JP7420075B2 - 情報処理装置及び情報処理方法 - Google Patents
情報処理装置及び情報処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7420075B2 JP7420075B2 JP2020538216A JP2020538216A JP7420075B2 JP 7420075 B2 JP7420075 B2 JP 7420075B2 JP 2020538216 A JP2020538216 A JP 2020538216A JP 2020538216 A JP2020538216 A JP 2020538216A JP 7420075 B2 JP7420075 B2 JP 7420075B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- message
- information processing
- change
- macro data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 326
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 167
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 49
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 24
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 58
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 18
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
- G06F3/167—Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/02—Feature extraction for speech recognition; Selection of recognition unit
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/28—Constructional details of speech recognition systems
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
- G10L2015/223—Execution procedure of a spoken command
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
[実施形態に係る情報処理装置の概要]
図1は、本開示の実施形態に係る情報処理の概要を示す図である。本開示の実施形態に係る情報処理は、図1に示す情報処理システム1によって実行される。図1に示すように、情報処理システム1は、スマートスピーカー10と、情報処理サーバ100とを含む。情報処理システム1は、本開示に係る情報処理装置の一例である。スマートスピーカー10と情報処理サーバ100とは、例えば、ネットワークを介して通信したり、ネットワークを介さずに直に通信したりすることが可能な構成となっている。
次に、実施形態に係る情報処理装置の一例として、スマートスピーカー10、及び、情報処理サーバ100を含む情報処理システム1の構成について説明する。図2は、実施形態に係る情報処理システム1の構成例を示す図である。図2に示すように、情報処理システム1は、スマートスピーカー10と、情報処理サーバ100とを含む。
図2に示すように、スマートスピーカー10は、集音部12と、制御部13といった各処理部を有する。制御部13は、スマートスピーカー10の動作を制御する。制御部13は、送信部14と、受信部15と、実行部16とを含む。各処理部は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、スマートスピーカー10内部に記憶されたプログラムがRAM(Random Access Memory)等を作業領域として実行されることにより実現される。また、各処理部は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field-Programmable Gate Array)等の集積回路により実現されてもよい。
次に、情報処理サーバ100の構成の一例について説明する。図2に示すように、情報処理サーバ100は、記憶部120と、制御部130と、を備える。制御部130は、取得部131と、音声認識部132と、抽出部133と、推定部134と、変更部135と、送信部136といった各処理部を有する。
次に、図3を用いて、実施形態に係る情報処理の手順について説明する。図3は、実施形態に係る情報処理の手順の一例を示すシーケンス図である。図3に示す処理手順は、スマートスピーカー10及び情報処理サーバ100がプログラムを実行することによって実現される。
次に、図4乃至図6を用いて、実施形態に係る情報処理システム1の情報処理の一例について説明する。図4は、実施形態に係るマクロデータMの一例を示す図である。図5は、実施形態に係る情報処理システム1の情報処理の一例を示す図である。図6は、実施形態に係る情報処理システム1の情報処理の他の一例を示す図である。
次に、上記の図4及び図7を用いて、実施形態に係る情報処理システム1の情報処理の一例について説明する。図7は、実施形態の変形例(1)に係る情報処理システム1の動作の一例を示す図である。
次に、上記の図4、図8及び図9を用いて、実施形態の変形例(2)に係る情報処理システム1の情報処理について説明する。図8は、実施形態の変形例(2)に係る情報処理システム1の情報処理の一例を示す図である。図9は、実施形態の変形例(2)に係るマクロデータMの変更例を示す図である。
次に、上記の図4及び図10を用いて、実施形態の変形例(3)に係る情報処理システム1の情報処理について説明する。図10は、実施形態の変形例(3)に係る情報処理システム1の情報処理の一例を示す図である。
上述してきた実施形態に係る情報処理サーバ100、スマートスピーカー10等の情報機器は、例えば図11に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。以下、実施形態に係る情報処理サーバ100を例に挙げて説明する。図11は、情報処理サーバ100の機能を実現するコンピュータ1000の一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM(Read Only Memory)1300、HDD(Hard Disk Drive)1400、通信インターフェイス1500、及び入出力インターフェイス1600を有する。コンピュータ1000の各部は、バス1050によって接続される。
(1)
実行する機能を示す少なくとも1つの第1情報と前記第1情報に紐付けられた第2情報とを含むマクロデータの変更に関する変更メッセージをユーザ発話から抽出する抽出部と、
前記抽出部が抽出した前記変更メッセージに基づいて前記マクロデータの変更対象を推定する推定部と、
前記推定部が推定した前記マクロデータの前記変更対象を前記変更メッセージに基づいて変更する変更部と、
を備える情報処理装置。
(2)
前記推定部は、前記変更メッセージが前記マクロデータの前記第2情報に関するメッセージを含む場合、当該変更メッセージで変更可能な前記第2情報を前記変更対象と推定し、
前記変更部は、前記推定部が推定した前記第2情報を前記変更メッセージに基づいて変更する
前記(1)に記載の情報処理装置。
(3)
前記第2情報は、紐付けられた前記第1情報の設定項目情報と、当該設定項目情報の設定情報と、を含み、
前記変更部は、前記推定部が推定した前記第2情報の前記設定情報を前記変更メッセージに基づいて変更する
前記(1)または(2)に記載の情報処理装置。
(4)
前記推定部は、前記変更メッセージが前記マクロデータの複数の前記第2情報に関するメッセージである場合、当該変更メッセージで変更可能な複数の前記第2情報を前記変更対象と推定し、
前記変更部は、前記推定部が推定した複数の前記第2情報の変更を確認する処理を実行する
前記(2)または(3)に記載の情報処理装置。
(5)
前記推定部は、前記変更メッセージが前記マクロデータの前記第1情報の変更に関するメッセージを含む場合、前記第1情報を前記変更対象と推定し、
前記変更部は、前記推定部が推定した前記第1情報を前記変更メッセージに基づいて変更する
前記(1)から(4)のいずれかに記載の情報処理装置。
(6)
前記推定部は、前記変更メッセージが前記マクロデータへの前記第1情報の追加であるか、前記マクロデータの前記第1情報の削除のメッセージであるかを推定し、
前記変更部は、
前記推定部によって前記変更メッセージが前記マクロデータへの前記第1情報の追加のメッセージと推定された場合、当該第1情報を前記マクロデータに追加し、
前記推定部によって前記変更メッセージが前記マクロデータの前記第1情報の削除のメッセージと推定された場合、当該第1情報を前記マクロデータから削除する
前記(5)に記載の情報処理装置。
(7)
前記変更部よって前記マクロデータを変更した履歴を示す履歴データを記憶する記憶部をさらに備え、
前記変更部は、前記変更メッセージと前記履歴データとに基づいて前記マクロデータを変更する
前記(1)から(6)のいずれかに記載の情報処理装置。
(8)
前記抽出部は、前記マクロデータの実行の契機となる第1メッセージを前記ユーザ発話から抽出し、
前記変更部は、前記抽出部によって前記第1メッセージが抽出されたタイミングと前記履歴データとに基づいて前記マクロデータの機能に条件を付加する
前記(7)に記載の情報処理装置。
(9)
前記ユーザ発話を収集する収集部をさらに備え、
前記抽出部は、前記収集部が収集した前記ユーザ発話から、前記第1メッセージと前記変更メッセージとを抽出する
前記(8)に記載の情報処理装置。
(10)
前記抽出部は、前記第1メッセージを含む前記ユーザ発話から前記変更メッセージを抽出する
前記(8)または(9)に記載の情報処理装置。
(11)
前記抽出部によって前記第1メッセージが抽出されてから第1時間が経過するまでに、前記抽出部によって前記第1メッセージを含まない他の前記ユーザ発話から前記変更メッセージが抽出された場合、
前記推定部は、前記変更メッセージが抽出される直線の前記第1メッセージに対応する前記マクロデータの変更対象を当該変更メッセージに基づいて推定する
前記(8)から(10)のいずれかに記載の情報処理装置。
(12)
前記変更部は、前記マクロデータの変更内容をユーザに通知する
前記(1)から(11)のいずれかに記載の情報処理装置。
(13)
前記マクロデータを記憶する記憶部をさらに備え、
前記変更部は、前記記憶部に記憶している前記マクロデータを、変更後の前記マクロデータへ変更する制御を行う
前記(1)から(12)のいずれかに記載の情報処理装置。
(14)
前記変更部によって変更された前記マクロデータを実行する実行部をさらに備える
前記(1)から(13)のいずれかに記載の情報処理装置。
(15)
前記抽出部は、前記マクロデータの実行の契機となる第1メッセージを抽出し、
前記実行部は、前記抽出部によって前記第1メッセージが抽出され、前記変更メッセージが抽出されない場合、前記第1メッセージを契機として前記マクロデータを実行する
前記(14)に記載の情報処理装置。
(16)
コンピュータが、
実行する機能を示す少なくとも1つの第1情報と前記第1情報に紐付けられた第2情報とを含むマクロデータの変更に関する変更メッセージをユーザ発話から抽出し、
抽出した前記変更メッセージに基づいて前記マクロデータの変更対象を推定し、
推定した前記マクロデータの前記変更対象を前記変更メッセージに基づいて変更する
情報処理方法。
(17)
ユーザ端末と、前記ユーザ端末と通信可能な情報処理サーバとを備え、
前記ユーザ端末は、
前記ユーザ発話を収集する収集部を備え、
前記情報処理サーバは、
実行する機能を示す少なくとも1つの第1情報と前記第1情報に紐付けられた第2情報とを含むマクロデータの変更に関する変更メッセージをユーザ発話から抽出する抽出部と、
前記抽出部が抽出した前記変更メッセージに基づいて前記マクロデータの変更対象を推定する推定部と、
前記推定部が推定した前記マクロデータの前記変更対象を前記変更メッセージに基づいて変更する変更部と、
を備える情報処理システム。
10 スマートスピーカー
11 センサ
12 集音部
13 制御部
14 送信部
15 受信部
16 実行部
17 出力部
100 情報処理サーバ
120 記憶部
121 推定テーブル
122 履歴データ
131 取得部
132 音声認識部
133 抽出部
134 推定部
135 変更部
136 送信部
M マクロデータ
Claims (14)
- 実行する機能を示す少なくとも1つの第1情報と前記第1情報に紐付けられた第2情報とを含むマクロデータの変更に関する変更メッセージをユーザ発話から抽出する抽出部と、
前記抽出部が抽出した前記変更メッセージに基づいて前記マクロデータの変更対象を推定する推定部と、
前記推定部が推定した前記マクロデータの前記変更対象を前記変更メッセージに基づいて変更する変更部と、
を備え、
前記推定部は、前記変更メッセージが前記マクロデータの前記第2情報に関するメッセージを含む場合、当該変更メッセージで変更可能な前記第2情報を前記変更対象と推定し、
前記変更部は、前記推定部が推定した前記第2情報を前記変更メッセージに基づいて変更し、
前記第2情報は、紐付けられた前記第1情報の設定項目情報と、当該設定項目情報の設定情報と、を含み、
前記変更部は、前記推定部が推定した前記第2情報の前記設定情報を前記変更メッセージに基づいて変更する、
情報処理装置。 - 前記推定部は、前記変更メッセージが前記マクロデータの複数の前記第2情報に関するメッセージである場合、当該変更メッセージで変更可能な複数の前記第2情報を前記変更対象と推定し、
前記変更部は、前記推定部が推定した複数の前記第2情報の変更を確認する処理を実行する
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記推定部は、前記変更メッセージが前記マクロデータの前記第1情報の変更に関するメッセージを含む場合、前記第1情報を前記変更対象と推定し、
前記変更部は、前記推定部が推定した前記第1情報を前記変更メッセージに基づいて変更する
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記推定部は、前記変更メッセージが前記マクロデータへの前記第1情報の追加であるか、前記マクロデータの前記第1情報の削除のメッセージであるかを推定し、
前記変更部は、
前記推定部によって前記変更メッセージが前記マクロデータへの前記第1情報の追加のメッセージと推定された場合、当該第1情報を前記マクロデータに追加し、
前記推定部によって前記変更メッセージが前記マクロデータの前記第1情報の削除のメッセージと推定された場合、当該第1情報を前記マクロデータから削除する
請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記変更部よって前記マクロデータを変更した履歴を示す履歴データを記憶する記憶部をさらに備え、
前記変更部は、前記変更メッセージと前記履歴データとに基づいて前記マクロデータを変更する
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記抽出部は、前記マクロデータの実行の契機となる第1メッセージを前記ユーザ発話から抽出し、
前記変更部は、前記抽出部によって前記第1メッセージが抽出されたタイミングと前記履歴データとに基づいて前記マクロデータの機能に条件を付加する
請求項5に記載の情報処理装置。 - 前記ユーザ発話を収集する収集部をさらに備え、
前記抽出部は、前記収集部が収集した前記ユーザ発話から、前記第1メッセージと前記変更メッセージとを抽出する
請求項6に記載の情報処理装置。 - 前記抽出部は、前記第1メッセージを含む前記ユーザ発話から前記変更メッセージを抽出する
請求項6に記載の情報処理装置。 - 前記抽出部によって前記第1メッセージが抽出されてから第1時間が経過するまでに、前記抽出部によって前記第1メッセージを含まない他の前記ユーザ発話から前記変更メッセージが抽出された場合、
前記推定部は、前記変更メッセージが抽出される直線の前記第1メッセージに対応する前記マクロデータの変更対象を当該変更メッセージに基づいて推定する
請求項6に記載の情報処理装置。 - 前記変更部は、前記マクロデータの変更内容をユーザに通知する
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記マクロデータを記憶する記憶部をさらに備え、
前記変更部は、前記記憶部に記憶している前記マクロデータを、変更後の前記マクロデータへ変更する制御を行う
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記変更部によって変更された前記マクロデータを実行する実行部をさらに備える
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記抽出部は、前記マクロデータの実行の契機となる第1メッセージを抽出し、
前記実行部は、前記抽出部によって前記第1メッセージが抽出され、前記変更メッセージが抽出されない場合、前記第1メッセージを契機として前記マクロデータを実行する
請求項12に記載の情報処理装置。 - コンピュータが、
実行する機能を示す少なくとも1つの第1情報と前記第1情報に紐付けられた第2情報とを含むマクロデータの変更に関する変更メッセージをユーザ発話から抽出し、
抽出した前記変更メッセージに基づいて前記マクロデータの変更対象を推定し、
推定した前記マクロデータの前記変更対象を前記変更メッセージに基づいて変更し、
前記マクロデータの変更対象の推定処理は、前記変更メッセージが前記マクロデータの前記第2情報に関するメッセージを含む場合、当該変更メッセージで変更可能な前記第2情報を前記変更対象と推定し、
前記マクロデータの前記変更対象の変更処理は、前記推定処理が推定した前記第2情報を前記変更メッセージに基づいて変更し、
前記第2情報は、紐付けられた前記第1情報の設定項目情報と、当該設定項目情報の設定情報と、を含み、
前記マクロデータの前記変更対象の変更処理は、前記推定処理が推定した前記第2情報の前記設定情報を前記変更メッセージに基づいて変更する、
情報処理方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018155258 | 2018-08-22 | ||
JP2018155258 | 2018-08-22 | ||
PCT/JP2019/026192 WO2020039754A1 (ja) | 2018-08-22 | 2019-07-01 | 情報処理装置及び情報処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020039754A1 JPWO2020039754A1 (ja) | 2021-08-26 |
JP7420075B2 true JP7420075B2 (ja) | 2024-01-23 |
Family
ID=69592558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020538216A Active JP7420075B2 (ja) | 2018-08-22 | 2019-07-01 | 情報処理装置及び情報処理方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11869499B2 (ja) |
JP (1) | JP7420075B2 (ja) |
WO (1) | WO2020039754A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002259113A (ja) | 2001-03-02 | 2002-09-13 | Sharp Corp | 音声マクロ処理装置、その方法、そのコンピュータ・プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
WO2003060881A1 (en) | 2002-01-03 | 2003-07-24 | Avaya Technology Corporation | My voice voice agent for use with voice portails and related products |
JP2006263858A (ja) | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Advanced Telecommunication Research Institute International | コミュニケーションロボット |
US20080046251A1 (en) | 2006-08-15 | 2008-02-21 | International Business Machines Corporation | Enhancing environment voice macros via save/restore state of object within an environment controlled by voice comands |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5873064A (en) * | 1996-11-08 | 1999-02-16 | International Business Machines Corporation | Multi-action voice macro method |
JPH10254488A (ja) | 1997-03-14 | 1998-09-25 | Meidensha Corp | 音声応答システムの制御情報処理作成方法 |
JP4164481B2 (ja) * | 2004-08-06 | 2008-10-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、操作設定方法、画像形成システムおよび情報処理装置 |
JP4570933B2 (ja) * | 2004-11-01 | 2010-10-27 | 富士通セミコンダクター株式会社 | マクロ提供システム |
US8977255B2 (en) * | 2007-04-03 | 2015-03-10 | Apple Inc. | Method and system for operating a multi-function portable electronic device using voice-activation |
JP5368924B2 (ja) * | 2009-09-18 | 2013-12-18 | ヤフー株式会社 | 自然言語ユーザインタフェースを漸進的に開発する装置及び方法 |
-
2019
- 2019-07-01 JP JP2020538216A patent/JP7420075B2/ja active Active
- 2019-07-01 WO PCT/JP2019/026192 patent/WO2020039754A1/ja active Application Filing
- 2019-07-01 US US17/268,421 patent/US11869499B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002259113A (ja) | 2001-03-02 | 2002-09-13 | Sharp Corp | 音声マクロ処理装置、その方法、そのコンピュータ・プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
WO2003060881A1 (en) | 2002-01-03 | 2003-07-24 | Avaya Technology Corporation | My voice voice agent for use with voice portails and related products |
JP2006263858A (ja) | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Advanced Telecommunication Research Institute International | コミュニケーションロボット |
US20080046251A1 (en) | 2006-08-15 | 2008-02-21 | International Business Machines Corporation | Enhancing environment voice macros via save/restore state of object within an environment controlled by voice comands |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210319792A1 (en) | 2021-10-14 |
JPWO2020039754A1 (ja) | 2021-08-26 |
US11869499B2 (en) | 2024-01-09 |
WO2020039754A1 (ja) | 2020-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102571011B1 (ko) | 분류기 모델과 컨텍스트 파라미터를 사용한 원격 미디어 분류 쿼리에 대한 응답 | |
JP6811758B2 (ja) | 音声対話方法、装置、デバイス及び記憶媒体 | |
US11457061B2 (en) | Creating a cinematic storytelling experience using network-addressable devices | |
KR102715536B1 (ko) | 전자 장치 및 그 제어 방법 | |
US20170206903A1 (en) | Speech recognition method and apparatus using device information | |
KR20140089863A (ko) | 디스플레이 장치, 및 이의 제어 방법, 그리고 음성 인식 시스템의 디스플레이 장치 제어 방법 | |
WO2017084185A1 (zh) | 基于语义分析的智能终端控制方法、系统及智能终端 | |
US20210233556A1 (en) | Voice processing device, voice processing method, and recording medium | |
KR20160106075A (ko) | 오디오 스트림에서 음악 작품을 식별하기 위한 방법 및 디바이스 | |
WO2020003785A1 (ja) | 音声処理装置、音声処理方法及び記録媒体 | |
JPWO2019155717A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム | |
US11948564B2 (en) | Information processing device and information processing method | |
CN111240634A (zh) | 音箱工作模式调整方法和装置 | |
JP7420075B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
KR20210098250A (ko) | 전자 장치 및 이의 제어 방법 | |
JP7527127B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム、および情報処理方法 | |
KR102724348B1 (ko) | 음성 처리 방법 및 장치 | |
CN111816183B (zh) | 基于音视频录制的语音识别方法、装置、设备及存储介质 | |
US11011174B2 (en) | Method and system for determining speaker-user of voice-controllable device | |
US20240339110A1 (en) | Methods and systems for voice control | |
WO2020129465A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム | |
JP2020042071A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法 | |
JP2007079607A (ja) | 時系列情報制御システム | |
KR20170055466A (ko) | 디스플레이 장치, 및 이의 제어 방법, 그리고 음성 인식 시스템의 디스플레이 장치 제어 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231225 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7420075 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |