JP7417459B2 - 車両の走行制御装置及び走行制御方法 - Google Patents
車両の走行制御装置及び走行制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7417459B2 JP7417459B2 JP2020068480A JP2020068480A JP7417459B2 JP 7417459 B2 JP7417459 B2 JP 7417459B2 JP 2020068480 A JP2020068480 A JP 2020068480A JP 2020068480 A JP2020068480 A JP 2020068480A JP 7417459 B2 JP7417459 B2 JP 7417459B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- emergency stop
- control
- driver
- road
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 48
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 45
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 1
- 208000003443 Unconsciousness Diseases 0.000 description 1
- 241001504424 Zosteropidae Species 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
図1は本発明の実施形態に係る車両の走行制御装置が搭載された車両1のハードウェア構成の一態様を示すブロック図である。
車輪駆動モータ13は、駆動力が電子制御されることによって車輪2-5への出力トルクが制御されるモータである。車輪駆動モータ13は、バッテリから供給される電力で駆動し、主として発進時や低速時には単独で車輪2-5を駆動させ、加速時や通常走行時等にはアクセル操作に応じてエンジン12と協働して、車輪2-5へ駆動トルクを発生させる。
車載ディスプレイ31は、車両1の車内の運転者及び同乗者が見ることが可能な位置に設置され、緊急停止制御部23からの制御信号に応じて、緊急停止制御を行っていることを文字や記号等でディスプレイ上に表示する。
スピーカ32は、車両1の内部に設置され、緊急停止制御部23からの制御信号に応じて、緊急停止制御を行っていることを通知する音声を出力する。なお、当該スピーカ32は、車両1の外部にも設置されていてもよい。
なお、車両1は、車両の走行状態や操作状態を検出し、車両の走行を制御するための各種センサとして、車輪速センサ40の他に、加速度センサ、ジャイロセンサ、アクセルセンサ、ブレーキセンサ、操舵角センサ等を備えている。
また、緊急時停止装置21(ADAS ECU)、ブレーキECU10a、エンジンECU12a及びハイブリッドECU13aは、いずれも、プロセッサ、SRAM、FROM、通信インタフェース、及びこれらを相互通信可能に接続する内部バスを含む。プロセッサは、プログラムに記述された命令セット(データの転送、演算、加工、制御、管理など)を実行するハードウェアであって、演算装置、命令や情報を格納するレジスタ、周辺回路などから構成されている。SRAMは、電源供給遮断によってデータが消失する揮発性メモリからなり、プロセッサが動作中に使用する一時的な記憶領域を提供する。FROMは、電気的にデータを書き換え可能な不揮発性メモリからなり、各ECUの管理を行うプログラムや、当該プログラムの動作に用いる各種データを格納する。通信インタフェースは、例えばCANトランシーバ等で構成され、車載ネットワーク50に接続する機能を提供する。
ステップ2で、第1緊急停止スイッチ20aまたは第2緊急停止スイッチ20bにおける接続端子間の導通、すなわちボタンの押下の有無を常時監視している緊急制御状態判定部22が、第1緊急停止スイッチ20aまたは第2緊急停止スイッチ20bが押下されたか否かを判定する。押下されていないときには(No)、緊急停止制御を行わず、継続して第1緊急停止スイッチ20aまたは第2緊急停止スイッチ20bの押下の有無を監視する。押下されたときには(Yes)、ステップ4に進む。
ステップ6で、緊急停止制御部23は、車載ディスプレイ31に、例えば「緊急停止します」など、緊急停止を行うことを示す警報を画面上で文字やイラスト等で出力する。
ステップ7で、緊急停止制御部23は、ハザードランプ30を通常の点滅間隔よりも短い間隔で点滅させる。
なお、本実施形態ではスピーカ32、車載ディスプレイ31及びハザードランプ30の全ての機器おいて警報を出力しており、これにより車両1の車内及び車外の両方に対して緊急停止を知らせることが可能であるが、必ずしもこれら全てにより警報を出力する必要はない。
ステップ9で、ブレーキECU10aは、車両を減速させて停止させるためのブレーキ量を算出し、ブレーキ装置10に対し、当該ブレーキ量で自動ブレーキを駆動させる制御信号を出力する。
ステップ11で、エンジンECU12aは、電子制御スロットル12bに対し、スロットル開度を全閉にさせる制御信号を出力する。
ステップ12で、エンジンECU12aは、インジェクタ12cに対し、燃料噴射を停止させる制御信号を出力する。
ステップ14で、ハイブリッドECU13aは、車輪駆動モータ13に対し、駆動停止させる制御信号を出力する。
ステップ17で、ブレーキECU10aは、電動パーキングブレーキ装置11に対し、電動パーキングブレーキを駆動させる制御信号を出力する。なお、電動パーキングブレーキ装置11の駆動とともに、変速機のシフトギアをP(パーキング)レンジ又はN(ニュートラル)レンジにする。
ステップ25で、緊急停止制御解除部24は、緊急停止を行うことを示す警報の車載ディスプレイ31への出力を停止する。
ステップ26で、緊急停止制御解除部24は、ハザードランプ30を消灯する。
ステップ28で、ブレーキECU10aは、ブレーキ装置10に対して緊急停止制御によって駆動している自動ブレーキを解除させる制御信号を出力する。
ステップ30で、エンジンECU12aは、電子制御スロットル12bにおけるスロットル開度の制御を、車両のアクセル操作に応じた通常制御に戻す。
ステップ31で、エンジンECU12aは、インジェクタ12cにおける燃料噴射量の制御を、車両1のアクセル操作に応じた通常制御に戻す。
ステップ33で、ハイブリッドECU13aは、車輪駆動モータ13における駆動力の制御を、車両のアクセル操作に応じた通常制御に戻す。
ジャイロセンサ42は、車両制御においてロール軸、ピッチ軸及びヨー軸を含む三軸回りにおいて車両1が回転した角度の角速度を検出する。ジャイロセンサ42は、車両1の進行方向における変化や傾き、加速度を検出することが可能である。
他の構成要素については、第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。
ステップ1からステップ3の処理は、第1実施形態と同様であるため説明を省略する。
ステップ53で、道路属性判別部25は、車両1が高速道路を走行中であると判別する。
ステップ54で、道路属性判別部25は、車両1が一般道路を走行中であると判別する。
ステップ56で、道路属性判別部25は、車両1が高速道路を走行中であると判別する。
ステップ58で、道路属性判別部25は、車両1が高速道路を走行中であると判別する。
ステップ59で、道路属性判別部25は、車両1が一般道路を走行中であると判別する。
なお、これらの変形例においても、例えば、運転者による運転の再開の目処がたたない場合には、当該制御中に第2緊急停止スイッチをさらに押下することにより、駐停車禁止区間や最低速度の設定に関わらず、車両1を完全停止させることができるようにしてもよい。
他の構成要素については、第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。
ステップ74で、運転可否判定部26は、車載ディスプレイ31に、緊急停止することを確認する緊急停止確認を画面上で文字やイラスト等で出力する。
図4のステップ4以降の処理については、第1実施形態と同様であるため説明を省略する。
Claims (9)
- 車両の走行中に実質的に運転者のみが操作することが可能な第1操作部と、
前記運転者及び前記車両の同乗者の両方が操作することが可能な第2操作部と、
前記第1操作部又は前記第2操作部が操作されたときに、前記運転者による運転操作に関わらず前記車両に対して強制的に制動制御を行う制動制御部と、
前記制動制御部による前記制動制御の途中で前記第1操作部が操作されたときに、前記制動制御を解除し、前記運転者による運転操作に応じた通常制御に戻す制動制御解除部と
を備えた車両の走行制御装置。 - 前記車両の位置情報、及び、各道路の属性を示す情報を参照可能な地図情報に基づいて、前記車両が走行している道路の前記属性を判別する道路属性判別部をさらに備え、
前記制動制御部は、前記道路属性判別部により判別された前記属性に応じて異なる前記制動制御を行う、請求項1記載の車両の走行制御装置。 - 前記道路属性判別部は、前記車両が走行している道路が高速道路又は一般道路のいずれであるかを判別し、
前記制動制御部は、前記道路属性判別部により、前記車両が走行している道路が高速道路であると判別されたときに、前記制動制御におけるブレーキ量を、前記車両が一般道路を走行しているときよりも少なくする、請求項2記載の車両の走行制御装置。 - 前記道路属性判別部は、前記車両が走行している道路が駐停車禁止区間であるか否かを判別し、
前記制動制御部は、前記道路属性判別部により、前記車両が走行している道路が駐停車禁止区間であると判別されたときに、前記制動制御におけるブレーキ量及び車輪駆動力を、前記車両が所定速度で走行するように調整する、請求項2又は請求項3に記載の車両の走行制御装置。 - 前記道路属性判別部は、前記車両が走行している道路に最低速度が設定されているか否かを判別し、
前記制動制御部は、前記道路属性判別部により、前記車両が走行している道路に最低速度が設定されていると判別されたときに、前記制動制御におけるブレーキ量及び車輪駆動力を、前記車両が前記最低速度以上で走行するように調整する、請求項2から請求項4のいずれか1つに記載の車両の走行制御装置。 - 前記運転者が運転可能な状態か否かを判別する運転可否判定部をさらに備え、
前記制動制御部は、前記運転可否判定部により前記運転者が運転不可能であると判別されたときに、前記運転者による運転操作に関わらず前記車両に対して強制的に前記制動制御を行う、請求項1から請求項5のいずれか1つに記載の車両の走行制御装置。 - 前記制動制御部は、前記制動制御により前記車両が停止した後に、電動パーキングブレーキを駆動する、請求項1から請求項6のいずれか1つに記載の車両の走行制御装置。
- 前記制動制御部は、前記車両の内部及び外部の少なくとも一方に設けられた機器によって前記制動制御を行う旨の警報を出力する、請求項1から請求項7のいずれか1つに記載の車両の走行制御装置。
- 車両の走行中に実質的に運転者のみが操作することが可能な第1操作部、又は、前記運転者及び前記車両の同乗者の両方が操作することが可能な第2操作部が操作されたときに、前記運転者による運転操作に関わらず前記車両に対して強制的に制動制御を行い、
前記制動制御の途中で前記第1操作部が操作されたときに、前記制動制御を解除し、前記運転者による運転操作に応じた通常制御に戻す
ことを含む、車両の走行制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020068480A JP7417459B2 (ja) | 2020-04-06 | 2020-04-06 | 車両の走行制御装置及び走行制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020068480A JP7417459B2 (ja) | 2020-04-06 | 2020-04-06 | 車両の走行制御装置及び走行制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021165070A JP2021165070A (ja) | 2021-10-14 |
JP7417459B2 true JP7417459B2 (ja) | 2024-01-18 |
Family
ID=78021424
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020068480A Active JP7417459B2 (ja) | 2020-04-06 | 2020-04-06 | 車両の走行制御装置及び走行制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7417459B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7521545B2 (ja) | 2022-01-14 | 2024-07-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の自動減速制御装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013238182A (ja) | 2012-05-16 | 2013-11-28 | Denso Corp | 車両用の緊急停止装置 |
JP2017019412A (ja) | 2015-07-10 | 2017-01-26 | 本田技研工業株式会社 | 緊急時車両制御装置 |
JP2018039301A (ja) | 2016-09-05 | 2018-03-15 | 日野自動車株式会社 | 車両制御装置 |
JP2018124855A (ja) | 2017-02-02 | 2018-08-09 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
US20180362013A1 (en) | 2016-02-25 | 2018-12-20 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Driver Assistance System Having an Emergency Stop Function Which Can Be Activated Via a Parking Brake Operator Control Element |
JP2019043365A (ja) | 2017-09-01 | 2019-03-22 | 本田技研工業株式会社 | 運転支援装置、運転支援方法、およびプログラム |
-
2020
- 2020-04-06 JP JP2020068480A patent/JP7417459B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013238182A (ja) | 2012-05-16 | 2013-11-28 | Denso Corp | 車両用の緊急停止装置 |
JP2017019412A (ja) | 2015-07-10 | 2017-01-26 | 本田技研工業株式会社 | 緊急時車両制御装置 |
US20180362013A1 (en) | 2016-02-25 | 2018-12-20 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Driver Assistance System Having an Emergency Stop Function Which Can Be Activated Via a Parking Brake Operator Control Element |
JP2018039301A (ja) | 2016-09-05 | 2018-03-15 | 日野自動車株式会社 | 車両制御装置 |
JP2018124855A (ja) | 2017-02-02 | 2018-08-09 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
JP2019043365A (ja) | 2017-09-01 | 2019-03-22 | 本田技研工業株式会社 | 運転支援装置、運転支援方法、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021165070A (ja) | 2021-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6992087B2 (ja) | 車両並びにその制御システム及び制御方法 | |
CN107685735B (zh) | 车辆控制装置 | |
US20170151960A1 (en) | Apparatus for assisting retreat travelling for vehicle and method for the same | |
US20100010723A1 (en) | Vehicle control device and control method therefor | |
US20080167781A1 (en) | Threat Assessment State Processing for Collision Warning, Mitigation and/or Avoidance in Ground-Based Vehicles | |
US10843693B2 (en) | System and method for rear collision avoidance | |
US20170226947A1 (en) | Vehicle Control Device and Vehicle Control Method | |
WO2019043916A1 (ja) | 車両並びにその制御装置及び制御方法 | |
JP4671242B2 (ja) | 車両制御装置 | |
US20230143515A1 (en) | Driving assistance apparatus | |
US20200223441A1 (en) | Vehicle, apparatus for controlling same, and control method therefor | |
JP7417459B2 (ja) | 車両の走行制御装置及び走行制御方法 | |
JP4581365B2 (ja) | 車両走行制御装置、車両走行制御方法、及び車両走行制御システム | |
US11787435B2 (en) | Vehicle control device | |
CN113492831B (zh) | 车辆控制装置以及车辆 | |
JP2940174B2 (ja) | 車両用走行制御装置 | |
JP3855730B2 (ja) | 運転支援制御装置及び記録媒体 | |
JP6951315B2 (ja) | 車両制御装置 | |
US20230192097A1 (en) | Vehicle control apparatus, vehicle, acceleration-and-deceleration control method, and vehicle control program | |
US20230192135A1 (en) | Vehicle control apparatus | |
US20240338029A1 (en) | Vehicle | |
JP6406927B2 (ja) | 車両用制御装置 | |
JP2020001555A (ja) | 自動運転制御システム | |
US20230382358A1 (en) | Control device, control system, and control method | |
US20230211783A1 (en) | Vehicle automatic deceleration control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7417459 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |