[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7371445B2 - シリンジ型噴出装置 - Google Patents

シリンジ型噴出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7371445B2
JP7371445B2 JP2019201328A JP2019201328A JP7371445B2 JP 7371445 B2 JP7371445 B2 JP 7371445B2 JP 2019201328 A JP2019201328 A JP 2019201328A JP 2019201328 A JP2019201328 A JP 2019201328A JP 7371445 B2 JP7371445 B2 JP 7371445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
barrel
syringe
ejection device
vial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019201328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021074072A (ja
Inventor
幸宏 矢部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nipro Corp
Original Assignee
Nipro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nipro Corp filed Critical Nipro Corp
Priority to JP2019201328A priority Critical patent/JP7371445B2/ja
Priority to US17/774,190 priority patent/US20220370294A1/en
Priority to PCT/JP2020/041336 priority patent/WO2021090876A1/ja
Priority to EP20884218.7A priority patent/EP4052746B1/en
Publication of JP2021074072A publication Critical patent/JP2021074072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7371445B2 publication Critical patent/JP7371445B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/006Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by applying mechanical pressure to the liquid to be sprayed or atomised
    • A61M11/007Syringe-type or piston-type sprayers or atomisers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2006Piercing means
    • A61J1/201Piercing means having one piercing end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • A61J1/2065Connecting means having aligning and guiding means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/08Inhaling devices inserted into the nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • A61J1/2055Connecting means having gripping means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0216Materials providing elastic properties, e.g. for facilitating deformation and avoid breaking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/07General characteristics of the apparatus having air pumping means
    • A61M2205/071General characteristics of the apparatus having air pumping means hand operated
    • A61M2205/073Syringe, piston type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/19Constructional features of carpules, syringes or blisters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/582Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by tactile feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/583Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2206/00Characteristics of a physical parameter; associated device therefor
    • A61M2206/10Flow characteristics
    • A61M2206/16Rotating swirling helical flow, e.g. by tangential inflows
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/04Tools for specific apparatus
    • A61M2209/045Tools for specific apparatus for filling, e.g. for filling reservoirs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/06Head
    • A61M2210/0618Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M31/00Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、シリンジ型噴出装置に関する。
従来のシリンジ型噴射装置には、たとえば特開2001-137344号公報(特許文献1)に記載のシリンジ型噴射装置がある。特許文献1に記載されたような従来のシリンジ型噴射装置は、予め薬液をシリンジ内に充填して提供されている(たとえば、特許文献1の段落0001)。
特開2001-137344号公報
従来のシリンジ型噴射装置は、予め薬液がシリンジ内に充填されることを前提にした構造を有している。特許文献1のシリンジ型噴射装置においては、ノズルから薬剤を吸入することはできない。特許文献1のシリンジ型噴射装置においては、ノズルの内部にバルブが設けられており、ノズルの先端側から基端側に向かって薬液が流れることを制限している。
本発明は、ノズルから薬液を吸入してシリンジ内に薬液を充填することが可能なシリンジ型噴射装置を提供することを目的とする。
本発明に基づくシリンジ型噴出装置は、薬液を貯留するためのバレルと、上記バレルに先端が挿入され先端にガスケットが取付けられたプランジャと、薬液を噴出するための噴出孔が設けられるとともに上記バレルの先端に接続されたノズルと、を備えたシリンジ型噴出装置本体と、薬液が貯留されたバイアルに穿刺されて薬液を吸入するための移注針を有するバイアルアダプタと、上記シリンジ型噴出装置本体に取付けられ、上記バイアルアダプタを上記シリンジ型噴出装置本体に接続するための接続アダプタとを備えている。
上記シリンジ型噴出装置において、上記接続アダプタは上記ノズルが延びる方向と直交する方向に延在するガイドを有してもよい。
上記シリンジ型噴出装置において、上記ノズルの後端と上記バレルとの間に窪みが形成され、上記接続アダプタは上記窪みに向かって突出する係合突起を有し、上記係合突起が上記ノズルの後端に係合することで、上記接続アダプタは上記シリンジ型噴出装置本体に係止されてもよい。
上記シリンジ型噴出装置において、上記接続アダプタはネジ部を有し、上記バイアルアダプタは上記ネジ部を用いて上記接続アダプタに接続されてもよい。
本発明によれば、ノズルから薬液を吸入してシリンジ内に薬液を充填することが可能なシリンジ型噴射装置を提供することができる。
シリンジ型噴出装置の斜視図である。 シリンジ型噴出装置の断面図である。 シリンジ型噴出装置の分解斜視図である。 図2に示す領域IVの拡大図である。 図4に示すVA-VA線、VB-VB線およびVC-VC線に沿った断面図である。 図2に示すパッキンの斜視図である。 図2に示すパッキンの組付構造を示す分解図である。 図4に示す領域VIIIの拡大図である。 投与時における第1段階が完了した時点でのシリンジ型噴出装置を示す断面図である。 投与時における第2段階が完了した時点でのシリンジ型噴出装置を示す断面図である。 投与時における第3段階が完了した時点でのシリンジ型噴出装置を示す断面図である。 第1の吸入工程の薬液吸入開始時におけるシリンジ型噴出装置を示す断面図である。 第1の吸入工程の薬液吸入終了時におけるシリンジ型噴出装置を示す断面図である。 第2の吸入工程の薬液をバイアルに注入する工程における注入開始前におけるシリンジ型噴出装置を示す断面図である。 第2の吸入工程の薬液をバイアルに注入する工程における注入開始時におけるシリンジ型噴出装置を示す断面図である。 第2の吸入工程の薬液をバイアルに注入する工程における注入終了時におけるシリンジ型噴出装置を示す断面図である。 第2の吸入工程の薬液吸入開始時におけるシリンジ型噴出装置を示す断面図である。
以下、本発明の実施の形態について、図を参照して詳細に説明する。以下に示す実施の形態に係るシリンジ型噴射装置は、バイアルから吸入した薬液を患者の一対の鼻腔に投与する経鼻投与デバイスである。
図1は、本発明の実施の形態に係るシリンジ型噴出装置の斜視図である。図2は、シリンジ型噴出装置の断面図である。図1および図2においては、バイアルアダプタの記載を省略している。図3は、シリンジ型噴出装置の分解斜視図である。まず、これら図1ないし図3を参照して、本実施の形態に係るシリンジ型噴出装置1の概略的な構成について説明する。
以下の説明においては、まず薬液を吸入したシリンジ型噴出装置の構造および薬液を投与する方法について説明し、その後でバイアルアダプタを取付けたシリンジ型噴出装置の構造および薬液の吸入方法を説明する。なお、本発明のシリンジ型噴出装置にはバイアルアダプタを含むが、以下の説明においては、バイアルアダプタを取付けた状態およびバイアルアダプタを取付けていない状態のいずれの状態もシリンジ型噴射装置と称する。
図1ないし図3に示すように、シリンジ型噴出装置1は、全体として細長の棒状の形状を有しており、バレル10と、プランジャ20と、ガスケット30と、ノズル40と、中込50と、パッキン60と、フィンガーグリップ70と、キャップ80と、接続アダプタ200と、バイアルアダプタ300とを主として備えている。シリンジ型噴出装置本体は、バレル10と、プランジャ20と、ノズル40とを備えている。図2においては、薬液100が吸入されたシリンジ型噴出装置1(シリンジ型噴出装置本体)を示している。
バレル10は、軸方向の両端が開放された細長の略円筒状の部材からなり、筒状部11と、接続部12と、フランジ部13とを有している。筒状部11は、軸方向に沿って延びる円筒状の部位からなる。接続部12は、筒状部11の先端に位置しており、筒状部11よりも外径および内径が小さく形成された筒状の縮径部にて構成されている。フランジ部13は、筒状部11の後端に位置しており、筒状部11よりも外径が大きく形成された拡径部にて構成されている。
バレル10は、中空円柱状の空間を内部に有しており、当該空間には、ガスケット30が収容されている。また、バレル10の内部に形成された空間のうち、ガスケット30が位置する部分よりもバレル10の先端側の空間には、薬液100を充填することができる。ガスケット30が位置する部分よりもバレル10の後端側の空間には、ガスケット30を押し込むためのプランジャ20の先端が挿入されている。
バレル10の材質は、吸入される薬液100の種類に応じて適宜選択される。バレル10は、好適にはガラスにて構成されるか、あるいは樹脂材料を原料とした射出成形品にて構成される。バレル10は、好ましくは透明または半透明であり、バレル10には、薬液100の残量を示す目盛りが設けられていてもよい。
プランジャ20は、細長の棒状の部材からなり、ロッド部21と、カプラー部22と、フランジ部23とを有している。ロッド部21は、軸方向に沿って延びる断面が概ね十字形状の部位からなる。カプラー部22は、ロッド部21の先端からプランジャ20の軸方向に沿って突設されており、その外周面には、雄ネジ22aが設けられている。フランジ部23は、ロッド部21の後端からプランジャ20の軸方向と直交する方向に突出する部分を含む略板状の部位からなる。
プランジャ20は、その先端がバレル10の後端からバレル10の内部に挿入されている。プランジャ20は、バレル10に対して相対的に移動するように使用者が押し込み操作を行なうものであり、これによりガスケット30がバレル10内を移動することで薬液100がシリンジ型噴出装置1から噴出されることになる。
プランジャ20は、好適には樹脂材料を原料とした射出成形品にて構成される。なお、プランジャ20の軸方向の所定位置には、ロッド部21の周面から突出する第1当接部21aおよび第2当接部21bが設けられているが、これら第1当接部21aおよび第2当接部21bについては、後述することとする。
ガスケット30は、略円柱状の部材からなり、その軸方向の後端に軸穴部31を有している。軸穴部31を規定するガスケット30の内周面には、雌ネジ31aが設けられている。
ガスケット30の軸穴部31には、プランジャ20のカプラー部22が挿入されている。プランジャ20のカプラー部22の外周面に設けられた雄ネジ22aは、軸穴部31を規定するガスケット30の内周面に設けられた雌ネジ31aに螺合している。これにより、ガスケット30は、プランジャ20の先端に固定されることで当該プランジャ20に取付けられている。
ガスケット30は、バレル10の筒状部11に摺動可能に収容されている。より詳細には、ガスケット30の外周面は、バレル10の筒状部11の内周面に摺接するように密着している。これにより、バレル10の内部に充填された薬液100が、プランジャ20側に向けて漏れ出すことが防止されている。
ガスケット30の材質は、薬液100の種類に応じて適宜選択される。ガスケット30は、好適にはゴム弾性体にて構成される。当該ゴム弾性体としては、ブチルゴム、ブタジエンゴム、イソプレンゴム、シリコーンゴム、熱可塑性エラストマー、シリコーンエラストマー等が利用できる。
ノズル40は、有底略円筒状の部材からなり、ノズル部41と、被接続部42とを有している。ノズル部41は、軸方向に沿って延びる略円筒状の部位と、当該略円筒状の部位の先端を閉塞する底部とを含んでおり、このうちの底部には、微小な開口径の噴出孔41aが設けられている。被接続部42は、ノズル部41の後端に位置しており、ノズル部41よりも外径および内径が大きく形成された拡径部にて構成されている。
ノズル40は、中空略円柱状の空間を内部に有しており、当該空間には、バレル10の接続部12、中込50およびパッキン60が収容されている。このうち、接続部12およびパッキン60は、被接続部42の内部に位置しており、中込50は、ノズル部41の内部と被接続部42の内部とに跨って位置している。
ノズル40の被接続部42には、その後端側からバレル10の接続部12が挿入されている。これにより、ノズル40は、バレル10の先端に接続されている。具体的には、被接続部42の内径は、接続部12の外径よりも僅かに小さく構成されており、これにより接続部12が被接続部42に圧入されることでノズル40がバレル10に接続されている。なお、バレル10とノズル40とのより詳細な接続構造については、後述することとする。
ノズル40は、バレル10に吸入された薬液100を外部に向けて噴出させるためのものであり、使用時において薬液100が通流する流路をその内部に有しているとともに、当該流路を通流した後の薬液100を外部に向けて噴出する上述した噴出孔41aを有している。
ここで、詳細については後述するが、ノズル40の内部に中込50が配置されることにより、上述したノズル40の内部に形成された薬液100の流路は、その断面積が十分に小さく構成されている。これにより、使用時においてプランジャ20がバレル10に対して押し込まれることにより、当該流路において薬液100の圧力が高められ、結果としてノズル40に設けられた噴出孔41aから薬液100が霧状に噴出されることになる。
その一方、ノズル40および中込50で形成される流路には、ノズル40の先端からバレル10の方向に薬液100が流れることを阻止するものは存在しない。したがって、ノズル40および中込50で形成される流路内を、ノズル40の先端からバレル10の方向に向かって薬液100が流れることが可能である。
ノズル40の材質は、薬液100の種類に応じて適宜選択される。ノズル40は、好適には樹脂材料を原料とした射出成形品にて構成される。
中込50は、略円柱状の部材からなり、先端側に位置する大径部51と、後端側に位置する小径部52とを有している。大径部51の外径は、ノズル40のノズル部41の内径とほぼ同等の大きさに構成されており、小径部52の外径は、ノズル40のノズル部41の内径よりも小さく構成されている。
大径部51の外周面には、軸方向に沿って延びる第1溝部51aが設けられており、大径部51の先端には、周方向に沿って延びる第2溝部51bが設けられている。第1溝部51aの中込50の先端側の端部は、第2溝部51bに繋がっている。
中込50の材質は、薬液100の種類に応じて適宜選択される。中込50は、好適には樹脂材料を原料とした射出成形品にて構成される。
中込50は、上述したように、ノズル40の内部に収容されることにより、ノズル40との間で薬液100の流路を規定するためのものであるが、その詳細については後述することとする。
パッキン60は、軸方向において貫通する貫通孔61を有する環状の部材からなり、上述したように、ノズル40の被接続部42の内部に収容されている。パッキン60は、バレル10とノズル40との間に介在しており、より詳細には、バレル10の接続部12とノズル40の被接続部42との間に位置している。これにより、パッキン60は、バレル10とノズル40との間から薬液100が漏れ出すことを防止するシール部材として機能する。
パッキン60の材質は、薬液100の種類に応じて適宜選択される。パッキン60は、好適にはゴム弾性体にて構成される。当該ゴム弾性体としては、ブチルゴム、ブタジエンゴム、イソプレンゴム、シリコーンゴム、熱可塑性エラストマー、シリコーンエラストマー等が利用できる。また、パッキン60は、ゴム弾性体に代えて、適度な弾性を呈する樹脂製の部材にて構成されていてもよい。
フィンガーグリップ70は、内部に収容空間71が形成されるとともに、側部にスリット状の開口部が設けられた偏平な箱形状を有している。フィンガーグリップ70は、バレル10の軸方向に沿って位置する一対の壁部を有しており、当該一対の壁部のうちの先端側に位置する壁部には、バレル10の筒状部11が挿通された第1挿通部72aが設けられており、当該一対の壁部のうちの後端側に位置する壁部には、プランジャ20のロッド部21が挿通された第2挿通部72bが設けられている。
フィンガーグリップ70は、バレル10のフランジ部13に取付けられている。より詳細には、フィンガーグリップ70は、その側部に設けられたスリット状の開口部を介して上述した収容空間71にフランジ部13が収容されることとなるように、バレル10に対して組付けることができる。
フィンガーグリップ70は、バレル10に対してプランジャ20を押し込む際に使用者がその手指を掛けるための部位である。なお、フィンガーグリップ70は、たとえば樹脂材料を原料とした射出成形品にて構成される。
フィンガーグリップ70の第2挿通部72bには、突出形状のストッパ73が設けられている。当該ストッパ73は、上述したプランジャ20のロッド部21に設けられた第1当接部21aおよび第2当接部21bに当接可能に構成されたものである。
ここで、プランジャ20に設けられた第1当接部21aは、断面視十字形状のロッド部21の周方向に位置する4つの壁部のうちの隣り合う一対の壁部間を繋ぐように設けられた扇状の部位からなり、本実施の形態においては、当該第1当接部21aが、ロッド部21の周方向において180°のピッチで一対設けられている。
また、プランジャ20に設けられた第2当接部21bは、断面視十字形状のロッド部21の周方向に位置する4つの壁部のうちの隣り合う一対の壁部間を繋ぐように設けられた扇状の部位からなる。本実施の形態においては、当該第2当接部21bは、ロッド部21の周方向において180°のピッチで一対設けられている。
一対の第2当接部21bは、一対の第1当接部21aが設けられた部分よりもプランジャ20の後端側の位置に設けられている。また、一対の第2当接部21bは、一対の第1当接部21aに対してロッド部21の軸方向において重ならない位置に設けられている。
一方、フィンガーグリップ70に設けられたストッパ73は、第2挿通部72bの縁部から内側に向けて突出している。ストッパ73は、第2挿通部72bの周方向に沿って180°のピッチで一対設けられている。
これにより、プランジャ20の軸方向において一対の第1当接部21aと一対のストッパ73とが重なった状態にある場合には、プランジャ20の押し込みに際して一対の第1当接部21aと一対のストッパ73とが当接することになり、これによってプランジャ20の押し込みが停止されることになる。一方で、プランジャ20の軸方向において一対の第1当接部21aと一対のストッパ73とが重なっていない状態にある場合には、プランジャ20の押し込みに際して一対の第1当接部21aと一対のストッパ73とが当接することがなく、プランジャ20の押し込みは停止されない。
また、プランジャ20の軸方向において一対の第2当接部21bと一対のストッパ73とが重なった状態にある場合には、プランジャ20の押し込みに際して一対の第2当接部21bと一対のストッパ73とが当接することになり、これによってプランジャ20の押し込みが停止されることになる。一方で、プランジャ20の軸方向において一対の第2当接部21bと一対のストッパ73とが重なっていない状態にある場合には、プランジャ20の押し込みに際して一対の第2当接部21bと一対のストッパ73とが当接することがなく、プランジャ20の押し込みは停止されない。
したがって、バレル10にその先端が挿入されたプランジャ20を当該プランジャ20の軸線を中心として周方向に回転させることにより、プランジャ20の移動がフィンガーグリップ70によって制限されたり制限されなくなったりすることになるため、プランジャ20に設けられる第1当接部21aおよび第2当接部21bの位置を適切に調整することにより、1回のプランジャ20の押し込み操作によって投与される薬液100の量を所定の量に調節することができる。
キャップ80は、有底略角筒状の形状を有しており、ノズル40に着脱自在に取付けられる。キャップ80は、シリンジ型噴出装置1の未使用時においてノズル40のノズル部41を覆うようにノズル40に取付けられる。これにより、シリンジ型噴出装置1の未使用時においては、ノズル40に設けられた噴出孔41aの近傍が、キャップ80によって清浄な状態に保たれることになる。
キャップ80の材質は、薬液100の種類に応じて適宜選択される。キャップ80は、好適にはゴム弾性体にて構成される。当該ゴム弾性体としては、ブチルゴム、ブタジエンゴム、イソプレンゴム、シリコーンゴム、熱可塑性エラストマー、シリコーンエラストマー等が利用できる。また、キャップ80は、ゴム弾性体に代えて、適度な弾性を呈する樹脂製の部材にて構成されていてもよい。
図1から図3に示すように、接続アダプタ200は、外側に向かって延在する一対のガイド221と、後方に向かって延在する一対の係合片211と、係合片211の後端に設けられ内側に向かって突出する一対の係合突起213とを主として有している。一対のガイド221は、ノズル40の中心軸に対して対称に位置している。ガイド221は板状である。
ガイド221は、鼻腔に薬液を噴霧する際に、ノズル40が鼻腔内に深く入りすぎることを防止するために設けられている。したがって、ガイド221の位置はその目的に適した位置に設定される。ガイド221は必ずしも板状である必要はなく、鼻腔の外周部に当接することでガイドとして機能する形状であれば良い。また、ガイド221は必ずしも一対設けられている必要はない。ガイド221は、フランジ状に外周部に連続して延在していてもよい。
係合片211は、後方に向かって延在しているが、ノズル40の被接続部42の外周に沿うようにカーブしている。係合片211の中心部には開口部215が設けられている。係合片211の後端には内側に向かって突出する係合突起213が設けられている。係合突起213は、図2および図4に示すように、ノズル40の後端とバレル10との間に設けられた窪み250に向かって突出している。係合突起213は、ノズル40の後端に係合して、接続アダプタ200が先端方向に移動するのを阻止する。
接続アダプタ200は内側に向かって突出する環状部219を有している。環状部219は、ノズル40の被接続部42の先端側の段差に当接して、接続アダプタ200が後方に移動するのを阻止する。
図4に示すように、接続アダプタ200はその先端側の内周面にネジ部217を有している。ネジ部217にはバイアルアダプタ300の後端部に位置する拡径部313が螺合する。
図3に示すように、本実施形態のシリンジ型噴出装置1は、バイアルアダプタ300を備えている。バイアルアダプタ300は、後端部に位置し接続アダプタ200に接続される接続管311と、バイアルに穿刺されてバイアル内の薬液を吸入する移注針321と、バイアル上端を保持する保持部331とを主として有している。バイアルを保持する構造およびバイアルアダプタ300の詳細については後述する。
図4は、図2に示す領域IVの拡大図であり、図5(A)ないし図5(C)は、それぞれ図4に示すVA-VA線、VB-VB線およびVC-VC線に沿った断面図である。次に、これら図4および図5を参照して、本実施の形態に係るシリンジ型噴出装置1のノズル40の内部に形成された薬液100の流路の構成について詳説する。
図4に示すように、バレル10とノズル40との間に介在するパッキン60に貫通孔61が設けられることにより、バレル10の内部の空間とノズル40の内部の空間とは、当該貫通孔61を介して連通している。一方で、中込50の後端側に位置する小径部52は、パッキン60に挿通しているとともに、バレル10の接続部12の内部に挿入されている。
ここで、パッキン60の内径および接続部12の内径は、いずれも中込50の小径部52の外径よりも大きく構成されている。これにより、中込50の小径部52とパッキン60および接続部12との間には、微小な隙間が形成されることになり、当該隙間によって断面積が十分に小さい薬液100の流路が規定されることになる。
また、ノズル40の内部の空間のうち、パッキン60の貫通孔61に隣接する部分の空間であるノズル部41の後端側の空間には、中込50の小径部52が位置している。上述したように、小径部52の外径は、ノズル部41の内径よりも小さく構成されている。これにより、中込50の小径部52とノズル部41との間にも微小な隙間が形成されることになり、当該隙間によって断面積が十分に小さい薬液100の流路が規定されることになる。
その一方、薬液100の流路は常時連通しており、薬液100がノズル40の先端側からバレル10に向かって流れることが可能である。言い換えると、逆止弁やバルブなどが設けられておらず薬液100の流路が常時形成されていることで、薬液100がノズル40の先端側から基端側に向かって流れることが可能である。
図4、図5(A)および図5(B)に示すように、ノズル40の内部の空間のうち、中込50の大径部51が配置された空間においては、主として大径部51の外周面に設けられた第1溝部51aおよび大径部51の先端に設けられた第2溝部51bによって薬液100の流路が規定されている。
より詳細には、上述したように大径部51の外径は、ノズル部41の内径とほぼ同等の大きさに構成されているため、第1溝部51aの表面および第2溝部51bの表面と、これらに対向する部分のノズル部41の内周面とによって断面積が十分に小さい薬液100の流路が規定されることになる。なお、本実施の形態においては、中込50の周方向において180°のピッチで一対の第1溝部51aが設けられている。
一方、図4および図5(C)に示すように、噴出孔41aが設けられたノズル40の先端(すなわちノズル部41の上述した底部)には、上述した第2溝部51bに連通する放射状に延びる複数の第1流路部41bが設けられている。これら放射状に延びる複数の第1流路部41bの中央部に対応する部分のノズル部41の底部には、円柱状の空間からなる第2流路部41cが設けられており、複数の第1流路部41bの各々は、当該第2流路部41cに連通している。この第2流路部41cは、噴出孔41aにも連通している。
ここで、複数の第1流路部41bおよび第2流路部41cは、いずれも十分に微小に構成されており、これらによって断面積が十分に小さい薬液100の流路が規定されることになる。
以上のように、本実施の形態に係るシリンジ型噴出装置1においては、ノズル40の内部に中込50が収容されることにより、これらノズル40と中込50とによって規定される薬液100の流路の断面積が十分に小さく構成されることになり、これにより当該流路において薬液100の圧力が高められ、結果として噴出孔41aから薬液100が霧状に噴出されることになる。
図6(A)および図6(B)は、図2に示すパッキンの斜視図であり、図7は、当該パッキンの組付構造を示す分解図である。また、図8は、図4に示す領域VIIIの拡大図である。図8においては、接続アダプタ200の記載は省略している。次に、これら図6ないし図8と前述の図3および図4とを参照して、本実施の形態に係るシリンジ型噴出装置1におけるバレル10に対するノズル40の組付構造について詳説する。
図6(A)、図6(B)および図7に示すように、貫通孔61が設けられてなる環状のパッキン60は、軸方向に位置する一対の主面である第1主面60aおよび第2主面60bを有している。これら第1主面60aおよび第2主面60bは、貫通孔61を取り囲むようにいずれも環状の形状を有している。第1主面60aには、周方向に沿っての延びる突条形状の第1リップ部62aが設けられており、第2主面60bには、周方向に沿って延びる第2リップ部62bが設けられている。
図7に示すように、パッキン60は、第1主面60aがノズル40側に配置されるとともに、第2主面60bがバレル10側に配置された状態で、これらノズル40とバレル10とによって挟み込まれることでシリンジ型噴出装置1に組付けられる。より詳細には、パッキン60は、軸方向においてバレル10とノズル40とによって圧縮された状態でこれらバレル10およびノズル40に組付けられる。
ここで、図3、図4、図7および図8に示すように、バレル10の接続部12は、環状の形状を有する先端面12aと、略円筒面からなる外周面12bとを有している。このうち、外周面12bの所定位置には、周方向に沿って延びる環状凹部12cが設けられている。
一方で、ノズル40の被接続部42は、ノズル部41の後端に位置する円環板状の第1対向壁部42Aと、当該第1対向壁部42Aの外縁から連続して延びる略円筒状の第2対向壁部42Bとを有している。第1対向壁部42Aは、バレル10の接続部12の先端面12aに対向する第1対向面42aを有しており、第2対向壁部42Bは、バレル10の接続部12の外周面12bに対向する第2対向面42bを有している。
第1対向面42aは、環状の形状を有しており、第2対向面42bは、略円筒面からなる。第2対向面42bの所定位置には、周方向に沿って延びるとともに径方向内側に向けて突出した第1環状突部42cが設けられている。また、第1環状突部42cが設けられた部分よりもノズル40の後端側に位置する部分の第2対向面42bには、周方向に沿って延びるとともに径方向内側に向けて突出した第2環状突部42dが設けられている。
図7に示すように、バレル10に対するノズル40の接続は、ノズル40の被接続部42にバレル10の接続部12が圧入されることで行なわれる。その際、ノズル40の第1対向面42aとバレル10の先端面12aとの間にパッキン60を介在させることにより、パッキン60がこれら第1対向面42aおよび先端面12aによって挟み込まれるようにする。
図8に示すように、組付け後の状態においては、バレル10の接続部12の外周面12bに設けられた環状凹部12cに、ノズル40の被接続部42の第2対向面42bに設けられた第1環状突部42cが係合している。これにより、バレル10とノズル40とが互いに遠ざかる方向に向けて移動することが制限されることになる。
このとき、パッキン60の第1主面60aは、ノズル40側に配置され、パッキン60の第2主面60bは、バレル10側に配置される。そのため、組付け後においては、パッキン60の第1主面60aがノズル40の第1対向面42aに当接し、パッキン60の第2主面60bがバレル10の先端面12aに当接する。
これにより、パッキン60は、ノズル40の第1対向面42aおよびバレル10の先端面12aから、それぞれ互いに逆向きである図中に示す矢印A1方向および矢印A2方向に向けて力を受け、これによって軸方向に圧縮された状態となる。
一方で、圧縮されたパッキン60の復元力を受け、バレル10の環状凹部12cは、ノズル40の第1環状突部42cから図中に示す矢印B方向に向けて(すなわちパッキン60側に向けて)力を受ける。
そのため、ノズル40とバレル10とが軸方向において固定されることになり、これによってノズル40がバレル10に対して接続されることになる。
なお、その際、パッキン60に設けられた第1リップ部62aおよび第2リップ部62bは、ノズル40の第1対向面42aとバレル10の先端面12aとによってパッキン60が挟まれることにより、いずれも押し潰される。これにより、パッキン60の第1主面60aとノズル40の第1対向面42aとが密着するとともに、パッキン60の第2主面60bとバレル10の先端面12aとが密着することになり、これら部分においてノズル40の内部の空間が外部から液密に封止されることになる。
ここで、上述した環状凹部12cと第1環状突部42cとの係合のみによってノズル40をバレル10に固定することとした場合には、上述したようにノズル40とバレル10とが軸方向においてのみ固定されることになるため、当該軸方向と交差する方向に外力が加わった場合に、これらバレル10とノズル40との間に大きながたつきが生じてしまうおそれがある。
このがたつきが使用時において発生した場合には、特にノズル40の内部において薬液100の圧力が高まることも相まって、バレル10とノズル40との間から薬液100が漏れ出してしまうおそれがある。また、このがたつきが使用時に発生した場合には、バレル10に対してノズル40が軸ずれを起こすことで薬液100の噴出方向にずれが生じることにも繋がり、狙った位置への薬液100の投与が阻害されてしまうおそれもある。
そこで、本実施の形態に係るシリンジ型噴出装置1においては、上述したように、第1環状突部42cが設けられた部分よりもノズル40の後端側に位置する部分の第2対向面42bに、周方向に沿って延びるとともに径方向内側に向けて突出した第2環状突部42dを設けることにより、このがたつきの発生が抑制されている。
すなわち、図8に示すように、バレル10の接続部12の周方向の全域において当該接続部12の外周面12bに圧接触するように、第2対向面42bに第2環状突部42dを設けることにより、接続部12が被接続部42の第2環状突部42dから図中に示す矢印C方向に向けて(すなわち径方向内側に向けて)力を受けることになり、この部分においてノズル40とバレル10とが径方向において固定されることになる。
したがって、当該構成を採用することにより、ノズル40とバレル10とが軸方向のみならず径方向においても固定されることになり、ノズル40がバレル10に液密にかつ強固に接続されることになる。そのため、ノズル40またはバレル10に軸方向と交差する方向に外力が加わった場合にも、これらバレル10とノズル40との間に大きながたつきが生じることがなくなり、結果として液漏れの発生が大幅に抑制できることになる。
当該効果は、未使用時のみならず、ノズル40の内部において薬液100の圧力が高まることになる使用時においても、これを得ることができる。すなわち、上述した構成を採用することにより、ノズル40がバレル10に液密にかつ強固に接続されため、シリンジ型噴出装置1の使用時において上述した外力が加わった場合にも、液漏れの発生が抑制できることになる。
また、上述したシリンジ型噴出装置1とすることにより、上述のとおりバレル10とノズル40との間のがたつきが抑制できるため、バレル10に対するノズル40の軸ずれも未然に防止することができ、結果として薬液100の噴出方向にずれが生じず、狙った位置への薬液100の投与が可能になる効果も得られる。
さらには、上述したシリンジ型噴出装置1とすることにより、ノズル40の被接続部42の第2対向面42bに第2環状突部42dを設けるという非常に簡素な構成にて、ノズル40をバレル10に液密にかつ強固に接続することができるため、製造コストが増大することもなく、安価に高性能のシリンジ型噴出装置1を提供することもできる。
図9ないし図11は、図1に示すシリンジ型噴出装置による薬液投与時における第1段階ないし第3段階が完了した時点でのそれぞれの状態を示す断面図である。次に、これら図9ないし図11と前述の図2とを参照して、本実施の形態に係るシリンジ型噴出装置1を用いて、吸入された薬液を投与する方法について説明する。
図2に示すように、シリンジ型噴出装置1を用いて薬液を投与するに際しては、まず、ノズル40が鉛直上方に配置されかつプランジャ20が鉛直下方に配置されるように、シリンジ型噴出装置1を起立させた姿勢とし、この状態においてキャップ80が取り外される。
次に、図2に示すように、第1段階として、使用者は、プランジャ20を操作し、当該プランジャ20を図中に示す矢印AR1方向(すなわちバレル10側)に向けて押し込む。その際、プランジャ20のロッド部21に設けられた一対の第1当接部21aが、フィンガーグリップ70に設けられた一対のストッパ73に当接することにより、プランジャ20が図中に示す距離D1だけ移動した時点で停止する。
この第1段階においては、プランジャ20の上述した距離D1だけの移動に伴い、図9に示すように、バレル10およびノズル40の内部に含まれる空気と、バレル10に充填された薬液100の余剰分(すなわち、バレル10に充填された薬液100の総量から、一方の鼻腔に投与されるべき薬液100の投与量と、他方の鼻腔に投与されるべき薬液100の投与量と、投与完了後にバレル10およびノズル40の内部に残留する薬液100の量とを差し引いた量)とが、噴出孔41aからシリンジ型噴出装置1の外部に噴出される。これにより、バレル10およびノズル40の内部がすべて薬液100によって満たされた状態となり、薬液100の投与の準備が整うことになる。
次に、図9に示すように、第2段階として、使用者は、プランジャ20を操作し、当該プランジャ20を図中に示す矢印AR2方向に向けて回転させることで上述した一対の第1当接部21aと一対のストッパ73との当接を解除する。その後、使用者は、ノズル40の先端を一方の鼻腔に挿入してプランジャ20を操作し、当該プランジャ20を図中に示す矢印AR3方向(すなわちバレル10側)に向けて押し込む。その際、プランジャ20のロッド部21に設けられた一対の第2当接部21bが、フィンガーグリップ70に設けられた一対のストッパ73に当接することにより、プランジャ20が図中に示す距離D2だけ移動した時点で停止する。
ノズル40の先端を鼻腔に挿入するとき、鼻腔の外周部に接続部のガイド221を当接させることで、ノズル40の先端を鼻腔内の適切な位置に位置させることができる。また、ガイド221が鼻腔の外周部に当接することで、ノズル40が必要以上に深く鼻腔に挿入されることを防止することができる。
この第2段階においては、プランジャ20の上述した距離D2だけの移動に伴い、図10に示すように、予め定めた一方の鼻腔への投与量に相当する分の薬液100が、噴出孔41aからシリンジ型噴出装置1の外部に噴出される。これにより、一方の鼻腔への薬液100の投与が完了する。
次に、図10に示すように、第3段階として、使用者は、プランジャ20を操作し、当該プランジャ20を図中に示す矢印AR4方向に向けて回転させることで上述した一対の第2当接部21bと一対のストッパ73との当接を解除する。その後、使用者は、ノズル40の先端を他方の鼻腔に挿入してプランジャ20を操作し、当該プランジャ20を図中に示す矢印AR5方向(すなわちバレル10側)に向けて押し込む。その際、ガスケット30の先端がバレル10の接続部12寄りの筒状部11の端部に当接することにより、プランジャ20が図中に示す距離D3だけ移動した時点で停止する。
この第3段階においては、プランジャ20の上述した距離D3だけの移動に伴い、図11に示すように、予め定めた他方の鼻腔への投与量に相当する分の薬液100が、噴出孔41aからシリンジ型噴出装置1の外部に噴出される。これにより、他方の鼻腔への薬液100の投与が完了する。
以上により、患者の一対の鼻腔への薬液100の投与が完了する。このように、本実施の形態に係るシリンジ型噴出装置1とすることにより、使用時において液漏れが発生することを抑制しつつ、予め定めた投与量の薬液100を正確に患者の一対の鼻腔に投与することが可能になる。ガイド221が設けられていることで、ノズル40の先端を鼻腔内の適切な位置に位置させることが容易となり、適切な薬液100の投与が可能となる。
上述した本発明の実施の形態においては、ノズルの内部に収容される中込に軸方向に延びる一対の第1溝部と先端に設けられた第2溝部とを設けることにより、ノズルの内部に形成される薬液の流路の断面積が十分に小さくなるように構成した場合を例示して説明を行なったが、当該流路は必ずしもこのように構成される必要はない。すなわち、ノズルの内部に中込を収容することでノズルと中込とによって十分に断面積が小さい薬液の流路が形成されるのであれば、当該流路をどのように構成してもよい。
以下にシリンジ型噴出装置に薬液を吸入する工程について説明する。吸入する工程には
空のバレルにバイアル内に貯留された薬液を吸入する場合(「第1の吸入工程」という)
と、バレルに予め貯留された薬液または溶解液をバイアル内に一旦注入してバイアル内に
貯留された薬剤または薬液と混合して薬液を調製し、調製した薬液をバレル内に吸入す
る場合(「第2の吸入工程」という)とがある。以下これらについて順に説明する。
図12はシリンジ型噴出装置によりバイアルから薬液を吸入する工程における、吸入開始時の状態を示す断面図である。図13はシリンジ型噴出装置によりバイアルから薬液を吸入する工程における、吸入終了時の状態を示す断面図である。これら図12および図13を参照して、本実施の形態に係るシリンジ型噴出装置1で薬液を第1の吸入工程により吸入するためのより詳細な構造、および、シリンジ型噴出装置1を用いて薬液をバイアルから吸入する方法について説明する。
図12に示すように、シリンジ型噴出装置1の接続アダプタ200に、バイアルアダプタ300を接続する。バイアルアダプタ300の接続管311の後端部に設けられた拡径部313を、接続アダプタ200のネジ部217に螺合させることで、バイアルアダプタ300を接続アダプタ200に固定する。バイアルアダプタ300の拡径部313を、接続アダプタ200のネジ部217に螺合させることで、バイアルアダプタ300を接続アダプタ200に確実かつ強固に固定することができる。バイアルアダプタ300の接続管311の内面は、バイアルアダプタ300が接続アダプタ200に固定された状態において、ノズル40の外周面に被さるように密着する。拡径部313とネジ部217とを螺合させることで、ノズル40の外周面に接続管311の内面を確実に密着させることができる。
バイアルアダプタ300は、移注針321を挟んで対向する位置に一対の抜け止め333を有している。抜け止め333は、後方に向かうに従って内側に突出するくさび形状を有している。抜け止め333は、片持ち梁状の舌片335の内面側に設けられている。舌片335は、その弾性により外側に変形することができる。舌片335が外側に変形した状態においては、抜け止め333は内側に向かって付勢される。
バイアルアダプタ300が接続アダプタ200およびシリンジ型噴出装置本体に取付けられた状態において、バイアル400をバイアルアダプタ300に取付ける。このとき移注針321はゴム栓を貫通する。抜け止め333は、バイアル400の首部に内向きに係合して、バイアル400が抜け落ちるのを防止する。
図3に示すように、バイアルアダプタ300にはバイアル400の首部の外周面に当接してバイアル400を安定させる支持片337が三対設けられている。三対の支持片337は、それぞれ対応する支持片337が移注針321を挟んで対称の位置に設けられている。一対の抜け止め333および三対の支持片337がバイアル400に当接することにより、バイアルアダプタ300によりバイアル400を安定して保持することができる。
図12に示すように、移注針321はバイアル400のゴム栓を貫通し、バイアル400に貯留された薬液内に位置する。移注針321は尖塔状で内部は中空である。移注針321の先端部側面に設けられた開口から、移注針321の内部に薬液を吸入することができる。移注針321がバイアル400のゴム栓を貫通していることもバイアルアダプタ300がバイアル400を安定して保持することに寄与する。
図12に示す状態のバイアル400が鉛直上方に配置されかつプランジャ20が鉛直下方に配置されるように、シリンジ型噴出装置1を起立させた姿勢とし、この状態においてプランジャ20をBR1の方向に後退させる。これによりバイアル400内の薬液100は、図13に示されるようにバレル10の内部に吸入される。
このとき、フィンガーグリップ70に設けられた一対のストッパ73が第2当接部21bおよび第1当接部21aに順に当接するので、BR2の方向にプランジャ20を回転させて係合を解除しながら更にBR1方向に後退させる。このようにすることで、投与に必要な量の薬液100をバレル10内に吸入することができる。
フィンガーグリップ70はバレル10に対して着脱可能に設けられている。薬液100を吸入する際に、フィンガーグリップ70を取り外しても良い。
図14はシリンジ型噴出装置から薬液をバイアルに注入する工程における、注入開始前の状態を示す断面図である。図15はシリンジ型噴出装置から薬液をバイアルに注入する工程における、注入開始時の状態を示す断面図である。図16はシリンジ型噴出装置から薬液をバイアルに注入する工程における、注入終了時の状態を示す断面図である。図17はシリンジ型噴出装置によりバイアルからバイアル内で調製した薬液を吸入する工程における、吸入開始時の状態を示す断面図である。これら図14から図17を参照して、本実施の形態に係るシリンジ型噴出装置1で薬液を第2の吸入工程により吸入する方法について説明する。
図14に示すように、第2の吸入工程で用いるシリンジ型噴出装置1においては、バレル10の内部には予め薬液100または溶解液が貯留されている。すなわち第2の吸入工程において用いるシリンジ型噴出装置はプレフィルドシリンジである。また、バイアル400の内部には固形薬剤110が貯留されている。バイアル400の内部に固形薬剤110に代えて薬液が貯留されていても良い。
シリンジ型噴出装置1の接続アダプタ200に、バイアルアダプタ300を接続する。バイアルアダプタ300の接続管311の後端部に設けられた拡径部313を、接続アダプタ200のネジ部217に螺合させることで、バイアルアダプタ300を接続アダプタ200に固定する。バイアルアダプタ300の拡径部313を、接続アダプタ200のネジ部217に螺合させることで、バイアルアダプタ300を接続アダプタ200に確実かつ強固に固定することができる。
バイアルアダプタ300の接続管311の内面は、バイアルアダプタ300が接続アダプタ200に固定された状態において、ノズル40の外周面に被さるように密着する。拡径部313とネジ部217とを螺合させることで、ノズル40の外周面に接続管311の内面を確実に密着させることができる。
バイアルアダプタ300が接続アダプタ200およびシリンジ型噴出装置本体に取付けられた状態において、バイアル400をバイアルアダプタ300に取付ける。このとき移注針321はゴム栓を貫通する。抜け止め333は、バイアル400の首部に内向きに係合して、バイアル400が抜け落ちるのを防止する。
図14に示すように、移注針321はバイアル400のゴム栓を貫通する。図14に示すように、バイアル400を鉛直下方にした姿勢とするので、移注針321の先端はバイアル400内の空気が存在する箇所に位置する。この状態において、プランジャ20をBR3の方向(図14において上方)に後退させると、バイアル400内の空気がバレル10内に吸引され、バイアル400内は負圧となる。プランジャ20はガスケット30の基部がストッパ73に当接するまで後退させる。図15はガスケット30の基部とストッパ73とが当接した状態を示している。
バイアル400内は負圧であるので、図15の状態においてプランジャ20を解放すると、プランジャ20が負圧で前進すると共にバレル10内の薬液100がバイアル400内に移行する。図16は、バレル10内の薬液100の全てがバイアル400内への移行して、移行が終了した状態を示している。
図16の状態において、バレル10内に貯留されていた薬液100とバイアル400内に貯留されていた薬剤110とが混合された状態となる。この状態においてバイアル400を振動させることにより薬剤110が薬液100に完全に溶解した状態となり、薬液120の調製が完了する。
その後、図17に示すように、バイアル400が鉛直上方に配置されかつプランジャ20が鉛直下方に配置されるように、シリンジ型噴出装置1を起立させた姿勢とし、この状態においてプランジャ20をBR4の方向に後退させる。これによりバイアル400内で調製された薬液120は、バレル10の内部に吸入される。
上記の第2の吸入工程の説明においては、バレル10内に薬液100が貯留されている場合について主に説明したが、バレル10内に溶解液が貯留されていた場合でも同様の工程によりバイアル400内で薬液を調製することができる。また、バイアル400内に薬液が貯留されていた場合でも同様の工程によりバイアル400内で薬液を調製することができる。
上記の第1の吸入工程または第2の吸入工程により、薬液100,120をバレル10の内部に吸入することができる。この後、バイアル400およびバイアルアダプタ300がシリンジ型噴出装置本体から取り外される。既に説明した手順により、吸入した薬液100をシリンジ型噴出装置1を用いて使用者に投与する。
このように、今回開示した上記実施の形態はすべての点で例示であって、制限的なものではない。本発明の技術的範囲は特許請求の範囲によって画定され、また特許請求の範囲の記載と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含むものである。
1 シリンジ型噴出装置、10 バレル、11 筒状部、12 接続部、12a 先端面、12b 外周面、12c 環状凹部、13 フランジ部、20 プランジャ、21 ロッド部、21a 第1当接部、21b 第2当接部、22 カプラー部、22a 雄ネジ、23 フランジ部、30 ガスケット、31 軸穴部、31a 雌ネジ、40 ノズル、41 ノズル部、41a 噴出孔、41b 第1流路部、41c 第2流路部、42 被接続部、42A 第1対向壁部、42B 第2対向壁部、42a 第1対向面、42b 第2対向面、42c 第1環状突部、42d 第2環状突部、50 中込、51 大径部、51a 第1溝部、51b 第2溝部、52 小径部、60 パッキン、60a 第1主面、60b 第2主面、61 貫通孔、62a 第1リップ部、62b 第2リップ部、70 フィンガーグリップ、71 収容空間、72a 第1挿通部、72b 第2挿通部、73 ストッパ、80 キャップ、100 薬液、110 薬剤、120 薬液、200 接続アダプタ、211 係合片、213 係合突起、215 開口部、217 ネジ部、219 環状部、221 ガイド、300 バイアルアダプタ、311 接続管、313 拡径部、321 移注針、331 保持部、333 抜け止め、335 舌片、337 支持片、400 バイアル。

Claims (3)

  1. 薬液を貯留するためのバレルと、前記バレルに先端が挿入され先端にガスケットが取付けられたプランジャと、薬液を噴出するための噴出孔が設けられるとともに前記バレルの先端に接続されたノズルと、を備えたシリンジ型噴出装置本体と、
    薬液が貯留されたバイアルに穿刺されて薬液を吸入するための移注針を有するバイアルアダプタと、
    前記シリンジ型噴出装置本体に取付けられ、前記バイアルアダプタを前記シリンジ型噴出装置本体に接続するための接続アダプタとを備え、
    前記ノズルの後端と前記バレルとの間に窪みが形成され、前記接続アダプタは前記窪みに向かって突出する係合突起を有し、
    前記係合突起が前記ノズルの後端に係合することで、前記接続アダプタは前記シリンジ型噴出装置本体に係止されている、シリンジ型噴出装置。
  2. 前記接続アダプタは、前記ノズルが延びる方向と直交する方向に延在するガイドを有する、請求項1に記載のシリンジ型噴出装置。
  3. 前記接続アダプタはネジ部を有し、前記バイアルアダプタは前記ネジ部を用いて前記接続アダプタに接続される、請求項1または請求項に記載のシリンジ型噴出装置。
JP2019201328A 2019-11-06 2019-11-06 シリンジ型噴出装置 Active JP7371445B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019201328A JP7371445B2 (ja) 2019-11-06 2019-11-06 シリンジ型噴出装置
US17/774,190 US20220370294A1 (en) 2019-11-06 2020-11-05 Syringe-shaped spraying device
PCT/JP2020/041336 WO2021090876A1 (ja) 2019-11-06 2020-11-05 シリンジ型噴出装置
EP20884218.7A EP4052746B1 (en) 2019-11-06 2020-11-05 Syringe-shaped spraying device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019201328A JP7371445B2 (ja) 2019-11-06 2019-11-06 シリンジ型噴出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021074072A JP2021074072A (ja) 2021-05-20
JP7371445B2 true JP7371445B2 (ja) 2023-10-31

Family

ID=75848855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019201328A Active JP7371445B2 (ja) 2019-11-06 2019-11-06 シリンジ型噴出装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220370294A1 (ja)
EP (1) EP4052746B1 (ja)
JP (1) JP7371445B2 (ja)
WO (1) WO2021090876A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3047521U (ja) 1997-09-26 1998-04-14 前田産業株式会社 スプレーホルダー
JP2002510225A (ja) 1997-06-18 2002-04-02 バルワー エス.アー. 鼻用アプリケータおよびこれを用いたディスペンサー装置
WO2012002398A1 (ja) 2010-06-30 2012-01-05 ニプロ株式会社 噴霧器
JP2014140588A (ja) 2013-01-25 2014-08-07 Shinko Chemical Co Ltd 噴霧容器
WO2019004128A1 (ja) 2017-06-26 2019-01-03 伸晃化学株式会社 用時溶解システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3874380A (en) * 1974-05-28 1975-04-01 Smithkline Corp Dual nozzle intranasal delivery device
US3874381A (en) * 1974-05-28 1975-04-01 Smithkline Corp Dual nozzle intranasal delivery device
US4493348A (en) * 1981-06-29 1985-01-15 Pur/Acc Corporation Method and apparatus for orally dispensing liquid medication
DE60007593T2 (de) * 1999-10-14 2004-11-11 Becton, Dickinson And Co. Nasales Verabreichungsgerät mit Zerstäuberdüse
JP5636645B2 (ja) * 2009-07-03 2014-12-10 ニプロ株式会社 薬液移送装置
IL237788B (en) * 2015-03-16 2019-10-31 Kriheli Marino Septum holders used in injector connectors
JP6558392B2 (ja) * 2017-04-04 2019-08-14 ニプロ株式会社 シリンジ型噴出装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002510225A (ja) 1997-06-18 2002-04-02 バルワー エス.アー. 鼻用アプリケータおよびこれを用いたディスペンサー装置
JP3047521U (ja) 1997-09-26 1998-04-14 前田産業株式会社 スプレーホルダー
WO2012002398A1 (ja) 2010-06-30 2012-01-05 ニプロ株式会社 噴霧器
JP2014140588A (ja) 2013-01-25 2014-08-07 Shinko Chemical Co Ltd 噴霧容器
WO2019004128A1 (ja) 2017-06-26 2019-01-03 伸晃化学株式会社 用時溶解システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP4052746B1 (en) 2024-07-03
WO2021090876A1 (ja) 2021-05-14
EP4052746A4 (en) 2023-11-22
US20220370294A1 (en) 2022-11-24
JP2021074072A (ja) 2021-05-20
EP4052746C0 (en) 2024-07-03
EP4052746A1 (en) 2022-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2113953C (en) Syringe needle isolation device
EP2589402B1 (en) Spraying device
JP7266971B2 (ja) シリンジ型噴出装置
JP4682850B2 (ja) プレフィルドシリンジ
JP7088825B2 (ja) 薬剤包装
US20070208296A1 (en) Syringe Safety Device
JP6990654B2 (ja) 医療用送達装置
JPH05184674A (ja) 注射噴射器
DK153444B (da) Sproejte, navnlig injektionssproejte, samt naaleholder dertil.
JP2007185319A5 (ja)
KR101536584B1 (ko) 의료용 주사 바늘 및 이를 이용한 주사기
US2453591A (en) Hypodermic syringe
JP7371445B2 (ja) シリンジ型噴出装置
EP4112035B1 (en) Tray for positioning a medical vial together with a vial adapter in a fixed positional relationship relative to each other and packaging unit comprising the same
KR20110009755A (ko) 프리필드 주사기
US20210354152A1 (en) Discharger, static piston and method of discharging
KR20180054114A (ko) 재사용이 불가능한 스마트 주사기
CN110612166A (zh) 排放器和用于排放的方法
CN112423816B (zh) 柱塞和制造柱塞的方法
US20210260303A1 (en) Medication delivery device and medication delivery assembly
KR20230089194A (ko) 최소잔여형 안전 주사기
JP2024148012A (ja) 点鼻用移注デバイスおよび点鼻用移注デバイスを備えるアダプター連結吸い上げ式点鼻用移注キット
CN118354802A (zh) 注射器系统
US20210331856A1 (en) Container, discharger and method of assembling a discharger

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7371445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150