JP7417216B2 - オーステナイト系ステンレス鋼の生産方法 - Google Patents
オーステナイト系ステンレス鋼の生産方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7417216B2 JP7417216B2 JP2021027508A JP2021027508A JP7417216B2 JP 7417216 B2 JP7417216 B2 JP 7417216B2 JP 2021027508 A JP2021027508 A JP 2021027508A JP 2021027508 A JP2021027508 A JP 2021027508A JP 7417216 B2 JP7417216 B2 JP 7417216B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- treatment
- stainless steel
- austenitic stainless
- low
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 title claims description 75
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 187
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 claims description 126
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims description 65
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims description 65
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 42
- 238000005422 blasting Methods 0.000 claims description 39
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 12
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 12
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims description 12
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 8
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 claims description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 81
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 36
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 27
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 25
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 23
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 16
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 14
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 13
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 8
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 7
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 6
- 230000018199 S phase Effects 0.000 description 5
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 5
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 4
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 4
- -1 nitrogen ions Chemical class 0.000 description 4
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 4
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000005255 carburizing Methods 0.000 description 2
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N ferrosoferric oxide Chemical compound O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000467686 Eschscholzia lobbii Species 0.000 description 1
- 229910000727 Fe4N Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 241000282890 Sus Species 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- CXOWYMLTGOFURZ-UHFFFAOYSA-N azanylidynechromium Chemical compound [Cr]#N CXOWYMLTGOFURZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 238000002715 modification method Methods 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
Description
このため、SUS304などのオーステナイト系ステンレス鋼においては、硬度及び耐摩耗性を改善させることができれば、産業界において利用範囲を拡張でき有益である。
オーステナイト系ステンレス鋼に、350°Cより高温で400°Cより低温の処理温度の低温窒化処理を施した後、ショット材投射処理を施すことにより、耐食性及び耐摩耗性が改善されたオーステナイト系ステンレス鋼を生産するオーステナイト系ステンレス鋼の生産方法であって、
前記ショット材投射処理により無数にランダムに形成される微小凹凸は、その凹凸ピッチが2.4~30μmの範囲で、当該凹凸ピッチに関連する凹部の深さが0.21~3μmの範囲にあることを特徴とする。
オーステナイト系ステンレス鋼に、ショット材投射処理を施した後、350°Cより高温で400°Cより低温の処理温度の低温窒化処理を施すことにより、耐食性及び耐摩耗性が改善されたオーステナイト系ステンレス鋼を生産するオーステナイト系ステンレス鋼の生産方法であって、
前記ショット材投射処理により無数にランダムに形成される微小凹凸は、その凹凸ピッチが2.4~30μmの範囲で、当該凹凸ピッチに関連する凹部の深さが0.21~3μmの範囲にあることを特徴とする。
オーステナイト系ステンレス鋼に、ショット材投射処理を施した後、350°Cより高温で400°Cより低温の処理温度の低温窒化処理を施し、更にショット材投射処理を施すことにより、耐食性及び耐摩耗性が改善されたオーステナイト系ステンレス鋼を生産するオーステナイト系ステンレス鋼の生産方法であって、
前記ショット材投射処理により無数にランダムに形成される微小凹凸は、その凹凸ピッチが2.4~30μmの範囲で、当該凹凸ピッチに関連する凹部の深さが0.21~3μmの範囲にあることを特徴とする。
これまでは、上述したように、オーステナイト系ステンレス鋼に対する窒化処理(500°C程度或いはそれ以上の処理温度で行う一般的な窒化処理)は、耐食性の高いレベルでの維持と、硬度及び耐摩耗性の改善と、を両立させることが難しいといった実情があったが、非特許文献1には、430°C~500°C程度の処理温度で窒化処理(低温窒化処理)を施すと、窒化層にクロム酸化物が析出せず、オーステナイト系ステンレス鋼に匹敵する耐食性を備えた窒化層(S相)が形成されるということが記載されている。
S相或いは拡張オーステナイト層(extended austenite)と呼ばれるこの硬化層は、低温窒化処理だけではなく、低温浸炭処理によっても形成されることも後に発見されており、S相の形成による表面硬化法は当初、優れた耐食性と表面硬化を両立できる手法として期待されていた。
図1中、符号Xの試験片群が、当該低温窒化処理を施したSUS304試験片である。なお、後述する図を含めて、各図において、各試験片の周縁部は、低温窒化処理の際に異常放電が発生しているため、その周縁部分を除いた中央付近が試験結果を正しく表現している。
その結果を、図2に示す。図2中、符号Xの試験片群が、当該低温窒化処理を施したSUS304試験片である。
その結果を、図3に示す。図3中、符号Xの試験片群が、当該低温窒化処理を施したSUS304試験片である。
図4に示したように、窒化処理温度が低くなるにつれて耐食性が改善され、処理時間が短くなるにつれて耐食性が改善される傾向があることが確認できた。
なお、355°C/10h、370°C/10hの試験片Xの表面には、水滴のようなものが観察されるが、これらは当該試験に用いた塩水が付着した状態であり、試験片の表面自体は腐食が外観からは確認できない状態である。
また、400°C以上の高温の低温窒化処理では、赤錆(Fe2O3)の発生が明らかに顕著であるが、400°Cより低温の低温窒化処理では赤錆よりも黒錆(Fe3O4)の方が多く確認できた。
プラズマ窒化は、窒化性ガスに窒素、水素を用い、例えば、13.3Pa~1.3kPaの真空雰囲気中で製品(処理品)と窒化炉の炉壁との間に数百ボルトの直流電圧を印加して得られるグロー放電中で処理される。製品は、グロー放電により得られた窒素イオンと水素イオンの製品表面への衝突作用を利用し窒化される。
ラジカル窒化法は、従来のガス窒化などの窒化法とは異なり、化合物層のない窒化を可能にした新しい理論に基づくプラズマ表面改質法である。ラジカル窒化法は、アンモニアガスを利用し窒化作用の高いラジカル(活性種)を効率よく利用して窒化を行う。窒化処理中のイオンとラジカル(活性種)の生成量を調整することにより、化合物質の生成を抑えた窒化を可能にしている。
なお、本実施の形態において用いた低温窒化処理装置及び低温窒化処理方法については後述する。
その結果を、図1~図4の符号Yに示す。符号Yの試験片群が、微粒子投射処理を表面に施したSUS304試験片に対して低温窒化処理を施した試験片である。
なお、微粒子投射処理は、ショット材を投射するショット材投射処理の一つであり、部材(試験片)の表面にディンプル状の微小凹凸を無数にランダムに形成する表面処理である。
但し、図5に示すように、低温窒化処理前に微粒子投射処理を施した試験片(例えば、試料c、d、或いはf、gを比較して参照)の表面の残留応力及び硬度は大幅に改善され、摩耗低減には効果があることが確認できた。
試験品は、内径部(内周側)には小麦粉などの粉体(充填物)、外径部(外周側)には包装フィルムが接触する包装機の充填装置(外形に沿わせてシート状の包装フィルムを袋状に成形し、その内側の内径部から袋内に充填物を充填する所謂充填シュート)であり、これに微粒子投射処理(B400)を施した後に低温窒化処理(370°C/10h)を施したものを供したが、外径側(外周側)の摩耗に関し、微粒子投射処理のみの場合は耐用寿命が2~3ヶ月だったのに対して、錆の発生もなく、耐用寿命が1年に延びたという結果が得られた。
なお、低温窒化処理の処理温度を下げること或いは処理時間を短くすることで、耐食性は改善されるが、硬度延いては耐摩耗性は低下するので、客先のニーズなどに応じて耐食性と耐摩耗性のどちらを優先させるかなどによって、低温窒化処理の処理温度や処理時間を決定することができる。
すなわち、所望の被処理面の硬さ(延いては耐摩耗性)、耐食性を得ることができるいる微粒子投射処理であれば、本発明においては、ここで例示した微粒子投射処理(B400)に限定されるものではない。
このため、本実施の形態では、低温窒化処理を施したSUS304試験片の表面に対して微粒子投射処理(B400)を施した試験片についても、同様の塩水噴霧試験による耐食性試験を試みた。
当該低温窒化処理後に微粒子投射処理(B400)を行った試験片の試験結果は、図1~図4に示したが(符号Z参照)、耐食性が改善されていることが確認できた。
試料a(未処理の試験片:SUS304の生材)のビッカース硬さ(25g)が230.4であるのに対して、試料aに対して微粒子投射処理(B400)を施した試料bのビッカース硬さ(25g)は397.6であった。
なお、図5に示した中では、耐食性と、硬度(耐摩耗性)と、が共に高いレベルにあるのは、試料e(試料aに対して微粒子投射処理(B400)を施した後、低温窒化処理(370°C/10h)を施し、更に微粒子投射処理(B400)を施した試験片)と、試料h(試料aに対して微粒子投射処理(B400)を施した後、低温窒化処理(390°C/10h)を施し、更に微粒子投射処理(B400)を施した試験片)である。
なお、低温窒化処理の処理温度が高いほど耐食性が高く、硬度(耐摩耗性)は低い傾向にある。よって、図5には示していないが、試料aに対して微粒子投射処理(B400)を施した後、低温窒化処理(355°C/10h)を施し、更に微粒子投射処理(B400)を施した試験片も、耐食性と、硬度(耐摩耗性)と、が共に高いレベルにある当該グループに属するものである。
すなわち、試料a(SUS304の生材)に対して微粒子投射処理、低温窒化処理、微粒子投射処理をこの順番で施した試料が、当該グループに属する。
すなわち、試料aに対して低温窒化処理、微粒子投射処理をこの順番で施した試料が、これに該当する。
すなわち、試料aに対して微粒子投射処理、低温窒化処理をこの順番で施した試料が、これに該当する。
すなわち、試料aに対して低温窒化処理(処理温度:350°C~400°C程度)のみを施した試料が、これに該当する。
また、図8に示すように、微粒子投射処理(B400)が施されたSUS304の板材の表面に形成された微小凹凸の凹凸ピッチ(凸部の間隔或いは凹部の間隔)の最小値と最大値の範囲が21.3~42.1μm程度の範囲(言い換えると、凹凸ピッチの最小値が21.3μm程度以上で、最大値が42.1μm程度以下である。)、当該凹凸ピッチに関連する凹部の深さの最小値と最大値の範囲が0.638~1.795μm程度の範囲(言い換えると、当該凹凸ピッチに関連する凹部の深さの最小値が1.12μm程度以上で、最大値が1.71μm程度以下)である。なお、かかるサイズの微小凹凸が微粒子投射処理により無数に形成された表面には、粉状、粒状或いはペースト状の物質の付着を抑制する効果もある(特許第6416151号など参照)。
本実施の形態における3D画像、表面形状は、KEYENCE社製の形状測定レーザーマイクロスコープVK-X1000を用いて取得した。
また、水などの液体と共にショット材を高圧で噴射するウォータージェットも使用することができる。
すなわち、両者を合わせると、凹凸ピッチ(凸部の間隔)の範囲(μm)が最小値2.4~30μmの範囲で、その凹凸ピッチに関連する凹部の深さが0.21~3μmの範囲の微小凹凸を微粒子投射処理(ショット材投射処理)により形成することが、本発明において適用可能であり有益である。
本低温窒化処理装置は、真空容器、真空排気装置、ガス供給装置、直流プラズマ電源および操作盤などから構成される。
また、前記ガス供給装置は、窒素ガス、水素ガスをそれぞれのガス流量計により、そのガス流量を所定値になるように調整し、ガス混合容器の中で混合する。そのガス混合容器の中で混合されたガスはマスフローコントローラにより前記真空容器の中に供給される。ただし、ガス混合容器を用いないで、直接、前記真空容器に供給する構成とすることもできる。そして、前記真空容器の内部の圧力は、ピラニー真空計で計測しながら、所定値になるようにマスフローコントローラおよび真空排気装置により制御可能に構成されている。
なお、オーステナイト系ステンレス鋼の被処理材(試験片)の温度(本発明に係る処理温度)は、耐熱ガラスの観察窓を通して赤外線放射温度計により測定する。ただし、当該温度は熱電対などを用いて測定する構成とすることができる。
本低温窒化処理装置の前記真空容器内の処理台上にオーステナイト系ステンレス鋼(例えば、SUS304L、SUS316L、SUS304、SUS316など)の被処理材(試験片)を載せ、次いで当該真空容器を密閉状態として、前記真空排気装置を稼動させ、当該真空容器内を所定圧力(例えば、1Pa)以下まで排気する。次に、当該真空容器内に前記ガス供給装置から水素ガスを供給し、真空容器内が所定圧力(例えば、2.6Pa)で保持されるように、マスフローコントローラで水素ガス供給量を制御し、前記直流プラズマ電源により、電極に-200~-300Vの電圧を印加し、オーステナイト系ステンレス鋼の被処理材(試験片)の表面にグロー放電を発生させる。それから、その水素ガス雰囲気中において、放電電圧、放電電流を増加させると共に、段階的に真空容器内の雰囲気圧力を増加させる。そのような操作により、そのオーステナイト系ステンレス鋼の被処理材(試験片)の加熱を続け、そして、その雰囲気圧力が所定圧力(例えば、532Pa)でオーステナイト系ステンレス鋼の被処理材(試験片)を所定の処理温度(低温窒化処理の温度、例えば、420°C、390°C、370°C、355°Cなど)に維持するように放電出力の調整を行う。
Claims (3)
- オーステナイト系ステンレス鋼に、350°Cより高温で400°Cより低温の処理温度の低温窒化処理を施した後、ショット材投射処理を施すことにより、耐食性及び耐摩耗性が改善されたオーステナイト系ステンレス鋼を生産するオーステナイト系ステンレス鋼の生産方法であって、
前記ショット材投射処理により無数にランダムに形成される微小凹凸は、その凹凸ピッチが2.4~30μmの範囲で、当該凹凸ピッチに関連する凹部の深さが0.21~3μmの範囲にあることを特徴とするオーステナイト系ステンレス鋼の生産方法。 - オーステナイト系ステンレス鋼に、ショット材投射処理を施した後、350°Cより高温で400°Cより低温の処理温度の低温窒化処理を施すことにより、耐食性及び耐摩耗性が改善されたオーステナイト系ステンレス鋼を生産するオーステナイト系ステンレス鋼の生産方法であって、
前記ショット材投射処理により無数にランダムに形成される微小凹凸は、その凹凸ピッチが2.4~30μmの範囲で、当該凹凸ピッチに関連する凹部の深さが0.21~3μmの範囲にあることを特徴とするオーステナイト系ステンレス鋼の生産方法。 - オーステナイト系ステンレス鋼に、ショット材投射処理を施した後、350°Cより高温で400°Cより低温の処理温度の低温窒化処理を施し、更にショット材投射処理を施すことにより、耐食性及び耐摩耗性が改善されたオーステナイト系ステンレス鋼を生産するオーステナイト系ステンレス鋼の生産方法であって、
前記ショット材投射処理により無数にランダムに形成される微小凹凸は、その凹凸ピッチが2.4~30μmの範囲で、当該凹凸ピッチに関連する凹部の深さが0.21~3μmの範囲にあることを特徴とするオーステナイト系ステンレス鋼の生産方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021027508A JP7417216B2 (ja) | 2021-02-24 | 2021-02-24 | オーステナイト系ステンレス鋼の生産方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021027508A JP7417216B2 (ja) | 2021-02-24 | 2021-02-24 | オーステナイト系ステンレス鋼の生産方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022128997A JP2022128997A (ja) | 2022-09-05 |
JP7417216B2 true JP7417216B2 (ja) | 2024-01-18 |
Family
ID=83150279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021027508A Active JP7417216B2 (ja) | 2021-02-24 | 2021-02-24 | オーステナイト系ステンレス鋼の生産方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7417216B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003184883A (ja) | 2001-12-20 | 2003-07-03 | Nissan Motor Co Ltd | 軸受摺動部材 |
JP2004124196A (ja) | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Air Water Inc | 耐摩耗性にすぐれた表面炭窒化ステンレス鋼部品およびその製造方法 |
JP2011195947A (ja) | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Dong-A Univ Research Foundation For Industry-Academy Cooperation | 耐食性及び高硬度のカラーオーステナイト系ステンレス鋼材及びその製造方法 |
JP2014519557A (ja) | 2011-06-17 | 2014-08-14 | ウィノア | 金属部品の表面処理 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07201102A (ja) * | 1993-12-29 | 1995-08-04 | Daido Hoxan Inc | キャプスタン軸 |
-
2021
- 2021-02-24 JP JP2021027508A patent/JP7417216B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003184883A (ja) | 2001-12-20 | 2003-07-03 | Nissan Motor Co Ltd | 軸受摺動部材 |
JP2004124196A (ja) | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Air Water Inc | 耐摩耗性にすぐれた表面炭窒化ステンレス鋼部品およびその製造方法 |
JP2011195947A (ja) | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Dong-A Univ Research Foundation For Industry-Academy Cooperation | 耐食性及び高硬度のカラーオーステナイト系ステンレス鋼材及びその製造方法 |
JP2014519557A (ja) | 2011-06-17 | 2014-08-14 | ウィノア | 金属部品の表面処理 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022128997A (ja) | 2022-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6416151B2 (ja) | 処理器具及びその表面処理方法 | |
UA66403C2 (uk) | Спосіб ультразвукової дробоструминної обробки кільцевих поверхонь великих розмірів на тонких деталях | |
JP4775525B2 (ja) | 鋼材製品のショットピーニング処理法 | |
EP3054027A1 (en) | Method for enhancing adhesion of low-temperature ceramic coating | |
JP7417216B2 (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼の生産方法 | |
US20220347893A1 (en) | Surface material of molding surface of mold and method for surface treatment of molding surface of said mold | |
CN102264512A (zh) | 喷丸硬化用抛射材料的制造方法 | |
US6449998B1 (en) | Shot peening method and device therefor | |
CN108950464A (zh) | 一种提高金属3D打印18Ni300模具钢表面硬度的方法 | |
Arifvianto et al. | Comparison of Surface Characteristics of Medical-grade 316L Stainless Steel Processed by Sand-blasting, Slag Ballblasting and Shot-blasting Tre. | |
JP7162263B2 (ja) | 機能性部材及びその生産方法 | |
JP7454859B2 (ja) | 部材の表面処理方法 | |
JP6886239B2 (ja) | 粉体付着抑制チタン部材 | |
WO2016027207A1 (en) | A method of hardening die surfaces | |
KR20010112847A (ko) | 블라스트처리용 투사재 | |
Zakharov et al. | Abrasive-jet machining of large hollow components | |
JP2008223122A (ja) | 熱間金型用合金鋼の強化方法及び該方法による熱疲労き裂の発生を抑止して成る熱間金型用合金鋼 | |
JP6644334B2 (ja) | 金型冷却孔の表面処理方法及び金型 | |
CN110877295A (zh) | 叶片盘湿喷丸的加工方法和叶片盘 | |
Okada et al. | Fundamental study on releasability of molded rubber from mold tool surface | |
JP6892415B2 (ja) | 食品接触部材の表面処理方法 | |
JP6784379B1 (ja) | 粉体接触部材の表面形状の評価方法 | |
JP2000317841A (ja) | ショットピ−ニング方法 | |
JP5828725B2 (ja) | 工具の表面改質方法 | |
JP7162265B2 (ja) | 微小凹凸形成方法及び粉体接触部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7417216 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |