JP7496505B2 - Component mounting system and component mounting method - Google Patents
Component mounting system and component mounting method Download PDFInfo
- Publication number
- JP7496505B2 JP7496505B2 JP2020170379A JP2020170379A JP7496505B2 JP 7496505 B2 JP7496505 B2 JP 7496505B2 JP 2020170379 A JP2020170379 A JP 2020170379A JP 2020170379 A JP2020170379 A JP 2020170379A JP 7496505 B2 JP7496505 B2 JP 7496505B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting
- mounting device
- unit
- component
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 166
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 62
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 15
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 25
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 18
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 15
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 5
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 230000010062 adhesion mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Description
本発明は、部品実装システム及び部品実装方法に関する。 The present invention relates to a component mounting system and a component mounting method.
従来、液晶パネル又は有機EL(Electro Luminescence)パネル等のディスプレイパネル等の基板に駆動回路等の電子部品を実装するシステムがある(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, there is a system in which electronic components such as a drive circuit are mounted on a substrate of a display panel such as a liquid crystal panel or an organic EL (Electro Luminescence) panel (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1に開示された電子部品のボンディング装置は、アウターリードボンディング部、第1本圧着部、及び、第2本圧着部を備える。当該ボンディング装置は、アウターリードボンディング部で位置合わせを行った後、第1本圧着部及び第2本圧着部で本圧着を行う。当該ボンディング装置は、電子部品をLCD(Liquid Crystal Display)等の表示パネルへ圧着する際に生じる位置ずれを予め見込んで、電子部品と表示パネルとの位置合わせを行う。これにより、当該ボンディング装置は、正確なボンディングを行うことができる。
The electronic component bonding device disclosed in
特許文献1では、例えば、表示パネルに電子部品を実装し、実装された電子部品の位置の所定の位置からの位置ずれ量を、50枚の表示パネル(サンプル)について取得し、取得した50枚のサンプルのそれぞれの位置ずれ量の平均値を、実装装置が部品を実装する実装位置を補正するための補正量として算出する。
In
ここで、サンプル数が少なすぎると、最適な補正量から離れた値が算出される場合がある。つまり、サンプル数が少なすぎると、精度の低い補正量が算出される虞がある。そのため、実装精度が低く、歩留まりが低下する虞がある。一方、サンプル数が多すぎると、補正されずに電子部品が実装された表示パネルが多くなる。そのため、実装精度が低いまま実装された電子部品の数が増えるため、歩留まりが低下する虞がある。 Here, if the number of samples is too small, a value far from the optimal correction amount may be calculated. In other words, if the number of samples is too small, there is a risk that a correction amount with low accuracy will be calculated. This will result in low mounting accuracy and a risk of reduced yield. On the other hand, if the number of samples is too large, there will be many display panels on which electronic components are mounted without correction. This will result in an increase in the number of electronic components mounted with low mounting accuracy, and there is a risk of reduced yield.
このように、サンプル数が多すぎても少なすぎても、歩留まりが低下する虞がある。 As such, if the number of samples is too large or too small, there is a risk of reduced yield.
本発明は、歩留まりの低下を抑制できる部品実装システム等を提供する。 The present invention provides a component mounting system that can suppress a decrease in yield.
本発明の一態様に係る部品実装システムは、基板に部品を実装する実装装置と、前記実装装置によって基板に実装された部品の位置の所定の位置からのずれ量に基づいて、前記実装装置が基板に部品を実装する実装位置を前記実装装置に補正させるための補正量を算出する算出部と、前記補正量に基づいて、前記実装装置に前記実装位置を補正させる制御部と、前記実装装置に前記実装位置を補正させるための入力を受け付ける入力部と、を備え、前記制御部は、前記実装装置が基板に部品を実装した処理枚数が規定枚数に到達する前までの未到達期間に、前記入力部が前記入力を受け付けたか否かを判定し、前記入力部が前記入力を受け付けたと判定した場合、前記処理枚数の基板のそれぞれから測定された前記ずれ量に基づき前記算出部が算出した第1補正量に基づいて、前記実装装置に前記実装位置を補正させ、前記入力部が前記入力を受け付けていないと判定した場合、前記実装装置に前記規定枚数の基板に部品を実装させ、前記規定枚数の基板のそれぞれから測定された前記ずれ量に基づき前記算出部が算出した第2補正量に基づいて、前記実装装置に前記実装位置を補正させる。 A component mounting system according to one aspect of the present invention includes a mounting device that mounts components on a substrate, a calculation unit that calculates a correction amount for the mounting device to correct a mounting position at which the mounting device mounts a component on a substrate based on an amount of deviation from a predetermined position of a component mounted on the substrate by the mounting device, a control unit that causes the mounting device to correct the mounting position based on the correction amount, and an input unit that receives an input for causing the mounting device to correct the mounting position, and the control unit is configured to detect an unreached number of substrates on which components have been mounted by the mounting device before the number of substrates on which the mounting device has mounted components reaches a predetermined number. During the period, the input unit determines whether the input has been received, and if the input unit determines that the input has been received, the mounting device corrects the mounting position based on a first correction amount calculated by the calculation unit based on the deviation amount measured from each of the processed number of boards, and if the input unit determines that the input has not been received, the mounting device mounts components on the specified number of boards, and the mounting device corrects the mounting position based on a second correction amount calculated by the calculation unit based on the deviation amount measured from each of the specified number of boards.
また、本発明の一態様に係る部品実装方法は、実装装置によって基板に部品を実装し、前記実装装置によって基板に実装された部品の位置の所定の位置からのずれ量に基づいて、前記実装装置が基板に部品を実装する実装位置を前記実装装置に補正させるための補正量を算出し、前記実装装置が基板に部品を実装した処理枚数が規定枚数に到達する前までの未到達期間に、前記実装装置に前記実装位置を補正させるための入力を受け付けたか否かを判定し、前記入力を受け付けたと判定した場合、前記処理枚数の基板のそれぞれから測定された前記ずれ量に基づき算出した第1補正量に基づいて、前記実装装置に前記実装位置を補正させ、前記入力を受け付けていないと判定した場合、前記実装装置に前記規定枚数の基板に部品を実装させ、前記規定枚数の基板のそれぞれから測定された前記ずれ量に基づき算出した第2補正量に基づいて、前記実装装置に前記実装位置を補正させる。 In addition, a component mounting method according to one aspect of the present invention includes mounting components on a board using a mounting device, calculating a correction amount for the mounting device to correct the mounting position at which the mounting device mounts the components on the board based on the amount of deviation from a predetermined position of the position of the components mounted on the board by the mounting device, determining whether or not an input for causing the mounting device to correct the mounting position has been received during a period before the number of boards processed by the mounting device to mount components on the board reaches a predetermined number, and if it is determined that the input has been received, causing the mounting device to correct the mounting position based on a first correction amount calculated based on the amount of deviation measured from each of the processed number of boards, and if it is determined that the input has not been received, causing the mounting device to mount components on the specified number of boards and causing the mounting device to correct the mounting position based on a second correction amount calculated based on the amount of deviation measured from each of the specified number of boards.
なお、これらの包括的又は具体的な態様は、システム、方法、集積回路、コンピュータプログラム又はコンピュータ読み取り可能なCD-ROM等の記録媒体で実現されてもよく、システム、方法、集積回路、コンピュータプログラム及び記録媒体の任意な組み合わせで実現されてもよい。 These comprehensive or specific aspects may be realized as a system, method, integrated circuit, computer program, or computer-readable recording medium such as a CD-ROM, or may be realized as any combination of a system, method, integrated circuit, computer program, and recording medium.
本発明によれば、歩留まりの低下を抑制できる部品実装システム等を提供できる。 The present invention provides a component mounting system that can suppress a decrease in yield.
以下では、本発明の実施の形態に係る部品実装システム等について、図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、いずれも本発明の一具体例を示すものである。したがって、以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置及び接続形態、ステップ及びステップの順序等は、一例であり、本発明を限定する趣旨ではない。よって、以下の実施の形態における構成要素のうち、本発明の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。 The following describes in detail the component mounting system and the like according to the embodiments of the present invention with reference to the drawings. Note that each of the embodiments described below shows a specific example of the present invention. Therefore, the numerical values, shapes, materials, components, component arrangement and connection form, steps and order of steps shown in the following embodiments are merely examples and are not intended to limit the present invention. Therefore, among the components in the following embodiments, components that are not described in the independent claims that show the highest concept of the present invention are described as optional components.
また、各図は、模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。また、各図において、同じ構成部材については同じ符号を付している。 The figures are schematic diagrams and are not necessarily precise illustrations. In each figure, the same components are given the same reference numerals.
また、本明細書及び図面において、X軸、Y軸、及び、Z軸は、三次元直交座標系の三軸を表している。X軸及びY軸は、互いに直交し、且つ、いずれもZ軸に直交する軸である。また、以下の実施の形態では、基板の搬送方向をX軸正方向とし、Z軸正方向を上方とし、Z軸負方向を下方として記載する場合がある。 In addition, in this specification and the drawings, the X-axis, Y-axis, and Z-axis represent the three axes of a three-dimensional Cartesian coordinate system. The X-axis and Y-axis are mutually orthogonal, and are both orthogonal to the Z-axis. In addition, in the following embodiments, the substrate transport direction may be described as the positive X-axis direction, the positive Z-axis direction as the upward direction, and the negative Z-axis direction as the downward direction.
(実施の形態)
[構成]
まず、実施の形態に係る部品実装システムの構成について説明する。
(Embodiment)
[composition]
First, the configuration of a component mounting system according to an embodiment will be described.
図1は、実施の形態に係る部品実装システム1を示す平面図である。図2は、実施の形態に係る部品実装システム1の構成を示すブロック図である。図3は、撮像部37が基板400を撮像する位置を説明するための概略斜視図である。
Figure 1 is a plan view showing a
なお、図1においては、検査装置200及び制御装置300を、機能的なブロックとして図示している。例えば、検査装置200は、制御装置300と、無線通信可能に、又は、制御線等により有線通信可能に接続されている。また、例えば、制御装置300は、貼着部20、仮圧着部30、本圧着部40、及び、搬送部60等の実装装置100が備える各装置と、無線通信可能に、又は、制御線等により有線通信可能に接続されており、各装置を制御する。
In FIG. 1, the
また、図3では、基板400が載置されるステージ31、及び、バックアップステージ等の仮圧着部30が備える構成要素の一部の図示を省略している。また、図3においては、搭載ヘッド移動機構36を、機能的なブロックとして図示している。
In addition, in FIG. 3, the
部品実装システム1は、基板400に部品440を実装するシステムである。具体的には、部品実装システム1は、電極部410が形成された基板400に異方性導電部材であるACF430を貼着し、ACF430を介して基板400に部品440を実装するシステムである。本実施の形態では、部品実装システム1(より具体的には、実装装置100)は、ACF430を介して基板400に部品440を熱圧着する。
The
基板400は、液晶ディスプレイパネル又は有機ELパネル等のディスプレイパネルである。本実施の形態では、基板400は、透光性を有する(より具体的には、透明である)基板である。
The
電極部410は、例えば、電極により構成されている。
The
部品440は、例えば、駆動回路等が形成された電子部品であって、TCP(Tape Carrier Package)、FPC(Flexible Printed Circuits)等のフレキシブル部品が例示される。
部品実装システム1は、実装装置100と、検査装置200と、制御装置300と、を備える。
The
実装装置100は、基板400に部品440を実装する装置(システム)である。本実施の形態では、実装装置100は、基板400に部品440を熱圧着する。具体的には、実装装置100は、基板400に設けられたマーク420と、部品440の裏面に設けられたマーク421(図4参照)との位置に基づいて、基板400に部品440を載置(仮圧着)した後に、仮圧着された部品440を基板400に熱圧着(本圧着)する。
The
実装装置100は、基板搬入部10と、貼着部20と、仮圧着部30と、本圧着部40と、基板搬出部50と、搬送部60と、を備える。基板搬入部10、貼着部20、仮圧着部30、本圧着部40、及び、基板搬出部50は、この順で連結されている。実装装置100は、基板400が搬送される上流側の基板搬入部10より搬入された基板400の周縁に設けられた電極部410に部品440を実装(本実施の形態では、仮圧着及び本圧着)する部品実装工程(部品圧着工程)を実行する。部品440が実装された基板400は、基板搬出部50に搬送され、基板搬出部50から、検査装置200に搬出される。
The
基板搬入部10は、基台1aに設けられたステージ11を備える。ステージ11には、電極部410が形成された基板400が載置される。
The
貼着部20は、基板400の電極部410に接着部材であるACF430を貼着(貼付け)する貼着工程を行う装置である。貼着部20は、ステージ21と、ステージ移動部22と、貼着機構23と、を備える。
The
ステージ21は、ステージ11から搬送された基板400が載置されるステージである。
ステージ移動部22は、ステージ21に載置された基板400を移動させる機構である。ステージ移動部22は、例えば、X軸方向に可動なX軸テーブルと、Y軸方向に可動なY軸テーブルと、Z軸方向に可動なZ軸テーブルと、を備える。ステージ移動部22は、X軸テーブル、Y軸テーブル、及び、Z軸テーブルによって、ステージ21に載置された基板400を移動させる。
The
貼着機構23は、基板400の電極部410にACF430を貼着する装置である。貼着機構23は、例えば、ACF430を供給する供給部と、ACF430を基板400に貼着するための貼着ツールと、を備える。貼着ツールは、例えば、基台1bの上方に配置され、供給部から供給されたACF430を、基板400の電極部410に対応する位置に貼着するための貼着ヘッドを有する。
The
仮圧着部30は、基板400における、貼着部20でACF430が貼着された位置に部品440を載置する(より具体的には、仮圧着する)仮圧着工程を実行する装置である。
The
仮圧着部30は、ステージ31と、ステージ移動部32と、部品供給部33と、仮圧着ツール34と、を備える。
The
ステージ31は、ACF430が貼着された基板400が載置されるステージである。
ステージ移動部32は、基板400を移動させる機構である。ステージ移動部32は、例えば、X軸方向に可動なX軸テーブルと、Y軸方向に可動なY軸テーブルと、Z軸方向に可動なZ軸テーブルと、を備える。
The
ステージ移動部32は、貼着部20のステージ移動部22と同様の構造であり、X軸テーブル、Y軸テーブル、及び、Z軸テーブルによって、基板400を保持して水平面内で移動させ、上下方向で昇降させるとともにZ軸回りに回転させる機能を備える。
The
部品供給部33は、仮圧着ツール34に部品440を供給する機構である。
The
仮圧着ツール34は、ACF430を介して基板400に部品440を載置する装置である。仮圧着ツール34は、基台1b上に設けられた、図3に示す搭載ヘッド35と、搭載ヘッド35を移動するための図3に示す搭載ヘッド移動機構36と、図3に示す撮像部37と、基板400を支持するための搭載支持台(いわゆるバックアップステージ)と、を備える。
The
搭載ヘッド35は、部品440をピックアップ(吸着)して、ピックアップした部品440を基板400に載置するためのヘッドである。
The mounting
搭載ヘッド移動機構36は、搭載ヘッド35を移動させるための装置である。搭載ヘッド移動機構36は、例えば、搭載ヘッド35を移動させるためのモータ及びガイドにより実現される。
The mounting
撮像部37は、搭載ヘッド35が適切な位置で部品440を基板400に載置できるように、基板400及び部品440を撮像するカメラである。
The
搭載ヘッド35は、搭載ヘッド移動機構36によって水平面内で自在に移動し、Z軸方向に昇降して部品供給部33が供給する部品440を上方からピックアップする。仮圧着ツール34は、撮像部37から得られる情報を用いて搭載ヘッド35でピックアップした部品440をACF430上に載置して基板400ごと搭載支持台に押し付けることで、基板400に部品440を載置する。
The mounting
本圧着部40は、仮圧着部30によって基板400に載置された部品440を基板400に本圧着(つまり、熱圧着)する本圧着工程(つまり、熱圧着工程)を実行する装置である。
The
こうすることで、基板400に形成された電極部410と部品440とはACF430を介して電気的に接続される。
By doing this, the
本圧着部40は、ステージ41と、ステージ移動部42と、本圧着ツール43と、を備える。
The final crimping
ステージ41は、部品440が仮圧着された基板400が載置されるステージである。
ステージ移動部42は、貼着部20のステージ移動部22と同様の構造であり、X軸テーブル、Y軸テーブル、及び、Z軸テーブルによって、基板400を保持して水平面内で移動させ、上下方向で昇降させるとともにZ軸回りに回転させる機能を備える。ステージ移動部42は、例えば、ステージ41が保持する基板400を所定の方向に移動させ、部品440の熱圧着が行われる部品圧着位置に部品440が載置されている基板400を移動させる。
The
本圧着ツール43は、部品440を基板400に熱圧着するための機構である。本圧着ツール43は、例えば、圧着ヘッドと、当該圧着ヘッドを加熱するためのヒータと、を備える。本圧着ツール43は、ヒータによって加熱された圧着ヘッドによって、ACF430を介して基板400に部品440を加熱しながら押し付けて熱圧着する。
The
基板搬出部50は、基台1cに載置されたステージ51を備える。ステージ51には、本圧着部40から搬送された基板400をステージ51上に保持する。基板搬出部50において保持された基板400は、実装装置100の下流に位置する検査装置200に搬出される。
The
搬送部60は、基板400を搬送する装置である。具体的には、搬送部60は、基板搬入部10に搬入された基板400を、貼着部20、仮圧着部30、本圧着部40、及び、基板搬出部50へこの順に所定の作業部間で搬送する。搬送部60は、貼着部20、仮圧着部30、及び、本圧着部40の前方領域(Y軸負方向側)に配置されている。
The
搬送部60は、基台1a、基台1b、及び、基台1cにわたってX軸方向に延びた移動ベース61上に、上流側から順に、基板搬送機構62A、基板搬送機構62B、基板搬送機構62C、及び、基板搬送機構62Dを備える。
The
基板搬送機構62A~62Dは、それぞれ基部63及び1以上のアームユニット64を備える。本実施の形態では、基板搬送機構62A~62Dがそれぞれ2基のアームユニット64を備える場合を例示している。
Each of the
基部63は、移動ベース61上に設けられ、X軸方向に自在に移動する。基部63上には、2基のアームユニット64がX軸方向に並んで設けられている。アームユニット64には、水平方向に延びた1以上のアーム状の吸着ノズルがX軸方向に並んで設けられ、当該アームには、吸着面を下方に向けた吸着パッドが設けられている。アームユニット64は、吸着ノズルに設けられた吸着パッドを介して基板400を上方から吸着して、吸着した基板400を搬送する。
The
例えば、基板搬送機構62Aは、基板搬入部10のステージ11に載置された基板400を受け取り、貼着部20のステージ21に受け渡す。また、例えば、基板搬送機構62Bは、貼着部20のステージ21から基板400を受け取り、仮圧着部30のステージ31に受け渡す。また、例えば、基板搬送機構62Cは、仮圧着部30のステージ31から基板400を受け取り、本圧着部40のステージ41に受け渡す。また、例えば、基板搬送機構62Dは、本圧着部40のステージ41から基板400を受け取り、基板搬出部50のステージ51に受け渡す。
For example, the
検査装置200は、基板400において部品440が実装された位置を測定(検査)する装置である。具体的には、検査装置200は、部品440が実装された位置の所定の位置からの位置ずれ(図5に示すずれ量L)を検査する装置である。検査装置200は、例えば、カメラを備えるコンピュータである。当該コンピュータは、例えば、撮像部210及び制御装置300と通信するための通信インターフェース、プログラムが格納された不揮発性メモリ、プログラムを実行するための一時的な記憶領域である揮発性メモリ、信号の送受信をするための入出力ポート、プログラムを実行するプロセッサ等で実現される。
The
検査装置200は、撮像部210と、測定部220と、を備える。
The
撮像部210は、基板400のマーク420の位置、及び、部品440のマーク421の位置を識別するためのカメラである。
The
図4は、部品440が実装された基板400を示す裏面図である。なお、本実施の形態では、基板400は、透明基板であるため、図4では、基板400の上方に位置する部品440等の構成も見えるように図示している。
Figure 4 is a back view showing the
撮像部210は、例えば、基板400の下方側から基板400を撮像することで、基板400に設けられたマーク420、及び、部品440に設けられたマーク421を含む画像を生成する。
The
測定部220は、撮像部210が生成した画像に基づいて、基板400において部品440が実装された位置を測定(検査)する処理部である。
The
図5は、実施の形態に係る検査装置200が測定するずれ量Lを説明するための図である。図5は、例えば、撮像部210が生成する画像の一例を模式的に示す図である。
Figure 5 is a diagram for explaining the amount of deviation L measured by the
例えば、制御装置300は、仮圧着部30を制御することで、基板400に部品440を載置する。ここで、基板400に部品440を載置させた場合、基板400に対する部品440の位置が、所望の位置からずれる場合がある。
For example, the
例えば、制御装置300は、仮圧着部30を制御することで、図5に示すマーク421が所定の位置450と重なるように、部品440を基板400に載置しようとする。しかしながら、実際に基板400に部品440を載置させた場合、マーク421は、所定の位置450からずれる場合がある。特に、本実施の形態では、仮圧着部30が基板400に部品440を載置した後に、本圧着部40が基板400に部品440を本圧着する。そのため、仮圧着部30が基板400に部品440を適切に載置したとしても、本圧着部40が基板400に部品440を本圧着した際に、基板400に対して部品440がずれる場合がある。
For example, the
測定部220は、例えば、撮像部210が生成した画像に基づいて、マーク421と所定の位置450とのずれ量L(例えば、距離)を測定する。
The
測定部220は、測定したずれ量Lを示す情報を、制御装置300に出力する。
The
例えば、部品実装システム1では、複数の基板400に対して、部品440を順次実装(仮圧着及び本圧着)する。撮像部210は、部品440が実装された複数の基板400を順次撮像することで画像を生成し、生成した画像を測定部220に順次出力する。測定部220は、取得した画像に基づいてずれ量Lを順次算出し、算出したずれ量Lを制御装置300に順次出力する。
For example, in the
なお、測定部220は、2以上の画像を撮像部210から取得した場合に、2以上の画像のそれぞれに基づいて2以上のずれ量Lをまとめて算出し、算出した2以上のずれ量をまとめて制御装置300に出力してもよい。
When two or more images are acquired from the
測定部220は、例えば、検査装置200が備えるメモリに記憶され、測定部220が実行する処理手順を示す制御プログラムと、当該制御プログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)と、撮像部210から画像を取得し、且つ、制御装置300にずれ量Lを送信するための通信インターフェースと、により実現される。
The
制御装置300は、実装装置100の各装置の動作を制御するコンピュータである。具体的には、制御装置300は、例えば、実装装置100が備える、貼着部20、仮圧着部30、本圧着部40、及び、搬送部60等の各装置と図示しない制御線等により通信可能に接続されており、当該各装置の動作、当該動作のタイミング等を制御する。例えば、制御装置300は、貼着部20、仮圧着部30、及び、本圧着部40を制御することで、各装置に基板400に対して上記した貼着、仮圧着、及び、本圧着等の所定の作業を実行させ、搬送部60を制御することで、基板400を部品実装システム1が備える各装置間で次の工程へ搬送する基板搬送作業を実行する。制御装置300は、上流側から下流側への基板400の搬送を、部品実装システム1が備える各装置間で同期して行う。
The
制御装置300は、例えば、実装装置100及び検査装置200と通信するための通信インターフェース、プログラムが格納された不揮発性メモリ、プログラムを実行するための一時的な記憶領域である揮発性メモリ、信号の送受信をするための入出力ポート、プログラムを実行するプロセッサ、画像を表示する表示装置等で実現される。
The
図2に示すように、制御装置300は、取得部310と、算出部320と、制御部340と、入力部330と、出力部350と、表示部360と、記憶部370と、を備える。
As shown in FIG. 2, the
取得部310は、検査装置200からずれ量Lを示す情報(以下、単にずれ量Lともいう)を取得する。取得部310は、例えば、検査装置200と通信するための通信インターフェースである。例えば、取得部310は、検査装置200から順次出力されるずれ量Lを取得し、取得したずれ量Lを算出部320に順次出力する。
The
算出部320は、検査装置200によって測定された、実装装置100によって基板400に実装された部品440(本実施の形態は、部品440に設けられたマーク421)の位置の所定の位置450からのずれ量Lに基づいて、実装装置100が基板400に部品440を実装する実装位置を補正するための補正量を算出する。具体的には、算出部320は、実装装置100が基板400に部品440を実装する際にターゲットとする位置である実装位置を補正するための補正量、より具体的には、部品440を保持する保持位置、及び、部品440を基板400に載置する際の搭載ヘッド35の位置等を補正するための補正量を算出する。補正量は、例えば、部品440を保持する保持位置を示す座標、部品440を基板400に載置する際の搭載ヘッド35の位置を示す座標、及び、搭載ヘッド移動機構36によって搭載ヘッド35を移動させる向き及び移動量(距離)を示す値である。
The
算出部320は、例えば、一の基板400におけるずれ量Lに基づいて、補正量を算出する。次に、算出部320は、例えば、算出した補正量と、他の基板400におけるずれ量Lに基づいて、補正量を再度算出する。例えば、算出部320は、一の基板400におけるずれ量Lと他の基板400におけるずれ量Lとの平均値を算出し、算出した平均値に基づいて、補正量を算出する。或いは、例えば、算出部320は、一の基板400におけるずれ量Lに基づいて算出した補正量と、他の基板400におけるずれ量Lに基づいて算出した補正量との平均値を、新たな補正量として算出する。
The
このように、算出部320は、取得部310が順次取得したずれ量Lに基づいて、補正量を順次算出(補正)し直す。算出部320は、算出した補正量を示す情報を、制御部340及び表示部360に出力する。
In this way, the
本実施の形態では、実装装置100は、部品440を基板400に載置する仮圧着部30と、仮圧着部30によって基板400に載置された部品440を基板400に熱圧着する本圧着部40と、を有する。算出部320は、検査装置200によって測定されたずれ量Lに基づいて、仮圧着部30が基板400に部品440を載置する載置位置を補正することで実装位置を補正するための補正量を基板400の品種ごとに算出する。
In this embodiment, the mounting
入力部330は、実装装置100に実装位置を補正させるための入力を受け付ける。入力部330は、例えば、作業者の操作を受け付けるタッチパネル等のユーザインターフェースであり、作業者の操作を受け付けることで、実装装置100に実装位置を補正させるための入力(情報)を受け付ける。
The
なお、入力部330は、タッチパネル等のユーザインターフェースからの情報を取得するための通信インターフェース等により実現されてもよい。
The
制御部340は、出力部350を介して、実装装置100の動作を制御する処理部である。例えば、制御部340は、撮像部37が生成した画像を画像解析することで、マーク420及び421の位置を特定し、特定したマーク420及び421の位置に基づいて、基板400における部品440の実装させる位置を決定する。より具体的には、制御部340は、特定したマーク420及び421の位置に基づいて、部品440を保持している搭載ヘッド35の位置を決定する。制御装置300は、仮圧着部30を制御することで、決定した基板400における部品440の実装させる位置に、基板400に部品440を載置させる。
The
また、制御部340は、実装装置100が基板400に部品440を実装した処理枚数が規定枚数に到達する前までの未到達期間に、入力部330が入力を受け付けたか否かを判定する。
The
ここで、規定枚数とは、予め任意に定められる数であり、規定枚数を示す情報は、例えば、記憶部370に予め記憶されている。処理枚数とは、実装装置100が基板400に部品440を実装した数である。より具体的には、処理枚数とは、仮圧着部30が基板400に部品440を載置した数である。
The specified number here is a number that is arbitrarily determined in advance, and information indicating the specified number is stored in advance in, for example, the
また、例えば、未到達期間は、実装装置100が基板400に部品440を実装する実装処理を開始してから、又は、制御部340が実装装置100に実装位置を補正させてから、処理枚数が規定枚数に到達する前までの期間である。つまり、例えば、処理枚数とは、実装装置100が基板400に部品440を実装する実装処理を開始してから、又は、制御部340が実装装置100に実装位置を補正させてから、実装装置100が部品440を実装した基板400の数である。また、例えば、未到達期間とは、実装装置100が基板400に部品440を実装した処理枚数が規定枚数に到達する前までの期間である。
Also, for example, the unreached period is the period from when the mounting
制御部340は、入力部330が入力を受け付けたと判定した場合、検査装置200によって処理枚数の基板400のそれぞれから測定されたずれ量Lに基づき算出部320が算出した補正量である第1補正量に基づいて、実装装置100に実装位置を補正させる。一方、制御部340は、入力部330が入力を受け付けていないと判定した場合、実装装置100に規定枚数の基板400に部品440を実装させ、検査装置200によって規定枚数の基板400のそれぞれから測定されたずれ量Lに基づき算出部320が算出した補正量である第2補正量に基づいて、実装装置100に実装位置を補正させる。
When the
本実施の形態では、制御部340は、第1補正量又は第2補正量に基づいて、仮圧着部30の部品440を基板400に載置する際の搭載ヘッド35の位置を補正(変更)するように、搭載ヘッド移動機構36の動作を補正(変更)する。
In this embodiment, the
このように、制御部340は、処理枚数が規定枚数に到達したら、規定枚数の基板400におけるそれぞれのずれ量L(第1ずれ量)に基づき算出部320に算出された補正量(第1補正量)に基づいて、仮圧着部30に実装位置を補正させる。一方、制御部340は、処理枚数が規定枚数に到達していなくても、入力部330が入力を受け付けた、つまり、作業者が実装位置を補正させる指示をした場合、処理枚数の基板400におけるそれぞれのずれ量L(第2ずれ量)に基づき算出部320に算出された補正量(第2補正量)に基づいて、仮圧着部30に実装位置を補正させる。
In this way, when the number of processed sheets reaches the specified number, the
出力部350は、制御部340が実行する処理を示す情報を、制御装置300に出力するための通信インターフェースである。
The
算出部320及び制御部340は、例えば、記憶部370に記憶され、算出部320及び制御部340のそれぞれが実行する処理手順を示す制御プログラムと、当該制御プログラムを実行するCPUと、により実現される。
The
なお、算出部320及び制御部340は、1つのCPUで実現されてもよいし、互いに異なるCPUで実現されてもよい。
The
表示部360は、ずれ量Lに基づくずれ量情報を表示する表示装置である。具体的には、表示部360は、算出部320が補正量を算出する際に用いる、ずれ量Lに基づくずれ量情報を表示する。このように、表示部360は、作業者が実装位置を補正させるか否かを判断するための情報として、ずれ量Lに基づく情報であるずれ量情報を表示する。なお、表示部360は、ずれ量Lから算出部320が算出した補正量を示す補正情報を表示してもよい。
The
表示部360は、例えば、液晶モニタ又は有機ELモニタ等のモニタ装置である。なお、表示部360は、外部のモニタ装置にずれ量情報を表示させる処理部及び当該外部のモニタ装置と通信するための通信インターフェース等により実現されてもよい。
The
記憶部370は、基板400のサイズ、部品440の種類、実装(ACF430の貼着並びに部品440の載置及び圧着)位置、実装方向、及び、基板400を各装置間で搬送するタイミング等の各工程を実行する際に必要な各種データ、制御装置300が備える各処理部が実行する制御プログラム等を記憶する。記憶部370は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等により実現される。
The
[処理手順]
続いて、実施の形態に係る部品実装システム1の処理手順について詳細に説明する。
[Processing Procedure]
Next, a processing procedure of the
図6は、実施の形態に係る部品実装システム1の処理手順を示すフローチャートである。
Figure 6 is a flowchart showing the processing steps of the
まず、実装装置100は、基板400に部品440を実装する(ステップS101)。本実施の形態では、ステップS101では、仮圧着部30が基板400に部品440を載置し、本圧着部40が基板400に部品440を熱圧着する。
First, the mounting
次に、検査装置200は、基板400における部品440の位置の所定の位置からのずれ量Lを測定する(ステップS102)。例えば、検査装置200は、部品440が実装された基板400を撮像することで画像を生成し、生成した画像に基づいて、例えば、図5に示すように、部品440に設けられたマーク421の所定の位置450からのずれ量Lを測定する。検査装置200は、測定したずれ量Lを、制御装置300に順次出力する。
Next, the
次に、算出部320は、検査装置200が測定したずれ量Lに基づいて、実装装置100が基板400に部品440を実装する位置である実装位置を補正させるための補正量を算出する(ステップS103)。算出部320は、補正量を算出する度に、実装装置100の処理枚数をカウントしてもよい。
Next, the
次に、表示部360は、ずれ量Lに基づくずれ量情報を表示する(ステップS104)。例えば、表示部360は、処理枚数が規定枚数に到達していない場合、処理枚数のずれ量Lの平均値をずれ量情報として表示する。もちろん、表示部360は、処理枚数が規定枚数に到達した場合、規定枚数のずれ量Lの平均値をずれ量情報として表示してもよい。或いは、表示部360は、処理枚数のそれぞれのずれ量Lと、当該処理枚数のそれぞれのずれ量Lから算出する補正量に用いるずれ量Lの代表値(例えば、平均値又は中央値等)と、を表示してもよい。或いは、表示部360は、ずれ量Lの時系列グラフ(横軸に時間、縦軸にずれ量Lの時間推移を示したグラフ)を表示してもよい。
Next, the
次に、制御部340は、実装装置100が基板400に部品440を実装した処理枚数が、規定枚数に到達したか否かを判定する(ステップS105)。
Next, the
制御部340は、実装装置100が基板400に部品440を実装した処理枚数が、規定枚数に到達していないと判定した場合、(ステップS105でNo)、実装装置100が基板400に部品440を実装する実装位置を補正させるための入力を入力部330が、例えば、作業者から受け付けたか否かを判定する(ステップS106)。このように、制御部340は、処理枚数が規定枚数に到達する前までの未到達期間に(つまり、ステップS105でNoの場合に)、実装装置100に実装位置を補正させるための入力を入力部330が受け付けたか否かを判定する。
When the
制御部340は、入力部330が入力を受け付けていないと判定した場合(ステップS106でNo)、処理をステップS101に戻す。
If the
一方、制御部340は、入力部330が入力を受け付けたと判定した場合(ステップS106でYes)、実装装置100の処理枚数の基板400のそれぞれから測定されたずれ量Lに基づき算出部320が算出した補正量(第1補正量)に基づいて、実装装置100に実装位置を補正させる(ステップS107)。
On the other hand, if the
また、制御部340は、実装装置100が基板400に部品440を実装した処理枚数が、規定枚数に到達したと判定した場合、(ステップS105でYes)、規定枚数の基板400のそれぞれから測定されたずれ量Lに基づく補正量(第2補正量)に基づいて、実装装置100に実装位置を補正させる(ステップS108)。
In addition, when the
ステップS107又はステップS108の後に、つまり、制御部340は、実装装置100に実装位置を補正させた後に、実装装置100が部品440を実装した基板400の処理枚数のカウントを初期化(ステップS109)して(つまり、ゼロにして)、処理をステップS101に戻す。これにより、制御部340は、ステップS104で、実装装置100が基板400に部品440を実装する実装処理を開始してから、又は、制御部340が実装装置100に実装位置を補正させてから、処理枚数が規定枚数に到達する前までの期間である未到達期間であるか否かが判定できる。
After step S107 or step S108, that is, after the
[効果等]
以上説明したように、実施の形態に係る部品実装システム1は、部品実装システム1は、基板400に部品440を実装する実装装置100と、実装装置100によって基板400に実装された部品440の位置の所定の位置からのずれ量Lに基づいて、実装装置100が基板400に部品440を実装する実装位置を実装装置100に補正させるための補正量を算出する算出部320と、算出部320が算出した補正量に基づいて、実装装置100に実装位置を補正させる制御部340と、実装装置100に実装位置を補正させるための入力を受け付ける入力部330と、を備える。制御部340は、実装装置100が基板400に部品440を実装した処理枚数が規定枚数に到達する前までの未到達期間に、入力部330が入力を受け付けたか否かを判定する。制御部340は、入力部330が入力を受け付けたと判定した場合、処理枚数の基板400のそれぞれから測定されたずれ量Lに基づき算出部320が算出した第1補正量に基づいて、実装装置100に実装位置を補正させる。一方、制御部340は、入力部330が入力を受け付けていないと判定した場合、実装装置100に規定枚数の基板400に部品440を実装させ、規定枚数の基板400のそれぞれから測定されたずれ量Lに基づき算出部320が算出した第2補正量に基づいて、実装装置100に実装位置を補正させる。本実施の形態では、制御部340は、仮圧着部30における部品の載置位置を仮圧着部30に補正させることで、実装装置100に実装位置を補正させる。
[Effects, etc.]
As described above, the
これによれば、制御部340によって、規定枚数の基板400のそれぞれから測定されるずれ量Lから算出される(例えば、規定枚数と同数のずれ量Lから算出される)補正値に基づいて実装装置100に実装位置を自動で補正させることができるとともに、処理枚数が規定枚数に到達していなくても、作業者の判断したタイミングで実装装置100に実装位置を補正させることができる。例えば、実装装置100が部品440の実装を初めて実行するような場合には、ずれ量Lが初めは大きいことが想定される。このような場合には、処理枚数が規定枚数に到達していなくても、つまり、補正量を算出するためのサンプル数が少ないような場合でも、早めに実装位置を補正した方が、歩留まりの低下を抑制できる場合がある。そこで、部品実装システム1によれば、作業者の判断したタイミングで実装装置100に実装位置を補正させることができるため、歩留まりの低下を抑制できる。
According to this, the
また、例えば、部品実装システム1は、さらに、ずれ量Lに基づくずれ量情報を表示する表示部360を備える。
For example, the
これによれば、作業者は、表示部360に表示されたずれ量情報を確認できる。そのため、作業者は、実装装置100に実装位置を補正させるタイミングが適切か否かを簡便に把握できる。これにより、表示部360によれば、歩留まりの低下をさらに抑制できる。
This allows the worker to check the deviation amount information displayed on the
また、例えば、処理枚数は、実装装置100が基板400に部品440を実装する実装処理(ステップS101)を開始してから、又は、制御部340が実装装置100に実装位置を補正(ステップS107)させてから、実装装置100が部品440を実装した基板400の数である。また、例えば、未到達期間は、処理枚数が規定枚数に到達する前までの期間である。
Also, for example, the number of processed sheets is the number of
これによれば、適切なサンプル数から算出される補正量に基づいて自動で実装装置100に実装位置を補正させ、且つ、作業者の判断したタイミングで実装装置100に実装位置を補正させることができるため、歩留まりの低下を抑制できる。
This allows the mounting
また、実施の形態に係る部品実装方法は、実装装置100によって基板400に部品440を実装し(ステップS101)、実装装置100によって基板400に実装された部品440の位置の所定の位置からのずれ量Lに基づいて、実装装置100が基板400に部品440を実装する実装位置を補正させるための補正量を算出し(ステップS103)、実装装置100が基板400に部品440を実装した処理枚数が規定枚数に到達する前までの未到達期間に(ステップS105でNo)、実装装置100に実装位置を補正させるための入力を受け付けたか否かを判定し(ステップS106)、入力を受け付けたと判定した場合(ステップS106でYes)、処理枚数の基板400のそれぞれから測定されたずれ量Lに基づき算出した第1補正量に基づいて、実装装置100に実装位置を補正させ(ステップS107)、入力を受け付けていないと判定した場合(ステップS106でNo)、実装装置100に規定枚数の基板400に部品440を実装させ、つまり、ステップS105でYesと判定するまでステップS101~ステップS106を繰り返し実行し、規定枚数の基板400のそれぞれから測定されたずれ量Lに基づき算出した第2補正量に基づいて、実装装置100に実装位置を補正させる(ステップS108)。
In addition, the component mounting method according to the embodiment includes mounting the
これによれば、部品実装システム1と同様の効果を奏する。
This provides the same effect as
(その他の実施の形態)
以上、本実施の形態に係る部品実装システム等について、上記実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではない。
(Other embodiments)
Although the component mounting system and the like according to the present embodiment have been described based on the above embodiment, the present invention is not limited to the above embodiment.
例えば、基板400は、透光性を有し、上面にマーク420を有する。これにより、基板400の下方から撮像部210が撮像してもマーク420を撮像できる。もちろん、基板400は、下面にマーク420を有してもよい。この場合、基板400は、透光性を有してもよいし、有さなくてもよい。
For example, the
また、例えば、上記実施の形態では、制御装置300の構成要素の全部又は一部は、専用のハードウェアで構成されてもよく、或いは、各構成要素に適したソフトウェアプログラムを実行することによって実現されてもよい。各構成要素は、CPU(Central Processing Unit)又はプロセッサ等のプログラム実行部が、HDD(Hard Disk Drive)又は半導体メモリ等の記録媒体に記録されたソフトウェアプログラムを読み出して実行することによって実現されてもよい。
Also, for example, in the above embodiment, all or some of the components of the
また、制御装置300の構成要素は、1つ又は複数の電子回路で構成されてもよい。1つ又は複数の電子回路は、それぞれ、汎用的な回路でもよいし、専用の回路でもよい。
The components of the
1つ又は複数の電子回路には、例えば、半導体装置、IC(Integrated Circuit)又はLSI(Large Scale Integration)等が含まれてもよい。IC又はLSIは、1つのチップに集積されてもよく、複数のチップに集積されてもよい。ここでは、IC又はLSIと呼んでいるが、集積の度合いによって呼び方が変わり、システムLSI、VLSI(Very Large Scale Integration)、又は、ULSI(Ultra Large Scale Integration)と呼ばれるかもしれない。また、LSIの製造後にプログラムされるFPGA(Field Programmable Gate Array)も同じ目的で使うことができる。 The one or more electronic circuits may include, for example, a semiconductor device, an integrated circuit (IC), or a large scale integration (LSI). The IC or LSI may be integrated into one chip or into multiple chips. Here, we refer to it as an IC or an LSI, but depending on the degree of integration, it may be called a system LSI, a very large scale integration (VLSI), or an ultra large scale integration (ULSI). Also, a field programmable gate array (FPGA) that is programmed after the LSI is manufactured can be used for the same purpose.
その他、各実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態や、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各実施の形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本発明に含まれる。 In addition, the present invention also includes forms obtained by applying various modifications to each embodiment that a person skilled in the art may conceive, and forms realized by arbitrarily combining the components and functions of each embodiment within the scope of the spirit of the present invention.
本発明は、基板に部品を実装することでディスプレイパネル等を生産する部品実装システムに利用可能である。 The present invention can be used in component mounting systems that produce display panels and the like by mounting components on substrates.
1 部品実装システム
1a、1b、1c 基台
10 基板搬入部
11、21、31、41、51 ステージ
20 貼着部
22、32、42 ステージ移動部
23 貼着機構
30 仮圧着部
33 部品供給部
34 仮圧着ツール
35 搭載ヘッド
36 搭載ヘッド移動機構
37、210 撮像部
40 本圧着部
43 本圧着ツール
50 基板搬出部
60 搬送部
61 移動ベース
62A、62B、62C、62D 基板搬送機構
63 基部
64 アームユニット
100 実装装置
200 検査装置
220 測定部
300 制御装置
310 取得部
320 算出部
330 入力部
340 制御部
350 出力部
360 表示部
370 記憶部
400 基板
410 電極部
420、421 マーク
430 ACF
440 部品
450 所定の位置
L ずれ量
REFERENCE SIGNS
440
Claims (4)
前記実装装置によって基板に実装された部品の位置の所定の位置からのずれ量に基づいて、前記実装装置が基板に部品を実装する実装位置を前記実装装置に補正させるための補正量を算出する算出部と、
前記補正量に基づいて、前記実装装置に前記実装位置を補正させる制御部と、
前記実装装置に前記実装位置を補正させるための入力を受け付ける入力部と、を備え、
前記制御部は、
前記実装装置が基板に部品を実装した処理枚数が規定枚数に到達する前までの未到達期間に、前記入力部が前記入力を受け付けたか否かを判定し、
前記入力部が前記入力を受け付けたと判定した場合、前記処理枚数の基板のそれぞれから測定された前記ずれ量に基づき前記算出部が算出した第1補正量に基づいて、前記実装装置に前記実装位置を補正させ、
前記入力部が前記入力を受け付けていないと判定した場合、前記実装装置に前記規定枚数の基板に部品を実装させ、前記規定枚数の基板のそれぞれから測定された前記ずれ量に基づき前記算出部が算出した第2補正量に基づいて、前記実装装置に前記実装位置を補正させる、
部品実装システム。 A mounting device that mounts components on a substrate;
a calculation unit that calculates a correction amount for the mounting device to correct a mounting position at which the mounting device mounts a component on a board, based on an amount of deviation of a position of the component mounted on the board by the mounting device from a predetermined position;
a control unit that causes the mounting apparatus to correct the mounting position based on the correction amount;
an input unit that receives an input for causing the mounting device to correct the mounting position,
The control unit is
determining whether or not the input unit has received the input during a period before the number of processed boards on which the mounting device has mounted components reaches a specified number;
when the input unit determines that the input has been received, the mounting device corrects the mounting position based on a first correction amount calculated by the calculation unit based on the deviation amount measured for each of the processed number of substrates;
when it is determined that the input unit has not received the input, having the mounting device mount components on the specified number of boards, and having the mounting device correct the mounting positions based on a second correction amount calculated by the calculation unit based on the deviation amounts measured from each of the specified number of boards;
Component mounting system.
請求項1に記載の部品実装システム。 Further, a display unit is provided that displays deviation amount information based on the deviation amount.
The component mounting system according to claim 1 .
前記未到達期間は、前記処理枚数が前記規定枚数に到達する前までの期間である、
請求項1又は2に記載の部品実装システム。 the number of processed substrates is the number of substrates on which the mounting device has mounted components since the mounting device started a mounting process for mounting components onto substrates or since the control unit caused the mounting device to correct the mounting positions,
The non-reaching period is a period before the number of processed sheets reaches the specified number.
The component mounting system according to claim 1 or 2.
前記実装装置によって基板に実装された部品の位置の所定の位置からのずれ量に基づいて、前記実装装置が基板に部品を実装する実装位置を前記実装装置に補正させるための補正量を算出し、
前記実装装置が基板に部品を実装した処理枚数が規定枚数に到達する前までの未到達期間に、前記実装装置に前記実装位置を補正させるための入力を受け付けたか否かを判定し、
前記入力を受け付けたと判定した場合、前記処理枚数の基板のそれぞれから測定された前記ずれ量に基づき算出した第1補正量に基づいて、前記実装装置に前記実装位置を補正させ、
前記入力を受け付けていないと判定した場合、前記実装装置に前記規定枚数の基板に部品を実装させ、前記規定枚数の基板のそれぞれから測定された前記ずれ量に基づき算出した第2補正量に基づいて、前記実装装置に前記実装位置を補正させる、
部品実装方法。 The mounting device mounts the components on the board.
calculating a correction amount for the mounting device to correct a mounting position at which the mounting device mounts the component on the substrate based on an amount of deviation of a position of the component mounted on the substrate by the mounting device from a predetermined position;
determining whether or not an input for causing the mounting device to correct the mounting position has been received during a period before the number of processed substrates on which components have been mounted by the mounting device reaches a prescribed number;
when it is determined that the input has been received, the mounting device is caused to correct the mounting position based on a first correction amount calculated based on the deviation amount measured for each of the processed number of substrates;
when it is determined that the input has not been accepted, having the mounting device mount components on the specified number of boards, and having the mounting device correct the mounting positions based on a second correction amount calculated based on the deviation amount measured from each of the specified number of boards;
Component mounting method.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020170379A JP7496505B2 (en) | 2020-10-08 | 2020-10-08 | Component mounting system and component mounting method |
CN202111017665.XA CN114302637A (en) | 2020-10-08 | 2021-08-31 | Component mounting system and component mounting method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020170379A JP7496505B2 (en) | 2020-10-08 | 2020-10-08 | Component mounting system and component mounting method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022062397A JP2022062397A (en) | 2022-04-20 |
JP7496505B2 true JP7496505B2 (en) | 2024-06-07 |
Family
ID=80963826
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020170379A Active JP7496505B2 (en) | 2020-10-08 | 2020-10-08 | Component mounting system and component mounting method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7496505B2 (en) |
CN (1) | CN114302637A (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007019139A (en) | 2005-07-06 | 2007-01-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Feedback correction method and unit, part mounting method and device, and part mounting system |
JP2010212505A (en) | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Toshiba Corp | Bonding device of semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device |
JP2011204975A (en) | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Panasonic Corp | Component-mounting system and component-mounting method |
JP2016058604A (en) | 2014-09-11 | 2016-04-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Component mounting method and component mounting system |
JP2017139364A (en) | 2016-02-04 | 2017-08-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Component mounting system and component mounting method |
JP2018056447A (en) | 2016-09-30 | 2018-04-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Inspection apparatus and component mounting system, and component mounting method |
JP2018113336A (en) | 2017-01-12 | 2018-07-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Component mounting system, component mounting method, and correction value calculation device |
WO2019043892A1 (en) | 2017-08-31 | 2019-03-07 | 株式会社Fuji | Component mounting machine and component mounting method |
-
2020
- 2020-10-08 JP JP2020170379A patent/JP7496505B2/en active Active
-
2021
- 2021-08-31 CN CN202111017665.XA patent/CN114302637A/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007019139A (en) | 2005-07-06 | 2007-01-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Feedback correction method and unit, part mounting method and device, and part mounting system |
JP2010212505A (en) | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Toshiba Corp | Bonding device of semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device |
JP2011204975A (en) | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Panasonic Corp | Component-mounting system and component-mounting method |
JP2016058604A (en) | 2014-09-11 | 2016-04-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Component mounting method and component mounting system |
JP2017139364A (en) | 2016-02-04 | 2017-08-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Component mounting system and component mounting method |
JP2018056447A (en) | 2016-09-30 | 2018-04-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Inspection apparatus and component mounting system, and component mounting method |
JP2018113336A (en) | 2017-01-12 | 2018-07-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Component mounting system, component mounting method, and correction value calculation device |
WO2019043892A1 (en) | 2017-08-31 | 2019-03-07 | 株式会社Fuji | Component mounting machine and component mounting method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114302637A (en) | 2022-04-08 |
JP2022062397A (en) | 2022-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10299386B2 (en) | Placement machine and method for equipping a substrate with unhoused chips | |
TWI698952B (en) | Electronic device mounting device and mounting method, and package component manufacturing method | |
KR101774670B1 (en) | Bonding apparatus and bonding method | |
CN108364880B (en) | Semiconductor manufacturing apparatus and method for manufacturing semiconductor device | |
JP2020102637A (en) | Mounting device of electronic component, mounting method, and manufacturing method of package component | |
JP7465197B2 (en) | Element mounting equipment | |
TWI516759B (en) | Method of inspecting printed circuit board for semiconductor package | |
JP4824641B2 (en) | Parts transfer device | |
JP2012248728A (en) | Die bonder and bonding method | |
JP2010041001A (en) | Bonding apparatus, correcting-quantity calculating method thereof, and bonding method | |
JP2009016673A5 (en) | ||
JP2007019139A (en) | Feedback correction method and unit, part mounting method and device, and part mounting system | |
JP7496505B2 (en) | Component mounting system and component mounting method | |
KR101120129B1 (en) | Method of adjusting work position automatically by reference value and automatic apparatus for the same | |
KR20070086747A (en) | Electronic component handling device and defective component determination method | |
JP5372366B2 (en) | Mounting method and mounting apparatus | |
US10314177B2 (en) | Component mounting method | |
JP2007287838A (en) | Parts transfer device, mounting machine, and parts transfer device for parts inspection machine | |
JP6405522B2 (en) | Component mounting apparatus and component mounting method | |
CN114302635A (en) | Component mounting system and component mounting method | |
TW202107575A (en) | Die bonding device and method of manufacturing semiconductor device mounting a semiconductor chip (die) on a temporary substrate with high positioning accuracy | |
WO2023188500A1 (en) | Position alignment device, position alignment method, bonding device, bonding method, and method for manufacturing semiconductor device | |
JP7496506B2 (en) | Component crimping device and component crimping method | |
JP3606196B2 (en) | Ball mounting device and method for adjusting position of mounting head in ball mounting device | |
TWI841852B (en) | Mounting device and mounting method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230818 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240321 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7496505 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |