JP7415215B1 - Visual inspection equipment - Google Patents
Visual inspection equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP7415215B1 JP7415215B1 JP2023143725A JP2023143725A JP7415215B1 JP 7415215 B1 JP7415215 B1 JP 7415215B1 JP 2023143725 A JP2023143725 A JP 2023143725A JP 2023143725 A JP2023143725 A JP 2023143725A JP 7415215 B1 JP7415215 B1 JP 7415215B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- workpiece
- captured
- reference image
- focus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 title description 12
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 86
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims abstract description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 24
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 35
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 12
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 12
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 19
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Abstract
【課題】ワークの破損を抑えつつ、分解能の高いワークの側面の画像を取得することができる外観検査装置を提供する。【解決手段】本発明の外観検査装置1は、複数の異なる位置においてワークWの側面Ws1,Ws2を撮像して複数の撮像画像Pを取得する撮像装置31,32と、撮像画像Pから第1特徴部Wc1を検出する第1特徴検出処理と、第1特徴部Wc1の合焦度を評価する第1合焦度評価処理と、複数の撮像画像Pにおける第1特徴部Wc1の合焦度を比較することで、複数の撮像画像Pの一つを第1基準画像Ps1に選定する第1基準画像選定処理と、第1基準画像Ps1における第1特徴部Wc1を含む領域である特徴領域Rcと、第1基準画像Ps1以外の撮像画像Pにおける特徴領域Rcに対応する領域である被検査領域Riに基づいて、ワークWを評価する評価処理と、を実行する。【選択図】図8An object of the present invention is to provide an appearance inspection device that can obtain a high-resolution image of a side surface of a workpiece while suppressing damage to the workpiece. An appearance inspection apparatus 1 of the present invention includes imaging devices 31 and 32 that capture images of side surfaces Ws1 and Ws2 of a workpiece W at a plurality of different positions to obtain a plurality of captured images P, and a first A first feature detection process that detects the feature part Wc1, a first focus degree evaluation process that evaluates the degree of focus of the first feature part Wc1, and a first feature evaluation process that evaluates the degree of focus of the first feature part Wc1 in a plurality of captured images P. A first reference image selection process in which one of the plurality of captured images P is selected as the first reference image Ps1 by comparing, and a characteristic region Rc that is an area including the first characteristic portion Wc1 in the first reference image Ps1. , an evaluation process for evaluating the workpiece W based on the region to be inspected Ri, which is a region corresponding to the characteristic region Rc in the captured image P other than the first reference image Ps1. [Selection diagram] Figure 8
Description
本発明は、検査対象物(ワーク)の外観を撮像する外観検査装置に関する。 The present invention relates to an appearance inspection device that images the appearance of an object to be inspected (work).
ワークの外観をカメラ等の撮像装置で撮像して画像を取得し、取得した画像からワーク形状の異常や異物の付着等がないか確認する外観検査が行われている。このような外観検査をワークの側面について行う場合、通常、ワークの側面が撮像装置と対向するようにワークを搬送してワークの側面を撮像したり、被写界深度の深いレンズを使用してワークの側面を斜め方向から撮像したりすることがある。 An external appearance inspection is performed in which an image of the external appearance of a workpiece is captured using an imaging device such as a camera, and the acquired image is used to check whether there is any abnormality in the shape of the workpiece, adhesion of foreign matter, or the like. When performing this kind of visual inspection on the side of a workpiece, the workpiece is usually transported so that the side of the workpiece faces the imaging device, and the side of the workpiece is imaged, or a lens with a deep depth of field is used. The side of the workpiece may be imaged from an oblique direction.
しかし、ワークを搬送してその側面を撮像する方法では、搬送時にワークにキズや異物が付着してワークを破損するおそれがある。また、被写界深度の深いレンズを使用する方法では、レンズの開口数が小さいため、分解能の高い画像を取得できないおそれがある。 However, in the method of transporting the workpiece and photographing its side surface, there is a risk that scratches or foreign matter may adhere to the workpiece during transport and damage the workpiece. Furthermore, in the method of using a lens with a deep depth of field, since the numerical aperture of the lens is small, there is a possibility that a high-resolution image cannot be obtained.
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、ワークの破損を抑えつつ、分解能の高いワークの側面の画像を取得することができる外観検査装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-mentioned points, and an object of the present invention is to provide an appearance inspection device that can obtain a high-resolution image of the side surface of a workpiece while suppressing damage to the workpiece.
本発明は以下に示される実施形態を含む。 The present invention includes the embodiments shown below.
[1] ワークの側面を撮像して撮像画像を生成する撮像装置と、前記撮像装置を前記ワークの側面に沿って移動させる移動機構と、前記撮像画像に対する画像処理を実行する画像処理部と、を備えた外観検査装置であって、前記撮像装置は、前記移動機構によって移動させられる複数の異なる位置において前記ワークの側面を撮像して複数の前記撮像画像を取得し、前記画像処理部は、前記撮像画像から第1特徴部を検出する第1特徴検出処理と、前記第1特徴部の合焦度を評価する第1合焦度評価処理と、複数の前記撮像画像における前記第1特徴部の合焦度を比較することで、複数の前記撮像画像の一つを第1基準画像に選定する第1基準画像選定処理と、前記第1基準画像における前記第1特徴部を含む領域である特徴領域と、前記第1基準画像以外の前記撮像画像における領域であって前記第1基準画像の中で前記特徴領域が占める位置に対応する位置に設けられた前記特徴領域に対応する領域である被検査領域に基づいて、前記ワークを評価する評価処理と、を実行する外観検査装置。 [1] An imaging device that captures a side surface of a workpiece to generate a captured image, a movement mechanism that moves the imaging device along the side surface of the workpiece, and an image processing unit that performs image processing on the captured image; An appearance inspection apparatus comprising: the imaging device capturing images of a side surface of the workpiece at a plurality of different positions moved by the moving mechanism to obtain a plurality of captured images; and the image processing unit: a first feature detection process that detects a first feature from the captured image; a first focus evaluation process that evaluates the degree of focus of the first feature; and the first feature in the plurality of captured images. a first reference image selection process of selecting one of the plurality of captured images as a first reference image by comparing the degree of focus of the first reference image; and a region including the first characteristic part in the first reference image. a characteristic region; and an area in the captured image other than the first reference image that corresponds to the characteristic region and is provided at a position corresponding to the position occupied by the characteristic region in the first reference image. An appearance inspection device that performs an evaluation process of evaluating the workpiece based on an area to be inspected.
[2] 前記画像処理部は、前記第1基準画像選定処理において複数の前記撮像画像の一部の前記撮像画像について前記第1特徴部の合焦度を比較することで前記第1基準画像に選定する、上記[1]に記載の外観検査装置。 [2] In the first reference image selection process, the image processing unit selects the first reference image by comparing the degrees of focus of the first characteristic portions of some of the plurality of captured images. The external appearance inspection device according to [1] above.
[3] 前記画像処理部は、前記特徴領域と前記被検査領域とを繋ぎ合わせて前記ワークの側面を表す合成画像を生成する合成処理を実行する、上記[1]又は[2]に記載の外観検査装置。 [3] The image processing unit according to [1] or [2] above executes a compositing process that connects the characteristic region and the inspected region to generate a composite image representing a side surface of the workpiece. Appearance inspection equipment.
[4] 複数の前記撮像装置を備え、複数の前記撮像装置が、前記移動機構によって前記側面に沿って一体に移動させられ、同期して前記側面を撮像して複数の前記撮像画像をそれぞれ取得する、上記[1]~[3]のいずれか1つに記載の外観検査装置。 [4] A plurality of the imaging devices are provided, and the plurality of imaging devices are moved together by the moving mechanism along the side surface, and synchronously image the side surface to obtain a plurality of captured images, respectively. The visual inspection device according to any one of [1] to [3] above.
[5] 前記画像処理部は、前記撮像画像から前記第1特徴部と異なる第2特徴部を検出する第2特徴検出処理と、前記第2特徴部の合焦度を評価する第2合焦度評価処理と、複数の前記撮像画像における前記第2特徴部の合焦度を比較することで、複数の前記撮像画像の一つを第2基準画像に選定する第2基準画像選定処理と、前記第1基準画像における前記第1特徴部の位置と、前記第2基準画像における前記2特徴部の位置とに基づいて、前記被検査領域を補正する補正処理を実行する、上記[1]~[4]いずれか1つに記載の外観検査装置。 [5] The image processing unit performs a second feature detection process that detects a second feature that is different from the first feature from the captured image, and a second focus that evaluates the degree of focus of the second feature. a second reference image selection process of selecting one of the plurality of captured images as a second reference image by comparing the degree of focus of the second characteristic portion in the plurality of captured images; [1] above, wherein a correction process is executed to correct the inspection area based on the position of the first characteristic part in the first reference image and the position of the two characteristic parts in the second reference image. [4] The visual inspection device according to any one of the above.
本発明によれば、ワークの破損を抑えつつ、分解能の高いワークの側面の画像を取得することができる。 According to the present invention, it is possible to obtain a high-resolution image of the side surface of a workpiece while suppressing damage to the workpiece.
以下、本発明の一実施形態について図面を参照して説明する。 Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(1)外観検査装置1の構成
まず、本実施形態の外観検査装置1の構成について、図1及び図2に基づいて説明する。外観検査装置1は、図1及び図2に示すように、ステージ2と、撮像部3と、移動機構4と、制御装置5とを備え、ステージ2に載置されたワークWの側面Ws1、Ws2を撮像して検査する装置である。
(1) Configuration of
以下の説明において、側面Ws1,Ws2が対向する方向(図1において矢符Xで示す方向)を左右方向Xとし、図1の紙面に対して垂直な方向を前後方向Yとし、図1において矢印Zで示す方向を上下方向とする。また、撮像部3で撮像されたワークWの側面Ws1,Ws2の撮像画像においても、ステージ2に載置されたときに前後方向Yに相当する側面Ws1,Ws2の長手方向を矢印Yで示し、上下方向を矢印Zで示す。
In the following explanation, the direction in which the side surfaces Ws1 and Ws2 face each other (the direction indicated by the arrow X in FIG. 1) is referred to as the left-right direction X, the direction perpendicular to the paper surface of FIG. 1 is referred to as the front-back direction Y, and The direction indicated by Z is the up-down direction. Also, in the captured images of the side surfaces Ws1 and Ws2 of the workpiece W captured by the
ステージ2は、検査対象のワークWが載置される。なお、テージ2の上に載置されたワークWは、その側面Ws1、Ws2が後述する側面撮像装置31,32と斜め方向に対向する。
On the
撮像部3は、対物レンズが取り付けられたCCD(Charge CoupledDevice)カメラやCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)カメラを備える側面撮像装置31,32を備える。側面撮像装置31,32は、ステージ2に載置されたワークWの側面Ws1、Ws2を斜め上方から撮影する。
The
より具体的には、側面撮像装置31は、ワークWの一方の側面Ws1の法線方向H1に対して光軸L1が角度θだけ斜め上方に傾斜するように配置され、ワークWの側面Ws1の上下方向Zの一部分のみが撮像範囲(視野)に含まれ、ワークWの側面Ws1の前後方向Yの全体が撮像範囲に入るように設定されている。
More specifically, the
側面撮像装置32は、側面撮像装置31と左右対称に配置された同一構造の装置から構成されている。つまり、側面撮像装置32は、ワークWの側面Ws2の法線方向H2に対して光軸L2が角度θだけ斜め上方に傾斜するように配置され、ワークWの側面Ws2の上下方向Zの一部分のみが撮像範囲に含まれ、ワークWの側面Ws2の前後方向Yの全体が撮像範囲に入るように設定されている。
The
側面撮像装置31,32は、ワークWを撮像して生成した撮像画像を制御装置5へ出力する。なお、撮像部3と制御装置5とは、無線接続であってもよいし有線接続であってもよい。
The
移動機構4は、側面撮像装置31、32が固定された保持ベース41と、保持ベース41を上下方向へ摺動可能に保持するガイドレール42と、保持ベース41をガイドレール42に沿って上下動させる不図示の駆動部と、を備える。移動機構4は、左右前後方向への移動を制限しつつ上下方向のみへ側面撮像装置31、32を一体に移動させる。
The
制御装置5は、コンピュータなどの処理装置51と、メモリーなどの記憶装置52とを有しており、記憶装置52に記憶されているプログラムを処理装置51が読み込んで実行することにより、装置制御部53、データ取得部54、及び画像処理部60として機能する。
The
装置制御部53は、側面撮像装置31,32と移動機構4とを制御して、側面撮像装置31,32を上下方向Zへ移動させつつ、側面撮像装置31,32によってワークWの側面Ws1、Ws2を同期して撮像する。
The
具体的には、装置制御部53は、撮像開始位置から撮像終了位置までワークWの側面Ws1、Ws2に沿って側面撮像装置31,32が上下方向Zへ移動するように、移動機構4を制御する。撮像開始位置は、側面撮像装置31,32の撮像範囲にワークWの側面Ws1,Ws2の上端E1が含まれる位置に設定される。撮像終了位置は、側面撮像装置31,32の撮像範囲にワークWの側面Ws1,Ws2の下端E2が含まれる位置に設定される。
Specifically, the
また、装置制御部53は、移動機構4によって側面撮像装置31,32が撮像開始位置から撮像終了位置まで移動する間、側面撮像装置31,32が上下方向Zに所定距離(以下の、この距離を「撮像ピッチ」ということもある)Dだけ移動する毎に、ワークWの側面Ws1、Ws2の上下方向Zの一部を撮像する。
In addition, while the
ここで、撮像ピッチDは、次の式(1)を満たすように設定され、好ましくは、式(2)を満たすように設定される。 Here, the imaging pitch D is set to satisfy the following equation (1), and preferably, to satisfy the equation (2).
図3に示すように、側面撮像装置31,32は、撮像開始位置において撮像したワークWの側面Ws1、Ws2の上端E1が写った撮像画像P1から、撮像終了位置において撮像したワークWの側面Ws1、Ws2の下端E2が写った撮像画像Pnまで、撮像範囲が上下方向Zに撮像ピッチDずつ異なる複数n個(nは2以上の整数)の撮像画像Pのデータを生成する。
As shown in FIG. 3, the
得られた複数n個の撮像画像Pは、側面撮像装置31,32の光軸L1,L2をワークWの側面Ws1、Ws2に対して傾斜させて撮像した画像であるため、上下方向Zの一部分のみが合焦した画像となっている。
The obtained plurality of captured images P are images taken with the optical axes L1, L2 of the side
なお、以下の説明において、撮像開始位置において撮像した画像を1番目の撮像画像P1といい、撮像開始位置で撮像してからm枚目に撮像した画像をm番目の撮像画像Pmといい、撮像終了位置において撮像した画像をn番目の撮像画像Pnといい、1~n番目の撮像画像P1~Pnを総称して撮像画像Pという。 In the following description, the image captured at the imaging start position is referred to as the first captured image P1, and the m-th image captured after imaging at the imaging start position is referred to as the m-th captured image Pm. The image captured at the end position is referred to as the nth captured image Pn, and the 1st to nth captured images P1 to Pn are collectively referred to as the captured image P.
データ取得部54は、側面撮像装置31,32でそれぞれ生成された複数n個の撮像画像Pのデータを取得する。データ取得部54では、取得した撮像画像Pのデータと、その撮像画像Pが何番目の撮像画像であるのか(つまり、撮像画像Pの順序数)とが紐付けられる。データ取得部54において紐付けられたデータは記憶装置52に記憶される。
The
画像処理部60は、記憶装置52に記憶された複数n個の撮像画像Pに特徴領域Rs及び被検査領域Rmを設定し、設定した特徴領域Rs及び被検査領域Rmに基づいてワークWの側面Ws1,Ws2を評価する。
The
(2)画像処理部60
画像処理部60は、図2に示すように、第1特徴検出部61、第1合焦度評価部62、第1基準画像選定部63、領域設定部64、合成部65、及び評価部66を有している。
(2)
As shown in FIG. 2, the
なお、側面撮像装置31が撮像した撮像画像Pと、側面撮像装置32が撮像した撮像画像Pとで、画像処理部60において実行する処理が同一であるため、ここでは、一方の側面撮像装置31が撮像した撮像画像Pに対する処理について説明し、他方の側面撮像装置32が撮像した撮像画像に対する処理について詳細な説明を省略する。
Note that since the
第1特徴検出部61は、記憶装置52に記憶された撮像画像Pから第1特徴部Wc1を検出する。本実施形態では、第1特徴検出部61は、第1特徴部Wc1としてワークWの側面Ws1の上端E1を検出する。
The first
また、第1特徴検出部61が検出する第1特徴部Wc1としては、ワークWの側面Ws1の上端E1などのワークWのエッジ部分が挙げられる。ワークWのエッジ部分以外にも、ワークWの側面Ws1に設けられている模様やマークなど、第1合焦度評価部62において合焦度を評価することができるものであれば、ワークWの側面Ws1の任意の箇所を第1特徴部Wc1とすることができる。
Further, as the first characteristic portion Wc1 detected by the first
第1合焦度評価部62は、第1特徴検出部61が検出した第1特徴部Wc1の合焦度を評価する。第1特徴部Wc1の合焦度を評価する方法として、種々の方法を採用することができ、例えば、第1特徴検出部61が第1特徴部Wc1を検出した撮像画像P毎に第1特徴部Wc1のシャープネス値を算出し、シャープネス値が大きい撮像画像ほど合焦度が高い画像と評価する。
The first
第1基準画像選定部63は、第1合焦度評価部62が評価した撮像画像から、合焦度の最も高い一つの画像を第1基準画像Ps1に選定する。また、第1基準画像選定部63は、記憶装置52に記憶された複数n個の撮像画像Pから第1基準画像Ps1を除いた撮像画像Pを検査画像Ptとする。
The first reference image selection unit 63 selects one image with the highest degree of focus from the captured images evaluated by the first focus
例えば、第1合焦度評価部62において評価したn個の撮像画像Pのうち最も合焦度の高い撮像画像が2番目の撮像画像P2であると、第1基準画像選定部63は、撮像画像P2を第1基準画像Ps1に選定し、他の撮像画像P1,P3、P4・・・Pn-1、Pnを検査画像Ptに設定する(図3参照)。
For example, if the captured image with the highest degree of focus among the n captured images P evaluated by the first focus
領域設定部64は、第1基準画像Ps1の中から第1特徴部Wc1を含む領域Rcを設定する。また、領域設定部64は、検査画像Ptにおいて第1基準画像Psに設定した特徴領域Rcに対応する領域を被検査領域Riに設定する。
The
具体的には、図4に示すように、領域設定部64は、第1基準画像Ps1の第1特徴部Wc1から側面撮像装置31の移動方向(つまり、上下方向Z)へ所定画素数Δeだけ離れた箇所を境界B1、B2とすると、この境界B1、B2で挟まれた領域を特徴領域Rcに設定する。なお、特徴領域Rcの上下方向の幅F(ピクセル数)が次の式(3)を満たすように境界B1,B2は設定され、好ましくは幅Fが式(4)を満たすように境界B1,B2は設定される。
Specifically, as shown in FIG. 4, the
領域設定部64は、第1基準画像Ps1に特徴領域Rcを設定すると、第1基準画像Ps1における特徴領域Rcの位置を特定する。例えば、領域設定部64は、第1基準画像Ps1の上端から境界B1、B2までの上下方向の画素数Np1、Np2を特定することで、第1基準画像Ps1の中で特徴領域Rcが設定された位置(画素)を特定する。
After setting the characteristic region Rc in the first reference image Ps1, the
そして、領域設定部64は、図5に示すように、検査画像Ptの上端から下方に画素数Np1離れた位置と画素数Np2離れた位置にそれぞれ境界Bt1,Bt2を設定し、両境界Bt1,Bt2で挟まれた領域を被検査領域Riに設定する。領域設定部64は、このような被検査領域Riの設定を全ての検査画像Ptについて行う(図6参照)。
Then, as shown in FIG. 5, the
合成部65は、図6に示すように、第1基準画像Ps1の中で特徴領域Rcに存在する画像データ(画素値)を抽出するとともに、検査画像Ptの中で被検査領域Riに存在する画像データ(画素値)を抽出する。なお、第1基準画像Ps1や検査画像Ptから抽出する領域を分かりやすくするため、図6において当該領域にハッチングを付けている。
As shown in FIG. 6, the
これにより、1番目からn番目までの全ての撮像画像Pについて、第1基準画像Ps1又は検査画像Ptから抽出した画像データpが生成される。 Thereby, image data p extracted from the first reference image Ps1 or the inspection image Pt is generated for all the captured images P from the first to the nth.
1番目の撮像画像P1から抽出した画像データを1番目の抽出画像データp1、n番目の撮像画像Pnから抽出した画像データをn番目の抽出画像データpnとすると、合成部65は、図7に示すように、1番目の抽出画像データp1からn番目の抽出画像データpnまで上から順番に抽出画像データpを繋ぎ合わせてワークWの側面Ws1の合成画像CPを作成する。
Assuming that the image data extracted from the first captured image P1 is the first extracted image data p1, and the image data extracted from the n-th captured image Pn is the n-th extracted image data pn, the combining
そして、評価部66は、合成部65において生成した合成画像CPに基づいて、ワークWの側面Ws1の外観検査を行う。
Then, the
(3)本実施形態の外観検査方法
上記した外観検査装置1によるワークWの側面Ws1、Ws2の外観検査方法について、図8を参照して説明する。
(3) Appearance inspection method of the present embodiment A method of inspecting the appearance of the side surfaces Ws1 and Ws2 of the workpiece W using the above-mentioned
まず、外観検査装置1のステージ2に外観検査を行うワークWを載置する(ステップS1)。
First, a workpiece W to be visually inspected is placed on the
そして、移動機構4がステージ2に載置されたワークWの側面Ws1、Ws2に沿って撮像開始位置から撮像終了位置まで側面撮像装置31,32を下方へ移動させながら、側面撮像装置31,32が撮像ピッチDだけ移動する毎にワークWの側面Ws1,Ws2を撮像する。これにより、側面Ws1及び側面Ws2のそれぞれについて、複数n個の撮像画像Pを取得する(ステップS2)。
Then, while the moving
そして、画像処理部60は、第1特徴検出部61において、ワークWの側面Ws1を撮像した複数の撮像画像Pから第1特徴部Wc1を検出する。また、他方の側面Ws2を撮像した複数の撮像画像Pについても側面Ws1と同様に第1特徴部Wc1を検出する(ステップS3)。
Then, in the
そして、画像処理部60は、第1合焦度評価部62において、検出した第1特徴部Wc1のシャープネス値を算出して、撮像画像Pごとに第1特徴部Wc1の合焦度を評価する(ステップS4)。
Then, the
そして、画像処理部60は、第1基準画像選定部63において、複数の撮像画像Pから第1特徴部Wc1の合焦度が最も高い撮像画像Pを第1基準画像Ps1に選定する。また、第1基準画像Ps1に選定した撮像画像P以外の撮像画像Pを検査画像Ptとする(ステップS5)。
Then, the
そして、画像処理部60は、領域設定部64において、第1特徴部Wc1を含むように第1基準画像Ps1に特徴領域Rcを設定するとともに、検査画像Ptに被検査領域Riを設定する(ステップS6)。
Then, the
そして、画像処理部60は、合成部65において、第1基準画像Ps1に設定した特徴領域Rcの画像データpと検査画像Ptに設定した被検査領域Riの画像データpを抽出する(ステップS7)。また、合成部65は、第1基準画像Ps1及び検査画像Ptから抽出した特徴領域Rc及び被検査領域Riの画像データpを繋ぎ合わせてワークWの側面Ws1、Ws2の合成画像CPを作成する(ステップS8)。
Then, the
なお、ステップS2において側面撮像装置32が他方の側面Ws2を撮像して生成した複数の撮像画像Pについても、側面Ws1の撮像画像Pと同様の処理を側面Ws1と別々に実行して合成画像CPを作成する。つまり、側面Ws2の撮像画像Pについて、第1特徴部Wc1の検出(ステップS3)と、第1特徴部Wc1の合焦度を評価(ステップS4)と、第1基準画像Ps1及び検査画像Ptの選定(ステップS5)と、特徴領域Rc及び被検査領域Riの設定(ステップS6)と、特徴領域Rc及び被検査領域Riの画像データpの抽出(ステップS7)と、合成画像CPの作成(ステップS8)とを実行する。
In addition, regarding the plurality of captured images P generated by capturing the other side surface Ws2 by the side
そして、画像処理部60は、評価部66において、合成部65において生成した合成画像CPに基づいて、傷や汚れの有無等を調べるワークWの側面Ws1、Ws2の外観検査を実行する(ステップS9)。
Then, the
(4)効果
側面撮像装置31,32の光軸L1,L2をワークWの側面Ws1、Ws2に対して傾斜させて撮像すると上下方向Zの一部分しか合焦していない画像が得られることがある。本実施形態の外観検査装置1では、撮像画像Pが上下方向Zの一部分しか合焦していない画像であっても、各撮像画像Pから合焦した領域のみを抽出して分解能の高いワークの側面の画像を取得することができる。そのため、ワークWの搬送に伴うワークの破損を抑えつつ、分解能の高いワークWの側面Ws1,Ws2の画像を取得することができる。
(4) Effects If the optical axes L1, L2 of the
また、本実施形態の外観検査装置1では、合焦度を評価しやすい第1特徴部に基づいて、複数の撮像画像Pから第1基準画像Ps1を選定するとともに第1基準画像Ps1の中から合焦している領域である特徴領域Rcを抽出する。また、第1基準画像Ps1における特徴領域Rcの位置に基づいて、第1基準画像Ps1以外の各検査画像Ptから合焦している領域である被検査領域Riを抽出し、抽出した特徴領域Rc及び被検査領域Riの画像データpに基づいてワークWの側面Ws1,Ws2を評価する。
In addition, in the
このため、外観検査装置1では、複数の撮像画像Pの中に輝度値の変化に乏しく合焦度を評価しにくい画像があっても、第1基準画像Ps1の特徴領域Rcに基づいて、合焦度を評価しにくい撮像画像の中から合焦している領域を特定することができ、分解能の高いワークWの側面Ws1,Ws2の画像を取得することができる。
Therefore, in the
本実施形態の外観検査装置1では、ワークWの一方の側面Ws1を撮像する側面撮像装置31と、他方の側面Ws2を撮像する側面撮像装置32とが、上下方向へ一体に移動しながら、ワークWの側面Ws1、Ws2を同期して撮像するため、簡便な構成によってワークWの2つの側面Ws1,Ws2から撮像範囲が撮像ピッチDずつ異なる複数の画像を撮像することができる。
In the
しかも、本実施形態の外観検査装置1では、ワークWの一方の側面Ws1の撮像画像Pと、他方の側面Ws2の撮像画像Pとを、画像処理部60において別個に処理して合成画像CPを作成するため、ワークWの側面Ws1、Ws2を同期して撮像しても、ワークWの寸法公差を補正して合成画像CPを作成することができる。
Moreover, in the
(5)変更例
以上、本発明の実施形態を説明したが、これらの実施形態は例として提示したものであり、発明の範囲を限定することを意図していない。これらの実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の趣旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。以下に変更例を説明する。なお、上記の実施形態に対して、以下に説明する複数の変更例のうちいずれか1つを適用しても良いし、以下に説明する変更例のうちいずれか2つ以上を組み合わせて適用しても良い。なお、以下の変更例の他にも様々な変更が可能である。
(5) Modification Examples The embodiments of the present invention have been described above, but these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, substitutions, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and their modifications are included within the scope and gist of the invention as well as within the scope of the invention described in the claims and its equivalents. An example of the change will be explained below. Note that any one of the plurality of modification examples described below may be applied to the above embodiment, or any two or more of the modification examples described below may be applied in combination. It's okay. Note that various changes are possible in addition to the following example of change.
(5-1)変更例1
次に、上記した実施形態の変更例1について、図9~図12を参照して説明する。なお、上記した実施形態と同一の構成のものについては同一の符号を付し、その構成の説明を省略する。
(5-1) Change example 1
Next, a first modification of the above embodiment will be described with reference to FIGS. 9 to 12. Note that components having the same configuration as those of the above-described embodiment are given the same reference numerals, and explanations of the configurations will be omitted.
ステージ2に載置されたワークWの側面Ws1,Ws2が上下方向Zに対して傾斜している場合、側面撮像装置31,32によるワークWの側面Ws1,Ws2の撮像範囲が上下方向Zで異なる撮像画像Pを比較すると、撮像画像Pの中で合焦する領域が変化する。つまり、ワークWの側面Ws1,Ws2が上下方向Zに対して傾斜しており側面撮像装置31,32の移動方向と平行ではない場合、検査画像Ptにおける被検査領域Riの位置が、第1基準画像Ps1における特徴領域Rcの位置からズレる。
When the side surfaces Ws1 and Ws2 of the workpiece W placed on the
本変更例では、第1特徴部Wc1に加え第2特徴部Wc2を撮像画像Pから検出し、ワークWの側面Ws1,Ws2が上下方向Zに対して傾斜している場合に生じる被検査領域Riの位置ズレを、第1特徴部Wc1及び第2特徴部Wc2に基づいて補正する。 In this modified example, a second characteristic portion Wc2 is detected in addition to the first characteristic portion Wc1 from the captured image P, and an area to be inspected Ri that occurs when the side surfaces Ws1 and Ws2 of the workpiece W are inclined with respect to the vertical direction Z The positional deviation of is corrected based on the first characteristic portion Wc1 and the second characteristic portion Wc2.
具体的には、図9に示すように、画像処理部60は、第2特徴検出部67、第2合焦度評価部68、第2基準画像選定部69、補正部70とを有している。
Specifically, as shown in FIG. 9, the
第2特徴検出部67は、記憶装置52に記憶された複数n個の撮像画像Pの全部又は一部の撮像画像Pから第1特徴部Wc1と異なる第2特徴部Wc2を検出する。
The second feature detection unit 67 detects a second feature Wc2 different from the first feature Wc1 from all or some of the plurality of n captured images P stored in the
なお、第2特徴検出部67は、記憶装置52に記憶された複数n個の撮像画像Pの全てに対して第2特徴部Wc2を検出してもよく、また、複数n個の撮像画像Pの一部の撮像画像Pに対して第2特徴部Wc2を検出してもよい。
Note that the second feature detection unit 67 may detect the second characteristic portion Wc2 for all of the plurality of n captured images P stored in the
第2特徴部Wc2としては、ワークWの側面Ws1、Ws2の下端E2や、ワークWの側面Ws1、Ws2に設けられている模様やマークなど、第1特徴部Wc1と上下方向Zに異なる位置にあり、第2合焦度評価部68において合焦度を評価することができるものであれば、ワークWの側面Ws1、Ws2の任意の箇所を第2特徴部Wc2とすることができる。本変更例では、第2特徴検出部67は、第2特徴部Wc2としてワークWの側面Ws1、Ws2の下端E2を検出する。 The second characteristic portion Wc2 may be a pattern or a mark provided on the side surfaces Ws1, Ws2 of the workpiece W, a pattern or a mark provided on the side surfaces Ws1, Ws2 of the workpiece W, etc. at a different position in the vertical direction Z from the first characteristic portion Wc1. Any part of the side surfaces Ws1 and Ws2 of the workpiece W can be used as the second characteristic part Wc2, as long as the second characteristic part 68 can evaluate the degree of focus. In this modified example, the second feature detection unit 67 detects the lower end E2 of the side surface Ws1 and Ws2 of the workpiece W as the second feature Wc2.
第2合焦度評価部68は、第2特徴検出部67が検出した第2特徴部Wc2の合焦度を評価する。第2特徴部Wc2の合焦度を評価する方法は、第1特徴部Wc1の合焦度の評価と同様、種々の方法を採用することができ、例えば、第2特徴検出部67が第2特徴部Wc2を検出した撮像画像P毎に第2特徴部Wc2のシャープネス値を算出し、シャープネス値が大きい撮像画像ほど合焦度が高い画像と評価する。 The second focus evaluation section 68 evaluates the focus degree of the second feature portion Wc2 detected by the second feature detection section 67. As with the method for evaluating the degree of focus of the second characteristic portion Wc2, various methods can be adopted, similar to the evaluation of the degree of focus of the first characteristic portion Wc1. For example, the second characteristic detection unit 67 The sharpness value of the second feature Wc2 is calculated for each captured image P in which the feature Wc2 is detected, and the captured image with a larger sharpness value is evaluated as an image with a higher degree of focus.
第2基準画像選定部69は、第2合焦度評価部68が評価した撮像画像Pから、合焦度の最も高い一つの画像を第2基準画像Ps2に選定する。 The second reference image selection section 69 selects one image with the highest degree of focus from the captured images P evaluated by the second degree of focus evaluation section 68 as the second reference image Ps2.
補正部70は、第1基準画像Ps1における第1特徴部Wc1の位置と、第2基準画像Ps2における第2特徴部Wc2の位置とを特定する。 The correction unit 70 specifies the position of the first characteristic portion Wc1 in the first reference image Ps1 and the position of the second characteristic portion Wc2 in the second reference image Ps2.
例えば、図10に示すように、補正部70は、第1基準画像Ps1の上端から第1特徴部Wc1までの上下方向Zの画素数Nc1を特定することで第1特徴部Wc1の位置を特定する。また、補正部70は、図11に示すように、第2基準画像Ps2の上端から第2特徴部Wc2までの上下方向Zの画素数Nc2を特定することで第2特徴部Wc2の位置を特定する。 For example, as shown in FIG. 10, the correction unit 70 specifies the position of the first characteristic portion Wc1 by specifying the number of pixels Nc1 in the vertical direction Z from the upper end of the first reference image Ps1 to the first characteristic portion Wc1. do. Further, as shown in FIG. 11, the correction unit 70 specifies the position of the second characteristic portion Wc2 by specifying the number of pixels Nc2 in the vertical direction Z from the upper end of the second reference image Ps2 to the second characteristic portion Wc2. do.
補正部70は、領域設定部64がm番目の撮像画像Pmに設定した被検査領域Riに生じる位置ズレ量ΔQを式(5)によって算出し、算出した位置ズレ量ΔQだけ被検査領域Riを上下方向Zへ移動させて、m番目の撮像画像Pmの被検査領域Riを補正した補正被検査領域Ri’を設定する。
The correction unit 70 calculates the amount of positional deviation ΔQ that occurs in the area to be inspected Ri set in the m-th captured image Pm by the
補正部70は、このような補正被検査領域Ri’の設定を、全ての検査画像Pt(つまり、第1基準画像Ps1及び第2基準画像Ps2以外の撮像画像P)について実行する。 The correction unit 70 performs such setting of the corrected inspection area Ri' for all inspection images Pt (that is, captured images P other than the first reference image Ps1 and the second reference image Ps2).
本変更例では、ワークWの側面Ws1,Ws2が上下方向Zに対して傾斜している場合に生じる被検査領域Riの位置ズレを補正することができ、分解能の高い画像を取得することができる。 In this modification example, it is possible to correct the positional deviation of the inspection area Ri that occurs when the side surfaces Ws1 and Ws2 of the workpiece W are inclined with respect to the vertical direction Z, and it is possible to obtain a high-resolution image. .
なお、本変更例のような被検査領域Riの補正は、外観検査装置1を最初に動作させる時に実行したり、ワークWの品種を変更した時に実行したり、ワークWを検査する毎に実行したり、任意のタイミングで実行することができる。
Note that the correction of the inspection area Ri as in this modification example may be executed when the
(5-2)変更例2
上記の実施形態では、第1特徴検出部61が、記憶装置52に記憶された複数n個の撮像画像Pの全てに対して第1特徴部Wc1を検出する場合について説明したが、複数n個の撮像画像Pの一部の撮像画像Pに対して第1特徴部Wc1の検出、合焦度の評価、及び第1基準画像Ps1の選択を行ってもよい。
(5-2) Change example 2
In the above embodiment, a case has been described in which the first
例えば、画像処理部60が、複数n個の撮像画像Pのうち、第1特徴部Wc1が写っている撮像画像、あるいは、第1特徴部Wc1が写っていることが予想される一部の撮像画像P(例えば、1~10番目の撮像画像P1~P10)について、第1特徴部Wc1の検出、合焦度の評価、及び第1基準画像Ps1の選択を行ってもよい。
For example, the
また、画像処理部60が、複数n個の撮像画像Pのうち所定個数(例えば10個)おきに第1特徴部Wc1の検出及び合焦度の評価を行い、合焦度を評価した撮像画像Pのうち合焦度が最も大きい撮像画像P(例えば11番目の撮像画像P11)と2番目に大きい撮像画像P(例えば、21番目の撮像画像P21)とを決定する。そして、決定した2つの撮像画像の間で撮像された撮像画像P(例えば、12番目~20番目の撮像画像P12~P20)の全部又は一部の撮像画像Pに対して第1特徴部Wc1の検出、合焦度の評価、第1基準画像Ps1の選択を行ってもよい。
Further, the
本変更例のように、複数n個の撮像画像Pの一部の撮像画像Pに対して第1特徴部Wc1の検出、合焦度の評価、及び第1基準画像Ps1の選択をすることで、処理負荷を低減することができる。 As in this modification example, by detecting the first characteristic portion Wc1, evaluating the degree of focus, and selecting the first reference image Ps1 for a portion of the captured image P of the plurality of n captured images P, , processing load can be reduced.
(5-3)変更例3
上記の実施形態では、特徴領域Rc及び被検査領域Riの画像データpを繋ぎ合わせた合成画像CPに基づいて、ワークWの側面Ws1,Ws2の外観検査を行ったが、合成画像CPを作成せず、特徴領域Rc及び被検査領域Riの画像データpに基づいてワークWの側面Ws1,Ws2の外観検査を行ってもよい。
(5-3) Change example 3
In the embodiment described above, the appearance inspection of the side surfaces Ws1 and Ws2 of the workpiece W was performed based on the composite image CP obtained by joining the image data p of the characteristic region Rc and the region to be inspected Ri. First, the appearance inspection of the side surfaces Ws1 and Ws2 of the workpiece W may be performed based on the image data p of the characteristic region Rc and the region to be inspected Ri.
1…外観検査装置
2…ステージ
3…撮像部
4…移動機構
5…制御装置
31…側面撮像装置
32…側面撮像装置
33…上面撮像装置
41…保持ベース
51…処理装置
52…記憶装置
53…装置制御部
54…データ取得部
60…画像処理部
61…第1特徴検出部
62…第1合焦度評価部
63…第1基準画像選定部
64…領域設定部
65…合成部
66…評価部
1...
Claims (5)
前記撮像装置を前記ワークの側面に沿って移動させる移動機構と、
前記撮像画像に対する画像処理を実行する画像処理部と、を備えた外観検査装置であって、
前記撮像装置は、前記移動機構によって移動させられる複数の異なる位置において前記ワークの側面を撮像して複数の前記撮像画像を取得し、
前記画像処理部は、
前記撮像画像から第1特徴部を検出する第1特徴検出処理と、
前記第1特徴部の合焦度を評価する第1合焦度評価処理と、
複数の前記撮像画像における前記第1特徴部の合焦度を比較することで、複数の前記撮像画像の一つを第1基準画像に選定する第1基準画像選定処理と、
前記第1基準画像における前記第1特徴部を含む領域である特徴領域と、前記第1基準画像以外の前記撮像画像における領域であって前記第1基準画像の中で前記特徴領域が占める位置に対応する位置に設けられた被検査領域に基づいて、前記ワークを評価する評価処理と、を実行する外観検査装置。 an imaging device that captures a side view of the workpiece to generate a captured image;
a moving mechanism that moves the imaging device along a side surface of the workpiece;
An appearance inspection device comprising: an image processing unit that performs image processing on the captured image;
The imaging device captures images of side surfaces of the workpiece at a plurality of different positions moved by the moving mechanism to obtain a plurality of captured images,
The image processing unit includes:
a first feature detection process that detects a first feature from the captured image;
a first focus degree evaluation process that evaluates the focus degree of the first characteristic portion;
a first reference image selection process of selecting one of the plurality of captured images as a first reference image by comparing the degree of focus of the first characteristic portion in the plurality of captured images;
A characteristic region that is an area including the first characteristic part in the first reference image, and an area in the captured image other than the first reference image that is located at a position occupied by the characteristic region in the first reference image. An appearance inspection device that performs an evaluation process of evaluating the workpiece based on inspection areas provided at corresponding positions .
複数の前記撮像装置が、前記移動機構によって前記側面に沿って一体に移動させられ、同期して前記側面を撮像して複数の前記撮像画像をそれぞれ取得する、請求項1に記載の外観検査装置。 comprising a plurality of the imaging devices,
The external appearance inspection apparatus according to claim 1, wherein a plurality of said imaging devices are moved together by said moving mechanism along said side surface, and image said side surface in synchronization to obtain a plurality of said captured images, respectively. .
前記撮像画像から前記第1特徴部と異なる第2特徴部を検出する第2特徴検出処理と、
前記第2特徴部の合焦度を評価する第2合焦度評価処理と、
複数の前記撮像画像における前記第2特徴部の合焦度を比較することで、複数の前記撮像画像の一つを第2基準画像に選定する第2基準画像選定処理と、
前記第1基準画像における前記第1特徴部の位置と、前記第2基準画像における前記第2特徴部の位置とに基づいて、前記被検査領域を補正する補正処理を実行する、請求項1に記載の外観検査装置。 The image processing unit includes:
a second feature detection process that detects a second feature that is different from the first feature from the captured image;
a second focus degree evaluation process that evaluates the focus degree of the second characteristic portion;
a second reference image selection process of selecting one of the plurality of captured images as a second reference image by comparing the degree of focus of the second characteristic portion in the plurality of captured images;
2. A correction process for correcting the inspection area based on the position of the first characteristic part in the first reference image and the position of the second characteristic part in the second reference image. The appearance inspection device described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023143725A JP7415215B1 (en) | 2023-09-05 | 2023-09-05 | Visual inspection equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023143725A JP7415215B1 (en) | 2023-09-05 | 2023-09-05 | Visual inspection equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7415215B1 true JP7415215B1 (en) | 2024-01-17 |
Family
ID=89534284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023143725A Active JP7415215B1 (en) | 2023-09-05 | 2023-09-05 | Visual inspection equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7415215B1 (en) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004187220A (en) | 2002-12-06 | 2004-07-02 | Keisoku Kensa Kk | Camera angle-of-view adjustment method for crack inspection apparatus |
WO2014083737A1 (en) | 2012-11-30 | 2014-06-05 | パナソニック株式会社 | Image processing device and image processing method |
WO2016072103A1 (en) | 2014-11-04 | 2016-05-12 | オリンパス株式会社 | Imaging device, imaging method and processing program |
JP2016183865A (en) | 2015-03-25 | 2016-10-20 | ダイヤモンド電機株式会社 | Image processing program, image processing method, and image processing apparatus, and image inspection program, image inspection method, and image inspection apparatus |
CN106248684A (en) | 2015-06-03 | 2016-12-21 | 法国圣戈班玻璃公司 | For detecting Optical devices and the method for the internal flaw of transparent substrates |
JP2017053775A (en) | 2015-09-10 | 2017-03-16 | 東レエンジニアリング株式会社 | Apparatus for imaging inside of light-transmissive object, and inspection apparatus |
JP2018535442A (en) | 2015-09-24 | 2018-11-29 | クアルコム,インコーポレイテッド | Phase detection autofocus noise reduction |
JP2021086121A (en) | 2019-11-29 | 2021-06-03 | 富士フイルム株式会社 | Image capture device and surface inspection device |
JP2021157600A (en) | 2020-03-27 | 2021-10-07 | キヤノン株式会社 | Image processing device and image processing method |
-
2023
- 2023-09-05 JP JP2023143725A patent/JP7415215B1/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004187220A (en) | 2002-12-06 | 2004-07-02 | Keisoku Kensa Kk | Camera angle-of-view adjustment method for crack inspection apparatus |
WO2014083737A1 (en) | 2012-11-30 | 2014-06-05 | パナソニック株式会社 | Image processing device and image processing method |
WO2016072103A1 (en) | 2014-11-04 | 2016-05-12 | オリンパス株式会社 | Imaging device, imaging method and processing program |
JP2016183865A (en) | 2015-03-25 | 2016-10-20 | ダイヤモンド電機株式会社 | Image processing program, image processing method, and image processing apparatus, and image inspection program, image inspection method, and image inspection apparatus |
CN106248684A (en) | 2015-06-03 | 2016-12-21 | 法国圣戈班玻璃公司 | For detecting Optical devices and the method for the internal flaw of transparent substrates |
JP2017053775A (en) | 2015-09-10 | 2017-03-16 | 東レエンジニアリング株式会社 | Apparatus for imaging inside of light-transmissive object, and inspection apparatus |
JP2018535442A (en) | 2015-09-24 | 2018-11-29 | クアルコム,インコーポレイテッド | Phase detection autofocus noise reduction |
JP2021086121A (en) | 2019-11-29 | 2021-06-03 | 富士フイルム株式会社 | Image capture device and surface inspection device |
JP2021157600A (en) | 2020-03-27 | 2021-10-07 | キヤノン株式会社 | Image processing device and image processing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107316047B (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
JP4166585B2 (en) | Appearance inspection apparatus and appearance inspection method | |
JP4193895B2 (en) | Defect inspection equipment | |
JP5399205B2 (en) | Inspection device for inspection object and position correction device for electronic substrate | |
JP2012220473A (en) | Three-dimensional shape measurement device and robot system | |
JP2006200972A (en) | Image defect inspection method, image defect inspection device, and external appearance inspection device | |
JP2005265661A (en) | Image processing method and image processing device | |
JP5417197B2 (en) | Inspection apparatus and inspection method | |
JP5202966B2 (en) | Image measuring method and image measuring apparatus | |
WO2014208193A1 (en) | Wafer appearance inspection device | |
KR20160118722A (en) | 3D vision inpection system | |
JP6777604B2 (en) | Inspection system and inspection method | |
JP5668227B2 (en) | Image measuring device | |
JP7415215B1 (en) | Visual inspection equipment | |
KR101403860B1 (en) | Wafer surface inspection device and wafer surface inspection method using thereof | |
JPH0996513A (en) | Image acquisition apparatus | |
JP7336294B2 (en) | BONDING WIRE INSPECTION DEVICE, BONDING WIRE INSPECTION METHOD, AND BONDING WIRE INSPECTION PROGRAM | |
JP4415285B1 (en) | Wire inspection apparatus, wire inspection method, and wire inspection program | |
JP4680640B2 (en) | Image input apparatus and image input method | |
JP5604967B2 (en) | Defect detection method and defect detection apparatus | |
JP2008232976A (en) | Image inspection method and image inspection device | |
JP2016070683A (en) | Image processing device, image measurement device, image processing method, image processing program, and method for manufacturing structure | |
JP2009188175A (en) | External appearance inspecting apparatus and method | |
JP2009157701A (en) | Method and unit for image processing | |
JP2009229221A (en) | Optical device defect inspection method and optical device defect inspecting apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230919 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7415215 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |