JP7343296B2 - Beam reinforcement structure and beam reinforcement method - Google Patents
Beam reinforcement structure and beam reinforcement method Download PDFInfo
- Publication number
- JP7343296B2 JP7343296B2 JP2019081815A JP2019081815A JP7343296B2 JP 7343296 B2 JP7343296 B2 JP 7343296B2 JP 2019081815 A JP2019081815 A JP 2019081815A JP 2019081815 A JP2019081815 A JP 2019081815A JP 7343296 B2 JP7343296 B2 JP 7343296B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- web
- reinforcing metal
- metal fitting
- body portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
Description
本発明は、建築構造物を構成し、貫通孔を有する梁を補強するための梁補強金具、梁補強構造および梁補強方法に関するものである。 The present invention relates to a beam reinforcing metal fitting, a beam reinforcing structure, and a beam reinforcing method for reinforcing a beam having a through hole in a building structure.
従来、建築構造物の梁には配管や配線を通すために貫通孔が形成されることがある。この場合、貫通孔により、梁の曲げ耐力が低下する。この梁の曲げ耐力低下を防ぐため梁に梁補強金具を接合し、梁の補強を行っている。 Conventionally, through holes are sometimes formed in the beams of architectural structures to allow piping and wiring to pass through. In this case, the bending strength of the beam decreases due to the through hole. In order to prevent the bending strength of the beam from decreasing, beam reinforcing metal fittings are attached to the beam to strengthen it.
このような梁補強金具としては、例えば、リング状の部材であって、梁に形成された貫通孔に接合する梁補強金具がある(例えば特許文献1)。 As such a beam reinforcing metal fitting, for example, there is a beam reinforcing metal fitting which is a ring-shaped member and is joined to a through hole formed in a beam (for example, Patent Document 1).
また、建築構造物を構築する際には、柱や梁に取り付けたフックに落下防止ネットを引っ掛けて、作業中に物や作業員が落下するのを防止している(例えば特許文献2)。 Furthermore, when constructing a building structure, fall prevention nets are hung on hooks attached to columns and beams to prevent objects and workers from falling during work (for example, Patent Document 2).
しかし、従来の梁補強金具を用いて梁の補強を行い、前述した落下防止ネットを柱や梁に設けたフックに引っ掛ける場合、現場で柱や梁にフックを取り付けたりネットの使用後にフックを撤去したりするため、作業工程が増える。 However, when reinforcing beams using conventional beam reinforcing metal fittings and hooking the aforementioned fall prevention net onto hooks installed on pillars or beams, the hooks may be attached to the pillars or beams on site or the hooks removed after the net is used. This increases the number of work steps.
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、梁の補強と同時にネットの取り付け準備が可能な梁補強金具、梁補強構造および梁補強方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a beam reinforcing metal fitting, a beam reinforcing structure, and a beam reinforcing method that can prepare for attaching a net at the same time as reinforcing the beam.
前述した目的を達成するため、第1の発明は、ウェブに貫通孔が形成された梁を補強するための梁補強金具を用いた梁補強構造であって、前記梁補強金具は、貫通孔に挿入される筒状の本体部と、前記本体部の一方の端部近傍に形成され、径方向に突出するフランジ部と、を具備し、前記本体部と前記フランジ部との間に、前記本体部よりも外径が大きく、前記フランジ部よりも外径の小さな段部が形成され、前記本体部が、梁のウェブに形成された貫通孔に挿入されて前記梁に溶接され、前記段部によって形成される前記ウェブと前記フランジ部の間の隙間にネットが掛けられていることを特徴とする梁補強構造である。 In order to achieve the above-mentioned object, a first invention provides a beam reinforcement structure using a beam reinforcing metal fitting for reinforcing a beam in which a through hole is formed in a web, the beam reinforcing metal fitting having a through hole formed in the web. A cylindrical main body to be inserted, and a flange formed near one end of the main body and protruding in the radial direction, the main body being inserted between the main body and the flange. A step portion having an outer diameter larger than the flange portion and a smaller outer diameter than the flange portion is formed, and the main body portion is inserted into a through hole formed in the web of the beam and welded to the beam, and the step portion is welded to the beam. The beam reinforcement structure is characterized in that a net is hung over a gap between the web and the flange portion formed by the web.
第1の発明によれば、梁に梁補強金具が溶接され、段部の部分にフランジ部とウェブとの間に隙間を形成することができるため、この隙間にネットを掛けることが可能である。このため、梁補強金具を梁に溶接することによって、梁の補強と同時にネットの取り付け準備を完了することができる。 According to the first invention, the beam reinforcing metal fittings are welded to the beam, and a gap can be formed between the flange part and the web at the step part, so it is possible to hang a net in this gap. . Therefore, by welding the beam reinforcing metal fittings to the beam, preparation for attaching the net can be completed at the same time as reinforcing the beam.
第2の発明は、ウェブに貫通孔が形成された梁を補強するための梁補強金具を用いた梁補強方法であって、前記梁補強金具は、貫通孔に挿入される筒状の本体部と、前記本体部の一方の端部近傍に形成され、径方向に突出するフランジ部と、を具備し、前記本体部と前記フランジ部との間に、前記本体部よりも外径が大きく、前記フランジ部よりも外径の小さな段部が形成され、前記本体部を、梁のウェブに形成された貫通孔に挿入して前記梁に溶接し、前記段部によって形成される前記ウェブと前記フランジ部の間の隙間にネットを掛けることを特徴とする梁補強方法である。 A second invention is a beam reinforcing method using a beam reinforcing metal fitting for reinforcing a beam in which a through hole is formed in a web, wherein the beam reinforcing metal fitting has a cylindrical main body portion inserted into the through hole. and a flange portion formed near one end of the main body portion and protruding in the radial direction, the outer diameter being larger than the main body portion between the main body portion and the flange portion, A step portion having an outer diameter smaller than the flange portion is formed, and the main body portion is inserted into a through hole formed in a web of a beam and welded to the beam, and the web formed by the step portion and the This is a beam reinforcement method characterized by hanging a net in the gap between the flanges.
第2の発明によれば、段部の部分にフランジ部とウェブとの間に隙間を形成することができるため、この隙間にネットを掛けることが可能である。このため、梁補強金具を梁に溶接することによって、梁の補強と同時にネットの取り付け準備を完了することができ、作業が容易である。 According to the second invention, since a gap can be formed between the flange part and the web at the step part, it is possible to hang a net in this gap. Therefore, by welding the beam reinforcing metal fittings to the beam, preparation for attaching the net can be completed at the same time as reinforcing the beam, making the work easy.
本発明によれば、梁の補強と同時にネットの取り付け準備が可能な梁補強金具、梁補強構造および梁補強方法を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a beam reinforcing metal fitting, a beam reinforcing structure, and a beam reinforcing method that can prepare for attaching a net at the same time as reinforcing a beam.
(第1の実施形態)
以下、本発明の実施の形態について説明する。図1は、本実施形態にかかる梁補強金具1を示す斜視図であり、図2は側面図である。梁補強金具1は、本体部3、フランジ部5、段部7等から構成される。梁補強金具1は、ウェブに貫通孔が形成された梁を補強するための部材である。
(First embodiment)
Embodiments of the present invention will be described below. FIG. 1 is a perspective view showing a beam reinforcing
梁補強金具1は、例えば鋼材やステンレス鋼などの金属製の部材である。梁補強金具1は、全体としてリング状の部材であり、配管等が貫通する配管孔を有している。本体部3は、後述する梁の貫通孔に挿入される筒状の部位である。本体部3の一方の端部近傍には、フランジ部5が設けられる。フランジ部5は、本体部3に対して外径が大きい部位であり、本体部3の径方向に突出する。
The beam reinforcing
本体部3とフランジ部5との間には、本体部3よりも外径が大きく、フランジ部5よりも外径の小さな段部7が形成される。すなわち、本体部3の一方の端部側において、本体部3、段部7、フランジ部5と、順に外径が大きくなる。なお、本体部3、フランジ部5及び段部7の内径は略同一であり、内周面には凹凸は形成されない。
A stepped portion 7 having a larger outer diameter than the
なお、段部7は、図示したように、本体部3の全周に亘って連続して形成されてもよいが、周方向に複数個所に所定の間隔で形成されてもよい。また、段部7の端面(本体部3側から見てリング状の面)は、本体部3の外周面に対して略垂直であることが望ましいが、段部7の外周面とフランジ部5の端面とは、なだらかに接続されていてもよい。例えば、段部7の外周面とフランジ部5の端面とが、円弧状又はテーパ状に接続されていてもよい。
Note that the step portions 7 may be formed continuously over the entire circumference of the
次に、梁補強金具1を用いた梁補強構造10について説明する。図3(a)は、梁補強構造10をウェブ15の背面15b側から見た斜視図であり、図3(b)は、梁補強構造10をウェブ15の正面15a側から見た斜視図である。また、図4は、梁補強構造10の正面図である。
Next, a beam reinforcement structure 10 using the
梁11は、ウェブ15の上下にフランジ13を有するH鋼である。ウェブ15には、配管等を通すための貫通孔17が形成される。梁補強金具1は貫通孔17に配置される。前述したように、貫通孔17には、梁補強金具1の本体部3が挿入される。段部7は、貫通孔17の縁部近傍のウェブ15に面接触する。これにより、貫通孔17の縁にバリ等がある場合にも、梁補強金具1で隠すことができる。また、段部7は、ウェブ15とフランジ部5との間に隙間7aを形成可能なスペーサとして機能する。
The beam 11 is made of H steel having flanges 13 above and below the web 15. A through hole 17 is formed in the web 15 for passing piping and the like. The beam reinforcing
梁補強金具1は、ウェブ15に対して溶接によって接合される。図5(a)は、図4のA-A線部分断面図である。なお、図5(a)において、背面15b側のネット等の図示を省略する。本実施形態では、本体部3の外周部が、ウェブ15に対して全周にわたって溶接される。すなわち、溶接部19は、本体部3の外周部とウェブ15の背面15bとの間に形成される。
The beam reinforcing
梁補強構造10では、ウェブ15の正面15aにおいて、梁補強金具1のフランジ部5とウェブ15との間の段部7の部位に形成された隙間7aに落下防止用のネット9が掛けられる。また、梁11はウェブ15の背面15b側にフック8が設けられ、フック8にも落下防止用のネット9が掛けられる(図3(a)参照)。段部7(隙間7a)に掛けられたネット9及びフック8に掛けられたネット9は、それぞれ梁11の下側のフランジ13の縁部を覆うように配置され、作業中に梁11の側方に物や作業員が落下するのを防止する。
In the beam reinforcement structure 10, a fall prevention net 9 is hung in a gap 7a formed at the step portion 7 between the
なお、図5(b)に示すように、段部7の外周部を、ウェブ15に対し溶接してもよい。すなわち、溶接部19は、段部7の外周部とウェブ15の正面15aとの間に形成される。また、段部7の外周部を溶接する場合には、図5(c)に示すように、フランジ部5の内面側をテーパ形状にしてもよい。すなわち、フランジ部5は、段部7から前端面に向かって徐々に拡径するようにテーパ形状としてもよい。このようにすると、溶接がやりやすい。さらに、溶接部19は、梁補強金具1の両側に形成してもよい。なお、段部7側を溶接する場合には、段部7とフランジ部5との外径差よりも溶接部19の高さを低くし、フランジ部5とウェブ15との間に隙間7aが残るようにする。すなわち、溶接部19は、フランジ部5よりも外方にはみ出さず、フランジ部5とウェブ15との隙間7aが埋まらないように溶接する必要がある。
Note that, as shown in FIG. 5(b), the outer peripheral portion of the stepped portion 7 may be welded to the web 15. That is, the welded portion 19 is formed between the outer peripheral portion of the stepped portion 7 and the front surface 15a of the web 15. Moreover, when welding the outer peripheral part of the step part 7, as shown in FIG.5(c), the inner surface side of the
次に、梁補強金具1を用いた梁補強方法(梁補強構造10の施工方法)について説明する。まず、梁11をウェブ15の正面15a側が上向きになるように作業ヤードに仮置きし、梁補強金具1の本体部3を、梁11のウェブ15の正面15a側から貫通孔17に挿入する。この際、梁補強金具1の段部7は、梁11に設けられた貫通孔17よりも大きな外径を有している。また、本体部3は、梁11に設けられた貫通孔17の径よりも小さい外径を有している。このため、本体部3を貫通孔17に挿入すると、段部7をウェブ15に接触させることができる。すなわち、段部7は梁補強金具1を貫通孔17に挿入する際、軸方向の位置決めに使われる。
Next, a beam reinforcing method (construction method of the beam reinforcing structure 10) using the beam reinforcing
梁補強金具1の位置が決まったら、必要に応じて梁補強金具1を仮固定し、ウェブ15の背面15b側から本体部3の外周部とウェブ15の背面15bとの間に溶接部19を形成して、梁補強金具1をウェブ15に固定する。なお、溶接部19は、ウェブ15の正面15a側であってもよく、背面15b側であってもよい。溶接は例えば被覆アーク溶接で行われる。
Once the position of the beam reinforcing
梁補強金具1を梁11に溶接したら、梁11を現場に設置する。すなわち図示しない柱との接合部に梁11を接合する。そして、梁補強金具1に形成された段部7において形成される、フランジ部5とウェブ15との間の隙間7aに落下防止用のネット9を掛ける。また、ウェブ15の背面15b側に取り付けられたフック8にもネット9を掛ける。フック8はウェブ15の背面15bにあらかじめ取り付けておいてもよいし、現場で取り付けてもよい。
After welding the beam reinforcing
以上により、梁補強構造10を得ることができる。梁補強金具1によって、梁11の貫通孔17の近傍における曲げ耐力を向上させることができる。
Through the above steps, the beam reinforcement structure 10 can be obtained. The beam reinforcing
以上、本実施の形態によれば、梁補強金具1に段部7とフランジ部5が形成されているので、梁補強金具1を梁11に固定した際に、落下防止用のネット9を掛けることが可能である。このため、梁補強金具1を梁11に溶接することにより梁11の補強と同時にネット9の取り付け準備を完了することができる。また、現場に梁11を設置したらすぐに段部7(隙間7a)にネット9を掛けて落下防止対策を行うことができる。
As described above, according to the present embodiment, since the step part 7 and the
(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態について説明する。図6は、梁補強金具1aの側面図であり、図7は梁補強金具1aを用いた梁補強構造の部分断面図である。なお、以下の説明において、梁補強金具1及び梁補強構造10と同様の機能を奏する構成には、図1~図5と同一の符号を付して、重複する説明を省略する。
(Second embodiment)
Next, a second embodiment will be described. FIG. 6 is a side view of the beam reinforcing metal fitting 1a, and FIG. 7 is a partial sectional view of a beam reinforcing structure using the beam reinforcing metal fitting 1a. In the following description, components that have the same functions as the beam reinforcing
梁補強金具1aは、本体部3の外周部に溝6が形成される点で梁補強金具1と構成が異なる。梁補強金具1aは、本体部3のフランジ部5等が形成される端部側とは逆側の端部近傍において、外周面に周方向に溝6が形成される。
The beam reinforcing metal fitting 1a differs in structure from the beam reinforcing
梁補強金具1aを梁11に固定すると、梁11の背面15b側には、本体部3の先端部の一部がウェブ15から突出する。溝6は、本体部3のウェブ15からの突出部に形成される。すなわち、溝6は、本体部3の端面から所定距離離れて形成され、ウェブ15の背面15b側において、溝6が、ウェブ15に隠れない範囲に形成される。なお、溶接部19は、ウェブ15の正面15a側であってもよく、背面15b側であってもよい。
When the beam reinforcing metal fitting 1a is fixed to the beam 11, a part of the tip of the
梁補強金具1aを用いることで、いずれの端面側においても、隙間7aと溝6にネット9を掛けることができる。このため、図3(a)に示す梁11のウェブ15の背面15b側においても梁補強金具1aにネット9が掛けられる。したがって、フック8の使用量を削減し、作業を短縮することができる。 By using the beam reinforcing metal fittings 1a, the net 9 can be hung over the gap 7a and the groove 6 on either end surface side. Therefore, the net 9 is also hung on the beam reinforcing metal fitting 1a on the back surface 15b side of the web 15 of the beam 11 shown in FIG. 3(a). Therefore, the amount of hooks 8 used can be reduced, and the work can be shortened.
第2の実施形態によれば、第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。また、梁補強金具1aのように、本体部3の端部近傍(フランジ部5が設けられない側の端部近傍)の外周面に溝6を形成することで、梁の補強と同時にウェブ15の背面15b側においてもネット9の取り付け準備を完了することができる。
According to the second embodiment, effects similar to those of the first embodiment can be obtained. Also, like the beam reinforcing metal fitting 1a, by forming the groove 6 on the outer peripheral surface near the end of the main body 3 (near the end on the side where the
以上、添付図を参照しながら、本発明の実施の形態を説明したが、本発明の技術的範囲は、前述した実施の形態に左右されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。 Although the embodiments of the present invention have been described above with reference to the accompanying drawings, the technical scope of the present invention is not limited to the embodiments described above. It is clear that those skilled in the art can come up with various changes and modifications within the scope of the technical idea stated in the claims, and these naturally fall within the technical scope of the present invention. It is understood that it belongs.
また、梁補強金具の本体部3は円筒状に限らない。例えば貫通孔が角形である場合、角筒状の本体部の端部に段部とフランジ部が形成された梁補強金具を用いてもよい。
Further, the
1、1a………梁補強金具
3………本体部
5………フランジ部
6………溝
7………段部
7a………隙間
8………フック
9………ネット
10………梁補強構造
11………梁
13………フランジ
15………ウェブ
15a………正面
15b………背面
17………貫通孔
19………溶接部
1, 1a...Beam reinforcing
Claims (2)
前記梁補強金具は、
貫通孔に挿入される筒状の本体部と、
前記本体部の一方の端部近傍に形成され、径方向に突出するフランジ部と、
を具備し、
前記本体部と前記フランジ部との間に、前記本体部よりも外径が大きく、前記フランジ部よりも外径の小さな段部が形成され、
前記本体部が、梁のウェブに形成された貫通孔に挿入されて前記梁に溶接され、
前記段部によって形成される前記ウェブと前記フランジ部の間の隙間にネットが掛けられていることを特徴とする梁補強構造。 A beam reinforcement structure using beam reinforcement fittings for reinforcing a beam in which a through hole is formed in the web,
The beam reinforcing metal fittings are
a cylindrical main body portion inserted into the through hole;
a flange portion formed near one end of the main body portion and protruding in the radial direction;
Equipped with
A stepped portion having a larger outer diameter than the main body portion and a smaller outer diameter than the flange portion is formed between the main body portion and the flange portion,
The main body portion is inserted into a through hole formed in a web of a beam and welded to the beam,
A beam reinforcement structure characterized in that a net is hung over a gap between the web and the flange formed by the step.
前記梁補強金具は、
貫通孔に挿入される筒状の本体部と、
前記本体部の一方の端部近傍に形成され、径方向に突出するフランジ部と、
を具備し、
前記本体部と前記フランジ部との間に、前記本体部よりも外径が大きく、前記フランジ部よりも外径の小さな段部が形成され、
前記本体部を、梁のウェブに形成された貫通孔に挿入して前記梁に溶接し、
前記段部によって形成される前記ウェブと前記フランジ部の間の隙間にネットを掛けることを特徴とする梁補強方法。 A beam reinforcement method using a beam reinforcement fitting for reinforcing a beam in which a through hole is formed in the web, the method comprising:
The beam reinforcing metal fittings are
a cylindrical main body portion inserted into the through hole;
a flange portion formed near one end of the main body portion and protruding in the radial direction;
Equipped with
A stepped portion having a larger outer diameter than the main body portion and a smaller outer diameter than the flange portion is formed between the main body portion and the flange portion,
The main body portion is inserted into a through hole formed in a web of a beam and welded to the beam,
A method for reinforcing a beam, comprising placing a net over a gap between the web and the flange formed by the step.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019081815A JP7343296B2 (en) | 2019-04-23 | 2019-04-23 | Beam reinforcement structure and beam reinforcement method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019081815A JP7343296B2 (en) | 2019-04-23 | 2019-04-23 | Beam reinforcement structure and beam reinforcement method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020180432A JP2020180432A (en) | 2020-11-05 |
JP7343296B2 true JP7343296B2 (en) | 2023-09-12 |
Family
ID=73023375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019081815A Active JP7343296B2 (en) | 2019-04-23 | 2019-04-23 | Beam reinforcement structure and beam reinforcement method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7343296B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007162244A (en) | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Okabe Co Ltd | Member and structure for reinforcing through-hole of steel beam |
JP2015200085A (en) | 2014-04-07 | 2015-11-12 | 片山ストラテック株式会社 | Beam through-hole reinforcement ring |
JP2016211252A (en) | 2015-05-11 | 2016-12-15 | 株式会社伊藤製作所 | Net stretching tool |
JP2018131824A (en) | 2017-02-16 | 2018-08-23 | 日本ファブテック株式会社 | Strengthening ring for through hole of beam |
-
2019
- 2019-04-23 JP JP2019081815A patent/JP7343296B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007162244A (en) | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Okabe Co Ltd | Member and structure for reinforcing through-hole of steel beam |
JP2015200085A (en) | 2014-04-07 | 2015-11-12 | 片山ストラテック株式会社 | Beam through-hole reinforcement ring |
JP2016211252A (en) | 2015-05-11 | 2016-12-15 | 株式会社伊藤製作所 | Net stretching tool |
JP2018131824A (en) | 2017-02-16 | 2018-08-23 | 日本ファブテック株式会社 | Strengthening ring for through hole of beam |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020180432A (en) | 2020-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021179172A (en) | Reinforcement structure | |
JP2008144415A (en) | Opening reinforcing structure of reinforced concrete structure wall | |
CA3017564C (en) | Support structure for a wind turbine | |
JP7343296B2 (en) | Beam reinforcement structure and beam reinforcement method | |
JP2017043387A (en) | Leg earthquake-proof reinforcing structure composed of circular cylinder brace and tie-rod brace of spherical tank | |
JP2003232105A (en) | Beam reinforcing metal fitting and beam through-hole reinforcing structure using it | |
JP5131839B2 (en) | Concrete pile with outer shell steel pipe and manufacturing method thereof | |
JP6857968B2 (en) | Beam reinforcement | |
JP2012012798A (en) | Reinforcing member for through-hole of steel beam and through-hole reinforcing structure thereof | |
JP2017008618A (en) | Repair method of concrete structure | |
JP6780063B2 (en) | Pile head reinforcement structure | |
JP2010174557A (en) | Assembly structure of reinforcing bars and method of assembly of the same | |
JP7272854B2 (en) | Beam reinforcement fitting, beam reinforcement structure and beam reinforcement method | |
JP7280720B2 (en) | Beam reinforcement fitting, beam reinforcement structure and beam reinforcement method | |
JP4025464B2 (en) | Hollow cylinder structure | |
JP4278105B2 (en) | Reinforcement structure of steel reinforced concrete structural material, its construction method, and steel reinforcing member | |
JP6006274B2 (en) | Bending bar with bearing plate | |
JP2018145618A (en) | Strut beam and corner brace connection structure, and connection piece for strut beam and corner brace | |
JP2008184898A (en) | Beam reinforcing structure | |
JP2021021218A (en) | Beam reinforcing metal fitting and beam reinforcing structure | |
JP6902747B2 (en) | Reinforced concrete column-beam joint structure and its construction method | |
JP7210332B2 (en) | Beam reinforcing member, beam reinforcing method and beam reinforcing structure | |
CN218757998U (en) | Be applicable to circular steel core concrete column-shaped steel post conversion node structure | |
JP2018112021A (en) | Short strut brace connection structure and short strut brace connection piece | |
JP7256035B2 (en) | Beam reinforcement structure and beam reinforcement method using beam reinforcement fittings |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230728 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20230728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230829 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7343296 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |