[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7473356B2 - 航空機着陸装置前側トラニオン支持アセンブリ及び関連する方法 - Google Patents

航空機着陸装置前側トラニオン支持アセンブリ及び関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7473356B2
JP7473356B2 JP2020026098A JP2020026098A JP7473356B2 JP 7473356 B2 JP7473356 B2 JP 7473356B2 JP 2020026098 A JP2020026098 A JP 2020026098A JP 2020026098 A JP2020026098 A JP 2020026098A JP 7473356 B2 JP7473356 B2 JP 7473356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attachment
side load
aft spar
coupled
fixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020026098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020175882A (ja
Inventor
ライアン・ジェイ・カザン
ベンジャミン・ジェイ・パーマー
ペジマン・レザイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2020175882A publication Critical patent/JP2020175882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7473356B2 publication Critical patent/JP7473356B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C25/00Alighting gear
    • B64C25/02Undercarriages
    • B64C25/04Arrangement or disposition on aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C25/00Alighting gear
    • B64C25/02Undercarriages
    • B64C25/08Undercarriages non-fixed, e.g. jettisonable
    • B64C25/10Undercarriages non-fixed, e.g. jettisonable retractable, foldable, or the like
    • B64C25/12Undercarriages non-fixed, e.g. jettisonable retractable, foldable, or the like sideways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64FGROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B64F5/00Designing, manufacturing, assembling, cleaning, maintaining or repairing aircraft, not otherwise provided for; Handling, transporting, testing or inspecting aircraft components, not otherwise provided for
    • B64F5/10Manufacturing or assembling aircraft, e.g. jigs therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C3/00Wings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C3/00Wings
    • B64C3/18Spars; Ribs; Stringers
    • B64C3/182Stringers, longerons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C3/00Wings
    • B64C3/18Spars; Ribs; Stringers
    • B64C3/185Spars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C25/00Alighting gear
    • B64C25/02Undercarriages
    • B64C25/08Undercarriages non-fixed, e.g. jettisonable
    • B64C25/10Undercarriages non-fixed, e.g. jettisonable retractable, foldable, or the like
    • B64C25/12Undercarriages non-fixed, e.g. jettisonable retractable, foldable, or the like sideways
    • B64C2025/125Undercarriages non-fixed, e.g. jettisonable retractable, foldable, or the like sideways into the fuselage, e.g. main landing gear pivotally retracting into or extending out of the fuselage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

本開示は、一般に航空機に関し、より詳細には、航空機着陸装置前側トラニオン支持アセンブリ及び関連する方法に関する。
航空機(例えば、民間航空機)は、一般に、展開位置と格納位置との間で移動するように作動され得る着陸装置(例えば、左主着陸装置、右主着陸装置など)を含む。例えば、航空機の着陸装置は、航空機の離陸手続きの後及び/又は離陸手続きに関連して展開位置から格納位置へ移動するように作動され得るとともに、航空機の着陸手続きの前及び/又は着陸手続きに関連して格納位置から元の展開位置へ移動するように作動され得る。着陸装置は、航空機の胴体及び/又は翼における様々な支持構造に接続される。着陸装置及びこれらの支持構造は、例えば、特に着陸時や制動時に、極めて高い負荷に晒される。
本明細書中に開示される航空機翼の一例は、背面と背面の反対側の前面とを有する後側スパーと、前側トラニオン支持アセンブリとを含む。前側トラニオン支持アセンブリは、後側スパーの背面に結合される第1の垂直支持取付具及び第2の垂直支持取付具と、ベアリングを伴うトラニオンハウジングとを含む。トラニオンハウジングは、第1及び第2の垂直支持取付具間に結合される。ベアリングの中心軸線は後側スパーの背面に対して垂直である。また、前側トラニオン支持アセンブリは、後側スパーの背面上に配置される側面荷重取付具も含む。側面荷重取付具の第1の端部が第2の垂直支持取付具に結合され、側面荷重取付具の第2の端部が後側スパーに結合される。
本明細書中に開示される方法の一例は、第1の垂直支持取付具と第2の垂直支持取付具との間にトラニオンハウジングを結合するステップを含む。トラニオンハウジングはベアリングを含む。この方法の例は、第1及び第2の垂直支持取付具を航空機の翼の後側スパーの背面に結合するステップを含む。ベアリングの中心軸線は後側スパーに対して垂直である。この方法の例は、側面荷重取付具の第1の端部を第2の垂直支持取付具に結合するステップと、側面荷重取付具の第2の端部を後側スパーに結合するステップとを更に含む。
本明細書中に開示される航空機翼の一例は、背面と背面の反対側の前面とを有する後側スパーと、前側トラニオン支持アセンブリとを含む。前側トラニオン支持アセンブリは、後側スパーの前面上に配置される側面荷重バックアップ取付具、後側スパーの背面に結合される前側トラニオンハウジングアセンブリ、及び、後側スパーの背面上に配置される側面荷重取付具を含む。側面荷重取付具の第1の端部は前側トラニオンハウジングアセンブリに結合され、側面荷重取付具の第2の端部は、後側スパーを貫通して延伸する第1の複数の締め具を介して側面荷重バックアップ取付具に結合される。航空機翼の例は、後側スパーの背面上に配置される上側安定化ブレース取付具も含む。上側安定化ブレース取付具は、後側スパーを貫通して延伸する第2の複数の締め具を介して側面荷重バックアップ取付具に結合される。
本明細書中に開示される例が実装され得る航空機の一例を示す。 図1の航空機の翼の一例で使用される左主着陸装置を示す。 図2の左主着陸装置に関連して使用される既知の前側トラニオン支持アセンブリを示す。 図3の既知の前側トラニオン支持アセンブリ及び既知の上側安定化ブレース取付具の分離斜視図である。 後側スパーにおける図4の既知の前側トラニオン支持アセンブリ及び上側安定化ブレース取付具を示す。 この開示の教示内容にしたがって構成される前側トラニオン支持アセンブリの一例及び上側安定化ブレース取付具の一例を示す。図6は、図1の航空機の翼の後側スパーにおける前側トラニオン支持アセンブリ及び上側安定化ブレース取付具の例を示す斜視図である。 後側スパーにおける図6の前側トラニオン支持アセンブリの例及び上側安定化ブレース取付具の例の他の斜視図である。 前側トラニオン支持アセンブリの例及び上側安定化ブレース取付具の例に関連して使用されるバックアップ取付具の例を示す図6の後側スパーの前面の斜視図である。 前側トラニオン支持アセンブリの例及び上側安定化ブレース取付具の例を示す図6の後側スパーの上面図である。 図6の前側トラニオン支持アセンブリの側面荷重取付具の一例と垂直支持取付具の一例との間に形成される接合部の拡大図である。 図10の接合部を形成するプロセスの一例を示す。 図10の接合部を形成するプロセスの一例を示す。 図10の接合部を形成するプロセスの一例を示す。 翼組み立てプロセス中に前側トラニオン支持アセンブリの一例及び上側安定化ブレース取付具の一例を設置する及び/又は組み立てる方法の一例を表わすフローチャートである。
図は原寸に比例していない。代わりに、図面では、層又は部位の厚さが拡大される場合がある。一般に、同じ又は同様の部品を指すために図面及び添付の明細書の全体にわたって同じ参照番号が使用される。この特許で使用されるように、任意の部分(例えば、層、膜、領域、部位、又は、プレート)が任意の態様で他の部分上にある(例えば、他の部分上に位置決めされる、他の部分上に位置される、他の部分上に配置される、他の部分上に形成されるなど)ということは、参照された部分が他の部分と接触している又は参照された部分と他の部分との間に1つ以上の中間部分が位置された状態で参照された部分が他の部分よりも上側にあることを示す。任意の部分が他の部分と接触しているということは、2つの部分同士の間に中間部分がないことを意味する。
本明細書中では、「第1」、「第2」、「第3」などの記述子が、別々に参照され得る複数の要素又は構成要素を識別するときに使用される。そのような記述子は、それらの使用の状況に基づいて別段に指定又は理解されなければ、優先順位、リスト内の物理的な順序又は配置或いは時間内の順序の任意の意味に帰属させようとするものではなく、開示された例を理解し易くするために複数の要素又は構成要素を個別に参照するためのラベルとしてのみ使用される。幾つかの例において、詳細な説明における要素を参照するために「第1」という記述子が使用される場合があるが、特許請求の範囲では、「第2」又は「第3」などの異なる記述子を伴って同じ要素が参照される場合がある。そのような場合には、そのような記述子が複数の要素又は構成要素を参照し易くするためだけに使用されることが理解されるべきである。
本明細書中には、航空機主着陸装置のための前側トラニオン支持アセンブリの一例が開示される。本明細書中に開示される前側トラニオン支持アセンブリの例は、側面荷重取付具及び上側安定化ブレース取付具のためのバックアップ取付具として使用される側面荷重バックアップ取付具を含む。したがって、本明細書中で開示される前側トラニオン支持アセンブリの例は、既知のアセンブリよりも少ないバックアップ取付具を利用し、これにより、航空機全体の重量が減少され、したがって燃料効率が向上する。
本明細書中に開示される前側トラニオン支持アセンブリの例は、既知のアセンブリのように後側スパーに対して角度が付けられるのではなく、後側スパーと平行であるトラニオンハウジングを含む。トラニオンハウジングを後側スパーと平行に位置決めすることにより、トラニオンハウジングと後側スパーとの間に有効な荷重経路を依然としてもたらしつつ、トラニオンハウジングの内側に側面荷重取付具を配置できる。これにより、側面荷重バックアップ取付具をトラニオンハウジングに対して内側に位置させることができ、それにより、側面荷重バックアップ取付具が上側安定化ブレース取付具も支持できる。更に、トラニオンハウジングを後側スパーと平行にすることにより、前側トラニオン支持アセンブリの例は、後側スパーに対して角度が付けられてアクセスが困難な隠し締め具を必要とする既知のトラニオンハウジングと比較して、後側スパーに対する設置が更に容易となる。
本明細書中には、前側トラニオン支持アセンブリ及び上側安定化ブレース取付具を組み立てる及び/又は設置する関連方法も開示される。本明細書中に開示される前側トラニオン支持アセンブリ及び上側安定化ブレース取付具は、既知のアセンブリよりも設置が容易且つ迅速であり、それにより、全体の組み立て時間及びコストが低減される。
ここで図を参照すると、図1は、本明細書中に開示される例が実装され得る航空機100の一例を示す。航空機100は、胴体102と、胴体102に結合されて胴体102から外方に延伸する第1の翼104(左翼)と、胴体102に結合されて胴体102から外方に延伸する第2の翼106(右翼)とを含む。図示の例において、航空機100は、第1の翼104によって支持される第1のエンジン108と、第2の翼106によって支持される第2のエンジン110とを含む。他の例では、航空機100が1つのエンジンのみを含んでもよく又は2つ以上のエンジンを含んでもよく、また、エンジンは、航空機100における第1及び/又は第2の翼104、106及び/又は他の構造(例えば胴体102の尾部)に結合されてもよい。
航空機100は、地上走行、離陸、及び、着陸のために使用される着陸装置を含む。航空機100の着陸装置は、多くの異なる装置を有し得る。典型的な航空機は、左主着陸装置(LMLG)、右主着陸装置(RMLG)、及び、胴体102の機首付近の前輪を含む三輪着陸脚装置を使用する。LMLGは、第1の翼104が胴体102に結合される第1の翼104の根元又はその付近で第1の翼104の底部に結合される。同様に、RMLGは、第2の翼106が胴体102に結合される第2の翼106の根元又はその付近で第2の翼106の底部に結合される。前輪は、機首付近の胴体102の底部に結合される。LMLG、RMLG、及び、前輪は、展開状態と格納状態との間で移動できる。
LMLGは、ギアトライアングル112を形成する1つ以上の構造体(例えば、スパー、ビームなど)を介して第1の翼104及び胴体102に結合される。ギアトライアングル112の箇所の一例が図1に示される。幾つかの例では、本明細書中で更に詳細に開示されるように、ギアトライアングル112が後側スパー、ギアビーム、及び、胴体の側面によって形成される。RMLGは、他のギアトライアングルを介して第2の翼106及び胴体102に同様に結合される。本明細書中に開示される例はLMLGに関連して記載される。しかしながら、LMLGに関連して本明細書中に開示される例のいずれも同様にRMLGに適用できることが理解される。
図2は、第1の翼104のギアトライアングル112を示す。図2では、ギアトライアングル112を形成する第1の翼104の内部構造を露出させるために、第1の翼104の上端及び下端スキン(例えば、パネル)及び制御表面が除去されてしまっている。第1の翼104は後側スパー200を含む。後側スパー200は、第1の翼104における主荷重ベアリング部材のうちの1つである。後側スパー200は、胴体102から第1の翼104の先端に向かって外側に延伸する。この実施例では、後側スパー200がC字形又はU字形の断面又は輪郭を有する。幾つかの例では、後側スパー200が炭素繊維などの複合材料から構成される。また、第1の翼104は、胴体102から外側に延伸して第1の翼104の前(前方)面に沿って延伸する前側スパーも有する。複数のリブが後側スパー200と前側スパーとの間に結合される。図示の例では、第1の翼104もギアビーム202を含む。ギアビーム202は後側スパー200と胴体102との間に結合される。
図2から分かるように、ギアトライアングル112は、(1)ギアビーム202、(2)胴体102とギアビーム202との間の後側スパー200の部分、及び、(3)後側スパー200とギアビーム202との間の胴体102の部分を含む3つの主要な構造体によって形成される。また、図2には、LMLG 204(時として着陸装置アセンブリと称される)の一例も示される。LMLG 204はギアトライアングル112に結合される。LMLG 204は、展開状態(図2に示される)と格納状態又は収納状態との間で移動可能である。LMLG 204は、ショックストラット206(時としてポスト、外側シリンダ、及び/又は、オレオと称される)と、ショックストラット206に結合される1つ以上の車輪208とを含む。図示の例では、LMLG 204が4つの車輪208(そのうちの1つが図2で参照される)を含む。しかしながら、他の例において、LMLG 204は、より多くの又はより少ない車輪(例えば、1つの車輪、2つの車輪、3つの車輪、5つの車輪など)を含むことができる。LMLG 204は、展開位置と格納位置との間でショックストラット206を回転させるためのアクチュエータ210を含む。
また、図2のLMLG 204は、水平荷重をショックストラット206から離れるように伝達するために使用されるドラッグブレース214(第1のブレース)及びサイドブレース216(第2のブレース)も含む。ドラッグブレース214は、ショックストラット206と後側スパー200(胴体102付近)との間に結合される。サイドブレース216は、ショックストラット206とギアビーム202(胴体102付近)との間に結合される。ドラッグブレース214及びサイドブレース216はそれぞれ、LMLG 204が格納されるときにドラッグブレース214及びサイドブレース216をそれぞれ折り畳むことができるようにする2つ以上のリンク(ストラット)を含むことができる。
図3は、展開状態のLMLG 204の他の斜視図である。図3では、明確にするためにアクチュエータ212(図2)が取り外される。ショックストラット206は、トラニオン300を介して後側スパー200及びギアビーム202に旋回可能に結合される。展開状態では、図3に示されるように、ショックストラット206は、車輪208(図2)が航空機100(図1)の下方に位置されるように略垂直に方向付けられる。LMLG 204を(例えば離陸後に)格納するために、ショックストラット206が胴体102に向かって上向きに(トラニオン300を介して)回転され、これにより、車輪208を胴体102の底部に形成されるウェル302へと移動させる。LMLG 204を(例えば着陸前に)展開させるために、ショックストラット206は、(トラニオン300を介して)図3に示される垂直方向へと下方に回転される。
トラニオン300は、後側スパー200とギアビーム202との間に延伸する。図3において、トラニオン300は、後側スパー200上の前側トラニオン支持アセンブリ304を介して後側スパー200に回転可能に結合される。図3に示される前側トラニオン支持アセンブリ304は、既知の前側トラニオン支持アセンブリである。トラニオン300の反対側の端部は、ギアビーム202上の後側トラニオン支持アセンブリを介してギアビーム202に同様に回転可能に結合される。前側トラニオン支持アセンブリ304及び後側トラニオン支持アセンブリは、トラニオン300(したがってショックストラット206)が軸線を中心に旋回/回転できるようにする。
業界の安全要件に起因して、LMLG 204は、燃料タンク(第1の翼104の内部に収納される)を破ることなく及び第1の翼104からギアビーム202を取り外すことなくギアトライアングル112から分断できる必要がある。したがって、多くの制約が前側トラニオン支持アセンブリ304の設計及び機能を決定付ける。前側トラニオン支持アセンブリ304の部品は、十分な垂直荷重又は側面荷重が及ぼされるときに破損するように構成され、それにより、ショックストラット206(及びLMLG 204の他の部品)をギアトライアングル112から分断できるようにする。
ギアビーム202に支持及び剛性をもたらすために、第1の翼104は、上側安定化ブレース306及び下側安定化ブレース308を含む。上側及び下側安定化ブレース306,308は、後側スパー200及びギアビーム202に結合されて、これらの間で延在する。上側安定化ブレース306は後側スパー200の上端又はその付近に位置され、一方、下側安定化ブレース308は後側スパー200の下端又はその付近に位置される。図3に示されるように、上側安定化ブレース306はトラニオン300に対して内側に位置され、下側安定化ブレース308はトラニオン300に対して外側に位置される。上側安定化ブレース306の一端は、後側スパー200上に配置される上側安定化ブレース取付具310に結合される。上側安定化ブレース306の反対側の端部は、ギアビーム202上の他の取付具に結合される。下側安定化ブレース308の端部は、同様に、後側スパー200上及びギアビーム202上の取付具に結合される。
図4は、既知の前側トラニオン支持アセンブリ304及び上側安定化ブレース取付具310の斜視図である。後側スパー200は図4には示されない。図5は、既知の前側トラニオン支持アセンブリ304及び上側安定化ブレース取付具310を下方に見た後側スパー200の平断面図である。後側スパー200は、背面500(後面、外面、外側面)と、背面500の反対側の前面502(前方面、内面、内側面)とを有する。図4及び図5に示されるように、既知の前側トラニオン支持アセンブリ304は、第1の垂直支持取付具400及び第2の垂直支持取付具402を含む。第1及び第2の垂直支持取付具400、402は、後側スパー200の背面500上に配置されて背面500に結合される。第1及び第2の垂直支持取付具400、402は、後側スパー200の前面502上に配置されるそれぞれの第1及び第2の垂直バックアップ取付具404、406に(締め具を介して)結合される。既知の前側トラニオン支持アセンブリ304は、ベアリング410を伴うトラニオンハウジング408を含む。トラニオンハウジング408は、第1及び第2の垂直支持取付具400、402間に結合される。ベアリング410は、トラニオン300(図3)を受ける開口部412を形成する。
図5に示されるように、トラニオンハウジング408(したがって、ベアリング410)は、後側スパー200に対して角度が付けられる。特に、トラニオンハウジング408及びベアリング410の中心軸線504は、後側スパー200の背面500に対して垂直ではない。したがって、後側スパー200の法線(後側スパー200に対して垂直に延伸する線)及びトラニオンハウジング408の法線(トラニオンハウジング408に垂直に延伸する線)は平行ではない。その代わり、トラニオンハウジング408及びベアリング410は、外側方向に角度が付けられる。
トラニオンハウジング408及びベアリング410は、トラニオン300(図3)からかなりの側-側荷重(水平荷重)を受ける場合がある。例えば、航空機100が地上にいる間にパイロットが航空機100(図1)を左に操縦することを望む場合、パイロットは、LMLG 204をロックし(例えば、車輪208にブレーキをかけ)、右エンジンへの推力を増大させてもよい。これにより、航空機100はLMLG 204を中心に旋回し、それにより、航空機100が左に操向される。この旋回動作は、トラニオン300及びトラニオンハウジング408に側-側(水平)の荷重ももたらす。
これらの側-側荷重の一部を分散するのを助けるために、既知の前側トラニオン支持アセンブリ304は、第1の垂直支持取付具400と後側スパー200との間に結合される側面荷重取付具414を含む。トラニオンハウジング408は外側方向に向けて角度が付けられるため、側面荷重取付具414はトラニオンハウジング408の外側に配置され、それにより、トラニオンハウジング408から後側スパー200へと向かうより直接的な荷重経路がもたらされる。側面荷重取付具414の第1の端部416は第1の垂直支持取付具400に結合され、また、側面荷重取付具414の第2の端部418は、第1の垂直支持取付具400の外側の後側スパー200に結合される。既知の前側トラニオン支持アセンブリ304は、後側スパー200の前面502上に配置される側面荷重バックアップ取付具420を含む。側面荷重取付具414の第2の端部418は、後側スパー200を介して、側面荷重バックアップ取付具420に(締め具を介して)結合される。側面荷重バックアップ取付具420は、後側スパー200の前面502上で垂直に延伸する垂直部材である。側面荷重バックアップ取付具420は、側面荷重取付具414によってもたらされる荷重を後側スパー200の高さに沿って分散させる。既知の前側トラニオン支持アセンブリ304は、第1及び第2の垂直支持取付具400、402間に結合される第1及び第2のストラップ422、424も含む。例えば、トラニオン300(図3)が外側方向に押圧される場合、側面荷重取付具414は圧縮状態になり、荷重を側面荷重バックアップ取付具420へ、したがって後側スパー200へ伝達する。例えば、トラニオン300が内側方向に押圧される場合、第1及び第2のストラップ422、424は、荷重を第2の垂直支持取付具402から第1の垂直支持取付具400へと伝達し、これにより、側面荷重取付具414に張力がかかる。この引張荷重は、荷重を後側スパー200に沿って分散させる側面荷重バックアップ取付具420に伝達される。
また、図4及び図5には既知の上側安定化ブレース取付具310が示される。既知の上側安定化ブレース取付具310は後側スパー200の背面500上に配置される。既知の上側安定化ブレース取付具310は、後側スパー200の背面500上で垂直に延伸する全高取付具である。上側安定化ブレース306(図3)は、上側安定化ブレース取付具310に取り付けられるようになっている。上側安定化ブレース取付具310は、後側スパー200の高さの全体にわたって上側安定化ブレース306により上側安定化ブレース取付具310に与えられる任意の荷重を分散する。上側安定化ブレース取付具310は、第1及び第2の垂直支持取付具400、402及びトラニオンハウジング408の内側に配置される。
図3~図5の既知の前側トラニオン支持アセンブリ304は効果的であるが、この既知のアセンブリは、複数の大きな構造的な構成要素及び締め具の使用を必要とする。これらの構成要素及び締め具は、航空機100に重量を付加し、それにより、燃料効率を低下させる。また、側面荷重取付具414が後側スパー200の底部付近に位置されるため、側面荷重取付具414を側面荷重バックアップ取付具420に接続する締め具がより高い応力に晒される。より詳細には、後側スパー200が上方又は下方に曲がる際(例えば、飛行中に第1の翼104が曲がるとき)、後側スパー200の下部が圧縮又は張力を受ける。したがって、後側スパー200の底部付近に位置される任意の締め具がこれらの応力に晒される。したがって、後側スパー200からのこれらの荷重だけでなく、トラニオン300(図3)からの荷重にも耐えるために、より大きく且つより頑丈な締め具が使用される。これらのより大きくて重い締め具は、より高価であり、航空機100に重量を付加する。
更に、この既知の前側トラニオン支持アセンブリ304は設置も困難である。第1及び第2の垂直支持取付具400、402は、後側スパー200から角度を成す方向(外側)に延伸する。第1及び第2の垂直支持取付具400、402の外側面を貫いて後側スパー200へと延伸する締め具は、角度に起因して設置が困難である。これにより、設置時間及びコストが増大し、航空機100の全体的な製造コストが増大する。更に、全ての構成要素は、後側スパー200を含めて事前に穿孔された締め具開口部を有する。したがって、締め具開口部同士が位置合わせされるようにするために許容公差は極めて小さくなければならない。構成要素にこのレベルの許容誤差を与えると、製造コストが増大する。また、スパー200の背面500上の全ての部品(第1及び第2の垂直支持取付具400、402、側面荷重取付具414など)が最初に組み立てられ、その後、後側スパー200がユニットとして接続される。組み立てられたユニットは、比較的重く、取り扱いが困難であるとともに、後側スパー200に接続することも困難である。
本明細書中には、前述の欠点に対処する前側トラニオン支持アセンブリの例が開示される。図6は、この開示の教示内容にしたがって構成される前側トラニオン支持アセンブリ600の斜視図である。前側トラニオン支持アセンブリ600の例は、図3~図5に示される既知のアセンブリ304の代わりに航空機100の第1の翼104に実装され得る。図6では、前側トラニオン支持アセンブリ600の例が第1の翼104(図1)の後側スパー200に結合されるように示される。
前述のように、後側スパー200はC字形又はU字形の断面又は輪郭を有する。後側スパー200は、C字形又はU字形の輪郭を示すために図6で断面化されている。後側スパー200は、ウェブ602、上側キャップ604、及び、下側キャップ606を含む。上側及び下側キャップ604、606は時として上側及び下側フランジと称される。上側及び下側キャップ604、606は、ウェブ602から前方に延伸して、前方向に面する空隙部608を画定する。
図示の例において、前側トラニオン支持アセンブリ600の例は、第1の垂直支持取付具610(外側垂直支持取付具)及び第2の垂直支持取付具612(内側垂直支持取付具)を含む。第1及び第2の垂直支持取付具610、612は、互いに平行であるとともに、互いに離間される。第1及び第2の垂直支持取付具610、612は、後側スパー200の背面500上に配置される。図8に関連して更に詳細に示されるように、第1及び第2の垂直支持取付具610、612は、後側スパー200の前面502上に配置される垂直バックアップ取付具を介して後側スパー200に結合される。第1の垂直支持取付具610は、後側スパー200を貫通して延伸する複数の締め具614(例えば、ボルト、ねじなど)(そのうちの1つが図6で参照される)を介して第1の垂直バックアップ取付具に結合され、また、第2の垂直支持取付具612は、複数の締め具615(例えば、ボルト、ねじなど)(そのうちの1つが図6で参照される)を介して第2の垂直バックアップ取付具に結合される。任意の数の締め具614、615が使用されてもよい(例えば、1つの締め具、2つの締め具、3つの締め具など)。この例において、第1及び第2の垂直支持取付具610、612は、後側スパー200の背面500と接触している。他の例では、1つ以上の中間構造体(例えば、ガスケット、シール、スペーサなど)が第1及び/又は第2の垂直支持取付具610、612と後側スパー200との間に配置されてもよい。
図6に示される例において、前側トラニオン支持アセンブリ600は、ベアリング618を伴うトラニオンハウジング616を含む。この例では、ベアリング618が球面ベアリングである。他の例では、他のタイプのベアリングが実装されてもよい。トラニオンハウジング616は、第1及び第2の垂直支持取付具610、612間に配置されてこれらに結合される。ベアリング618は、トラニオン300(図3)を受ける開口部620を形成する。ベアリング618は、トラニオン300が回転/旋回できるようにする。この例において、トラニオンハウジング616は、トラニオンハウジング616及びベアリング618の中心軸線621が後側スパー200に対して垂直となるように方向付けられる。
図示の例において、トラニオンハウジング616は、複数のヒューズピン622を介して第1及び第2の垂直支持取付具610、612に結合される。ヒューズピン622のうちの1つが図6に示される。図7には、他の2つのヒューズピン622が示される。任意の数のヒューズピン622が使用されてもよい(例えば、1つのヒューズピン、2つのヒューズピン、3つのヒューズピンなど)。ヒューズピン622は所定の荷重の下で破断(せん断)するように設計され、それにより、LMLG 204がかなりの垂直荷重下で第1の翼104から分断できる。他の例では、他のタイプの締め具が利用されてもよい。
図示の例において、前側トラニオン支持アセンブリ600は、第1及び第2の垂直支持取付具610、612間に配置されてこれらに結合される上側ハウジング624を含む。上側ハウジング624はトラニオンハウジング616の上方に位置される。この例において、上側ハウジング624は、複数のヒューズピン625を介して第1及び第2の垂直支持取付具610、612に結合される。ヒューズピン625のうちの1つが図6に示され、また、他のヒューズピン625が図7に示される。任意の数のヒューズピン625が使用されてもよい(例えば、1つのヒューズピン、2つのヒューズピン、3つのヒューズピンなど)。上側ハウジング624は、トラニオンハウジング616が垂直に押し上げられる場合に、垂直方向で付加的な抵抗をもたらす。
図示の例において、前側トラニオン支持アセンブリ600は、第1及び第2の垂直支持取付具610、612間に結合される第1のストラップ626(上側ストラップ)及び第2のストラップ628(下側ストラップ)を含む。第1及び第2のストラップ626、628は、第1及び第2の垂直支持取付具610、612間で側-側荷重を伝達する。
第1及び第2の垂直支持取付具610、612、トラニオンハウジング616、上側ハウジング624、及び、第1及び第2のストラップ626、628は、前側トラニオンハウジングアセンブリ629を形成する。幾つかの例では、前側トラニオンハウジングアセンブリ629が最初に組み立てられ、その後、前側トラニオンハウジングアセンブリ629が(例えば、締め具614、615を介して)後側スパー200に結合される。他の例では、前側トラニオンハウジングアセンブリ629のうちの1つ以上の部品が異なる順序で組み立てられてもよい。
トラニオンハウジング616から離れるように側面荷重(内側/外側荷重)を分散させるために、前側トラニオン支持アセンブリ600が側面荷重取付具630を含む。この例において、側面荷重取付具630は、前側トラニオンハウジングアセンブリ629に対して内側に(すなわち、第1及び第2の垂直支持取付具610,612及びトラニオンハウジング616の内側に)位置される。側面荷重取付具630は、第1の端部632と、第1の端部632とは反対側の第2の端部634とを有する。第1の端部632は前側トラニオンハウジングアセンブリ629に結合され、第2の端部634は後側スパー200に結合される。この例において、側面荷重取付具630の第1の端部632は、第2の垂直支持取付具612(内側垂直支持取付具)に結合される。幾つかの例において、側面荷重取付具630の第1の端部632は、複数の締め具636(例えば、ボルト、ねじなど)(そのうちの1つが図6で参照される)を介して第2の垂直支持取付具612に結合される。側面荷重取付具630の第2の端部634は、複数の締め具638(例えば、ボルト、ねじなど)(そのうちの1つが図6で参照される)を介して側面荷重バックアップ取付具(図8に示す)に結合される。締め具638は後側スパー200を貫通して延伸する。また、この例において、側面荷重取付具630は、複数の締め具640(例えば、ボルト、ねじなど)(そのうちの1つが図6で参照される)を介して後側スパー200に直接に結合される。任意の数の締め具636、638、640が使用されてもよい(例えば、1つの締め具、2つの締め具、3つの締め具など)。この例において、側面荷重取付具630は後側スパー200の背面500と接触している。他の例では、1つ以上の中間構造体(例えば、ガスケット、シール、スペーサなど)が側面荷重取付具630と後側スパー200との間に配置されてもよい。
図示された例において、側面荷重取付具630は、第1のウェブ641及び第2のウェブ643(時として第1及び第2のフランジと称される)を有する。幾つかの例では、第2のウェブ643が第1のウェブ641に対して垂直である。図示の例において、第2のウェブ643は、締め具638,640を介して後側スパー200と接触して結合される。第1のウェブ641は第2の垂直支持取付具612と接触して結合される。第1のウェブ641を第2の垂直支持取付具612に結合するためのプロセスの一例が図10及び図11A~図11Cに関連して更に詳細に開示される。
例えば、トラニオン300(図3)が内側方向に押圧される場合、側面荷重取付具630は、圧縮状態になって、荷重を側面荷重バックアップ取付具に、したがって後側スパー200に伝達する。例えば、トラニオン300が外側方向に押圧される場合、第1及び第2のストラップ626、628は、第1の垂直支持取付具610から第2の垂直支持取付具612に荷重を伝達し、これにより、側面荷重取付具630に張力がかかる。この引張荷重は、荷重を後側スパー200に沿って分散する側面荷重バックアップ取付具に伝達される。したがって、側面荷重取付具630は、トラニオン300(図3)及びトラニオンハウジング616から後側スパー200へと側-側荷重を分散するように位置される。
図示の例において、側面荷重取付具630は、後側スパー200の上端又は下端よりも後側スパー200の中央により近く位置される。この中央領域(時として中立軸線と称される)は、後側スパー200の上端領域及び下端領域よりも少ない曲げ応力に晒される。したがって、締め具636、638、640にはより小さい負荷が与えられる。したがって、幾つかの例では、締め具636、638、640のより小さいものを実装することができる。より小さい締め具は、多くの場合、軽量で安価である。更に、締め具638、640が後側スパー200の曲げからの応力を許容する必要がないため、側面荷重取付具630は、既知の側面荷重取付具よりも大きな側面荷重を受け入れることができる。したがって、前側トラニオン支持アセンブリ600の例の耐荷重能力は、既知のアセンブリよりも高い。
側面荷重バックアップ取付具(図8に示される)は、複数の締め具642(例えば、ボルト、ねじなど)(そのうちの1つが図6で参照される)を介して後側スパー200に直接に結合される。任意の数の締め具642が使用されてもよい(例えば、1つの締め具、2つの締め具、3つの締め具など)。
図6には、上側安定化ブレース取付具644の例も示される。上側安定化ブレース取付具644は後側スパー200の背面500上に配置される。上側安定化ブレース306(図3)は上側安定化ブレース取付具644に結合されるようになっている。上側安定化ブレース取付具644は、後側スパー200を貫通して延伸する複数の締め具646(例えば、ボルト、ねじなど)(そのうちの1つが図6で参照される)を介して(図8に示される)側面荷重バックアップ取付具に結合される。任意の数の締め具646が使用されてもよい(例えば、1つの締め具、2つの締め具、3つの締め具など)。上側安定化ブレース取付具644は後側スパー200の上端付近に配置される。図6に示されるように、上側安定化ブレース取付具644は非全高安定化ブレース取付具である。言い換えると、上側安定化ブレース取付具644は、図3~図5の既知の上側安定化ブレース取付具310と比較して後側スパー200の高さの大部分に沿って延伸しない。したがって、上側安定化ブレース取付具644がより小さく且つより軽く、それにより、航空機100(図1)への全体の重量が減少される。
図7は、前側トラニオン支持アセンブリ600の例及び上側安定化ブレース取付具644を示す後側スパー200の背面500の他の斜視図である。図7では、第1及び第2の垂直支持取付具610、612、トラニオンハウジング616、ベアリング618、上側ハウジング624、第1及び第2のストラップ626、628、前側トラニオンハウジングアセンブリ629、側面荷重取付具630、及び、上側安定化ブレース取付具644が参照される。また、締め具614、615、638、640、646及びヒューズピン622、625のそれぞれの1つが図7で参照される。
図7には、下側安定化ブレース取付具700の一例も示される。下側安定化ブレース取付具700は後側スパー200の背面500に結合される。下側安定化ブレース取付具700は、複数の締め具702(例えば、ボルト、ねじなど)(そのうちの1つが図7で参照される)を介して後側スパー200に結合される。任意の数の締め具702が使用されてもよい(例えば、1つの締め具、2つの締め具、3つの締め具など)。下側安定化ブレース308(図3)の一端が下側安定化ブレース取付具700に結合されるようになっている。この例では、下側安定化ブレース取付具700が第1及び第2の垂直支持取付具610、612から分離される。しかしながら、他の例では、下側安定化ブレース取付具700が第1の垂直支持取付具610に結合され又は第1の垂直支持取付具610に組み込まれてもよい。
図8は、後側スパー200の前面502の斜視図である。図8に示されるように、前側トラニオン支持アセンブリ600は第1及び第2の垂直バックアップ取付具800、802を含む。第1の垂直支持取付具610(図6及び図7)は、締め具614(そのうちの1つが図8で参照される)を介して第1の垂直バックアップ取付具800に結合される。第2の垂直支持取付具612(図6及び図7)は、締め具615(そのうちの1つが図8で参照される)を介して第2の垂直バックアップ取付具802に結合される。図8に示されるように、第1及び第2の垂直バックアップ取付具800、802は、後側スパー200の上側キャップ604と下側キャップ606との間で垂直に延伸する全高取付具である。
図8に示されるように、前側トラニオン支持アセンブリ600の例は側面荷重バックアップ取付具804を含む。側面荷重バックアップ取付具804は後側スパー200の前面502上に配置される。側面荷重バックアップ取付具804は、第1及び第2の垂直バックアップ取付具800、802の内側に位置される。側面荷重バックアップ取付具804は、後側スパー200の前面502上の上側キャップ604と下側キャップ606との間で垂直に延伸する全高取付具である。この例では、側面荷重バックアップ取付具804が後側スパー200の前面502と接触している。他の例では、1つ以上の中間構造体(例えば、ガスケット、シール、スペーサなど)が側面荷重バックアップ取付具804と後側スパー200との間に配置されてもよい。
図8に示されるように、側面荷重バックアップ取付具804は、締め具642(そのうちの1つが図8で参照される)を介して後側スパー200に結合される。先に開示されたように、側面荷重取付具630(図6)は、後側スパー200を貫通して延伸する締め具638(そのうちの1つが図8で参照される)を介して側面荷重バックアップ取付具804に結合される。側面荷重取付具630は、後側スパー200の上端又は下端よりも後側スパー200の中央により近い側面荷重バックアップ取付具804に結合される。側面荷重バックアップ取付具804は、後側スパー200の高さに沿って荷重を面内方向に伝達する。更に、上側安定化ブレース取付具644は、後側スパー200を貫通して延伸する締め具646(そのうちの1つが図8で参照される)を介して側面荷重バックアップ取付具804に結合される。したがって、側面荷重バックアップ取付具804は、側面荷重取付具630(図6)及び上側安定化ブレース取付具644の両方のための支持を行なう。したがって、前側トラニオン支持アセンブリ600の例は、それぞれの部品ごとに別個の/付加的なバックアップ取付具を有する図3~図5の既知のアセンブリ304と同様に、様々な構成要素を支持するのに必要な取付具の数を少なくする。より少ない部品を利用することにより、前側トラニオン支持アセンブリ600の例は、既知のアセンブリよりも軽量であり、これにより、航空機100(図1)の燃料効率が向上される。
図9は、前側トラニオン支持アセンブリ600の例と上側及び下側安定化ブレース取付具644、700とを示す後側スパー200の上面図である。図9に示されるように、トラニオンハウジング616は、後側スパー200の背面500と平行に方向付けられる。特に、トラニオンハウジング616及びベアリング618の中心軸線621は、後側スパー200の背面500に対して垂直である。別の言い方をすると、後側スパー200の法線(後側スパー200に対して垂直に延伸する線)及びトラニオンハウジング616の法線(トラニオンハウジング616に対して垂直に延伸する線)は平行である。図9には後側スパー200の「法」線がラベル付けされている。トラニオンハウジング616の法線は中心軸線621と一致する。図示のように、これらの2本の線は平行である(垂直と水平の両方の次元で)。トラニオンハウジング616のこの向きにより、側面荷重取付具630は、トラニオンハウジング616のいずれかの側(内側又は外側)で使用され得るとともに、外側に角度が付けられて外側で側面荷重取付具のみを効果的に支持できるトラニオンハウジングを有する既知のアセンブリにとは対照的に、後側スパー200に荷重を伝達するための有効な荷重経路を依然としてもたらす。これにより、側面荷重取付具630をトラニオンハウジング616の内側で使用することができ、それにより、側面荷重取付具630が側面荷重バックアップ取付具804(図8)を上側安定化ブレース取付具644と共有できる。また、トラニオンハウジング616は後側スパー200と平行であるため、第1及び第2の垂直支持取付具610、612は、図3~図5に示される既知のアセンブリ304の場合のように後側スパー200に対して角度を付けられるのではなく、後側スパー200から(例えば後側スパー200に対して垂直に)外側に延伸することができる。これにより、一般に設置が難しい隠し締め具が排除される。また、これにより、より容易な保守点検も可能になる。更に、トラニオンハウジング616の例の平行な向きは、既知の形態を超えるベアリング618の法線から外れた回転能力の使用を可能にする。
図10は、側面荷重取付具630の第1の端部632の第1のウェブ641と第2の垂直支持取付具612との間に形成される接合部の一例を示す。締め具636は、第1のウェブ641を第2の垂直支持取付具612のフランジ又はウェブ1000に結合する。第1のウェブ641及びウェブ1000は互いに平行である。この接合部分は、単一面のスリップジョイント又はせん断接合部を形成する。このタイプの接合部は、頑丈な接続をもたらし、シミングを減少させる又は排除する。また、(単一の一体型構成要素の代わりに)第2の垂直支持取付具612とは別個の側面荷重取付具を使用することにより、側面荷重取付具630を容易に交換することができる。この例では、第1のウェブ641がウェブ1000の上方にあるが、他の例では、順序を逆にすることができる。例えば、第1のウェブ641をウェブ1000の下方に配置することができる。
図11A~図11Cは、側面荷重取付具630の第1のウェブ641を第2の垂直支持取付具612のウェブ1000に結合するために図10の接合部を形成するシーケンスの一例を示す。図11A~図11Cは、側面荷重取付具630の第1のウェブ641及び第2の垂直支持取付具612のウェブ1000の断面図である。図11Aに示されるように、側面荷重取付具630の第1のウェブ641はウェブ1000上に配置される。幾つかの例において、側面荷重取付具630は、締め具638、640(図6)を介して、後側スパー200(図6)及び側面荷重バックアップ取付具804(図8)に最初に結合される。そのような例では、第1のウェブ641がウェブ1000の上端に配置される。この例において、締め具開口部1100は、側面荷重取付具630の第1のウェブ641に事前に穿孔される。しかしながら、第2の垂直支持取付具612のウェブ1000には締め具開口部が事前に穿孔されない。代わりに、第1のウェブ641とウェブ1000とが位置合わせされた時点でウェブ1000に締め具開口部を穿孔できる。
図11Bに示されるように、締め具開口部1102は、側面荷重取付具630における締め具開口部1100の同じ箇所でウェブ1000に穿孔される。これは、取り付け中に締め具開口部が形成されるため、締め具開口部1100、1102が位置合わせされるようにする。また、締め具開口部1102を穿孔することにより、部品の構築及び組み立てにおいてより大きな許容誤差も可能になる。その後、図11Cに示されるように、締め具636は、側面荷重取付具630と第2の垂直支持取付具612とを結合するために締め具開口部1100、1102を通じて挿入されて締め付けられる。
他の例では、小さなパイロット開口部がウェブ1000に予め穿孔されてもよい。したがって、締め具開口部1100とパイロット開口部との間に僅かな不一致がある場合、最終的な締め具開口部をウェブ1000の正しい箇所に穿孔することができる。他の例では、締め具開口部1102がウェブ1000に事前に穿孔されてもよく、また、締め具開口部1100が取り付け中に穿孔されてもよい。他の例では、締め具開口部1100及び締め具開口部1102が取り付け中に穿孔されてもよい。
本明細書では、締め具614、615、636、638、640、642、646、702などの前側トラニオン支持アセンブリ600の様々な部品を接続するための多くの締め具の例が開示される。これらの締め具は、ボルト、ねじ、クランプ、クリップなどの取り外し可能又は可逆的な締め具、及び/又は、リベットなどの不可逆的な締め具を含む、任意のサイズ及び/又はタイプの締め具となり得る。更に、本明細書中に開示される締め具の例のいずれも、溶接、接着剤などの他の締結手段に置き換えることができる。
図12は、前側トラニオン支持アセンブリ600の例及び上側安定化ブレース取付具644の例を後側スパー200上に組み立てる及び/又は設置する方法1200の一例を表わすフローチャートである。方法1200の例は、航空機100の第1の翼104の組み立て中に実行されてもよい。幾つかの例では、最初に航空機の翼が組み立てられ、その後、翼が胴体の側面に結合される。方法1200の例の要素は、再配置され、反復され、及び/又は、省略されてもよい。方法1200の例は、後側スパー200への部品/構成要素の設置を開示する。後側スパー200及び様々な部品及び構成要素は、締め具を受けるための事前に穿孔された開口部を有してもよい。他の例では、様々な部品及び構成要素を後側スパー200に取り付けるときに、締め具開口部のうちの1つ以上が穿孔されてもよい。
ブロック1202では、トラニオンハウジング616が第1及び第2の垂直支持取付具610、612間に(例えば、ヒューズピン622を介して)結合される。幾つかの例では、上側ハウジング624並びに第1及び第2のストラップ626、628も第1及び第2の垂直支持取付具610、612に結合される。
ブロック1204では、第1及び第2の垂直支持取付具610、612がトラニオンハウジング616とともに後側スパー200の背面500に結合される。幾つかの例では、前側トラニオンハウジングアセンブリ629が最初に組み立てられ、その後、前側トラニオンハウジングアセンブリ629がユニットとして後側スパー200上に設置される。他の例では、第1及び第2の垂直支持取付具610、612が後側スパー200に結合された後に、トラニオンハウジング616が第1及び第2の垂直支持取付具610、612に結合され得る。第1及び第2の垂直支持取付具610、612は、締め具614、615を介して、後側スパー200の前面502で、第1及び第2の垂直バックアップ取付具800、802にそれぞれ結合される。前側トラニオンハウジングアセンブリ629が後側スパー200に設置されると、トラニオンハウジング616が後側スパー200と平行に向けられる。したがって、ベアリング618の中心軸線621は後側スパー200に対して垂直である。
ブロック1206では、側面荷重バックアップ取付具804が(例えば、締め具642を介して)後側スパー200の前面502に結合される。側面荷重バックアップ取付具804は、トラニオンハウジング616に対して内側の箇所で後側スパー200に結合される。
ブロック1208では、側面荷重取付具630が後側スパー200の背面500上に配置される。ブロック1210では、側面荷重取付具630の第2の端部634が側面荷重バックアップ取付具804に結合される。幾つかの例では、側面荷重取付具630の第2の端部634が締め具638を介して側面荷重バックアップ取付具804に結合される。締め具638は、後側スパー200を貫通して延伸して、側面荷重取付具630を側面荷重バックアップ取付具804に結合する。ブロック1212では、側面荷重取付具630が後側スパー200に結合される。例えば、側面荷重取付具630は、締め具640を介して(バックアップ取付具を伴うことなく)後側スパーに直接に結合されてもよい。他の実施例では、側面荷重取付具630がバックアップ取付具を伴うことなく後側スパー200に直接に結合されない場合がある。
ブロック1214では、側面荷重取付具630の第1の端部632が第2の垂直支持取付具612に結合される。幾つかの例では、図11A-11Cに関連して開示されるように、側面荷重取付具630が事前に先行された締め具開口部1100を含む。その後、締め具開口部1102は、側面荷重取付具630の締め具開口部1100の箇所で、第2の垂直支持取付具612のウェブ1000に穿孔される。その後、締め具636が締め具開口部1100、1102を通じて挿入されて締め付けられる。これは、事前に穿孔された開口部を位置合わせしようとするのではなく、締め具開口部が常に位置合わせされるようにする。しかしながら、他の例では、側面荷重取付具630及び第2の垂直支持取付具612の両方の締め具開口部を事前に穿孔できる。
幾つかの例では、最初に前側トラニオンハウジングアセンブリ629が組み立てられて後側スパー200に結合され、その後、側面荷重取付具630が後側スパー200及び前側トラニオンハウジングアセンブリ629に結合される。これにより、別個の部品を製造して後側スパー200に組み立てることができる。これらの部品は、小さくて軽いため、大きなユニットを最初に組み立てた後に後側スパー200に接続する既知の形態よりも簡単且つ迅速に取り付けることができる。
ブロック1216では、上側安定化ブレース取付具644が後側スパー200の背面500上に配置されて側面荷重バックアップ取付具804に結合される。幾つかの例では、上側安定化ブレース取付具644が後側スパー200を貫通して延伸する締め具646を介して側面荷重バックアップ取付具804に結合される。その後、上側安定化ブレース306を上側安定化ブレース取付具644に結合することができ、また、トラニオン300をトラニオンハウジング616に挿入することができる。
様々な他の部品又は構成要素を設置して組み立てて第1の翼104を構築することができる。その後、第1の翼104が胴体102の側面に結合されてもよい。第2の翼106も同様に組み立てられて胴体102に結合されてもよい。
「含む」及び「備える」(及びその全ての形式及び時制)は、本明細書中では非制約的な用語となるように使用される。したがって、特許請求項が前文として又は任意の種類の特許請求項の記述内で任意の形式の「含む」又は「備える」(例えば、備える、含む、備えている、含んでいる、有するなど)を使用する場合は常に、付加的な要素、用語などが対応する特許請求項又は記述の範囲から外れることなく存在する場合がある。本明細書中で使用されるように、語句「少なくとも」は、例えば特許請求項の前文で移行用語として使用される場合、「備える」及び「含む」という用語が非制約的であるのと同じ態様で非制約的である。例えば、A、B、及び/又は、Cなどの形で使用される場合の「及び/又は」という用語は、A、B、Cの任意の組合せ又はサブセット、例えば(1)Aのみ、(2)Bのみ、(3)Cのみ、(4)AとB、(5)AとC、(6)BとC、及び、(7)AとB及びCを指す。本明細書中で使用されるように、構造、構成要素、項目、物体、及び/又は、物事を記載する文脈中で、「A及びBのうちの少なくとも一方」という語句は、(1)少なくとも1つのA、(2)少なくとも1つのB、及び、(3)少なくとも1つのA及び少なくとも1つのBのいずれかを含む実施を指すように意図される。同様に、本明細書中で使用されるように、構造、構成要素、項目、物体、及び/又は、物事を記載する文脈中で、「A又はBのうちの少なくとも一方」という語句は、(1)少なくとも1つのA、(2)少なくとも1つのB、及び、(3)少なくとも1つのA及び少なくとも1つのBのいずれかを含む実施を指すように意図される。本明細書中で使用されるように、プロセス、命令、動作、活動、及び/又は、ステップの遂行又は実行を記載する文脈中で、「A及びBのうちの少なくとも一方」という語句は、(1)少なくとも1つのA、(2)少なくとも1つのB、及び、(3)少なくとも1つのA及び少なくとも1つのBのいずれかを含む実施を指すように意図される。同様に、本明細書中で使用されるように、プロセス、命令、動作、活動、及び/又は、ステップの遂行又は実行を記載する文脈中で、「A又はBのうちの少なくとも一方」という語句は、(1)少なくとも1つのA、(2)少なくとも1つのB、及び、(3)少なくとも1つのA及び少なくとも1つのBのいずれかを含む実施を指すように意図される。
以上から分かるように、より軽量で安価な前側トラニオン支持アセンブリを提供する方法、装置、及び、製品の例を開示してきた。航空機の重量を減らすことにより、前側トラニオン支持アセンブリの例は、航空機の燃料効率を向上させる。前側トラニオン支持アセンブリの例は、既知のアセンブリよりも少ない構成要素を利用して、後側スパーのフットプリントを減少させ、それにより、前側トラニオン支持アセンブリの例をより小さな航空機の翼に実装できる。また、本明細書中に開示される前側トラニオン支持アセンブリの例は、製造コストがより低く、設置がより容易であり、それにより、航空機の製造に関連する時間及び人件費が低減される。
以下の段落は、本明細書中に開示される例の様々な例を提供する。
例1は、背面と背面の反対側の前面とを有する後側スパーと、前側トラニオン支持アセンブリとを含む航空機翼を含む。前側トラニオン支持アセンブリは、後側スパーの背面に結合される第1の垂直支持取付具及び第2の垂直支持取付具と、ベアリングを伴うトラニオンハウジングとを含む。トラニオンハウジングは、第1及び第2の垂直支持取付具間に結合される。ベアリングの中心軸線は後側スパーの背面に対して垂直である。また、前側トラニオン支持アセンブリは、後側スパーの背面上に配置される側面荷重取付具も含む。側面荷重取付具の第1の端部が第2の垂直支持取付具に結合され、側面荷重取付具の第2の端部が後側スパーに結合される。
例2は、例1の航空機翼を含み、前側トラニオン支持アセンブリは、後側スパーの前面上に配置される側面荷重バックアップ取付具を含む。側面荷重取付具は、後側スパーを貫通して延伸する第1の複数の締め具を介して側面荷重バックアップ取付具に結合される。
例3は、例2の航空機翼を含み、側面荷重取付具及び側面荷重バックアップ取付具がトラニオンハウジングに対して内側に位置される。
例4は、例3の航空機翼を含み、後側スパーの背面上に配置される上側安定化ブレース取付具を更に含む。上側安定化ブレース取付具は、後側スパーを貫通して延伸する第2の複数の締め具を介して側面荷重バックアップ取付具に結合される。
例5は、例4の航空機翼を含み、上側安定化ブレース取付具が非全高安定化ブレース取付具である。
例6は、例4又は5の航空機の翼を含み、上側安定化ブレース取付具が後側スパーの上端付近に位置される。
例7は、例2から6のいずれかの航空機翼を含み、側面荷重バックアップ取付具が後側スパーの前面上の上側キャップと下側キャップとの間で延在する。
例8は、例1から7のいずれかの航空機翼を含み、側面荷重取付具が後側スパーの上端又は下端よりも後側スパーの中央により近く位置される。
例9は、例1から8のいずれかの航空機翼を含み、側面荷重取付具が単一面スリップジョイントを介して第2の垂直支持取付具に結合される。
例10は、例1から9のいずれかの航空機翼を含み、後側スパーが炭素繊維から構成される。
例11は、第1の垂直支持取付具と第2の垂直支持取付具との間にトラニオンハウジングを結合するステップを含む方法を含む。トラニオンハウジングはベアリングを含む。この方法は、第1及び第2の垂直支持取付具を航空機の翼の後側スパーの背面に結合するステップを更に含む。ベアリングの中心軸線は後側スパーに対して垂直である。この方法は、側面荷重取付具の第1の端部を第2の垂直支持取付具に結合するステップと、側面荷重取付具の第2の端部を後側スパーに結合するステップとを更に含む。
例12は、例11の方法を含み、側面荷重取付具がトラニオンハウジングに対して内側に位置される。
例13は、例12の方法を含み、側面荷重バックアップ取付具を後側スパーの前面に結合するステップを更に含む。
例14は、例13の方法を含み、側面荷重取付具の第2の端部を後側スパーに結合するステップは、後側スパーを貫通して延伸する複数の締め具を介して側面荷重取付具の第2の端部を側面荷重バックアップ取付具に結合するステップを含む。
例15は、例13又は14の方法を含み、後側スパーの背面上に上側安定化ブレース取付具を配置するステップと、後側スパーを貫通して延伸する複数の締め具を介して上側安定化ブレース取付具を側面荷重バックアップ取付具に結合するステップとを更に含む。
例16は、例11から15のいずれかの方法を含み、側面荷重取付具は、事前に穿孔された締め具開口部を伴う第1のウェブを含み、側面荷重取付具の第1の端部を第2の垂直支持取付具に結合するステップは、側面荷重取付具の締め具開口部の箇所で第2の垂直支持取付具の第2のウェブに締め具開口部を穿孔するステップと、第1及び第2のウェブの締め具開口部に複数の締め具を挿通するステップとを含む。
例17は、例11から16のいずれかの方法を含み、トラニオンハウジングが第1及び第2の垂直支持取付具に結合された後、第1及び第2の垂直支持取付具が後側スパーに結合される。
例18は、背面と背面の反対側の前面とを有する後側スパーと、後側スパーの前面上に配置される側面荷重バックアップ取付具、後側スパーの背面に結合される前側トラニオンハウジングアセンブリ、及び、後側スパーの背面上に配置される側面荷重取付具を含む前側トラニオン支持アセンブリとを含む航空機翼を含む。側面荷重取付具の第1の端部は前側トラニオンハウジングアセンブリに結合され、側面荷重取付具の第2の端部は、後側スパーを貫通して延伸する第1の複数の締め具を介して側面荷重バックアップ取付具に結合される。航空機翼は、後側スパーの背面上に配置される上側安定化ブレース取付具を更に含む。上側安定化ブレース取付具は、後側スパーを貫通して延伸する第2の複数の締め具を介して側面荷重バックアップ取付具に結合される。
例19は、例18の航空機翼を含み、前側トラニオンハウジングアセンブリがベアリングを伴うトラニオンハウジングを含む。ベアリングの中心軸線は後側スパーに対して垂直である。
例20は、例18又は19の航空機翼を含み、上側安定化ブレース取付具が非全高安定化ブレース取付具である。
方法、装置、及び、製品の特定の例を本明細書中で開示してきたが、この特許の対象範囲はそれに限定されない。それどころか、この特許は、この特許の特許請求の範囲内に入る全ての方法、装置、及び、製品を対象としている。
100 航空機
102 胴体
104 第1の翼(左翼)
106 第2の翼(右翼)
108 第1のエンジン
110 第2のエンジン
112 ギアトライアングル
600 前側トラニオン支持アセンブリ
602 ウェブ
604 上側キャップ
606 下側キャップ
608 空隙部
610 第1の垂直支持取付具
612 第2の垂直支持取付具
614,615 締め具
616 トラニオンハウジング
618 ベアリング
620 開口部
621 中心軸線
622 ヒューズピン
624 上側ハウジング
625 ヒューズピン
626 第1のストラップ
628 第2のストラップ
629 前側トラニオンハウジングアセンブリ
630 側面荷重取付具
632 第1の端部
634 第2の端部
636,638,640,642,646 締め具
641 第1のウェブ
643 第2のウェブ
644 上側安定化ブレース取付具
700 下側安定化ブレース取付具

Claims (15)

  1. 背面と前記背面の反対側の前面とを有する後側スパーと、
    前側トラニオン支持アセンブリであって、
    前記後側スパーの前記背面に結合される第1の垂直支持取付具及び第2の垂直支持取付具と、
    ベアリングを伴うトラニオンハウジングであって、前記トラニオンハウジングが前記第1及び第2の垂直支持取付具間に結合され、前記ベアリングの中心軸線が前記後側スパーの前記背面に対して垂直である、トラニオンハウジングと、
    前記後側スパーの前記背面上に配置される側面荷重取付具であって、前記側面荷重取付具の第1の端部が前記第2の垂直支持取付具に結合され、前記側面荷重取付具の第2の端部が前記後側スパーに結合される、側面荷重取付具と、
    前記後側スパーの前記前面上に配置される側面荷重バックアップ取付具であって、前記側面荷重取付具は、前記後側スパーを貫通して延伸する第1の複数の締め具を介して前記側面荷重バックアップ取付具に結合される、側面荷重バックアップ取付具と、
    を含む前側トラニオン支持アセンブリと、
    前記後側スパーの前記背面上に配置される上側安定化ブレース取付具であって、前記上側安定化ブレース取付具は、前記後側スパーを貫通して延伸する第2の複数の締め具を介して前記側面荷重バックアップ取付具に結合される、上側安定化ブレース取付具と、
    を備える、航空機翼。
  2. 前記側面荷重取付具及び前記側面荷重バックアップ取付具が前記トラニオンハウジングに対して内側に位置される、請求項に記載の航空機翼。
  3. 前記上側安定化ブレース取付具が非全高安定化ブレース取付具である、請求項に記載の航空機翼。
  4. 前記上側安定化ブレース取付具が前記後側スパーの上端付近に位置される、請求項1~3のいずれか一項に記載の航空機翼。
  5. 前記側面荷重バックアップ取付具が前記後側スパーの前記前面上の上側キャップと下側キャップとの間で延在する、請求項1から4のいずれか一項に記載の航空機翼。
  6. 前記側面荷重取付具が前記後側スパーの上端又は下端よりも前記後側スパーの中央により近く位置される、請求項1からのいずれか一項に記載の航空機翼。
  7. 前記側面荷重取付具が単一面スリップジョイントを介して前記第2の垂直支持取付具に結合される、請求項1からのいずれか一項に記載の航空機翼。
  8. 前記後側スパーが炭素繊維から構成される、請求項1から7のいずれか一項に記載の航空機翼。
  9. 第1の垂直支持取付具と第2の垂直支持取付具との間にトラニオンハウジングを結合するステップであって、前記トラニオンハウジングがベアリングを含む、ステップと、
    前記第1及び第2の垂直支持取付具を航空機の翼の後側スパーの背面に結合するステップであって、前記ベアリングの中心軸線が前記後側スパーに対して垂直である、ステップと、
    側面荷重取付具の第1の端部を前記第2の垂直支持取付具に結合するステップと、
    前記側面荷重取付具の第2の端部を前記後側スパーに結合するステップと、
    側面荷重バックアップ取付具を前記後側スパーの前面に結合するステップと、
    を含
    前記側面荷重取付具の前記第2の端部を前記後側スパーに結合するステップは、前記後側スパーを貫通して延伸する複数の締め具を介して前記側面荷重取付具の前記第2の端部を前記側面荷重バックアップ取付具に結合するステップを含み、
    前記後側スパーの前記背面上に上側安定化ブレース取付具を配置するステップと、
    前記後側スパーを貫通して延伸する複数の締め具を介して前記上側安定化ブレース取付具を前記側面荷重バックアップ取付具に結合するステップと、
    を更に含む、方法。
  10. 前記側面荷重取付具が前記トラニオンハウジングに対して内側に位置される、請求項に記載の方法。
  11. 前記側面荷重取付具は、事前に穿孔された締め具開口部を伴う第1のウェブを含み、前記側面荷重取付具の前記第1の端部を前記第2の垂直支持取付具に結合するステップは、
    前記側面荷重取付具の前記締め具開口部の箇所で前記第2の垂直支持取付具の第2のウェブに締め具開口部を穿孔するステップと、
    前記第1及び第2のウェブの前記締め具開口部に複数の締め具を挿通するステップと、を含む、請求項から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記トラニオンハウジングが前記第1及び第2の垂直支持取付具に結合された後、前記第1及び第2の垂直支持取付具が前記後側スパーに結合される、請求項から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 背面と前記背面の反対側の前面とを有する後側スパーと、
    前側トラニオン支持アセンブリであって、
    前記後側スパーの前記前面上に配置される側面荷重バックアップ取付具と、
    前記後側スパーの前記背面に結合される前側トラニオンハウジングアセンブリと、
    前記後側スパーの前記背面上に配置される側面荷重取付具であって、前記側面荷重取付具の第1の端部が前記前側トラニオンハウジングアセンブリに結合され、前記側面荷重取付具の第2の端部が前記後側スパーを貫通して延伸する第1の複数の締め具を介して前記側面荷重バックアップ取付具に結合される、側面荷重取付具と、
    を含む前側トラニオン支持アセンブリと、
    前記後側スパーの前記背面上に配置される上側安定化ブレース取付具であって、前記上側安定化ブレース取付具が前記後側スパーを貫通して延伸する第2の複数の締め具を介して前記側面荷重バックアップ取付具に結合される、上側安定化ブレース取付具と、
    を備える、航空機翼。
  14. 前記前側トラニオンハウジングアセンブリがベアリングを伴うトラニオンハウジングを含み、前記ベアリングの中心軸線が前記後側スパーに対して垂直である、請求項13に記載の航空機翼。
  15. 前記上側安定化ブレース取付具が非全高安定化ブレース取付具である、請求項13又は14に記載の航空機翼。
JP2020026098A 2019-04-15 2020-02-19 航空機着陸装置前側トラニオン支持アセンブリ及び関連する方法 Active JP7473356B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/384,473 US11260965B2 (en) 2019-04-15 2019-04-15 Aircraft landing gear forward trunnion support assemblies and related methods
US16/384,473 2019-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020175882A JP2020175882A (ja) 2020-10-29
JP7473356B2 true JP7473356B2 (ja) 2024-04-23

Family

ID=70224269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020026098A Active JP7473356B2 (ja) 2019-04-15 2020-02-19 航空機着陸装置前側トラニオン支持アセンブリ及び関連する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11260965B2 (ja)
EP (1) EP3725677B1 (ja)
JP (1) JP7473356B2 (ja)
CN (1) CN111824447A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11136112B2 (en) * 2020-01-02 2021-10-05 The Boeing Company Aircraft landing gear forward trunnion support assemblies, trunnion housings and related methods
US11897602B2 (en) * 2021-03-17 2024-02-13 The Boeing Company Support structure for an aircraft landing gear
CN113371226B (zh) * 2021-07-14 2024-01-30 中国飞机强度研究所 一种y型机翼外翼及其后撑盒段连接部位静强度试验结构

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130048783A1 (en) 2011-08-22 2013-02-28 Andrija Ekmedzic Landing gear attachment

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2750134A (en) * 1952-04-17 1956-06-12 Lockheed Aircraft Corp Multiple wheel main landing gear
US3687400A (en) * 1970-08-12 1972-08-29 Boeing Co Method and apparatus for providing a retractable multi-truck inline landing gear for heavy aircraft
US3917193A (en) * 1974-01-21 1975-11-04 Boeing Co Boundary layer control and anti-icing apparatus for an aircraft wing
US4392623A (en) * 1980-12-22 1983-07-12 The Boeing Company Fused connection adapted to fail under different overloads acting in different directions
GB2320002A (en) * 1996-12-04 1998-06-10 British Aerospace Aircraft landing gear arrangement
US6679452B1 (en) * 2002-10-10 2004-01-20 The Boeing Company Aircraft landing gear support assemblies and associated methods of installation
WO2007001353A2 (en) * 2004-08-30 2007-01-04 Messier-Dowty (Usa), Inc. Dual brace-determinate landing gear
GB201016278D0 (en) * 2010-09-28 2010-11-10 Airbus Operations Ltd Aircraft rib-spar joint
GB2528080A (en) * 2014-07-08 2016-01-13 Airbus Operations Ltd Structure
GB2551380A (en) * 2016-06-16 2017-12-20 Airbus Operations Ltd Aircraft landing gear
GB2552690A (en) * 2016-08-03 2018-02-07 Airbus Operations Ltd Landing gear
GB2563826A (en) * 2017-06-19 2019-01-02 Airbus Operations Ltd Landing Gear
FR3077269A1 (fr) * 2018-02-01 2019-08-02 Airbus Operations Ensemble pour aeronef comprenant une structure primaire de mat d'accrochage fixee a un caisson de voilure a l'aide d'une liaison boulonnee

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130048783A1 (en) 2011-08-22 2013-02-28 Andrija Ekmedzic Landing gear attachment

Also Published As

Publication number Publication date
CN111824447A (zh) 2020-10-27
EP3725677B1 (en) 2023-06-07
US20200324882A1 (en) 2020-10-15
EP3725677A1 (en) 2020-10-21
US11260965B2 (en) 2022-03-01
JP2020175882A (ja) 2020-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7473356B2 (ja) 航空機着陸装置前側トラニオン支持アセンブリ及び関連する方法
US7887009B2 (en) Methods and systems for attaching aircraft wings to fuselages
US7083143B2 (en) Apparatuses and methods for attaching engines and other structures to aircraft wings
JP6534244B2 (ja) ウイングレット取付具およびスプリットウイングレットを主翼に取り付ける方法
US11192624B2 (en) Aerofoil structure and method of assembly
EP2824030B1 (en) Apparatus and methods for joining composite structures of aircrafts
CA2644539C (en) Aircraft component
US8342444B2 (en) Fail safe extended torque box strut-to-wing mount
US8733691B2 (en) Split pivot fitting for helicopter landing gear
JP4990278B2 (ja) 横力ジョイント
CN107264771B (zh) 耐压舱壁装置
EP3725674B1 (en) Aircraft main landing gear drag brace backup fitting assemblies and related methods
US20130048783A1 (en) Landing gear attachment
US20040094664A1 (en) Apparatuses and methods for attaching engine nacelles to aircraft
US12110094B2 (en) Keel beam assembly for an aircraft
US11136112B2 (en) Aircraft landing gear forward trunnion support assemblies, trunnion housings and related methods
CN117985216B (zh) 一种可快速拆装和折叠的飞机机翼或尾翼翼梁结构及方法
EP4129818B1 (en) An aircraft or spacecraft fuselage with a structural junction

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7473356

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150