JP7420184B2 - 車両制御システム - Google Patents
車両制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7420184B2 JP7420184B2 JP2022142661A JP2022142661A JP7420184B2 JP 7420184 B2 JP7420184 B2 JP 7420184B2 JP 2022142661 A JP2022142661 A JP 2022142661A JP 2022142661 A JP2022142661 A JP 2022142661A JP 7420184 B2 JP7420184 B2 JP 7420184B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- coasting
- torque
- accelerator
- clutch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 32
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 231100000817 safety factor Toxicity 0.000 description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
前記クラッチ装置は、車両の駆動源と駆動輪との間の駆動力伝達経路上に設けられている。
前記実トルク検出手段は、前記駆動力伝達経路上で前記クラッチ装置の断接部よりも後段に位置する部分の実トルクを検出する。
前記制御装置は、前記実トルク検出手段が検出した実トルクを利用して、前記車両の惰性走行が可能であるか否かを判定し、かつ、前記車両の惰性走行が可能であると判定した場合に、前記クラッチ装置を接続状態から切断状態に切り換える制御を行う。
本発明の実施の形態の第1例について、図1及び図2を用いて説明する。
図1は、本例の車両制御システムが搭載された車両1の一部を簡略化して示している。車両1は、クラッチ制御を自動で行う自動クラッチ車両であり、エンジン2と、マニュアルトランスミッション3と、クラッチ装置4と、実トルク検出手段であるトルクセンサ5と、制御装置であるECU(Electronic Control Unit)6と、デファレンシャル7と、ドライブシャフト8と、1対の駆動輪9などを備えている。
条件2 : アクセル開度が所定範囲内(たとえば3~5%)に収まっている。
条件3 : クラッチ装置4のクラッチ14が完全な接続状態(完接)になっており、かつ、ブレーキが作動していない{すなわち、ブレーキ開度がゼロ(ブレーキOFF)になっている}。
条件4 : アクセル要求トルクが実トルクよりも小さくなっている、又は、実トルクが所定の大きさ(たとえば100Nm)以下になっている。
条件6 : アクセル開度が所定範囲外(たとえば8%以上又は0%)になっている、又は、アクセル要求トルクが所定の大きさ(たとえば実トルク+10Nm)以上になっている。
条件7 : 変速指示が出されている。
条件8 : ブレーキが作動している{すなわち、ブレーキ開度がゼロになっていない(ブレーキON)}。
なお、ステップS2~ステップS5の順番は、適宜変えても良い。
なお、ステップS9~ステップS11の順番は、適宜変えても良い。
駆動源として電動モータを搭載した車両では、惰性走行の実行時に電動モータを停止することで、電力消費を抑えることができる。
駆動源として電動モータを搭載した車両で、惰性走行の実行時に電動モータを停止させる場合には、その後、惰性走行を中止する前に(すなわち、クラッチ装置を接続状態とする前に)、電動モータを始動させる。
また、本発明を実施する場合、駆動源と駆動輪との間の動力伝達経路上でのクラッチ装置の設置位置は、特に限定されない。また、駆動源と駆動輪との間の動力伝達経路上での実トルク検出手段の設置位置は、クラッチ装置の断接部よりも後段であれば、特に限定されない。
また、実トルク検出手段によるトルクの検出方式も問わない。すなわち、実トルク検出手段は、磁歪式に限らず、たとえば2点間のねじれ位相のずれを検出する位相差式などの各種方式を採用することができる。
2 エンジン
3 マニュアルトランスミッション
4 クラッチ装置
5 トルクセンサ
6 ECU
7 デファレンシャル
8 ドライブシャフト
9 駆動輪
10 クランクシャフト
11 入力軸
12 出力軸
13 シフトレバー
14 クラッチ
15 クラッチ切換装置
16 ポジションセンサ
17 アクセルペダル
18 アクセル開度センサ
19 ブレーキペダル
20 ブレーキ開度センサ
21 車速センサ
22 エンジン回転数センサ
Claims (2)
- 車両の駆動源と駆動輪との間の駆動力伝達経路上に設けられたクラッチ装置と、
前記駆動力伝達経路上で前記クラッチ装置の断接部よりも後段に位置する部分の実トルクを検出する実トルク検出手段と、
前記車両の運転者によるアクセルペダルの操作量を検出するアクセル開度センサと、
前記車両の惰性走行が可能であると判定した場合に、前記クラッチ装置を接続状態から切断状態に切り換える制御を行う制御装置と、
を備え、
前記制御装置は、前記アクセル開度センサにより検出された前記アクセルペダルの操作量に基づいて、アクセル要求トルクを推定し、かつ、該アクセル要求トルクが、前記実トルク検出手段が検出した実トルクよりも小さくなっていることを1つの条件として、前記車両の惰性走行が可能であると判定する、
車両制御システム。 - 前記車両の速度を検出する車速センサを備えており、
前記制御装置は、前記車速センサが検出した前記車両の速度が所定の大きさ以上になっており、かつ、該車両の速度の変動が所定の範囲内に収まっていることをさらに1つの条件として、前記車両の惰性走行が可能であると判定する、
請求項1に記載の車両制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022142661A JP7420184B2 (ja) | 2018-05-16 | 2022-09-08 | 車両制御システム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018094207A JP2019199908A (ja) | 2018-05-16 | 2018-05-16 | 車両制御システム |
JP2022142661A JP7420184B2 (ja) | 2018-05-16 | 2022-09-08 | 車両制御システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018094207A Division JP2019199908A (ja) | 2018-05-16 | 2018-05-16 | 車両制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022188037A JP2022188037A (ja) | 2022-12-20 |
JP7420184B2 true JP7420184B2 (ja) | 2024-01-23 |
Family
ID=68611198
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018094207A Pending JP2019199908A (ja) | 2018-05-16 | 2018-05-16 | 車両制御システム |
JP2022142661A Active JP7420184B2 (ja) | 2018-05-16 | 2022-09-08 | 車両制御システム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018094207A Pending JP2019199908A (ja) | 2018-05-16 | 2018-05-16 | 車両制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP2019199908A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000104578A (ja) | 1998-09-29 | 2000-04-11 | Nobuhiro Sowa | 省エネ走行可能な自動車 |
JP2016185773A (ja) | 2015-03-27 | 2016-10-27 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車両用駆動装置の制御装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0658395A (ja) * | 1992-08-05 | 1994-03-01 | Jatco Corp | 自動変速機の変速制御装置 |
JP6550012B2 (ja) * | 2016-05-23 | 2019-07-24 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両制御装置 |
JP6468269B2 (ja) * | 2016-09-28 | 2019-02-13 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
-
2018
- 2018-05-16 JP JP2018094207A patent/JP2019199908A/ja active Pending
-
2022
- 2022-09-08 JP JP2022142661A patent/JP7420184B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000104578A (ja) | 1998-09-29 | 2000-04-11 | Nobuhiro Sowa | 省エネ走行可能な自動車 |
JP2016185773A (ja) | 2015-03-27 | 2016-10-27 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車両用駆動装置の制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019199908A (ja) | 2019-11-21 |
JP2022188037A (ja) | 2022-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9688277B2 (en) | Control system for vehicle | |
US6135920A (en) | Apparatus and method for automatically starting and stopping a vehicle engine to effect a smooth change from a vehicle brake release state to a vehicle drive state | |
US9422881B2 (en) | Vehicle control apparatus | |
US9656670B2 (en) | Vehicle travel control device | |
US8798836B2 (en) | Control device for hybrid vehicle | |
US11041451B2 (en) | Internal combustion engine control method and internal combustion engine control device | |
US5460580A (en) | Method and arrangement for controlling the drive power of a drive unit of a motor vehicle | |
JPWO2015041044A1 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP3758419B2 (ja) | アイドルストップ車両 | |
EP3106651B1 (en) | Control apparatus for vehicle and control method for vehicle | |
JP2002188658A (ja) | 車両用クラッチの係合状態判定装置 | |
JP2001041068A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP7420184B2 (ja) | 車両制御システム | |
JP2009150513A (ja) | 動力伝達装置の制御装置 | |
JP3623368B2 (ja) | 車両の変速装置 | |
US10955047B2 (en) | Vehicle control apparatus | |
US11378024B2 (en) | Internal combustion engine control method and internal combustion engine control device | |
JPH0560225A (ja) | 車両のクリープ制御装置 | |
JP2007170441A (ja) | 自動変速機の発進クラッチ制御装置,その制御方法および自動変速装置 | |
JP2001020769A (ja) | 車両の制御装置 | |
WO2015019153A2 (en) | Control device and control method for vehicle | |
JP6319180B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP2012211560A (ja) | 車両の発進制御装置 | |
JP2000085413A (ja) | 自動クラッチ制御装置 | |
JPH0350140B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221007 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7420184 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |