JP7473454B2 - 加湿装置 - Google Patents
加湿装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7473454B2 JP7473454B2 JP2020187331A JP2020187331A JP7473454B2 JP 7473454 B2 JP7473454 B2 JP 7473454B2 JP 2020187331 A JP2020187331 A JP 2020187331A JP 2020187331 A JP2020187331 A JP 2020187331A JP 7473454 B2 JP7473454 B2 JP 7473454B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- water
- humidified
- duct
- storage chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 175
- 239000003595 mist Substances 0.000 claims description 63
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 54
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 19
- JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N h2o hydrate Chemical compound O.O JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000004887 air purification Methods 0.000 description 5
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 3
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N alstonine Natural products C1=CC2=C3C=CC=CC3=NC2=C2N1C[C@H]1[C@H](C)OC=C(C(=O)OC)[C@H]1C2 WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N 0.000 description 1
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Humidification (AREA)
Description
前記案内手段は前記上部送風経路の前方側に設け、
前記送風口は前記器具本体の前面上部から前記乾燥空気と合流した後の前記加湿空気が送風されるように形成され、前記整流手段は、前記上部送風路内を水平方向に仕切る水平板と鉛直方向に仕切る鉛直板とで構成され、当該鉛直板は鉛直方向では前記案内手段と前記水平板の間に位置すると共に、前記気水分離風路の出口側と対応する位置に開口部を設け、水平方向では前記水平板の前記送風口側に位置しており、更に前記水平板はその後端が前記器具本体背面側と接続されると共に、前記乾燥空気と合流した後の前記加湿空気が流入する開口穴を複数設け、前記気水分離風路の出口側と対応する位置における前記開口穴による開口面積の割合は他の領域における前記開口面積の割合よりも大きいことを特徴としている。
そして、気水分離風路17内に加湿空気が流入すると、各バッフル板18を蛇行するように加湿空気が流通することで加湿空気中の大径ミストが傾斜面Pにより分離され、分離された大径ミストが集まると重力の影響で傾斜面Pに沿ってバッフル板18の下端まで流動して貯水室8へ落下するため、送風口2へ案内される大径ミストの量を減少させると共に、微細ミストを多く含んだ加湿空気を送風口2へ案内する。
まず、操作部6の運転スイッチ30が操作されたか、もしくはタイマー切替スイッチ33で設定された運転開始時刻になったら、制御部45は、排水弁26を開放して貯水室8内の水を排水し、水位センサ21でOFF信号が検知されたら、給水弁23を開放して貯水室8内を水で洗い流すクリーニング動作を行い、所定時間経過したら排水弁26を閉止することで給水弁23から流入する水を貯水室8内に供給し、水位センサ21でON信号が検知されたら、所定量の水が貯水室8内に供給されたとして給水弁23を閉止する水入替モードを行う(ステップS101)。
まず、ミスト運転が開始されミストモータ11及び送風ファン14が所定の回転数で駆動すると、器具本体1の底面及び前面の吸入口49から室内の空気が吸い込まれる。
そして、吸い込まれた空気は送風経路15を上昇し、貯水室流入口16内へ流入する空気と、バイパス経路50を介してバイパス流入口51へ向かう空気とに分流する。
気水分離風路17を上昇する時、バッフル板18a、18b、18cによって流路が蛇行し、各バッフル板18の傾斜面Pを舐めるように流通することで加湿空気中の大径ミストが各バッフル板18の表面に付着し、傾斜した各バッフル板18の下端まで達すると、重力により水滴が貯水室8へ落下するため、送風口2まで運ばれる大径ミストの量を減少させることができる。
例えば、鉛直板55bは水平板55aの送風口2側(前方側)にあれば良いことから、鉛直板55bと水平板55aは離れて設置されていても良い。つまり、左右方向の風量の均一化が図られるのであれば、鉛直板55bと水平板55aが離れていることで両者の間から加湿空気が流通する構成であっても良い。
送風口2の下側及び左側の風量を大きくする効果が得られるのであれば、例えば、水平板55aのように複数の開口穴を全面に設け、左右方向の開口面積の割合を左側が大きくなるように構成されていても良い。
2 送風口
8 貯水室
10 回転体
11 ミストモータ
13 多孔部(衝突体)
14 送風ファン
15 送風経路
17 気水分離風路
18 バッフル板(気水分離手段)
49 吸入口
50 バイパス経路
51 バイパス流入口
52 上部送風路
53 気水分離風路出口
54 案内板(案内手段)
55 整流板(整流手段)
55a 水平板
55b 鉛直板
56 開口穴
57 開口部
Claims (4)
- 器具本体と、当該器具本体内に設置され空気を送風する送風ファンと、前記器具本体外の空気を吸入する吸入口と、当該吸入口を通過した空気が流通する送風経路と、当該送風経路内の空気が流入する貯水室流入口が形成され水を貯水する貯水室と、当該貯水室内の水からミストを発生させるミスト発生手段と、前記貯水室に接続され前記貯水室内で発生したミストを含む加湿空気が流通する気水分離風路と、当該気水分離風路内に設置され前記加湿空気に含まれる大径のミストを分離回収する気水分離手段と、前記気水分離風路を通過した前記加湿空気が流入し前記器具本体外へ前記加湿空気を送風する送風口まで前記加湿空気が流通する上部送風路と、前記送風経路から分岐して前記貯水室を介さず前記気水分離風路内へ加湿される前の乾燥空気がバイパスするバイパス経路と、前記気水分離風路の下流側に開口され前記乾燥空気が流入するバイパス流入口と、前記上部送風路内に前記バイパス流入口から流入した前記乾燥空気が前記加湿空気と合流するように案内する案内手段と、前記乾燥空気と合流した後の前記加湿空気が前記送風口から送風されるよう整流する整流手段と、を備え、
前記案内手段は前記上部送風経路の前方側に設け、
前記送風口は前記器具本体の前面上部から前記乾燥空気と合流した後の前記加湿空気が送風されるように形成され、前記整流手段は、前記上部送風路内を水平方向に仕切る水平板と鉛直方向に仕切る鉛直板とで構成され、当該鉛直板は鉛直方向では前記案内手段と前記水平板の間に位置すると共に、前記気水分離風路の出口側と対応する位置に開口部を設け、水平方向では前記水平板の前記送風口側に位置しており、更に前記水平板はその後端が前記器具本体背面側と接続されると共に、前記乾燥空気と合流した後の前記加湿空気が流入する開口穴を複数設け、前記気水分離風路の出口側と対応する位置における前記開口穴による開口面積の割合は他の領域における前記開口面積の割合よりも大きいことを特徴とする加湿装置。 - 前記案内手段と前記水平板は、平面視した際に少なくとも一部が重なり合うように設置することを特徴とする請求項1記載の加湿装置。
- 前記整流手段は、前記水平板において前記送風口から遠い側における前記開口面積の割合は前記送風口から近い側における前記開口面積の割合よりも小さいことを特徴とする請求項2記載の加湿装置。
- 前記ミスト発生手段は、前記貯水室内の水を回転により汲み上げて外周方向へ飛散させる回転体と、当該回転体を回転可能となるように軸支した駆動軸と接続するミストモータと、前記回転体により飛散した水が衝突する衝突体とで構成されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の加湿装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020187331A JP7473454B2 (ja) | 2020-11-10 | 2020-11-10 | 加湿装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020187331A JP7473454B2 (ja) | 2020-11-10 | 2020-11-10 | 加湿装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022076769A JP2022076769A (ja) | 2022-05-20 |
JP7473454B2 true JP7473454B2 (ja) | 2024-04-23 |
Family
ID=81618133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020187331A Active JP7473454B2 (ja) | 2020-11-10 | 2020-11-10 | 加湿装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7473454B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000320883A (ja) | 1999-05-06 | 2000-11-24 | Koken Ltd | 一様流吹き出し装置 |
JP2018124032A (ja) | 2017-02-03 | 2018-08-09 | 株式会社コロナ | ミスト発生装置 |
JP2018146123A (ja) | 2017-03-01 | 2018-09-20 | 株式会社コロナ | ミスト発生装置 |
-
2020
- 2020-11-10 JP JP2020187331A patent/JP7473454B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000320883A (ja) | 1999-05-06 | 2000-11-24 | Koken Ltd | 一様流吹き出し装置 |
JP2018124032A (ja) | 2017-02-03 | 2018-08-09 | 株式会社コロナ | ミスト発生装置 |
JP2018146123A (ja) | 2017-03-01 | 2018-09-20 | 株式会社コロナ | ミスト発生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022076769A (ja) | 2022-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6060023B2 (ja) | ミスト発生装置 | |
JP6591936B2 (ja) | 加湿装置 | |
JP2016003806A (ja) | ミスト発生装置 | |
JP6806595B2 (ja) | ミスト発生装置 | |
JP2017116164A (ja) | 加湿装置 | |
JP6470638B2 (ja) | 加湿装置 | |
JP7074696B2 (ja) | 加湿空気発生装置 | |
JP6467251B2 (ja) | 加湿装置 | |
JP2018124032A (ja) | ミスト発生装置 | |
JP6352829B2 (ja) | ミスト発生装置 | |
JP7473454B2 (ja) | 加湿装置 | |
JP7040958B2 (ja) | 加湿装置 | |
JP7488203B2 (ja) | 加湿装置 | |
JP6817909B2 (ja) | 加湿装置 | |
JP6998426B2 (ja) | ミスト発生装置 | |
JP6928155B2 (ja) | ミスト発生装置 | |
JP7232749B2 (ja) | 加湿装置 | |
JP6732642B2 (ja) | ミスト発生装置 | |
JP7473434B2 (ja) | 加湿装置 | |
JP7437257B2 (ja) | 加湿装置 | |
JP6849539B2 (ja) | ミスト発生装置 | |
JP2017194196A (ja) | ミスト発生装置 | |
JP7424956B2 (ja) | 加湿装置 | |
JP2016125764A (ja) | ミスト発生装置 | |
JP2023141016A (ja) | 加湿装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7473454 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |