JP7388408B2 - 車両システム - Google Patents
車両システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7388408B2 JP7388408B2 JP2021121475A JP2021121475A JP7388408B2 JP 7388408 B2 JP7388408 B2 JP 7388408B2 JP 2021121475 A JP2021121475 A JP 2021121475A JP 2021121475 A JP2021121475 A JP 2021121475A JP 7388408 B2 JP7388408 B2 JP 7388408B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steering
- longitudinal force
- vehicle
- brake
- wheels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 28
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 15
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 14
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/001—Planning or execution of driving tasks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/0481—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures
- B62D5/0484—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures for reaction to failures, e.g. limp home
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/18—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
- B60W10/184—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/20—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/02—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
- B60W40/04—Traffic conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/02—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
- B60W40/06—Road conditions
- B60W40/072—Curvature of the road
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/02—Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
- B60W50/0205—Diagnosing or detecting failures; Failure detection models
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/046—Controlling the motor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/0481—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
転舵システム5は、車両の前後左右に位置して設けられた車輪(以下、前後左右の車輪と称する場合がある。また、前後左右に位置する車輪の各々を、単に車輪と称する場合がある)8の各々に個別に設けられた転舵装置10(図2参照)と、これら転舵装置10の作動をそれぞれ制御するコンピュータを主体とする転舵制御部としての転舵ECU(Electronic Control Unit)12とを含む。転舵ECU12は、これら転舵装置10を制御することにより前後左右の車輪8の各々の転舵角をそれぞれ制御する。
車輪8は、ステアリングナックル(以下、ナックルと称する)17に回転可能に保持される。また、ナックル17には、ロアアーム18が連結されるが、ロアアーム18は、図示しない車体側部材にブッシュを介して上下方向(前後方向に伸びた軸線周り)および水平方向(上下方向に伸びた軸線周り)に揺動可能に連結される。また、ナックル17は、ショックアブソーバ20、サスペンションスプリング21を介して図示しない車体側部材に支持される。
主電源情報には、主電源72が電力を転舵システム5およびブレーキシステム7(これらを電力消費装置と称することができる)に供給できない状態(以下、この状態を異常と称する場合がある)にあることを表す主電源異常情報と、主電源72が転舵システム5およびブレーキシステム7に電力を供給可能な状態(以下、この状態を正常と称する場合がある)にあることを表す主電源正常情報とが含まれる。
主電源72が正常である場合には、スイッチ90は、転舵システム5およびブレーキシステム7が二次電源74から遮断されて主電源72に接続される位置にある。転舵ECU12、ブレーキECU16等には、主電源72の電力が供給される。
また、転舵アクチュエータ24を作動させるための電力等も不要になる。そのため、二次電源74の容量を小さくすることができ、二次電源74の小型化を図ることができる。
ステップ1(以下、S1と略称する。他のステップについても同様とする)において、通信部16Cにおいて、電源監視ECU84によってCAN86を介して供給された主電源情報が受信されたか否かが判定される。S1の判定がYESである場合には、S2において、受信した情報が主電源異常情報であるか否かが判定される。判定がNOである場合、すなわち、受信した情報が主電源正常情報である場合には、S3において、スイッチ90は、主電源72を転舵システム5およびブレーキシステム7に接続する状態とされ、S4において、転舵サポートフラグがOFFにされる。転舵サポートフラグは、ブレーキECU16が転舵ECU12に代わって車両を旋回させる制御を行う必要がある場合にONにされるフラグである。
S11において、通信部12Cにおいて、CAN86を介して供給された主電源情報が受信されたか否かが判定され、S12において、受信された情報が主電源異常情報であるか否かが判定される。判定がNOである場合には、S13において、転舵ECU12はON状態とされる。それに対して、S12の判定がYESである場合には、S14において、転舵ECU12は、通信部12Cを除く部分をOFFとする。また、転舵アクチュエータ24もOFFにする。
S21において、転舵サポートフラグがONであるか否かが判定される。S21の判定がYESである場合には、S22において、操舵操作状態検出装置92の検出値に基づいて操舵操作部材の操作状態が取得され、S23において、操舵操作部材が操作されたか否かが判定される。例えば、操舵操作状態検出装置92によって検出された操作量の絶対値が設定値以上である場合には、操舵操作部材が操作されたと判定されるようにすることができる。S23の判定がYESである場合には、S24において、操舵操作部材の操作状態(操作量、操作の向き)に基づいて目標ヨーレイトが取得され、S25において、目標ヨーレイトに基づいて操作対応目標左右制動力差(以下、第1目標左右制動力差と称する)ΔFsが取得される。例えば、図7に示すように、目標ヨーレイトの絶対値が大きい場合は小さい場合より、第1目標左右制動力差ΔFsは大きい値に決定される。それに対して、操舵操作部材が操作されていないと判定された場合には、S23の判定がNOとなり、S26において、第1目標左右制動力差ΔFsが0に決定される。
なお、転舵サポートフラグがOFFである場合には、S21の判定がNOとなり、S31において、目標左右制動力差ΔFは0に決定される。
また、自動運転ECU82から供給された自動転舵要求は、転舵サポートフラグがONの間、ブレーキECU16において受信されるようにされている。
Fin=F/2 + Fx
Fout=F/2 - Fy
Fin - Fout =Fx+Fy=ΔF
このように、転舵ECU12とブレーキECU16とは互いに代替え可能な部分を有しているのである。
前記車両の左側に位置する1つ以上の車輪である左側車輪と前記車両の右側に位置する1つ以上の車輪である右側車輪とにそれぞれ前後力を付与する前後力付与アクチュエータと、コンピュータを主体とし、複数の前記前後力付与アクチュエータの作動をそれぞれ制御して、前記左側車輪と前記右側車輪との各々に付与される前後力をそれぞれ制御する前後力制御部とを備えた前後力付与システムと、
主電源と二次電源とを備え、前記前後力付与システムと前記転舵システムとに電力を供給可能な車載電源装置と、
前記前後力制御部が、前記主電源が前記前後力付与システムと前記転舵システムとに電力を供給できない異常である場合に、前記複数の前後力付与アクチュエータの作動を制御することにより、前記左側車輪と前記右側車輪とに付与される前後力の差を制御して、前記車両を旋回させるものである車両システム。
前記転舵制御部が、前記電源監視部と通信可能な機能を備えた通信部を含み、前記通信部において前記電源監視部から供給された前記主電源が前記異常であることを表す情報である主電源異常情報を受信した場合に、前記通信部を除く部分をOFFにするものである(1)項または(2)項に記載の車両システム。
前記操舵操作状態検出装置が、前記転舵制御部と前記前後力制御部とに接続され、
前記主電源が前記異常でない場合に、前記転舵制御部が、前記操舵操作状態検出装置によって検出された前記操舵操作部材の操作状態に基づいて、前記1つ以上の転舵アクチュエータの作動を制御し、前記主電源が前記異常である場合に、前記前後力制御部が、前記操舵操作状態検出装置によって検出された前記操舵操作部材の操作状態に基づいて前記複数の前後力付与アクチュエータの作動を制御するものである(1)項ないし(3)項のいずれか1つに記載の車両システム。
前記車両の周辺を表す情報を取得する周辺情報取得装置と、
前記周辺情報取得装置によって取得された前記車両の周辺を表す情報に基づいて、前記複数の操舵輪の転舵要求を取得する自動運転制御部と
を含み、
前記転舵制御部および前記前後力制御部と前記自動運転制御部とが通信可能に接続され、
前記主電源が前記異常でない場合に、前記転舵制御部が、前記自動運転制御部によって取得された前記転舵要求に基づいて前記1つ以上の転舵アクチュエータの作動を制御し、前記主電源が前記異常である場合に、前記前後力制御部が、前記自動運転制御部によって取得された前記転舵要求に基づいて前記複数の前記前後力付与アクチュエータの作動を制御する(1)項ないし(4)項のいずれか1つに記載の車両システム。
前記転舵アクチュエータが、前記左側車輪のうちの少なくとも1つと前記右側車輪のうちの少なくとも1つとに対応して、それぞれ、個別に設けられた(1)項ないし(5)項のいずれか1つに記載の車両システム。
前記前後力制御部が、前記複数のブレーキアクチュエータの作動と複数の前記駆動アクチュエータの作動との少なくとも一方を制御するものである(1)項ないし(6)項のいずれか1つに記載の車両システム。
前記前後力付与システムが、前記左側車輪の各々と前記右側車輪の各々とにそれぞれ設けられ、車輪と一体的に回転可能なブレーキ回転体の両側に位置する一対の摩擦パッドと、前記一対の摩擦パッドを前記ブレーキ回転体に押し付ける押付装置とを備えた摩擦ブレーキを備えたブレーキシステムであり、
前記ブレーキアクチュエータが、前記摩擦ブレーキの押付装置であり、
前記前後力制御部が、複数の前記ブレーキアクチュエータの作動をそれぞれ制御することにより、前記左側車輪に付与される前記制動力と前記右側車輪に付与される前記制動力とを制御するものである(1)項ないし(7)項のいずれか1つに記載の車両システム。
前記駆動アクチュエータが、前記左側車輪のうちの少なくとも1つと前記右側車輪のうちの少なくとも1つとにそれぞれ個別に設けられたインホイールモータであり、
前記前後力制御部が、複数の前記インホイールモータへの供給電流をそれぞれ制御することにより、前記左側車輪に付与される駆動力と前記右側車輪に付与される駆動力とをそれぞれ制御する(1)項ないし(8)項のいずれか1つに記載の車両システム。
Claims (5)
- 車両の複数の操舵輪を転舵させる1つ以上の転舵アクチュエータと、コンピュータを主体とし、前記1つ以上の転舵アクチュエータの作動を制御して、前記複数の操舵輪の転舵角をそれぞれ制御する転舵制御部とを備えた転舵システムと、
前記車両の左側に位置する1つ以上の車輪である左側車輪と前記車両の右側に位置する1つ以上の車輪である右側車輪とにそれぞれ前後力を付与する複数の前後力付与アクチュエータと、コンピュータを主体とし、前記複数の前後力付与アクチュエータの作動をそれぞれ制御して、前記左側車輪と前記右側車輪との各々に付与される前後力をそれぞれ制御する前後力制御部とを備えた前後力付与システムと、
主電源と二次電源とを備え、前記前後力付与システムと前記転舵システムとに電力を供給可能な車載電源装置と、
前記前後力制御部が、前記主電源が前記前後力付与システムと前記転舵システムとに電力を供給できない異常である場合に、前記複数の前後力付与アクチュエータの作動をそれぞれ制御することにより、前記左側車輪と前記右側車輪とに付与される前後力の差を制御して、前記車両を旋回させるものである車両システム。 - 当該車両システムが、前記主電源が前記異常であるか否かを監視する電源監視部を含み、
前記転舵制御部が、前記電源監視部と通信可能な機能を備えた通信部を含み、前記通信部において前記電源監視部から供給された前記主電源が前記異常であることを表す情報である主電源異常情報を受信した場合に、前記通信部を除く部分をOFFにするものである請求項1に記載の車両システム。 - 当該車両システムが、運転者によって操作可能な操舵操作部材の操作状態を検出する操舵操作状態検出装置を含み
前記操舵操作状態検出装置が、前記転舵制御部と前記前後力制御部とに接続され、
前記主電源が前記異常でない場合に、前記転舵制御部が、前記操舵操作状態検出装置によって検出された前記操舵操作部材の操作状態に基づいて、前記1つ以上の転舵アクチュエータの作動を制御し、前記主電源が前記異常である場合に、前記前後力制御部が、前記操舵操作状態検出装置によって検出された前記操舵操作部材の操作状態に基づいて前記複数の前後力付与アクチュエータの作動を制御するものである請求項1または2に記載の車両システム。 - 当該車両システムが、
前記車両の周辺を表す情報を取得する周辺情報取得装置と、
前記周辺情報取得装置によって取得された前記車両の周辺を表す情報に基づいて、前記複数の操舵輪の転舵要求を取得する自動運転制御部と
を含み、
前記転舵制御部および前記前後力制御部と前記自動運転制御部とが通信可能に接続され、
前記主電源が前記異常でない場合に、前記転舵制御部が、前記自動運転制御部によって取得された前記転舵要求に基づいて前記1つ以上の転舵アクチュエータの作動を制御し、前記主電源が前記異常である場合に、前記前後力制御部が、前記自動運転制御部によって取得された前記転舵要求に基づいて前記複数の前後力付与アクチュエータを制御するものである請求項1ないし3のいずれか1つに記載の車両システム。 - 前記前後力付与アクチュエータが、前記左側車輪の各々と前記右側車輪の各々とにそれぞれ設けられ、それぞれ、前記前後力である制動力を付与するブレーキアクチュエータであり、
前記前後力付与システムが、前記左側車輪の各々と前記右側車輪の各々とに対応してそれぞれ設けられ、車輪と一体的に回転可能なブレーキ回転体の両側に位置する一対の摩擦パッドと、前記一対の摩擦パッドを前記ブレーキ回転体に押し付ける押付装置とを備えた摩擦ブレーキを含み、
前記ブレーキアクチュエータが、前記摩擦ブレーキの押付装置であり、
前記前後力制御部が、複数の前記ブレーキアクチュエータの作動をそれぞれ制御することにより前記左側車輪の各々に付与される制動力と前記右側車輪の各々に付与される制動力とを制御するものである請求項1ないし4のいずれか1つに記載の車両システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021121475A JP7388408B2 (ja) | 2021-07-26 | 2021-07-26 | 車両システム |
DE102022117510.3A DE102022117510A1 (de) | 2021-07-26 | 2022-07-13 | Fahrzeugsystem |
CN202210847625.6A CN115675319A (zh) | 2021-07-26 | 2022-07-19 | 车辆系统 |
US17/870,392 US11912299B2 (en) | 2021-07-26 | 2022-07-21 | Vehicle system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021121475A JP7388408B2 (ja) | 2021-07-26 | 2021-07-26 | 車両システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023017304A JP2023017304A (ja) | 2023-02-07 |
JP7388408B2 true JP7388408B2 (ja) | 2023-11-29 |
Family
ID=84784869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021121475A Active JP7388408B2 (ja) | 2021-07-26 | 2021-07-26 | 車両システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11912299B2 (ja) |
JP (1) | JP7388408B2 (ja) |
CN (1) | CN115675319A (ja) |
DE (1) | DE102022117510A1 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000312444A (ja) | 1999-04-26 | 2000-11-07 | Toyota Motor Corp | 車両用電源供給制御装置 |
JP2003529483A (ja) | 2000-03-27 | 2003-10-07 | コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト | 車両操舵装置及び車両操舵装置用車軸操舵モジュール |
JP2005145097A (ja) | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Honda Motor Co Ltd | 車両用電源システム |
JP2008132826A (ja) | 2006-11-27 | 2008-06-12 | Toyota Motor Corp | 車両用操舵装置 |
JP2009166763A (ja) | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Nsk Ltd | 電動パワーステアリング装置 |
JP2012166715A (ja) | 2011-02-15 | 2012-09-06 | Toyota Motor Corp | 車両の走行制御装置 |
JP2020089080A (ja) | 2018-11-27 | 2020-06-04 | ボッシュ株式会社 | 電源システム及び電源システムの制御ユニット |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3189610B2 (ja) * | 1995-02-20 | 2001-07-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車両挙動制御装置 |
DE10236331B4 (de) * | 2002-08-08 | 2015-01-08 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Betriebsverfahren für ein Fahrzeug-Lenksystem |
DE102004023497B4 (de) * | 2003-05-12 | 2014-03-20 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Verfahren zum Verbessern des Fahrzeugverhaltens |
US10988142B1 (en) * | 2017-09-27 | 2021-04-27 | Apple Inc. | Determining friction coefficient of a tire/surface interface |
-
2021
- 2021-07-26 JP JP2021121475A patent/JP7388408B2/ja active Active
-
2022
- 2022-07-13 DE DE102022117510.3A patent/DE102022117510A1/de active Pending
- 2022-07-19 CN CN202210847625.6A patent/CN115675319A/zh active Pending
- 2022-07-21 US US17/870,392 patent/US11912299B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000312444A (ja) | 1999-04-26 | 2000-11-07 | Toyota Motor Corp | 車両用電源供給制御装置 |
JP2003529483A (ja) | 2000-03-27 | 2003-10-07 | コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト | 車両操舵装置及び車両操舵装置用車軸操舵モジュール |
JP2005145097A (ja) | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Honda Motor Co Ltd | 車両用電源システム |
JP2008132826A (ja) | 2006-11-27 | 2008-06-12 | Toyota Motor Corp | 車両用操舵装置 |
JP2009166763A (ja) | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Nsk Ltd | 電動パワーステアリング装置 |
JP2012166715A (ja) | 2011-02-15 | 2012-09-06 | Toyota Motor Corp | 車両の走行制御装置 |
JP2020089080A (ja) | 2018-11-27 | 2020-06-04 | ボッシュ株式会社 | 電源システム及び電源システムの制御ユニット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102022117510A1 (de) | 2023-01-26 |
JP2023017304A (ja) | 2023-02-07 |
US11912299B2 (en) | 2024-02-27 |
CN115675319A (zh) | 2023-02-03 |
US20230022348A1 (en) | 2023-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7703561B2 (en) | Power steering system | |
JP2021503402A (ja) | 車両のステアリングシステムを制御する方法 | |
US10807637B2 (en) | Steering control device | |
US9981686B2 (en) | Creep assist for steering management | |
CN108602532B (zh) | 用于影响机动车的行驶方向的方法 | |
JP4620644B2 (ja) | 車両用後輪操舵装置 | |
WO2014162860A1 (ja) | 車両の停車制御装置 | |
CN113264105A (zh) | 转向装置 | |
CN113460154A (zh) | 车辆用转向系统 | |
JP7388408B2 (ja) | 車両システム | |
US20240043064A1 (en) | Method of controlling a steering system | |
JPH04103467A (ja) | 電気自動車 | |
CN114194288A (zh) | 转向控制装置 | |
WO2022042818A1 (en) | A method for controlling steering of a vehicle arrangement | |
JP2008239102A (ja) | 車両用制御装置及び車両 | |
US11518430B2 (en) | Wheel steering device | |
US20230119160A1 (en) | System and method of preemptively readying a brake system | |
JP2021091354A (ja) | 転舵装置 | |
JP2021172316A (ja) | 車両用ステアリングシステム | |
JP2021169248A (ja) | 車両用ステアリングシステム | |
US20240308494A1 (en) | Target steering control system and method using biased braking power in case of steering system failure | |
US12134432B2 (en) | Steering system | |
JP7443542B2 (ja) | 商用車用の電気機械式デュアルサーキットステアリング装置 | |
JP2024031953A (ja) | 車両のエネルギ需要量及び/又はエネルギ使用量を低減するための方法 | |
JP2010120499A (ja) | 車両挙動制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230417 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231030 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7388408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |