JP7235300B2 - アクチュエータ及び触感付与装置 - Google Patents
アクチュエータ及び触感付与装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7235300B2 JP7235300B2 JP2019073599A JP2019073599A JP7235300B2 JP 7235300 B2 JP7235300 B2 JP 7235300B2 JP 2019073599 A JP2019073599 A JP 2019073599A JP 2019073599 A JP2019073599 A JP 2019073599A JP 7235300 B2 JP7235300 B2 JP 7235300B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- mover
- stator
- actuator
- protrusions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
Description
図2、図3を参照する。アクチュエータ10は、電気機器の機器本体(不図示)に搭載される駆動装置12に用いられる。アクチュエータ10は、機器本体に移動可能に支持される駆動対象14を駆動方向Paに駆動可能である。本実施形態の電気機器はタッチパネル装置であり、駆動対象14はタッチパネルである。駆動方向Paは、たとえば、タッチパネルの面内方向又は面外方向である。
wb≦we×0.5 ・・・ (1)
θ0=arctan(μ) ・・・ (2)
図11を参照する。本実施形態は、第1実施形態と比べて、固定子28や可動子30の溝部60の形状が相違する。本実施形態の溝部60の底部60aには凹曲面74が設けられる。本実施形態の溝部60の最深箇所68は、溝部60の深さ方向で最も深い箇所にある凹曲面74の一部が構成する。この凹曲面74の曲率半径は、伸縮部材32の断面形状がなす円形状の曲率半径より大きくなるように設定される。これによって、本実施形態の溝部60は、第1実施形態で説明したように、未変形状態にある伸縮部材32が溝部60の最深箇所68に接触可能な形状に設定される。
Claims (5)
- 長尺状の固定子と、
前記固定子の長手方向と直交する方向にて前記固定子と対向して配置され、その直交する方向を可動方向として移動可能な可動子と、
温度変化により伸縮可能な形状記憶合金を素材として構成される伸縮部材と、を備え、
前記固定子と前記可動子には、前記長手方向に互い違いに複数の凸部が設けられ、
前記伸縮部材は、前記固定子の前記凸部と前記可動子の前記凸部に交互に掛けるように張り渡され、
前記凸部には、前記伸縮部材が内側に配置される溝部が形成され、
前記溝部は、その底側に向かうにつれて溝幅が狭くなるように形成され、
前記複数の凸部に形成される複数の前記溝部は、前記可動方向から見て、それらの底部が直線上に並ぶように設けられ、
前記複数の凸部に形成される複数の前記溝部には、前記長手方向の端側の前記凸部に形成される端側溝部が含まれ、
前記端側溝部の側面には、前記凸部の前記長手方向の外側部分に連続面が設けられ、
前記連続面は、前記可動方向から見て、前記長手方向の内側に近づくにつれて、前記端側溝部の溝幅を連続的に狭めるように形成されるアクチュエータ。 - 前記溝部は、未変形状態にある前記伸縮部材が前記溝部の最深箇所に接触可能な形状に設定される請求項1に記載のアクチュエータ。
- 前記長手方向及び前記可動方向と直交する方向を幅方向というとき、
前記長手方向に直交する断面において、前記幅方向の方向軸線に対する前記溝部の側面の傾斜角度θ1は、前記伸縮部材と前記側面の間の静止摩擦係数に基づき定まる摩擦角θ0より大きくなるように設定される請求項1または2に記載のアクチュエータ。 - 前記長手方向及び前記可動方向と直交する方向を幅方向というとき、
前記可動子に形成される前記複数の溝部の底部を通る前記直線は、前記可動方向から見て、前記可動子の重心を通り、かつ、前記可動子の前記幅方向の中央部に位置するように設けられる請求項1から3のいずれかに記載のアクチュエータ。 - 請求項1から4のいずれかに記載のアクチュエータであって、前記伸縮部材の縮み変形により駆動対象を駆動可能なアクチュエータと、
ユーザによる前記駆動対象に対するタッチ操作を検出可能なタッチ検出部と、
前記タッチ検出部によりタッチ操作が検出された場合に、前記伸縮部材に通電することで前記伸縮部材を縮み変形させることができる制御部と、を備える触感付与装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019073599A JP7235300B2 (ja) | 2019-04-08 | 2019-04-08 | アクチュエータ及び触感付与装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019073599A JP7235300B2 (ja) | 2019-04-08 | 2019-04-08 | アクチュエータ及び触感付与装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020172863A JP2020172863A (ja) | 2020-10-22 |
JP7235300B2 true JP7235300B2 (ja) | 2023-03-08 |
Family
ID=72830397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019073599A Active JP7235300B2 (ja) | 2019-04-08 | 2019-04-08 | アクチュエータ及び触感付与装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7235300B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012023605A1 (ja) | 2010-08-20 | 2012-02-23 | 株式会社青電舎 | 衝撃駆動型アクチュエータ |
JP2014088811A (ja) | 2012-10-30 | 2014-05-15 | Minebea Co Ltd | アクチュエータ |
JP2019007471A (ja) | 2017-06-28 | 2019-01-17 | 株式会社テージーケー | アクチュエータ |
JP2019094778A (ja) | 2017-11-17 | 2019-06-20 | 株式会社丸和製作所 | アクチュエータおよびアクチュエータの製造方法 |
-
2019
- 2019-04-08 JP JP2019073599A patent/JP7235300B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012023605A1 (ja) | 2010-08-20 | 2012-02-23 | 株式会社青電舎 | 衝撃駆動型アクチュエータ |
JP2014088811A (ja) | 2012-10-30 | 2014-05-15 | Minebea Co Ltd | アクチュエータ |
JP2019007471A (ja) | 2017-06-28 | 2019-01-17 | 株式会社テージーケー | アクチュエータ |
JP2019094778A (ja) | 2017-11-17 | 2019-06-20 | 株式会社丸和製作所 | アクチュエータおよびアクチュエータの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020172863A (ja) | 2020-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20100253180A1 (en) | Actuator | |
US7439653B2 (en) | Vibration wave driving apparatus | |
JP5121058B2 (ja) | リニア駆動型超音波モータ | |
KR102378010B1 (ko) | 액추에이터 | |
JP5661817B2 (ja) | ヒンジ装置 | |
JP5810303B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP7235300B2 (ja) | アクチュエータ及び触感付与装置 | |
US7679229B2 (en) | Relieving stress in a flexure | |
JP6966554B2 (ja) | 触覚フィードバックを生成するための装置及び電子デバイス | |
CN109314474B (zh) | 超声波电机 | |
JP5909624B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP5533699B2 (ja) | コルゲートチューブ | |
JP5093098B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP2019143555A (ja) | 形状記憶合金アクチュエータ | |
US10777730B2 (en) | Scalable piezoelectric linear actuator | |
CN107959397B (zh) | 防止接触构件共振的振动马达和电子设备 | |
EP4088175B1 (en) | Sma haptic assembly | |
JP7199090B2 (ja) | アクチュエータ | |
JP2021533720A (ja) | 圧電駆動装置、特に車両部品用の自動アクチュエータとしての圧電駆動装置 | |
GB2590518A (en) | SMA haptic assembly | |
JP6314055B2 (ja) | サイレントチェーン | |
JP6972696B2 (ja) | コイルドウェーブスプリング | |
KR102722532B1 (ko) | 특정 공간에서의 지그재그 배열을 통해 형상기억합금 와이어 선형 변위량을 증대시킨 선형 구동 액추에이터 | |
JP7235293B2 (ja) | 制御装置及び触感付与装置 | |
JP6962348B2 (ja) | 振動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7235300 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |