JP7442876B2 - 測量システム、測量方法、および測量プログラム - Google Patents
測量システム、測量方法、および測量プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7442876B2 JP7442876B2 JP2022516469A JP2022516469A JP7442876B2 JP 7442876 B2 JP7442876 B2 JP 7442876B2 JP 2022516469 A JP2022516469 A JP 2022516469A JP 2022516469 A JP2022516469 A JP 2022516469A JP 7442876 B2 JP7442876 B2 JP 7442876B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coordinates
- survey
- comparison
- surveying
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 7
- 238000010827 pathological analysis Methods 0.000 description 6
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 4
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000009313 farming Methods 0.000 description 2
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 2
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 2
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229930002875 chlorophyll Natural products 0.000 description 1
- 235000019804 chlorophyll Nutrition 0.000 description 1
- ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M chlorophyll a Chemical compound C1([C@@H](C(=O)OC)C(=O)C2=C3C)=C2N2C3=CC(C(CC)=C3C)=[N+]4C3=CC3=C(C=C)C(C)=C5N3[Mg-2]42[N+]2=C1[C@@H](CCC(=O)OC\C=C(/C)CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H](C)C2=C5 ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010006 flight Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- -1 seeds Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C15/00—Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
- G01C15/02—Means for marking measuring points
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/38—Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
- G01C21/3804—Creation or updating of map data
- G01C21/3807—Creation or updating of map data characterised by the type of data
- G01C21/3826—Terrain data
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C39/00—Aircraft not otherwise provided for
- B64C39/02—Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
- B64C39/024—Aircraft not otherwise provided for characterised by special use of the remote controlled vehicle type, i.e. RPV
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U10/00—Type of UAV
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U2101/00—UAVs specially adapted for particular uses or applications
- B64U2101/30—UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U2101/00—UAVs specially adapted for particular uses or applications
- B64U2101/30—UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
- B64U2101/32—UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography for cartography or topography
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U2101/00—UAVs specially adapted for particular uses or applications
- B64U2101/45—UAVs specially adapted for particular uses or applications for releasing liquids or powders in-flight, e.g. crop-dusting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U2201/00—UAVs characterised by their flight controls
- B64U2201/10—UAVs characterised by their flight controls autonomous, i.e. by navigating independently from ground or air stations, e.g. by using inertial navigation systems [INS]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U50/00—Propulsion; Power supply
- B64U50/10—Propulsion
- B64U50/13—Propulsion using external fans or propellers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C11/00—Photogrammetry or videogrammetry, e.g. stereogrammetry; Photographic surveying
- G01C11/04—Interpretation of pictures
- G01C11/06—Interpretation of pictures by comparison of two or more pictures of the same area
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
Description
なお、コンピュータプログラムは、インターネット等のネットワークを介したダウンロードによって提供したり、CD-ROMなどのコンピュータ読取可能な各種の記録媒体に記録して提供したりすることができる。
図6に本願発明に係るドローン100の飛行制御システムの全体概念図を示す。本図は模式図であって、縮尺は正確ではない。同図において、ドローン100、操作器401、基地局404およびサーバ405が移動体通信網400を介して互いに接続されている。これらの接続は、移動体通信網400に代えてWi-Fiによる無線通信を行ってもよいし、一部又は全部が有線接続されていてもよい。また、構成要素間において、移動体通信網400に代えて、又は加えて、直接接続する構成を有していてもよい。
ドローン100および基地局404は、GPS等のGNSSの測位衛星410と通信を行い、ドローン100および基地局404座標を取得する。ドローン100および基地局404が通信する測位衛星410は複数あってもよい。
操作器401は、使用者の操作によりドローン100に指令を送信し、また、ドローン100から受信した情報(たとえば、位置、散布物の貯留量、電池残量、カメラ映像等)を表示するための手段であり、コンピュータプログラムを稼働する一般的なタブレット端末等の携帯情報機器によって実現されてよい。操作器401は、ユーザインターフェース装置としての入力部および表示部を備える。本願発明に係るドローン100は自律飛行を行なうよう制御されるが、離陸や帰還などの基本操作時、および、緊急時にはマニュアル操作が行なえるようになっていてもよい。携帯情報機器に加えて、緊急停止専用の機能を有する非常用操作器(図示していない)を使用してもよい。非常用操作器は緊急時に迅速に対応が取れるよう大型の緊急停止ボタン等を備えた専用機器であってもよい。さらに、操作器401とは別に、操作器401に表示される情報の一部又は全部を表示可能な小型携帯端末、例えばスマートホンがシステムに含まれていてもよい。小型携帯端末は、例えば基地局404と接続されていて、基地局404を介してサーバ405からの情報等を受信可能である。
圃場403は、ドローン100による散布の対象となる田圃や畑等である。実際には、圃場403の地形は複雑であり、事前に地形図が入手できない場合、あるいは、地形図と現場の状況が食い違っている場合がある。通常、圃場403は家屋、病院、学校、他の作物圃場、道路、鉄道等と隣接している。また、圃場403内に、建築物や電線等の侵入者が存在する場合もある。圃場403は、エリアの例である。
基地局404は、RTK-GNSS基地局として機能し、ドローン100の正確な位置を提供できるようになっている。また、Wi-Fi通信の親機機能等を提供する装置であってもよい。Wi-Fi通信の親機機能とRTK-GNSS基地局が独立した装置であってもよい。また、基地局404は、3G、4G、およびLTE等の移動通信システムを用いて、サーバ405と互いに通信可能であってもよい。基地局404およびサーバ405は、営農クラウドを構成する。
サーバ405は、典型的にはクラウドサービス上で運営されているコンピュータ群と関連ソフトウェアであり、操作器401と携帯電話回線等で無線接続されていてもよい。サーバ405は、ハードウェア装置により構成されていてもよい。サーバ405は、ドローン100が撮影した圃場403の画像を分析し、作物の生育状況を把握して、飛行ルートを決定するための処理を行ってよい。また、保存していた圃場403の地形情報等をドローン100に提供してよい。加えて、ドローン100の飛行および撮影映像の履歴を蓄積し、様々な分析処理を行ってもよい。
図7に本願発明に係る散布用ドローンの実施例の制御機能を表したブロック図を示す。フライトコントローラー501は、ドローン全体の制御を司る構成要素であり、具体的にはCPU、メモリー、関連ソフトウェア等を含む組み込み型コンピュータであってよい。フライトコントローラー501は、操作器401から受信した入力情報、および、後述の各種センサーから得た入力情報に基づき、ESC(Electronic Speed Control)等の制御手段を介して、モーター102-1a、102-1b、102-2a、102-2b、102-3a、102-3b、104-a、104-bの回転数を制御することで、ドローン100の飛行を制御する。モーター102-1a、102-1b、102-2a、102-2b、102-3a、102-3b、104-a、104-bの実際の回転数はフライトコントローラー501にフィードバックされ、正常な回転が行なわれているかを監視できる構成になっている。あるいは、回転翼101に光学センサー等を設けて回転翼101の回転がフライトコントローラー501にフィードバックされる構成でもよい。
図8に示す測量システム500は、基地局404の座標および測量機300により取得される座標に基づいて、ドローン100に作業させる圃場のエリアを定義するシステムである。また、測量システム500は、基地局404および測量機300の座標が正しく測量出来ているかを判定し、測量が誤っている場合は、当該測量結果の登録を禁止する。
測量機300は、RTK-GNSSの移動局の機能を有する装置であり、圃場の地表面上の座標情報を測量することができる。測量機300は、使用者により保持して歩行することが可能な小型の装置であり、例えば棒状の装置である。測量機300は、下端を地面についた状態で、使用者が直立して上端部を保持できる程度の長さの、杖のような装置であってもよい。ある圃場の座標情報を読み取るために使用可能な測量機300の個数は、1個であっても複数であってもよい。複数の測量機300により1か所の圃場に関する座標情報を測量可能な構成によれば、複数の使用者がそれぞれ測量機300を保持して圃場を歩行することができるため、測量作業を短時間で完了することができる。
ルート生成装置600は、圃場等の作業エリア内をドローン100が網羅的に飛行し、薬剤散布や撮影等を行うための、ドローン100の飛行ルートを生成する機能部である。ルート生成装置600は、測量機300による測量結果に基づいて得られた作業エリアおよび障害物の情報に基づいて、当該作業エリア内に飛行ルートを生成する。飛行ルートは、例えば作業エリア内を往復して走査するものであってもよいし、作業エリアの略中央から外側に向かって周回するルート、又は作業エリアの外側から略中央に向かって周回するルートであってもよい。また、飛行ルートは、周回と往復とを組み合わせて飛行するルートであってもよい。
圃場管理装置1は、情報処理を実行するためのCPU(Central Processing Unit)などの演算装置、RAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)などの記憶装置を備え、これによりソフトウェア資源として少なくとも、座標取得部11、測量結果判定部12、測量点選択部13、エリア定義部14およびエリア出力部15を有する。
図10および図11を用いて、測量点選択部13およびエリア定義部14が圃場403を登録する様子を説明する。
図12に示すように、まず、衛星信号を用いて基地局404の座標を取得する(S1)。次いで、取得される基地局座標の平面座標に基づいて、比較する座標を決定し、少なくとも高さ方向の座標値を取得する(S2)。基地局座標の高さ方向の座標値と、比較座標の高さ方向の座標値との差分を算出し、当該差分が所定値より小さいか判定する(S3)。当該差分が所定値より小さいとき、ステップS1で取得される基地局座標を、基地局404の座標として確定し、登録する(S4)。ステップS3において当該差分が所定値以上であるとき、ステップS1で取得される基地局座標の登録を禁止し、操作器401の表示部4012等を介して再測量が必要である旨を報知する(S5)。なお、ステップS5における禁止および報知は、順不同であり、同時に行われてもよい。またこのとき、基地局404が再測量を行ってもよい。
図13に示すように、まず、衛星信号を用いて、測量機300により測量される測量点の座標を取得する(S11)。次いで、対象エリアの登録指示を、操作器401等を通じて受け付けると(S12)、当該対象エリアの端点を規定する測量点それぞれについて、ステップS13乃至S15に示す取得座標の適否判定処理が行われる。
測量点座標の適否を判定する処理フローの第2実施形態について、図13に示す第1実施形態とは異なる部分を中心に説明する。同じ工程には図13と同じ符号を付した。
本願発明によれば、圃場の測量を正確に行うことができる。
Claims (12)
- エリアの測量を行う測量システムであって、
前記エリアの座標の特定に用いられる測量点又は基地局の3次元座標を、測量座標として取得する座標取得部と、
取得される前記測量座標から所定範囲以内の位置を示す比較座標の、少なくとも高さ方向の座標値を取得する比較座標取得部と、
前記測量座標の高さ方向の座標値と、前記比較座標の高さ方向の座標値と、の差分を算出し、当該差分が所定値よりも大きい場合、前記測量座標と前記比較座標の少なくともいずれかが誤りであるとの判定を行う判定部と、
を備え、
前記判定部は、前記測量システムが、測量された複数の前記測量点に基づいて前記エリアを登録する命令を受け付けると、前記複数の測量点のそれぞれに対して前記判定を行い、
少なくとも1個の前記測量点の測量座標について、当該測量座標と前記比較座標の少なくともいずれかが誤りであると判定した場合、前記エリアの登録を禁止、又はインターフェース装置を介して当該測量点の再測量を促す通知を行う、
測量システム。 - エリアの測量を行う測量システムであって、
前記エリアの座標の特定に用いられる測量点又は基地局の3次元座標を、測量座標として取得する座標取得部と、
取得される前記測量座標から所定範囲以内の位置を示す比較座標の、少なくとも高さ方向の座標値を取得する比較座標取得部と、
前記測量座標の高さ方向の座標値と、前記比較座標の高さ方向の座標値と、の差分を算出し、当該差分が所定値よりも大きい場合、前記測量座標と前記比較座標の少なくともいずれかが誤りであるとの判定を行う判定部と、
を備え、
前記判定部は、前記測量システムが、前記エリアに対して飛行ルートの登録を行う旨の命令を受け付けると、前記複数の測量点のそれぞれに対して前記判定を行い、
少なくとも1個の前記測量点の測量座標について、当該測量座標と前記比較座標の少なくともいずれかが誤りであると判定した場合、前記飛行ルートの登録を禁止する、
測量システム。 - 前記比較座標取得部は、前記測量座標の平面座標を抽出し、前記平面座標が所定範囲内である前記比較座標を特定し、当該比較座標の少なくとも高さ方向の座標値を取得する、
請求項1又は2記載の測量システム。 - 前記比較座標取得部は、前記測量点の測位において参照される基地局の座標の取得時点が、当該測量点とは異なる第2測量点の座標を、前記比較座標とする、
請求項1乃至3のいずれかに記載の測量システム。 - 前記比較座標取得部は、電子基準点又は外部のシステムから提供される座標情報を、前記比較座標とする、
請求項1乃至4のいずれかに記載の測量システム。 - 前記比較座標取得部は、前記測量座標から所定範囲内に存在する複数の近傍測量点又は電子基準点の座標値の高さ方向の平均値を比較座標とする、
請求項1乃至5のいずれかに記載の測量システム。 - 前記比較座標取得部は、前記測量座標から所定範囲内に存在し、前記測量座標を取り囲む位置に存在する複数の比較座標を取得し、
前記判定部は、前記複数の比較座標のそれぞれの高さ方向の座標と、前記測量座標の高さ方向の座標値と、の差分をそれぞれ算出し、各差分に基づいて前記判定を行い、前記差分のいずれかが所定値よりも大きい場合、前記測量座標と前記比較座標の少なくともいずれかが誤りであると判定する、
請求項1乃至6のいずれかに記載の測量システム。 - 前記判定部は、前記基地局の測量座標と前記比較座標の少なくともいずれかが誤りであると判定した場合、前記測量点の測量を禁止する、
請求項1乃至7のいずれかに記載の測量システム。 - エリアの測量を行う測量システムによりエリアの測量を行う測量方法であって、
前記エリアの座標の特定に用いられる測量点又は基地局の3次元座標を、測量座標として取得する座標取得ステップと、
取得される前記測量座標の所定範囲以内の位置を示す比較座標の、少なくとも高さ方向の座標値を取得する比較座標取得ステップと、
前記測量座標の高さ方向の座標値と、前記比較座標の高さ方向の座標値と、の差分を算出し、当該差分が所定値よりも大きい場合、前記測量座標と前記比較座標の少なくともいずれかが誤りであるとの判定を行う判定ステップと、を含み、
前記判定ステップは、前記測量システムが、測量された複数の前記測量点に基づいて前記エリアを登録する命令を受け付けると、前記複数の測量点のそれぞれに対して前記判定を行い、
少なくとも1個の前記測量点の測量座標について、当該測量座標と前記比較座標の少なくともいずれかが誤りであると判定した場合、前記エリアの登録を禁止、又はインターフェース装置を介して当該測量点の再測量を促す通知を行う、
測量方法。 - エリアの測量を行う測量システムによりエリアの測量を行う測量方法であって、
前記エリアの座標の特定に用いられる測量点又は基地局の3次元座標を、測量座標として取得する座標取得ステップと、
取得される前記測量座標の所定範囲以内の位置を示す比較座標の、少なくとも高さ方向の座標値を取得する比較座標取得ステップと、
前記測量座標の高さ方向の座標値と、前記比較座標の高さ方向の座標値と、の差分を算出し、当該差分が所定値よりも大きい場合、前記測量座標と前記比較座標の少なくともいずれかが誤りであるとの判定を行う判定ステップと、を含み、
前記判定ステップは、前記測量システムが、測量された複数の前記測量点に基づいて前記エリアを登録する命令を受け付けると、前記複数の測量点のそれぞれに対して前記判定を行い、
少なくとも1個の前記測量点の測量座標について、当該測量座標と前記比較座標の少なくともいずれかが誤りであると判定した場合、前記エリアの登録を禁止、又はインターフェース装置を介して当該測量点の再測量を促す通知を行う、
測量方法。 - エリアの測量を行う測量プログラムであって、
前記エリアの座標の特定に用いられる測量点又は基地局の3次元座標を、測量座標として取得する座標取得命令と、
取得される前記測量座標の所定範囲以内の位置を示す比較座標の、少なくとも高さ方向の座標値を取得する比較座標取得命令と、
前記測量座標の高さ方向の座標値と、前記比較座標の高さ方向の座標値と、の差分を算出し、当該差分が所定値よりも大きい場合、前記測量座標と前記比較座標の少なくともいずれかが誤りであるとの判定を行う判定命令と、
をコンピュータに実行させ、
前記判定命令は、前記コンピュータが、測量された複数の前記測量点に基づいて前記エリアを登録する命令を受け付けると、前記複数の測量点のそれぞれに対して前記判定を行い、
少なくとも1個の前記測量点の測量座標について、当該測量座標と前記比較座標の少なくともいずれかが誤りであると判定した場合、前記エリアの登録を禁止、又はインターフェース装置を介して当該測量点の再測量を促す通知を行う、
測量プログラム。 - エリアの測量を行う測量プログラムであって、
前記エリアの座標の特定に用いられる測量点又は基地局の3次元座標を、測量座標として取得する座標取得命令と、
取得される前記測量座標の所定範囲以内の位置を示す比較座標の、少なくとも高さ方向の座標値を取得する比較座標取得命令と、
前記測量座標の高さ方向の座標値と、前記比較座標の高さ方向の座標値と、の差分を算出し、当該差分が所定値よりも大きい場合、前記測量座標と前記比較座標の少なくともいずれかが誤りであるとの判定を行う判定命令と、
をコンピュータに実行させ、
前記判定命令は、前記コンピュータが、前記エリアに対して飛行ルートの登録を行う旨の命令を受け付けると、前記複数の測量点のそれぞれに対して前記判定を行い、
少なくとも1個の前記測量点の測量座標について、当該測量座標と前記比較座標の少なくともいずれかが誤りであると判定した場合、前記飛行ルートの登録を禁止する、
測量プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/016999 WO2021214812A1 (ja) | 2020-04-20 | 2020-04-20 | 測量システム、測量方法、および測量プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021214812A1 JPWO2021214812A1 (ja) | 2021-10-28 |
JPWO2021214812A5 JPWO2021214812A5 (ja) | 2023-03-24 |
JP7442876B2 true JP7442876B2 (ja) | 2024-03-05 |
Family
ID=78270899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022516469A Active JP7442876B2 (ja) | 2020-04-20 | 2020-04-20 | 測量システム、測量方法、および測量プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230152094A1 (ja) |
JP (1) | JP7442876B2 (ja) |
CN (1) | CN115427756A (ja) |
WO (1) | WO2021214812A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA3035225A1 (en) * | 2019-02-28 | 2020-08-28 | Daniel Mccann | System and method for field treatment and monitoring |
WO2022070373A1 (ja) * | 2020-09-30 | 2022-04-07 | 日本電信電話株式会社 | プロペラガード |
CN114254868B (zh) * | 2021-11-23 | 2024-10-29 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 建筑物高度指标的测算方法、服务器及存储介质 |
CN116561530B (zh) * | 2023-05-26 | 2024-01-26 | 深圳大漠大智控技术有限公司 | 一种无人机飞行数据分析方法、装置、设备及介质 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008139247A (ja) | 2006-12-05 | 2008-06-19 | Alpine Electronics Inc | Gps測位装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5338044B2 (ja) * | 2007-07-09 | 2013-11-13 | 朝日航洋株式会社 | 3次元形状抽出装置、方法及びプログラム |
JP6487283B2 (ja) * | 2015-06-19 | 2019-03-20 | 株式会社トヨタマップマスター | 点群データ処理装置、点群データ処理方法、プログラム、および記録媒体 |
JP6527804B2 (ja) * | 2015-10-06 | 2019-06-05 | 株式会社トプコン | 電磁波の測定装置、電磁波の測定方法およびプログラム |
-
2020
- 2020-04-20 WO PCT/JP2020/016999 patent/WO2021214812A1/ja active Application Filing
- 2020-04-20 US US17/919,800 patent/US20230152094A1/en active Pending
- 2020-04-20 CN CN202080099945.7A patent/CN115427756A/zh active Pending
- 2020-04-20 JP JP2022516469A patent/JP7442876B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008139247A (ja) | 2006-12-05 | 2008-06-19 | Alpine Electronics Inc | Gps測位装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115427756A (zh) | 2022-12-02 |
WO2021214812A1 (ja) | 2021-10-28 |
JPWO2021214812A1 (ja) | 2021-10-28 |
US20230152094A1 (en) | 2023-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7442876B2 (ja) | 測量システム、測量方法、および測量プログラム | |
JP6752481B2 (ja) | ドローン、その制御方法、および、プログラム | |
KR20190000439A (ko) | 조류퇴치를 위한 무인비행체 및 그 운용방법 | |
JP7488570B2 (ja) | 作業管理システム、作業管理装置、作業の管理方法、および作業管理プログラム | |
JP7008999B2 (ja) | 運転経路生成システム、運転経路生成方法、および運転経路生成プログラム、ならびにドローン | |
WO2021140657A1 (ja) | ドローンシステム、飛行管理装置およびドローン | |
JP7270265B2 (ja) | 運転経路生成装置、運転経路生成方法、運転経路生成プログラム、およびドローン | |
JP7412039B2 (ja) | 表示装置、コンピュータプログラム | |
JP7037235B2 (ja) | 産業機械システム、産業機械、管制装置、産業機械システムの制御方法、および、産業機械システムの制御プログラム | |
JP7412037B2 (ja) | ドローンシステム、操作器および作業エリアの定義方法 | |
US12117297B2 (en) | Traveling route generating system, traveling route generating method, traveling route generating program, coordinate measuring system, and drone | |
JP7359489B2 (ja) | 測位システム、移動体、速度推定システム、測位方法、および速度推定方法 | |
JP7411280B2 (ja) | ドローンシステム、ドローンおよび障害物検知方法 | |
JP7079547B1 (ja) | 圃場評価装置、圃場評価方法および圃場評価プログラム | |
JP7412038B2 (ja) | 再測量要否判定装置、測量システム、ドローンシステム、および再測量要否判定方法 | |
JP7011233B2 (ja) | 散布システムおよび散布管理装置 | |
WO2021199243A1 (ja) | 測位システム、ドローン、測量機、および測位方法 | |
JP7570710B2 (ja) | エリア編集システム、作業エリアの編集方法 | |
US20220185456A1 (en) | Drone controller and control program | |
JP2020130088A (ja) | 圃場分析方法、圃場分析プログラム、圃場分析装置、ドローンシステムおよびドローン | |
JPWO2019235585A1 (ja) | 薬剤の吐出制御システム、その制御方法、および、制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20221027 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20221114 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20230112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230315 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7442876 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |