JP7346785B2 - ディスク型ヒューズ - Google Patents
ディスク型ヒューズ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7346785B2 JP7346785B2 JP2019115676A JP2019115676A JP7346785B2 JP 7346785 B2 JP7346785 B2 JP 7346785B2 JP 2019115676 A JP2019115676 A JP 2019115676A JP 2019115676 A JP2019115676 A JP 2019115676A JP 7346785 B2 JP7346785 B2 JP 7346785B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- substrate
- fusible
- inner edge
- disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/04—Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
- H01H85/05—Component parts thereof
- H01H85/055—Fusible members
- H01H85/08—Fusible members characterised by the shape or form of the fusible member
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H69/00—Apparatus or processes for the manufacture of emergency protective devices
- H01H69/02—Manufacture of fuses
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/0241—Structural association of a fuse and another component or apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/04—Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
- H01H85/041—Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges characterised by the type
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/04—Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
- H01H85/05—Component parts thereof
- H01H85/055—Fusible members
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/04—Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
- H01H85/05—Component parts thereof
- H01H85/143—Electrical contacts; Fastening fusible members to such contacts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/20—Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/572—Means for preventing undesired use or discharge
- H01M50/574—Devices or arrangements for the interruption of current
- H01M50/581—Devices or arrangements for the interruption of current in response to temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/572—Means for preventing undesired use or discharge
- H01M50/574—Devices or arrangements for the interruption of current
- H01M50/583—Devices or arrangements for the interruption of current in response to current, e.g. fuses
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/0241—Structural association of a fuse and another component or apparatus
- H01H2085/025—Structural association with a binding post of a storage battery
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2200/00—Safety devices for primary or secondary batteries
- H01M2200/10—Temperature sensitive devices
- H01M2200/103—Fuse
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2220/00—Batteries for particular applications
- H01M2220/30—Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Fuses (AREA)
Description
(項目1)
ビアを有する電気絶縁性の基板であって、前記ビアは前記基板を貫いて形成され、前記基板の第1の表面と第2の表面との間に延在する、電気絶縁性の基板と、
前記基板の前記第1の表面上に配置される導電性の第1の端子と、
前記基板の前記第2の表面上に配置される導電性の第2の端子であって、前記第2の端子は、前記第2の端子において貫通孔を画定している内縁を有する外側部分を含み、また、前記第2の端子は前記内縁から延在する可溶部をさらに含み、前記可溶部は接続パッドで終端する可溶体を含む、第2の端子とを備え、
前記基板は、前記第1の端子と前記第2の端子との間に電気絶縁性のバリアをもたらし、前記ビアは、前記第1の端子と前記接続パッドとの間に電気的接続をもたらしている、
ディスク型ヒューズ。
(項目2)
前記第2の端子上に配置され、かつ前記可溶体を被覆している電気絶縁性のコンフォーマルコーティングをさらに備える、項目1に記載のディスク型ヒューズ。
(項目3)
前記可溶部は前記外側部分と同一平面上にある、項目1または2に記載のディスク型ヒューズ。
(項目4)
前記基板、前記第1の端子、および前記第2の端子は環状である、項目1から3のいずれか一項に記載のディスク型ヒューズ。
(項目5)
前記基板、前記第1の端子、および前記第2の端子は同軸であり、前記第1の端子および前記第2の端子の直径は前記基板の直径よりも小さい、項目4に記載のディスク型ヒューズ。
(項目6)
前記接続パッドは環状であり、前記ビアおよび前記接続パッドは導電性材料で少なくとも部分的に充填されている、項目1から5のいずれか一項に記載のディスク型ヒューズ。
(項目7)
前記可溶体は第1の金属で形成されており、前記ディスク型ヒューズは、第2の金属で形成され、前記可溶体上に配置されるスポットをさらに有し、前記第2の金属の融点は、前記第1の金属の融点よりも低い、項目1から6のいずれか一項に記載のディスク型ヒューズ。
(項目8)
前記可溶部は第1の可溶部であり、前記ディスク型ヒューズは、前記外側部分の前記内縁から延在する第2の可溶部をさらに有する、項目1から7のいずれか一項に記載のディスク型ヒューズ。
(項目9)
前記可溶部は第1の可溶部であり、前記第1の端子は、前記第1の端子において貫通孔を画定している内縁を有する外側部分を含み、前記ディスク型ヒューズは、前記第1の端子の前記外側部分の前記内縁から延在する第2の可溶部をさらに有する、項目1から8のいずれか一項に記載のディスク型ヒューズ。
(項目10)
前記第2の端子は環状であり、前記可溶体は、前記外側部分の前記内縁に沿って延在し、前記外側部分の前記内縁から半径方向に離間している曲線形状を含む、項目1から9のいずれか一項に記載のディスク型ヒューズ。
(項目11)
ビアを有する環状の電気絶縁性の基板であって、前記ビアは前記基板を貫いて形成され、前記基板の第1の表面と第2の表面との間に延在する、環状の電気絶縁性の基板と、
前記基板の前記第1の表面上に配置される環状の導電性の第1の端子であって、前記第1の端子は前記基板と同軸であり、前記第1の端子の直径は前記基板の直径よりも小さい、第1の端子と、
前記基板の前記第2の表面上に配置される導電性の第2の端子であって、前記第2の端子は前記基板と同軸であり、前記第2の端子の直径は前記基板の直径よりも小さく、前記第2の端子は、前記第2の端子において貫通孔を画定している内縁を有する環状の外側部分を含み、また、前記第2の端子は前記内縁から延在する第1および第2の可溶部をさらに含み、前記第1および第2の可溶部はそれぞれ前記外側部分と同一平面上にあり、かつ接続パッドで終端する可溶体を含む、第2の端子と、
前記第2の端子上に配置され、かつ前記第1および第2の可溶部の前記可溶体を被覆している、環状の電気絶縁性のコンフォーマルコーティングとを備え、
前記基板は、前記第1の端子と前記第2の端子との間に電気絶縁性のバリアをもたらし、前記ビアは、前記第1の端子と前記接続パッドとの間に電気的接続をもたらしている、
ディスク型ヒューズ。
(項目12)
ビアを有する電気絶縁性の基板を設ける段階であって、前記ビアは前記基板を貫いて形成され、前記基板の第1の表面と第2の表面との間に延在する、段階と、
前記基板の前記第1の表面上に導電性の第1の端子を配置する段階と、
前記基板の前記第2の表面上に導電性の第2の端子を配置する段階であって、前記第2の端子は、前記第2の端子において貫通孔を画定している内縁を有する外側部分を含み、また、前記第2の端子は前記内縁から延在する可溶部をさらに含み、前記可溶部は接続パッドで終端する可溶体を含む、段階と
を備え、
前記基板は、前記第1の端子と前記第2の端子との間に電気絶縁性のバリアをもたらし、前記ビアは、前記第1の端子と前記接続パッドとの間に電気的接続をもたらしている、
ディスク型ヒューズを形成する方法。
(項目13)
前記可溶体を被覆する電気絶縁性のコンフォーマルコーティングを前記第2の端子上に配置する段階をさらに備える、項目12に記載の方法。
(項目14)
前記接続パッドは環状であり、前記方法は、前記ビアおよび前記接続パッドを導電性材料で少なくとも部分的に充填する段階をさらに備える、項目12または13に記載の方法。
(項目15)
前記基板の前記第2の表面上に前記第2の端子を配置する段階は、前記基板の前記第2の表面上に導電性材料を積層し、前記導電性材料をエッチングして、前記外側部分および前記可溶部を画定する段階を含む、項目12から14のいずれか一項に記載の方法。
(項目16)
前記可溶体は第1の金属で形成されており、前記方法は、第2の金属で形成されるスポットを前記可溶体上に配置する段階をさらに備え、前記第2の金属の融点は、前記第1の金属の融点よりも低い、項目12から15のいずれか一項に記載の方法。
(項目17)
前記可溶部は第1の可溶部であり、前記方法は、前記外側部分の前記内縁から延在する第2の可溶部を形成する段階をさらに備える、項目12から16のいずれか一項に記載の方法。
(項目18)
前記可溶部は前記外側部分と同一平面上にある、項目12から17のいずれか一項に記載の方法。
(項目19)
前記第2の端子は環状であり、前記可溶体は、前記外側部分の前記内縁に沿って延在し、前記外側部分の前記内縁から半径方向に離間している曲線形状を含む、項目12から18のいずれか一項に記載の方法。
(項目20)
前記基板、前記第1の端子、および前記第2の端子は環状であり、また互いに同軸であり、前記第1の端子および前記第2の端子の直径は前記基板の直径よりも小さい、項目12から19のいずれか一項に記載の方法。
Claims (18)
- ビアを有する電気絶縁性の基板であって、前記ビアは前記基板を貫いて形成され、前記基板の第1の表面と第2の表面との間に延在する、電気絶縁性の基板と、
前記基板の前記第1の表面上に配置される導電性の第1の端子と、
前記基板の前記第2の表面上に配置される導電性の第2の端子であって、前記第2の端子は、前記第2の端子において貫通孔を画定している内縁を有する外側部分を含み、また、前記第2の端子は前記内縁から延在する可溶部をさらに含み、前記可溶部は接続パッドで終端する可溶体を含む、第2の端子とを備え、
前記基板は、前記第1の端子と前記第2の端子との間に電気絶縁性のバリアをもたらし、前記ビアは、前記第1の端子と前記接続パッドとの間に電気的接続をもたらしている、
ディスク型ヒューズであって、
前記可溶部は第1の可溶部であり、前記第1の端子は、前記第1の端子において貫通孔を画定している内縁を有する外側部分を含み、前記ディスク型ヒューズは、前記第1の端子の前記外側部分の前記内縁から延在する第2の可溶部をさらに有する、
ディスク型ヒューズ。 - 前記第2の端子上に配置され、かつ前記可溶体を被覆している電気絶縁性のコンフォーマルコーティングをさらに備える、請求項1に記載のディスク型ヒューズ。
- 前記可溶部は前記外側部分と同一平面上にある、請求項1または2に記載のディスク型ヒューズ。
- 前記基板、前記第1の端子、および前記第2の端子は環状である、請求項1から3のいずれか一項に記載のディスク型ヒューズ。
- 前記基板、前記第1の端子、および前記第2の端子は同軸であり、前記第1の端子および前記第2の端子の直径は前記基板の直径よりも小さい、請求項4に記載のディスク型ヒューズ。
- 前記接続パッドは環状であり、前記ビアおよび前記接続パッドは導電性材料で少なくとも部分的に充填されている、請求項1から5のいずれか一項に記載のディスク型ヒューズ。
- 前記可溶体は第1の金属で形成されており、前記ディスク型ヒューズは、第2の金属で形成され、前記可溶体上に配置されるスポットをさらに有し、前記第2の金属の融点は、前記第1の金属の融点よりも低い、請求項1から6のいずれか一項に記載のディスク型ヒューズ。
- 前記可溶部は第1の可溶部であり、前記ディスク型ヒューズは、前記外側部分の前記内縁から延在する第2の可溶部をさらに有する、請求項1から7のいずれか一項に記載のディスク型ヒューズ。
- 前記第2の端子は環状であり、前記可溶体は、前記外側部分の前記内縁に沿って延在し、前記外側部分の前記内縁から半径方向に離間している曲線形状を含む、請求項1から8のいずれか一項に記載のディスク型ヒューズ。
- ビアを有する電気絶縁性の基板であって、前記ビアは前記基板を貫いて形成され、前記基板の第1の表面と第2の表面との間に延在する、電気絶縁性の基板と、
前記基板の前記第1の表面上に配置される導電性の第1の端子と、
前記基板の前記第2の表面上に配置される導電性の第2の端子であって、前記第2の端子は、前記第2の端子において貫通孔を画定している内縁を有する外側部分を含み、また、前記第2の端子は前記内縁から延在する可溶部をさらに含み、前記可溶部は接続パッドで終端する可溶体を含む、第2の端子とを備え、
前記基板は、前記第1の端子と前記第2の端子との間に電気絶縁性のバリアをもたらし、前記ビアは、前記第1の端子と前記接続パッドとの間に電気的接続をもたらしており、
前記第2の端子は環状であり、前記可溶体は、前記外側部分の前記内縁に沿って延在し、前記外側部分の前記内縁から半径方向に離間している曲線形状を含む、
ディスク型ヒューズ。 - ビアを有する電気絶縁性の基板を設ける段階であって、前記ビアは前記基板を貫いて形成され、前記基板の第1の表面と第2の表面との間に延在する、段階と、
前記基板の前記第1の表面上に導電性の第1の端子を配置する段階と、
前記基板の前記第2の表面上に導電性の第2の端子を配置する段階であって、前記第2の端子は、前記第2の端子において貫通孔を画定している内縁を有する外側部分を含み、また、前記第2の端子は前記内縁から延在する可溶部をさらに含み、前記可溶部は接続パッドで終端する可溶体を含む、段階と
を備え、
前記基板は、前記第1の端子と前記第2の端子との間に電気絶縁性のバリアをもたらし、前記ビアは、前記第1の端子と前記接続パッドとの間に電気的接続をもたらしており、
前記第2の端子は環状であり、前記可溶体は、前記外側部分の前記内縁に沿って延在し、前記外側部分の前記内縁から半径方向に離間している曲線形状を含む、
ディスク型ヒューズを形成する方法。 - 前記可溶体を被覆する電気絶縁性のコンフォーマルコーティングを前記第2の端子上に配置する段階をさらに備える、請求項11に記載の方法。
- 前記接続パッドは環状であり、前記方法は、前記ビアおよび前記接続パッドを導電性材料で少なくとも部分的に充填する段階をさらに備える、請求項11または12に記載の方法。
- 前記基板の前記第2の表面上に前記第2の端子を配置する段階は、前記基板の前記第2の表面上に導電性材料を積層し、前記導電性材料をエッチングして、前記外側部分および前記可溶部を画定する段階を含む、請求項11から13のいずれか一項に記載の方法。
- 前記可溶体は第1の金属で形成されており、前記方法は、第2の金属で形成されるスポットを前記可溶体上に配置する段階をさらに備え、前記第2の金属の融点は、前記第1の金属の融点よりも低い、請求項11から14のいずれか一項に記載の方法。
- 前記可溶部は第1の可溶部であり、前記方法は、前記外側部分の前記内縁から延在する第2の可溶部を形成する段階をさらに備える、請求項11から15のいずれか一項に記載の方法。
- 前記可溶部は前記外側部分と同一平面上にある、請求項11から16のいずれか一項に記載の方法。
- 前記基板、前記第1の端子、および前記第2の端子は環状であり、また互いに同軸であり、前記第1の端子および前記第2の端子の直径は前記基板の直径よりも小さい、請求項11から17のいずれか一項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/014,334 US10573480B2 (en) | 2018-06-21 | 2018-06-21 | Disc fuse |
US16/014,334 | 2018-06-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019220469A JP2019220469A (ja) | 2019-12-26 |
JP7346785B2 true JP7346785B2 (ja) | 2023-09-20 |
Family
ID=67001621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019115676A Active JP7346785B2 (ja) | 2018-06-21 | 2019-06-21 | ディスク型ヒューズ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10573480B2 (ja) |
EP (1) | EP3588622B1 (ja) |
JP (1) | JP7346785B2 (ja) |
CN (1) | CN110634720B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP1673639S (ja) * | 2020-03-11 | 2020-11-30 | ||
JP1678224S (ja) * | 2020-03-11 | 2021-02-01 | ||
JP1679297S (ja) * | 2020-05-13 | 2021-02-15 | ||
JP1682616S (ja) * | 2020-05-13 | 2021-04-05 | ||
JP1686594S (ja) * | 2020-09-03 | 2021-05-31 | ||
JP1686593S (ja) * | 2020-09-03 | 2021-05-31 | ||
JP1686595S (ja) * | 2020-09-03 | 2021-05-31 | ||
FR3116647B1 (fr) * | 2020-11-25 | 2024-03-01 | Commissariat Energie Atomique | Système à au moins une unité mobile |
EP4272280A1 (en) | 2020-12-30 | 2023-11-08 | Technische Universiteit Delft | Fused button battery |
NL2027247B1 (en) * | 2020-12-30 | 2022-07-21 | Academisch Ziekenhuis Groningen | Fused button battery |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002245923A (ja) | 2001-02-20 | 2002-08-30 | Link Information System Co Ltd | ヒューズ |
CN106207252A (zh) | 2016-08-31 | 2016-12-07 | 深圳路科技有限公司 | 锂离子电池用圆盘形、圆柱形保险装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2060464A (en) * | 1933-05-01 | 1936-11-10 | Royal Electric Company Inc | Fuse |
US3962667A (en) * | 1972-07-26 | 1976-06-08 | Rte Corporation | Combination fuse and bushing |
US4652848A (en) * | 1986-06-06 | 1987-03-24 | Northern Telecom Limited | Fusible link |
JP3812865B2 (ja) * | 1998-09-21 | 2006-08-23 | 矢崎総業株式会社 | 電気回路の安全装置 |
EP1126534B1 (en) | 2000-02-16 | 2006-08-23 | Samsung SDI Co. Ltd. | Sealed battery |
JP2002319389A (ja) * | 2001-04-23 | 2002-10-31 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 鉛蓄電池の端子構造 |
US6902434B2 (en) * | 2002-07-23 | 2005-06-07 | Cooper Technologies Company | Battery fuse bus bar assembly |
KR100528915B1 (ko) | 2003-05-26 | 2005-11-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 이차전지 |
US6855008B1 (en) * | 2003-10-06 | 2005-02-15 | Royal Die & Stamping Co., Inc. | Fuse holder with adjustable terminals |
WO2005088665A2 (en) * | 2004-03-05 | 2005-09-22 | Littelfuse, Inc. | Low profile automotive fuse |
US6932650B1 (en) * | 2004-03-25 | 2005-08-23 | Royal Die & Stamping Co., Inc. | Fused battery terminal connector |
US7172462B1 (en) * | 2005-08-15 | 2007-02-06 | Yazaki North America, Inc. | Fuse |
US7837745B2 (en) * | 2007-04-24 | 2010-11-23 | International Battery, Inc. | High energy cell fusible link |
US20090027821A1 (en) * | 2007-07-26 | 2009-01-29 | Littelfuse, Inc. | Integrated thermistor and metallic element device and method |
US7924137B2 (en) * | 2007-09-10 | 2011-04-12 | Cooper Technologies Company | Battery fuse assembly |
JP5886059B2 (ja) * | 2012-01-27 | 2016-03-16 | 三洋電機株式会社 | 角形二次電池及びその製造方法 |
TWI629703B (zh) * | 2012-08-31 | 2018-07-11 | 太谷電子日本合同公司 | 保護元件、電氣裝置、2次單電池及墊圈 |
US9460882B2 (en) * | 2013-03-14 | 2016-10-04 | Littelfuse, Inc. | Laminated electrical fuse |
-
2018
- 2018-06-21 US US16/014,334 patent/US10573480B2/en active Active
-
2019
- 2019-06-21 CN CN201910547577.7A patent/CN110634720B/zh active Active
- 2019-06-21 JP JP2019115676A patent/JP7346785B2/ja active Active
- 2019-06-21 EP EP19181654.5A patent/EP3588622B1/en active Active
- 2019-11-10 US US16/679,212 patent/US10847335B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002245923A (ja) | 2001-02-20 | 2002-08-30 | Link Information System Co Ltd | ヒューズ |
CN106207252A (zh) | 2016-08-31 | 2016-12-07 | 深圳路科技有限公司 | 锂离子电池用圆盘形、圆柱形保险装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110634720A (zh) | 2019-12-31 |
US20200075284A1 (en) | 2020-03-05 |
EP3588622A1 (en) | 2020-01-01 |
US20190393011A1 (en) | 2019-12-26 |
EP3588622B1 (en) | 2023-10-18 |
CN110634720B (zh) | 2024-08-09 |
JP2019220469A (ja) | 2019-12-26 |
US10573480B2 (en) | 2020-02-25 |
US10847335B2 (en) | 2020-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7346785B2 (ja) | ディスク型ヒューズ | |
TWI671777B (zh) | 保護元件及電池包 | |
TWI596638B (zh) | Protection components | |
KR102090686B1 (ko) | 보호 소자 | |
CN106796857B (zh) | 保护元件及安装体 | |
US8076751B2 (en) | Circuit protection device including resistor and fuse element | |
US9460882B2 (en) | Laminated electrical fuse | |
JP2003263949A (ja) | 低抵抗ポリマーマトリクスヒューズ装置および方法 | |
TWI715692B (zh) | 熔絲元件 | |
EP1129498B1 (en) | Conductive polymer ptc battery protection device and method of making same | |
JP6707377B2 (ja) | 保護素子 | |
KR20150048241A (ko) | 보호 소자 | |
US20140266565A1 (en) | Laminated electrical fuse | |
US20150009007A1 (en) | Laminated electrical fuse | |
TWI629701B (zh) | Protective element and structure body with protective element | |
JP7340979B2 (ja) | 保護素子および保護回路 | |
US20140300444A1 (en) | Laminated electrical fuse | |
US20060202794A1 (en) | Resettable over-current protection device and method for producing the same | |
WO2023140065A1 (ja) | 保護素子、及びバッテリパック | |
CN107123580B (zh) | 抗雷击晶片型保护元件及制作方法 | |
JP2023103285A (ja) | 電子部品付きフレキシブルプリント基板、および電池配線モジュール | |
CA3209144A1 (en) | Wire bond fuse down-select for electrochemical cells | |
US20060202791A1 (en) | Resettable over-current protection device and method for producing the like |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230815 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7346785 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |