JP7499793B2 - セルラスライスネットワークにおける中継選択 - Google Patents
セルラスライスネットワークにおける中継選択 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7499793B2 JP7499793B2 JP2021575934A JP2021575934A JP7499793B2 JP 7499793 B2 JP7499793 B2 JP 7499793B2 JP 2021575934 A JP2021575934 A JP 2021575934A JP 2021575934 A JP2021575934 A JP 2021575934A JP 7499793 B2 JP7499793 B2 JP 7499793B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- relay
- network
- slice
- message
- mobile device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 title claims description 65
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 156
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 116
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 claims description 87
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 78
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 35
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 31
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 22
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 claims description 12
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 92
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 11
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 108700010388 MIBs Proteins 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/24—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
- H04B7/26—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
- H04B7/2603—Arrangements for wireless physical layer control
- H04B7/2606—Arrangements for base station coverage control, e.g. by using relays in tunnels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/04—Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/18—Selecting a network or a communication service
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/12—Setup of transport tunnels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/14—Direct-mode setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/15—Setup of multiple wireless link connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/18—Service support devices; Network management devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/04—Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/16—Interfaces between hierarchically similar devices
- H04W92/18—Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
・UEは、中継UEを介して、その要求されるおよび/または好ましい5Gネットワークスライスインスタンスのうちの1つまたは複数に接続することができる必要があり、したがって、近隣のどの中継UEがそうすることができるか、またはできないかを知る必要がある;
・UEの無線範囲内に複数の候補中継UEが存在する可能性があり、それによって、中継UEが動き回って範囲外に出る可能性があり、新しい中継UEが範囲内に現れる可能性がある;
・UEによって要求される、および/または好ましいネットワークスライスインスタンスは、最良の中継UE候補がその時点で接続されているスライスとは異なることがある;
・UEは、選択がなされる必要がある瞬間にOoCである可能性がある;
・中継UEは、リソース制約装置であることができ、したがって、あるネットワークスライスのために期待される/必要とされるQoSを提供することができないことがある;
・中継UEは、それ自体の1つまたは複数のPDU接続を有する可能性があり(すなわち、中継UEは、通常、インターネットなどにアクセスすることを望む他の誰かによって所有されるUEである)、別のUEの間接ネットワーク通信をサポートするための非常に限定されたリソースしか残されていない可能性がある;
・UEによって要求される、または好ましいネットワークスライスは、中継UE候補によって現在使用されている周波数帯域とは異なる周波数帯域を使用する可能性がある;
・UEは、間接接続のための最適な中継および対応するネットワーク経路を構成するものに関してそれぞれ固有の要件を有する2つ以上のネットワークスライスに参加する可能性があり、したがって、中継を実行するための最適なソリューションとして2つ(またはそれ以上)の中継UEを選択する必要があることがある;
・候補中継UEは、通常、アプリオリに未知であり、UEに信頼されず、パーティ間に初期信頼がなく、中継UEに接続するために安全でないプロシージャを使用することも、セキュリティリスクを課すので、相互のセキュリティリスクをもたらす。例えば、中継/遠隔リレーションを開始するUEは、これまでに遭遇したことがないかもしれない。このケースは、例えば、1)モバイルセルラIoT装置が動き回る場合、または2)モバイルまたは固定セルラIoT装置が新しい環境で初めて展開され、アクティブ化される場合に、一般に起こり得る。
・候補中継UEは認証されていない可能性があり、特に、事前定義されたグループに属するUEによってのみ使用が許可されるプライベートネットワークスライスの場合に、ネットワークスライスに接続するため、および/またはネットワークスライスとの間でデータを送受信するため、および/またはネットワークスライスへの中継接続に参加するために必要なクレデンシャルを持たない可能性がある。
- 少なくとも1つの中継装置(UEx)に要求メッセージ(M)を送信する。要求メッセージは、モバイル装置がアクセスを要求しているネットワークスライスを示す要求識別子(ID1)を含む。
- 少なくとも1つの中継装置から少なくとも1つの応答メッセージ(N)を受信する。応答メッセージは、オプションとして、間接接続を提供するために少なくとも1つの中継装置を介して中継するための少なくとも1つの利用可能なスライスを示す(スライス中継情報などの)指標を含み、この指標は、明示的(例えば、応答メッセージN内の追加の「スライス中継情報」フィールドの一部として)であるか、または暗黙的である(例えば、メッセージNは、要求されたスライスがそれぞれの中継装置を介して中継されることができることを確認する肯定応答である)。
- 応答メッセージに応じて、少なくとも1つの中継装置から中継装置(UEy)を選択する。
- 選択された中継装置を介して要求されたスライスへの間接接続を行う。
- モバイル装置からの要求メッセージ(M)を受信する。
- 要求メッセージに依存してセルラ通信システムに転送要求メッセージ(M')を送信する。転送要求メッセージは、間接接続を介して要求されたスライスによって通信するためのモバイル装置からの要求を示し、要求識別子(ID1)を含む。
- セルラ通信システムからの転送応答メッセージ(N')を受信する。
- 転送応答メッセージに依存してモバイル装置に応答メッセージ(N)を送信する。
- 少なくとも1つのセルラ基地局を介して少なくとも1つの転送要求メッセージ(M')を受信する。
- モバイル装置との間で 少なくとも1つの利用可能なスライスのためのデータ転送が可能な中継装置に関する中継能力データを取得する。利用可能なスライスは、要求識別子(ID1)に応じて決定される。
- 少なくとも1つのセルラ基地局を介して少なくとも1つの転送応答メッセージ(N')を送信する。転送応答メッセージは、モバイル装置がアクセスを要求しているネットワークスライスのデータを転送することができる少なくとも1つの中継装置を示すネットワーク中継情報を含む。
- 転送要求メッセージ(M') の一部として 両方の識別子を送信し、それによって応答メッセージ(N) は、特定のネットワークスライスのための第2要求識別子(ID2) のみを含み、汎用ネットワークスライスのための要求識別子(ID1) は含まない。
- 間接ネットワーク接続を介して遠隔UEにPDUセッション拒否メッセージを送信する。
- スライス拒否メッセージを中継装置および/またはモバイル装置に送信する。
- 中継UEを再構成する。
- 中継接続を終了する。
- 中継発見プロセスを開始し、および最初の間接接続を実行し、その後、
- 最初の間接接続を介して要求メッセージを送信し、
ここで、ネットワーク中継エンティティ(140)または中継機能は、選択された中継装置を介して選択されたスライスへの前記間接接続への初期間接接続を再設定するように構成される。
- 要求メッセージ(M)に依存して予備的な応答メッセージ(N **)をモバイル装置に送信する;予備的な応答メッセージは、中継装置は存在するが、転送応答メッセージ(N')に依存した応答メッセージ(N)がネットワーク中継情報に基づいて後で送信されるであろうことを示す。
一側面において、前記要求識別子は要求されるネットワークスライスのセットを有し、ネットワーク中継エンティティ(140)は、要求されたネットワークスライスのセットに適合する利用可能なスライスの少なくとも1つのサブセットと、利用可能なスライスの前記サブセットのデータを転送することができる少なくとも1つの中継デバイスとを決定するように構成され、および/または 応答メッセージ(N)は、決定された利用可能なスライスのサブセットを含み、それに応じて、モバイル装置は、応答メッセージ(N)をそこから受信した中継機器を介して選択したスライスへの間接接続に関与するための利用可能なスライスの1つを選択する。
- 転送応答メッセージ(N')が、ネットワーク中継情報の中で、追加の中継能力データを含む、および/または
- 応答メッセージ(N)が、追加の中継能力データの少なくとも一部を含む。
- 複数の中継装置を用いたマルチホップを介した少なくとも1つのマルチホップ間接接続に関するマルチホップ中継能力データを決定する。マルチホップ中継能力データは、マルチホップ間接接続を介して利用可能なスライスを示す。
- 転送応答メッセージ(N')は、ネットワーク中継情報において、マルチホップ中継能力データを有する。および/または
- 応答メッセージ(N)は、マルチホップ中継能力データの少なくとも一部を有する。
ここで、ネットワーク中継エンティティ(140)は以下のように構成される:
- 達成可能なQoSに基づいて要求されたスライスのために利用可能な中継装置を決定する。
- 各スライスの特性または要件に応じて、どの中継装置を使用することが好ましいかを決定する。
- セキュリティクレデンシャルに関する、または、モバイル装置が動作するか、もしくは、間接接続のために動作することを要求するか、あるいは要求された識別子に関連するセキュリティコンテキストに関するセキュリティ情報;
- 中継が要求された理由を示すステータス情報;
- 近くの装置から受信されたメッセージの受信信号強度;
- モバイル装置の電源に関する装置の電力情報。
セルラ通信システムにおいて使用するための方法が提供され、この方法は、モバイル装置において、中継機能を実行するための以下のステップを有する:
- 少なくとも1つの間接接続を管理するステップ;
- 少なくとも1つの中継装置(UEx)に要求メッセージ(M)を送信するステップであって、当該要求メッセージは、モバイル装置(110)がアクセスを要求しているネットワークスライスを示す要求識別子(ID1)を含む、ステップ;
- 少なくとも1つの中継装置から少なくとも1つの応答メッセージ(N)を受信するステップであって、当該応答メッセージは、間接接続を提供するために少なくとも1つの中継装置を介して中継するための少なくとも1つの利用可能なスライスを示す、ステップ;
- ー応答メッセージに応じて、少なくとも1つの中継装置から中継装置(UEy)を選択するステップ;
- 選択された中継装置を介して要求されたスライスに間接接続を関与させるステップ。
- セルラネットワーク内の通信を管理するステップ;
- モバイル装置とセルラネットワークとの間の間接接続を管理するステップ;
- モバイル装置から要求メッセージ(M)を受信するステップ;
- 要求メッセージに依存してセルラ通信システムに転送要求メッセージ(M')を送信するステップであって、当該転送要求メッセージは、間接接続を介して要求されたスライスにより通信するためのモバイル装置からの要求を示し、要求識別子(ID1)を含む、ステップ;
- セルラ通信システムからの転送応答メッセージ(N')を受信するステップ;
- 転送応答メッセージに依存してモバイル装置に応答メッセージ(N)を送信するステップ。
- 少なくとも1つのセルラ基地局を介して少なくとも1つの転送要求メッセージ(M')を受信するステップ;
- 前記モバイル装置との間で少なくとも1つの利用可能なスライスのデータ転送が可能な中継装置に関する中継能力データを取得するステップであって、当該利用可能なスライスは要求識別子(ID1)に依存して決定される、ステップ;
- 少なくとも1つのセルラ基地局を介して少なくとも1つの転送応答メッセージ(N')を送信するステップであって、当該転送応答メッセージは、少なくとも1つの利用可能なスライスと利用可能なスライスのデータを転送することができる少なくとも1つの中継装置とを示すネットワーク中継情報を含む、ステップ。
装置UE0は、セルラ通信システムCCSと通信するために、セットSから中継装置UEyを選択する。UEyは、装置UExが要求されたネットワークスライスとの間接接続を設定するために使用されることを許可されないか、または好ましくない場合、UExとは異なることがある。
・NFは、上述したようなネットワーク中継機能NRFである;
・NF2は、中継UEが新しい遠隔UEを受け入れる許可を提供することを処理する、NRF(またはProSe関数)に対するオプションの拡張である;
・R1、R2、R3は、中継UEまたは潜在的な中継UEであり、ここでは、R3が、異なるgNB、すなわちgNB2に接続されると仮定する。この例示的なメッセージシーケンスでは、各中継UEに関する詳細な情報(例えば、能力、信号品質など)は、NFがすべてのこの情報を取得する時間を短縮するために、NFに直接送信される;
・「opt」ボックスは、スライス、QoSに関する更なる情報だけでなく、場合によっては、近隣の他の潜在的な中継UEに関する情報、測定情報、異なるUEの位置/モビリティ情報などを、RANから要求するためのオプションの通信を示す。現在、RANから要求する情報として表示されるが、AMF、PCF、UDM、NSSFまたはその他のネットワーク機能から情報を要求される必要がある場合もある。これは、NRFがこの情報を事前に既に受信している可能性があるので、オプションとして示されている;
・NSSAIは、3GPP規格[23.501]にさらに記載されているように、最大8つのスライスIDのセットである。
・ 要求元装置が、要求元から発信されるトラフィックのための中継器として動作するように別の装置に要求することを示すメッセージヘッダまたはメッセージタイプ
・ 要求者が利用可能な中継装置を発見しようとしていることを示すメッセージヘッダまたはメッセージタイプ。
・直接/間接接続の様式;
・QoS情報および/またはgNBへのホップ数;
・(過去の)接続安定性情報;
・バッファサイズ;
・現在の接続数;
・データフローまたはデューティ/スリープサイクルに関する情報;
・現在中継UEで使用されている周波数帯域、またはサポートされている周波数帯域。NRFは、RAN/gNBまたは他のコアネットワーク機能とインタフェイスすることによって、このような情報を得ることもできる。RAN/gNBは、例えば、中継UEおよび遠隔UEのそれぞれのためのSidelink通信のための利用可能なリソースについての追加情報を提供することができる。NRFは、そのような情報を受信して、決定プロセスのためにそれを使用することができる。例えば、NRFは、所与の中継UEがUEによって要求されたスライスを満足することができるかどうかを決定するために、QoS情報および/または信号品質情報をと共にホップの数を使用することができる。例えば、それが短い待ち時間の通信を提供するスライスである場合、ホップの数が多い中継UEは好ましくない。NRFは、ホップの数に起因して必要なレイテンシが達成され得ない場合、そのスライスの使用を許可しないこともでき、それを発信元UEに示すことができる。
・例えばどのような状況の下ではUEが中継することができるかについての特定の制約情報を含むことができる中継機能に関する情報;
・無線Rx/Tx速度カテゴリ、または3GPP UEクラス/レベル;
・使用されているまたはサポートされる無線周波数帯;
・プロセッサパフォーマンスクラスおよび/または現在の負荷;
・モビリティ情報:固定(例えば、ロードサイドV2Xノード)、またはモバイル(例えば、携帯電話または着用センサ)。また、例えば、V2Xの場合には、位置/方位情報が含まれてもよい;
・電源、バッテリレベル、または予想される装置動作持続時間情報(最適な中継器決定を行う際に使用することができる);
・装置がすでにサポートしている特定の中継関連セキュリティコンテキストの識別情報;
・特定のアプリケーションタイプ、アプリケーションIDまたはグループIDを中継するためのプリファレンス;
・IPトラフィックと特定のパケットサイズのサポート。
・ロケーションサポートなど、特定のサービスのサポート。
・中継装置がサポートすることができる中継のタイプ。例えば、(PDCPレベルの)レイヤ2中継または(IPレベルの)レイヤ3中継)。 NRFは、要求された特定のスライス(単数または複数)の特性/要件が与えられると、上記の能力情報を使用して、中継UEの最適な選択を決定することができる。次に例を示す:
・IoTスライスの場合、十分なリソースおよび高速接続性を有する非モバイルの主電源ノードが、バッテリ駆動、モバイル、低リソースIoTセンサよりも中継UEとして好ましいだろう;
・IoTスライスの場合、バッテリを節約するために、それ自体はIoT装置ではない中継UEを使用することが、IoT装置の直接ネットワーク接続よりも好ましい場合がある;
・V2Xスライスの場合、それ自体がV2Xスライス内にある中継UEを使用することが好ましい場合がある;
・V2Xスライスの場合、中継UEが同じV2Xスライス内にない場合であっても、要求元UEと同じ方向に移動している中継UEを使用することが好ましい場合がある。;
・NRFは、選択プロセスにおいて中継UEの現在使用されている周波数帯情報を使用することができる。NFが中継UEの現在使用されている周波数帯域についての情報を、例えば、中継UEから、またはgNBから受信したメッセージから、または他の手段から取得する場合、NRFは、選択においてこの情報を使用して、どの中継UEが特定のスライスにサービスすることができないかを決定することができる。これは、例えば、V2X予約周波数帯を使用する「V2X」スライスなど、特定の専用周波数帯の使用にスライスが関連付けられている場合などに発生する。いくつかの候補中継UEは、現在この帯域で動作していない可能性があり、したがって、これらは、このスライスのための任意の中継役割を実行するのに適していない可能性がある。NRFは、これらの候補中継UEを選択プロセスから除外することができ、または依然として、これらを、低い優先度を有する候補として含めることができる。代替の解決策として、そのような中継UEは、異なる帯域を介して「V2X」スライスにサービスを提供することができる。同じことが、例えば、候補中継UEであり得る携帯電話によってサポートされ得ないガードバンドで動作し得るNBーIoT/LTEーM装置にも当てはまる。
・要求元UEは、その発見メッセージ中において、それがサポートするセキュリティコンテキストすなわち鍵Cを示すことができる。これは、スライス固有のセキュリティコンテキストであってもよく、複数のスライスに対して有効である、より一般的なセキュリティコンテキストであってもよく、または例えば、(第三者の)定義された装置グループ、例えば或る病院内のすべての医療装置またはProSeアプリケーショングループに対するセキュリティコンテキストであってもよい。コンテキスト情報はまた、使用するための完全な鍵を導出するために後でNRF/CNによって使用されることができるランダムIDまたは部分鍵を含むことができる。
・中継UEは、セキュリティコンテキストCに関する情報をNRFに送信することができ、その結果、NRFは、そのセキュリティコンテキストに関連する情報をCNから取得することができる。
・NRFは、鍵材料やクレデンシャルなどの上記に基づく情報を中継UEに送り返される応答メッセージに含めることができる。
・その後、中継UEは、セキュリティ情報を使用して、セキュアな方法、例えば、中継確立プロトコル中の盗聴、再生、パケットインジェクションなどから保護するために実行される、要求元UEからのセキュアな中継要求を受け入れることができる。
* 遠隔UEに対して:
- ・遠隔UEが使用することを許可されている1つまたは複数のCCI(汎用CCIであるか特定のCCIであるかどうかを各CCIについて示すフラグを含む)。
- 遠隔UEが使用を許可されている各CCIと、PC5 ユニキャスト接続[23.287]を確立するための初期シグナリングのためのデフォルトの宛先レイヤ2 ID の間のマッピング。
- 各CCIと、以下の一つ以上を含むことがあるPDUセッションパラメータ値のセットとの間のマッピング:
o PLMN ID
o NID/CAG ID
o S-NSSAI
o DNN
o PDUセッションタイプ
汎用CCIの場合、このセットは空であったり、パラメータの小さなサブセットであったり、何らかのワイルドカード値(アスタリスク、正規表現など) を示したり、例えばデフォルトスライスを示すためなどの特別な事前定義値を含む場合がある。
- (オプション) 各CCIとセキュリティコンテキスト(認証情報のセットなど)と間のマッピング。
- 遠隔UEのPDUセッションを要求されたCCIに対応するPDUセッションパラメータ値に制限するポリシー。
* 中継UEに対して:
- 中継UEが発見中に公開し応答することを許可されている1つまたは複数のCCI(各CCIが汎用CCIであるかまたは特定のCCIであるかどうかを示すフラグを含む)。これは、潜在的にプライバシーに敏感な情報の漏洩を減らすために、中継UEが取り扱うことができ、中継UEのAMFと相談した後に構成されることができる、すべてのCCIのうちの小さいサブセットであるべきである。
- 中継UEが発見中に公開し応答することを許可されているCCIの各々と、PC5ユニキャスト接続[23.287]を確立するための初期シグナリングのためのデフォルトの宛先レイヤ2 IDとの間のマッピング。
- (オプション) 各CCIとセキュリティコンテキスト(認証情報のセットなど)との間のマッピング。
- (オプション)PC5を介したブロードキャスト通信のデフォルトの宛先レイヤ2 ID[23.287]。
また、中継UEのAMFには以下の情報が提供されるべきである(事前に提供されるか、AMFが転送要求メッセージ(M)を受信するときに、PCF、NSSF、UDMなどのそれぞれのネットワーク機能と相談することができる)
- 中継UEが取り扱うことができ許可されることができるCCIの広範なリスト(各CCIが汎用CCIであるか特定のCCIであるかを示すフラグを含む)。AMFのためのCCIのリストは、しばらくの間カバレッジ外であった可能性がある遠隔UE(および中継UE)のためには常に同時に更新されるとは限らないので、AMFはまた、古いCCI値の履歴を保持すべきである。
- 各CCIと、以下の一つ以上を含むことがあるPDUセッションパラメータ値のセットとの間のマッピング:
o PLMN ID
o NID/CAG ID
o S-NSSAI
o DNN
o PDUセッションタイプ
- ー中継装置とネットワークとの間の既存のPDUセッションを再構成して、特定のスライスに対する中継ネットワークトラフィックに対処する(例えば、DNNを変更し、異なるユーザプレーン機能に接続する)
- UE構成(異なるS-NSSAI情報、異なるポリシー情報、異なるクレデンシャルを含む可能性がある)を更新し、(ネットワークスライスにサービス提供するための異なるアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)を選択することにつながる可能性がある)再接続を発行する
[22.261] 3GPP TS 22.261 v16.7.0, Service requirements for the 5G system; Stage 1, 2019 03.
[22.866] 3GPP TR 22.866 v0.2.0, enhanced Relays for Energy Efficiency and Extensive Coverage; Stage 1, 2019-02.
[23.287] 3GPP TS 23.287 v1.0.0, Architecture enhancements for 5G System (5GS) to support Vehicle-to-Everything (V2X) services (Release 16), 2019-05.
[23.303] 3GPP TS 23.303 v15.0.0, Proximity-based services (ProSe); Stage 2 (Release 15), 2017-06.
[23.501] 3GPP TS 23.501, System Architecture for the 5G System; Stage 2, v16.0.2, 2019 04.
[23.503] 3GPP 23.503, TS Policy and charging control framework for the 5G System (5GS); Stage 2 (Release 15.6.0 2019-06)
[23.733] 3GPP TR 23.733 v15.1.0, Study on Architecture Enhancements to ProSe UE-to-Network Relay (Release 15), 2017-12.
[24.334] 3GPP TS 24.334 v15.1.0, Proximity-services (ProSe) User Equipment (UE) to ProSe function protocol aspects; Stage 3, 2017-12.
[24.501] 3GPP TS 24.501, Non-Access-Stratum (NAS) protocol for 5G System (5GS); Stage 3 (Release 15.4.0 2019-06)
[29.507] 3GPP TS 29.507, 5G System; Access and Mobility Policy Control Service; Stage 3, (Release 15.4.0 2019-06)
[33.813] 3GPP TR 33.813 v0.5.0, Study on Security Aspects of Enhanced Network Slicing, 2019-06.
[36.300] 3GPP TS 36.300 v15.2.0, Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA) and Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN); Overall description; Stage 2 (Release 15), 2018-06.
[36.746] 3GPP TR 36.764 v15.1.0, Study on further enhancements to LTE Device to Device (D2D), User Equipment (UE) to network relays for Internet of Things (IoT) and wearables; (Release 15), 2017-12.
[38.300] 3GPP TS 38.300 v15.5.0, NR; NR and NG-RAN Overall Description; Stage 2, 2019-03.
[38.331] 3GPP TS 38.331 v15.5.1, NR; Radio Resource Control (RRC) protocol specification, 2019-04.
[38.473] 3GPP TS 38.473, v15.4.1, NG-RAN; F1 application protocol (F1AP), 2019-01.
[38.874] 3GPP TR 38.874 v16.0.0, NR; Study on Integrated Access and Backhaul, 2018-12.
[S2-1907204] 3GPP TS 23.501 CR1522 Introduction of the IAB support in 5GS, 2019-06.
[Elayoubi] Elayoubi et al., 5G RAN Slicing for Verticals: Enablers and Challenges, IEEE Communications Magazine Vol. 57 Iss. 1, 2019.
[EventHelix] EventHelix website, https://www.eventhelix.com/5G/standalone-access-registration/ with links to pdf file overview and detailed messages.
[PavelShulgin] 5G StandAlone Access - Registration Procedure - Part2(AMF selection procedures, slices), https://www.linkedin.com/pulse/5g-standalone-access-registration-procedure-part2amf-pavel-shulgin/
Claims (30)
- 複数のセルラ基地局およびコアネットワークを含む無線アクセスネットワーク(RAN)を有し、ネットワークスライシングおよび間接接続をサポートするセルラネットワークを提供するセルラ通信システムであって、
各ネットワークスライスは、前記セルラ通信システムの共有物理インフラストラクチャを用いる論理ネットワークを提供し、
各間接接続は、前記無線アクセスネットワークとの通信のために構成されたモバイル装置であり前記間接接続をサポートすることができる少なくとも1つの中継装置を介したモバイル装置と前記セルラ通信システムとの間のデータ転送を提供し、
前記セルラ通信システムは、前記間接接続を管理するためのネットワーク中継機能(NRF)を提供するように構成される少なくとも1つのネットワーク中継エンティティを有し、
前記モバイル装置は、
前記セルラネットワークにおける無線通信のためのトランシーバ、および
前記セルラネットワークへの接続を管理するための接続プロセッサであって、少なくとも1つの間接接続を管理するための中継機能を提供する接続プロセッサ、
を有し、
前記中継機能は、少なくとも、
前記モバイル装置がアクセスすることを要求しているネットワークスライスを示す、PDUセッションパラメータにマッピングされるか汎用値を含む接続コンテキスト識別子(CCI)である要求識別子を含む要求メッセージを少なくとも1つの中継装置に送信することにより間接接続のプロシージャを開始し、
間接接続を提供するための少なくとも1つの中継装置を介した中継のための少なくとも1つの利用可能なスライスを示す少なくとも1つの応答メッセージを中継装置から受信し、
前記応答メッセージに依存して、前記少なくとも1つの中継装置から中継装置を選択し、
前記選択された中継装置を介した前記要求されたスライスに前記間接接続を関与させるように構成され、
前記中継装置は、
前記セルラネットワークにおける通信のための通信ユニット、および
前記セルラネットワークにおける前記通信を管理し、前記モバイル装置と前記セルラネットワークとの間の間接接続を管理するための中継プロセッサ、
を有し、
前記中継プロセッサは、
前記モバイル装置から前記要求メッセージを受信し、
間接接続を介して要求されたスライスによって通信するための前記モバイル装置からの要求を示し且つ前記要求識別子を含む転送要求メッセージを前記要求メッセージに依存して前記セルラ通信システムに送信し、
前記セルラ通信システムから転送応答メッセージを受信し、
前記転送応答メッセージに依存して前記モバイル装置に前記応答メッセージを送信するように構成され、
前記ネットワーク中継機能は、
少なくとも1つのセルラ基地局を介して、前記転送要求メッセージを含む、少なくとも1つの転送要求メッセージを受信し、
前記モバイル装置へのおよび前記モバイル装置からの、前記要求識別子に依存して決定される少なくとも1つの利用可能なスライスための、データ転送可能な中継装置に関する中継能力データを取得し、
前記モバイル装置がアクセスすることを要求している前記ネットワークスライスのデータを転送することができる少なくとも1つの中継装置を示す、前記転送応答メッセージを含む、少なくとも1つの転送応答メッセージを少なくとも1つのセルラ基地局を介して送信するように構成される、セルラ通信システム。 - 前記中継機能が、
間接接続を提供するための少なくとも1つの中継装置を介した中継のための少なくとも1つの利用可能なスライスを示す少なくとも1つの応答メッセージを少なくとも1つの中継装置から受信し、
前記応答メッセージに依存して、前記少なくとも1つの中継装置から中継装置を選択するように構成される、
請求項1に記載のセルラ通信システム。 - 前記要求メッセージが複数の要求識別子を含み、中継装置が、当該中継装置において設定されている要求識別子を前記転送要求メッセージから除外する、請求項1または2に記載のセルラ通信システム。
- 前記要求識別子が、前記モバイル装置がアクセスすることを要求している汎用ネットワークスライスを示し、要求メッセージがさらに、前記モバイル装置がアクセスすることを要求している特定のネットワーク示す第2要求識別子を含み、前記中継装置が、
前記転送要求メッセージの一部として前記汎用スライス識別子の代わりに前記特定のネットワークスライスのための前記第2要求識別子を送信すること、および
前記転送要求メッセ―ジ一部として両方の識別子を送信し、前記応答メッセージが前記特定のネットワークスライスのための前記第2要求識別子のみを含み、前記汎用ネットワークスライスのための前記要求識別子を含まないこと、
のうちの1つを実行する、請求項2に記載のセルラ通信システム。 - 前記要求識別子が接続コンテキスト識別子を有する、請求項1に記載のセルラ通信システム。
- 前記要求メッセージが、セキュリティコンテキストまたはセキュリティ鍵を示すセキュリティコンテキスト識別子を含み、前記中継プロセッサが、前記セキュリティコンテキスト識別子によって示される前記セキュリティコンテキストまたはセキュリティ鍵が前記中継装置において設定されたセキュリティコンテキストまたはセキュリティ鍵に対応する場合にのみ前記要求メッセージに依存して前記セルラ通信システムに前記転送要求メッセージを送信し、一致しない場合には送信しないように構成される、請求項1から5のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。
- 前記要求されたスライスへの前記間接接続が、前記要求メッセージおよび応答メッセージが送信されるのと同じ論理データ接続上で設定され、前記論理データ接続は、PC5接続、Sidelink接続およびD2D接続のうちの少なくとも1つである、請求項2、または、請求項2に従属する請求項3から6のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。
- 前記要求識別子が、ネットワークスライス識別子を含むプロトコルデータユニット(PDU)セッションパラメータのセットを取得するために前記ネットワーク中継機能(NRF)により使用され、前記NRFが、PDUセッションパラメータの前記取得されたセット中の前記パラメータの少なくとも1つにしたがって、前記中継装置またはモバイル装置のPDUセッションを設定する、請求項1から7のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。
- 前記要求識別子が、非公開ネットワークを示す識別子を含むPDUセッションパラメータのセットを取得するために前記NRFによって使用され、前記NRFが、セルラ基地局に接続するように前記中継装置のPDUセッションを設定し、前記セルラ基地局は、そのシステム情報の一部として、非公開ネットワークを示す識別子をブロードキャストするように構成され、または、前記中継装置がそのセルラ基地局に直接接続しているかまたは前記モバイル装置が前記中継装置を介して間接的にそのセルラ基地局に接続している場合に、前記コアネットワークに前記非公開ネットワークを示す識別子を報告するように構成される、請求項1から8のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。
- 前記要求識別子が、ネットワークスライス識別子を含むPDUセッションパラメータのセットを取得するために異なる公開陸上モバイルネットワーク(PLMN)にコンタクトするために前記NRFにより使用される、請求項1から9のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。
- 前記転送応答メッセージが、中継装置のセットを示すネットワーク中継情報を有し、または、
前記応答メッセージが中継装置のセットを有する、請求項2、または、請求項2に従属する3から10のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。 - 前記ネットワーク中継エンティティが、前記要求識別子に対応するスライスのデータを前記モバイル装置との間で転送することができる中継装置が存在しないことを決定し、その決定に応じて、前記要求識別子に対応するスライスのためのデータ転送が可能な中継装置が存在しないことを示すスライス拒否メッセージを前記中継装置または前記モバイル装置に送信するように構成される、請求項1から11のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。
- 前記ネットワーク中継エンティティが、選択された中継装置を介して前記モバイル装置から関与される前記間接接続が前記要求されたスライスにアドレス指定されることを決定し、異なるスライスにアドレス指定される場合、
- 前記間接ネットワーク接続を介して前記モバイル装置にPDUセッション拒否メッセージを送信すること、
- 前記中継装置または前記モバイル装置にスライス拒否メッセージを送信すること、
- 前記中継モバイル装置を再構成すること、および
- 中継接続を終了すること、
のうちの1つまたは複数のアクションを実行するように構成される、請求項1から12のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。 - 前記モバイル装置の前記接続プロセッサが、
- 中継発見プロセスを開始して初期の間接接続を実行し、
- その後、前記初期の間接接続を介して前記要求メッセージを送信する、
ように構成され、前記ネットワーク中継エンティティまたは前記中継機能が、前記初期の間接接続を、選択された中継装置を介した選択されたスライスへの前記間接接続へと再構成する、請求項1から13のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。 - 前記中継装置の前記中継プロセッサが、前記要求メッセージに依存して前記モバイル装置に予備的な応答メッセージを送信するように構成され、前記予備的な応答メッセージは、前記中継装置が存在するが、前記転送応答メッセージに依存した前記応答メッセージが前記モバイル装置に後で送信されることを示す、請求項2、または、請求項2に従属する請求項3から14のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。
- 前記要求識別子が要求されるネットワークスライスのセットを有し、前記ネットワーク中継エンティティが、ネットワークスライスの要求されたセットに対応する利用可能なスライスの少なくとも1つのサブセット、および、利用可能なスライスの前記サブセットのデータを転送することができる少なくとも1つの中継装置を決定するように構成され、前記応答メッセージが利用可能なスライスの決定された前記サブセットを含み、それに応じて、前記モバイル装置が、前記応答メッセージをそこから受信した前記中継装置を介した選択されるスライスへの間接接続に関与するための前記利用可能なスライスのうちの1つを選択する、請求項2、または、請求項2に従属する請求項3から15のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。
- 前記ネットワーク中継エンティティが、少なくとも1つの中継装置に関する追加の中継能力データを決定するように構成され、当該追加の中継能力データは、中継器としての役割を果たす優先度または適合性を示し、
前記転送応答メッセージが前記追加の中継能力データを有し、または、
前記応答メッセージが前記追加の中継能力データの少なくとも一部を有する、
請求項2、または、請求項2に従属する請求項3から16のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。 - 前記ネットワーク中継エンティティが、
複数の中継装置を用いたマルチホップを介した少なくとも1つのマルチホップ間接接続に関する、前記マルチホップ間接接続を介した利用可能なスライスを示すマルチホップ中継能力データを決定するように構成され、
前記転送応答メッセージが前記マルチホップ中継能力データを有し、または、
前記応答メッセージが前記マルチホップ中継能力データの少なくとも一部を有し、
あるいは、
前記ネットワーク中継エンティティが、
達成可能なQoSに基づいて前記要求されたスライスのための利用可能な中継装置を決定するように、または
それぞれのスライスのプロパティまたは要件に依存してどの中継装置が使用されるのに好ましいかを決定するように、
構成される、請求項2、または、請求項2に従属する請求項3から17のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。 - 前記要求メッセージが、
前記間接接続において動作するために前記モバイル装置が動作するもしくは要求する、または前記要求識別子に関する、セキュリティクレデンシャルまたはセキュリティコンテキストに関するセキュリティ情報、
何故中継が要求されるのかを示すステータス情報、
近傍の装置から受信されるメッセージの受信信号強度、
前記モバイル装置の電源に関する装置の電力情報、
のうちの1つまたは複数を有する、請求項1から18のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。 - 前記ネットワーク中継エンティティが、受信信号強度、信号品質もしくは距離推定値のようなメタデータを前記セルラ通信システムから受信するように構成され、または、
前記転送要求メッセージが、
ネットワーク接続の種類、QoSおよびホップ数のような現在の接続ステータス、接続安定情報、または、使用されている周波数帯域もしくは前記中継装置のサポートされている周波数帯域を識別するメタデータを有し、
前記ネットワーク中継エンティティが、前記メタデータに依存して前記転送応答メッセージを決定するように構成される、請求項1から19のいずれか一項に記載のセルラ通信システム。 - 請求項2、または、請求項2に従属する請求項3から20のいずれか一項に記載のセルラ通信システムにおいて使用するための中継装置であって、当該中継装置は、
前記セルラネットワークにおける通信のための通信ユニット、および
前記セルラネットワークにおける前記通信を管理し、前記モバイル装置と前記セルラネットワークとの間の間接接続を管理するための中継プロセッサ、
を有し、
前記中継プロセッサが、
間接接続プロシージャを開始するために前記モバイル装置により送信された、前記モバイル装置がアクセスすることを要求しているネットワークスライスを示す要求識別子を含む要求メッセージを受信し、
前記要求メッセージの受信に応じて、間接接続を介して要求されたスライスと通信するためのモバイル装置からの要求を示し、前記要求識別子を含む転送要求メッセージを前記セルラ通信システムに送信し、
前記セルラ通信システムから転送応答メッセージを受信し、
前記転送応答メッセージに依存して前記モバイル装置に前記応答メッセージを送信する、ように構成され、
前記要求識別子が接続コンテキスト識別子を有し、前記中継プロセッサが、前記接続コンテキスト識別子に関連する特定のスライスのための中継ネットワークトラフィックに対処するために前記中継装置と前記ネットワークとの間のプロトコルデータユニットセッションを再構成するように構成される、中継装置。 - 前記要求識別子が接続コンテキスト識別子を有し、前記中継プロセッサが、前記接続コンテキスト識別子に関連する特定のスライスのための中継ネットワークトラフィックに対処するために前記中継装置と前記ネットワークとの間の追加のプロトコルデータユニットセッションを開始するように構成される、請求項21に記載の中継装置。
- 請求項2、または、請求項2に従属する請求項3から20のいずれか一項に記載のセルラ通信システムにおいて使用するためのネットワーク中継機能(NRF)を提供するネットワーク中継エンティティであって、当該ネットワーク中継エンティティは、
前記要求メッセージに応じて中継装置によって送信された転送要求メッセージであって、間接接続プロシージャを開始するためにモバイル装置により送信された要求メッセージの前記中継装置における受信に応じて前記中継装置によって送信された転送要求メッセージを含む、少なくとも1つの転送要求メッセージを少なくとも1つのセルラ基地局を介して受信し、
前記モバイル装置がアクセスすることを要求しているネットワークスライスを示す前記要求識別子に依存して決定された少なくとも1つの利用可能なスライスのための前記モバイル装置との間のデータ転送可能な中継装置に関する中継能力データを取得し、
前記要求されたスライスのデータを転送することができる少なくとも1つの中継装置を示すネットワーク中継情報を含む少なくとも1つの転送応答メッセージを少なくとも1つのセルラ基地局を介して送信するように構成される、ネットワーク中継エンティティ。 - 請求項2、または、請求項2に従属する請求項3から20のいずれか一項に記載のセルラ通信システムにおいて使用するための方法であって、当該方法は、前記モバイル装置において、前記中継機能を実行するための以下のステップ、
少なくとも1つの間接接続を管理するステップ、
間接接続プロシージャを開始するために、前記モバイル装置がアクセスすることを要求しているネットワークスライスを示す、PDUセッションパラメータにマッピングされるか汎用値を含む接続コンテキスト識別子(CCI)である要求識別子を含む要求メッセージを少なくとも1つの中継装置に送信するステップ、
間接接続を提供するための少なくとも1つの中継装置を介して中継するための少なくとも1つの利用可能なスライスを示す少なくとも1つの応答メッセージを少なくとも1つの中継装置から受信するステップ、
前記応答メッセージに依存して、前記少なくとも1つの中継装置から中継装置を選択するステップ、
選択された中継装置を介して前記間接接続を前記要求されたスライスに関与させるステップ、を有する方法。 - 請求項2、または、請求項2に従属する請求項3から20のいずれか一項に記載のセルラ通信システムにおいて使用するための方法であって、当該方法は、前記中継装置において、中継の機能を実行するための以下のステップ、
前記セルラネットワークにおける通信を管理するステップ、
前記モバイル装置と前記セルラネットワークとの間の間接接続を管理するステップ、
前記モバイル装置がアクセスすることを要求しているネットワークスライスを示す要求識別を含む前記要求メッセージを前記モバイル装置から受信するステップ、
前記要求メッセージに依存して、間接接続を介して要求されるスライスにより通信するための前記モバイル装置からの要求を示し、前記要求識別子を含む転送要求メッセージを前記セルラ通信システムに送信するステップ、
前記セルラ通信システムから転送応答メッセージを受信するステップ、
前記転送応答メッセージに依存して前記モバイル装置に前記応答メッセージを送信するステップ、を有し、
前記要求識別子が接続コンテキスト識別子を有し、
前記転送応答メッセージが、前記接続コンテキスト識別子に関連する特定のスライスのためのトラフィックに対処するために前記中継装置と前記ネットワークとの間の既存のプロトコルデータユニットセッションを再構成する命令を含み、
当該方法は、前記プロトコルデータユニットセッションを再構成するステップを含む、する方法。 - 前記要求識別子が接続コンテキスト識別子を有し、
前記転送応答メッセ―ジが、前記接続コンテキスト識別子に関連する特定のスライスのためのトラフィックに対処するために前記中継装置と前記ネットワークとの間の追加のプロトコルデータユニットセッションを開始する命令を含み、
当該方法は、前記追加のプロトコルデータユニットセッションを開始するステップを含む、請求項24に記載の方法。 - 請求項1から20のいずれか一項に記載のセルラ通信システムにおいて使用するための方法であって、当該方法は、ネットワークにおいて、中継機能を実行するための以下のステップ、
少なくとも1つのセルラ基地局を介して少なくとも1つの転送要求メッセージを受信するステップであって、前記転送要求メッセージは、モバイル装置がアクセスすることを要求しているネットワークスライスを示す、PDUセッションパラメータにマッピングされるか汎用値を含む接続コンテキスト識別子(CCI)である要求識別子を含み、間接接続プロシージャを開始するためにモバイル装置により送信された要求メッセ―ジの中継装置における受信に応じて前記中継装置により送信されたメッセージである、ステップ、
前記要求識別子に依存して決定される少なくとも1つの利用可能なスライスのための前記モバイル装置との間のデータ転送が可能な中継装置に関する中継能力データを取得するステップ、
少なくとも1つの利用可能なスライスおよび前記利用可能なスライスのデータを転送することができる少なくとも1つの中継装置を示すネットワーク中継情報を含む少なくとも1つの転送応答メッセージを少なくとも1つのセルラ基地局を介して送信するステップ、を有する方法。 - 前記転送要求メッセージが前記要求識別子を含み、前記要求識別子は、ネットワークスライス識別子を含むプロトコルデータユニットセッションパラメータのセットを取得するために前記NRFに用いられ、前記転送応答メッセージが、前記利用可能なスライスのための中継ネットワークトラフィックに対処するために前記中継装置と前記ネットワークとの間の既存のプロトコルデータユニットセッションを再構成する、または、追加のプロトコルデータユニットセッションを開始する命令を含む、請求項27に記載の方法。
- 前記転送要求メッセージが前記要求識別子を含み、前記要求識別子は、ネットワークスライス識別子を含むプロトコルデータユニットセッションパラメータのセットを取得するために前記NRFに用いられ、前記転送応答メッセージが、前記利用可能なスライスのための中継ネットワークトラフィックに対処するために前記中継装置と前記ネットワークとの間の追加のプロトコルデータユニットセッションを開始する命令を含む、請求項27に記載の方法。
- ネットワークからダウンロード可能な、またはコンピュータ可読媒体もしくはマイクロプロセッサ実行可能媒体に記録された、コンピュータプログラムであって、コンピュータにより実行されて当該コンピュータに請求項24から29のいずれか一項に記載の方法を実行させるプログラムコード命令を有する、コンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP19184170.9A EP3761751A1 (en) | 2019-07-03 | 2019-07-03 | Relay selection in cellular sliced networks |
EP19184170.9 | 2019-07-03 | ||
EP20151306.6 | 2020-01-10 | ||
EP20151306.6A EP3849103A1 (en) | 2020-01-10 | 2020-01-10 | Relay selection in cellular sliced networks |
PCT/EP2020/063382 WO2021001086A1 (en) | 2019-07-03 | 2020-05-13 | Relay selection in cellular sliced networks |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022538045A JP2022538045A (ja) | 2022-08-31 |
JPWO2021001086A5 JPWO2021001086A5 (ja) | 2023-05-09 |
JP7499793B2 true JP7499793B2 (ja) | 2024-06-14 |
Family
ID=70613799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021575934A Active JP7499793B2 (ja) | 2019-07-03 | 2020-05-13 | セルラスライスネットワークにおける中継選択 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220369215A1 (ja) |
EP (1) | EP3994949A1 (ja) |
JP (1) | JP7499793B2 (ja) |
KR (1) | KR20220030277A (ja) |
CN (1) | CN114128396B (ja) |
BR (1) | BR112021026874A2 (ja) |
WO (1) | WO2021001086A1 (ja) |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11229002B2 (en) * | 2019-09-05 | 2022-01-18 | Apple Inc. | Ranging with a mobile cellular device |
US20220287036A1 (en) * | 2019-09-13 | 2022-09-08 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | UE Frequency Selection and Prioritization based on Network Slice Information |
WO2021146685A1 (en) * | 2020-01-19 | 2021-07-22 | Talebi Fard Peyman | Relay node selection |
US11849503B2 (en) * | 2020-02-07 | 2023-12-19 | Qualcomm Incorporated | Proximity service multi-hop relay configuration |
WO2021180427A1 (en) * | 2020-03-12 | 2021-09-16 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Network service management |
US20210368435A1 (en) * | 2020-05-22 | 2021-11-25 | Apple Inc. | Method and apparatus for essential slice service processing and recovery of service |
JP7075019B2 (ja) * | 2020-07-13 | 2022-05-25 | ダイキン工業株式会社 | 通信システム、通信方法、及びプログラム |
US20210368581A1 (en) * | 2020-08-10 | 2021-11-25 | Chang Hong Shan | Ue-to-ue relay service in 5g systems |
EP4030800A1 (en) * | 2021-01-19 | 2022-07-20 | Koninklijke Philips N.V. | Privacy of relay selection in cellular sliced networks |
US11444683B2 (en) * | 2020-10-09 | 2022-09-13 | Sprint Communications Company L.P. | Wireless relay slices in a wireless communication network |
CN116508393A (zh) * | 2020-10-22 | 2023-07-28 | 苹果公司 | 侧链路发现 |
US11812518B2 (en) * | 2020-11-17 | 2023-11-07 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Virtualized radio access network (vRAN) decoding as a service |
JP2022123746A (ja) * | 2021-02-12 | 2022-08-24 | 株式会社デンソー | 中継端末、コアネットワーク装置及び通信方法 |
JPWO2022180710A1 (ja) * | 2021-02-25 | 2022-09-01 | ||
CN115134781A (zh) * | 2021-03-24 | 2022-09-30 | 华为技术有限公司 | 通信方法、装置及系统 |
CN115175260A (zh) * | 2021-04-06 | 2022-10-11 | 中国移动通信有限公司研究院 | 一种传输处理方法、装置及设备 |
US11792726B2 (en) * | 2021-05-06 | 2023-10-17 | Apple Inc. | Network slice configuration for device to device communication |
CN115314950A (zh) * | 2021-05-06 | 2022-11-08 | 华为技术有限公司 | 通信方法和通信装置 |
US11812512B2 (en) * | 2021-08-05 | 2023-11-07 | Qualcomm Incorporated | Detecting a change to relay device protocol data unit session configuration |
US11622310B2 (en) * | 2021-08-09 | 2023-04-04 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Cellular network area optimizer |
US11825407B2 (en) * | 2021-08-27 | 2023-11-21 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Method and system for network slice and frequency selection |
WO2023136184A1 (ja) * | 2022-01-14 | 2023-07-20 | 京セラ株式会社 | 通信制御方法 |
WO2023147066A1 (en) * | 2022-01-27 | 2023-08-03 | Google Llc | Network slicing for sidelink devices |
WO2023163838A1 (en) * | 2022-02-22 | 2023-08-31 | Motorola Solutions, Inc. | Method and apparatus for providing device to device communications |
US12015529B1 (en) * | 2022-04-11 | 2024-06-18 | Highway9 Networks, Inc. | Private mobile network having network edges deployed across multiple sites |
WO2023212934A1 (zh) * | 2022-05-06 | 2023-11-09 | 北京小米移动软件有限公司 | 一种中继通信方法、接入方法、装置及设备 |
CN114928871B (zh) * | 2022-05-13 | 2024-02-06 | 中国电信股份有限公司 | 中继流量的方法、网络接入方法及终端、介质及设备 |
WO2024012976A1 (en) * | 2022-07-13 | 2024-01-18 | Sony Group Corporation | Methods and communications devices |
WO2024033253A1 (en) * | 2022-08-12 | 2024-02-15 | Koninklijke Philips N.V. | Improved security establishment methods and systems |
EP4322472A1 (en) * | 2022-08-12 | 2024-02-14 | Koninklijke Philips N.V. | Improved security establishment methods and systems |
WO2024063355A1 (ko) * | 2022-09-21 | 2024-03-28 | 삼성전자 주식회사 | 통신 네트워크에서 네트워크 엔터티를 제어하는 장치 및 방법 |
KR20240040373A (ko) * | 2022-09-21 | 2024-03-28 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서 확장된 액세스 포인트를 지원하기 위한 방법 및 장치 |
WO2024069841A1 (ja) * | 2022-09-29 | 2024-04-04 | 楽天モバイル株式会社 | データ通信容量利用のために接続する端末装置の切替 |
WO2024202845A1 (ja) * | 2023-03-27 | 2024-10-03 | ソニーグループ株式会社 | 無線通信装置、通信方法及び情報処理装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018129543A1 (en) | 2017-01-09 | 2018-07-12 | Idac Holdings, Inc. | Relay for wireless communication system |
WO2018180496A1 (ja) | 2017-03-30 | 2018-10-04 | 株式会社Nttドコモ | 通信制御方法および通信端末 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9445352B2 (en) | 2013-07-30 | 2016-09-13 | Qualcomm Incorporated | Power efficient discovery of LTE-direct relay for out-of-coverage devices |
US9565573B2 (en) | 2013-08-16 | 2017-02-07 | Blackberry Limited | Providing secondary coverage in a mobile communication system |
KR20160064172A (ko) | 2013-09-27 | 2016-06-07 | 텔레폰악티에볼라겟엘엠에릭슨(펍) | 디바이스 투 디바이스(d2d) 콘트롤 정보 릴레이 |
CN107736061A (zh) | 2015-01-16 | 2018-02-23 | 夏普株式会社 | 为侧链路通信选择同步信号源的方法及装置 |
KR20180003546A (ko) | 2015-04-08 | 2018-01-09 | 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 | 디바이스 대 디바이스간(d2d) 통신을 위한 모바일 릴레이 구현 |
US10212651B2 (en) | 2015-05-14 | 2019-02-19 | Qualcomm Incorporated | Systems, methods, and devices for link quality based relay selection |
US9826460B2 (en) | 2015-05-14 | 2017-11-21 | Qualcomm Incorporated | Measurement of D2D channels |
EP3627723A1 (en) | 2015-07-24 | 2020-03-25 | Panasonic Intellectual Property Corporation of America | Improved prose relay ue activation |
US10425830B2 (en) * | 2015-09-07 | 2019-09-24 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Mobile communication network system and method for composing network component configurations |
US10383137B2 (en) | 2016-07-28 | 2019-08-13 | Qualcomm Incorporated | Mechanisms for signaling out-of-coverage sidelink devices in wireless communication |
CN113676972A (zh) * | 2016-08-10 | 2021-11-19 | 日本电气株式会社 | 无线接入网节点及其方法 |
JP6642720B2 (ja) * | 2016-08-10 | 2020-02-12 | 日本電気株式会社 | 無線アクセスネットワークノード、無線端末、及び方法 |
WO2018031343A1 (en) * | 2016-08-12 | 2018-02-15 | Intel IP Corporation | Methods for layer 2 relaying optimizations |
CN107770794B (zh) * | 2016-08-15 | 2023-05-09 | 华为技术有限公司 | 一种网络切片配置方法及装置 |
US10439682B2 (en) * | 2016-08-19 | 2019-10-08 | FG Innovation Company Limited | Access mechanism for proximity-based service UE-to-network relay service |
US10206232B2 (en) * | 2016-09-29 | 2019-02-12 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Initial access and radio resource management for integrated access and backhaul (IAB) wireless networks |
WO2018083381A1 (en) | 2016-11-04 | 2018-05-11 | Nokia Technologies Oy | Idle mode mobility enhancement for an out-of-coverage remote user equipment |
CN108243483A (zh) * | 2016-12-23 | 2018-07-03 | 大唐移动通信设备有限公司 | 一种通信方法、装置及系统 |
CN109905887B (zh) * | 2017-12-08 | 2020-10-23 | 上海诺基亚贝尔股份有限公司 | 用于中继设备的通信方法、设备和计算机可读存储介质 |
-
2020
- 2020-05-13 WO PCT/EP2020/063382 patent/WO2021001086A1/en unknown
- 2020-05-13 CN CN202080049030.5A patent/CN114128396B/zh active Active
- 2020-05-13 BR BR112021026874A patent/BR112021026874A2/pt unknown
- 2020-05-13 US US17/623,908 patent/US20220369215A1/en active Pending
- 2020-05-13 KR KR1020227003650A patent/KR20220030277A/ko unknown
- 2020-05-13 EP EP20724516.8A patent/EP3994949A1/en active Pending
- 2020-05-13 JP JP2021575934A patent/JP7499793B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018129543A1 (en) | 2017-01-09 | 2018-07-12 | Idac Holdings, Inc. | Relay for wireless communication system |
WO2018180496A1 (ja) | 2017-03-30 | 2018-10-04 | 株式会社Nttドコモ | 通信制御方法および通信端末 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3994949A1 (en) | 2022-05-11 |
CN114128396A (zh) | 2022-03-01 |
KR20220030277A (ko) | 2022-03-10 |
US20220369215A1 (en) | 2022-11-17 |
BR112021026874A2 (pt) | 2022-02-22 |
JP2022538045A (ja) | 2022-08-31 |
WO2021001086A1 (en) | 2021-01-07 |
CN114128396B (zh) | 2024-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7499793B2 (ja) | セルラスライスネットワークにおける中継選択 | |
US20230319549A1 (en) | Privacy of relay selection in cellular sliced networks | |
US11812499B2 (en) | Methods for restricted direct discovery | |
KR102405409B1 (ko) | 데이터통신망에서의 특화된 접속 및 모빌리티와 페이징을 제공하기 위한 방법 및 장치 | |
US11337271B2 (en) | Apparatus and method for providing communication based on device-to-device relay service in mobile communication system | |
CN105163398B (zh) | 连接建立方法和用户设备 | |
JP6240273B2 (ja) | メッシュネットワークにおけるdhcpサービスを使用する認証 | |
EP3761751A1 (en) | Relay selection in cellular sliced networks | |
KR20200139261A (ko) | 무선 통신 시스템에서 통신을 수행하는 방법 및 장치 | |
EP3849103A1 (en) | Relay selection in cellular sliced networks | |
US20240305980A1 (en) | Authentication and authorization associated with layer 3 wireless-transmit/receive -unit-to-network | |
JP2023515299A (ja) | Nrネットワーク内でのサイドリンク通信用の経路選択 | |
EP3962131A1 (en) | Relay selection in cellular sliced networks | |
JP7549135B2 (ja) | パス切り替えのための方法および装置 | |
CN116530208A (zh) | 一种通信方法、装置及系统 | |
WO2022006361A1 (en) | Methods, architectures, apparatuses and systems directed to messaging through blockchain networks | |
CN105101154B (zh) | 一种设备到设备授权信息配置方法、装置及网元设备 | |
EP4030800A1 (en) | Privacy of relay selection in cellular sliced networks | |
CN113853809A (zh) | 用于处置ue类别信息的ue、网络节点 | |
WO2024033295A2 (en) | U2u relay discovery and (re-)selection |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230425 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240604 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7499793 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |