[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7358491B2 - 新規なヘテロトリシクリック誘導体化合物およびその用途 - Google Patents

新規なヘテロトリシクリック誘導体化合物およびその用途 Download PDF

Info

Publication number
JP7358491B2
JP7358491B2 JP2021548205A JP2021548205A JP7358491B2 JP 7358491 B2 JP7358491 B2 JP 7358491B2 JP 2021548205 A JP2021548205 A JP 2021548205A JP 2021548205 A JP2021548205 A JP 2021548205A JP 7358491 B2 JP7358491 B2 JP 7358491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimethyl
methyl
oxo
isoquinolin
dihydropyridin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021548205A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022522648A (ja
Inventor
ジン ホン、ドン
ヒョン チョン、スン
ヒ パク、チャン
ヒ キム、ソ
ヨン ファン、ジ
ギル アン、ヨン
Original Assignee
ハンミ ファーマシューティカル カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハンミ ファーマシューティカル カンパニー リミテッド filed Critical ハンミ ファーマシューティカル カンパニー リミテッド
Publication of JP2022522648A publication Critical patent/JP2022522648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7358491B2 publication Critical patent/JP7358491B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • C07D491/056Ortho-condensed systems with two or more oxygen atoms as ring hetero atoms in the oxygen-containing ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4743Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having sulfur as a ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

本発明は、新規なヘテロトリシクリック誘導体化合物およびその用途に関し、より詳細には、EZH1(Enhancer of zeste homolog 1)および/またはEZH2(Enhancer of zeste homolog 2)活性の阻害活性を有する新規なヘテロトリシクリック誘導体化合物、その薬理学的に許容される塩、またはその化合物を含む医薬組成物に関する。
染色体は、その構成成分であるDNAのメチル化やヒストン(ヒストンH2A、H2B、H3、H4)の様々な加減(アセチル化、メチル化、リン酸化、ユビキチン化など)によりその高次構造を変化させることで、遺伝子の複製や転写をダイナミックに制御している。
一般に、ヒストンH3のN末端から4番目のリジンのトリメチル化(H3K4me3)は転写を活性化させる方向に、27番目のリジンのトリメチル化(H3K27me3)は転写を抑制する方向に機能し、前者はトライソラックス複合体により、後者はポリコーム抑制複合体2(Polycomb Repressive Complex 2、PRC2)により加減が行われる(Cell 2007,128,735-745;Nat.Rev.Cancer 2010,10,669-682)。
ポリコーム遺伝子群はショウジョウバエの胚発生を制御する遺伝子として同定され、これらは脊椎動物でも保存されている(Nat.Rev.Genet.2007,8,9-22)。ショウジョウバエにおいてはEnhancer of zeste蛋白がPRC2のH3K27メチル化を担う触媒サブユニットであり、EZH1(Enhancer of zeste homolog 1(Drosophila))とEZH2(Enhancer of zeste homolog 2(Drosophila))はともにショウジョウバエEnhancer of zesteの哺乳類ホモログである(EMBO J.1997,16,3219-3232;Mamm.Genome.1999,10,311-314)。EZH1とEZH2の酵素活性ドメイン(SETドメイン)は高い相同性を有しており、ヒトやマウスではEZH1またはEZH2を触媒サブユニットとする2種類のPRC2(PRC2-EZH1、PRC2-EZH2)が存在する(Mol.Cell 2008,32,491-502;Mol.Cell 2008,32,503-518)。
胎児幹細胞(Embryonic stem cells、ES cells)においてEZH1とEZH2は協調的または相補的に機能し、ES細胞の維持に関与している(Mol.Cell 2008,32,491-502)。また、EZH1およびEZH2は毛包の形成と維持や、メルケル細胞の分化に対しても協調的に作用し、両者は造血幹細胞の維持にも重要であることが報告されている(Genes Dev.2011,25,485-498;EMBO J.2013,32,1990-2000;Blood 2011,118,6553-6561;Cell Stem Cell 2012,11,649-662;Cell Stem Cell 2014,14,68-80)。
これまでに前立腺癌、乳癌、胃癌、肺癌、卵巣癌、膵臓癌、腎臓癌、頭頸部癌を含む多数の癌腫でEZH2の発現亢進が報告されており、これらの癌の中にはEZH2の発現亢進と予後の悪さの相関が報告されているものもある(Nature 2002,419,624-629;Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2003,100,11606-11611;Asian Pac.J.Cancer Prev.2012,13,3173-3178;Clin,Cancer Res.2013,19,6556-6565;Cancer Cell 2010,18,185-197;Hum.Pathol.2010,41,1205-1209;BMC Cancer 2010,10,524;Cancer 2012,118,2858-2871;Mutat.Res.2008,647,21-29)。このような癌由来の細胞株でEZH2をノックダウン(knockdown)すると、細胞増殖が抑制されるという報告もあり(Nature 2002,419,624-629;Oncogene 2009,28,843-853)、また、EZH2を上皮系の非癌細胞株で過剰発現させると、浸潤性や軟寒天培地での細胞増殖が亢進するなど、癌の特徴的な表現型が現れるようになる(Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2003,100,11606-11611)。
濾胞性リンパ腫(Follicular lymphoma、FL)や、濾胞中心B細胞タイプ(Follicular center B cell-type)のびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(Diffuse large B-cell lymphoma、DLBCL)において、EZH2の641番目のチロシン、677番目のアラニン、687番目のアラニンに体細胞変異(Y641F、Y641N、Y641S、Y641H、Y641C、A677G、A687V)が見出され、この変異によりEZH2が機能亢進し、細胞内のH3K27me3加減量が著しく増大することが報告されている(Nat.Genet.2010,42,181-185;FEBS Lett.2011,585,3011-3014;Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2012,109,2989-2994;FEBS Lett.2012,586,3448-3451)。EZH2の酵素活性を特異的に阻害する化合物は、このようなEZH2に体細胞変異が起きた癌細胞株の増殖をインビトロ、インビボ(ゼノグラフトモデル)でともに抑制する(Nature 2012,492,108-112;Nat.Chem.Biol.2012,8,890-896)。
このような点から、EZH2のノックダウンや酵素活性阻害は、EZH2の発現亢進や体細胞変異が起きている癌の治療に有用であると判断される。
EZH2の細胞癌化に関する知見は多く存在するが、EZH1と細胞癌化の関連性についてはこれまで殆ど解釈がなされていない。しかし、最近、PRC2を全般的に阻害するとMLL-AF9融合遺伝子により惹起される急性骨髄性白血病(Acute myeloid leukemia、AML)の進行が抑制されるが、EZH2のみを阻害しても、その抑制が十分ではないことが明らかになった(Proc.Natl.Acad.Sci.USA 2012,109,5028-5033)。これは、MLL-AF9融合遺伝子により惹起される急性骨髄性白血病の抑制にはPRC2-EZH2の抑制だけでは不十分であり、PRC2-EZH1およびPRC2-EZH2を同時に阻害する必要があることを意味する。
本発明者らは、上述の概念の物質を研究する中、新規なヘテロトリシクリック誘導体化合物がEZH1および/またはEZH2に対して阻害活性を有する点を確認し、本発明を完成するに至った。
本発明の一目的は、EZH1および/またはEZH2に対する阻害活性に優れた、新規なヘテロトリシクリック誘導体化合物を提供することにある。
本発明の他の目的は、前記化合物を治療的有効量で含む医薬組成物を提供することにある。
本発明の一実現例によると、下記の化学式1のヘテロトリシクリック誘導体化合物、その薬学的に許容可能な塩、光学異性体、水和物、および溶媒和物から選択される化合物を提供する。
[化学式1]
前記化学式1中、
は、H、ハロゲン、シアノ、0~3個のハロゲン原子を含有するC1-6アルキル、0~3個のハロゲン原子を含有するC1-6アルコキシ、C3-6シクロアルキル、C1-6アルキルカルボニルC2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルケニル、アリール、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~3個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の芳香族ヘテロシクリル、またはN、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の、環内の一部に不飽和結合を含有するかまたは含有しない脂肪族ヘテロシクリルであり;
前記C3-6シクロアルキル、アリール、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~3個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の芳香族ヘテロシクリル、またはN、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の、環内の一部に不飽和結合を含有するかまたは含有しない脂肪族ヘテロシクリルは、下記A群から独立して選択された1~3種で置換されるかまたは置換されず;
Lは、結合、C1-6アルキレン、またはオキシC1-6アルキレンであり;
は、H、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の脂肪族ヘテロシクリル、アリール、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~3個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の芳香族ヘテロシクリル、または5~12員のビシクリックヘテロアリールであり;
前記C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、5~6員の脂肪族ヘテロシクリル、アリール、5~6員の芳香族ヘテロシクリル、または5~12員のビシクリックヘテロアリールは、下記C群から独立して選択された1~3種で置換されるかまたは置換されず;
は、C1-6アルキルであり;
は、H、ハロゲン、または0~3個のハロゲン原子を含有するC1-6アルキルであり;
は、C1-6アルキル、またはC1-6アルコキシであり;
は、C1-6アルキルであり;
A群は、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の脂肪族ヘテロシクリルであって、ここで、前記C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、および5~6員の脂肪族ヘテロシクリルは、下記B群から独立して選択された1~3種で置換されるかまたは置換されず;
B群は、ハロゲン、C1-6アルキル、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の脂肪族ヘテロシクリルであり;
C群は、ヒドロキシ、ホルミル、0~3個のハロゲン原子が置換されたC1-6アルキル、置換されているかまたは置換されていないC1-6アルキルカルボニル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキルスルホニル、-NR2021、C1-6アルコキシC1-6アルキル、ジC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する4~6員の脂肪族ヘテロシクリルであって、ここで、前記R20およびR21は、それぞれ独立して、H、ホルミル、C1-6アルキル、置換されているかまたは置換されていないC1-6アルキルカルボニルである。
本発明の他の実現例によると、上記の化合物を治療的有効量で含む、前記EZH1および/またはEZH2に関連する種々の疾患の予防または治療用医薬組成物および医薬製剤を提供する。
本発明で提供する化学式1で表されるヘテロトリシクリック誘導体化合物は、EZH1および/またはEZH2に対する阻害活性に優れ、EZH1、EZH2、またはEZH1およびEZH2の両方の活性に関連する癌に対して抗がん作用を有し、その治療剤として有用に用いられることができる。
本発明で提供する化学式1で表されるヘテロトリシクリック誘導体化合物は、EZH1および/またはEZH2に対する阻害活性に優れ、EZH1、EZH2、またはEZH1およびEZH2の両方の活性に関連する癌に対して抗がん作用を有し、その治療剤として有用に用いられることができる。
後述の定義は、本発明を記述するために用いられた様々な用語の定義である。これらの定義は、別に制限されない限り、個別的にまたはこれらを含む用語の一部分として本明細書の全体に適用される。
本明細書で用いられる用語「ハロゲン」は、別に言及しない限り、フルオロ、塩素、臭素、またはヨウ素を意味する。
本明細書で用いられる用語「ヒドロキシ」は、別に言及しない限り、-OHグループを意味する。
本明細書で用いられる用語「アルキル」は、別に言及しない限り、C2n+1で表される、飽和された直鎖状または分岐状の炭化水素ラジカルを指し、具体的に、それぞれ1~6個の間、1~8個の間、1~10個の間、または1~20個の間の炭素原子を含む、飽和された直鎖状または分岐状の炭化水素ラジカルを指す。これらのラジカルの例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、t-ブチル、ネオペンチル、n-ヘキシル、ヘプチル、オクチルラジカルが含まれるが、これらに制限されるものではない。例えば、本明細書で用いられる用語「C1-6アルキル」は、別に言及しない限り、炭素数1~6個の直鎖状または分岐状の炭化水素残基を意味する。その例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、t-ブチル、n-ペンチル、n-ヘキシルなどが挙げられるが、これらに制限されるものではない。
本明細書で用いられる用語「アルケニル」は、別に言及しない限り、少なくとも一つの炭素-炭素二重結合を有する、不飽和された直鎖状または分岐状の炭化水素モイエティ(moiety)に由来の一価基を指し、具体的に、それぞれ2~6個の間、2~8個の間、2~10個の間、または2~20個の間の炭素原子を含む、不飽和された直鎖状または分岐状の一価基を指す。これらの例としては、エテニル、プロペニル、ブテニル、1-メチル-2-ブテン-1-イル、ヘプテニル、オクテニルラジカルが含まれるが、これらに制限されるものではない。
本明細書で用いられる用語「アルキニル」は、別に言及しない限り、少なくとも一つの炭素-炭素三重結合を有する、不飽和された直鎖状または分岐状の炭化水素モイエティに由来の一価基を指す。
本明細書で用いられる用語「アルコキシ」は、別に言及しない限り、OC2n+1で表される、それぞれ1~6個の間、1~8個の間、1~10個の間、または1~20個の間の炭素原子を含む、飽和された直鎖状または分岐状の炭化水素モイエティに由来の一価基を有する酸素ラジカルを指す。例えば、「C1-6アルコキシ」は、別に言及しない限り、炭素数1~6個の直鎖状または分岐状の炭化水素残基を有する酸素ラジカルを意味する。その例としては、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、n-ブトキシ、sec-ブトキシ、t-ブトキシ、ペントキシ、ヘキソキシなどが挙げられるが、これらに制限されるものではない。
本明細書で用いられる用語「シクロアルキル」は、別に言及しない限り、飽和モノシクリック、または部分的に不飽和された単環のカルボシクリック環化合物に由来の一価基を意味する。例えば、本明細書で用いられる用語「C3-7シクロアルキル」は、別に言及しない限り、炭素数3~7個の単環型の飽和または部分的に不飽和された炭化水素官能基を意味する。飽和シクロアルキルの例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルなどが挙げられるが、これらに制限されるものではない。
本明細書で用いられる用語「ヘテロシクリル」は、別に言及しない限り、N、O、S、SO、およびSOから選択された1~3個のヘテロ原子または官能基を含有する3~7員の単環型の一価基を意味する。その例としては、オキセタン-3-イル、テトラヒドロフラン-3-イル、テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル、テトラヒドロ-2H-ピラン-3-イル、オキセパン-4-イル、オキセパン-3-イル、ピペリジン-1-イル、ピペリジン-3-イル、ピペリジン-4-イル、ピペラジン-1-イル、モルホリン-4-イル、チオモルホリン-4-イル、1,1-ジオキシドチオモルホリン-4-イル、ピロリジン-1-イル、ピロリジン-3-イル、アゼチジン-1-イル、アゼチジン-3-イル、アジリジン-1-イル、アゼパン-1-イル、アゼパン-3-イル、アゼパン-4-イルなどが挙げられるが、これらに制限されるものではない。
本明細書で用いられる用語「アリール」は、別に言及しない限り、縮合または非縮合の一つ以上の芳香族環を有する、炭素数6~14個のモノ-またはポリ-シクリックのカルボシクリック環系を指し、アリールの例としては、フェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インデニル、アントラセニルなどを含むが、これに制限されない。
本明細書で用いられる用語「ヘテロアリール」は、別に言及しない限り、O、N、およびSから選択される1個以上、例えば、1個~4個、好ましくは1個~3個のヘテロ原子を含有する5~12員、好ましくは5~7員のモノシクリックまたはビシクリック以上の芳香族グループを意味する。モノシクリックヘテロアリールの例としては、チアゾリル、オキサゾリル、チオフェニル、フラニル、ピロリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、テトラゾリル、オキサジアゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、およびこれと類似のグループが挙げられるが、これらに制限されるものではない。ビシクリックヘテロアリールの例としては、インドリル、ベンゾチオフェニル、ベンゾフラニル、ベンズイミダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイソキサゾリル、ベンズチアゾリル、ベンズチアジアゾリル、ベンズトリアゾリル、キノリニル、イソキノリニル、プリニル、フロピリジニル、およびこれと類似のグループが挙げられが、これらに制限されるものではない。
本発明で用いられる用語「EZH1および/またはEZH2酵素活性」とは、EZH1および/またはEZH2が有する、ヒストンH3の27番目のリジンにメチル基を導入する酵素活性を意味し、「EZH1および/またはEZH2の発現の亢進」とは、EZH1蛋白質および/またはEZH2蛋白質の発現量が、遺伝子転写活性の亢進や翻訳促進、蛋白質の分解抑制、蛋白質の安定化の向上などにより増加していることを意味する。
本発明で用いられる用語「EZH1および/またはEZH2に変異が存在する」とは、EZH1および/またはEZH2の塩基配列および/またはアミノ酸配列に変異が存在することを意味する。例えば、EZH2の641番目のチロシン、677番目のアラニン、687番目のアラニンの体細胞変異(somatic mutation;Y641F、Y641N、Y641S、Y641C、A677G、A687V)が存在する。
以下、本発明についてより詳細に説明する。
本発明は、新規な下記化学式1のヘテロトリシクリック誘導体化合物およびその用途に関し、より詳細には、EZH1(Enhancer of zeste homolog 1)および/またはEZH2(Enhancer of zeste homolog 2)活性の阻害活性を有する新規なヘテロトリシクリック誘導体化合物、その薬理学的に許容される塩、またはその化合物を含む医薬組成物に関する。
具体的に、本発明の一実現例によると、下記の化学式1のヘテロトリシクリック誘導体化合物、その薬学的に許容可能な塩、光学異性体、水和物、および溶媒和物から選択される化合物を提供する。
[化学式1]
前記化学式1中、
は、H、ハロゲン、シアノ、0~3個のハロゲン原子を含有するC1-6アルキル、0~3個のハロゲン原子を含有するC1-6アルコキシ、C3-6シクロアルキル、C1-6アルキルカルボニルC2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルケニル、アリール、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~3個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の芳香族ヘテロシクリル、またはN、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の、環内の一部に不飽和結合を含有するかまたは含有しない脂肪族ヘテロシクリルであり;
前記C3-6シクロアルキル、アリール、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~3個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の芳香族ヘテロシクリル、またはN、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の、環内の一部に不飽和結合を含有するかまたは含有しない脂肪族ヘテロシクリルは、下記A群から独立して選択された1~3種で置換されるかまたは置換されず;
Lは、結合、C1-6アルキレン、またはオキシC1-6アルキレンであり;
は、H、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の脂肪族ヘテロシクリル、アリール、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~3個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の芳香族ヘテロシクリル、または5~12員のビシクリックヘテロアリールであり;
前記C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、5~6員の脂肪族ヘテロシクリル、アリール、5~6員の芳香族ヘテロシクリル、または5~12員のビシクリックヘテロアリールは、下記C群から独立して選択された1~3種で置換されるかまたは置換されず;
は、C1-6アルキルであり;
は、H、ハロゲン、または0~3個のハロゲン原子を含有するC1-6アルキルであり;
は、C1-6アルキル、またはC1-6アルコキシであり;
は、C1-6アルキルであり;
A群は、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の脂肪族ヘテロシクリルであって、ここで、前記C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、および5~6員の脂肪族ヘテロシクリルは、下記B群から独立して選択された1~3種で置換されるかまたは置換されず;
B群は、ハロゲン、C1-6アルキル、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の脂肪族ヘテロシクリルであり;
C群は、ヒドロキシ、ホルミル、0~3個のハロゲン原子を含有するC1-6アルキル、置換されているかまたは置換されていないC1-6アルキルカルボニル、C1-6アルコキシ、C1-6アルキルスルホニル、-NR2021、C1-6アルコキシC1-6アルキル、ジC1-6アルキルアミノC1-6アルキル、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する4~6員の脂肪族ヘテロシクリルであって、ここで、前記R20およびR21は、それぞれ独立して、H、ホルミル、C1-6アルキル、置換されているかまたは置換されていないC1-6アルキルカルボニルである。
好ましく、本発明の化学式1のヘテロトリシクリック誘導体化合物、その薬学的に許容可能な塩、光学異性体、水和物、および溶媒和物から選択される化合物は、
が、H、ハロゲン、0~3個のハロゲン原子を含有するC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C3-6シクロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルケニル、アリール、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~3個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の芳香族ヘテロシクリル、またはN、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の、環内の一部に不飽和結合を含有するかまたは含有しない脂肪族ヘテロシクリルである化合物であってもよい。
好ましく、本発明の化学式1のヘテロトリシクリック誘導体化合物、その薬学的に許容可能な塩、光学異性体、水和物、および溶媒和物から選択される化合物は、
が、H、ハロゲン、メチル、エチル、ニトリル、メトキシ、エトキシ、シクロプロピル、ビニル、アセチレニル、フェニル、イソプロペニル、イソプロピル、シクロペンテニル、シクロペンチル、シクロヘキセニル、シクロヘキシル、フラニル、ピリジン、ピラゾリル、ジヒドロピラニル、またはチアゾリルである化合物であってもよい。
好ましく、本発明の化学式1のヘテロトリシクリック誘導体化合物、その薬学的に許容可能な塩、光学異性体、水和物、および溶媒和物から選択される化合物は、
が、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の脂肪族ヘテロシクリル、アリール、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~3個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の芳香族ヘテロシクリル、または5~12員のビシクリックヘテロアリールであり、前記C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、および5~6員の脂肪族ヘテロシクリル、アリール、5~6員の芳香族ヘテロシクリル、または5~12員のビシクリックヘテロアリールは、C1-6アルキル、C1-6アルキルスルホニル、ヒドロキシ、C1-6アルコキシ、アミノ、C1-6アルキルアミノ、ジC1-6アルキルアミノ、1~2個のヘテロ原子を環内に含有する3~6員の脂肪族ヘテロシクリル、またはアルキルアミドからなる群から独立して選択された1~3種で置換されているかまたは置換されていない化合物であってもよい。
好ましく、本発明の化学式1のヘテロトリシクリック誘導体化合物、その薬学的に許容可能な塩、光学異性体、水和物、および溶媒和物から選択される化合物は、
Lが、結合、またはメチレンであり;
が、ブチル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラニル、ピペリジル、フェニル、ピリジン、インドール、またはイソオキサゾールであり;
がメチルであり、前記ブチル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、テトラヒドロピラニル、ピペリジル、フェニル、ピリジン、インドール、またはイソオキサゾールは、メチル、エチル、エチルスルホニル、ヒドロキシ、メトキシ、アミノ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、エチルメチルアミノ、ピペリジル、ピロリジル、トリフルオロエチル、または(R)-2-ヒドロキシブタンアミドからなる群から独立して選択された1種で置換されているかまたは置換されていない化合物であってもよい。
好ましく、本発明の化学式1のヘテロトリシクリック誘導体化合物、その薬学的に許容可能な塩、光学異性体、水和物、および溶媒和物から選択される化合物は、
Lが結合であり;
とRがそれぞれ互いに独立して、H、ハロゲン、またはメチルであり;
が、C3-6シクロアルキルまたはNR2021で置換されたC3-6シクロアルキルであり;
、RとRがメチルであり;
この際、前記NR2021は、アミノ、C1-6アルキルアミノ、およびジC1-6アルキルアミノからなる群から選択される1種の化合物であってもよい。
また、本発明に係る前記化学式1の化合物の好ましい例は次のとおりであるが、これらに限定されない。
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2-メチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,9-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
4-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,9-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
4-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,9-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体A;
4-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,9-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体B;
4,9-ジクロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2-メチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体A;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体B;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(シス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-6-((6-メチル-2-オキソ-4-プロピル-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(エチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-2-(トランス-4-(ジエチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(トランス-4-(ピペリジン-1-イル)シクロヘキシル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(トランス-4-(ピロリジン-1-イル)シクロヘキシル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
(2S)-N-(トランス-4-(9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)-2-ヒドロキシブタンアミド;
2-((トランス-4-アミノシクロヘキシル)メチル)-9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-((トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-2-シクロヘキシル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-2-シクロペンチル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(4-(ジメチルアミノ)フェニル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(4-(ジメチルアミノ)ブチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(3,5-(ジメチルイソキサゾール-4-イル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(ピペリジン-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(1-メチルピペリジン-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(1-((R)-2-ヒドロキシブタノイル)ピペリジン-4-イル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(1-(2,2,2-トリフロロエチル)ピペリジン-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(1-メチル-1H-インドール-5-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-メトキシシクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(トランス-4-(メチルアミノ)シクロヘキシル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-3-(ジメチルアミノ)シクロブチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(シス-3-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(シス-3-(ジメチルアミノ)シクロペンチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体A;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体B;
2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4,9-トリメチル-6-((6-メチル-2-オキソ-4-プロピル-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
2-シクロヘキシル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
2-(トランス-4-(エチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
2-(トランス-4-(ジエチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
2-(トランス-4-(エチル(メチル)アミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体A;
9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体B;
9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(トランス-4-(メチルアミノ)シクロヘキシル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-ビニル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-9-エチニル-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-シクロプロピル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(4-(モルホリノメチル)フェニル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-フェニル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-(シクロペント-1-エン-1-イル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-シクロペンチル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-(シクロヘキス-1-エン-1-イル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-シクロヘキシル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(プロプ-1-エン-2-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-9-イソプロピル-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-9-エチル-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-9-(フラン-2-イル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
9-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(ピリジン-3-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(チアゾール-5-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;および
6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-9-カルボニトリル;
本発明において、前記化学式1で表される化合物を製造する方法は特に限定されないが、例えば、下記反応式1の製造方法により合成することができる。
[反応式1]
前記反応式1中、R、R、R、R、R、およびRはそれぞれ、前記化学式1における定義のとおりである。
前記反応式1において、ステップ1のケタル化反応は、以下の文献に示された条件で行うことができる(Ming Li et.al.,J.Org.Chem.2008,73,8658-8660)。化学式4の化合物を、反応に不活性である溶媒中で、等量若しくは過剰量のアセチレン誘導体と0.01~0.3等量のRu触媒を使用し、加熱条件下で1~24時間撹拌することで、化学式3の化合物を得る工程である。ステップ2の縮合反応は、反応に不活性である溶媒中で、等量若しくは過剰量の対応するハロゲン化アルキルとt-ブトキシ化カリウムのような塩を使用し、低温条件下で1~24時間撹拌することで、化学式2の化合物を得る工程である。ステップ3の脱保護化反応は、ベンジル基を含む化学式2の化合物を、反応に不活性である溶媒中で、酸の存在下、冷却下若しくは加熱下で0.5~24時間撹拌することで、化学式1の化合物を得る工程である。
本発明に係る化合物は、また、薬学的に許容される塩を形成することができる。このような薬学的に許容される塩としては、薬学的に許容されるアニオンを含有する無毒性酸付加塩を形成する酸であれば、特に限定されない。例えば、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸などのような無機酸;酒石酸、ギ酸、クエン酸、酢酸、卜リクロロ酢酸、トリフルオロ酢酸、グルコン酸、安息香酸、乳酸、フマル酸、マレイン酸などのような有機カルボン酸;メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、ナフタレンスルホン酸などのようなスルホン酸などにより形成された酸付加塩が挙げられる。
一方、本発明に係る化合物は、非対称炭素中心を有することができるため、RまたはS異性体、ラセミ化合物、部分立体異性体混合物、または個々部分立体異性体として存在することができ、これらの異性体および混合物は何れも本発明の範囲に含まれる。
その他にも、化学式1の溶媒和物および水和物の形態も本発明の範囲に含まれる。
本発明の他の実現例によると、前記化学式1の化合物およびその薬学的に許容可能な塩から選択される化合物を治療的有効量で含む医薬組成物を提供する。
本発明の医薬組成物は、それに含まれる化学式1で表される化合物がEZH1および/またはEZH2の活性を阻害することで、これに関連する種々の疾患の予防または治療にも有用である。
本発明の他の実現例によると、前記医薬組成物は、EZH1および/またはEZH2酵素活性を阻害することで治療可能な癌または腫瘍を予防または治療するための医薬組成物である。
本発明のさらに他の実現例によると、上記の医薬組成物を含む医薬製剤を提供する。
本発明の医薬製剤は、錠剤、丸剤、散剤、カプセル剤、シロップ、またはエマルションなどの様々な経口投与形態、または注射剤などの筋肉内、静脈内、または皮下投与のような非経口投与形態であってもよく、好ましくは経口投与形態であってもよい。
また、前記医薬製剤は、有効成分以外に、通常の薬学的に許容可能な無毒性の添加剤として、具体例として、担体、補強剤、および賦形剤からなる群から選択される1種以上が添加され、通常の方法により製剤化されてもよい。
本発明の医薬製剤に使用可能な賦形剤としては、甘味剤、結合剤、溶解剤、溶解補助剤、湿潤剤、乳化剤、等張化剤、吸着剤、崩壊剤、酸化防止剤、防腐剤、滑沢剤、充填剤、芳香剤などが含まれてもよいが、これらに制限されない。例えば、賦形剤としては、ラクトース、デキストロース、スクロース、マンニトール、ソルビトール、セルロース、グリシン、シリカ、マグネシウムアルミニウムケイ酸塩、澱粉、ゼラチン、トラガカントゴム、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、水、エタノール、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、塩化ナトリウム、塩化カルシウム、オレンジ抽出物、イチゴ抽出物、バニラ香料などが用いられてもよい。
本発明の医薬製剤が経口投与形態である場合、用いられる担体の例としては、セルロース、ケイ酸カルシウム、トウモロコシ澱粉、ラクトース、スクロース、デキストロース、リン酸カルシウム、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ゼラチン、タルクなどが挙げられるが、これらに制限されない。
本発明の医薬製剤が注射剤形態である場合、前記担体としては、水、食塩水、ブドウ糖水溶液、類似糖水溶液、アルコール、グリコール、エーテル、オイル、脂肪酸、脂肪酸エステル、グリセリドなどが挙げられるが、これらに制限されない。
本発明に係る化合物を薬剤として用いるために、後者を製薬製剤の形態で製造し、これは、経口または非経口投与用活性成分以外に、製薬上好適な有機または無機不活性担体物質、例えば、水、ゼラチン、アラビアガム、ラクトース、澱粉、植物性オイル、ポリアルキレングリコールなどを含有する。製薬製剤は、固体形態、例えば、錠剤、糖衣錠、坐剤、またはカプセル剤、または液体形態、例えば、液剤、懸濁剤、または乳剤として存在することができる。また、これらは、任意に、補助剤、例えば、防腐剤、安定化剤、湿潤剤、または乳化剤;浸透圧変更用塩または緩衝剤を含有する。
非経口投与用としては、特に、注射液剤または懸濁剤が好ましい。
担体系として、界面活性補助剤、例えば、胆汁酸塩、または動物もしくは植物のリン脂質、またはこれらの混合物、およびリポソームまたはその成分をさらに用いてもよい。
経口投与用としては、特に、タルクおよび/または炭化水素ビヒクル、または結合剤、例えば、ラクトース、トウモロコシまたはジャガイモ澱粉を含有する錠剤、糖衣錠、またはカプセル剤が好適である。また、液体形態、例えば、甘味剤が添加されたジュースとして投与してもよい。
また、本発明に係る前記化学式1の化合物の人体に対する用量は、一般に、体重70kgの成人患者を基準としたときに、0.1mg/日~2,000mg/日の範囲であることが好ましい。本発明に係る化合物は、1日1回~数回に分割投与することができる。但し、上記の投与用量は、患者の健康状態、年齢、体重、および性別と、投与形態および疾患の程度によって変わり得るため、本発明の範囲は上記で提示した投与用量に限定されない。
以下、本発明を下記製造例および実施例に基づいてより詳細に説明するが、これは本発明を例示するものにすぎず、本発明の範囲がこれらに限定されるものではない。
中間体の合成例
[中間体1]6,7-ジヒドロキシ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
ステップ1.メチル3,4-ジメトキシ-2-メチルベンゾエートの製造
メチル3,4-ジヒドロキシ-2-メチルベンゾエート(5.0g、27.4mmol)をアセトン(50ml)に溶かした後、これに、炭酸カリウム(18.9g、137.0mmol)とヨードメタン(5.1ml、82.3mmol)を順次添加した。添加が完了した後、混合物を常温で24時間撹拌した。反応生成物をジクロロメタンおよび水で希釈し、有機層を抽出した。抽出した有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留して標題化合物(5.4g)を得て、これを追加精製なしに使用した。
ステップ2.3,4-ジメトキシ-2-メチル安息香酸の製造
上記の[ステップ1]で合成したメチル3,4-ジメトキシ-2-メチルベンゾエート(5.4g、27.4mmol)をメタノール/水(1/1、54ml)混合液に入れた後、水酸化ナトリウム(3.3g、82.2mmol)を添加した。添加が完了した後、加温して4時間還流させて反応を完結させた。反応液を低温に冷却した後、6.0Nの水性塩酸を用いて約pH1に酸性化した。生成された固体は、低温で1時間撹拌してから濾過により回収し、水で洗浄し、乾燥して標題化合物(5.4g)を得て、これを追加精製なしに使用した。
ステップ3.N-(2,2-ジメトキシエチル)-3,4-ジメトキシ-2-メチルベンズアミドの製造
上記の[ステップ2]で合成した3,4-ジメトキシ-2-メチル安息香酸(5.4g、27.4mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(54ml)に溶かした後、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(4.8g、35.6mmol)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(6.8g、35.6mmol)、およびトリエチルアミン(5ml、35.6mmol)を順次添加した後、常温で1時間撹拌した。アミノアセトアルデヒドジメチルアセタール(3.9ml、35.6mmol)とトリエチルアミン(5ml、35.6mmol)の混合液を約5分かけて滴下した後、前記混合物を常温で一晩撹拌した。反応生成物をジクロロメタンおよび水で希釈し、有機層を抽出した。抽出した有機層を水と塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留して標題化合物(7.8g)を得て、これを追加精製なしに使用した。
ステップ4.7-ヒドロキシ-6-メトキシ-8-メチルイソキノリン-1(2H)-オンの製造
上記の[ステップ3]で合成したN-(2,2-ジメトキシエチル)-3,4-ジメトキシ-2-メチルベンズアミド(7.8g、27.4mmol)を濃縮硫酸(35ml)に添加した後、60℃に昇温してから4時間撹拌した。反応液を常温に冷却し、氷水に注いだ後、30分間撹拌した。生成された固体を濾過により回収し、過量の水で洗浄し、乾燥して標題化合物(5.7g)を得て、これを追加精製なしに使用した。
ステップ5.7-ヒドロキシ-6-メトキシ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンの製造
上記の[ステップ4]で合成した7-ヒドロキシ-6-メトキシ-8-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(5.7g、27.4mmol)と10%のパラジウム/炭素(2.7g)をメタノール/エタノール(1/1、57ml)混合液に添加した後、水素バルーンを取り付けた。反応液を60℃に昇温し、一晩撹拌した後、常温に冷却してセライト濾過し、減圧蒸留した。生成された生成物をジクロロメタンで撹拌した後、濾過により回収し、ジクロロメタンで洗浄し、乾燥して標題化合物(3.39g)を得た。
ステップ6.6,7-ジヒドロキシ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンの製造
上記の[ステップ5]で合成した7-ヒドロキシ-6-メトキシ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(100mg、0.482mmol)を窒素下でジクロロメタン(2ml)に添加した後、反応液を0℃に冷却した。これに、トリブロモボロン(1ml、0.96mmol、ジクロロメタン1M溶液)を加えた後、徐々に常温に昇温して一晩撹拌した。反応液に氷水を添加し、生成された固体は1時間撹拌して濾過により回収し、過量の水とジクロロメタンで洗浄し、乾燥して標題化合物(53mg)を得た。
[中間体2]6,7-ジヒドロキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Asian Journal of Organic Chemistry,5(2),287-292;2016に記載されている方法に準じて合成した6,7-ジメトキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(500mg、15.6mmol)を用いて、[中間体1]の[ステップ6]と同様の反応を行い、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(190mg)を得た。
[中間体3]6,7-ジヒドロキシ-5,8-ジメチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
ステップ1.メチル3,4-ジメトキシ-2,5-ジメチルベンゾエートの製造
[中間体1]の[ステップ1]において、メチル3,4-ジヒドロキシ-2-メチルベンゾエートの代わりにメチル3,4-ジヒドロキシ-2,5-ジメチルベンゾエート(2.0g、10.1mmol)を使用したことを除き、同様の反応を行って標題化合物(2.3g)を得た。
ステップ2.3,4-ジメトキシ-2,5-ジメチル安息香酸の製造
上記の[ステップ1]で合成したメチル3,4-ジメトキシ-2,5-ジメチルベンゾエート(2.3g、10.1mmol)を用いて、[中間体1]の[ステップ2]と同様の反応を行って標題化合物(2.1g)を得た。
ステップ3.N-(2,2-ジメトキシエチル)-3,4-ジメトキシ-2,5-ジメチルベンズアミドの製造
上記の[ステップ2]で合成した3,4-ジメトキシ-2,5-ジメチル安息香酸(2.1g、10.1mmol)を用いて、[中間体1]の[ステップ3]と同様の反応を行って標題化合物(3.0g)を得た。
ステップ4.6,7-ジヒドロキシ-5,8-ジメチルイソキノリン-1(2H)-オンの製造
上記の[ステップ3]で合成したN-(2,2-ジメトキシエチル)-3,4-ジメトキシ-2,5-ジメチルベンズアミド(3.0g、10.1mmol)を用いて、[中間体1]の[ステップ4]と同様の反応を24時間行って標題化合物(1.8g)を得た。
ステップ5.6,7-ジヒドロキシ-5,8-ジメチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンの製造
上記の[ステップ4]で合成した6,7-ジヒドロキシ-5,8-ジメチルイソキノリン-1(2H)-オン(1.8g、8.8mmol)を用いて、[中間体1]の[ステップ5]と同様の反応を48時間行って標題化合物(780mg)を得た。
[中間体4]5-クロロ-6,7-ジヒドロキシ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
ステップ1.5-クロロ-7-ヒドロキシ-6-メトキシ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンの製造
[中間体1]の[ステップ5]で合成した7-ヒドロキシ-6-メトキシ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(938mg、4.53mmol)を酢酸(20ml)に溶かした後、N-クロロスクシンイミド(1.2g、9.05mmol)を添加した。反応液を70℃まで昇温して1時間撹拌した。反応液を常温に冷却し、飽和重曹水を添加して中和し、20%のメタノール-クロロホルムを用いて抽出した。抽出した有機層は塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、得られた残留物をジエチルエーテルで1時間撹拌し、生成された固体を濾過し、洗浄して標題化合物(380mg)を得た。
ステップ2.5-クロロ-6,7-ジヒドロキシ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンの製造
上記の[ステップ1]で合成した5-クロロ-7-ヒドロキシ-6-メトキシ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(377mg、1.56mmol)を用いて、[中間体1]の[ステップ6]と同様の反応を行って標題化合物(293mg)を得た。
[中間体5]8-クロロ-6,7-ジヒドロキシ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
ステップ1.メチル5-クロロ-3,4-ジヒドロキシ-2-メチルベンゾエートの製造
メチル3,4-ジヒドロキシ-2-メチルベンゾエート(2.0g、10.98mmol)をエチルアセテート(44mL)に溶かし、N-クロロスクシンイミド(2.2g、16.47mmol)を添加した。反応液を常温で1時間撹拌した後、p-アニソール(1.2ml、10.98mmol)を添加した。さらに15分間撹拌した後、エチルアセテートを用いて抽出した。有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥した後、減圧蒸留した。得られた残留物にジクロロメタン(5mL)を添加して30分間撹拌した後、濾過して標題化合物(1.1g)を得て、これを追加精製なしに使用した。
ステップ2.メチル5-クロロ-3,4-ジメトキシ-2-メチルベンゾエートの製造
[中間体1]の[ステップ1]において、メチル3,4-ジヒドロキシ-2-メチルベンゾエートの代わりに、上記の[ステップ1]で合成したメチル5-クロロ-3,4-ジヒドロキシ-2-メチルベンゾエート(2.3g、10.59mmol)を使用したことを除き、同様の反応を行って標題化合物(2.6g)を得た。
ステップ3.(5-クロロ-3,4-ジメトキシ-2-メチルフェニル)メタノールの製造
上記の[ステップ2]で合成したメチル5-クロロ-3,4-ジメトキシ-2-メチルベンゾエート(2.6g、10.63mmol)をテトラヒドロフラン(26mL)に溶かし、アルゴン置換後、0℃に冷却した。反応液にLiAlH(403mg、10.63mmol)を添加した後、常温で1時間撹拌した。反応生成物を0℃に冷却し、過量の水と15%の水酸化ナトリウム水溶液(2.5mL)を滴下した。さらに常温で2時間撹拌した後、セライト濾過した。得られた残留物をエチルアセテートで抽出し、無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥した後、減圧蒸留して標題化合物(2.3g)を得た。
ステップ4.1-クロロ-5-(クロロメチル)-2,3-ジメトキシ-4-メチルベンゼンの製造
上記の[ステップ3]で合成した(5-クロロ-3,4-ジメトキシ-2-メチルフェニル)メタノール(2.1g、9.69mmol)をエチルアセテート(50mL)に溶かし、0℃に冷却した。反応液に塩化チオニル(1.1ml、14.53mmol)を滴下し、0℃で1時間撹拌した。反応生成物に過量の水を滴下し、エチルアセテートで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留して標題化合物(2.3g)を得て、これを追加精製なしに使用した。
ステップ5.2-(5-クロロ-3,4-ジメトキシ-2-メチルフェニル)アセトニトリルの製造
上記の[ステップ4]で合成した1-クロロ-5-(クロロメチル)-2,3-ジメトキシ-4-メチルベンゼン(2.3g、9.78mmol)をジメチルスルホキシド(23mL)に溶かした後、シアン化ナトリウム(576mg、11.74mmol)を常温で添加した。反応液を常温で2時間撹拌した後、反応生成物に過量の水を滴下してエチルアセテートで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留して標題化合物(2.2g)を得て、これを追加精製なしに使用した。
ステップ6.2-(5-クロロ-3,4-ジメトキシ-2-メチルフェニル)エタン-1-アミンの製造
上記の[ステップ5]で合成した2-(5-クロロ-3,4-ジメトキシ-2-メチルフェニル)アセトニトリル(2.2g、9.75mmol)と過量のラネ-ニッケルをエチルアセテート(45mL)に溶かした後、水素バルーンを取り付けた。反応液を常温で18時間撹拌した後、セライト濾過し、減圧蒸留して標題化合物(2.0g)を得て、これを追加精製なしに使用した。
ステップ7.4-ニトロフェニル(5-クロロ-3,4-ジメトキシ-2-メチルフェネチル)カルバメートの製造
上記の[ステップ6]で合成した2-(5-クロロ-3,4-ジメトキシ-2-メチルフェニル)エタン-1-アミン(2.0g、8.71mmol)と炭酸ナトリウム(2.77g、26.12mmol)を1,2-ジクロロエタン(40mL)に溶かした後、4-ニトロフェニルクロロホルメート(2.63g、13.06mmol)を添加した。反応液を常温で18時間撹拌した後、反応生成物に過量の水を滴下し、ジクロロメタンで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥して減圧蒸留した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(3.0g)を得た。
ステップ8.8-クロロ-6,7-ジメトキシ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンの製造
上記の[ステップ7]で合成した4-ニトロフェニル(5-クロロ-3,4-ジメトキシ-2-メチルフェネチル)カルバメート(3.0g、7.60mmol)を1,2-ジクロロエタン(50mL)に溶かした後、0℃に冷却した。反応液にトリフリン酸(7.3ml、81.1mmol)をゆっくりと滴下し、70℃で2時間撹拌した。反応生成物を常温に冷却した後、過量の氷水にゆっくりと滴下し、氷が完全に溶けるまで1時間撹拌した。ジクロロメタンで抽出して得られた有機層を2Nの水酸化ナトリウム水溶液で中和した。有機層を無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥して減圧蒸留した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(1.6g)を得た。
ステップ9.8-クロロ-6,7-ジヒドロキシ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンの製造
[中間体1]の[ステップ6]において、7-ヒドロキシ-6-メトキシ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンの代わりに、上記の[ステップ8]で合成した8-クロロ-6,7-ジメトキシ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(1.6g、6.14mmol)を使用したことを除き、同様の反応を行って標題化合物(1.2g)を得た。
[中間体6]6,7-ジヒドロキシ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
[中間体5]の[ステップ3]において、メチル5-クロロ-3,4-ジメトキシ-2-メチルベンゾエートの代わりに3,4-ジメトキシ-2-メチル安息香酸(5.3g、27.01mmol)を使用したことを除き、[中間体5]の[ステップ9]まで同様の反応を行って標題化合物(220mg)を得た。
[中間体7]5,8-ジクロロ-6,7-ジヒドロキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
3,4-ジヒドロ安息香酸(10.0g、64.88mmol)を酢酸(44mL)に添加し、スルフリルクロリド(12.6ml、155.72mmol)を添加した。反応液を50℃に昇温した後、一晩撹拌した。反応液を0℃に低め、生成された固体を濾過した後、エチルアセテート_ヘキサン溶媒を用いて再結晶化して2,5-ジクロロ-3,4-ジヒドロ安息香酸(4.2g)を得た。
[中間体5]の[ステップ2]において、メチル3,4-ジヒドロキシ-2-メチルベンゾエートの代わりに、上記で合成した2,5-ジクロロ-3,4-ジヒドロ安息香酸(4.2g、18.92mmol)を使用したことを除き、[中間体5]の[ステップ9]まで同様の方法により行って標題化合物(55mg)を得た。
[中間体8]トランス-4-エチニル-N,N-ジメチルシクロヘキサン-1-アミン
ステップ1.トランス-4-エチニルシクロヘキサン-1-アミンの製造
t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメート(2.5g、11.2mmol)をメタノール(25ml)に添加した後、4Mの塩酸-1,4-ジオキサン溶液(24ml、95.2mmol)を添加して常温で2時間撹拌した。反応終了後、飽和重曹水を添加して中和し、20%のメタノール-クロロホルムを用いて抽出した。抽出した有機層は塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留して標題化合物(1.3g)を得た。
ステップ2.トランス-4-エチニル-N,N-ジメチルシクロヘキサン-1-アミンの製造
上記の[ステップ1]で合成したトランス-4-エチニルシクロヘキサン-1-アミン(1.3g、10.6mmol)をメタノール(110ml)に添加し、37%のホルムアルデヒド水溶液(1.8ml、23.5mmol)を添加した。室温で10分間撹拌した後、水素化トリアセトキシ硼素ナトリウム(11.9g、56.0mmol)を添加し、常温で18時間撹拌した。反応終了後、1Mの水酸化ナトリウム水溶液で中和し、20%のメタノール-クロロホルムを用いて抽出した。抽出した有機層は塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留した。得られた残留物を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(1.4g)を得た。
[中間体9]t-ブチル-(シス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメート
t-ブチル-(シス-4-ホルミルシクロヘキシル)カルバメート(800mg、3.52mmol)をメタノール(14ml)に添加した後、炭酸カリウム(967mg、7.04mmol)とジメチル(1-ジアゾ-2-オキソプロピル)ホスホネート(0.94ml、3.52mmol)を添加した。常温で1時間撹拌し、減圧して濃縮した。得られた残留物にエチルアセテートを添加し、飽和食塩水で洗浄した。得られた有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留した。得られた残留物を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(735mg)を得た。
[中間体10]t-ブチル-(シス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメート
[中間体9]において、t-ブチル-(シス-4-ホルミルシクロヘキシル)カルバメートの代わりにt-ブチル-(トランス-4-(2-オキソエチル)シクロヘキシル)カルバメート(1g、4.1mmol)を使用したことを除き、同様の反応を行って標題化合物(720mg)を得た。
[中間体11]t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)(メチル)カルバメート
t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメート(1.0g、4.48mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(4ml)に添加した。アルゴンガスで置換した後、水素化ナトリウム(60%)(0.54g、13.44mmol)を0℃で添加し、30分間常温で撹拌してからヨウ化メチル(2.8ml、44.8mmol)を0℃でゆっくりと添加した。反応液を常温で16時間撹拌し、得られた残留物にジクロロメタンを添加して有機層を分離した。得られた有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留した。得られた残留物を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(0.55g)を得た。
[中間体12]トランス-1-エチニル-4-メトキシシクロヘキサン
[中間体11]において、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりにトランス-4-エチニルシクロヘキサン-1-オール(300mg、2.42mmol)を使用したことを除き、同様の反応を行って標題化合物(250mg)を得た。
[合成例1]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物1]
ステップ1.2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンの製造
6,7-ジヒドロキシ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(61mg、0.3mmol、[中間体1])、Ru(CO)12(5mg、0.008mmol)とBippyphos(12mg、0.02mmol)を1,4-ジオキサン(1ml)に添加し、アルゴンガス置換後、120℃で10分間還流した。トランス-4-エチニル-N,N-ジメチルシクロヘキサン-1-アミン(95mg、0.6mmol、[中間体8])を1,4-ジオキサン(0.3ml)に溶かした溶液を滴下した後、前記混合物を120℃で36時間還流した。反応液を常温に冷却した後、減圧下で濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(24mg)を得た。
ステップ2.6-((2-(ベンジルオキシ)-4,6-ジメチルピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンの製造
上記の[ステップ1]で合成した2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン(24mg、0.07mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(0.7ml)に添加した。反応液を0℃に冷却した後、1.0Mのカリウムt-ブトキシド(90ul、0.09mmol)を滴下し、5分間撹拌した。WO2014097041に記載されている方法に準じて合成した2-(ベンジルオキシ)-3-(クロロメチル)-4,6-ジメチルピリジン(24mg、0.09mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(0.3ml)に溶かした溶液を添加した後、0℃で1時間撹拌した。反応終了後、塩化アンモニウム溶液を添加し、10%のメタノール-クロロホルムを用いて抽出した。抽出した有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留した。得られた残留物を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(20mg)を得た。
ステップ3.6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンの製造
上記の[ステップ2]で合成した6-((2-(ベンジルオキシ)-4,6-ジメチルピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン(20mg、0.03mmol)をジクロロメタン(0.5ml)に添加した。反応液に4Mの塩酸-1,4-ジオキサン溶液(0.2ml、0.8mmol)を添加し、常温で3時間撹拌した。反応終了後、飽和重曹水を添加して中和し、20%のメタノール-クロロホルムを用いて抽出した。抽出した有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧下で濃縮した。得られた残留物を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(9mg)を得た。
[合成例2]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2-メチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物2]
ステップ1.t-ブチル(トランス-4-(2-メチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメートの製造
6,7-ジヒドロキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(190mg、1.06mmol、[中間体2])とt-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメート(355mg、1.59mmol)、Ru(CO)12(34mg、0.05mmol)とBippyphos(81mg、0.16mmol)を1,4-ジオキサン(9.5ml)に順次添加し、アルゴンガス置換後、120℃で16時間還流した。反応液を常温に冷却した後、減圧下で濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(320mg)を得た。
ステップ2.t-ブチル(トランス-4-(6-((2-(ベンジルオキシ)-4,6-ジメチルピリジン-3-イル)メチル)-2-メチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメートの製造
[合成例1]の[ステップ2]において、2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンの代わりに、上記の[ステップ1]で合成したt-ブチル(トランス-4-(2-メチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメート(320mg、0.77mmol)を使用したことを除き、同様の反応を行って標題化合物(225mg)を得た。
ステップ3.t-ブチル(トランス-4-(6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-メチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメートの製造
上記の[ステップ2]で合成したt-ブチル(トランス-4-(6-((2-(ベンジルオキシ)-4,6-ジメチルピリジン-3-イル)メチル)-2-メチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメート(225mg、0.36mmol)と10%のパラジウム/炭素(25mg)をメタノール(5ml)に添加した後、水素バルーンを取り付けた。反応液を常温で2時間撹拌した後、セライト濾過し、減圧蒸留して標題化合物(212mg)を得た。
ステップ4.2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-メチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンの製造
上記の[ステップ3]で合成したt-ブチル(トランス-4-(6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-メチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメート(200mg、0.37mmol)と4Mの塩酸-1,4-ジオキサン溶液(2ml)をメタノール(5ml)に順次添加した後、反応液を常温で1時間撹拌した。反応終了後、飽和重曹水を添加して中和し、20%のメタノール-クロロホルムを用いて抽出した。抽出した有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧下で濃縮して、得られた残留物を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(182mg)を得た。
ステップ5.6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2-メチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物3]
上記の[ステップ4]で合成した2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-メチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン(160mg、0.37mmol)と37%のホルムアルデヒド水溶液(67ul、0.8mmol)をメタノール(4ml)に順次添加し、常温で10分間撹拌した後、水素化トリアセトキシ硼素ナトリウム(388mg、1.83mmol)を添加し、常温で18時間撹拌した。反応終了後、重曹で中和し、20%のメタノール-クロロホルムを用いて抽出した。抽出した有機層は塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留した。得られた残留物を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(112mg)を得た。
[合成例3]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,9-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物3]
[合成例2]の[ステップ1]において、6,7-ジヒドロキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンの代わりに6,7-ジヒドロキシ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン[中間体6]を使用したことを除き、[合成例2]と同様の反応を行って標題化合物(30mg)を得た。
[合成例4]4-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,9-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物4]
[合成例2]の[ステップ1]において、6,7-ジヒドロキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンの代わりに8-クロロ-6,7-ジヒドロキシ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン[中間体5]を使用したことを除き、[合成例2]と同様の反応を行って標題化合物(160mg)を得た。
[合成例5].4-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,9-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体A、Bの製造[化合物5、化合物6]
[合成例4]で合成した4-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,9-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物4]を、以下の条件で各エナンチオマーを分離した。それぞれの異性体の絶対立体化学は測定されなかった。
カラム:ダイセル社chiralcell OZ-H、4.6X250mm、5μM
温度:35℃
流速:0.8ml/分
波長:270nM
溶出溶媒:n-ヘキサン:エタノール:ジエチルアミン=500:500:0.4(v/v%)
第1ピーク:17.9分-異性体A(99.9%ee)
第2ピーク:28.3分-異性体B(99.9%ee)
[合成例6]4,9-ジクロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2-メチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物7]
[合成例2]の[ステップ1]において、6,7-ジヒドロキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンの代わりに5,8-ジクロロ-6,7-ジヒドロキシ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン[中間体7]を使用したことを除き、[合成例2]と同様の反応を行って標題化合物(1.8mg)を得た。
[合成例7]2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物8]および9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンラセミ体(racemate)[化合物9]
ステップ1.t-ブチル-((トランス-4-(2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメートの製造
6,7-ジヒドロキシ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(2.5g、12.9mmol、[中間体1])、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメート(7.2g、32.2mmol)、Ru(CO)12(415mg、0.65mmol)とBippyphos(985mg、1.94mmol)を1,4-ジオキサン(125ml)に順次添加し、アルゴンガス置換後、120℃で16時間還流した。反応液を常温に冷却した後、減圧下で濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(3.59g)を得た。
ステップ2.t-ブチル-((トランス-4-(9-クロロ-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメートの製造
上記の[ステップ1]で合成したt-ブチル-((トランス-4-(2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメート(885mg、2.1mmol)を酢酸(10ml)に添加した後、N-クロロスクシンイミド(567mg、4.3mmol)を添加した。反応液を70℃まで昇温して1時間撹拌した。反応終了後、常温に冷却して飽和重曹水を添加して中和し、エチルアセテートを用いて抽出した。抽出した有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(356mg)を得た。
ステップ3.t-ブチル-((トランス-4-(6-((2-(ベンジルオキシ)-4,6-ジメチルピリジン-3-イル)メチル)-9-クロロ-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメートの製造
上記の[ステップ2]で合成したt-ブチル-((トランス-4-(9-クロロ-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメート(150mg、0.33mmol)を用いて、[合成例2]の[ステップ2]と同様の反応を行って標題化合物(150mg)を得た。
ステップ4.t-ブチル-(トランス-4-(9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメートの製造
上記の[ステップ3]で合成したt-ブチル-((トランス-4-(6-((2-(ベンジルオキシ)-4,6-ジメチルピリジン-3-イル)メチル)-9-クロロ-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメート(150mg、0.22mmol)を用いて、[合成例2]の[ステップ3]と同様の反応を行って標題化合物(120mg)を得た。
ステップ5.2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンの製造[化合物8]
上記の[ステップ4]で合成したt-ブチル-(トランス-4-(9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメート(120mg、0.20mmol)と4Mの塩酸-1,4-ジオキサン溶液(2ml)をメタノールに順次添加した後、反応液を常温で2時間撹拌した。反応終了後、飽和重曹水を添加して中和し、20%のメタノール-クロロホルムを用いて抽出した。抽出した有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧下で濃縮して標題化合物(91mg)を得た。
ステップ6.9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンの製造[化合物9]
上記の[ステップ5]で合成した2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン(90.6mg、0.19mmol)と37%のホルムアルデヒド水溶液(31ul、0.41mmol)をメタノール(2ml)に順次添加し、常温で10分間撹拌した後、水素化トリアセトキシ硼素ナトリウム(197mg、0.93mmol)を添加して常温で18時間撹拌した。反応終了後、1Mの水酸化ナトリウム水溶液で中和し、20%のメタノール-クロロホルムを用いて抽出した。抽出した有機層は塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留した。得られた残留物を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(50mg)を得た。
[合成例8]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体A、B[化合物10、化合物11]
[合成例7]で合成した9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物9]を、以下の条件で各エナンチオマーを分離した。それぞれの異性体の絶対立体化学は測定されなかった。
カラム:ダイセル社chiralcell OZ-H、4.6X250mm、5μM
温度:35℃
流速:0.9ml/分
波長:270nM
溶出溶媒:n-ヘキサン:エタノール:ジエチルアミン=600:400:0.4(v/v%)
第1ピーク:13.7分-異性体A(99.9%ee)
第2ピーク:22.0分-異性体B(99.9%ee)
[合成例9]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(シス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物12]
[合成例7]の[ステップ1]において、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりにt-ブチル-(シス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメート[中間体9]を使用したことを除き、[合成例7]と同様の反応を行って標題化合物(25mg)を得た。
[合成例10]9-クロロ-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物13]
[合成例7]の[ステップ3]において、2-(ベンジルオキシ)-3-(クロロメチル)-4,6-ジメチルピリジンの代わりに2-(ベンジルオキシ)-3-(クロロメチル)-4-メトキシ-6-メチルピリジンを使用したことを除き、[合成例7]と同様の反応を行って標題化合物(31mg)を得た。
[合成例11]9-クロロ-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-6-((6-メチル-2-オキソ-4-プロピル-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物14]
[合成例7]の[ステップ3]において、2-(ベンジルオキシ)-3-(クロロメチル)-4,6-ジメチルピリジンの代わりに2-(ベンジルオキシ)-3-(クロロメチル)-6-メチル-4-プロピルピリジンを使用したことを除き、[合成例7]と同様の反応を行って標題化合物(50mg)を得た。
[合成例12]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(エチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物15]
[合成例7]の[ステップ6]において、37%のホルムアルデヒド水溶液の代わりにアセトアルデヒド(1当量)を使用したことを除き、[合成例7]の[ステップ6]と同様の反応を行って標題化合物(12mg)を得た。
[合成例13]9-クロロ-2-(トランス-4-(ジエチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物16]
[合成例7]の[ステップ6]において、37%のホルムアルデヒド水溶液の代わりにアセトアルデヒド(1.5当量)を使用したことを除き、[合成例7]の[ステップ6]と同様の反応を行って標題化合物(34mg)を得た。
[合成例14]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(トランス-4-(ピペリジン-1-イル)シクロヘキシル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物17]
[合成例7]の[ステップ5]で合成した2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン(21mg、0.043mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(0.5ml)に添加した後、炭酸カリウム(30mg、0.215mmol)と1,5-ジブロモペンタン(7μl、0.052mmol)を順次添加した。反応液を常温で17時間撹拌した後、水と20%のメタノール-クロロホルムを用いて抽出した。抽出した有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧下で濃縮した。得られた残留物を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(12.2mg)を得た。
[合成例15]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(トランス-4-(ピロリジン-1-イル)シクロヘキシル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物18]
[合成例14]において、1,5-ジブロモペンタンの代わりに1.4-ジブロモブタンを使用したことを除き、[合成例14]と同様の反応を行って標題化合物(5.6mg)を得た。
[合成例16](2S)-N-(トランス-4-(9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)-2-ヒドロキシブタンアミド[化合物19]
[合成例7]の[ステップ5]で合成した2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン(21mg、0.043mmol)、(R)-2-ヒドロキシブタン酸(4.2mg、0.04mmol)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(11mg、0.057mmol)、およびヒドロキシベンゾトリアゾール(7.3mg、0.054mmol)を順にN,N-ジメチルホルムアミド(0.5ml)に添加した後、常温で18時間撹拌した。反応液に氷水を添加した後、生成された固体を濾過により回収し、得られた固体を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(9mg)を得た。
[合成例17]2-((トランス-4-アミノシクロヘキシル)メチル)-9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物20]および9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-((トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物21]
[合成例7]の[ステップ1]において、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりにt-ブチル-(トランス-4-(プロピン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメートを使用したことを除き、[合成例7]と同様の反応を行って標題化合物(9mg、[化合物20]、5mg[化合物21])をそれぞれ得た。
[合成例18]9-クロロ-2-シクロヘキシル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物22]
[合成例7]の[ステップ1]において、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりにエチニルシクロヘキサンを使用したことを除き、[合成例7]の[ステップ4]まで同様の反応を行って標題化合物(36mg)を得た。
[合成例19]9-クロロ-2-シクロペンチル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物23]
[合成例7]の[ステップ1]において、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりにエチニルシクロペンタンを使用したことを除き、[合成例7]の[ステップ4]まで同様の反応を行って標題化合物(58mg)を得た。
[合成例20]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物24]
[合成例7]の[ステップ1]において、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりに4-エチニルテトラヒドロ-2H-ピランを使用したことを除き、[合成例7]の[ステップ4]まで同様の反応を行って標題化合物(23mg)を得た。
[合成例21]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(4-(ジメチルアミノ)フェニル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物25]
[合成例7]の[ステップ1]において、6,7-ジヒドロキシ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンとt-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりに5-クロロ-6,7-ジヒドロキシ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン[中間体4]と4-エチニル-N,N-ジメチルアニリンを使用したことを除き、[合成例7]と同様の反応を行って標題化合物(18mg)を得た。
[合成例22]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(4-(ジメチルアミノ)ブチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物26]
[合成例21]において、4-エチニル-N,N-ジメチルアニリンの代わりにN,N-ジメチルヘキス-5-イン-1-アミンを使用したことを除き、[合成例21]と同様の反応を行って標題化合物(5.9mg)を得た。
[合成例23]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(3,5-(ジメチルイソキサゾール-4-イル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物27]
[合成例7]の[ステップ1]において、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりに4-エチニル-3,5-ジメチルイソキサゾールを使用したことを除き、[合成例7]と同様の反応を行って標題化合物(40mg)を得た。
[合成例24]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(ピペリジン-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物28]および9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(1-メチルピペリジン-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物29]
[合成例7]の[ステップ1]において、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりにt-ブチル-4-エチニルピペリジン-1-カルボキシレートを使用したことを除き、[合成例7]と同様の反応を行って標題化合物(125mg、[化合物28]、30mg[化合物29])をそれぞれ得た。
[合成例25]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(1-((R)-2-ヒドロキシブタノイル)ピペリジン-4-イル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物30]
[合成例16]において、2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンの代わりに、[合成例24]で合成した9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(ピペリジン-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物28]を使用したことを除き、[合成例16]と同様の反応を行って標題化合物(21mg)を得た。
[合成例26]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(1-(2,2,2-トリフロロエチル)ピペリジン-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物31]
[合成例24]で合成した9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(ピペリジン-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン(20mg、0.04mmol、[化合物28])、炭酸カリウム(16mg、0.12mmol)、および1,1,1-トリフルオロ-2-ヨードメタン(19.6mg、0.10mmol)を順にN,N-ジメチルホルムアミド(1.0ml)に添加した。反応液を90℃で18時間還流した。反応液を常温に冷却した後、20%のメタノール-クロロホルムと水を添加し、有機層を抽出した。抽出した有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留した。得られた残留物を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(2.5mg)を得た。
[合成例27]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(1-メチル-1H-インドール-5-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物32]
[合成例21]において、4-エチニル-N,N-ジメチルアニリンの代わりに、WO2016154434に記載されている方法に準じて合成した5-エチニル-1-メチル-1H-インドールを使用したことを除き、[合成例21]と同様の反応を行って標題化合物(109mg)を得た。
[合成例28]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-メトキシシクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物33]
[合成例21]において、4-エチニル-N,N-ジメチルアニリンの代わりにトランス-1-エチニル-4-メトキシシクロヘキサンを使用したことを除き、[合成例21]と同様の反応を行って標題化合物(50mg)を得た。
[合成例29]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(トランス-4-(メチルアミノ)シクロヘキシル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物34]
[合成例7]の[ステップ1]において、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりにt-ブチル-(トランス-エチニルシクロヘキシル)(メチル)カルバメート[中間体11]を使用したことを除き、[合成例7]の[ステップ5]まで同様の反応を行って標題化合物(35mg)を得た。
[合成例30]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-3-(ジメチルアミノ)シクロブチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物35]
[合成例7]の[ステップ1]において、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりにt-ブチル-(トランス-3-エチニルシクロブチル)カルバメートを使用したことを除き、同様の反応を行って標題化合物(3.5mg)を得た。
[合成例31]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(シス-3-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物36]
[合成例7]の[ステップ1]において、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりにt-ブチル-(シス-3-エチニルシクロヘキシル)カルバメートを使用したことを除き、同様の反応を行って標題化合物(19mg)を得た。
[合成例32]9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(シス-3-(ジメチルアミノ)シクロペンチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物37]
[合成例7]の[ステップ1]において、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりにt-ブチル-(シス-3-エチニルシクロペンチル)カルバメートを使用したことを除き、同様の反応を行って標題化合物(8mg)を得た。
[合成例33]2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物38]および6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物39]
ステップ1.t-ブチル-((トランス-4-(2,4,9-トリメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメートの製造
[合成例2]の[ステップ1]において、6,7-ジヒドロキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンの代わりに6,7-ジヒドロキシ-5,8-ジメチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン[中間体3]を使用したことを除き、[合成例2]の[ステップ1]と同様の反応を行って標題化合物(800g)を得た。
ステップ2.t-ブチル-((トランス-4-(6-((2-(ベンジルオキシ)-4,6-ジメチルピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメートの製造
上記の[ステップ1]で合成したt-ブチル-((トランス-4-(2,4,9-トリメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメート(200mg、0.46mmol)を用いて、[合成例2]の[ステップ2]と同様の反応を行って標題化合物(258mg)を得た。
ステップ3.2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンの製造[化合物38]
上記の[ステップ2]で合成したt-ブチル-((トランス-4-(6-((2-(ベンジルオキシ)-4,6-ジメチルピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメート(258mg、0.41mmol)と4Mの塩酸-1,4-ジオキサン溶液(1.5ml)をメタノールに順次添加した後、反応液を常温で12時間撹拌した。反応終了後、飽和重曹水を添加して中和し、20%のメタノール-クロロホルムを用いて抽出した。抽出した有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧下で濃縮した。得られた残留物を20%のエチルエステル-ジエチルエーテル混合液で1時間撹拌し、生成された固体を濾過し、洗浄して標題化合物(137mg)を得た。
ステップ4.6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンの製造[化合物39]
上記の[ステップ3]で合成した2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン(130mg、0.27mmol)を用いて、[合成例2]の[ステップ5]と同様の反応を行って標題化合物(80mg)を得た。
[合成例34]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体A、B[化合物40、化合物41]
[合成例33]で合成した6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンを、以下の条件で各エナンチオマーを分離した。それぞれの異性体の絶対立体化学は測定されなかった。
カラム:ダイセル社chiralcell OZ-H、4.6X250mm、5μM
温度:35℃
流速:0.8ml/分
波長:270nM
溶出溶媒:n-ヘキサン:エタノール:ジエチルアミン=500:500:0.4(v/v%)
第1ピーク:15.8分-異性体A(99.9%ee)
第2ピーク:23.1分-異性体B(99.9%ee)
[合成例35]2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物42]
[合成例33]の[ステップ2]において、2-(ベンジルオキシ)-3-(クロロメチル)-4,6-ジメチルピリジンの代わりに2-(ベンジルオキシ)-3-(クロロメチル)-4-メトキシ-6-メチルピリジンを使用したことを除き、[合成例33]と同様の反応を行って標題化合物(30mg)を得た。
[合成例36]2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4,9-トリメチル-6-((6-メチル-2-オキソ-4-プロピル-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物43]
[合成例33]の[ステップ2]において、2-(ベンジルオキシ)-3-(クロロメチル)-4,6-ジメチルピリジンの代わりに2-(ベンジルオキシ)-3-(クロロメチル)-6-メチル-4-プロピルピリジンを使用したことを除き、[合成例33]と同様の反応を行って標題化合物(35mg)を得た。
[合成例37]2-シクロヘキシル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物44]
[合成例33]の[ステップ1]において、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりにエチニルシクロヘキサンを使用したことを除き、[合成例32]の[ステップ4]まで同様の反応を行って標題化合物(123mg)を得た。
[合成例38]2-(トランス-4-(エチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物45]および2-(トランス-4-(ジエチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物46]
[合成例33]の[ステップ4]において、2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンおよび37%のホルムアルデヒド水溶液の代わりに、2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン(78mg、0.10mmol)およびアセトアルデヒド(9.3mg、0.21mmol)を使用したことを除き、[合成例35]の[ステップ4]と同様の反応を行い、得られた残留物を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(45mg、[化合物45]、11mg[化合物46])をそれぞれ得た。
[合成例39]2-(トランス-4-(エチル(メチル)アミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物47]
[合成例33]の[ステップ4]において、2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンの代わりに、[合成例38]で合成された2-(トランス-4-(エチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物45]を使用したことを除き、[合成例33]の[ステップ4]と同様の反応を行って標題化合物(21mg)を得た。
[合成例40]9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物48]
[合成例7]の[ステップ1]で合成したt-ブチル-((トランス-4-(2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメート(616mg、1.48mmol)をアセトニトリル(7.5ml)に添加した後、N-ブロモスクシンイミド(316mg、1.77mmol)を添加した。反応液を常温で13時間撹拌した後、飽和重曹水を添加して中和し、エチルアセテートを用いて抽出した。抽出した有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、t-ブチル-((トランス-4-(9-ブロモ-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメート(550mg)を得た。
上記で合成されたt-ブチル-((トランス-4-(9-ブロモ-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)カルバメートを用いて、[合成例7]の[ステップ3]から[ステップ5]まで同様の反応を行って標題化合物(120mg)を得た。
[合成例41]9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体[化合物49、化合物50]
[合成例40]で合成された9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンを、以下の条件で各エナンチオマーを分離した。それぞれの異性体の絶対立体化学は測定されなかった。
カラム:ダイセル社chiralcell OZ-H、4.6X250mm、5μM
温度:35℃
流速:0.8ml/分
波長:270nM
溶出溶媒:n-ヘキサン:エタノール:ジエチルアミン=500:500:0.4(v/v%)
第1ピーク:14.0分-異性体A(99.9%ee)
第2ピーク:20.6分-異性体B(99.9%ee)
[合成例42]9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(トランス-4-(メチルアミノ)シクロヘキシル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物51]
[合成例40]において、t-ブチル-(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)カルバメートの代わりにt-ブチル(トランス-4-エチニルシクロヘキシル)(メチル)カルバメート[中間体11]を使用したことを除き、[合成例40]の[ステップ5]まで同様の反応を行って標題化合物(70mg)を得た。
[合成例43]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-ビニル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物52]
[合成例40]で合成した9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン(43mg、0.08mmol、[化合物48])と4,4,5,5-テトラメチル-2-ビニル-1,3,2-ジオキサボロラン(12mg、0.08mmol)、リン酸カリウム(41mg、0.19mmol)、および[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(1:1)(8mg、0.01mmol)を1,4-ジオキサン:水(8ml、4:1)混合液に順次添加し、アルゴンガス置換後、前記混合物を90℃で13時間還流した。反応液を常温に冷却した後、ジクロロメタンと水を添加し、有機層を抽出した。抽出した有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留した。得られた残留物を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(37mg)を得た。
[合成例44]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-9-エチニル-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物53]
ステップ1.6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-9-カルバルデヒドの製造
[合成例43]で合成した6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-ビニル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン(33mg、0.07mmol、[化合物52])をテトラヒドロフラン(0.6ml)および水(0.3ml)混合液に添加し、4%のオスミウムテトラオキシド(21ul、0.003mmol)と過ヨウ素酸ナトリウム(28mg、0.13mmol)を順次添加した。反応液を常温で13時間撹拌した後、不溶物を濾過して除去し、濾過液に飽和亜硝酸ナトリウムを添加し、ジクロロメタンで抽出した。抽出した有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留して標題化合物(26.7mg)を得た。
ステップ2.6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-9-エチニル-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物53]
上記の[ステップ1]で合成した6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-9-カルバルデヒド(26.8mg、0.05mmol)をメタノール(0.6ml)に添加し、炭酸カリウム(8.8mg、0.06mmol)とジメチル(1-ジアゾ-2-オキソプロピル)ホスホネート(12.3mg、0.06mmol)を順次添加した。反応液を常温で13時間撹拌し、飽和食塩水とジクロロメタンを添加して有機層を抽出した。抽出した有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留した。得られた残留物を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(10mg)を得た。
[合成例45]9-シクロプロピル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物54]
[合成例43]において、4,4,5,5-テトラメチル-2-ビニル-1,3,2-ジオキサボロランの代わりにシクロプロピルボロン酸を使用したことを除き、[合成例43]と同様の反応を行って標題化合物(12mg)を得た。
[合成例46]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(4-(モルホリノメチル)フェニル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物55]
[合成例43]において、4,4,5,5-テトラメチル-2-ビニル-1,3,2-ジオキサボロランの代わりに4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)モルホリンを使用したことを除き、[合成例43]と同様の反応を行って標題化合物(14mg)を得た。
[合成例47]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-フェニル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物56]
[合成例40]で合成した9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン(70mg、0.13mmol、[化合物48])、フェニルボロン酸(46mg、0.38mmol)、第三リン酸カリウム(80mg、0.38mmol)、Pd(dppf)Cl・CHCl(1:1)(21mg、0.03mmol)を1,4-ジオキサン/水(4:1、3.5mL)に溶かした後、アルゴンガスで置換した。反応液を80℃で18時間撹拌した後、常温に冷却し、セライト濾過した。生成された生成物をジクロロメタンを用いて抽出し、無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥した後、減圧蒸留した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(50mg)を得た。
[合成例48]9-(シクロペント-1-エン-1-イル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物57]
[合成例47]において、フェニルボロン酸の代わりに1-シクロペンテニルボロン酸を使用したことを除き、[合成例47]と同様の反応を行って標題化合物(100mg)を得た。
[合成例49]9-シクロペンチル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物58]
[合成例48]で合成した9-(シクロペント-1-エン-1-イル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン(75mg、0.14mmol)と10%のパラジウム/炭素(75mg)をエチルアセテート/メタノール(1:1、5mL)に溶かした後、水素バルーンを取り付けた。反応液を常温で18時間撹拌した後、セライト濾過して減圧蒸留した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(50mg)を得た。
[合成例50]9-(シクロヘキス-1-エン-1-イル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物59]
[合成例47]において、フェニルボロン酸の代わりに1-シクロへキセニルボロン酸を使用したことを除き、[合成例47]と同様の反応を行って標題化合物(80mg)を得た。
[合成例51]9-シクロヘキシル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物60]
[合成例49]において、9-(シクロペント-1-エン-1-イル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンの代わりに9-(シクロヘキス-1-エン-1-イル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物59]を使用したことを除き、[合成例49]と同様の反応を行って標題化合物(25mg)を得た。
[合成例52]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(プロプ-1-エン-2-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物61]
[合成例47]において、フェニルボロン酸の代わりに2-イソプロペニルボロン酸ピナコールエステルを使用したことを除き、[合成例47]と同様の反応を行って標題化合物(80mg)を得た。
[合成例53]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-9-イソプロピル-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物62]
[合成例49]において、9-(シクロペント-1-エン-1-イル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンの代わりに6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(プロプ-1-エン-2-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物61]を使用したことを除き、[合成例49]と同様の反応を行って標題化合物(27mg)を得た。
[合成例54]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-9-エチル-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物63]
[合成例49]において、9-(シクロペント-1-エン-1-イル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オンの代わりに6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-ビニル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物52]を使用したことを除き、[合成例49]と同様の反応を行って標題化合物(22mg)を得た。
[合成例55]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-9-(フラン-2-イル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物64]
[合成例47]において、フェニルボロン酸の代わりにフラン-2-ボロン酸を使用したことを除き、[合成例47]と同様の反応を行って標題化合物(27mg)を得た。
[合成例56]9-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物65]
[合成例47]において、フェニルボロン酸の代わりに3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-ボロランを使用したことを除き、[合成例47]と同様の反応を行って標題化合物(37mg)を得た。
[合成例57]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(ピリジン-3-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物66]
[合成例47]において、フェニルボロン酸の代わりにピリジン-3-イルボロン酸を使用したことを除き、[合成例47]と同様の反応を行って標題化合物(38mg)を得た。
[合成例58]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(チアゾール-5-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物67]
[合成例47]において、フェニルボロン酸の代わりに5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)チアゾールを使用したことを除き、[合成例47]と同様の反応を行って標題化合物(13mg)を得た。
[合成例59]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン[化合物68]
[合成例47]において、フェニルボロン酸の代わりに1-メチルピラゾール-4-ボロランを使用したことを除き、[合成例47]と同様の反応を行って標題化合物(36mg)を得た。
[合成例60]6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-9-カルボニトリル[化合物69]
[合成例40]で合成した9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン(50mg、0.09mmol、[化合物48])とトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(33mg、0.036mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(40mg、0.072mmol)、シアン化亜鉛(32mg、0.27mmol)、および亜鉛(5mg、0.072mmol)をジメチルアセトアミド(2ml)に順次添加し、アルゴンガス置換後、前記混合物を80℃で16時間還流した。反応液を常温に冷却した後、ジクロロメタンと水を添加し、有機層を抽出した。抽出した有機層は無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥し、減圧蒸留した。得られた残留物を塩基性シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(26mg)を得た。
実験例1:EZH1/EZH2メチルトランスフェラーゼの阻害活性評価
前記合成化合物のEZH1またはEZH2メチルトランスフェラーゼに対する阻害活性を測定した。実験はReaction Biology社に依頼して進行し、ラジオメトリックシンチレーション近接アッセイ(radiometric scintillation proximity assay)を用いてEZH1またはEZH2の活性を測定した。前記合成化合物のEZH1またはEZH2に対するIC50を測定するために、化合物またはDMSOに、2.3nmol/LのEZH1またはEZH2、1μmol/LのヒストンH3(21-44)-lys(biotin)、1.5μmol/LのS-アデニルメチオニン(SAM)、500nmol/LのH-SAMを反応緩衝液に交ぜ、室温で90分間反応させた。反応緩衝液は、50mmol/LのTris-HCl pH 8.0、50mmol/LのNaCl、1mmol/LのEDTA、1mmoL/LのDTT、1mmol/LのPMSF、1%のDMSOから構成されている。卜リクロロ酢酸を添加して反応を終了させ、PVTストレプトアビジン(streptavidin)がコーティングされたSPAビーズを入れた後、さらに1時間室温で反応させた。TopCount NXT plate readerを用いて基質ペプチドのメチレーション値を測定した。DMSOで処理したwellの平均値を100%、バックグラウンド平均値を0%に設定し、測定値をパーセント活性度に変換した後、GraphPad PRISM v6プログラムの「log(inhibitor) vs.normalized response-variable slope」分析法によりIC50値を導出した。
実験例2:細胞成長抑制試験
前記合成化合物に対して、血液癌細胞株に対する細胞成長抑制を確認するために、KARPAS 422、RPMI 8226、KMS-11、JeKo-1、MV-4-11、Mino、Pfeiffer、SU-DHL-4、RS4;11細胞株に対する評価を行った。Pfeiffer、SU-DHL-4細胞株はKYinno社に、RS4;11細胞株はShanghai Chempartner社に外部委託して試験し、残りのKasumi-1、MV-4-11、MM.1S、KMS-11、JeKo-1、Mino(ATCC)、RPMI 8226(KCLB)、KARPAS 422(ECACC)細胞株は購買後に行った。
培地にDMSO最終濃度0.1%以下または前記合成化合物のDMSO溶液を、下記[表5]に記載の濃度と処理時間となるように添加し、37℃、5%CO下で培養した。各培養細胞を6ウェルプレート若しくは48-96ウェルプレートに播種し、3日~4日間隔で継代若しくは培地交換を行ってから、合計7日~14日間継代培養した後、96ウェルプレートに播種した。効果測定3~5日前に96ウェルプレートに播種した後、播種当日に発光量(Tz)を測定した。Cell Titer-Glo Cell Viability Assay(Promega、G7573)を用いて、付属マニュアルに従って反応後、プレートリーダー機器Synergy NeoAlpha(Biotek)により発光量を測定した。播種日に測定した発光量(Tz)と、効果判定日に測定したDMSO処理群(C)と検体添加群(Ti)の発光量から、次の式に基づいて細胞増殖抑制率を算出した
[式]
[(Ti-Tz)/(C-Tz)]x100 for concentrations for which Ti≧Tz
[(Ti-Tz)/C]x100 for concentrations for which Ti<Tz。
実験例1および実験例2の結果は、下記[表6]と[表7]に示した。
実験例3:肝ミクロソームにおける代謝安定性試験
前記合成化合物の、肝内における代謝安定性を確認するために、5μMの試験物質と、1mg/mLのヒト、イヌ、ラット、マウスの肝ミクロソームを、NADPH regenerating system存在下で37℃に維持しながら1時間反応させた。1時間後に反応を終結させ、遠心分離により得られた上層液をHPLCにより分析した。分析結果得られたピーク値として、0分試験物質に対する、1時間反応された試験物質の値から、次の数式を用いて残存量(%)を計算した。
(1時間反応された試験物質のピーク値/0分試験物質のピーク値)X100=残存量(%)
実験例3の結果は、下記[表8]に示した。
NT:not tested;NA:not applicable
実験例4:マウス薬物動態試験(Pharmacokinetic)
EZH2抑制剤として、前記合成化合物のマウス(ICR、8週齢、雄性)で薬物動態試験を行った。
経口投与群は、試験前日から物質投与4時間後まで節食状態を維持した。試験物質の投与日には動物の重さを測定し、前記合成化合物を30mg/kg(10mL/kg)を基準として、選択された溶媒を用いて調製した。試験物質は単回経口投与し、所定の時間に一定量の血液を採り、血漿を分離してLC-MS/MS(Waters UPLC H-Class/Xevo TQ;Waters、USA)を用いて濃度分析を行った。各時間による血漿濃度の曲線から、Phoenix(登録商標)WinNonlin(Certara、USA)プログラムのノンコンパートメント解析(Non-compartment analysis)を用いてlinear-log trapezoidal summation公式により薬動学係数を算出した。実験例4の結果は下記[表9]に示した。
NC:not calculated
比較例
対照群Aは、N-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-5-(エチル(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)アミノ)-4-メチル-4’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-カルボキサミド(タゼメトスタット)であり、その合成は、国際特許出願WO2012/142504号の220頁の実施例番号44に記載されており、次のような構造を有する;
対照群Bは、(2R)-7-クロロ-2-[トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル]-N-[(4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル]-2,4-ジメチル-1,3-ベンゾジオキソール-5-カルボキサミド(バレメトスタット)であり、その合成は、国際特許出願WO2015/141616号の137頁の実施例番号35に記載されており、次のような構造を有する;
比較実験例:EZH1/EZH2メチルトランスフェラーゼの阻害活性および血液癌細胞株を用いた細胞成長抑制実験
比較例で説明された方法により合成された対照群A[N-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-5-(エチル(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)アミノ)-4-メチル-4’-(モルホリノメチル)-[1,1’-ビフェニル]-3-カルボキサミド(タゼメトスタット)]および対照群B[(2R)-7-クロロ-2-[トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル]-N-[(4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル]-2,4-ジメチル-1,3-ベンゾジオキソール-5-カルボキサミド(バレメトスタット)]に対して、前記実験例1および実験例2で説明された方法と同様の方法により、EZH1/EZH2メチルトランスフェラーゼの阻害活性および血液癌細胞株を用いた細胞成長抑制実験を行った。
その結果は、前記[表6]と[表7]に示した。
前記[表6]と[表7]に示されたように、本発明に係る化合物は比較対照群に比べて、EZH1および/またはEZH2に対する酵素阻害活性、およびそれに起因した血液癌細胞株に対する成長抑制活性に優れていることが分かる。
本発明は、新規なヘテロトリシクリック誘導体化合物およびその用途に関し、より詳細には、EZH1(Enhancer of zeste homolog 1)および/またはEZH2(Enhancer of zeste homolog 2)活性の阻害活性を有する、新規なヘテロトリシクリック誘導体化合物、その薬理学的に許容される塩、またはその化合物を含む医薬組成物に関する。

Claims (10)

  1. 下記化学式1のヘテロトリシクリック誘導体化合物、その薬学的に許容可能な塩、光学異性体、水和物、および溶媒和物から選択される化合物。
    [化学式1]
    (Rは、H、ハロゲン、シアノ、0~3個のハロゲン原子を含有するC1-6アルキル、0~3個のハロゲン原子を含有するC1-6アルコキシ、C3-6シクロアルキル、C1-6アルキルカルボニルC2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルケニル、アリール、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~3個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の芳香族ヘテロシクリル、またはN、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の、環内の一部に不飽和結合を含有するかまたは含有しない脂肪族ヘテロシクリルであり;
    前記C3-6シクロアルキル、アリール、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~3個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の芳香族ヘテロシクリル、またはN、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の、環内の一部に不飽和結合を含有するかまたは含有しない脂肪族ヘテロシクリルは、下記A群から独立して選択された1~3種で置換されるかまたは置換されず;
    Lは、結合、C1-6アルキレン、またはオキシC1-6アルキレンであり;
    は、4-ジメチルアミノシクロヘキシル、4-エチルアミノシクロヘキシル、4-ジエチルアミノ-シクロヘキシル、4-(ピペリジン-1-イル)-シクロヘキシル、4-(ピロリジン-1-イル)-シクロヘキシル、4-(2-ヒドロキシブタンアミド)-シクロヘキシル、4-アミノ-シクロヘキシル、シクロヘキシル、シクロペンチル、テトラヒドロピラン、4-4-ジメチルアミノフェニル、4-(ジメチルアミノ)ブチル、ジメチルイソオキサゾール、ピペリジン-4-イル、1-メチル-ピペリジン-4-イル、1-ヒドロキシブタノイル-ピペリジン-4-イル、1-トリフルオロエチル-ペリジン-4-イル、1-メチルインドール-5-イル、4-メトキシ-シクロヘキシル、3-ジメチルアミノ-シクロペンチル、又は、3-ジメチルアミノ-シクロブチルであり
    は、C1-6アルキルであり;
    は、H、ハロゲン、または0~3個のハロゲン原子を含有するC1-6アルキルであり;
    は、C1-6アルキル、またはC1-6アルコキシであり;
    は、C1-6アルキルであり;
    A群は、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の脂肪族ヘテロシクリルであって、ここで、前記C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、および5~6員の脂肪族ヘテロシクリルは、下記B群から独立して選択された1~3種で置換されるかまたは置換されず;
    B群は、ハロゲン、C1-6アルキル、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の脂肪族ヘテロシクリルである。)
  2. が、H、ハロゲン、0~3個のハロゲン原子を含有するC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C3-6シクロアルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルケニル、アリール、N、O、およびSからなる群から独立して選択される1~3個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の芳香族ヘテロシクリル、またはN、O、およびSからなる群から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を環内に含有する5~6員の、環内の一部に不飽和結合を含有するかまたは含有しない脂肪族ヘテロシクリルである、請求項1に記載の化合物。
  3. が、H、ハロゲン、メチル、エチル、ニトリル、メトキシ、エトキシ、シクロプロピル、ビニル、アセチレニル、フェニル、イソプロペニル、イソプロピル、シクロペンテニル、シクロペンチル、シクロヘキセニル、シクロヘキシル、フラニル、ピリジン、ピラゾリル、ジヒドロピラニル、またはチアゾリルである、請求項2に記載の化合物。
  4. Lが結合であり;
    が、H、ハロゲン、またはメチルであり;及び、
    、RとRがメチルである、請求項1に記載の化合物。
  5. 前記化学式1の化合物は、下記化合物からなる群から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の化合物。
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2-メチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,9-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    4-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,9-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    4-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,9-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体A;
    4-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,9-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体B;
    4,9-ジクロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2-メチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体A;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体B;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(シス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-6-((6-メチル-2-オキソ-4-プロピル-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(エチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-2-(トランス-4-(ジエチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(トランス-4-(ピペリジン-1-イル)シクロヘキシル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(トランス-4-(ピロリジン-1-イル)シクロヘキシル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    (2S)-N-(トランス-4-(9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-2-イル)シクロヘキシル)-2-ヒドロキシブタンアミド;
    2-((トランス-4-アミノシクロヘキシル)メチル)-9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-((トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-2-シクロヘキシル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-2-シクロペンチル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(4-(ジメチルアミノ)フェニル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(4-(ジメチルアミノ)ブチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(3,5-(ジメチルイソキサゾール-4-イル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(ピペリジン-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(1-メチルピペリジン-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(1-((R)-2-ヒドロキシブタノイル)ピペリジン-4-イル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(1-(2,2,2-トリフロロエチル)ピペリジン-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(1-メチル-1H-インドール-5-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-メトキシシクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(トランス-4-(メチルアミノ)シクロヘキシル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-3-(ジメチルアミノ)シクロブチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(シス-3-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-クロロ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(シス-3-(ジメチルアミノ)シクロペンチル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    2-(トランス-4-アミノシクロヘキシル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体A;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体B;
    2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4,9-トリメチル-6-((6-メチル-2-オキソ-4-プロピル-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    2-シクロヘキシル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    2-(トランス-4-(エチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    2-(トランス-4-(ジエチルアミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    2-(トランス-4-(エチル(メチル)アミノ)シクロヘキシル)-6-((4-メトキシ-6-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4,9-トリメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体A;
    9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン異性体B;
    9-ブロモ-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2,4-ジメチル-2-(トランス-4-(メチルアミノ)シクロヘキシル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-ビニル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-9-エチニル-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-シクロプロピル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(4-(モルホリノメチル)フェニル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン。
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-フェニル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-(シクロペント-1-エン-1-イル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-シクロペンチル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-(シクロヘキス-1-エン-1-イル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-シクロヘキシル-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(プロプ-1-エン-2-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-9-イソプロピル-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-9-エチル-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-9-(フラン-2-イル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    9-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(ピリジン-3-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(チアゾール-5-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-9-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-7,8-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-5(6H)-オン;および
    6-((4,6-ジメチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-3-イル)メチル)-2-(トランス-4-(ジメチルアミノ)シクロヘキシル)-2,4-ジメチル-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-g]イソキノリン-9-カルボニトリル;
  6. 請求項1から5の何れか一項に記載の化合物、またはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含む、医薬組成物。
  7. 前記医薬組成物は、EZH1(Enhancer of zeste homolog 1)および/またはEZH2(Enhancer of zeste homolog 2)酵素活性を阻害することで治療可能な癌または腫瘍を治療するための用途である、請求項6に記載の医薬組成物。
  8. 請求項6に記載の医薬組成物を含む医薬製剤。
  9. 前記医薬製剤が、錠剤、丸剤、散剤、カプセル剤、シロップ、またはエマルション形態であることを特徴とする、請求項8に記載の医薬製剤。
  10. 前記医薬製剤は、薬学的に許容可能な担体、補強剤、および賦形剤からなる群から選択された1種以上をさらに含むことを特徴とする、請求項8に記載の医薬製剤。
JP2021548205A 2019-02-19 2020-02-19 新規なヘテロトリシクリック誘導体化合物およびその用途 Active JP7358491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2019-0019544 2019-02-19
KR1020190019544A KR102689665B1 (ko) 2019-02-19 2019-02-19 신규한 헤테로트리시클릭 유도체 화합물 및 이의 용도
PCT/KR2020/002427 WO2020171606A1 (ko) 2019-02-19 2020-02-19 신규한 헤테로트리시클릭 유도체 화합물 및 이의 용도

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022522648A JP2022522648A (ja) 2022-04-20
JP7358491B2 true JP7358491B2 (ja) 2023-10-10

Family

ID=72144293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021548205A Active JP7358491B2 (ja) 2019-02-19 2020-02-19 新規なヘテロトリシクリック誘導体化合物およびその用途

Country Status (17)

Country Link
US (1) US20220135582A1 (ja)
EP (1) EP3929199A4 (ja)
JP (1) JP7358491B2 (ja)
KR (1) KR102689665B1 (ja)
CN (1) CN113423710B (ja)
AU (1) AU2020226042B2 (ja)
BR (1) BR112021016448A2 (ja)
CA (1) CA3130456C (ja)
CL (1) CL2021002165A1 (ja)
EA (1) EA202191991A1 (ja)
IL (1) IL285604A (ja)
MX (1) MX2021009854A (ja)
PE (1) PE20211703A1 (ja)
SG (1) SG11202108940RA (ja)
TW (1) TWI829869B (ja)
WO (1) WO2020171606A1 (ja)
ZA (1) ZA202105970B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3100977A1 (en) 2018-05-21 2019-11-28 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof
AU2021203261B1 (en) * 2020-08-13 2021-09-23 Hanmi Pharmaceutical Co., Ltd. Novel dioxoloisoquinolinone derivatives and use thereof
KR102386403B1 (ko) * 2020-08-13 2022-04-15 한미약품 주식회사 신규한 디옥솔로이소퀴놀린온 유도체 화합물 및 이의 용도
CN116457348A (zh) * 2021-02-26 2023-07-18 南京药石科技股份有限公司 新型ezh2抑制剂及其用途
WO2023217018A1 (zh) * 2022-05-07 2023-11-16 贝达药业股份有限公司 Ezh2抑制剂及其在医药上的应用
WO2023232025A1 (en) * 2022-05-31 2023-12-07 Hutchmed Limited Tricyclic compounds and uses thereof
TW202415655A (zh) 2022-06-13 2024-04-16 美商樹線生物科學公司 1,8—萘啶—2—酮異雙功能bcl6降解劑
WO2023244918A1 (en) 2022-06-13 2023-12-21 Treeline Biosciences, Inc. Quinolone bcl6 bifunctional degraders
WO2024038115A1 (en) 2022-08-17 2024-02-22 Morphosys Ag Therapy comprising anti-cd19 antibody and ezh2 modulators
CN115974856B (zh) * 2022-12-28 2023-08-11 北京康立生医药技术开发有限公司 一种治疗成人t细胞白血病淋巴瘤药物伐美妥司他的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015141616A1 (ja) 2014-03-17 2015-09-24 第一三共株式会社 1,3-ベンゾジオキソール誘導体
WO2015193768A1 (en) 2014-06-17 2015-12-23 Pfizer Inc. Aryl fused lactams as ezh2 modulators
JP2016507497A (ja) 2012-12-21 2016-03-10 ファイザー・インク アリールおよびヘテロアリール縮合ラクタム
JP2017519013A (ja) 2014-06-17 2017-07-13 ファイザー・インク 置換ジヒドロイソキノリノン化合物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JO3438B1 (ar) 2011-04-13 2019-10-20 Epizyme Inc مركبات بنزين مستبدلة بأريل أو أريل غير متجانس
WO2013067302A1 (en) * 2011-11-04 2013-05-10 Glaxosmithkline Intellectual Property (No. 2) Limited Method of treatment
WO2015077194A1 (en) * 2013-11-22 2015-05-28 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of lysine methyl transferase
US10308638B2 (en) 2015-03-25 2019-06-04 The Regents Of The University Of California Selective alpha-7 nicotinic receptor agonists and methods for making and using them
CA3100977A1 (en) * 2018-05-21 2019-11-28 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof
AU2021203261B1 (en) * 2020-08-13 2021-09-23 Hanmi Pharmaceutical Co., Ltd. Novel dioxoloisoquinolinone derivatives and use thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016507497A (ja) 2012-12-21 2016-03-10 ファイザー・インク アリールおよびヘテロアリール縮合ラクタム
WO2015141616A1 (ja) 2014-03-17 2015-09-24 第一三共株式会社 1,3-ベンゾジオキソール誘導体
WO2015193768A1 (en) 2014-06-17 2015-12-23 Pfizer Inc. Aryl fused lactams as ezh2 modulators
JP2017519013A (ja) 2014-06-17 2017-07-13 ファイザー・インク 置換ジヒドロイソキノリノン化合物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Journal of Medicinal Chemistry,2016年,Vol.59,pp.8306-8325

Also Published As

Publication number Publication date
PE20211703A1 (es) 2021-09-01
EA202191991A1 (ru) 2021-12-10
CA3130456A1 (en) 2020-08-27
IL285604A (en) 2021-09-30
KR102689665B1 (ko) 2024-07-31
AU2020226042A1 (en) 2021-09-09
JP2022522648A (ja) 2022-04-20
US20220135582A1 (en) 2022-05-05
CN113423710A (zh) 2021-09-21
KR20200101219A (ko) 2020-08-27
AU2020226042B2 (en) 2022-07-14
MX2021009854A (es) 2021-09-28
TW202045512A (zh) 2020-12-16
WO2020171606A1 (ko) 2020-08-27
CA3130456C (en) 2023-10-03
CL2021002165A1 (es) 2022-04-22
SG11202108940RA (en) 2021-09-29
BR112021016448A2 (pt) 2021-11-09
ZA202105970B (en) 2023-05-31
CN113423710B (zh) 2024-06-14
EP3929199A1 (en) 2021-12-29
TWI829869B (zh) 2024-01-21
EP3929199A4 (en) 2022-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7358491B2 (ja) 新規なヘテロトリシクリック誘導体化合物およびその用途
CN114394966B (zh) 吡啶并嘧啶酮cdk2/4/6抑制剂
ES2939609T3 (es) Compuesto de bifenilo o sal del mismo
CA3204823A1 (en) Prmts inhibitors
JP6035423B2 (ja) 新規な縮合ピリミジン化合物又はその塩
CN111909181B (zh) 一类泛素化特异性蛋白酶抑制剂及其制备方法与应用
EP2225247A1 (en) 2-fluoropyrazolo[1,5-a]pyrimidines as protein kinase inhibitors
JP2021515767A (ja) Erk5阻害剤の同定及び使用
KR20220059496A (ko) 키나제 억제제로서 3,5-이치환된 피라졸 화합물 및 이의 용도
KR102386403B1 (ko) 신규한 디옥솔로이소퀴놀린온 유도체 화합물 및 이의 용도
US10538528B2 (en) 5H-pyrrolo[2,3-D]pyrimidin-6(7H)-one derivative
CN111836819A (zh) 一种含有芳胺基取代的吡咯并嘧啶类化合物、制备方法及其应用
JP7387907B2 (ja) 新規なジオキソロイソキノリノン誘導体化合物及びその用途{novel dioxoloisoquinolinone derivatives and use thereof}
CN113768935B (zh) 免疫疾病的预防剂和/或治疗剂
JP5303454B2 (ja) キナーゼ阻害薬として有用な1h−フロ[3,2−c]ピラゾール化合物
EA044852B1 (ru) Новые производные гетеротрициклического соединения и их применение
EA047420B1 (ru) Новые производные диоксолоизохинолинона и их применение
WO2006109867A1 (ja) ピラゾロ[1,5-a]ピリジン誘導体またはその医学上許容される塩
CN117120447A (zh) 环状化合物和其使用方法
CN118344363A (zh) 三环并环衍生物及其用途
JP2022548618A (ja) Mll1阻害剤及び抗癌剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7358491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150