JP7438436B1 - 表面性状に優れたNi基合金 - Google Patents
表面性状に優れたNi基合金 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7438436B1 JP7438436B1 JP2023137237A JP2023137237A JP7438436B1 JP 7438436 B1 JP7438436 B1 JP 7438436B1 JP 2023137237 A JP2023137237 A JP 2023137237A JP 2023137237 A JP2023137237 A JP 2023137237A JP 7438436 B1 JP7438436 B1 JP 7438436B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- mgo
- cao
- inclusions
- alloy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 63
- 239000000956 alloy Substances 0.000 title claims abstract description 63
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 30
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 27
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 15
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 11
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims abstract description 9
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 88
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims description 33
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 16
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 8
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 8
- 229910000519 Ferrosilicon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 claims description 7
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 claims description 5
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 claims description 4
- 230000003009 desulfurizing effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000004575 stone Substances 0.000 claims 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 31
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 abstract description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 4
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 150
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 87
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 86
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 43
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 43
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 16
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 16
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 8
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 8
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 8
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 5
- QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N dichromium trioxide Chemical compound O=[Cr]O[Cr]=O QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910005347 FeSi Inorganic materials 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000010436 fluorite Substances 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 4
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000604 Ferrochrome Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000005261 decarburization Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 3
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 3
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001309 Ferromolybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000592 Ferroniobium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 2
- ZFGFKQDDQUAJQP-UHFFFAOYSA-N iron niobium Chemical compound [Fe].[Fe].[Nb] ZFGFKQDDQUAJQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001021 Ferroalloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000863 Ferronickel Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000805 Pig iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000009841 combustion method Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
Abstract
Description
a:CaO-Al2O3-MgO系酸化物が略球面内にMgO・Al2O3を完全に包含する形態
b:CaO-Al2O3-MgO系酸化物
c:CaO-Al2O3-MgO系酸化物が略球面内にMgOを完全に包含する形態
d:MgO単体
e:MgO・Al2O3単体
C:0.001~0.1%
CはNi基合金の強度を保つことと、Crとの炭化物を形成して耐摩耗性を向上するのに重要な元素である。よって、0.001%は必要である。一方で0.1%を超えて添加すると、Ti、Nb等の炭化物も形成して脆化するという欠点もある。よって、0.001~0.1%と規定した。添加はAODにおいて脱硫後に銑鉄を投入して制御する。好ましくは、0.002~0.09%、より好ましくは、0.005~0.07%である。
Siは脱酸に有効である他に、耐熱性を向上する元素であり本願発明ではとても重要である。脱酸は下記の式にて進めることができる。すなわち、AODにおいてCr還元にFeSi合金を投入することで進める。
Si+2O=(SiO2) …(1)
ここで、下線は溶融合金中の成分、括弧はスラグ中の成分である。後述するが、スラグ中のSiO2の活量係数を下げることで、有効に脱酸を進めることができて、本願発明の酸素濃度に制御できる。さらに脱硫することも同時に可能となる。その効果を発揮するには0.01%は必要であり、0.4%を超えて高くなるとσ相を形成して耐食性を低下させるだけではなく、脆化してしまう。よって、0.01~0.4%と規定した。好ましくは、0.02~0.38%、より好ましくは0.02~0.37%である。
Mnは脱酸に有用な元素であるために有効な元素である。よって、0.1~1%と規定した。好ましくは0.2~0.9%、より好ましくは、0.3~0.8%である。
Pは粒界に偏析して耐食性を低下させるのみではなく、溶接時に赤熱脆性をもたらし割れに繋がる有害元素である。よって、0.03%以下とした。好ましくは、0.028%以下であり、より好ましくは、0.025%以下である。
Sは粒界に偏析する他、MnSを形成して孔食の起点となるため有害な元素である。さらに、熱間加工性も低下させて耳割れを引き起こす原因となる。よって0.002%以下に規定した。後に詳述するが、下記の反応式により脱硫を進めることができる。
3(CaO)+2Al+3S=(Al2O3)+3(CaS) …(2)
2(CaO)+Si+2S=(SiO2)+2(CaS) …(3)
スラグ中のアルミナ、シリカの活量係数を低下させると効率的に脱硫反応を進められる。0.002%以下であれば上記の問題を回避できるため本範囲に規定した。好ましくは、0.0018%以下であり、より好ましくは、0.0017%以下である。さらに好ましくは、0.0015%以下である。
Crは本願発明の主要元素であり、Ni基合金の表面に緻密な不動態被膜を形成して、耐食性を維持するために不可欠である。そのため、13~35%と規定した。好ましくは、14~34%であり、より好ましくは、14.5~33%である。さらに好ましくは、15~32.5%である。
Moは本願発明の重要元素である。孔食の進行を遅らせて耐食性を向上する役割を担う。しかしながら、高すぎると金属間化合物を形成して脆化させる。よって、18%以下と規定した。好ましくは、17%以下であり、より好ましくは、16%以下である。また、0.5%以上の含有は望ましい。さらに、2%以上の含有はより望ましい。
Wは本願発明の重要元素である。孔食の進行を遅らせて耐食性を向上する役割を担う。しかしながら、高すぎると金属間化合物を形成して脆化させる。よって、5%以下と規定した。好ましくは、4.5%以下であり、より好ましくは、4.2%以下である。また、0.5%以上の含有は望ましい。さらに、2%以上の含有はより望ましい。
Cuは耐酸性、耐硫酸性を向上するため耐食性を保つ重要元素であると共に、冷間で軟化させる効果もあり深絞り用途等では極めて重要な元素である。しかしながら、高すぎるとNi基合金が軟化してしまう。よって、1%以下と規定した。好ましくは、0.9%以下であり、より好ましくは、0.6%以下である。また、0.01%以上の含有は望ましい。
Alは脱酸に有用な元素である。さらに高温酸化性を向上する。その一方で、高過ぎるとAlNを形成して熱間加工性を損ねたり、Ca、Mg濃度が高くなり過ぎてしまい、本願発明の範囲の上限を超えてしまう。その結果、CaO系の有害な介在物を形成したり、NiMg2という低融点化合物を形成して熱間加工性を低下させる。脱酸反応は下記の通り進める。
2Al+3O=(Al2O3) …(4)
後に詳述するが、スラグ中のアルミナ活量を低下することで効率的に脱酸が進む。さらに脱硫することも同時に可能となる。したがって、0.001~0.35%と規定した。好ましくは、0.005~0.3%であり、より好ましくは、0.007~0.28%、さらに好ましくは、0.01~0.25%である。
TiはNをTiNの形で固定して凝固時の窒素ガス放出によるブローホールを防止する効果を持つ。しかしながら、高すぎるとTiNが多くなりすぎる他、TiCが形成することで表面疵をもたらす原因ともなる。よって、0.001~0.2%の範囲で含有することと規定した。好ましくは、0.002~0.1%である。さらに好ましくは、0.002~0.05%である。
Caは非金属介在物の組織形態を好ましいCaO-Al2O3-MgO系酸化物に制御するために重要な元素である。この形態に制御するとクラスター化せずに表面欠陥を形成しなくて健全な製品が製造できる。Caは下記の反応を利用して有効に添加する。
3(CaO)+2Al=(Al2O3)+3Ca …(5)
2(CaO)+Si=(SiO2)+2Ca …(6)
この反応を制御するためにはスラグ中のアルミナ、シリカの活量を適切な範囲に制御すればよい。これについては、製造方法にて詳しく説明する。反対に高すぎると有害なCaO介在物を形成してしまいクラスター化を進め欠陥を形成する。したがって、0.0001~0.02%に規定した。好ましくは、0.0003~0.018%であり、より好ましくは、0.0005~0.015%である。さらに、好ましくは0.0006~0.01%である。
Mgは非金属介在物の組織形態を好ましいCaO-Al2O3-MgO系酸化物、MgO、MgO・Al2O3に制御するために重要な元素である。この形態に制御するとクラスター化せずに表面欠陥を形成しなくて健全な製品が製造できる。Mgは下記の反応を利用して有効に添加する。
3(MgO)+2Al=(Al2O3)+3Mg …(7)
2(MgO)+Si=(SiO2)+2Mg …(8)
この反応を制御するためにはスラグ中のアルミナ、シリカの活量を適切な範囲に制御すればよい。これについては、製造方法にて詳しく説明する。反対に高すぎるとMgが凝固時に気化してブローホールを形成する。それによって、表面欠陥を形成する。したがって、0.0001~0.02%に規定した。好ましくは、0.0005~0.018%であり、より好ましくは、0.001~0.015%である。
FeはNi基合金に固溶して強度を保つために重要な元素である。また、原料としてフェロアロイを用いることを可能にするためにコストを低減できる。しかしながら、高すぎると耐食性低下させてしまう。したがって、2~11%と規定した。好ましくは3~10.5%である、さらに、好ましくは4~10%である。
NはNi基合金に固溶して強度を保つために有効である他、孔食にNH4Clをもたらすことで孔食を防止する役割を担う。よって、0.001~0.03%の範囲に規定した。好ましくは、0.002~0.028%である。より好ましくは、0.008~0.025%である。
酸素は非金属介在物の個数を増やし表面欠陥を形成するために下げる必要がある。そのため、0.005%以下とした。好ましくは、0.003%以下、より好ましくは、0.002%以下であり、さらに好ましくは、0.001%以下である。
CoはNiと同じ挙動をとるために有効な元素である。また、純Ni原料に含まれていることがあり、安価な原料を利用する意味でも重要な役割がある。Nbは固溶して強度を保つために有益である。Bは熱間加工性を改善する。これらの元素を1種または2種以上を4%以下含むことは、より好ましい様態である。つまり、必要に応じて添加して構わない。
MgO:30~70%
MgOは無害なCaO-Al2O3-MgO系酸化物を形成するために有効である他、同様に無害であるMgO単体、MgO・Al2O3単体を形成するために極めて有効である。よって、30~70%と規定した。好ましくは、35~65%である。
Al2O3は無害なCaO-Al2O3-MgO系酸化物を形成するために有効である他、同様に無害であるMgO・Al2O3を形成するために極めて有効である。しかし、40%を超えて高いと、有害なAl2O3単体を形成するので欠陥をもたらす。よって、15~40%に規定した。好ましくは、18~39%である。
SiO2はCaO-Al2O3-MgO系酸化物中に存在する化合物であり、その融点を低下させるので有効である。しかし、30%を超えて高くなると、酸素濃度が高くなる方向に作用し、非金属介在物の個数が多くなる他、有害なMnO-Cr2O3系酸化物を形成することで欠陥を形成する。よって、30%以下と規定した。好ましくは、28%以下である。
CaOは無害なCaO-Al2O3-MgO系酸化物を形成するために有効であるが、高すぎると有害なCaO介在物を形成し欠陥をもたらしてしまう。よって、10~40%と規定した。好ましくは、12~39%である。より好ましくは、13~38%である。
MnOはMgO単体、MgO・Al2O3単体介在物のMgOのサイトに固溶するため無害である。しかし、高いと有害なMnO-Cr2O3系酸化物を形成することで欠陥を形成する。したがって、1%以下に規定した。好ましくは、0.9%以下である。より好ましくは、0.8%以下である。
特に限定はしないものの、Cr2O3が高いとMnO-Cr2O3系介在物を形成し易くなる。さらに溶融合金中の酸素濃度も高くなり、非金属介在物の個数が増加して欠陥を発生させる。よって1.5%以下が望ましい。より望ましくは、1.3%以下である。さらに望ましくは、0.6%以下である。
a:CaO-Al2O3-MgO系酸化物が略球面内にMgO・Al2O3を完全に包含する形態
b:CaO-Al2O3-MgO系酸化物
c:CaO-Al2O3-MgO系酸化物が略球面内にMgOを完全に包含する形態
d:MgO単体
e:MgO・Al2O3単体
ここで、略球面内に完全に包含するとは、図1(a)に示すように内部の物質が外縁部の物質に完全に内包されている状態をいい、図1(b)に示すように内部の物質が一部外部に突出するものは含まれない。
2Mg+SiO2(介在物)=2MgO(介在物)+2Si …(9)
3Mg+Al2O3(介在物)=3MgO(介在物)+2Al …(10)
2Mg+4Al+4SiO2(介在物)=2MgO・Al2O3(介在物)+4Si …(11)
3Mg+4Al2O3(介在物)=MgO・Al2O3(介在物)+2Al …(12)
上記(9)~(12)式の通り、MgO単体、MgO・Al2O3単体が初期に形成する。その後、スラグからCaが供給され、溶融合金中のCaと上記の介在物が反応することで、表面にCaO-Al2O3-MgO系酸化物が旺盛に形成する。そして、本溶融酸化物がMgO単体、MgO・Al2O3単体を覆い無害化する。つまり、融体であり無害なCaO-Al2O3-MgO系介在物として振る舞う。したがって、非金属介在物が球形であると上記のように振る舞うので無害となる。
CaO:20~60%、Al2O3:30~60%、MgO:1~30%、SiO2:20%以下、TiO2:0.5%以下
上記範囲であると、精錬温度つまり1500℃近傍にてCaO-Al2O3-MgO系酸化物の溶融状態を維持できるため上記範囲とした。CaOが高すぎると有害なCaO単体介在物を形成するのでCaO:20~60%と規定した。Al2O3が高すぎるとAl2O3単体を形成するためAl2O3:30~60%とした。MgOは溶融状態を保つためMgO:1~30%とした。SiO2は高すぎると有害なMnO-Cr2O3介在物を形成するため20%以下とした。TiO2は0.5%以下であれば溶融状態を保つので、このように規定した。
MgO・Al2O3のMgOのサイトにMnOが固溶するためMnOを無害にできる。よって、0.5%以下と規定した。
MgO単体介在物は無害であるためこの介在物にある程度固溶することは望ましい。固溶限を考慮して、Al2O3:3%以下、SiO2:1%以下、CaO:10%以下、MnO:1%以下含有とした。
2(Cr2O3)+3Si=3(SiO2)+4Cr …(13)
CaO:35~70%
CaO濃度は生石灰を投入することで調整可能である。CaOは脱酸脱硫に絶大な効果がある。つまり、(2)~(3)式の通り、スラグ中にCaSとして安定的に存在させることで脱硫出来る。しかし、70%を超えて高いとCaO介在物を形成する。したがって、35~70%が良い。好ましくは、40~65%である。より好ましくは、50~63%である。
Al2O3はCaO-Al2O3-MgO-SiO2-F系スラグを溶融状態とするために有効である。一方で、30%を超えると、Al2O3単体介在物を作りクラスター化を進める。よって、30%以下が望ましい。好ましくは、25%以下である。より好ましくは、22%以下である。
MgOはCaO-Al2O3-MgO-SiO2-F系スラグを溶融状態とするために有効である。一方で、MgO濃度が高いと溶融合金中のMg濃度が高くなり凝固時にMgガスを放出してブローホールを形成する。よって、3~25%が望ましい。より望ましくは、5~20%、さらに望ましくは7~15%である。
SiO2はCaO-Al2O3-MgO-SiO2-F系スラグを溶融状態とするために有効である。一方で、SiO2濃度が高いと溶融合金中の酸素濃度が高くなり、非金属介在物組成もMnO-Cr2O3系となってしまう。その結果表面欠陥を発生する。よって、3~32%が望ましい。より望ましくは、5~30%である。さらに望ましくは、5~20%である。
Fは蛍石で添加する。FはCaO-Al2O3-MgO-SiO2-F系スラグを溶融状態とするために有効である。一方で、F濃度が高いと、AODの煉瓦や取鍋の煉瓦を溶損して寿命を縮める。したがって、0.5~10%が良い。より望ましくは、1~9%である。
Cr2O3:1%以下
Cr2O3濃度が高いと酸素濃度が高くなってMnO-Cr2O3系介在物を形成させる。したがって、1%以下が良い。望ましくは、0.7%以下である。より望ましくは、0.6%以下である。
FeO濃度が高いと酸素濃度が高くなってMnO-Cr2O3系介在物を形成させる。したがって、1%以下が良い。望ましくは、0.9%以下である。より望ましくは、0.8%以下である。
原料を70トン電気炉で溶解し、その後AODにて脱炭精錬した。原料には、特殊鋼屑、ステンレス鋼屑、純Ni、フェロシリコン合金、フェロシリコン合金、鉄屑、Mo、三酸化Mo、フェロモリブデン合金、フェロニオブ合金、フェロクロム合金、タングステン、Ti、銅線等目的合金種に従いブレンドした。
1)化学成分:連続鋳造機のタンディッシュで採取した、φ30mm×10mm高さの吸上げサンプルの表面をグラインダーで研削した。主要元素は蛍光X線分析により行った。一部、C、Sは燃焼法によって分析した。また、N、Oは赤外線吸収法によって分析した。さらに、場合によりHは水素分析装置にて値を得た。
2)スラグ成分:スラグを鉄棒で採取して砕いた。これを円筒状に圧粉したサンプルを作製した。このサンプルを、蛍光X線分析法を用いて値を求めた。Fは化学分析で求めた。
3)非金属介在物の平均組成:上記の吸上げサンプルを切出して、樹脂に埋め込み鏡面研磨した。これを、SEMに入れて観察すると共に、定量分析を行った。5μm以上の介在物を無作為に30点選択して、中心と外周を分析した。各介在物はマッピングにより元素分布を求めて、各相の比率を画像解析により算出して、加重平均を考慮して、各介在物粒子の代表分析値を得た。これを、30点の平均値を計算して求めた。
4)非金属介在物の組織形態:上記の通り観察・分析した際に、形態を分類した。なお、図1(b)にあたる形態は確認されなかった。
5)各酸化物の組成:上記の各酸化物相の組成から求めた。
6)総合評価:1mmtのNi基合金板を通板した際に検査員が肉眼にて評価した。下記の通り、評価結果を定めた。以下において切断しない許容範囲とは、鋼板表面10m2あたりに長さ1mm以上の線状疵が3本までということを意味する。
合格:◎表面欠陥発生なし(出荷時良品率100%)
合格:〇表面欠陥一部に発生したが要求品質の許容範囲内(同良品率95%)
合格:△表面欠陥一部に発生したが部分切断で出荷可能(同良品率80%)
不合格:×表面欠陥がコイル全長に発生し屑化処理(同良品率0%)
No.15はSiが低くなってしまった。逆にAlが高く外れ、スラグ中のCaO濃度も望ましい範囲を上回ったために、Ca、Mg濃度が高くなってしまった。その結果、介在物の平均組成の中でもMgOとCaOが外れた。組織形態もf・CaO単体が多くなり、CaO-Al2O3-MgO系酸化物中のCaOが高く外れた。つまり、CaO単体介在物が中心となってしまい欠陥が発生して屑化となった。
MgO、SiO2が範囲を外れ、組織形態もf・CaO単体介在物が多く形成した。TiN、CaO単体介在物が多く形成したことによって表面欠陥が多発して、コイルは屑化となった。
Claims (6)
- 以下、質量%にて、C:0.001~0.1%、Si:0.01~0.4%、Mn:0.1~1%、P:0.03%以下、S:0.002%以下、Cr:13~35%、Mo:18%以下、W:5%以下、Cu:1%以下、Al:0.001~0.35%、Ti:0.001~0.2%、Ca:0.0001~0.02%、Mg:0.0001~0.02%、N:0.001~0.03%、Fe:2~11%、O:0.005%以下、Co、Nb、Bのうち1種または2種以上を4%以下含有し、残部Niおよび不可避的不純物であり、非金属介在物の平均組成がMgO:30~70%、Al2O3:15~40%、SiO2:30%以下、CaO:10~40%、MnO:1%以下であることを特徴とする表面性状に優れたNi基合金。
- 前記非金属介在物の組織形態は、全非金属介在物に対して個数比率で70%以上の非金属介在物が以下のa~eの5種類のいずれか1または2以上であることを特徴とする請求項1に記載の表面性状に優れたNi基合金。
a:CaO-Al2O3-MgO系酸化物が略球面内にMgO・Al2O3を完全に包含する形態
b:CaO-Al2O3-MgO系酸化物
c:CaO-Al2O3-MgO系酸化物が略球面内にMgOを完全に包含する形態
d:MgO単体
e:MgO・Al2O3単体 - 前記CaO-Al 2 O 3 -MgO系酸化物が含まれており、前記CaO-Al2O3-MgO系酸化物は、CaO:20~60%、Al2O3:30~60%、MgO:1~30%、SiO2:20%以下、TiO2:0.5%以下であることを特徴とする請求項2に記載の表面性状に優れたNi基合金。
- 前記MgO・Al 2 O 3 が含まれており、前記MgO・Al2O3はMnOを0.5%以下含むことを特徴とする請求項2に記載の表面性状に優れたNi基合金。
- 前記MgO単体が含まれており、前記MgO単体はAl2O3:3%以下、SiO2:1%以下、CaO:10%以下、MnO:1%以下を含有することを特徴とする請求項2に記載の表面性状に優れたNi基合金。
- 請求項1~5のいずれかに記載のNi基合金の製造方法であって、その製造方法は、原料を電気炉で溶解し、その後AODにて脱炭精錬、生石灰、マグネシア含有廃煉瓦、蛍石およびフェロシリコン合金、Si、Alの1種または2種以上を投入してCr還元を実施し、さらにAlを投入して、CaO-Al2O3-MgO-SiO2-F系スラグを形成して、脱酸、脱硫を施した後、連続鋳造機にてスラブを製造し、表面を研削後、熱間圧延工程を経て、冷間圧延を実施することを特徴とする表面性状に優れたNi基合金の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023137237A JP7438436B1 (ja) | 2023-08-25 | 2023-08-25 | 表面性状に優れたNi基合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023137237A JP7438436B1 (ja) | 2023-08-25 | 2023-08-25 | 表面性状に優れたNi基合金 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7438436B1 true JP7438436B1 (ja) | 2024-02-26 |
Family
ID=90011393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023137237A Active JP7438436B1 (ja) | 2023-08-25 | 2023-08-25 | 表面性状に優れたNi基合金 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7438436B1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021123773A (ja) | 2020-02-07 | 2021-08-30 | 日本冶金工業株式会社 | 表面性状に優れたNi−Cr−Al−Fe合金およびその製造方法 |
WO2023062856A1 (ja) | 2021-10-11 | 2023-04-20 | 日本冶金工業株式会社 | 表面性状に優れたNi基合金およびその製造方法 |
-
2023
- 2023-08-25 JP JP2023137237A patent/JP7438436B1/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021123773A (ja) | 2020-02-07 | 2021-08-30 | 日本冶金工業株式会社 | 表面性状に優れたNi−Cr−Al−Fe合金およびその製造方法 |
WO2023062856A1 (ja) | 2021-10-11 | 2023-04-20 | 日本冶金工業株式会社 | 表面性状に優れたNi基合金およびその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6146908B2 (ja) | 表面性状に優れたステンレス鋼とその製造方法 | |
JP5950306B2 (ja) | 耐硫酸腐食性、耐粒界腐食性および表面性状に優れるFe−Ni−Cr系合金およびその製造方法 | |
JP6990337B1 (ja) | 表面性状に優れたNi基合金およびその製造方法 | |
JP6999475B2 (ja) | 製造性に優れた高Si含有のオーステナイト系ステンレス鋼 | |
JP5695202B2 (ja) | 熱間加工性および表面性状に優れるボロン含有ステンレス綱 | |
JP6603033B2 (ja) | 高Mn含有Fe−Cr−Ni合金およびその製造方法 | |
JP5616283B2 (ja) | Fe−Ni−Cr−Mo合金およびその製造方法 | |
JP2014162948A (ja) | 発銹の少ないフェライト系ステンレス鋼 | |
JP5155141B2 (ja) | 熱間加工性に優れたNi基合金の精錬方法 | |
JP7015410B1 (ja) | 表面性状に優れたニッケル合金およびその製造方法 | |
JP5961296B2 (ja) | 溶接用ステンレス鋼の肉盛方法 | |
JP2002167647A (ja) | 疲労強度に優れたSi脱酸鋼およびその製造方法 | |
JP6903182B1 (ja) | 表面性状に優れたNi−Cr−Al−Fe合金およびその製造方法 | |
JP6762414B1 (ja) | 表面性状に優れたステンレス鋼およびその製造方法 | |
JP2005023346A (ja) | 熱間加工性に優れたNi基合金の精錬方法 | |
JP7438436B1 (ja) | 表面性状に優れたNi基合金 | |
JP7438435B1 (ja) | 表面性状に優れたステンレス鋼 | |
JP2020033579A (ja) | 表面性状に優れたステンレス鋼板およびその製造方法 | |
JP2020094251A (ja) | 内部品質および熱間加工性に優れるNi−Cr−Nb−Fe系合金とその製造方法 | |
JP7438437B1 (ja) | 表面性状および機械的特性に優れたNi合金 | |
JP2005264335A (ja) | 疲労強度に優れたSi脱酸鋼およびその製造方法 | |
CN116171334B (zh) | 耐疲劳特性优异的析出硬化型马氏体系不锈钢 | |
JP3036373B2 (ja) | 酸化物分散鋼の製造法 | |
JP7369266B1 (ja) | 表面性状に優れたFe-Cr-Ni系合金およびその製造方法 | |
JP7413600B1 (ja) | Fe-Ni系合金板及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230904 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7438436 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |