JP7392377B2 - 機器、情報処理方法、プログラム、情報処理システムおよび情報処理システムの方法 - Google Patents
機器、情報処理方法、プログラム、情報処理システムおよび情報処理システムの方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7392377B2 JP7392377B2 JP2019187168A JP2019187168A JP7392377B2 JP 7392377 B2 JP7392377 B2 JP 7392377B2 JP 2019187168 A JP2019187168 A JP 2019187168A JP 2019187168 A JP2019187168 A JP 2019187168A JP 7392377 B2 JP7392377 B2 JP 7392377B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emotion
- target
- robot
- video
- operator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 4
- 230000008451 emotion Effects 0.000 claims description 191
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 128
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 80
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 claims description 56
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 24
- 206010020400 Hostility Diseases 0.000 claims description 19
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 17
- 238000009877 rendering Methods 0.000 claims description 9
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 52
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 40
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 206010011469 Crying Diseases 0.000 description 15
- 230000009471 action Effects 0.000 description 15
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 14
- 206010049976 Impatience Diseases 0.000 description 11
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 2
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000009429 distress Effects 0.000 description 1
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
続いて、本発明の実施形態の詳細について説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る情報処理システムの構成例を示す図である。図1に示されるように、情報処理システム1は、ロボット100と、管理センタ160とを備える。ロボット100および管理センタ160は、ネットワークの例としてのIP(Internet Protocol)網150に接続されており、IP網150を介して互いに通信可能に構成されている。
続いて、本発明の実施形態に係る情報処理システム1の動作について説明する。図6および図7は、本発明の実施形態に係る情報処理システム1の動作例を示すフローチャートである。なお、情報処理システム1の構成について、上記のように詳細に説明したため、ここでの情報処理システム1の動作の説明は、情報処理システム1の構成の説明よりも、簡略化して行う。
続いて、本発明の実施形態に係るロボット100のハードウェア構成例について説明する。ただし、本発明の実施形態に係る管理センタ160のハードウェア構成例も同様に実現され得る。
以上に説明したように、本発明の実施形態によれば、エリア監視カメラ111(撮像部)によって撮像された映像に基づいて映像に写る対象の感情を識別する感情判断部131(感情識別部)と、感情判断部131によって識別された感情に対応した処理を行う行動処理部132(処理部)と、を備える、ロボット100(機器)が提供される。かかる構成によれば、対象にとってより利便性の高い処理を行うことが可能となる。
本発明の実施形態に係るロボット100は、自立走行を行う。例えば、ロボット100は、図9に示される走行ルート情報に基づき、自立走行を行う。ここで、走行ルート情報は、地図(マップ)情報、ルート情報(ルート1)、初期位置情報(A)、目標位置情報(B)等に基づき形成されている情報である。地図(マップ)情報は、床および壁の位置などを含んでよい。ロボット100は、記憶装置やmicroSDカード(図示省略)等に予め設定された走行ルート情報を保持してもよいし、ネットワークを介して走行ルート情報をダウンロードしてもよい。ここでは、図9に示されたように、走行ルート情報が、二次元情報(縦横で表された地図(マップ)情報、ルート情報、初期位置情報、目標位置情報等に基づき形成される情報)である場合を主に想定する。しかし、走行ルート情報は、三次元情報(縦横高さで表された地図(マップ)情報、ルート情報、初期位置情報、目標位置情報等に基づき形成される情報)であってもよい。
本発明の実施形態に係るロボット100は、走行路上で障害物を検知することが可能である。例えば、ロボット100は、エリア監視カメラ111によって得られた撮像情報に基づき障害物検知を行ってもよいし、センサ部(超音波センサやミリ波レーダー等)によって取得されたセンサ情報に基づき障害物検知を行ってもよいし、撮像情報とセンサ情報とに基づき障害物検知を行ってもよい。
本発明の実施形態に係るロボット100は、走行路上で障害物検知を行うと、障害物回避を試みる。ロボット100は、例えば、現在ルート(図10のルート1)に障害物を検知した場合、走行ルート情報に基づき、現在ルート(図10のルート1)において障害物を回避できるルート補正候補を識別し現在ルート内で障害物を回避するルート補正(図10のルート1)、現在ルートとは別に設定された代替ルートを識別し代替ルートで障害物を回避する静的代替ルート補正(図10のルート2)、現在ルートとは別にAI(Artificial Intelligent)で発見した代替ルートを識別し代替ルートで障害物を回避する動的代替ルート補正(図10のルート3)、等により回避できるか否かを判断する。
本発明の実施形態に係るロボット100は、障害物検知時にオペレータに通知を行う。このとき、例えば、ロボット100は、障害物回避できるか否かに係わらず、障害物検知時にオペレータに通知を行ってよい。さらに、ロボット100は、オペレータへの通知に際し、識別した障害物情報(ダンボール、倒木、危険物などの障害物を表す情報)をオペレータに通知してもよい。
本発明の実施形態に係るロボット100は、障害物検知を行い、自立走行(身動き)できなくなってしまった場合、オペレータにその旨(自立走行できないことや発見した障害物について)を通知し、遠隔操作モードに移行し、オペレータによる迂回ルート設定をできるようにしてもよい。遠隔操作モードへの移行は、ロボット100がオペレータの操作端末164に対し、遠隔操作モードへの移行通知を行ってオペレータが操作端末164に対して移行操作をすることでなされ得る。
エリア監視画面に表示される映像は、ロボット1000の視線の映像であってもよいし、上記したように形成された自由視点の映像であってもよい。あるいは、エリア監視画面上で、エリア監視画面に表示される映像をロボット100の視線の映像にするか、自由視点の映像にするかをオペレータが切り替え可能であってもよい。
100 ロボット(機器)
101 ネットワーク
102 監視部
103 通信部
104 コミュニケーション部
105 人工知能部
106 移動部
111 エリア監視カメラ
121 タッチパネル
122 スピーカ
123 マイクロフォン
131 感情判断部
132 行動処理部
141 制御データベース
142 対象と位置と感情との紐づけデータテーブル
143 感情とコンテンツとの紐づけデータテーブル
150 IP網
160 管理センタ
161 ゲートウェイ装置
162 ネットワーク
163 コミュニケーション部
164 操作端末
165 管理データベース
166 オペレータと感情との紐づけデータテーブル
171 接続制御部
181 通信部
182 操作部
183 表示部
185 エリア監視画面
301 対象
Claims (13)
- 複数の撮像部によって撮像された映像に基づいて前記映像に写る対象の感情を識別する感情識別部と、
前記感情識別部によって識別された感情に対応した処理を行う処理部と、
を備える、機器であって、
前記処理部は、前記感情のうちの敵意の感情値が第1の閾値以上である対象が存在する場合には、前記複数の撮像部によって撮像された映像に基づいて、前記機器を斜め上方向から俯瞰した俯瞰映像に前記機器をかたどったグラフィックをレンダリングした自由視点映像を生成し、前記自由視点映像がオペレータの操作端末に送信されるように通信部を制御する、
機器。 - 前記処理部は、前記感情のうちの視線の感情値が第2の閾値以上である対象が存在する場合には、前記機器によって前記対象の位置に基づく所定の動作がなされるように前記機器を制御する、
請求項1に記載の機器。 - 前記視線の感情値は、前記視線と前記機器との位置関係に基づいて識別される、
請求項2に記載の機器。 - 前記処理部は、前記感情のうちの第1の感情の感情値が第1の条件を満たす場合には、前記機器が前記対象に接近するように移動部を制御する、
請求項1に記載の機器。 - 前記処理部は、前記感情のうちの第2の感情の感情値が第2の条件を満たす場合には、前記機器と前記操作端末とが接続されるように前記通信部を制御する、
請求項1に記載の機器。 - 前記機器と接続される前記操作端末は、前記感情のうちの第3の感情の感情値に基づいて選択される、
請求項5に記載の機器。 - 前記処理部は、前記機器と前記操作端末とが接続された後、前記操作端末から受信された前記オペレータによって発せられた音声が出力されるようにスピーカを制御する、
請求項5に記載の機器。 - 前記処理部は、前記第2の感情の感情値が前記第2の条件を満たす場合には、前記第2の条件に対応するコンテンツが表示されるように前記機器が備える表示装置を制御する、
請求項5に記載の機器。 - 前記処理部は、前記第2の感情の感情値が前記第2の条件を満たす場合には、前記自由視点映像が前記操作端末に送信されるように前記通信部を制御する、
請求項5に記載の機器。 - 複数の撮像部によって撮像された映像に基づいて前記映像に写る対象の感情を識別することと、
前記感情に対応した処理を行うことと、
前記感情のうちの敵意の感情値が第1の閾値以上である対象が存在する場合には、前記複数の撮像部によって撮像された映像に基づいて、機器を斜め上方向から俯瞰した俯瞰映像に前記機器をかたどったグラフィックをレンダリングした自由視点映像を生成し、前記自由視点映像がオペレータの操作端末に送信されるように通信部を制御することと、
を含む、情報処理方法。 - コンピュータを、
複数の撮像部によって撮像された映像に基づいて前記映像に写る対象の感情を識別する感情識別部と、
前記感情識別部によって識別された感情に対応した処理を行う処理部と、
を備える機器であって、
前記処理部は、前記感情のうちの敵意の感情値が第1の閾値以上である対象が存在する場合には、前記複数の撮像部によって撮像された映像に基づいて、前記機器を斜め上方向から俯瞰した俯瞰映像に前記機器をかたどったグラフィックをレンダリングした自由視点映像を生成し、前記自由視点映像がオペレータの操作端末に送信されるように通信部を制御する、
機器として機能させるためのプログラム。 - 機器と管理センタとを有する情報処理システムであって、
前記機器は、
複数の撮像部によって撮像された映像に基づいて前記映像に写る対象の感情を識別する感情識別部と、
前記感情のうちの所定の感情値が所定の条件を満たす場合には、前記機器とオペレータの操作端末とが接続されるように通信部を制御する処理部と、を備え、
前記処理部は、前記感情のうちの敵意の感情値が第1の閾値以上である対象が存在する場合には、前記複数の撮像部によって撮像された映像に基づいて、前記機器を斜め上方向から俯瞰した俯瞰映像に前記機器をかたどったグラフィックをレンダリングした自由視点映像を生成し、前記自由視点映像がオペレータの操作端末に送信されるように通信部を制御し、
前記管理センタは、
前記感情に基づいて前記オペレータを選択するコミュニケーション部を備える、
情報処理システム。 - 複数の撮像部によって撮像された映像に基づいて前記映像に写る対象の感情を識別することと、
前記感情のうちの所定の感情値が所定の条件を満たす場合には、機器と前記感情に基づいて選択されたオペレータの操作端末とが接続されるように通信部を制御することと、
前記感情のうちの敵意の感情値が第1の閾値以上である対象が存在する場合には、前記複数の撮像部によって撮像された映像に基づいて、前記機器を斜め上方向から俯瞰した俯瞰映像に前記機器をかたどったグラフィックをレンダリングした自由視点映像を生成し、前記自由視点映像がオペレータの操作端末に送信されるように通信部を制御することと、
を有する、情報処理システムの方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019187168A JP7392377B2 (ja) | 2019-10-10 | 2019-10-10 | 機器、情報処理方法、プログラム、情報処理システムおよび情報処理システムの方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019187168A JP7392377B2 (ja) | 2019-10-10 | 2019-10-10 | 機器、情報処理方法、プログラム、情報処理システムおよび情報処理システムの方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021064067A JP2021064067A (ja) | 2021-04-22 |
JP7392377B2 true JP7392377B2 (ja) | 2023-12-06 |
Family
ID=75486268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019187168A Active JP7392377B2 (ja) | 2019-10-10 | 2019-10-10 | 機器、情報処理方法、プログラム、情報処理システムおよび情報処理システムの方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7392377B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7120693B1 (ja) * | 2021-04-28 | 2022-08-17 | 株式会社I’mbesideyou | 動画像分析システム |
JP7197950B2 (ja) * | 2021-04-28 | 2022-12-28 | 株式会社I’mbesideyou | 動画像分析システム |
JP7197947B2 (ja) * | 2021-04-28 | 2022-12-28 | 株式会社I’mbesideyou | 動画像分析システム |
WO2022230154A1 (ja) * | 2021-04-29 | 2022-11-03 | 株式会社I’mbesideyou | 動画像分析システム |
JP7156742B1 (ja) | 2021-04-29 | 2022-10-19 | 株式会社I’mbesideyou | 動画像分析システム |
JP7156743B1 (ja) | 2021-04-29 | 2022-10-19 | 株式会社I’mbesideyou | 動画像分析システム |
US20240253242A1 (en) * | 2021-06-10 | 2024-08-01 | Sony Group Corporation | Robot operating system |
Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004230480A (ja) | 2003-01-28 | 2004-08-19 | Sony Corp | ロボット装置およびロボット制御方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2006247780A (ja) | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Advanced Telecommunication Research Institute International | コミュニケーションロボット |
JP2007229817A (ja) | 2006-02-27 | 2007-09-13 | Toyota Motor Corp | 自律移動型ロボット |
JP2009075713A (ja) | 2007-09-19 | 2009-04-09 | Toppan Printing Co Ltd | 感情判定方法 |
JP2010066844A (ja) | 2008-09-09 | 2010-03-25 | Fujifilm Corp | 動画コンテンツの加工方法及び装置、並びに動画コンテンツの加工プログラム |
JP2010154395A (ja) | 2008-12-26 | 2010-07-08 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2012223457A (ja) | 2011-04-21 | 2012-11-15 | Nikon Corp | 電子機器 |
JP2014206903A (ja) | 2013-04-15 | 2014-10-30 | オムロン株式会社 | 表情推定装置、制御方法、制御プログラム、および記録媒体 |
JP2016522465A (ja) | 2013-03-15 | 2016-07-28 | ジボ インコーポレイテッド | 永続性コンパニオンデバイスを提供するための装置及び方法 |
JP2017073107A (ja) | 2015-10-08 | 2017-04-13 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 情報提示装置の制御方法、及び、情報提示装置 |
WO2017175559A1 (ja) | 2016-04-08 | 2017-10-12 | Groove X株式会社 | 人見知りする自律行動型ロボット |
JP2017207801A (ja) | 2016-05-16 | 2017-11-24 | Cocoro Sb株式会社 | 顧客応対制御システム、顧客応対システム及びプログラム |
US20180068321A1 (en) | 2016-09-06 | 2018-03-08 | Fujitsu Limited | Reception supporting method and device |
JP2018113616A (ja) | 2017-01-12 | 2018-07-19 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
JP2019008510A (ja) | 2017-06-23 | 2019-01-17 | カシオ計算機株式会社 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム |
JP2019005846A (ja) | 2017-06-23 | 2019-01-17 | カシオ計算機株式会社 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム |
JP2019091233A (ja) | 2017-11-14 | 2019-06-13 | 株式会社Jvcケンウッド | 通知制御システム、通知制御方法およびプログラム |
WO2019163279A1 (ja) | 2018-02-26 | 2019-08-29 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
-
2019
- 2019-10-10 JP JP2019187168A patent/JP7392377B2/ja active Active
Patent Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004230480A (ja) | 2003-01-28 | 2004-08-19 | Sony Corp | ロボット装置およびロボット制御方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2006247780A (ja) | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Advanced Telecommunication Research Institute International | コミュニケーションロボット |
JP2007229817A (ja) | 2006-02-27 | 2007-09-13 | Toyota Motor Corp | 自律移動型ロボット |
JP2009075713A (ja) | 2007-09-19 | 2009-04-09 | Toppan Printing Co Ltd | 感情判定方法 |
JP2010066844A (ja) | 2008-09-09 | 2010-03-25 | Fujifilm Corp | 動画コンテンツの加工方法及び装置、並びに動画コンテンツの加工プログラム |
JP2010154395A (ja) | 2008-12-26 | 2010-07-08 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2012223457A (ja) | 2011-04-21 | 2012-11-15 | Nikon Corp | 電子機器 |
JP2016522465A (ja) | 2013-03-15 | 2016-07-28 | ジボ インコーポレイテッド | 永続性コンパニオンデバイスを提供するための装置及び方法 |
JP2014206903A (ja) | 2013-04-15 | 2014-10-30 | オムロン株式会社 | 表情推定装置、制御方法、制御プログラム、および記録媒体 |
JP2017073107A (ja) | 2015-10-08 | 2017-04-13 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 情報提示装置の制御方法、及び、情報提示装置 |
WO2017175559A1 (ja) | 2016-04-08 | 2017-10-12 | Groove X株式会社 | 人見知りする自律行動型ロボット |
JP2017207801A (ja) | 2016-05-16 | 2017-11-24 | Cocoro Sb株式会社 | 顧客応対制御システム、顧客応対システム及びプログラム |
US20180068321A1 (en) | 2016-09-06 | 2018-03-08 | Fujitsu Limited | Reception supporting method and device |
JP2018113616A (ja) | 2017-01-12 | 2018-07-19 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
JP2019008510A (ja) | 2017-06-23 | 2019-01-17 | カシオ計算機株式会社 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム |
JP2019005846A (ja) | 2017-06-23 | 2019-01-17 | カシオ計算機株式会社 | ロボット、ロボットの制御方法及びプログラム |
JP2019091233A (ja) | 2017-11-14 | 2019-06-13 | 株式会社Jvcケンウッド | 通知制御システム、通知制御方法およびプログラム |
WO2019163279A1 (ja) | 2018-02-26 | 2019-08-29 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
上田 優子 他,拡張自由視点画像生成を用いた遠隔移動ロボット操縦インタフェース ,情報処理学会研究報告 2012(平成24)年度▲5▼ コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) No.185 [CD-ROM] ,日本,一般社団法人情報処理学会,2013年02月15日,第1-6頁 |
神原 利彦 他,複数の全方位カメラからの自由視点画像の生成,電子情報通信学会2004年総合大会講演論文集 基礎・境界,日本,社団法人電子情報通信学会,2004年03月08日,第343頁 |
鬼頭 優 他,複数の魚眼カメラを用いた自由視点型俯瞰画像合成システムの開発,FIT2019 第18回情報科学技術フォーラム 講演論文集 第1分冊 選奨論文・一般論文 モデル・アルゴリズム・プログラミング ソフトウェア ハードウェア・アーキテクチャ ,日本,一般社団法人情報処理学会 ,一般社団法人電子情報通信学会,2019年08月20日,第245-246頁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021064067A (ja) | 2021-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7392377B2 (ja) | 機器、情報処理方法、プログラム、情報処理システムおよび情報処理システムの方法 | |
US9223786B1 (en) | Communication in a sensory immersive motion capture simulation environment | |
US11330951B2 (en) | Robot cleaner and method of operating the same | |
JP7180613B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
KR102463806B1 (ko) | 이동이 가능한 전자 장치 및 그 동작 방법 | |
KR20190086631A (ko) | 사용자의 동작을 고려하여 청소하는 인공 지능 장치 및 그 방법 | |
JP4315872B2 (ja) | 移動ロボットの制御装置 | |
JP2022118200A (ja) | 移動装置、移動装置の制御方法及びプログラム | |
KR20190095193A (ko) | 인공 지능 시스템의 동작을 관리하는 인공 지능 장치 및 그 방법 | |
JP6609588B2 (ja) | 自律型モビリティシステムおよび自律型モビリティの制御方法 | |
JP7279646B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP7439826B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2020004182A (ja) | ロボット、ロボット制御プログラムおよびロボット制御方法 | |
JP2017170568A (ja) | サービス提供ロボットシステム | |
US11030979B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
JP7415940B2 (ja) | 情報処理装置および方法、並びに、プログラム | |
US11986959B2 (en) | Information processing device, action decision method and program | |
CN112154018B (zh) | 控制装置、控制方法以及程序 | |
JP7408991B2 (ja) | 移動物システム、移動物、制御プログラム、及び制御方法 | |
US10445791B2 (en) | Systems and methods for autonomous assistance and routing | |
WO2021044953A1 (ja) | 情報処理システム及び情報処理方法 | |
JP4793904B2 (ja) | コミュニケーションロボットシステムおよびコミュニケーションロボット | |
CN115904082A (zh) | 多模态交互系统及交互方法 | |
JP5633003B2 (ja) | 記録制御装置および記録制御プログラム | |
JP7258438B2 (ja) | ロボット、ロボット制御プログラムおよびロボット制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7392377 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |