[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP7233485B2 - より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換 - Google Patents

より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換 Download PDF

Info

Publication number
JP7233485B2
JP7233485B2 JP2021117194A JP2021117194A JP7233485B2 JP 7233485 B2 JP7233485 B2 JP 7233485B2 JP 2021117194 A JP2021117194 A JP 2021117194A JP 2021117194 A JP2021117194 A JP 2021117194A JP 7233485 B2 JP7233485 B2 JP 7233485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hcfc
reaction
hfo
compound
hydrogenation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021117194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021165318A (ja
Inventor
スン シュエフイ
Original Assignee
ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2021165318A publication Critical patent/JP2021165318A/ja
Priority to JP2023024990A priority Critical patent/JP7443588B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7233485B2 publication Critical patent/JP7233485B2/ja
Priority to JP2024024555A priority patent/JP2024050992A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/35Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions not affecting the number of carbon or of halogen atoms in the reaction
    • C07C17/354Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions not affecting the number of carbon or of halogen atoms in the reaction by hydrogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/23Preparation of halogenated hydrocarbons by dehalogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/25Preparation of halogenated hydrocarbons by splitting-off hydrogen halides from halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C19/00Acyclic saturated compounds containing halogen atoms
    • C07C19/08Acyclic saturated compounds containing halogen atoms containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C19/00Acyclic saturated compounds containing halogen atoms
    • C07C19/08Acyclic saturated compounds containing halogen atoms containing fluorine
    • C07C19/10Acyclic saturated compounds containing halogen atoms containing fluorine and chlorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C21/00Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms
    • C07C21/02Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms containing carbon-to-carbon double bonds
    • C07C21/18Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms containing carbon-to-carbon double bonds containing fluorine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/582Recycling of unreacted starting or intermediate materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

本発明は、クロロフルオロプロパン(HCFC)及びクロロフルオロプロペン(CFO)のより望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペン、特にヒドロフルオロオレフィン(HFO)、すなわち、Clを含まないプロペンへの変換、並びに、これらのHFOを得ることができる中間体への変換のための化学的プロセスに関する。
米国特許第8,399,722号は、炭素担体上に担持されたPdで構成された触媒の存在下での、1,1-ジクロロ-2,3,3,3-テトラフルオロプロペン(CF3CF=CCl2、1214ya)及び1-クロロ-2,3,3,3-テトラフルオロプロペン(CF3CF=CHCl、1224yd)のうちの少なくとも1種の水素化が、塩素を含まず、かつ、少なくとも低いオゾン層破壊係数及び低い地球温暖化係数の両方を示す冷媒として有望である、2,3,3,3-テトラフルオロプロペン(CF3CF=CH2、1234yf)を与えることを開示している。実施例2は、1214yaの1234yfへの変換率が75%であることを開示しており、この変換率はまた、このプロセスの選択性であると考えることができる。実施例3において、選択性は、69%まで低下した。
米国特許第8,399,722号
HFO-1234yfの製造においてより良好な結果が得られ、かつ/又は、これもまた塩素を含まず、冷却剤用途を有するHFO-1234ze(CF3CH=CHF)、1,3,3,3-テトラフルオロプロペン)が得られるプロセス、及び/又は、例えば、HFO-1234yf又はHFO-1234zeなどの望ましいHFOを得るための新規手段を開拓するプロセスが望まれている。
本発明は、化合物CF3CF2CHXCl(式中、Xは、H又はCl)又は化合物CF3CF=CXCl(式中、Xは、H又はCl)を、Cu、Ru、Cu-Pd、Ni-Cu、及びNi-Pdから本質的になる触媒の存在下、水素と接触及び反応させて、その結果として、ヒドロフルオロプロペン又は前記ヒドロフルオロプロペンに変換可能な中間体を含む反応生成物を得ることを含むプロセスを提供する。化合物CF3CF2CHXClにおいて、XがHであるとき、この化合物は、HCFC-235cbであり、Clであるとき、この化合物は、HCFC-225caである。化合物CF3CF=CXClにおいて、XがHであるとき、この化合物は、HCFO-1224ydであり、XがClであるとき、この化合物は、CFO-1214yaである。これらは、この水素化プロセスにおいて反応化合物である。
本発明の別の実施形態は、中間体プロセス、すなわち、水素化プロセスにおいて得られた中間体を所望のヒドロフルオロプロペンに変換するプロセスである。中間体プロセスは、例えば、水素化、脱塩化水素化、及び脱フッ化水素化などの反応を含む。水素化プロセスにおいて使用される触媒は、好ましくは、中間体プロセスにおける水素化反応で使用される触媒である。
望ましいヒドロフルオロプロペンには、HFO-1234yf(CF3CF=CH2)、HFO-1234ze(CF3CH=CHF)、及びHFO-1225zc(CF3CH=CF2)が挙げられる。
水素化プロセス及び中間体プロセスに含まれる反応経路(反応物質/反応生成物)は、以下の通りである。
反応化合物がHCFC-225caであるとき、反応生成物は、HFO-1234yf(CF2CF=CH2)を含む。反応生成物はまた、HFO-1234yfを得ることができる中間体であるHCFO-1224yd及びHCFC-235cb(CF3CF2CH2Cl)のうちの少なくとも1種を含んでいてもよい。HCFO-1224ydは、HFO-1234yfに直接変換することができる。HCFC-235cbは、後でHFO-1234yfに変換されるHCFO-1224ydに最初に変換することによって、HFO-1234yfに間接的に変換することができる。HCFC-235cbはまた、HFO-1234yfに直接変換することもできる。すなわち、HCFC-235cbの水素化反応生成物は、HFO-1234yfを含む。HCFC-235cbが反応化合物CF3CF2CHXCl(式中、Xは、H)であるとき、この直接変換が起こり得る。
通常、反応化合物HCFC-225caは、HCFC-225aa(CF3CCl2CHF2)と混合されることとなり、これによって、HCFC-225aaは、接触及び反応工程においてHCFC-225caと共存することとなる。HCFC-225aaの水素化の結果、HFO-1234ze(CF3CH=CHF)の形成における中間体であるHCFO-1224xe(CF3CCl=CHF)、HCFC-235da(CF3CHClCHF2)、及びHCFC-245fa(CF3CH2CF2H)のうちの少なくとも1種を含む反応生成物が生じる。HCFC-225aaの水素化はまた、HFO-1234zeを直接形成することもできる。
中間体がHCFO-1224xeであるとき、HFO-1234zeへの反応経路は、HFO-1234zeに変換することができるHCFC-244db(CF3CHClHCH2F)を最初に形成することであるが、1234zeは、1224xeから直接形成され得る。中間体がHCFC-235daであるとき、これは、HFO-1234zeに変換することができる。中間体がHCFC-245faであるとき、これは、HFO-1234zeに直接変換することができる。
反応化合物がCFO-1214ya若しくは1224ydのいずれか1種又はこれらの混合物であるとき、反応生成物は、HFO-1234yfを含有する。
本発明の水素化反応(水素化プロセス及び中間体プロセス)は、好ましくは、気相で、触媒的に効果的な量の触媒を入れた腐食耐性反応容器中、特定の反応に所望される反応結果をもたらすために効果的な温度及び圧力並びに接触時間で行われる。水素化反応は、好ましくは、大気圧、又は高圧、又は低圧で行われる。
水素化プロセスにおけるそれぞれの水素化反応での水素化触媒は、Cu、Ru、Cu-Pd、Ni-Cu、又はNi-Pdから本質的になり、支持体(担体)を有する又は有しない。中間体プロセスにおける特定の水素化反応で使用される触媒は、水素化プロセスにおける水素化反応で使用される触媒とは異なることがあるが、これら同一の触媒は、好ましくは、中間体プロセスにおける水素化反応で使用される。触媒は、それぞれの水素化反応において支持体を含んでもよい。支持体が触媒の一部分として使用されるとき、Cu、Ru、Cu-Pd、Ni-Cu、又はNi-Pdは、金属の組み合わせも含めて、支持体上に金属を装荷するために使用される従来の方法で支持体上に装荷することができる。例えば、触媒は、Satterfield著、「Heterogeneous Catalysts in Industrial Practice」、2nd ed.(McGraw-Hill、New York、1991)、pp.87~112に概ね記載された通りに、支持体上へのCu、Ru、Cu-Pd、Ni-Cu、又はNi-Pdの析出法又は含浸法のいずれか1つによって調製することができる。支持体は、反応の所望の結果を得ることに積極的に関与しないならば、反応条件下で好ましくは不活性である。好ましい支持体は、炭素であり、炭素上に装荷される触媒に対するその支持機能を高めるために、炭素を処理してもよい。処理の一例は、炭素の酸洗浄である。
触媒がCu-Pd又はNi-Pdであるとき、好ましくは、Pdは、Cu又はNiの重量と比較してより少量で存在している。例えば、触媒がCu-Pdであるとき、1つの実施形態における支持体上の装荷量は、Cuが0.1~20重量%であり、Pdが0.1~1.0重量%である。これらと同一の比率を、Ni-Pd触媒にも適用できる。触媒がNi-Cuであるとき、これら金属のモル比は、1:99~99:1の範囲に及んでもよい。1つの実施形態において、これら金属のモル比は、約1:1である。
触媒の前述の説明は、水素化プロセスに包含されるそれぞれの水素化反応、及び、これら触媒が中間体プロセスにおいて使用されるときには、中間体プロセスのそれぞれの水素化反応に適用される。
反応化合物HCFC-235cb、HCFC-225ca、HCFO-1224yd、及びCFO-1214yaはそれぞれ、様々な純度で市販されている又は既知の方法で調製することができる。一部の不純物は、所望のHFPプロペンに直接又は間接的に変換することができる中間体を形成する水素化反応に関与し得る。他の不純物は、反応によって影響を受けないこともある。
化合物がCF3CF2CHXCl(式中、Xは、Cl)、すなわちHCFC-225caであるとき、上記の触媒存在下での水素化反応の反応生成物は、化合物CF3CF=CH2(HFO-1234yf)を含む。
この反応生成物はまた、化合物CF3CF=CHCl(HCFO-1224yd)及びCF3CF2CH2Cl(HCFC-235cb)のうちの少なくとも1種を含んでもよい。
化合物CF3CF=CHClが反応生成物中に存在するとき、この化合物は、例えば、上記のような触媒の存在下での水素化によって、化合物CF3CF=CH2に変換することができる。触媒は、反応生成物を形成するために使用される触媒と同一であってもよいし、異なっていてもよい。CF3CF=CH2を含む反応生成物への化合物CF3CF=CHClの水素化は、反応化合物がCF3CF=CXCl(式中、Xは、H)であるとき、事実上本発明の実施である。
化合物CF3CF2CH2Clが反応生成物中に存在するとき、この化合物は、最初に化合物CF3CF=CHClを形成する前記化合物CF3CF2CH2Clの脱フッ化水素化、次いで前記化合物CF3CF=CHClの上記の触媒存在下での水素化によって、化合物CF3CF=CH2に変換することができる。別法として、化合物CF3CF2CH2Clは、上記の触媒存在下での水素化によってCF3CF=CH2に変換することができる。
反応化合物がHCFC-225caを含むとき、この化合物は、通常、触媒存在下での前記接触及び反応において化合物CF3CCl2CHF2(HCFC-225aa)を伴うこととなり、それにより、反応生成物はまた、HCFC-225caの水素化の際にHCFC-225aaの水素化反応生成物として、化合物CF3CCl=CHF(HCFO-1224xe)、CF3CHClCHF2(HCFC-235da)、CF3CH2CF2H(HCFC-245fa)、及びCF3CH=CHF(HFO-1234ze)のうちの少なくとも1種を含むことになる。HCFO-1224xe及びHFC-245faは両方とも、CF3CH=CHF(HFO-1234ze)を形成する中間体である。反応生成物中にHFO-1234zeが存在することは、この化合物がHCFC-225aaの水素化から直接形成されたことを意味する。
反応生成化合物がCF3CCl=CHF(HCFO-1224xe)であるとき、この化合物は、上記の触媒存在下で水素化され、化合物CF3CH=CHF(HFO-1234ze)及びCF3CHClCH2F(HCFC-244db)のうちの少なくとも1種を含む反応生成物を形成する。
反応生成物が化合物CF3CHClCH2F(HCFC-244db)を含むとき、この化合物は、化合物CF3CHClCH2Fの脱塩化水素化によって化合物CF3CH=CHFを含む反応生成物に変換される。
反応生成物が化合物CF3CHClCHF2(HCFC-235da)を含むとき、この化合物は、化合物CF3CH=CF2又はCF3CH=CHFを含む反応生成物に変換される。1つの実施形態において、HCFC-235daは、脱塩化水素化することができ、HFO-1225zc(CF3CH=CF2)を含む反応生成物を形成する。別の実施形態においては、HCFC-235daを、H2と反応させて、Cl及びFの両方を除去(脱ハロゲン化水素化)してHFO-1234zeを含む反応生成物を形成する。
反応生成物が化合物CF3CH2CF2H(HCFC-245a)を含むとき、この化合物は、脱フッ化水素化することができ、CF3CH=CHF(HFO-1234ze)を含む反応生成物を形成する。
反応化合物がCF3CF2CHXCl(式中、Xは、H)、すなわち(HCFC-235cb)であるとき、H2との反応生成物は、化合物CF3CF=CH2(HFO-1234yf)を含む。
反応化合物がCF3CF=CXCl(式中、Xは、Cl)、又はCF3CF=CXCl(式中、Xは、H)、又はこれら反応化合物の混合物であるとき、上記の触媒存在下での水素化反応の反応生成物は、化合物CF3CF=CH2を含む。したがって、CFO-1214ya又はHCFO 1224ydは、もう一方を含まずに反応化合物となってもよく、又は、これら化合物は、反応化合物の混合物として存在してもよい。
本発明にて用いる場合、用語「を含む/を包含する(comprises)」、「を含む/を包含する(comprising)」、「~を含む(includes)」、「を含む(including)」、「を有する(has)」、「を有する(having)」、又はこれらの任意の他の変形は、非排他的包含を網羅することを意図する。例えば、列挙する要素を包含する、組成物、プロセス、方法、物品、若しくは装置は、必ずしもそれらの要素のみに限定されるものではなく、明示的に列挙されない他の要素、又はそのような組成物若しくは、プロセス、方法、物品、若しくは装置などに内在する他の要素を含み得る。更に、逆の意味であることが明示されていない限り、「又は(or)」は、包括的な又はを示し、排他的な又はを示すものではない。例えば、条件A又はBは、以下のいずれかのものを満足する。Aは真であり(又は存在し)かつBは偽である(又は存在しない)、Aは偽であり(又は存在しないものであり)かつBは真である(又は存在する)、並びに、A及びBの両者が真である(又は存在する)。
移行句「からなる(consisting of)」は、特定していない任意の要素、工程、又は構成成分を排除する。請求項における場合には、物質に通常付随する不純物を除き、このような句は列挙された物質以外の物質を含むことに対して請求項を限る。語句「からなる」がプリアンブルの直後ではなく請求項の本体部の節内で現れるとき、この語句はその節内に示される要素のみを制限するものであり、他の要素が特許請求の範囲全体から除外されるわけではない。
移行句「から本質的になる」は、文字通り開示されているものに加えて、材料、工程、特徴、成分、又は要素を含む、組成物、方法を定義するために使用されるが、ただし、これらの追加的に含まれる材料、工程、特徴、成分、又は要素は、請求される発明の基本的及び新規の特徴(複数可)、特に本発明の任意のプロセスの所望の結果を達成するための行動様式に実質的に影響を及ぼす。用語「から本質的になる(consisting essentially of)」は、「を含む/を包含する(comprising)」と「からなる(consisting of)」との間の中間の立場を占める。
出願人らが、発明又はその一部分を、「含む」などの非限定的な用語で定義していた場合、(特に明記しない限り)その記載は、用語「から本質的になる」又は「からなる」を用いる発明も含むと解釈すべきであることは容易に理解されるはずである。
また、「a」又は「an」の使用は、本明細書に記載される要素及び成分を説明するために採用される。これは、単に便宜上、及び本発明の範囲の一般的な意味を与えるためになされる。この記載は、1つ又は少なくとも1つを含むものと解釈されるべきであり、単数形は、別の意味を有することが明白でない限り、複数形も含む。
本明細書に記述される概念について以下の実施例で更に説明するが、これは、特許請求の範囲に記載される本発明の範囲を限定するものではない。
実施例1-225caの1234y、1224yd、及び235cbへの水素化
10ccの10% Cu/Cを1.3cm(1/2インチ)のハステロイ(登録商標)C227反応容器に入れる。触媒は、250℃でH2を用いて4時間還元する。次いで、HCFC-225ca(HCFC-225ca反応混合物のGC分析は、表1にある)を、3.11sccmでH2(10.5sccm)と共に325℃及び350℃で大気圧で送り込む。反応容器からの反応生成物気流は、GC及びGC-MSによって分析される。水素化反応の結果を、表2に示す。HFO-1234yf、HCFO-1224yd、及びHCFC-235cbは、本反応で生成された反応生成物である。
Figure 0007233485000001
Figure 0007233485000002
実施例2-HCFC-225caの水素化、Cu-Pd触媒
10ccの0.5%Pd-8.5% % Cu/Cを1.3cm(1/2インチ)のハステロイ(登録商標)C227反応容器に入れる。触媒は、400℃でH2を用いて4時間還元する。次いで、225ca/cb混合物(HCFC-225ca反応混合物のGC分析は、表1にある)を、3.11sccmでH2(10.5sccm)と共に125、140、及び160℃で大気圧で送り込む。反応容器からの気流は、GC及びGC-MSによって分析される。試験結果を、表3に示す。HFO-1234yf、CFO-1224yd、及びHCFC-235cbは、本反応で生成される。
Figure 0007233485000003
この実施例は、225ca及び1224ydの1234yfへの変換を示し、この実施例において、1224ydは、1234yfを形成する中間体である。
実施例3-HCFC-235cbのHFO-1234yfへの水素化
10ccの10% Cu/Cを1.3cm(1/2インチ)のハステロイ(登録商標)C227反応容器に入れる。触媒は、250℃でH2を用いて4時間還元する。次いで、235cbを3.5sccmでH2(6sccm)と共に325C及び350Cで大気圧で送り込んだ。反応容器からの気流は、GC及びGC-MSによって分析される。試験結果を、表4に示す。235cbは、88~90%の選択性で1234yfに変換される。
Figure 0007233485000004
実施例4-225caの1234y、1224yd、及び235cbへの水素化、Ni-Cu触媒
10ccのJohnson Matthey CP447 Ni-Cu/Cを1.3cm(1/2インチ)のハステロイ(登録商標)C227反応容器に入れる。触媒は、400℃でH2を用いて4時間還元する。次いで、225ca(混合物のGC分析は、表5にある)を、3.11sccmでH2(11sccm)と共に225、250、275、及び300Cで大気圧で送り込む。反応容器からの気流は、GC及びGC-MSによって分析される。試験結果を、表6に示す。1234yf、1224yd、及び235cbは、本反応で生成される。
Figure 0007233485000005
Figure 0007233485000006
実施例5-1214yaの1234y及び1224ydへの水素化、Ni-Cu触媒
10ccのJohnson Matthey CP447 Ni-Cu/Cを1.3cm(1/2インチ)のハステロイ(登録商標)C227反応容器に入れる。触媒は、400℃でH2を用いて4時間還元する。次いで、1214yaを、3.11sccmでH2(11sccm)と共に225、250、275、及び300℃で大気圧で送り込む。反応容器からの気流は、GC及びGC-MSによって分析される。1234yf及び1224ydは、表7に示すように、本反応において生成する。
Figure 0007233485000007
実施例6-1214yaの1234yf及び1224ydへの水素化、Pd-Cu触媒 10ccの0.5%Pd-8.5% % Cu/Cを1.3cm(1/2インチ)のハステロイ(登録商標)C227反応容器に入れる。触媒は、400℃でH2を用いて4時間還元する。次いで、1214yaを、3.11sccmでH2(10.5sccm)と共に125、140、及び160℃で大気圧で送り込む。反応容器からの気流は、GC及びGC-MSによって分析される。1234yf及び1224ydは、表8に示すように生成する。
Figure 0007233485000008

Claims (11)

  1. HCFO-1224yd (CF3CF=CHCl)及びHFO-1234yf(CF3CF=CH2)を含み、
    さらに、HCFO-1224xe(CF 3 CCl=CHF)、HCFC-235da(CF 3 CHClCHF 2 )、HCFC-245fa(CF 3 CH 2 CF 2 H)及びHFO-1234ze(CF 3 CH=CHF)のうちの少なくとも一種を含む組成物。
  2. HCFO-1224yd (CF 3 CF=CHCl)及びHFO-1234yf(CF 3 CF=CH 2 )を含み、HCFC-235cb(CF3CF2CH2Cl)をさらに含む組成物。
  3. HCFO-1224xe(CF3CCl=CHF)をさらに含む、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. HCFO-1224yd (CF 3 CF=CHCl)、HFO-1234yf(CF 3 CF=CH 2 )を含み、HFO-1234ze (CF3CH=CHF)をさらに含む組成物。
  5. HCFO-1224ydの2つの異性体をさらに含む、請求項に記載の組成物。
  6. HCFC-235cb (CF3CF2CH2Cl)をさらに含む、請求項に記載の組成物。
  7. HCFC-225cbをさらに含む、請求項に記載の組成物。
  8. HCFO-1224xe (CF3CCl=CHF)をさらに含む、請求項に記載の組成物。
  9. HCFO-1224yd(CF3CF=CHCl)、HFO-1234yf(CF3CF=CH2)及びHFO-1234ze(CF3CH=CHF)からなる組成物。
  10. HCFO-1224yd(CF3CF=CHCl)及びHFO-1234yf(CF3CF=CH2)を含み、さらにHCFC-235da(CF3CHClCHF2)及びHCFC-244db(CF3CHClCH2F)のうちの少なくとも一種を含む組成物。
  11. HFO-1234ze (CF3CH=CHF)をさらに含む、請求項に記載の組成物。
JP2021117194A 2014-04-16 2021-07-15 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換 Active JP7233485B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023024990A JP7443588B2 (ja) 2014-04-16 2023-02-21 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換
JP2024024555A JP2024050992A (ja) 2014-04-16 2024-02-21 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461980157P 2014-04-16 2014-04-16
US61/980,157 2014-04-16
JP2020048611A JP6916335B2 (ja) 2014-04-16 2020-03-19 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020048611A Division JP6916335B2 (ja) 2014-04-16 2020-03-19 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023024990A Division JP7443588B2 (ja) 2014-04-16 2023-02-21 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021165318A JP2021165318A (ja) 2021-10-14
JP7233485B2 true JP7233485B2 (ja) 2023-03-06

Family

ID=52823904

Family Applications (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016563075A Active JP6680692B2 (ja) 2014-04-16 2015-04-03 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換
JP2020048611A Active JP6916335B2 (ja) 2014-04-16 2020-03-19 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換
JP2021117193A Active JP7233484B2 (ja) 2014-04-16 2021-07-15 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換
JP2021117194A Active JP7233485B2 (ja) 2014-04-16 2021-07-15 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換
JP2023024990A Active JP7443588B2 (ja) 2014-04-16 2023-02-21 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換
JP2023024987A Active JP7483077B2 (ja) 2014-04-16 2023-02-21 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換
JP2024024555A Pending JP2024050992A (ja) 2014-04-16 2024-02-21 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016563075A Active JP6680692B2 (ja) 2014-04-16 2015-04-03 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換
JP2020048611A Active JP6916335B2 (ja) 2014-04-16 2020-03-19 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換
JP2021117193A Active JP7233484B2 (ja) 2014-04-16 2021-07-15 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023024990A Active JP7443588B2 (ja) 2014-04-16 2023-02-21 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換
JP2023024987A Active JP7483077B2 (ja) 2014-04-16 2023-02-21 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換
JP2024024555A Pending JP2024050992A (ja) 2014-04-16 2024-02-21 より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換

Country Status (4)

Country Link
US (7) US9637429B2 (ja)
JP (7) JP6680692B2 (ja)
CN (2) CN106573857B (ja)
WO (1) WO2015160532A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9054449B2 (en) 2012-01-27 2015-06-09 Chatsworth Products, Inc. Cable retention system for power distribution unit
CN106573857B (zh) 2014-04-16 2020-06-09 科慕埃弗西有限公司 将氯氟丙烷和氯氟丙烯转化成更需要的氟丙烷和氟丙烯
JP6827810B2 (ja) 2014-08-25 2021-02-10 Agc株式会社 ハイドロフルオロオレフィンの製造方法
WO2017105840A1 (en) 2015-12-14 2017-06-22 Chatsworth Products, Inc. Cage nut fastener and methods for tool-less installation of same
WO2017146189A1 (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 旭硝子株式会社 1-クロロ-2,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法
CN109563010B (zh) * 2016-08-09 2021-05-28 Agc株式会社 1-氯-2,3,3,3-四氟丙烯的制造方法
WO2018123911A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 旭硝子株式会社 含塩素プロペンの製造方法
CN107759440B (zh) * 2017-11-07 2020-07-03 中国民航大学 一种将含氟烯烃双键上的氟置换成氢的方法
US10547145B2 (en) 2018-02-05 2020-01-28 Chatworth Products, Inc. Electric receptacle with locking feature
JP7287391B2 (ja) * 2018-05-28 2023-06-06 Agc株式会社 含フッ素プロペンの製造方法
WO2020213600A1 (ja) * 2019-04-16 2020-10-22 Agc株式会社 1-クロロ-2,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法
CN114341086B (zh) * 2019-09-06 2024-08-20 Agc株式会社 氢氟烯烃的制造方法
US11909154B1 (en) 2021-03-08 2024-02-20 Chatsworth Products, Inc. Endcap for establishing electrical bonding connection
CN112811978B (zh) * 2021-04-22 2021-07-16 泉州宇极新材料科技有限公司 Z-1,3,3,3-四氟丙烯的制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010510221A (ja) 2006-11-15 2010-04-02 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法
WO2011162338A1 (ja) 2010-06-23 2011-12-29 旭硝子株式会社 2,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法
WO2011162336A1 (ja) 2010-06-23 2011-12-29 旭硝子株式会社 1,1-ジクロロ-2,3,3,3-テトラフルオロプロペンおよび2,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法
WO2011162337A1 (ja) 2010-06-23 2011-12-29 旭硝子株式会社 2,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法
WO2011162341A1 (ja) 2010-06-23 2011-12-29 旭硝子株式会社 2,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法
JP2013180964A (ja) 2012-03-01 2013-09-12 Asahi Glass Co Ltd 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5157171A (en) * 1989-10-16 1992-10-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for chlorofluoropropanes
JP2624595B2 (ja) * 1990-11-27 1997-06-25 エイ・ジー・テクノロジー株式会社 ジクロロペンタフルオロプロパンの製造法
US5177273A (en) * 1991-02-01 1993-01-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the manufacture of halogen-substituted propanes containing hydrogen and at least five fluorine substituents
JPH04368345A (ja) * 1991-06-13 1992-12-21 Daikin Ind Ltd ジクロロペンタフルオロプロパン類の精製方法
US5476979A (en) * 1992-10-01 1995-12-19 The Dow Chemical Company Processes for converting chlorinated alkenes to useful, less chlorinated alkenes
DE69410085T2 (de) * 1993-03-05 1998-12-17 Daikin Industries, Ltd., Osaka Verfahren zur herstellung von 1, 1, 1, 3, 3-pentafluoropropan
JP3778298B2 (ja) * 1995-01-13 2006-05-24 ダイキン工業株式会社 ヘキサフルオロプロペンの製造方法
EP0964845B1 (en) * 1997-02-19 2004-07-28 E. I. du Pont de Nemours and Company Processes for the manufacture of 1,1,1,3,3-pentafluoropropene, 2-chloro-pentafluoropropene
CA2333472C (en) * 1998-06-02 2008-12-16 E.I. Du Pont De Nemours And Company Processes for the production of hexafluoropropene and optionally other halogenated hydrocarbons containing fluorine
US8383867B2 (en) * 2004-04-29 2013-02-26 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
EP2348007B1 (en) * 2005-11-03 2018-10-17 Honeywell International Inc. Process for the preparation of cf3cf2ch2cl
US7335804B2 (en) * 2005-11-03 2008-02-26 Honeywell International Inc. Direct conversion of HCFC 225ca/cb mixture
WO2008054782A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Processes for the production of fluoropropanes and halopropenes
US8133406B2 (en) 2006-10-31 2012-03-13 E.I. Du Pont De Nemours And Company Processes for producing 2,3,3,3-tetrafluoropropene and/or 1,2,3,3-tetrafluoropropene
WO2008054778A2 (en) * 2006-10-31 2008-05-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Processes for producing 2,3,3,3-tetrafluoropropene, a process for producing 1-chloro-2,2,3,3,3-pentafluoropropane and azeotropic compositions of 1-chloro-2,3,3,3-tetrafluoropropene with hf
EP2094630A2 (en) * 2006-10-31 2009-09-02 E.I. Du Pont De Nemours And Company Processes for producing and compositions comprising 2,3,3,3-tetrafluoropropene and/or 1,2,3,3-tetrafluoropropene
EP2095446A1 (en) 2006-12-20 2009-09-02 Dow Corning Corporation Composite article including a cation-sensitive layer
EP2099733B1 (en) * 2006-12-20 2013-03-27 E. I. Du Pont de Nemours and Company Process for the synthesis and separation of hydrofluoroolefins
US7795482B2 (en) * 2007-07-03 2010-09-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of hydrodechlorination to produce dihydrofluorinated olefins
JP5056946B2 (ja) * 2007-09-11 2012-10-24 ダイキン工業株式会社 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法
CN101229552A (zh) 2008-02-18 2008-07-30 宁波永正精密不锈钢有限公司 一种用于集成电路网架的不锈钢箔材的生产方法
WO2010013576A1 (en) 2008-07-30 2010-02-04 Daikin Industries, Ltd. Process for producing fluorine-containing propene compound
JP2010047571A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Daikin Ind Ltd 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法
RU2011130904A (ru) 2008-12-25 2013-01-27 Асахи Гласс Компани, Лимитед Способы получения 1,1-дихлор-2,3,3,3-тетрафторпропена и 2,3,3,3-тетрафторпропена
WO2010082662A1 (ja) * 2009-01-19 2010-07-22 旭硝子株式会社 1,1-ジクロロ-2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロパンの製造方法
JP5533002B2 (ja) * 2010-02-16 2014-06-25 セントラル硝子株式会社 3,3,3−トリフルオロプロペンの製造方法
WO2011162340A1 (ja) 2010-06-23 2011-12-29 旭硝子株式会社 2,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法
US8530710B2 (en) 2010-06-23 2013-09-10 Asahi Glass Company, Limited Process for producing 2,3,3,3-tetrafluoropropene
JP5838217B2 (ja) * 2010-11-02 2016-01-06 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company クロロフルオロ化合物の脱ハロゲン化のための銅−ニッケル触媒の使用
US9012702B2 (en) * 2011-02-21 2015-04-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Catalytic dehydrochlorination of hydrochlorofluorocarbons
CN102295522B (zh) * 2011-05-27 2014-01-01 山东东岳高分子材料有限公司 2,3,3,3-四氟丙烯的制备方法
EP2799415B2 (en) * 2011-12-28 2019-06-12 AGC Inc. Method for purifying 2,3,3,3-tetrafluoropropene and process for producing same
MX359553B (es) * 2012-06-06 2018-10-02 Chemours Co Fc Llc Proceso para reduccion de impurezas de rfccx en fluoroolefinas.
FR3000096B1 (fr) * 2012-12-26 2015-02-20 Arkema France Composition comprenant du 2,3,3,3-tetrafluoropropene
CN106573857B (zh) 2014-04-16 2020-06-09 科慕埃弗西有限公司 将氯氟丙烷和氯氟丙烯转化成更需要的氟丙烷和氟丙烯

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010510221A (ja) 2006-11-15 2010-04-02 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法
WO2011162338A1 (ja) 2010-06-23 2011-12-29 旭硝子株式会社 2,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法
WO2011162336A1 (ja) 2010-06-23 2011-12-29 旭硝子株式会社 1,1-ジクロロ-2,3,3,3-テトラフルオロプロペンおよび2,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法
WO2011162337A1 (ja) 2010-06-23 2011-12-29 旭硝子株式会社 2,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法
WO2011162341A1 (ja) 2010-06-23 2011-12-29 旭硝子株式会社 2,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法
JP2013180964A (ja) 2012-03-01 2013-09-12 Asahi Glass Co Ltd 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180037525A1 (en) 2018-02-08
WO2015160532A1 (en) 2015-10-22
US9822047B2 (en) 2017-11-21
JP7483077B2 (ja) 2024-05-14
US10815173B2 (en) 2020-10-27
JP6680692B2 (ja) 2020-04-15
US12060309B2 (en) 2024-08-13
US20200165178A1 (en) 2020-05-28
CN106573857B (zh) 2020-06-09
US20210002190A1 (en) 2021-01-07
CN111718234A (zh) 2020-09-29
JP2021165318A (ja) 2021-10-14
US20150299072A1 (en) 2015-10-22
JP2020094069A (ja) 2020-06-18
JP2023054182A (ja) 2023-04-13
US10584082B2 (en) 2020-03-10
US20190292119A1 (en) 2019-09-26
JP7233484B2 (ja) 2023-03-06
JP6916335B2 (ja) 2021-08-11
JP2017514808A (ja) 2017-06-08
CN106573857A (zh) 2017-04-19
US10351495B2 (en) 2019-07-16
JP2023059933A (ja) 2023-04-27
US20220234971A1 (en) 2022-07-28
JP2024050992A (ja) 2024-04-10
JP2021165317A (ja) 2021-10-14
JP7443588B2 (ja) 2024-03-05
US9637429B2 (en) 2017-05-02
US20170190642A1 (en) 2017-07-06
US11332424B2 (en) 2022-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7233485B2 (ja) より望ましいフルオロプロパン及びフルオロプロペンへのクロロフルオロプロパン及びクロロフルオロプロペンの変換
US7470828B2 (en) Direct conversion of HCFC 225ca/cb mixture to HFC 245cb and HFC 1234yf
KR101206877B1 (ko) 펜타플루오로프로펜의 수소 첨가를 위한 공정
JP2015061861A (ja) ジヒドロフッ素化オレフィンを製造するための水素化脱塩素方法
TW201237009A (en) Selective catalytic dehydrochlorination of hydrochlorofluorocarbons
JP2012001448A (ja) フッ素化合物の製造方法
WO2016090745A1 (zh) 2,3,3,3-四氟丙烯的制备方法
JP2024051054A (ja) クロロフルオロアルケンを生成するための組成物
CA2987113A1 (en) Method for producing fluorinated olefins

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7233485

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150