification realizes a technology that allows jobs to be interrupted in a printer that has multiple functions and allows each user to set whether or not to use each function, without managing whether or not to use complex functions.

プリンタの構成を示す図である。FIG. 1 illustrates a configuration of a printer. 機能利用情報の一例を示す。11 shows an example of function usage information. 待機画面表示処理の制御手順の一例を示すフローチャートである。13 is a flowchart showing an example of a control procedure for a standby screen display process. 待機画面と疑似待機画面の一例を示す図である。1A and 1B are diagrams showing an example of a standby screen and a pseudo standby screen; 疑似待機画面表示処理の制御手順の一例を示すフローチャートである。13 is a flowchart showing an example of a control procedure for a pseudo-standby screen display process. 割込コピーの一例を説明する図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of interrupt copying. 割込コピーの一例を説明する図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of interrupt copying.

以下、本実施形態にかかる装置について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。本形態は、例えば、複数の機能を有し、ユーザが利用可能な機能のジョブ実行指示を受け付けた場合、ジョブ実行指示に対応する処理を実行するプリンタを開示するものである。 The device according to this embodiment will be described in detail below with reference to the attached drawings. This embodiment discloses, for example, a printer that has multiple functions and, when a job execution instruction for a function available to a user is received, executes processing corresponding to the job execution instruction.

図1は、プリンタ2の構成を示す図である。プリンタ2は、複数の機能を備える装置であり、複数の機能の少なくとも1つを用いるジョブのジョブ実行指示を受け付けて、ジョブ実行指示に対応する処理を実行する。 Figure 1 shows the configuration of printer 2. Printer 2 is a device with multiple functions, and receives a job execution instruction for a job that uses at least one of the multiple functions, and executes a process corresponding to the job execution instruction.

プリンタ2は、CPU11と、メモリ12と、を含む制御部10を備えている。さらに、プリンタ2は、ネットワークインタフェース(以下、「ネットワークIF」とする)13と、USBインタフェース(以下、「USB-IF」とする)14と、モデム15と、操作パネル16と、読取ユニット17と、印刷ユニット18とを備え、これらが制御部10に電気的に接続されている。なお、図1中の制御部10は、プリンタ2の制御に利用されるハードウェアやソフトウェアを纏めた総称であって、実際にプリンタ2に存在する単一のハードウェアを表すとは限らない。 The printer 2 is equipped with a control unit 10 including a CPU 11 and a memory 12. The printer 2 further includes a network interface (hereafter referred to as "network IF") 13, a USB interface (hereafter referred to as "USB-IF") 14, a modem 15, an operation panel 16, a reading unit 17, and a printing unit 18, all of which are electrically connected to the control unit 10. Note that the control unit 10 in FIG. 1 is a general term for the hardware and software used to control the printer 2, and does not necessarily represent a single piece of hardware that actually exists in the printer 2.

CPU11は、メモリ12から読み出したプログラムに従って、また、ユーザの操作に基づいて、各種の処理を実行する。CPU11は、コンピュータの一例である。メモリ12は、例えば、HDD、フラッシュメモリであり、各種のプログラム、画像データや文書データ等のデータ、各種設定を記憶する領域として利用される。CPU11が備えるバッファも、メモリの一例である。 The CPU 11 executes various processes according to the programs read from the memory 12 and based on the user's operations. The CPU 11 is an example of a computer. The memory 12 is, for example, a HDD or flash memory, and is used as an area for storing various programs, data such as image data and document data, and various settings. The buffer provided in the CPU 11 is also an example of a memory.

メモリの一例は、コンピュータが読み取り可能なストレージ媒体であってもよい。コンピュータが読み取り可能なストレージ媒体とは、non-transitoryな媒体である。non-transitoryな媒体には、上記の例の他に、CD-ROM、DVD-ROM等の記録媒体も含まれる。また、non-transitoryな媒体は、tangibleな媒体でもある。一方、インターネット上のサーバなどからダウンロードされるプログラムを搬送する電気信号は、コンピュータが読み取り可能な媒体の一種であるコンピュータが読み取り可能な信号媒体であるが、non-transitoryなコンピュータが読み取り可能なストレージ媒体には含まれない。 An example of memory may be a computer-readable storage medium. A computer-readable storage medium is a non-transitory medium. In addition to the above examples, non-transitory media also include recording media such as CD-ROMs and DVD-ROMs. Non-transitory media are also tangible media. On the other hand, electrical signals that carry programs downloaded from a server on the Internet are a computer-readable signal medium, which is a type of computer-readable medium, but are not included in non-transitory computer-readable storage media.

図1に戻り、ネットワークIF13は、PC3やクラウドサーバ8等の外部装置との通信を行うためのハードウェアを含む。ネットワークIF13の通信方式は、無線でも有線でもよく、Wi-Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、USB、LAN等、どのような規格の方式でもよい。USB-IF14は、USBメモリ7等の外部記憶装置とUSB通信を行うためのハードウェアを含む。ネットワークIF13とUSB-IF14は「通信インタフェース」の一例である。モデム15は、電話回線網に接続し、FAXデータを送受信するためのハードウェアを含む。 Returning to FIG. 1, network IF 13 includes hardware for communicating with external devices such as PC 3 and cloud server 8. The communication method of network IF 13 may be wireless or wired, and may be any standard method such as Wi-Fi (registered trademark), Bluetooth (registered trademark), USB, LAN, etc. USB-IF 14 includes hardware for performing USB communication with an external storage device such as USB memory 7. Network IF 13 and USB-IF 14 are examples of "communication interfaces." Modem 15 includes hardware for connecting to a telephone line network and sending and receiving fax data.

操作パネル16は、情報を画面に表示するハードウェアと、ユーザによる入力操作を受け付けるハードウェアと、を含む。操作パネル16は、表示用のディスプレイと、キーボード、マウス等との組み合わせであっても良いし、表示機能と入力受付機能とを備えるタッチパネルであっても良い。操作パネル16は「ユーザインタフェース」の一例である。読取ユニット17は、原稿を読み取るためのハードウェアを含む。印刷ユニット18は、印刷データを用紙に印刷するためのハードウェアを含む。 The operation panel 16 includes hardware for displaying information on a screen and hardware for accepting input operations by the user. The operation panel 16 may be a combination of a display for display, a keyboard, a mouse, etc., or may be a touch panel with a display function and an input acceptance function. The operation panel 16 is an example of a "user interface." The reading unit 17 includes hardware for reading a manuscript. The printing unit 18 includes hardware for printing print data on paper.

このようなプリンタ2は、コピーアイコンを操作パネル16に表示し、そのコピーアイコンの操作によるコピー実行指示を受け付けて、読取ユニット17に原稿を読み取らせ、読み取った画像を印刷ユニット18に印刷させるコピー機能を有する。 Such a printer 2 has a copy function that displays a copy icon on the operation panel 16, accepts a copy execution instruction by operating the copy icon, causes the reading unit 17 to read the original, and causes the printing unit 18 to print the read image.

また、プリンタ2は、外部装置と通信してジョブ実行指示を受け付け、外部装置から取得した画像を印刷する通信印刷機能を有する。通信印刷機能は、例えば、PCプリント機能、ダウンロード印刷機能、ダイレクト印刷機能である。 Printer 2 also has a communication printing function that communicates with an external device to receive job execution instructions and print images obtained from the external device. Examples of the communication printing function include a PC print function, a download print function, and a direct print function.

PCプリント機能は、ネットワークIF13を介してPC3と通信を行ってPCプリント実行指示を受け付け、PC3から受信した印刷データに基づく画像を印刷する機能である。 The PC print function communicates with PC 3 via network IF 13, accepts a PC print execution instruction, and prints an image based on the print data received from PC 3.

ダウンロード印刷機能は、操作パネル16を介して、クラウドサーバ8等のダウンロード元と、ダウンロード元に記憶されている画像とを特定して入力されたダウンロード印刷実行指示を受け付け、特定されたダウンロード元から特定された画像を取得して印刷する機能である。 The download printing function is a function that accepts a download printing execution instruction input via the operation panel 16 by specifying a download source such as the cloud server 8 and an image stored in the download source, and obtains the specified image from the specified download source and prints it.

ダイレクト印刷機能は、操作パネル16を介して、USBメモリ7等のデータ取得先と、印刷する画像と、を特定して入力されたダイレクト印刷実行指示を受け付け、特定されたデータ取得先から特定された画像を取得して印刷する機能である。 The direct printing function is a function that accepts a direct printing execution instruction input via the operation panel 16 by specifying a data source such as a USB memory 7 and an image to be printed, and then obtains the specified image from the specified data source and prints it.

また、プリンタ2は、モデム15を介してFAXデータを受信して印刷するFAX印刷機能を備える。また、プリンタ2は、FAX送信アイコンを表示し、そのFAX送信アイコンの操作によるFAX送信実行指示を受け付け、モデム15を介してFAXデータを送信するFAX送信機能を有する。 The printer 2 also has a fax printing function that receives and prints fax data via the modem 15. The printer 2 also has a fax transmission function that displays a fax transmission icon, accepts a fax transmission execution instruction by operating the fax transmission icon, and transmits the fax data via the modem 15.

また、プリンタ2は、操作パネル16を介してスキャン実行指示を受け付け、読取ユニット17によって原稿を読み取り、読み取った画像を格納する画像ファイルを出力するスキャン機能を有する。 The printer 2 also has a scanning function that accepts scan execution instructions via the operation panel 16, reads an original document using the reading unit 17, and outputs an image file that stores the read image.

また、プリンタ2は、印刷ジョブに基づく印刷処理の実行中にコピー実行指示を受け付け、実行中の印刷ジョブにコピージョブを割り込ませてコピーを実行する割込コピー機能を有する。印刷ジョブは、印刷ユニット18による印刷処理を含むジョブであり、例えば、PCプリント、ダイレクト印刷、ダウンロード印刷、コピーが含まれる。プリンタ2は、割込コピーを行う場合、揮発性メモリ21に複数の印刷ジョブが記憶される。 The printer 2 also has an interrupt copy function that accepts a copy execution instruction while a print process based on a print job is being executed, and executes the copy by interrupting the print job being executed with a copy job. A print job is a job that includes a print process by the printing unit 18, and includes, for example, PC printing, direct printing, download printing, and copying. When the printer 2 executes an interrupt copy, multiple print jobs are stored in the volatile memory 21.

続いて、プリンタ2の動作について説明する。プリンタ2は、電源が投入されている間、印刷状態に応じて操作パネル16に表示する画面を切り替える待機画面表示処理を実行する。この待機画面表示処理について、図3、図4を参照して説明する。図3は、待機画面表示処理の制御手順の一例を示すフローチャートである。図4は、待機画面と疑似待機画面の一例を示す図である。 Next, the operation of the printer 2 will be described. While the printer 2 is powered on, it executes a standby screen display process that switches the screen displayed on the operation panel 16 depending on the printing status. This standby screen display process will be described with reference to Figs. 3 and 4. Fig. 3 is a flowchart showing an example of the control procedure of the standby screen display process. Fig. 4 is a diagram showing an example of a standby screen and a pseudo standby screen.

なお、以下の処理およびフローチャートの各処理ステップは、基本的に、各プログラムに記述された命令に従ったCPU11の処理を示す。すなわち、以下の説明における「判断」、「抽出」、「選択」、「算出」、「決定」、「特定」、「取得」、「受付」、「制御」等の処理は、CPU11の処理を表している。CPU11による処理は、プリンタ2のOSのAPIを用いたハードウェア制御も含む。本明細書では、OSの記載を省略して各プログラムの動作を説明する。すなわち、以下の説明において、「プログラムBがハードウェアCを制御する」という趣旨の記載は、「プログラムBがOSのAPIを用いてハードウェアCを制御する」ことを指してもよい。また、プログラムに記述された命令に従ったCPU11の処理を、省略した文言で記載することがある。例えば、「CPU11が行う」、「プログラムが行う」のように記載することがある。 Note that the following processes and each processing step of the flowchart basically indicate the processing of the CPU 11 according to the instructions written in each program. That is, in the following description, processes such as "judgment," "extraction," "selection," "calculation," "decision," "identification," "acquisition," "reception," and "control" represent the processing of the CPU 11. The processing by the CPU 11 also includes hardware control using the API of the OS of the printer 2. In this specification, the description of the OS is omitted and the operation of each program is explained. That is, in the following description, a statement to the effect that "program B controls hardware C" may also mean that "program B controls hardware C using the API of the OS." Also, the processing of the CPU 11 according to the instructions written in the program may be described in abbreviated terms. For example, it may be described as "performed by the CPU 11" or "performed by the program."

なお、「取得」は要求を必須とはしない概念で用いる。すなわち、CPU11が要求することなくデータを受信するという処理も、「CPU11がデータを取得する」という概念に含まれる。また、本明細書中の「データ」とは、コンピュータに読取可能なビット列で表される。そして、実質的な意味内容が同じでフォーマットが異なるデータは、同一のデータとして扱われるものとする。本明細書中の「情報」についても同様である。また、「要求する」、「指示する」とは、要求していることを示す情報や、指示していることを示す情報を相手に出力することを示す概念である。また、要求していることを示す情報や指示していることを示す情報のことを、単に、「要求」、「指示」とも記載する。 Note that "obtaining" is used as a concept that does not necessarily require a request. In other words, the process of CPU 11 receiving data without making a request is also included in the concept of "CPU 11 obtaining data." In this specification, "data" is represented as a bit string that can be read by a computer. Data with the same substantial meaning but different formats is treated as the same data. The same applies to "information" in this specification. In addition, "requesting" and "instructing" are concepts that indicate outputting information indicating a request or information indicating an instruction to the other party. Information indicating a request or information indicating an instruction is also simply referred to as a "request" and "instruction."

また、CPU11による、情報Aは事柄Bであることを示しているか否かを判断する処理を、「情報Aから、事柄Bであるか否かを判断する」のように概念的に記載することがある。CPU11による、情報Aが事柄Bであることを示しているか、事柄Cであることを示しているか、を判断する処理を、「情報Aから、事柄Bであるか事柄Cであるかを判断する」のように概念的に記載することがある。 The process by CPU 11 to determine whether information A indicates event B may be conceptually described as "determining, from information A, whether it is event B." The process by CPU 11 to determine whether information A indicates event B or event C may be conceptually described as "determining, from information A, whether it is event B or event C."

プリンタ2は、電源が投入されると、CPU11が図3に示す待機画面表示処理を開始し、例えば図4(a)に示す待機画面D11を操作パネル16に表示させる(S31)。 When the printer 2 is powered on, the CPU 11 starts the standby screen display process shown in FIG. 3, and displays, for example, the standby screen D11 shown in FIG. 4(a) on the operation panel 16 (S31).

図4(a)に示すように、待機画面D11には、第1ユーザ表示領域SA11と、第1ユーザ切替ボタンA11と、第1機能選択アイコンSW11a~SW11fが表示されている。第1ユーザ表示領域SA11には、プリンタ2に現在ログインしているユーザ(以下「ログインユーザ」ともいう)のユーザ名が表示されている。ログインユーザは「特定されたユーザ」の一例である。 As shown in FIG. 4(a), the standby screen D11 displays a first user display area SA11, a first user switching button A11, and first function selection icons SW11a to SW11f. The first user display area SA11 displays the user name of the user currently logged in to the printer 2 (hereinafter also referred to as the "logged-in user"). The logged-in user is an example of an "identified user."

第1機能選択アイコンSW11a~SW11fは、ジョブ実行指示を入力するための操作子である。第1機能選択アイコンSW11a~SW11fには、機能を示す情報が表示され、ユーザがジョブ実行指示の内容を容易に把握できるようにしている。以下の説明において、第1機能選択アイコンSW11a~SW11fは、特に区別する必要がない場合、「第1機能選択アイコンSW11」と総称する。なお、第1機能選択アイコンSW11の種類や数や表示方法は本形態に限定されない。 The first function selection icons SW11a to SW11f are operators for inputting job execution instructions. Information indicating the function is displayed on the first function selection icons SW11a to SW11f, allowing the user to easily understand the content of the job execution instructions. In the following description, the first function selection icons SW11a to SW11f are collectively referred to as the "first function selection icon SW11" unless there is a particular need to distinguish between them. Note that the type, number, and display method of the first function selection icons SW11 are not limited to this embodiment.

図3に戻り、待機画面D11を表示させたCPU11は、第1ユーザ切替ボタンA11が操作された場合、ユーザの切替指示を受け付ける(S33:YES、S35:YES)。この場合、CPU11は、パスワード等で本人認証を行い(S41)、認証に成功すれば(S43:YES)、ユーザの切り替えを実行してから(S45)、S31の処理に戻り、認証に失敗すれば(S43:NO)、ユーザを切り替えずに、S31の処理に戻る。 Returning to FIG. 3, the CPU 11 that has displayed the standby screen D11 accepts a user switching instruction when the first user switching button A11 is operated (S33: YES, S35: YES). In this case, the CPU 11 performs identity authentication using a password or the like (S41), and if authentication is successful (S43: YES), executes user switching (S45) and returns to the processing of S31, and if authentication is unsuccessful (S43: NO), returns to the processing of S31 without switching users.

CPU11は、例えば、図4(a)に示すコピー機能に対応する第1機能選択アイコンSW11bが操作パネル16を介して操作された場合、コピー実行指示を受け付ける(S33:YES、S35:NO、S37:YES)。この場合、CPU11は、図4(c)に示すようなコピー機能用の第2疑似待機画面D21bを操作パネル16に表示させて、コピージョブを実行する(S39)。 For example, when the first function selection icon SW11b corresponding to the copy function shown in FIG. 4(a) is operated via the operation panel 16, the CPU 11 accepts the instruction to execute a copy (S33: YES, S35: NO, S37: YES). In this case, the CPU 11 causes the operation panel 16 to display the second pseudo standby screen D21b for the copy function as shown in FIG. 4(c), and executes the copy job (S39).

例えば、CPU11は、PC3から送信されたPCプリントジョブをネットワークIF13を介して受信した場合、PCプリント実行指示を受け付ける(S33:NO、S37:YES)。この場合、CPU11は、図4(b)に示すような通信機能印刷用の第1疑似待機画面D21aを操作パネル16に表示させて、PCプリントジョブを実行する(S39)。 For example, when the CPU 11 receives a PC print job sent from the PC 3 via the network IF 13, it accepts an instruction to execute PC print (S33: NO, S37: YES). In this case, the CPU 11 causes the operation panel 16 to display the first pseudo standby screen D21a for communication function printing as shown in FIG. 4(b), and executes the PC print job (S39).

また例えば、CPU11は、操作パネル16を操作してUSBメモリ7又はクラウドサーバ8に記憶されている印刷ファイルを選択し、ダウンロード印刷実行指示又はダイレクト印刷実行指示を受け付けたとする。この場合、CPU11は、図4(b)に示すような第1疑似待機画面D21aを操作パネル16に表示させ、ダウンロード印刷又はダイレクト印刷を実行する(S33:YES、S35:NO、S37:YES、S39)。 As another example, the CPU 11 operates the operation panel 16 to select a print file stored in the USB memory 7 or the cloud server 8, and receives an instruction to perform download printing or direct printing. In this case, the CPU 11 displays the first pseudo standby screen D21a as shown in FIG. 4(b) on the operation panel 16, and performs download printing or direct printing (S33: YES, S35: NO, S37: YES, S39).

第1及び第2疑似待機画面D21a,D21bは「特定待機画面」の一例である。以下の説明において、第1及び第2疑似待機画面D21a,D21bは、特に区別する必要がない場合、「疑似待機画面D21」と総称する。 The first and second pseudo standby screens D21a and D21b are examples of "specific standby screens." In the following description, the first and second pseudo standby screens D21a and D21b will be collectively referred to as "pseudo standby screen D21" unless there is a need to distinguish between them.

CPU11は、S37にて受け付けた印刷ジョブ実行指示に対応する印刷ジョブが完了すると、疑似待機画面D21を待機画面D11に切り替えて操作パネル16に表示する(S31)。 When the print job corresponding to the print job execution instruction received in S37 is completed, the CPU 11 switches the pseudo standby screen D21 to the standby screen D11 and displays it on the operation panel 16 (S31).

ここで、プリンタ2は、機能利用情報43が不揮発性メモリ22に記憶されている。図2は、機能利用情報43の一例を示す。機能利用情報43には、ユーザが利用を許可されている機能が、ユーザごとに設定されている。例えば、機能利用情報43は、ユーザ名に、機能の利用可否を示す権限情報を関連付けて記憶している。権限情報には、利用を許可することを示す「○」、又は、利用を許可しないことを示す「×」が機能毎に設定されている。権限情報は、操作パネル16から直接設定してもよいし、PCから設定してもよい。また、機能利用情報43は、例えば、管理者などの特定のユーザが設定してもよいし、プリンタ2の機能を使用可能なユーザが個々に設定してもよい。「Public」はユーザが特定されていない場合を示す。「Public」が利用を許可されている機能は、ユーザ以外の者でも利用できる。 Here, the printer 2 stores function usage information 43 in the non-volatile memory 22. FIG. 2 shows an example of the function usage information 43. In the function usage information 43, functions that the user is permitted to use are set for each user. For example, the function usage information 43 stores a user name in association with authority information indicating whether the function can be used. In the authority information, "○" indicating that use is permitted or "×" indicating that use is not permitted is set for each function. The authority information may be set directly from the operation panel 16 or from a PC. In addition, the function usage information 43 may be set by a specific user such as an administrator, or may be set individually by users who can use the functions of the printer 2. "Public" indicates that a user is not specified. Functions that "Public" is permitted to use can also be used by people other than the user.

待機画面D11において、ログインユーザが利用を許可されている機能の第1機能選択アイコンSW11は、通常表示され、ジョブ実行指示を受け付けることができる。一方、ログインユーザが利用を許可されていない機能の第1機能選択アイコンSW11は、グレーアウト表示され、ジョブ実行指示を受け付けることができない。 On the standby screen D11, the first function selection icon SW11 for a function that the logged-in user is permitted to use is normally displayed and can accept job execution instructions. On the other hand, the first function selection icon SW11 for a function that the logged-in user is not permitted to use is grayed out and cannot accept job execution instructions.

例えば、ログインユーザが「Public」である場合、図2に示すように、「Public」にはFAX送信機能、コピー機能、スキャン機能の利用が許可されていない。そのため、それらに対応する第1機能選択アイコンSW11a~SW11cは、ログインユーザが「Public」のとき、グレーアウト表示される。グレーアウト表示された第1機能選択アイコンSW11bが操作されても、CPU11は、コピー実行指示を受け付けない。この場合、CPU11は、コピージョブの実行を開始せずに、待機画面D11を表示し続ける(S33:YES、S35:NO、S37:NO)。 For example, if the logged-in user is "Public", as shown in FIG. 2, "Public" is not permitted to use the fax sending function, copy function, or scan function. Therefore, the corresponding first function selection icons SW11a to SW11c are displayed in gray when the logged-in user is "Public". Even if the grayed-out first function selection icon SW11b is operated, the CPU 11 does not accept a copy execution instruction. In this case, the CPU 11 continues to display the standby screen D11 without starting execution of the copy job (S33: YES, S35: NO, S37: NO).

なお、ログインユーザに利用を許可していない機能の第1機能選択アイコンSW11は、非表示にして、ジョブ実行指示そのものを受け付けないようにしてもよいし、通常表示されるが、操作されてもジョブ実行指示を受け付けないようにしてもよい。 The first function selection icon SW11 for a function that the logged-in user is not permitted to use may be hidden so that job execution instructions are not accepted, or it may be displayed normally but not accept job execution instructions even if it is operated.

上述したように、疑似待機画面D21を操作パネル16に表示し、印刷ジョブを実行する疑似待機画面表示処理の制御手順について図5を参照して説明する。図5は、疑似待機画面報時処理の制御手順の一例を示すフローチャートである。 As described above, the control procedure of the pseudo standby screen display process for displaying the pseudo standby screen D21 on the operation panel 16 and executing a print job will be described with reference to FIG. 5. FIG. 5 is a flowchart showing an example of the control procedure of the pseudo standby screen time signal process.

CPU11は、例えば、図3のS37にて、PCプリント実行指示を受け付けた場合、コピー機能を利用しないので、図4(b)に示す第1疑似待機画面D21aを操作パネル16に表示する(S50:NO、S52)。 For example, when the CPU 11 receives an instruction to perform PC printing at S37 in FIG. 3, the copy function is not used, so the first pseudo standby screen D21a shown in FIG. 4(b) is displayed on the operation panel 16 (S50: NO, S52).

一方、CPU11は、例えば、図3のS37にて、コピー実行指示を受け付けた場合、コピー機能を利用するので、図4(c)に示す第2疑似待機画面D21bを操作パネル16に表示する(S50:YES、S51)。 On the other hand, if the CPU 11 receives a copy execution instruction, for example, at S37 in FIG. 3, the copy function is used, and the second pseudo standby screen D21b shown in FIG. 4(c) is displayed on the operation panel 16 (S50: YES, S51).

図4(b)(c)に示すように、疑似待機画面D21には、ジョブ状態表示領域SA22と、第2ユーザ表示領域SA21と、第2ユーザ切替ボタンA22と、第2機能選択アイコンSW21a,SW21b,SW21bが表示される。第2機能選択アイコンSW21a~SW21cは、「第2操作子」の一例である。第2機能選択アイコンSW21a~SW21cは、特に区別する必要がない場合、「第2機能選択アイコンSW21」と総称する。第2機能選択アイコンW21の種類、数、表示方法は本形態に限定されない。 As shown in Figures 4(b) and (c), the pseudo standby screen D21 displays a job status display area SA22, a second user display area SA21, a second user switching button A22, and second function selection icons SW21a, SW21b, and SW21b. The second function selection icons SW21a to SW21c are an example of a "second operator." When there is no particular need to distinguish between the second function selection icons SW21a to SW21c, they will be collectively referred to as the "second function selection icon SW21." The type, number, and display method of the second function selection icon W21 are not limited to this embodiment.

ジョブ状態表示領域SA22は、実行中の印刷ジョブの内容が表示されている。例えば、CPU11は、図3のS37にてPCプリント実行指示を受け付けた場合、図4(b)に示すように、ジョブ状態表示領域SA22に、通信機能を用いて印刷処理を実行することを示す「Receiving」を表示させる。また例えば、CPU11は、図3のS37にてコピー実行指示を受け付けた場合、図4(b)に示すように、ジョブ状態表示領域SA22にコピー機能を用いて印刷処理を実行することを示す「Copying」を表示させる。 In the job status display area SA22, the contents of the print job being executed are displayed. For example, when the CPU 11 receives an instruction to execute PC print in S37 in FIG. 3, it causes the job status display area SA22 to display "Receiving," which indicates that the print process will be executed using the communication function, as shown in FIG. 4(b). Also, for example, when the CPU 11 receives an instruction to execute copy in S37 in FIG. 3, it causes the job status display area SA22 to display "Copying," which indicates that the print process will be executed using the copy function, as shown in FIG. 4(b).

第2ユーザ表示領域SA21には、ログインユーザのユーザ名が表示される。第2ユーザ切替ボタンA22は、ユーザを切り替える切替指示を受け付ける操作子である。第2ユーザ切替ボタンA22は「第1操作子」の一例である。第2ユーザ切替ボタンA22の操作に応じて第2ユーザ表示領域SA21に表示されるユーザ名が切り替えられる。 The second user display area SA21 displays the user name of the logged-in user. The second user switching button A22 is an operator that accepts a switching instruction to switch users. The second user switching button A22 is an example of a "first operator." The user name displayed in the second user display area SA21 is switched in response to operation of the second user switching button A22.

CPU11は、コピー機能に対応する印刷処理を印刷ユニット18に実行させない場合、図4(b)の第1疑似待機画面D21aに示すように、第2ユーザ表示領域SA21にユーザ名を表示させる。この場合、CPU11は、第2ユーザ切替ボタンA22を通常表示し、ユーザの切り替えを許可する。一方、CPU11は、コピー機能に対応する印刷処理を印刷ユニット18に実行させる場合、図4(c)の第2疑似待機画面D21bに示すように、第2ユーザ表示領域SA21にユーザ名を表示させない。この場合、CPU11は、第2ユーザ切替ボタンA22を非表示とし、ユーザの切り替えを許可しない。 When the CPU 11 does not cause the printing unit 18 to execute a print process corresponding to the copy function, the CPU 11 causes the second user display area SA21 to display a user name, as shown in the first pseudo standby screen D21a of FIG. 4(b). In this case, the CPU 11 normally displays the second user switching button A22 and allows user switching. On the other hand, when the CPU 11 causes the printing unit 18 to execute a print process corresponding to the copy function, the CPU 11 does not cause the second user display area SA21 to display a user name, as shown in the second pseudo standby screen D21b of FIG. 4(c). In this case, the CPU 11 makes the second user switching button A22 non-display and does not allow user switching.

よって、ユーザは、図4(c)の第2疑似待機画面D21bに示すように、ユーザ名と第2ユーザ切替ボタンA22が非表示であることで、ユーザを切り替えることができないことを把握できる。なお、第2ユーザ切替ボタンA22は、グレーアウト表示することで、操作されてもユーザの切替指示を受け付けないようにしてもよい。 As a result, as shown in the second pseudo standby screen D21b in FIG. 4(c), the user can understand that the user cannot be switched because the user name and the second user switching button A22 are not displayed. Note that the second user switching button A22 may be displayed in a grayed-out state so that it will not accept a user switching instruction even if operated.

第2機能選択アイコンSW21は、ジョブ実行指示を入力するための操作子であり、第1機能選択アイコンSW11と同様、図2に示す機能利用情報43に基づいて表示状態が変更される。待機画面D11では、プリンタ2が有する機能の全てについて、第1機能選択アイコンSW11が表示されるが、疑似待機画面D21では、例えば、FAX送信機能、コピー機能、スキャン機能のように、プリンタ2が有する機能のうち、印刷処理と同時に実行できる読取処理を含む機能に対応する第2機能選択アイコンSW21のみが表示される。また、待機画面D11では、ユーザ名が常時表示され、第1ユーザ切替ボタンA11が常時有効化されているが、疑似待機画面D21では、コピージョブを実行する間、ユーザ名が表示されず、第2ユーザ切替ボタンA22が無効化されている。 The second function selection icon SW21 is an operator for inputting a job execution instruction, and like the first function selection icon SW11, the display state is changed based on the function usage information 43 shown in FIG. 2. On the standby screen D11, the first function selection icon SW11 is displayed for all functions of the printer 2, but on the pseudo standby screen D21, only the second function selection icon SW21 corresponding to functions of the printer 2 that include a reading process that can be executed simultaneously with a printing process, such as a fax transmission function, a copy function, and a scan function, is displayed. Also, on the standby screen D11, the user name is always displayed and the first user switching button A11 is always enabled, but on the pseudo standby screen D21, the user name is not displayed and the second user switching button A22 is disabled while a copy job is being executed.

CPU11は、疑似待機画面D21を表示すると(S51、S52)、印刷ジョブの実行を開始する(S53)。CPU11は、実行するジョブ毎に、ジョブ実行中であることを示す情報や、印刷ジョブの実行に必要な情報を、揮発性メモリ21に記憶させている。 When the CPU 11 displays the pseudo standby screen D21 (S51, S52), it starts executing a print job (S53). For each job to be executed, the CPU 11 stores in the volatile memory 21 information indicating that the job is being executed and information required to execute the print job.

例えば、図3のS37にてPCプリント実行指示を受け付けた場合、CPU11は、PC3から受信したPCプリントジョブに含まれる印刷データや印刷パラメータなどを揮発性メモリ21に記憶している。CPU11は、第1疑似待機画面D21aを操作パネル16に表示させると、揮発性メモリ21に記憶させた印刷データに基づく画像を印刷ユニット18に印刷させる。このとき、揮発性メモリ21には、ジョブを実行中であることを示す情報が記憶される。 For example, when an instruction to execute PC printing is received in S37 of FIG. 3, the CPU 11 stores the print data and print parameters included in the PC print job received from the PC 3 in the volatile memory 21. When the CPU 11 causes the first pseudo standby screen D21a to be displayed on the operation panel 16, it causes the printing unit 18 to print an image based on the print data stored in the volatile memory 21. At this time, information indicating that a job is being executed is stored in the volatile memory 21.

また例えば、図3のS37にてコピー実行指示を受け付けた場合、CPU11は、第2疑似待機画面D21bを操作パネル16に表示させると、読取ユニット17に原稿を読み取らせ、読み取った画像の画像データを揮発性メモリ21に記憶する。また、コピー実行指示を入力する際に設定したコピー設定を揮発性メモリ21に記憶する。CPU11は、揮発性メモリ21に記憶されたコピー設定に基づいて、画像データを印刷ユニット18に印刷させる。このとき、揮発性メモリ21には、ジョブを実行中であることを示す情報が記憶される。 For example, when a copy execution instruction is received in S37 of FIG. 3, the CPU 11 causes the second pseudo standby screen D21b to be displayed on the operation panel 16, and then causes the reading unit 17 to read the original document and stores the image data of the read image in the volatile memory 21. The CPU 11 also stores in the volatile memory 21 the copy settings that were set when the copy execution instruction was input. The CPU 11 causes the printing unit 18 to print the image data based on the copy settings stored in the volatile memory 21. At this time, information indicating that a job is being executed is stored in the volatile memory 21.

それから、CPU11は、ユーザの切替指示を受け付けたか否かを判断する(S54)。CPU11は、例えば、図4(b)に示す第1疑似待機画面D21aの第2ユーザ切替ボタンA22が操作されると、ユーザの切替指示を受け付ける(S54:YES)。この場合、CPU11は、パスワード等で本人認証を行い(S55)、認証に成功すれば(S56:YES)、ユーザを切り替え(S57)、S58の処理に進む。 Then, the CPU 11 judges whether or not a user switching instruction has been received (S54). For example, when the second user switching button A22 on the first pseudo standby screen D21a shown in FIG. 4(b) is operated, the CPU 11 receives the user switching instruction (S54: YES). In this case, the CPU 11 performs identity authentication using a password or the like (S55), and if the authentication is successful (S56: YES), switches users (S57) and proceeds to the processing of S58.

例えば、図4(b)に示す第1疑似待機画面D21aにおいて、ログインユーザが「Public」から「ユーザA」に切り替えられた場合、第2ユーザ表示領域SA21のユーザ名が「Public」から「ユーザA」に変更される。図2に示すように、「ユーザA」は、コピー機能、FAX送信機能、スキャン機能の利用が許可されているので、第2機能選択アイコンSW21a~SW21cの操作によって、機能実行を指示できるようになる。 For example, in the first pseudo standby screen D21a shown in FIG. 4(b), when the login user is switched from "Public" to "User A", the user name in the second user display area SA21 is changed from "Public" to "User A". As shown in FIG. 2, "User A" is permitted to use the copy function, fax transmission function, and scan function, and can therefore instruct the execution of functions by operating the second function selection icons SW21a to SW21c.

このように、CPU11がS50~S57の処理を実行することで、プリンタ2は、コピー実行指示に基づく印刷処理の実行中はユーザの切り替えを行わず、コピー実行指示以外のジョブ実行指示に基づく印刷処理の実行中はユーザの切り替えを行うこととなる。コピー実行中は、ユーザがプリンタ2の近くにいることが想定され、割込コピーを指示するユーザは実行中のコピーを指示したユーザである可能性が高い。よって、コピー実行中にユーザの切り替えを制限しても、ユーザに不便をかけにくい。また、コピー以外の機能に基づく印刷処理の実行中に、ユーザの切り替えを許可することで、割込コピーの実行が可能となり、コピー以外の機能に基づく印刷が終了するまでユーザがプリンタ2の前で長時間待つことを回避できる。 In this way, by the CPU 11 executing the processes of S50 to S57, the printer 2 does not switch users while a print process based on a copy execution instruction is being executed, but switches users while a print process based on a job execution instruction other than a copy execution instruction is being executed. It is assumed that the user is near the printer 2 during copy execution, and the user who issues the instruction to interrupt the copy is likely to be the user who issued the instruction to execute the copy that is being executed. Therefore, even if user switching is restricted during copy execution, it is unlikely to cause inconvenience to the user. Furthermore, by permitting user switching during print processing based on a function other than copying, it becomes possible to execute an interrupt copy, and it is possible to avoid the user having to wait in front of the printer 2 for a long time until printing based on a function other than copying is completed.

図5のS58において、CPU11は、揮発性メモリ21に記憶されている印刷ジョブの実行が全て完了しているか否かを判断する(S58)。CPU11は、揮発性メモリ21にジョブ実行中であることを示す情報が記憶されている場合、揮発性メモリ21に記憶されている印刷ジョブの実行が全て完了していないと判断し(S58:NO)、コピー実行指示を受け付けたか否かを判断する(S59)。 In S58 of FIG. 5, the CPU 11 determines whether or not all print jobs stored in the volatile memory 21 have been completed (S58). If information indicating that a job is being executed is stored in the volatile memory 21, the CPU 11 determines that all print jobs stored in the volatile memory 21 have not been completed (S58: NO), and determines whether or not a copy execution instruction has been received (S59).

CPU11は、第2機能選択アイコンSW21bが操作されず、コピー実行指示を受け付けない場合(S59:NO)、S50の処理に戻る。 If the second function selection icon SW21b is not operated and a copy execution instruction is not received (S59: NO), the CPU 11 returns to processing of S50.

一方、CPU11は、第2機能選択アイコンSW21bが操作され、コピー実行指示を受け付けた場合(S59:YES)、複数の印刷ジョブを実行中か否かを判断する(S60)。例えば、プリンタ2がPCプリントジョブだけを実行しているときに、S59にてコピー実行指示を受け付けた場合、揮発性メモリ21には、ジョブ実行中であることを示す情報が1つだけ記憶されている。この場合、CPU11は、複数の印刷ジョブを実行しておらず(S60:NO)、S59にて受け付けたコピー実行指示に基づくコピーは、割込コピー実行中の割込コピーに該当しない。そこで、CPU11は、S59にて受け付けたコピー実行指示に対応するコピージョブを、現在実行している印刷ジョブに割り込ませて実行する(S61)。 On the other hand, when the second function selection icon SW21b is operated and a copy execution instruction is received (S59: YES), the CPU 11 determines whether multiple print jobs are currently being executed (S60). For example, when the printer 2 is only executing PC print jobs and a copy execution instruction is received in S59, only one piece of information indicating that a job is currently being executed is stored in the volatile memory 21. In this case, the CPU 11 is not executing multiple print jobs (S60: NO), and the copy based on the copy execution instruction received in S59 does not correspond to an interrupt copy during interrupt copy execution. Therefore, the CPU 11 executes the copy job corresponding to the copy execution instruction received in S59 by interrupting the currently executing print job (S61).

例えば、CPU11は、PCプリント実行指示に基づく印刷処理を実行しているときに、コピー実行指示を受け付けると、PCプリントジョブに基づく印刷処理を停止し、S59にて受け付けたコピー実行指示に対応するコピージョブを実行する(以下「割込コピー」ともいう)。この場合、PCプリントジョブがまだ完了していないので、揮発性メモリ21には、PCプリントジョブを実行中であることを示す情報と、割込コピーのコピージョブを実行中であることを示す情報が、記憶される。 For example, when the CPU 11 receives a copy execution instruction while executing a print process based on a PC print execution instruction, it stops the print process based on the PC print job and executes a copy job corresponding to the copy execution instruction received in S59 (hereinafter referred to as "interrupt copy"). In this case, since the PC print job has not yet been completed, the volatile memory 21 stores information indicating that a PC print job is being executed and information indicating that a copy job of an interrupt copy is being executed.

なお、PCプリントジョブに基づく印刷処理は、S59にて受け付けたコピー実行指示に基づくコピージョブの読取処理が終了してから停止させてもよい。これによれば、例えば、S59にて受け付けたコピー実行指示に基づくコピージョブのコピー枚数が多い場合に、先の印刷ジョブを進行させ、作業効率を向上させることができる。 The print process based on the PC print job may be stopped after the reading process of the copy job based on the copy execution instruction received in S59 is completed. In this way, for example, when the copy job based on the copy execution instruction received in S59 has a large number of copies, the previous print job can be continued, improving work efficiency.

なお、S61の処理では、割り込みコピー完了後に次コピーを行うために、コピー枚数などのコピー設定を受け付けるためのダイアログを、割込コピーの実行を開始した後に操作パネル16に表示させてもよい。これによれば、ユーザが、コピー終了を待つ間に、次のコピーの設定等を行うことができるようになり、作業効率を向上させることができる。なお、ダイアログは、所定時間経過後に自動消去してもよいし、消去を指示するボタンをダイアログに表示させ、そのボタンが手動操作された場合に消去されてもよい。 In the process of S61, in order to perform the next copy after the interrupt copy is completed, a dialog for accepting copy settings such as the number of copies may be displayed on the operation panel 16 after the interrupt copy is started. This allows the user to set the next copy while waiting for the copy to finish, improving work efficiency. The dialog may be automatically cleared after a predetermined time has elapsed, or a button to instruct the user to clear the dialog may be displayed in the dialog and cleared when the button is manually operated.

割込コピーのコピージョブを実行したCPU11は、S51に戻り、第2疑似待機画面D21bを操作パネル16に表示させる。これにより、ユーザは、割込コピー中も、ユーザの切替ができないことを把握でき、割り込みコピーの実行中にユーザの切り替えを行えなくなる。 After executing the copy job for the interrupt copy, the CPU 11 returns to S51 and displays the second pseudo standby screen D21b on the operation panel 16. This allows the user to understand that the user cannot be switched even during the interrupt copy, and the user cannot be switched while the interrupt copy is being performed.

CPU11は、割込コピーのコピージョブを実行している場合に、第2疑似待機画面D21bの第2機能選択アイコンSW21bが操作されると、コピー実行指示を受け付ける(S59:YES)。例えば、PCプリントジョブに割り込ませたコピージョブを実行している場合、揮発性メモリ21は、停止中のPCプリントジョブと、割込コピーのコピージョブとの2つについて、それぞれ、ジョブ実行中であることを示す情報を記憶している。つまり、揮発性メモリ21には、ジョブ実行中であることを示す情報が2つ記憶されている。この場合、CPU11は、複数の印刷ジョブを実行中であると判断する(S60:NO)。この場合、S59にて受け付けたコピー実行指示に対応するコピージョブが、割込コピー実行中の割込コピーに該当するので、CPU11は、S59にて受け付けたコピー実行指示に基づくコピージョブを実行しない。つまり、割込コピー実行中の割込コピーをしない。この場合、CPU11は、例えば操作パネル16を介して、割込コピーが実行されないことをユーザに通知する(S63)。なお、通知は、音声出力等で行ってもよい。 When the second function selection icon SW21b on the second pseudo standby screen D21b is operated while the CPU 11 is executing an interrupt copy copy job, the CPU 11 accepts a copy execution instruction (S59: YES). For example, when a copy job interrupted by a PC print job is being executed, the volatile memory 21 stores information indicating that the job is being executed for each of the two jobs, the stopped PC print job and the interrupt copy copy job. In other words, the volatile memory 21 stores two pieces of information indicating that the job is being executed. In this case, the CPU 11 determines that multiple print jobs are being executed (S60: NO). In this case, the copy job corresponding to the copy execution instruction received in S59 corresponds to an interrupt copy during interrupt copy execution, so the CPU 11 does not execute a copy job based on the copy execution instruction received in S59. In other words, the CPU 11 does not perform an interrupt copy during interrupt copy execution. In this case, the CPU 11 notifies the user, for example, via the operation panel 16, that the interrupt copy is not being executed (S63). The notification may also be made by audio output, etc.

CPU11がS60、S63の処理を行うことで、プリンタ2は、多重の割込コピーが制限される。よって、割込コピーによる印刷順序の変更処理がシンプルになり、メモリ負荷や処理負荷が低減される。 By the CPU 11 performing the processes of S60 and S63, the printer 2 restricts multiple interrupt copies. This simplifies the process of changing the print order due to interrupt copies, and reduces the memory load and processing load.

CPU11は、割込コピーのコピージョブが完了すると、割込コピーのコピージョブを実行するために停止された印刷ジョブを再開させる。この印刷ジョブを再開させたとき、揮発性メモリ21は、割込コピーのコピージョブについては、ジョブ実行中であることを示す情報が解除されるが、再開された印刷ジョブについては、ジョブ実行中であることを示す情報が記憶されている。そのため、CPU11は、揮発性メモリ21に記憶されている印刷ジョブの実行を全て完了していないと判断し(S58:NO)、コピー実行指示を受け付けなければ(S59:NO)、S50の処理に戻る。 When the interrupt copy job is completed, the CPU 11 resumes the print job that was stopped to execute the interrupt copy job. When this print job is resumed, the volatile memory 21 clears the information indicating that the interrupt copy job is in progress, but stores information indicating that the resumed print job is in progress. Therefore, the CPU 11 determines that all print jobs stored in the volatile memory 21 have not been completed (S58: NO), and if it does not accept a copy execution instruction (S59: NO), it returns to the process of S50.

CPU11は、再開した印刷ジョブがコピージョブであれば、図4(c)に示す第2疑似待機画面D21bを操作パネル16に表示させる(S50:YES、S51)。一方、CPU11は、再開した印刷ジョブがPCプリントジョブやダウンロード印刷ジョブやダイレクト印刷ジョブなどのコピージョブ以外の印刷ジョブであれば、図4(b)に示す第1疑似待機画面D21aを操作パネル16に表示させる。このように、CPU11は、再開されたジョブの種類に応じて、第1及び第2疑似待機画面D21a,D21bを切り替え、ユーザの切り替えが許可されているタイミングをユーザに把握させやすい。 If the resumed print job is a copy job, the CPU 11 causes the operation panel 16 to display the second pseudo standby screen D21b shown in FIG. 4(c) (S50: YES, S51). On the other hand, if the resumed print job is a print job other than a copy job, such as a PC print job, a download print job, or a direct print job, the CPU 11 causes the operation panel 16 to display the first pseudo standby screen D21a shown in FIG. 4(b). In this way, the CPU 11 switches between the first and second pseudo standby screens D21a, D21b depending on the type of resumed job, making it easy for the user to understand the timing when the user is permitted to switch.

なお、プリンタ2は、割込コピー完了後、停止した印刷ジョブを再開し、その後、さらにコピー実行指示を受け付けた場合にも、再開した印刷ジョブを停止し、割込コピーを実行することが可能である(S59:YES、S60:NO、S61)。 After completing the interrupt copy, the printer 2 resumes the stopped print job, and even if it receives a further instruction to perform copying after that, it can stop the resumed print job and perform the interrupt copy (S59: YES, S60: NO, S61).

CPU11は、上記処理を繰り返し、ジョブ実行中であることを示す情報が揮発性メモリ21からなくなり、揮発性メモリ21に記憶されている印刷ジョブの実行が完了すると(S58:YES)、図5の疑似待機画面表示処理を終了し、図3のS31の処理に進んで図4(a)に示す待機画面D11を操作パネル16に表示させる。 The CPU 11 repeats the above process, and when the information indicating that the job is being executed disappears from the volatile memory 21 and execution of the print job stored in the volatile memory 21 is completed (S58: YES), the CPU 11 ends the pseudo standby screen display process of FIG. 5, proceeds to the process of S31 of FIG. 3, and causes the standby screen D11 shown in FIG. 4(a) to be displayed on the operation panel 16.

続いて、PCプリント実行中にコピーを割り込ませる事例について、図6を参照して説明する。図6は、割込コピーの一例を説明する図である。 Next, a case where copying is interrupted during PC printing will be described with reference to FIG. 6. FIG. 6 is a diagram explaining an example of interrupt copying.

例えば、「ユーザB」が、PC3に組み込まれた画像編集アプリを用いて画像を編集し、PC3に組み込まれたプリンタドライバからプリンタ2へ、PCプリントジョブを送信させたとする。PCプリントジョブには、例えば、PCプリント実行指示、PC3の固有情報、印刷パラメータ、画像データが含まれている。 For example, assume that "user B" edits an image using an image editing application installed in PC3, and sends a PC print job from the printer driver installed in PC3 to printer 2. The PC print job includes, for example, a PC print execution instruction, unique information of PC3, print parameters, and image data.

プリンタ2の不揮発性メモリ22には、ユーザを特定するためのユーザ特定情報が記憶されている。ユーザ特定情報は、例えば、MACアドレスやIPアドレスなどのPCの固有情報や、パスワードや社員IDなどのユーザ情報を、ユーザ名に関連付けて記憶している。例えば、プリンタ2は、PCプリントジョブを解析してPC3の固有情報を抽出すると、その固有情報を不揮発性メモリ22のユーザ特定情報に照合し、PCプリントジョブを指示したユーザが「ユーザB」であることを特定する。 The non-volatile memory 22 of the printer 2 stores user identification information for identifying a user. The user identification information stores, for example, PC-specific information such as a MAC address or IP address, and user information such as a password or employee ID, in association with a user name. For example, when the printer 2 analyzes a PC print job and extracts the specific information of the PC 3, it compares the specific information with the user identification information in the non-volatile memory 22 and identifies that the user who instructed the PC print job is "User B."

図2に示すように、特定した「ユーザB」は、PCプリント機能の利用が許可されている。よって、プリンタ2は、図6のタイミングAに示すように、ログインユーザがPCプリント機能を利用できない「Public」であっても、PCプリント実行指示を受け付けて、PCプリントジョブVを実行する。この場合、プリンタ2は、待機画面D11を第1疑似待機画面D21aに切り替える。なお、この場合、ログインユーザが「Public」であるため、第2ユーザ表示領域SA21に「Public」が表示される。 As shown in FIG. 2, the identified "User B" is permitted to use the PC print function. Therefore, as shown at timing A in FIG. 6, the printer 2 accepts the instruction to execute PC print and executes PC print job V, even though the logged-in user is "Public" who cannot use the PC print function. In this case, the printer 2 switches the standby screen D11 to the first pseudo standby screen D21a. Note that in this case, since the logged-in user is "Public", "Public" is displayed in the second user display area SA21.

例えば、図2に示すようにコピー機能の利用を許可された「ユーザA」は、PCプリントジョブVに基づく印刷処理の実行中にコピーを行いたい場合、図6のタイミングBに示すように、第2ユーザ切替ボタンA22を操作して、ログインユーザを自分に切り替える。「ユーザA」がPCプリントジョブVの実行中に第2機能選択アイコンSW21bを操作すると、プリンタ2は、図6のタイミングCに示すように、コピー実行指示を受け付け、PCプリントジョブVを停止させてコピージョブWを実行する。コピージョブWの実行に伴い、プリンタ2は、第1疑似待機画面D21aを第2疑似待機画面D21bに切り替え、疑似待機画面D21の表示内容を変更する。 For example, when "user A" who is permitted to use the copy function as shown in FIG. 2 wants to make a copy while a print process based on PC print job V is being executed, he operates the second user switching button A22 to switch the logged-in user to himself as shown in timing B of FIG. 6. When "user A" operates the second function selection icon SW21b while PC print job V is being executed, the printer 2 accepts an instruction to execute a copy as shown in timing C of FIG. 6, stops the PC print job V, and executes copy job W. With the execution of copy job W, the printer 2 switches the first pseudo standby screen D21a to the second pseudo standby screen D21b, and changes the display content of the pseudo standby screen D21.

割込コピーのコピージョブWが終了すると、プリンタ2は、停止させたPCプリントジョブVに基づく印刷処理を自動で再開させる。この場合、プリンタ2は、PCプリントジョブVを指示したユーザBの権限を再確認せずに、本体のログインユーザを「ユーザA」にしたまま、PCプリントジョブVを再開する。PCプリントジョブVを再開したプリンタ2は、第2疑似待機画面D21bを第1疑似待機画面D21aに切り替える。 When the interrupt copy copy job W is finished, the printer 2 automatically resumes the print process based on the stopped PC print job V. In this case, the printer 2 resumes the PC print job V without reconfirming the authority of the user B who instructed the PC print job V, and leaves the login user of the main body as "user A". After resuming the PC print job V, the printer 2 switches the second pseudo-standby screen D21b to the first pseudo-standby screen D21a.

PCプリントジョブVを再開した後に表示される第2疑似待機画面D21bでは、例えば、コピー機能の利用を許可された「ユーザA」がログインしている場合、第2機能選択アイコンSW11bが通常表示され、コピー実行指示を受け付けることができる。プリンタ2は、コピー実行指示を受け付けると、割込コピーを実行する。これにより、例えば、PCプリントジョブVの印刷枚数が多い場合、割込コピー実行中の割込コピーを回避しつつ、割込コピーを繰り返し行うことができ、メモリや処理の負荷を抑制しつつ、作業効率を向上させることができる。 On the second pseudo standby screen D21b displayed after resuming PC print job V, for example, if "User A" who is permitted to use the copy function is logged in, the second function selection icon SW11b is normally displayed and a copy execution instruction can be accepted. When the printer 2 accepts the copy execution instruction, it executes an interrupt copy. As a result, for example, if the PC print job V has a large number of pages to be printed, interrupt copies can be avoided while interrupt copies are being executed and interrupt copies can be repeated, thereby reducing memory and processing loads and improving work efficiency.

「ユーザB」が指示したPCプリントジョブVが終了し、揮発性メモリ21に記憶されている印刷ジョブの実行が全て完了すると、プリンタ2は、待機画面D11を操作パネル16に再表示させる。この場合、本体のログインユーザが「ユーザA」のままであれば、第1ユーザ表示領域SA11には、「ユーザA」が表示される。ユーザは、この待機画面D11で第1ユーザ切替ボタンA11を操作して、本体のログインユーザを「ユーザA」から「Public」に戻すことができる。 When the PC print job V instructed by "User B" is finished and all print jobs stored in the volatile memory 21 are executed, the printer 2 redisplays the standby screen D11 on the operation panel 16. In this case, if the logged-in user of the main body remains "User A", "User A" is displayed in the first user display area SA11. The user can operate the first user switching button A11 on this standby screen D11 to change the logged-in user of the main body back from "User A" to "Public".

なお、プリンタ2は、PCプリントジョブVの再開時に、本体のログインユーザを自動的に、PCプリントジョブVの実行を指示した「ユーザB」に変更してもよい。つまり、プリンタ2は、実行中の印刷ジョブを指示したユーザを常に監視し、実行中の印刷ジョブのユーザを本体のログインユーザとしてもよい。 When the PC print job V is resumed, the printer 2 may automatically change the login user of the main body to "user B" who instructed the execution of the PC print job V. In other words, the printer 2 may constantly monitor the user who instructed the print job that is being executed, and may set the user of the print job that is being executed as the login user of the main body.

また、プリンタ2は、PCプリントジョブVが終了し、疑似待機画面D21を待機画面D11に戻す場合に、待機画面D11に表示されるログインユーザを、疑似待機画面D21の表示を開始したときのログインユーザ(ここでは「Public」)に自動的に変更してもよい。これによれば、ログインユーザを手動で戻す手間を省略できる。 When the PC print job V ends and the pseudo standby screen D21 is returned to the standby screen D11, the printer 2 may automatically change the login user displayed on the standby screen D11 to the login user (here, "Public") who was present when the pseudo standby screen D21 began to be displayed. This eliminates the need to manually change the login user.

このように、PCプリントジョブVに、「ユーザA」が指示したコピージョブWを割り込ませても、PCプリントジョブVがログインユーザを「Public」から「ユーザA」に切り替えた影響を受けず、PCプリントジョブVの取り扱いが複雑にならない。そのため、プリンタ2は、PCプリントジョブVの実行中、ユーザの切り替えを許可することで、コピー機能の利用を許可されている「ユーザA」による割込コピーを可能にでき、使い勝手がよい。 In this way, even if copy job W instructed by "User A" is inserted into PC print job V, the PC print job V is not affected by the change in the login user from "Public" to "User A," and handling of PC print job V is not complicated. Therefore, by allowing user switching while PC print job V is being executed, printer 2 can enable interrupt copying by "User A," who is permitted to use the copy function, which is convenient.

尚、ダウンロード印刷ジョブもダイレクト印刷ジョブも、PCプリントジョブと同様に取り扱われる。つまり、プリンタ2は、ダウンロード印刷ジョブの実行中、又は、ダイレクト印刷ジョブの実行中でも、PCプリントジョブの実行中と同様に、図4(b)に示す第1疑似待機画面D21aを操作パネル16に表示させる。この場合、プリンタ2は、第1疑似待機画面D21aを介してユーザの切り替えを許可し、ユーザを切り替えて割込コピーのコピー実行指示を入力可能とする。 Both download print jobs and direct print jobs are treated the same as PC print jobs. That is, while a download print job or a direct print job is being executed, the printer 2 displays the first pseudo standby screen D21a shown in FIG. 4(b) on the operation panel 16, just as while a PC print job is being executed. In this case, the printer 2 permits user switching via the first pseudo standby screen D21a, and makes it possible to switch users and input copy execution instructions for interrupt copying.

続いて、コピー実行中にコピーを割り込ませる事例について、図7を参照して説明する。図7は、割込コピーの一例を説明する図である。 Next, a case where a copy is interrupted during copy execution will be described with reference to FIG. 7. FIG. 7 is a diagram explaining an example of interrupt copy.

例えば、「ユーザA」が、コピーをするために、プリンタ2の前に来たとする。プリンタ2は、ログインユーザとして「Public」を表示する待機画面D11では、第2機能選択アイコンSW11bがグレーアウト表示され、コピー実行指示を入力できない。そこで、「ユーザA」は、図7のタイミングKに示すように、第1ユーザ切替ボタンA11を操作して本体のログインユーザを「Public」から「ユーザA」に切り替える。これにより、第1機能選択アイコンSW11bが通常表示される。 For example, suppose "User A" comes to the printer 2 to make a copy. On the standby screen D11 of the printer 2, which displays "Public" as the logged-in user, the second function selection icon SW11b is displayed in gray, and a command to execute a copy cannot be input. Therefore, as shown at timing K in FIG. 7, "User A" operates the first user switching button A11 to switch the logged-in user of the main unit from "Public" to "User A". This causes the first function selection icon SW11b to be displayed normally.

図7のタイミングLに示すように、「ユーザA」が、第1機能選択アイコンSW11bを操作し、コピー実行指示を入力すると、コピージョブXが実行される。この場合、プリンタ2は、図4(c)に示す第2疑似待機画面D21bを操作パネル16に表示させる。このように、プリンタ2は、コピー実行中にユーザの切り替えを許可しないことで、コピー実行中に割込コピーできる者は、コピー機能の利用を許可されたユーザに限定される。そのため、プリンタ2では、割り込まれるコピージョブを指示したユーザと、割り込むコピージョブを指示したユーザが同じになり、ユーザが利用可能な機能を管理するジョブ管理の構成をシンプルにすることができる。 As shown at timing L in FIG. 7, when "user A" operates the first function selection icon SW11b and inputs an instruction to execute a copy, copy job X is executed. In this case, printer 2 displays the second pseudo standby screen D21b shown in FIG. 4(c) on the operation panel 16. In this way, by not allowing users to be switched during copy execution, printer 2 limits those who can interrupt a copy job during execution to users who are permitted to use the copy function. Therefore, in printer 2, the user who instructs the copy job to be interrupted and the user who instructs the copy job that interrupts are the same user, and the job management configuration that manages the functions available to users can be simplified.

図7のタイミングMに示すように、「ユーザA」が第2機能選択アイコンSW21bを操作すると、プリンタ2は、コピー実行指示を受け付ける。プリンタ2は、コピージョブXを停止し、コピージョブYを開始する。プリンタ2は、コピージョブYの実行中、第2疑似待機画面D21bを表示し、ユーザの切り替えを許可しない。 As shown at timing M in FIG. 7, when "user A" operates the second function selection icon SW21b, the printer 2 accepts an instruction to execute a copy. The printer 2 stops copy job X and starts copy job Y. While copy job Y is being executed, the printer 2 displays the second pseudo standby screen D21b and does not allow the user to be switched.

プリンタ2は、割り込んだコピージョブYの実行中に、第2機能選択アイコンSW21bが操作されても、プリンタ2は、コピージョブYを停止して別のコピージョブを実行しない。 Even if the second function selection icon SW21b is operated while the interrupted copy job Y is being executed, the printer 2 will stop the copy job Y and will not execute another copy job.

図7のタイミングNに示すように、プリンタ2は、コピージョブYが終了すると、停止させていたコピージョブXを自動的に再開する。プリンタ2は、再開後も、第2疑似待機画面D21bを操作パネル16に表示させる。 As shown at timing N in FIG. 7, when copy job Y ends, printer 2 automatically resumes the stopped copy job X. After the restart, printer 2 continues to display the second pseudo standby screen D21b on the operation panel 16.

図7のタイミングOに示すように、プリンタ2は、再開したコピージョブXが完了すると、待機画面D11を操作パネル16に表示させる。 As shown at timing O in FIG. 7, when the resumed copy job X is completed, the printer 2 displays the standby screen D11 on the operation panel 16.

プリンタ2は、コピーによる印刷処理を実行している場合、「ユーザA」がプリンタ2の近くにいることが想定される。そのため、割り込みコピーでは、実行中のコピーを指示した「ユーザA」と同じ「ユーザA」が割り込みコピーを要求している可能性が高い。プリンタ2は、コピー実行指示に基づく印刷処理を実行する場合、第2疑似待機画面D21bを操作パネル16に表示し、ユーザの切り替えを許可しない。そのため、割込コピージョブYの実行を指示できるユーザは、割り込まれるコピージョブXを指示したユーザとなる。これによれば、割り込まれるコピージョブXを実行する場合も、割り込むコピージョブYを実行する場合も、「ユーザA」の機能の利用可否だけを管理すればよくなり、ジョブ管理をの構成をシンプルにすることができる。 When the printer 2 is performing a print process by copying, it is assumed that "user A" is near the printer 2. Therefore, in the case of an interrupt copy, it is highly likely that the same "user A" who instructed the copy being performed is requesting the interrupt copy. When the printer 2 performs a print process based on a copy execution instruction, it displays the second pseudo standby screen D21b on the operation panel 16 and does not allow switching of users. Therefore, the user who can instruct the execution of the interrupt copy job Y is the user who instructed the interrupted copy job X. This makes it possible to simplify the job management configuration by only managing whether "user A" can use the functions, whether the interrupted copy job X is executed or the interrupting copy job Y is executed.

以上説明したように、本形態のプリンタ2は、通信印刷機能に基づくジョブを実行している場合、ユーザの切り替えを許可することで、コピー機能が許可されているユーザによる割り込みコピーを可能にする。一方で、プリンタ2は、コピー機能に基づくジョブを実行している場合、ユーザの切り替えを許可しないことで、ユーザを切り替えなくともコピーのジョブ実行指示を入力できるようにしている。このような構成を有するプリンタ2によれば、割り込みコピーの指示が可能なユーザを、コピー機能が許可されているユーザに限定できるというシンプルな構成になり、複雑な機能の利用可否の管理を行うことなく、コピージョブの割込みを可能にすることができる。 As described above, the printer 2 of this embodiment allows users who are authorized for the copy function to interrupt copying when a job based on the communication printing function is being executed, by allowing user switching. On the other hand, the printer 2 does not allow users to switch when a job based on the copy function is being executed, so that a copy job execution instruction can be input without switching users. A printer 2 having such a configuration has a simple configuration in which users who can issue interrupt copying instructions can be limited to users who are authorized for the copy function, and it is possible to interrupt a copy job without managing the availability of complex functions.

なお、本実施の形態は単なる例示にすぎず、本発明を何ら限定するものではない。したがって本発明は当然に、その要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良、変形が可能である。 Note that this embodiment is merely an example and does not limit the present invention in any way. Naturally, the present invention can be modified and altered in various ways without departing from the spirit and scope of the invention.

上記形態では、割込コピーを行う場合、割り込まれる印刷ジョブ(例えば、PCプリントジョブV、コピージョブX)を停止し、割込コピーのコピージョブ(例えば、コピージョブW、コピージョブY)が終わった後に停止した印刷ジョブ(例えば、PCプリントジョブV、コピージョブX)を自動で再開させたが、停止した印刷ジョブ(例えば、PCプリントジョブV、コピージョブX)を手動で再開させてもよい。ただし、自動で印刷ジョブ(例えば、PCプリントジョブV、コピージョブX)を再開するようにすれば、割り込まれたコピージョブ(例えば、PCプリントジョブV、コピージョブX)を早期に完了させることができるとともに、割込コピージョブ(例えば、コピージョブW、コピージョブX)の終了後に割り込まれたジョブ(例えば、PCプリントジョブV、コピージョブX)をユーザが手動で再開させる手間がかからなくなる。 In the above embodiment, when performing an interrupt copy, the interrupted print job (e.g., PC print job V, copy job X) is stopped, and the stopped print job (e.g., PC print job V, copy job X) is automatically resumed after the copy job of the interrupt copy (e.g., copy job W, copy job Y) is finished. However, the stopped print job (e.g., PC print job V, copy job X) may be manually resumed. However, if the print job (e.g., PC print job V, copy job X) is automatically resumed, the interrupted copy job (e.g., PC print job V, copy job X) can be completed early, and the user does not have to manually resume the interrupted job (e.g., PC print job V, copy job X) after the interrupt copy job (e.g., copy job W, copy job X) is finished.

上記形態では、疑似待機画面D21に第2ユーザ表示領域SA21と別に第2ユーザ切替ボタンA22を設けたが、第2ユーザ切替ボタンA22にユーザ名を表示して、その第2ユーザ切替ボタンA22の表示がユーザ名の表示を兼ねてもよい。なお、待機画面D11でも、これと同様に、第1ユーザ切替ボタンA11の表示がユーザ名の表示を兼ねてもよい。 In the above embodiment, the pseudo standby screen D21 is provided with a second user switching button A22 in addition to the second user display area SA21, but the user name may be displayed on the second user switching button A22, and the display of the second user switching button A22 may also serve as the display of the user name. Similarly, on the standby screen D11, the display of the first user switching button A11 may also serve as the display of the user name.

図5に示す疑似待機画面表示処理のS50~S52の処理を省略し、図3のS37にて印刷ジョブ実行指示を受け付けた場合、常に、第1疑似待機画面D21aを、操作パネル16に表示させてもよい。この場合、CPU11は、第2ユーザ指示ボタンA22が操作された場合に、コピージョブを実行中か否かを判断し、コピージョブを実行中であれば、S55~S57の処理を実行するようにしてもよい。但し、図5のS50~S52に示すように、実行対象がコピージョブか否かに応じて第1及び第2疑似待機画面D21a,D21bを切り替えることで、ユーザを切り替えることができるか否かをユーザに把握させやすい。また、ユーザの切り替えの可否に関わる処理をシンプルにすることができる。 The pseudo standby screen display process of S50 to S52 shown in FIG. 5 may be omitted, and the first pseudo standby screen D21a may always be displayed on the operation panel 16 when a print job execution instruction is received in S37 in FIG. 3. In this case, the CPU 11 may determine whether a copy job is being executed when the second user instruction button A22 is operated, and if a copy job is being executed, execute the processes of S55 to S57. However, as shown in S50 to S52 in FIG. 5, by switching between the first and second pseudo standby screens D21a and D21b depending on whether the job to be executed is a copy job or not, it is easy for the user to know whether or not the user can be switched. In addition, the process related to whether or not the user can be switched can be simplified.

図5の疑似待機画面表示処理では、S60にて、揮発性メモリ21に記憶されている、ジョブ実行中であることを示す情報の数によって、複数の印刷ジョブを実行中か否かを判断した。これに対して、コピー実行指示を受け付けた場合に(S59:YES)、揮発性メモリ21に割込フラグを設定する割込フラグ設定処理を行い、その後に、変更フラグに基づいて複数の印刷ジョブを実行中か否かを判断する(S60)ようにしてもよい。この場合、割込フラグは、対応するコピージョブが完了すると、解除されるようにする。例えば、PCプリントジョブのみを実行している場合、揮発性メモリ21に割込フラグが設定されていない。このことから、CPU11は、複数の印刷ジョブを実行していないと判断し(S60:NO)、割込コピーを実行する(S61)。一方、PCプリントジョブに割り込ませたコピージョブを実行しているときに、コピー実行指示を受け付けた場合(S59:YES)、揮発性メモリ21に変更フラグが設定されているので、CPU11は、複数の印刷ジョブを実行していると判断する(S60:YES)。この場合、CPU11は、割込コピー中にさらに割込コピーをしないで、S63の処理を行う。但し、割込フラグではなく、上記形態のS60で説明したように、ジョブ実行中であることを示す情報に基づいてS60の処理を行うことで、PCプリントジョブにコピージョブを割り込ませて印刷処理を実行中か、あるいは、コピージョブに別のコピージョブを割り込ませて印刷処理を実行中かを、判断しやすくなり、処理をシンプルにすることができる。 In the pseudo standby screen display process of FIG. 5, in S60, it was determined whether multiple print jobs were being executed based on the number of pieces of information indicating that a job is being executed, stored in the volatile memory 21. On the other hand, when a copy execution instruction is received (S59: YES), an interrupt flag setting process may be performed to set an interrupt flag in the volatile memory 21, and then it may be determined whether multiple print jobs are being executed based on the change flag (S60). In this case, the interrupt flag is cleared when the corresponding copy job is completed. For example, when only a PC print job is being executed, the interrupt flag is not set in the volatile memory 21. From this, the CPU 11 determines that multiple print jobs are not being executed (S60: NO) and executes an interrupt copy (S61). On the other hand, when a copy execution instruction is received while a copy job that has been interrupted by a PC print job is being executed (S59: YES), the change flag is set in the volatile memory 21, so the CPU 11 determines that multiple print jobs are being executed (S60: YES). In this case, the CPU 11 performs the process of S63 without performing another interrupt copy during an interrupt copy. However, by performing the process of S60 based on information indicating that a job is being executed, as described in S60 of the above embodiment, rather than on an interrupt flag, it becomes easier to determine whether a print process is being executed by interrupting a PC print job with a copy job, or whether a print process is being executed by interrupting a copy job with another copy job, simplifying the process.

また、実施の形態に開示されている任意のフローチャートにおいて、任意の複数のステップにおける複数の処理は、処理内容に矛盾が生じない範囲で、任意に実行順序を変更できる、または並列に実行できる。 In addition, in any of the flowcharts disclosed in the embodiments, the execution order of multiple processes in any of the steps can be changed or they can be executed in parallel as desired, as long as no inconsistencies occur in the process content.

また、実施の形態に開示されている処理は、単一のCPU、複数のCPU、ASICなどのハードウェア、またはそれらの組み合わせで実行されてもよい。また、実施の形態に開示されている処理は、その処理を実行するためのプログラムを記録した記録媒体、または方法等の種々の態様で実現することができる。 The processes disclosed in the embodiments may be executed by a single CPU, multiple CPUs, hardware such as an ASIC, or a combination of these. The processes disclosed in the embodiments may be realized in various ways, such as a recording medium on which a program for executing the processes is recorded, or a method.

1 プリンタ
11 CPU
12 メモリ
13 ネットワークIF
14 USB-IF
16 操作パネル
17 読取ユニット
18 印刷ユニット
1 Printer 11 CPU
12 Memory 13 Network IF
14 USB-IF
16 Operation panel 17 Reading unit 18 Printing unit

Claims (8)

印刷ユニットと、
読取ユニットと、
通信インタフェースと、
ユーザインタフェースと、
コンピュータと、
を備えるプリンタであって、
前記印刷ユニットを用いる複数の機能を有し、前記複数の機能には、前記読取ユニットによって読み取った画像を前記印刷ユニットによって印刷するコピー機能と、前記通信インタフェースを介して取得した画像を前記印刷ユニットによって印刷する通信印刷機能と、が含まれ、さらにユーザごとに各機能の利用可否を設定する機能を有し、
前記コンピュータは、
前記プリンタを利用するユーザを特定する特定処理を実行し、
さらに前記コンピュータは、
前記特定処理にて特定されたユーザが利用可能な機能のジョブ実行指示を受け付けた場合、前記ジョブ実行指示に対応する処理を実行し、
さらに前記コンピュータは、
前記印刷ユニットが前記通信印刷機能のジョブに基づく印刷処理を実行中に、前記プリンタを利用するユーザの、前記ユーザインタフェースを介した切り替えを許可し、切り替え後のユーザに設定された利用可否に応じて、前記コピー機能のジョブ実行指示の、前記ユーザインタフェースを介した入力を許可し、
前記印刷ユニットが前記コピー機能のジョブに基づく印刷処理を実行中に、前記コピー機能のジョブ実行指示の、前記ユーザインタフェースを介した入力を許可し、前記プリンタを利用するユーザの、前記ユーザインタフェースを介した切り替えを許可しない、
ことを特徴とするプリンタ。
A printing unit;
A reading unit;
A communication interface;
A user interface;
A computer,
A printer comprising:
a plurality of functions using the printing unit, the plurality of functions including a copy function for printing an image read by the reading unit using the printing unit, and a communication printing function for printing an image acquired via the communication interface using the printing unit, and a function for setting whether each function is available for each user;
The computer includes:
Executing an identification process to identify a user who uses the printer;
The computer further comprises:
When a job execution instruction for a function available to the user identified in the identification process is received, a process corresponding to the job execution instruction is executed;
The computer further comprises:
permitting a user of the printer to switch via the user interface while the printing unit is executing a print process based on a job of the communication printing function, and permitting input of a job execution instruction of the copy function via the user interface according to availability set for the user after the switching;
while the printing unit is executing a print process based on a job of the copy function, input of a job execution instruction of the copy function is permitted via the user interface, and switching of a user who uses the printer via the user interface is not permitted;
A printer characterized by:
請求項1に記載するプリンタにおいて、
さらに前記コンピュータは、
前記印刷ユニットが印刷処理を実行中に、前記ユーザインタフェースを介して前記コピー機能のジョブ実行指示が入力された場合、印刷を実行中のジョブについて実行を停止し、前記ジョブ実行指示によるコピージョブの実行を開始し、前記ジョブ実行指示による前記コピージョブの実行を終了した後、停止した前記ジョブの実行を再開する、
ことを特徴とするプリンタ。
2. The printer according to claim 1,
The computer further comprises:
when a job execution instruction for the copy function is input via the user interface while the printing unit is executing a print process, the execution of the job being printed is stopped, execution of a copy job in response to the job execution instruction is started, and after the execution of the copy job in response to the job execution instruction is completed, the execution of the stopped job is resumed.
A printer characterized by:
請求項1または請求項2に記載するプリンタにおいて、
さらに前記コンピュータは、
前記ユーザインタフェースによって表示される第1操作子が操作されることによって、前記プリンタを利用するユーザを切り替える切替指示を受け付けることが可能であり、
さらに前記コンピュータは、
前記印刷ユニットが前記コピー機能のジョブに基づく印刷処理を実行中に、前記コピー機能のジョブ実行指示の、前記ユーザインタフェースを介した入力を許可し、前記ユーザインタフェースによって表示される前記第1操作子を有効にしないことによって、前記プリンタを利用するユーザの、前記ユーザインタフェースを介した切り替えを許可しない、
ことを特徴とするプリンタ。
3. The printer according to claim 1,
The computer further comprises:
a first operator displayed by the user interface is operated to receive a switching instruction for switching a user who uses the printer;
The computer further comprises:
while the printing unit is executing a print process based on a job of the copy function, input of a job execution instruction of the copy function is permitted via the user interface, and the first operator displayed by the user interface is not enabled, thereby not permitting a user using the printer to switch via the user interface;
A printer characterized by:
請求項3に記載するプリンタにおいて、
さらに前記コンピュータは、
前記印刷ユニットが印刷を実行している場合に、前記ユーザインタフェースに特定待機画面を表示させ、前記特定待機画面は、前記印刷ユニットが印刷を実行していない場合に表示される待機画面とは異なる画面であり、前記待機画面は、ジョブ実行指示を入力可能な機能に対応する第2操作子を表示する画面であり、前記特定待機画面は、前記印刷ユニットが印刷を実行中にジョブ実行指示を入力可能な機能に対応する前記第2操作子を表示する画面であり、前記待機画面および前記特定待機画面は、前記特定処理にて特定されたユーザによって各機能のジョブ実行指示の入力可否が制御され、
さらに前記コンピュータは、
前記印刷ユニットが前記通信印刷機能のジョブに基づく印刷処理を実行中に、前記特定待機画面に前記第1操作子を有効に表示し、前記第1操作子を介して前記切替指示の入力を受け付けることで、前記プリンタを利用するユーザの、前記ユーザインタフェースを介した切り替えを許可し、切り替え後のユーザに設定された利用可否に応じて、前記コピー機能のジョブ実行指示の、前記ユーザインタフェースを介した入力を許可し、
前記印刷ユニットが前記コピー機能のジョブに基づく印刷を実行中に、前記特定待機画面を介して前記コピー機能のジョブ実行指示の、前記ユーザインタフェースを介した入力を許可し、前記特定待機画面において前記第1操作子を有効にしないことで、前記プリンタを利用するユーザの、前記ユーザインタフェースを介した切り替えを許可しない、
ことを特徴とするプリンタ。
4. The printer according to claim 3,
The computer further comprises:
When the printing unit is executing printing, a specific standby screen is displayed on the user interface, the specific standby screen is a screen different from the standby screen displayed when the printing unit is not executing printing, the standby screen is a screen displaying a second operator corresponding to a function by which a job execution instruction can be input, the specific standby screen is a screen displaying the second operator corresponding to a function by which a job execution instruction can be input while the printing unit is executing printing, and the standby screen and the specific standby screen are controlled by a user identified in the identification process as to whether or not a job execution instruction can be input for each function,
The computer further comprises:
while the printing unit is executing a print process based on a job of the communication printing function, the first operator is effectively displayed on the specific standby screen, and the input of the switching instruction is accepted via the first operator, thereby permitting a user who uses the printer to switch via the user interface, and permitting input of a job execution instruction of the copy function via the user interface depending on whether or not the user is allowed to use the printer after the switching;
while the printing unit is executing printing based on a job of the copy function, input of a job execution instruction of the copy function via the user interface is permitted via the specific standby screen, and the first operator is not enabled on the specific standby screen, thereby not permitting a user using the printer to switch via the user interface;
A printer characterized by:
請求項3または請求項4に記載するプリンタにおいて、
さらに前記コンピュータは、
前記印刷ユニットが前記コピー機能のジョブに基づく印刷処理を実行中に、前記コピー機能のジョブ実行指示の、前記ユーザインタフェースを介した入力を許可し、前記ユーザインタフェースに前記第1操作子を表示させないことによって、前記プリンタを利用するユーザの、前記ユーザインタフェースを介した切り替えを許可しない、
ことを特徴とするプリンタ。
In the printer according to claim 3 or 4,
The computer further comprises:
while the printing unit is executing a print process based on a job of the copy function, input of a job execution instruction of the copy function is permitted via the user interface, and the first operation element is not displayed on the user interface, thereby not permitting a user using the printer to switch via the user interface;
A printer characterized by:
請求項3または請求項4に記載するプリンタにおいて、
さらに前記コンピュータは、
前記印刷ユニットが前記コピー機能のジョブに基づく印刷処理を実行中に、前記コピー機能のジョブ実行指示の、前記ユーザインタフェースを介した入力を許可し、前記ユーザインタフェースに前記第1操作子を表示させるものの前記切替指示を受け付けないことによって、前記プリンタを利用するユーザの、前記ユーザインタフェースを介した切り替えを許可しない、
ことを特徴とするプリンタ。
In the printer according to claim 3 or 4,
The computer further comprises:
while the printing unit is executing a print process based on a job of the copy function, input of an instruction to execute the job of the copy function is permitted via the user interface, and the first operator is displayed on the user interface but the switching instruction is not accepted, thereby not permitting a user of the printer to switch via the user interface;
A printer characterized by:
請求項1から請求項6のいずれか1つに記載するプリンタにおいて、
さらに前記コンピュータは、
前記印刷ユニットが前記通信印刷機能のジョブに基づく印刷処理を実行中に、前記プリンタを利用するユーザの、前記ユーザインタフェースを介した切り替えを許可し、切り替え後のユーザに設定された利用可否に応じて、前記コピー機能のジョブ実行指示の、前記ユーザインタフェースを介した入力を許可し、前記特定処理にて特定されたユーザを示すユーザ名を、前記ユーザインタフェースに表示させ、
前記印刷ユニットが前記コピー機能のジョブに基づく印刷処理を実行中に、前記コピー機能のジョブ実行指示の、前記ユーザインタフェースを介した入力を許可し、前記プリンタを利用するユーザの、前記ユーザインタフェースを介した切り替えを許可せず、前記特定処理にて特定されたユーザを示す前記ユーザ名を、前記ユーザインタフェースに表示させない、
ことを特徴とするプリンタ。
7. The printer according to claim 1,
The computer further comprises:
while the printing unit is executing a print process based on a job of the communication print function, a user who uses the printer is permitted to be switched via the user interface, and depending on whether or not the user is permitted to use the printer after the switching, an instruction to execute a job of the copy function is permitted to be input via the user interface, and a user name indicating the user identified in the identification process is displayed on the user interface;
while the printing unit is executing a print process based on a job of the copy function, input of a job execution instruction of the copy function is permitted via the user interface, switching of a user using the printer via the user interface is not permitted, and the user name indicating the user identified in the identification process is not displayed on the user interface.
A printer characterized by:
請求項1から請求項7のいずれか1つに記載するプリンタにおいて、
さらに前記コンピュータは、
前記印刷ユニットが印刷処理を実行中、前記ユーザインタフェースを介して前記コピー機能のジョブ実行指示が入力され、前記ジョブ実行指示によるコピージョブの実行を開始した場合、前記ジョブ実行指示による前記コピージョブの実行を終了するまでの間、前記コピー機能のジョブ実行指示の、前記ユーザインタフェースを介した入力を有効にしない、
ことを特徴とするプリンタ。
8. The printer according to claim 1,
The computer further comprises:
when a job execution instruction for the copy function is input via the user interface while the printing unit is executing a print process and execution of a copy job is started in response to the job execution instruction, the input of the job execution instruction for the copy function via the user interface is not enabled until execution of the copy job in response to the job execution instruction is completed;
A printer characterized by:
JP2020168171A 2020-10-05 2020-10-05 Printer Active JP7540277B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020168171A JP7540277B2 (en) 2020-10-05 2020-10-05 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020168171A JP7540277B2 (en) 2020-10-05 2020-10-05 Printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022060617A JP2022060617A (en) 2022-04-15
JP7540277B2 true JP7540277B2 (en) 2024-08-27

Family

ID=81125334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020168171A Active JP7540277B2 (en) 2020-10-05 2020-10-05 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7540277B2 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010219718A (en) 2009-03-16 2010-09-30 Konica Minolta Business Technologies Inc Print control apparatus and printing apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010219718A (en) 2009-03-16 2010-09-30 Konica Minolta Business Technologies Inc Print control apparatus and printing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022060617A (en) 2022-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6458598B2 (en) Image processing apparatus and information processing apparatus
JP4618317B2 (en) Image forming apparatus
JP4690449B2 (en) Print control system, print control server, image forming apparatus, processing method thereof, and program
JP5002277B2 (en) Job processing apparatus, method for controlling job processing apparatus, storage medium, and program
JP6475939B2 (en) Image forming apparatus, system including the same, and display method of restriction information of image forming apparatus
JP6993910B2 (en) Information processing equipment, its control method, and programs
JP7570817B2 (en) Image processing device, control method and program
JP2017027522A (en) Printer, control method and program thereof
US8867079B2 (en) Method and apparatus for communicating user information using body area network
JP7242755B2 (en) Information processing device, control method for information processing device, and program
JP2019130747A (en) Image processing system, control method for image processing system and program
JP7077170B2 (en) Information processing equipment, its control method, and programs
JP2017043073A (en) Printer, control method, and program of the same
JP6552259B2 (en) IMAGE COMMUNICATION APPARATUS, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM
JP2011182038A (en) Image processing apparatus, image processing system, and display screen controlling method
JP6755379B2 (en) Printers and their control methods and programs
JP7540277B2 (en) Printer
JP2004118313A (en) Network printer
JP2018067971A (en) Image processing device, control method of image processing device, and program
JP7263023B2 (en) Image processing device and method
JP6658856B2 (en) Image processing device, information processing device, program and system
JP2016172432A (en) Image processing apparatus and image processing system
JP7305845B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, and program
JP2021164028A (en) Image forming apparatus
JP2021097258A (en) Image processing system, control method of image processing system, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7540277

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150