JP7469180B2 - コネクタ - Google Patents
コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7469180B2 JP7469180B2 JP2020135556A JP2020135556A JP7469180B2 JP 7469180 B2 JP7469180 B2 JP 7469180B2 JP 2020135556 A JP2020135556 A JP 2020135556A JP 2020135556 A JP2020135556 A JP 2020135556A JP 7469180 B2 JP7469180 B2 JP 7469180B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection member
- locking
- housing
- mating
- flexible
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 106
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 95
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 16
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 16
- 210000003323 beak Anatomy 0.000 claims description 10
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 8
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 6
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
11 雌ハウジング(ハウジング)
13 CPA収容部(部材収容部)
13b,13b 一対の保護壁(両側壁)
14 係止突起
15 凹状の溝部
15a 係止凸部
16 可撓性のロックアーム
16a 中途部
16b 先端部
17 嵌合用ロックビーク
19a 先端側ロック突起(先端側ロック部)
19b ボス部
20 嵌合検知部材(CPA)
21 操作部(本体)
21b 裏面
22,22 両側部
22a 内面
22b 外面
24 可撓性のアーム部
25 ロック突起(ロック部)
26 係止突起(被ロック部)
27 突出壁部
27a 傾斜面(傾斜部)
28 突出壁部
28a 傾斜面(第2傾斜部)
29 レール部
29a 係合突起
31 雄ハウジング(相手方ハウジング)
33 フード部
34 係止突起(被ロック部)
R 本係止方向
Claims (6)
- フード部と被ロック部を有した相手方ハウジングと、
前記フード部に挿入されて嵌合されるハウジングと、
前記ハウジングに組み付けられた状態で、前記フード部への前記ハウジングの挿入途中から挿入完了にかけて仮係止位置から嵌合確認位置の本係止方向へ移動することで前記両ハウジングの嵌合状態を検知する嵌合検知部材と、
を備え、
前記ハウジングは、前記嵌合検知部材を収容する部材収容部と、中途部に前記相手方ハウジングの被ロック部に係脱する嵌合用ロックビークを設けると共に先端部に前記嵌合検知部材の被ロック部に係脱する先端側ロック部及び前記嵌合検知部材の傾斜部に沿って摺動するボス部をそれぞれ設けた可撓性のロックアームと、を有し、
前記嵌合検知部材は、前記可撓性のロックアームの前記先端側ロック部に係脱する前記被ロック部と、前記部材収容部の係止突起に係脱するロック部を設けた可撓性のアーム部と、を有し、
前記仮係止位置において、前記ハウジングの前記部材収容部に収容され該部材収容部の前記係止突起に前記ロック部を係止させた前記嵌合検知部材は、該嵌合検知部材の前記被ロック部と前記可撓性のロックアームの前記先端側ロック部が係止されていることで、前記本係止方向への移動が規制され、
前記部材収容部に前記嵌合検知部材が収容されて係止された前記ハウジングを前記フード部に挿入することで、前記可撓性のロックアームが撓み変形により変位し、前記嵌合検知部材の前記被ロック部と前記可撓性のロックアームの前記先端側ロック部が離れることで、前記嵌合検知部材の前記本係止方向への移動規制が解除されると共に、前記嵌合検知部材の傾斜部を前記可撓性のロックアームのボス部が摺動することで、前記嵌合検知部材を前記本係止方向へ移動させるコネクタ。 - 前記部材収容部に前記嵌合検知部材が収容されて係止された前記ハウジングを前記フード部に挿入する途中において、前記相手方ハウジングの被ロック部に前記可撓性のロックアームの嵌合用ロックビークが当接して下方に押圧されることで、前記可撓性のロックアームの前記先端部側が撓み変形して下方に変位する、請求項1に記載のコネクタ。
- 前記嵌合検知部材は、本体としての操作部と、前記操作部の両端側に設けられた両側部と、前記両側部の各下部間に設けられた前記可撓性のアーム部と、を有し、
前記操作部の裏面に前記被ロック部が設けられ、
前記両側部の各内面側に形成された突出壁部に前記傾斜部としての断面円弧状の傾斜面が設けられ、
前記両側部の前記被ロック部寄りの位置に突出壁部がそれぞれ設けられ、
前記フード部への前記ハウジングの挿入途中において、前記可撓性のロックアームの前記ボス部が前記傾斜面に沿って下方へ摺動することで、前記嵌合検知部材が前記嵌合確認位置へ移動する、請求項1又は2に記載のコネクタ。 - 前記フード部への前記ハウジングの挿入が完了すると、下方へ変位していた前記可撓性のロックアームが元の位置に戻り、前記両側部の前記被ロック部寄りの位置に設けられた前記突出壁部に前記ボス部が乗り上げた状態、或いは、乗り越えた状態となる、請求項3に記載のコネクタ。
- 前記両側部の前記被ロック部寄りの位置に設けられた前記突出壁部の後方には第2傾斜部が設けられ、前記第2傾斜部を前記可撓性のロックアームのボス部が摺動することで、前記嵌合検知部材を前記本係止方向へ更に移動させる、請求項3又は4に記載のコネクタ。
- 前記ハウジングの前記部材収容部の両側壁に、係止凸部を有する凹状の溝部がそれぞれ設けられ、
前記嵌合検知部材の前記両側部の各外面に、下側に係合突起を有し、前記凹状の溝部に挿入されるレール部が設けられ、
前記嵌合検知部材の本係止完了時に、前記レール部の前記係合突起が前記凹状の溝部の前記係止凸部に係止されて前記両ハウジングの正規の嵌合状態が保証される、請求項3又は4に記載のコネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020135556A JP7469180B2 (ja) | 2020-08-11 | 2020-08-11 | コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020135556A JP7469180B2 (ja) | 2020-08-11 | 2020-08-11 | コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022032084A JP2022032084A (ja) | 2022-02-25 |
JP7469180B2 true JP7469180B2 (ja) | 2024-04-16 |
Family
ID=80349678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020135556A Active JP7469180B2 (ja) | 2020-08-11 | 2020-08-11 | コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7469180B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017084612A (ja) | 2015-10-28 | 2017-05-18 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ構造 |
JP2017152272A (ja) | 2016-02-25 | 2017-08-31 | 第一精工株式会社 | コネクタ |
JP2020068126A (ja) | 2018-10-24 | 2020-04-30 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
JP2022032089A (ja) | 2020-08-11 | 2022-02-25 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
-
2020
- 2020-08-11 JP JP2020135556A patent/JP7469180B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017084612A (ja) | 2015-10-28 | 2017-05-18 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ構造 |
JP2017152272A (ja) | 2016-02-25 | 2017-08-31 | 第一精工株式会社 | コネクタ |
JP2020068126A (ja) | 2018-10-24 | 2020-04-30 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
JP2022032089A (ja) | 2020-08-11 | 2022-02-25 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022032084A (ja) | 2022-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7216051B2 (ja) | コネクタ | |
EP2249440B1 (en) | A connector, connector assembly and connection method | |
US7198496B2 (en) | Lever type connector | |
JPH03285280A (ja) | 電気コネクタのロック確認装置 | |
JP3498886B2 (ja) | コネクタ嵌合構造 | |
JPH10144400A (ja) | コネクタ | |
US7267569B2 (en) | Connector with a shorting terminal | |
US6537098B2 (en) | Connector fitting construction using resilient force | |
US6527578B2 (en) | Connector fitting structure | |
WO2021010262A1 (ja) | コネクタ | |
JP3683516B2 (ja) | コネクタのロック機構 | |
JP3552192B2 (ja) | コネクタロック構造 | |
US6641437B2 (en) | Connector | |
JP5947662B2 (ja) | コネクタ | |
JP2000164285A (ja) | フロントホルダを有するコネクタ | |
JP7469180B2 (ja) | コネクタ | |
CN114628937A (zh) | 连接器 | |
JP7453087B2 (ja) | コネクタ | |
JP7168365B2 (ja) | コネクタ | |
JP7567561B2 (ja) | コネクタ | |
WO2021010261A1 (ja) | コネクタ | |
JPH0945411A (ja) | ホルダ付コネクタ | |
WO2022202244A1 (ja) | コネクタ | |
JP4029775B2 (ja) | コネクタ | |
US6488547B2 (en) | Connector with longitudinally spaced locks for retaining terminal fittings |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7469180 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |