JP7351693B2 - 吸収性物品 - Google Patents
吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7351693B2 JP7351693B2 JP2019175778A JP2019175778A JP7351693B2 JP 7351693 B2 JP7351693 B2 JP 7351693B2 JP 2019175778 A JP2019175778 A JP 2019175778A JP 2019175778 A JP2019175778 A JP 2019175778A JP 7351693 B2 JP7351693 B2 JP 7351693B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- absorbent body
- sheet
- skin side
- compressed
- top sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
前記表面シートに、肌側に膨出する多数の凸部が平面視で正格子状又は菱格子状に形成され、
前記凸部以外の領域に、前記表面シート及びセカンドシートを厚み方向に貫通する開孔部が形成されるとともに、前記開孔部に連通して、前記吸収体を厚み方向に貫通する吸収体貫通部又は前記吸収体の肌側面を非肌側に窪ませた吸収体凹部が形成され、
前記開孔部から所定の距離をあけた前記凸部以外の領域に、前記表面シート、セカンドシート及び吸収体を一体的に圧搾した圧搾部が前記表面シートの肌側面及び前記吸収体の非肌側面の両方を窪ませた形状で設けられており、
前記表面シートの肌面側からの圧搾部の平面形状は円形又は長円形とし、前記吸収体の非肌側面からの圧搾部の平面形状は前記凸部以外の領域に連続して延びる格子状の圧搾部としたことを特徴とする吸収性物品が提供される。
本発明に係る生理用ナプキン1は、図1~図3に示されるように、非肌側に配置されたポリエチレンシートなどからなる不透液性の裏面シート2と、肌側に配置されるとともに、経血やおりものなど(以下、まとめて体液ともいう。)を速やかに透過させる透液性の表面シート3と、これら両シート2,3間に介装された綿状パルプまたは合成パルプなどからなる吸収体4と、前記表面シート3と吸収体4との間であって前記表面シート3の非肌側に隣接し、前記表面シート3とほぼ同形状の親水性の不織布などからなるセカンドシート6と、肌当接面側の両側部に長手方向のほぼ全長に亘って設けられたサイドシート7、7とを備え、かつ前記吸収体4の周囲においては、その上下端縁部では前記裏面シート2と表面シート3との外縁部がホットメルトなどの接着剤やヒートシール、超音波シール等の接合手段によって接合されるとともに、その両側縁部では吸収体4よりも側方に延出している前記裏面シート2と前記サイドシート7とがホットメルトなどの接着剤やヒートシール、超音波シール等の接合手段によって接合された前記吸収体4が介在しないフラップ部が形成されたものである。なお、前記吸収体4の形状保持および拡散性向上のために、前記吸収体4をクレープ紙又は不織布などからなる被包シートで囲繞してもよい。
前記裏面シート2は、ポリエチレン等の少なくとも遮水性を有するシート材が用いられるが、蒸れ防止の観点から透湿性を有するものを用いるのが望ましい。この遮水・透湿性シート材としては、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂中に無機充填剤を溶融混練してシートを成形した後、一軸または二軸方向に延伸することにより得られる微多孔性シートが好適に用いられる。前記裏面シート2の非肌側面(外面)にはナプキン長手方向に沿って1または複数条の粘着剤層(図示せず)が形成され、身体への装着時に生理用ナプキン1を下着に固定するようになっている。前記裏面シート2としては、プラスチックフィルムと不織布とを積層させたポリラミ不織布を用いてもよい。
本生理用ナプキン1では、図2~図4に示されるように、前記表面シート3に、肌側に膨出する多数の凸部10、10…が形成されている。前記凸部10は内部が空洞であり、前記凸部10において表面シート3とセカンドシート6との間に空間部が形成されるようになっている。前記凸部10…以外の領域は、ほぼ平坦に形成され、前記凸部10と比較して相対的に窪んだ領域となっており、この領域の非肌側面が下層側に隣接するセカンドシート6に接している。
上記形態例では、前記凸部10が、生理用ナプキン1の斜め方向に整列した菱格子状に配置されていたが、生理用ナプキン1の長手方向及び幅方向に整列した正格子状に配置してもよい。
Claims (4)
- 吸収体と、前記吸収体の肌当接面側を覆う透液性の表面シートと、前記吸収体と表面シートとの間に配設された透液性のセカンドシートとを備え、
前記表面シートに、肌側に膨出する多数の凸部が平面視で正格子状又は菱格子状に形成され、
前記凸部以外の領域に、前記表面シート及びセカンドシートを厚み方向に貫通する開孔部が形成されるとともに、前記開孔部に連通して、前記吸収体を厚み方向に貫通する吸収体貫通部又は前記吸収体の肌側面を非肌側に窪ませた吸収体凹部が形成され、
前記開孔部から所定の距離をあけた前記凸部以外の領域に、前記表面シート、セカンドシート及び吸収体を一体的に圧搾した圧搾部が前記表面シートの肌側面及び前記吸収体の非肌側面の両方を窪ませた形状で設けられており、
前記表面シートの肌面側からの圧搾部の平面形状は円形又は長円形とし、前記吸収体の非肌側面からの圧搾部の平面形状は前記凸部以外の領域に連続して延びる格子状の圧搾部としたことを特徴とする吸収性物品。 - 前記圧搾部の底部が前記吸収体の厚みの範囲内に位置している請求項1記載の吸収性物品。
- 前記開孔部と圧搾部との離隔距離は、1~5mmである請求項1、2いずれかに記載の吸収性物品。
- 平面視で、隣り合う4つの前記凸部で囲まれた中央部に前記開孔部が配置されるとともに、前記開孔部の周囲であって隣り合う前記凸部の間にそれぞれ前記表面シートの肌面側からの圧搾部が配置されている請求項1~3いずれかに記載の吸収性物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019175778A JP7351693B2 (ja) | 2019-09-26 | 2019-09-26 | 吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019175778A JP7351693B2 (ja) | 2019-09-26 | 2019-09-26 | 吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021049273A JP2021049273A (ja) | 2021-04-01 |
JP7351693B2 true JP7351693B2 (ja) | 2023-09-27 |
Family
ID=75155067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019175778A Active JP7351693B2 (ja) | 2019-09-26 | 2019-09-26 | 吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7351693B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008136564A (ja) | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Daio Paper Corp | 吸収性物品 |
JP2013078375A (ja) | 2011-09-30 | 2013-05-02 | Unicharm Corp | 吸収性物品 |
JP2016154792A (ja) | 2015-02-26 | 2016-09-01 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP2017038925A (ja) | 2015-08-17 | 2017-02-23 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
-
2019
- 2019-09-26 JP JP2019175778A patent/JP7351693B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008136564A (ja) | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Daio Paper Corp | 吸収性物品 |
JP2013078375A (ja) | 2011-09-30 | 2013-05-02 | Unicharm Corp | 吸収性物品 |
JP2016154792A (ja) | 2015-02-26 | 2016-09-01 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP2017038925A (ja) | 2015-08-17 | 2017-02-23 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021049273A (ja) | 2021-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100971193B1 (ko) | 흡수체 및 상기 흡수체를 이용한 흡수성 물품 | |
US20050148971A1 (en) | Elongated absorbent article | |
JP6203907B1 (ja) | 吸収性物品 | |
EP3156018B1 (en) | Absorbing article | |
KR102592392B1 (ko) | 흡수성 물품 | |
AU2005339200A1 (en) | Absorbent product | |
JP2016174741A (ja) | 吸収性物品 | |
JP7157532B2 (ja) | 吸収性物品 | |
EP3831351B1 (en) | Absorbent article | |
CN111031985A (zh) | 吸收性物品 | |
KR102593672B1 (ko) | 흡수성 물품 | |
JP4152760B2 (ja) | 吸収性物品およびその製造方法 | |
JP6028054B2 (ja) | 吸収性物品 | |
CN108697564B (zh) | 吸收性物品 | |
JP6203891B1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2017153768A5 (ja) | ||
JP7351693B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7361556B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7109942B2 (ja) | 吸収性物品 | |
EP3854362A1 (en) | Absorbent article | |
JP7351689B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6694734B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7209600B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7157594B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6872751B2 (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7351693 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |